-
1. 匿名 2024/08/05(月) 18:47:02
マラソン大会に出たくなくて「鼻風邪を引いた」と言い張り、休んだことが1度だけあります(小学生)
皆さんは自分のワガママ覚えてますか?+29
-2
-
2. 匿名 2024/08/05(月) 18:47:32
サンタさんに会いたい+6
-0
-
3. 匿名 2024/08/05(月) 18:47:48
セーラームーンのお菓子ほしいと
ダダこねた+11
-1
-
4. 匿名 2024/08/05(月) 18:48:03
ピンクのお皿じゃないと嫌!!+5
-1
-
5. 匿名 2024/08/05(月) 18:48:31
姉のお下がりの自転車が嫌で新しいのを買ってもらった+10
-1
-
6. 匿名 2024/08/05(月) 18:48:40
朝起きて雨降ってたら休み
中学2〜3年頃+4
-1
-
7. 匿名 2024/08/05(月) 18:48:45
サラリーマン家庭だけど私立の歯学部に入れてくれた事+6
-1
-
8. 匿名 2024/08/05(月) 18:48:47
子供の時酢豚好きすぎて「お父さんのお肉と私の人参替えて!」と毎回おねだりした+23
-2
-
9. 匿名 2024/08/05(月) 18:48:57
どこか旅行に連れてけといって家族で長崎旅行
次の年からコロナだったからあの時でよかった+5
-1
-
10. 匿名 2024/08/05(月) 18:49:00
本当にごめんなさい
学校に行きたくなくて親のふりして担任に欠席連絡の手紙書いた+11
-1
-
11. 匿名 2024/08/05(月) 18:49:12
一度でいいから買って欲しかった+19
-1
-
12. 匿名 2024/08/05(月) 18:49:28
兄がもらったカッコいいおもちゃのラジオが羨ましくて、自分がもらったうさぎのオルゴールと交換して欲しいとしつこく言い張ったこと+1
-1
-
13. 匿名 2024/08/05(月) 18:49:55
歩きたくないと駄々をこねて座り込んだ
親が腕を引っ張って立ち上がらせようとしたけどそれでも頑固に座り込んでた
そしたら引っ張った腕が抜けた
結果的に抱っこされて病院に行った
私の勝利した瞬間だった+11
-1
-
14. 匿名 2024/08/05(月) 18:49:55
中学生の時の課外授業のグループが男子3人とギャル系女子2人と私で、絶対ぼっちになるだろうなと思ったから母親に懇願して休ませてもらった。+8
-1
-
15. 匿名 2024/08/05(月) 18:50:31
お祭りでたまごっち買ってほしくて喚いたそうです💦+2
-1
-
16. 匿名 2024/08/05(月) 18:50:41
貧乏だったから普段から色々我慢してたけど、ちびまる子ちゃんが流行っててお弁当箱が欲しいとワガママ言ってみた
買ってくれた+11
-1
-
17. 匿名 2024/08/05(月) 18:50:50
誕生日ケーキがロールケーキだった時「丸いケーキがいい」と号泣+9
-1
-
18. 匿名 2024/08/05(月) 18:51:07
旦那に一緒に寝たいと言った+2
-1
-
19. 匿名 2024/08/05(月) 18:51:15
チャレンジをやりたいとあまりワガママや自己主張をしない私がごねた。結果やらしてもらったのだけど、一番最初に届いた教材にびびって一度もやらずに終わった。+8
-1
-
20. 匿名 2024/08/05(月) 18:52:07
>>8
酷すぎて草+28
-2
-
21. 匿名 2024/08/05(月) 18:52:51
どうしても欲しいぬいぐるみがあって
ジタバタはしなかったけど、デパートに行くとまっ先におもちゃ屋さんに行っては、そのぬいぐるみを見つめ続けてた
親が不憫に思ってクリスマスにそのぬいぐるみをプレゼントしてくれました+3
-1
-
22. 匿名 2024/08/05(月) 18:53:33
>>21
欲しいとは言わなかったの?
見つめてただけ?+0
-1
-
23. 匿名 2024/08/05(月) 18:53:50
子供の頃夕飯に出てくる鯖の煮物が生臭くてどうしてもたべられなかった。+1
-1
-
24. 匿名 2024/08/05(月) 18:55:49
サンタさんに「お姫様の着るドレスをください」ってお願いしたことならある。起きたら枕元に置いてあったのが人形のオルゴールで、サンタさんがプレゼント間違えてる!!って大泣きした(笑)なつかしーい(笑)+3
-1
-
25. 匿名 2024/08/05(月) 18:55:59
>>22
なんか子供の頃に上手く言えなくて
見つめ続けるという実力行使にでてた
言葉の発達がおかしかったのかも+0
-2
-
26. 匿名 2024/08/05(月) 18:56:22
>>11
この魔女に言いたい
婆さん食ってみろ‥+1
-1
-
27. 匿名 2024/08/05(月) 18:57:21
わがままなんて言ったことない。いつもじっと我慢する子だった。わがままを言えるのは、経済的に豊かだからだよ。+4
-0
-
28. 匿名 2024/08/05(月) 18:57:28
産休代替で派遣で働いていた時に産休に入る人に、子なしをバカにされたり、引き継ぎをされずに寝てばかりなのに業務を丸投げされて無能扱いされたり、勤務中もお使いやら頼まれてパシリ扱いされたので途中で彼女が復帰する直前に契約終了した。
引き継ぎされなくて困ってるんですけどメッセージ来たけど無視した。+3
-1
-
29. 匿名 2024/08/05(月) 18:58:14
>>1
普通にアルアル+0
-0
-
30. 匿名 2024/08/05(月) 18:59:04
+0
-0
-
31. 匿名 2024/08/05(月) 19:02:43
>>11
ねるねるねるね?
記憶違いだったらすみません。+11
-0
-
32. 匿名 2024/08/05(月) 19:03:15
>>28
全然わがままじゃないよ、大丈夫。
産休代替の案件って、そういう話多いから私はNGにしてるよ。妊婦から嫌がらせされたときに派遣元も派遣先も相手が妊婦だからっていう理由で注意してくれないって友人が嘆いてた。
あなたの判断はごく自然だよ。
トピズレごめんなさい。+1
-0
-
33. 匿名 2024/08/05(月) 19:03:20
幼稚園でお昼の麦茶以外は水道の水しか飲めないのに「牛乳がいい」と泣き出した
普段大人しめで我の強い兄妹に挟まれてるので自己主張しないタイプだったのに遊んでる時に突然
周りの子が先生呼んできて説明したり先生が「お水飲もう」って困った顔で説得してるのを覚えてる+2
-0
-
34. 匿名 2024/08/05(月) 19:03:31
30年以上前だけど
激務で疲れきって寝ている父に
「光GENJIのポスターを買いに隣り町まで買いに連れて行って!!」と泣きながら父を起こしたこと+4
-0
-
35. 匿名 2024/08/05(月) 19:03:41
いつ私は変身できるようになるの?🥹✨+4
-0
-
36. 匿名 2024/08/05(月) 19:03:45
>>20
母親に言ったら「野菜食べろ!」と怒られるから、父親におねだりしてましたね+6
-0
-
37. 匿名 2024/08/05(月) 19:03:57
体操服
小学校の時
学校の規定のものはなくて半ズボンは紺っていうだけだったんだけどだいたいみんな同じ感じのものを着用してた
でもうちは母にセール品?なのか丈が短くて色も少し変なものを履かされてすごく嫌だったから
先生がみんなと合わせろって言ってたって嘘ついて何とか買ってもらった
+1
-0
-
38. 匿名 2024/08/05(月) 19:04:16
専業主婦のママをもつ友人が、お弁当をお昼ごろに学校まで届けてくれるのが羨ましくて、
正社員の母親にお昼のお弁当をわざわざ届けさせた。
受け取った時嬉しかった。今思えば愛情確認で、母親を困らせてしまった。+8
-0
-
39. 匿名 2024/08/05(月) 19:05:03
>>1
中学生の時にかなりの健康体で皆勤賞だったけど、クラスでいじめられて仲間外れにされてて普段は我慢して学校生活してたけどある日なんだかとても辛くなって保健室に行って具合悪いと言ってしばらく寝かせてもらい早退したいと言って早退したこと。
保健の女の先生に親に連絡して向かえに来てもらうかって聞かれて、いつもの路線バスで帰れますって言ったら「具合悪いのにバスで帰れるんだ(笑)」って半笑いで言われたことアラフォーになった今でも覚えてる+5
-1
-
40. 匿名 2024/08/05(月) 19:12:33
旦那に私が眠りにつくまで背中かいて。+2
-0
-
41. 匿名 2024/08/05(月) 19:13:42
親が離婚することになって、小6の2学期に市内から市内に引っ越しをした。
引越し先から通えない距離じゃなかったし、元の小学校からも学区の小学校からも結局通うのは同じ中学なのに、何でか転校したくて(多分転校してみたい!っていうわけわからない感情)親にどうしてもっていって転校させてもらった。
親は慣れない仕事もこなしながら、転校の対応してくれたし、全く知らない人たちの中で卒業式とか今思えば気まずかっただろうなって思う。
本当感謝してる+0
-0
-
42. 匿名 2024/08/05(月) 19:14:36
>>7
じゃあいまは歯科医?+1
-0
-
43. 匿名 2024/08/05(月) 19:15:32
>>42
まだ学生です😅+2
-0
-
44. 匿名 2024/08/05(月) 19:16:05
>>11
ヨドバシで買えるよw+0
-1
-
45. 匿名 2024/08/05(月) 19:16:21
>>19
チャレンジさえ受講すれば全てバラ色のように上手くいく!みたいなマンガ読んだんだね。
うちの子もやりたいと言ったから問題集1冊買ってこれ全部やったらと条件出したよ。案の定途中までしかやらなかったわ
+2
-0
-
46. 匿名 2024/08/05(月) 19:16:36
小さい頃なんて親や祖父母に対してはワガママばっかりだったと思う。
特に初孫だったから祖父母は私を甘やかしまくってたわ。+2
-0
-
47. 匿名 2024/08/05(月) 19:17:06
小学生の時、誕生日にクソまずいバターケーキを出されて大泣きをし押し入れに引きこもる
同じ誕生月の母親はショートケーキのホールケーキ
さらにギャン泣きした笑+0
-1
-
48. 匿名 2024/08/05(月) 19:17:59
車の助手席でだだコネまくって、ダッシュボードに足乗せてフロントガラス蹴りまくってたらガラスが割れた
人気アニメのボードゲームほしくて通路で暴れた
子供なんて持つもんじゃねーな+0
-1
-
49. 匿名 2024/08/05(月) 19:20:26
>>11
この女優さん行方不明らしいね+4
-0
-
50. 匿名 2024/08/05(月) 19:21:13
自転車を初めて買ってもらった時の事
注文してしばらく来るまでに時間かかったんだけど
その間に補助輪無しを乗れるようになってしまって、当時の4、5歳の私は当然補助輪なしが届くと思ってたら、補助輪ありの自転車が届いた
もちろん外して使えるんだけどトラックに載ってたもう一台の近所のお姉さんに届くはずだった自転車に一目惚れし、これじゃないと嫌だって言って、その自転車を再注文してくれた母
あの時はありがとう+0
-0
-
51. 匿名 2024/08/05(月) 19:23:20
姉の中学の制服のお下がりいやだ!+0
-0
-
52. 匿名 2024/08/05(月) 19:25:24
>>1
中学生のとき重い病気の手術して、先生や生徒から超丁重に扱われた
それをいいことに、病気を理由にわがまま結構言ってた
マラソン大会の日は休むし、天気が悪い日も学校を休んだ
でも、大好きだった先生から「病気を理由に逃げてばかりいては、これからの人生つらいことだらけだ!」とド正面から叱られて更生した。あの先生、恩師だ+4
-0
-
53. 匿名 2024/08/05(月) 19:27:44
道路標識が欲しかった。なんでだろ。+4
-0
-
54. 匿名 2024/08/05(月) 19:35:43
幼稚園の時、すごく魅力的で光り輝いてみえて、買って買ってー!騒いで買ってもらった高めのおもちゃ
家ついた瞬間興味全失いしたの今でも覚えてるんだよねw
触りもしなかったから、親もこいつ…ってなったみたい+2
-0
-
55. 匿名 2024/08/05(月) 19:43:21
>>1
マラソンしたくなくて体調悪い〜
結局出たけど、もう帰る、体調が悪いから(悪く無い)で早退して寝てたら本当に熱出たことある
+0
-0
-
56. 匿名 2024/08/05(月) 19:43:37
>>1
ミッキーの帽子が欲しい+0
-0
-
57. 匿名 2024/08/05(月) 19:44:43
>>17
ロールケーキも丸いじゃん笑+0
-0
-
58. 匿名 2024/08/05(月) 19:46:08
大晦日の買い出しどきに、親にポテトチップス食べる?ときかれ、「いらない」と言ったのに
夜やっぱり食べたくなってギャン泣きした
いまだにネタにされる+1
-0
-
59. 匿名 2024/08/05(月) 19:48:04
クリスマスプレゼントに
ドラえもんのポケット+0
-0
-
60. 匿名 2024/08/05(月) 19:48:20
家にあるカップラーメン全部食べたいと言って泣いた+0
-0
-
61. 匿名 2024/08/05(月) 19:48:23
自分のお誕生日会はお城でやりたいと言った。
お部屋の装飾とドレスや👑で頑張ってくれた♡+0
-0
-
62. 匿名 2024/08/05(月) 19:49:29
>>15
私はファービー+0
-0
-
63. 匿名 2024/08/05(月) 20:01:28 ID:RnsSchSn8f
子供の頃飼ってた犬があまりにも美味しそうにドッグフードを食べるのを見て どうしても隣で私もカリカリ食べたい!と頼み込んで頼み込んで困った親が折衷案として床で伏せでケロッグのチョコワ(牛乳無し)を食べることを一度だけ許してくれた。
今となれば何がそんなに魅力的で何にそんなに駆り立てられたのか😅+2
-0
-
64. 匿名 2024/08/05(月) 20:03:22
母親が出したしじみのお味噌汁を、母につっ返して「ねぇ、身が入ってる貝だけ入れてくれる?」って言った+0
-0
-
65. 匿名 2024/08/05(月) 20:06:09
>>49
小学校の時の同級生がこの魔女に英会話習ってたって言ってた。+8
-0
-
66. 匿名 2024/08/05(月) 20:07:25
母親に、お弁当に冷凍チャーハンを入れてくれって頼んだこと。
今考えると毎日手作りしてくれてたのになんかごめんて思う。+1
-0
-
67. 匿名 2024/08/05(月) 20:07:26
>>8
お父さんが代えてくれたかが気になる+5
-0
-
68. 匿名 2024/08/05(月) 20:10:32
小学校一年生の頃、母の実家(自宅は関東、実家は関西)に帰省して、実家から電車に乗って行く距離の母の友達の家に遊びに行った。母と友達が盛り上がり、「今日は泊まって行ったら?」ということになって、母は楽しそうでした。ちなみに幼稚園位の弟も一緒でした。私は知らない家に泊まるのが嫌で、祖父母の家に戻りたくて泣いた。仕方なく実家に帰ることになり母にものすごく嫌味を言われた遠い思い出。+2
-0
-
69. 匿名 2024/08/05(月) 20:18:09
>>32
返信ありがとうございます……
そうなのですね。
実はこの件だけでなく、産休代替は本当に嫌な思いをする事が多く、私が悪いの…?とストレスがたまる方が多かったです。
妊娠中なので、不安に襲われる気持ちや、情緒不安定になるのはわかりますが、あまりに傲慢な方が多く、私は派遣自体を信頼できなくなり辞めました(笑)
強く言えないのも、よく分かります。
+2
-0
-
70. 匿名 2024/08/05(月) 20:19:46
ワガママ?なのかは謎だけど
3歳くらいのとき観ていた
子供向け番組の腕時計が
抽選で当たる!とかあって
腕時計欲しい!!って
母親に泣きついていたんだけど
抽選だから当たらないよ!!
って言われて
抽選って何??って
しつこく聞いてたことを覚えてる
あれから約30年
毎月のように抽選でいろいろ当ててる...
(お菓子詰め合わせ、商品券1万円などなど)+1
-0
-
71. 匿名 2024/08/05(月) 20:28:57
どら焼きの皮だけ食べたいからあんこだけ食べて+0
-0
-
72. 匿名 2024/08/05(月) 20:35:36
>>17
四角いケーキしかなくて丸いケーキがいいってお店で泣いた
お店の方申し訳ありませんでした
今ケーキ屋でケーキ売ってます
+2
-0
-
73. 匿名 2024/08/05(月) 20:42:10
保育所の頃、セーラームーンが流行ってて、私も大好きでした。
家族で買い物に行った時、セーラームーンのお昼寝ふとんのセットが売っていました。
欲しい欲しいとその売り場でわがまま言って泣いて、そのお店に行くたびに売り場に行ってはこれ買ってとねだっていました。
しかし今あるので使えるからと買ってもらえる事はなく。
しばらくした時、お母さんにセーラームーンの布団買いに行こうと言われました。
嬉しくて着いていくとそこは手芸屋さん。
沢山のセーラームーンの柄の中から1つ選ばされました。
その後お母さんは不器用なのに無理して手縫いで布団カバーを使ってくれました。
お昼寝ふとんに被せるとセーラームーンのおふとんに変身。
余った生地で枕も作ってくれました。
それは嬉しくて今も忘れられません。
唯一今も敷布団だけ残っていて私の宝物です。
我が子が生まれて実家でお泊まりする時にもその敷布団使ってました。
私が天に召される時、棺桶に敷いてもらうと決めています。
お母さんの愛情が詰まった布団カバーと枕です。
+5
-0
-
74. 匿名 2024/08/05(月) 20:43:30
3歳離れたお姉ちゃんのランドセルが羨ましくて、私にも買ってくれと泣きわめいた。+0
-0
-
75. 匿名 2024/08/05(月) 20:45:11
>>49
何か事件に巻き込まれたとか?訳ありとか??+1
-0
-
76. 匿名 2024/08/05(月) 21:04:38
咳が止まらなくて苦しんでる時に、
お願いだから今日だけは禁煙してって言ったけど聞き入れてもらえなかった。+1
-0
-
77. 匿名 2024/08/05(月) 21:09:05
>>75
調べても消息不明としか出てこないのよね。この人と連絡取れないから2代目の人に変わったらしいわ+3
-0
-
78. 匿名 2024/08/05(月) 21:10:30
>>10
私は学校じゃなく、塾で行くの嫌で親のふりして辞める理由書いて出そうとしたことあった‥←出してないです‥。+0
-0
-
79. 匿名 2024/08/05(月) 21:10:51
小学校低学年の頃に自転車に乗る練習をしてる時、
転びまくるから練習も嫌だし上手くなれないのは姉のお古のボロくて錆びてるチャリのせいだってキレて、練習中にゴミ捨て場にチャリ止めて帰宅して新しいチャリを買ってもらおうとした+0
-0
-
80. 匿名 2024/08/05(月) 21:36:26
自転車で小1時間かかる友達の家に遊びに行きたい!
でも自転車乗れないからお母さんの後ろに乗せて!!って言って連れて行ってもらった
多分中学年。
電動自転車じゃなかったから母親がよく連れて行ってくれたなと思う
+1
-0
-
81. 匿名 2024/08/05(月) 21:37:29
すごく小さい時、遊園地に行ったことがあった。
ところが途中で雨になり、着く頃には土砂降り。
親は遊園地の駐車場まで行ってくれて、休園してることを教えてくれたんだけど、諦められない私は泣きながら雨の中駐車場をさすらった。
すごく楽しみにしてて行きたかったんだよなー
あの時の気持ちを思うと今でも胸がぎゅっとなる+3
-0
-
82. 匿名 2024/08/05(月) 21:54:23
私は覚えてないんだけど、子供の頃旅行で静岡に行った時「うなぎが食べたい!!!」と言い張ったらしい
で、うなぎを頼んでくれたのに私はほぼご飯しか食べなくて両親がそのうなぎを食べたと言う……
あの時のうなぎは本当に美味しかった〜と、今でもたまに話題に出ます+1
-0
-
83. 匿名 2024/08/05(月) 21:55:55
クリスマスプレゼントが欲しい物でなく、号泣
サンタさんを信じてる頃だったので、サンタさん間違えてる!何とかして!と暴れた
結局、姉が自身のプレゼントの図書カードと交換してくれ、好きな本を買った
姉は私に来たマフラーを丁度欲しかったから、と言ってたけど、違うだろうな…+2
-0
-
84. 匿名 2024/08/05(月) 22:20:03
小さいときかまってくれない両親が深夜までリビングで仕事の打ち合わせしてるときに起き出して、「今からクッキー作りたい」と言ったことがある
ホットケーキミックスとトースターしかないから、グルテンすっぱ苦い感じのする全然甘くないカチカチのスコーンもどきができた
その場に参加したい甘えん坊×思い立ったらやるしかない職人気質の私らしいエピソード
深夜にいきなりそっとやってきたから両親は鬼気迫るものがあってちょっと怖かったらしい+1
-0
-
85. 匿名 2024/08/05(月) 22:29:13
>>11
ねるねるねるねは〜ひーっひっひっひ+1
-0
-
86. 匿名 2024/08/05(月) 22:34:36
>>1
前職の上司の男尊女卑思考にムカついて、産業医に隔週で通って
パワハラに耐えられません!ご飯も喉を通らないし夜もろくに眠れません
って言って号泣して1週間休職指示をもらった。
戻ったら上司が絶妙な距離置いくようになり、女蔑視発言がほぼなくなった(笑)
現実は
ご飯も喉を通らない(ダイエット中で米絶ち)
夜もろくに眠れなかった(本当は12時間寝たいけど7時間しか眠れない)
10秒で泣ける体質なので号泣した涙だけは本物(推しの卒コンを思い出して泣いた)
本気になれば3ヶ月くらい休めたと思うw+1
-0
-
87. 匿名 2024/08/05(月) 22:42:56
5才の頃に世界ふしぎ発見で画像みたいなタイの女性たちを観て、自分も頭にフルーツ盛り合わせを載せて運びたい!・フルーツを盛ってる器(キラキラだった)が欲しい!!!
と主張して、両親祖父母を困惑させました。
ちなみに器はゲボガンといって、成人してからやっとゲットしました+1
-0
-
88. 匿名 2024/08/05(月) 23:12:15
旦那とまだ付き合ってた若い頃
遊園地にある綺麗なホテルを予約してもらい
行く3日前に私がどんな部屋なのかな?と聞いたら
可愛い感じの部屋だったよ広いし!って言うから
行ったことあるのか聞いたら
元カノと行った!というので
もう行くのがだるくなりお金かかるけど
キャンセルしてもらった事がある。
多分生きてて一番のワガママがこれだけど
本当に行きたくなくなった。笑+0
-0
-
89. 匿名 2024/08/05(月) 23:31:30
お兄ちゃんが欲しいとギャン泣き。笑+1
-0
-
90. 匿名 2024/08/06(火) 00:08:56
>>38
同じことしたことあるわ!
でも親が届けに来てくれた時になんかニヤニヤしてたから嫌な予感しながらお弁当箱開けたら中身全部たこ焼きだったw
いや、焼きたてを買ってつめてきてくれたから美味しかったんだけど教室中に広がるソースの匂いで恥ずかしくて恥ずかしくて…w+1
-0
-
91. 匿名 2024/08/06(火) 01:04:43
これがめちゃくちゃほしくて買ってもらえなくて親に置いてかれそうになって泣き叫んだ+0
-0
-
92. 匿名 2024/08/06(火) 06:03:33
ブルボンのシルベーヌが食べたくて買ってもらえなくてクルマの助手席でダッシュボード蹴りながら買って買って‼️って駄々こねた記憶。+0
-0
-
93. 匿名 2024/08/06(火) 06:38:20
子どもの時に鼠径ヘルニアで、しなくて良い手術だったけど、「お母さんを独り占め出来る」とよぎり手術の選択をした。兄弟多いもので。+0
-0
-
94. 匿名 2024/08/06(火) 06:40:30
>>88
旦那様・・・そりゃないな。本当に純粋に素敵だから連れていきたかったのでしょうね。嫌がるだろうとは微塵も思わずに。
それで別れなかったのもお互い心が広い。末永くお幸せに。+0
-0
-
95. 匿名 2024/08/06(火) 06:41:48
>>87
ゲットしてるw頭に乗せましたか?+0
-0
-
96. 匿名 2024/08/06(火) 09:18:45
>>95
レスありがとうございます、すみませんタイじゃなくてバリ島でした💦
頭に載せたら落として割れちゃう気がして、やめときました 笑笑
形やデザインが豊富なので、いつかバリ島に行ったら買い占めたいなぁと☺️+2
-0
-
97. 匿名 2024/08/06(火) 09:33:05
小さい頃、一人祖母の家に泊まってて自宅に送って貰ったのに、祖母と離れたくなくてごねて、また戻ったらしい。その繰り返しだったとか。
小学生のころ、兄と姉が欲しくて泣きわめいた。
ローラーブレード欲しくて母がギックリ腰になってるのに無理言って買いに行ってもらった。
中学の時は携帯を欲しくて買ってもらい、勝手に友達4人で決めた卒業旅行で関西からディズニー旅行の費用など。
母シングルだったから可哀想なことしたな。+0
-0
-
98. 匿名 2024/08/06(火) 10:06:32
>>52
今ってここまで正面切って叱ってくれる先生はいるんだろうか?+0
-0
-
99. 匿名 2024/08/09(金) 07:58:23
>>96
美しいですね(*^^*)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する