ガールズちゃんねる

スーパーでよく買う食材

62コメント2024/08/07(水) 21:43

  • 1. 匿名 2024/08/04(日) 13:33:52 

    飽きました…自分の料理に
    物価も高いし工夫して料理しています

    参考にトピ立てさせて頂きました

    私は
    豚肉薄切り肉
    むね肉
    ほうれん草
    きゅうり

    定番根菜類(人参、玉ねぎ)
    ハム

    です

    +31

    -1

  • 2. 匿名 2024/08/04(日) 13:34:31 

    ネギ
    胸肉

    とうふ
    もやし
    ところてん

    +8

    -0

  • 3. 匿名 2024/08/04(日) 13:34:47 

    スーパーでよく買う食材

    +6

    -10

  • 4. 匿名 2024/08/04(日) 13:34:59 

    スーパーでよく買う食材

    +12

    -1

  • 5. 匿名 2024/08/04(日) 13:35:19 

    卵と豆腐と納豆ともやし

    +19

    -0

  • 6. 匿名 2024/08/04(日) 13:35:23 

    ササミ

    納豆
    マグロ
    小松菜
    ブロッコリー
    バナナ

    +6

    -0

  • 7. 匿名 2024/08/04(日) 13:35:24 

    100グラム100円以下の特売肉

    +4

    -0

  • 8. 匿名 2024/08/04(日) 13:35:41 

    豆腐

    納豆

    +13

    -0

  • 9. 匿名 2024/08/04(日) 13:35:44 

    納豆
    トマト
    とり胸肉
    しめじ
    もやし

    +6

    -0

  • 10. 匿名 2024/08/04(日) 13:36:15 

    じゃがいも
    にんじん
    たまねぎ
    日清のカレーメシ

    +2

    -1

  • 11. 匿名 2024/08/04(日) 13:37:18 

    超絶ズボラ民です。

    調理せず洗ってそのまま食べられる
    きゅうり、ピーマン、トマト、オクラ、小松菜、ニンジンなどが味方です。レンチンすら面倒。

    +14

    -1

  • 12. 匿名 2024/08/04(日) 13:37:58 

    バナナ
    ヨーグルト
    豚肉こま切れ
    鶏胸肉
    千キャベ
    ピーマン
    ぶなしめじ
    3食入り焼きそば
    たまご

    +6

    -0

  • 13. 匿名 2024/08/04(日) 13:38:33 

    1本満足バー
    1日分の野菜
    佐藤のご飯

    +2

    -0

  • 14. 匿名 2024/08/04(日) 13:39:01 

    豆腐
    納豆
    きのこ類
    トマト
    カイワレ大根
    小松菜
    鶏むね肉
    たまご
    豆乳

    芋・たまねぎ・にんじん

    +2

    -0

  • 15. 匿名 2024/08/04(日) 13:39:05 

    >>11
    ニンジンは千切りか何かして食べてるの?

    +0

    -0

  • 16. 匿名 2024/08/04(日) 13:39:10 

    大葉
    小松菜
    山芋
    パプリカ
    しらす
    ササミ
    生クリーム

    牛乳

    生クリームはお菓子や料理にも
    使うから欠かさずに買う

    +1

    -1

  • 17. 匿名 2024/08/04(日) 13:39:59 

    もやし
    ピーマン



    コーヒー

    +3

    -0

  • 18. 匿名 2024/08/04(日) 13:40:58 

    カットしめじ

    +2

    -0

  • 19. 匿名 2024/08/04(日) 13:41:01 

    >>1
    もやしを忘れたらダメでしょー

    +1

    -0

  • 20. 匿名 2024/08/04(日) 13:41:26 

    シャウエッセン
    なんかの惣菜サラダ
    たらみの杏仁ゼリー
    サーモン丼かサーモンの刺身
    あとは職場の会議用のお菓子

    +0

    -0

  • 21. 匿名 2024/08/04(日) 13:41:51 

    >>15
    ヨコだけどにんじんラペ美味しいよー!いくらでも食べられちゃう!

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2024/08/04(日) 13:43:13 

    >>15
    丸齧りしてます。セロリ、パセリなんかも丸齧りで基本調理しないです。包丁使わない。

    +4

    -1

  • 23. 匿名 2024/08/04(日) 13:43:52 

    牛豚の合挽き肉

    +1

    -0

  • 24. 匿名 2024/08/04(日) 13:49:17 

    >>1
    今の季節は
    甘長唐辛子、長芋、オクラ、きゅうり、トマト、ズッキーニ、きのこ類
    豆腐、カニカマ、キムチ、納豆、水煮ツナ、卵
    骨なし塩サバ、豚こま肉、ささみか胸肉、豚ロース薄切り肉

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2024/08/04(日) 13:50:21 

    >>24
    水煮ツナ使い道ある?オイル漬けしか美味しくない

    +3

    -6

  • 26. 匿名 2024/08/04(日) 13:52:10 

    夏の今は 

    トマト
    きゅうり
    キャベツ
    山芋
    オクラ
    人参
    ナス
    大根
    レタス
    ニラ
    玉ねぎ
    小松菜
    ごぼう
    小ネギ
    生姜
    大葉
    エリンギ
    きのこ類
    木綿豆腐
    油揚げ
    豚ひき肉
    豚バラ肉
    鶏もも肉
    豚ロース
    果物 キウイ ぶどう たまに桃
    牛乳

    ヨーグルト
    冷凍うどん
    冷凍フライドポテト

    毎週まとめ買いするけど食費1,5万はいきます
    家族3人です。

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2024/08/04(日) 13:53:08 

    >>25
    使うから買うんです

    +7

    -1

  • 28. 匿名 2024/08/04(日) 13:54:11 

    >>26
    あっ、一回の購入金額です。

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2024/08/04(日) 13:56:08 

    鶏胸肉、ささみ
    鰹のたたき、塩鯖、鮭、刺身類
    きゅうり、なす、トマト、ブロッコリー、カリフラワー
    パクチー、ズッキーニ、パプリカ
    果物

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2024/08/04(日) 13:56:35 

    >>3
    とんぶり好きじゃないんだよねー

    +2

    -3

  • 31. 匿名 2024/08/04(日) 13:58:30 

    >>1
    きゅうり
    トマト
    鶏モモ・鶏むね・鶏手羽
    豆腐・納豆
    ピーマン
    長ネギ
    豆苗

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2024/08/04(日) 13:59:34 

    >>30
    キャビアかと思ってたW
    とんぶりって、ホウキっぽい風味がするよね

    +0

    -3

  • 33. 匿名 2024/08/04(日) 14:03:36 

    >>30
    スーパーでよく買う食材

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2024/08/04(日) 14:19:45 

    >>1
    乾物を常備しとけば?
    マカロニ ひじき、高野豆腐、切り干し大根、黒豆、乾燥ごぼう、しいたけ、人参など乾物野菜、

    月末とか家計の救世主になるよ

    ホワイトソース、トマトソース、デミグラスソースも常備しとけぱお肉や魚を焼いてソースの中にピーマンとか野菜入れて煮る
    ソースや調味料を変えるだけで変化あるよ

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2024/08/04(日) 14:21:22 

    インスタントスープ
    一人暮らしで一人分のスープなんか作れないから常に何種類かの個包装のインスタントスープ常備してる

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2024/08/04(日) 14:27:33 

    >>22
    するする
    スティックもめんどくさいよね
    味噌マヨネーズあれば無限

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2024/08/04(日) 14:34:18 

    定番→納豆、もやし、豚こま肉

    塩昆布と粉チーズは便利で切らさないようにしてるよ

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2024/08/04(日) 14:52:58 


    納豆
    豚挽肉
    豚こま肉
    牛乳
    ハム
    えのき
    しめじ
    ちくわ

    赤魚
    ホッケ
    ツナ
    カボチャ
    キャベツ
    ジャガイモ

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2024/08/04(日) 15:01:46 

    このカニカマ高価ではないのに、カニ味いっぱいでめっちゃ美味しい!から切らさないようにしてる。

    万代(大阪のスーパー)でしか見かけないんだけど、必ず買う。

    特にこの季節は冷麺の需要が多いのか、午後から行くと売り切れの事もある。
    スーパーでよく買う食材

    +1

    -1

  • 40. 匿名 2024/08/04(日) 15:15:02 

    豆腐
    もずく
    めかぶ
    ブロッコリー
    ヨーグルト

    ダイエット中です

    +0

    -1

  • 41. 匿名 2024/08/04(日) 15:22:40 

    >>1
    赤肉メロン
    赤肉メロン
    青肉メロン
    今はシーズンだから

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2024/08/04(日) 15:29:01 

    >>1
    胸肉って何に使う?切るのが嫌だしパサパサだし、一口サイズにカットしてあるもも肉しか買わなかった。3枚入りが安かったから買ったけど切るのが嫌で冷凍庫で眠ってる涙
    柔らかくなるという料理で試しても美味しいと思えなくて、いい使い方があったら知りたい

    +1

    -1

  • 43. 匿名 2024/08/04(日) 16:25:18 

    >>3
    ああ、息切れの時にのむやつね

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2024/08/04(日) 16:30:25 

    夏野菜とその時安い白い野菜
    モヤシ
    キノコ
    鳥胸かたまに豚
    納豆
    じゃこ
    玉子
    牛乳かヨーグルト
    が中心でその時安い変わったものを足す

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2024/08/04(日) 17:08:20 

    牛乳、卵、米

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2024/08/04(日) 17:24:22 

    >>43
    それは求心や

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2024/08/04(日) 17:34:06 

    >>42
    よだれ鶏
    むね唐揚げ
    カオマンガイ

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2024/08/04(日) 18:00:10 

    ゴーヤーがお努め価格の百円以下で売ってたらかならず買う。
    豚肉と炒めて卵でとじるやつ作る。豆腐は入れないです。

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2024/08/04(日) 18:01:06 

    >>3
    金持ちは毎日キャビアやトリュフ食べてる
    発想が貧乏人中の貧乏人

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2024/08/04(日) 18:49:35 

    納豆
    豆腐
    油揚げ
    食パン
    サラダチキン
    ウインナー

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2024/08/04(日) 18:50:14 


    こんにゃく
    ぺるくる

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2024/08/04(日) 19:46:00 

    >>42
    大きい肉のかたまりは焼くなり茹でるなり調理して火が通ってから、鍋の上でトングか箸で少しだけ宙吊りにしてキッチンバサミで好きな大きさにカットするといいよ

    切ったら中がまだ生のときもあるけど、完全な生や冷凍より切りやすいしまな板や包丁がカンピロバクターに汚染されないだけでも安心

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2024/08/04(日) 21:25:21 

    >>3
    金持ちは毎日キャビアやトリュフ食べてる
    発想が貧乏人中の貧乏人

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2024/08/04(日) 21:38:05 

    椎茸
    蓮根
    トマト
    ナス
    肉魚はまんべんなく
    意外とハマってるのは沖縄産の生もずくをポン酢で食べる事
    オクラやキュウリやカニカマ、ゴマなどを入れて栄養たっぷりにする
    カップのもずく酢と全然違う

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2024/08/04(日) 23:02:20 

    太子の納豆

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2024/08/05(月) 01:18:12 

    >>19
    横だけどもやし、足が速いからあんまり買わないかも…私はもずくやめかぶがマストバイです。

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2024/08/05(月) 01:24:42 

    >>26
    3人で結構な品数ですね!すごい!
    野菜とか小さいカットなのかな…栄養バランスは考えるけど、コスパ良いからキャベツ大根かぼちゃとか丸ごと買うから1週間でこんなにたくさん食材揃えないや…

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2024/08/05(月) 09:53:44 

    >>57
    こんにちは
    私も基本、丸ごと買います。
    カボチャは半分かな

    朝夕とお弁当を作るので足りない時もあります。
    子どもが大きくなるにつれて食材が増えます。
    果物が高くキウイばかり今、買っています。
    桃やシャインマスカット食べたいよー

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2024/08/05(月) 10:09:06 

    >>56
    もやしは一袋全部をナムルにして副菜として食べる。あっという間に食べ切ってしまうよ。

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2024/08/06(火) 00:22:09 

    >>59
    絶対にすぐ調理するときはいいですね、他の野菜とまとめ買いとかになると腐らせたくなくて買わないことが多いかも。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2024/08/06(火) 00:26:19 

    >>58
    朝食もお弁当も作られてるのですね、旦那さまとお子さんの分どっちもですか?すごい!自炊頑張ってて栄養バランスもバッチリで尊敬します!

    うちは娘がまだ1歳で、主人は朝ごはん食べない、昼は仕事上時間がまちまちなのでお弁当つくりません。

    子供の成長似合わせて頑張らねばですね!

    果物高いですよね、うちは家族全員スイカが大好物なので今の時期は安い日を狙って玉買いしてます。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2024/08/07(水) 21:43:58 

    平飼い卵
    トマト
    ケール
    きゅうり
    豚バラ肉
    ナッツ類

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード