ガールズちゃんねる

美容体重になりたい

168コメント2024/08/26(月) 12:07

  • 1. 匿名 2024/08/04(日) 08:06:18 

    主はここ15年以上157cm52~53キロです。
    食事や運動でダイエットをしてもすぐに戻ってしまいます。食事はずっと気を付けているのでこれ以上増えたことはありません。
    3キロだけ痩せたいのですが、この停滞期を克服された方いませんか?

    +108

    -15

  • 2. 匿名 2024/08/04(日) 08:07:01 

    すぐに戻るって事は体が拒否してるんだよ

    +216

    -11

  • 3. 匿名 2024/08/04(日) 08:07:11 

    美容体重になりたい

    +19

    -44

  • 4. 匿名 2024/08/04(日) 08:07:30 

    美容体重になりたい

    +55

    -22

  • 5. 匿名 2024/08/04(日) 08:08:32 

    >>1
    痩せんでいい💢

    +15

    -19

  • 6. 匿名 2024/08/04(日) 08:08:43 

    >>4
    きっも🤧

    +55

    -8

  • 7. 匿名 2024/08/04(日) 08:09:09 

    体重より、体脂肪率の方が気になる

    +122

    -0

  • 8. 匿名 2024/08/04(日) 08:09:21 

    >>2
    その人の適正体重があるよね。
    私も絶対40キロ以下にしてもすぐ戻る。
    人並みにちょっと気をつけた生活してたら基本ずっと41キロ。

    +110

    -8

  • 9. 匿名 2024/08/04(日) 08:09:28 

    >>4
    やっぱガル子は、こうでなくっちゃ!

    +15

    -7

  • 10. 匿名 2024/08/04(日) 08:09:56 

    美容体重になりたい

    +30

    -2

  • 11. 匿名 2024/08/04(日) 08:10:05 

    その身長でその体重なら、体重を減らすことより身体を引き締まる方に力を入れたら?

    +104

    -5

  • 12. 匿名 2024/08/04(日) 08:11:12 

    >>1
    私157cm54kg〜55kg。34歳、妊娠中以外で人生で一番太ってる。
    48kgになりたいけど程遠い。パーソナルジム半年通ったけどは痩せなかった。二の腕がさらに太くなっただけだった。

    +61

    -8

  • 13. 匿名 2024/08/04(日) 08:11:50 

    自分、美容体重だけど、体系は良いとは言えないので、なんとも。。

    +50

    -2

  • 14. 匿名 2024/08/04(日) 08:12:34 

    >>8
    幼児の頃からスラッとしていて肉がつかないような体型じゃない限りは身体壊して痩せるしかないよね。失敗すると拒食過食コース覚悟で
    私も形状記憶のように戻っていく

    +105

    -4

  • 15. 匿名 2024/08/04(日) 08:12:38 

    >>10
    これって拒食症を誘発する文言だよ
    通報する

    +8

    -22

  • 16. 匿名 2024/08/04(日) 08:12:42 

    164cm 51kg
    美容体重だと思うけど(表によって違うよね)足太いし下半身デブ
    体重より体脂肪率よ‥‥

    +99

    -2

  • 17. 匿名 2024/08/04(日) 08:12:52 

    >>3
    体重より、体脂肪率で見た方がいい
    脂肪より筋肉の方が重いから、同じ体重でも筋肉量によって見た目が違うもん

    +80

    -6

  • 18. 匿名 2024/08/04(日) 08:13:34 

    >>4
    2リットル?のペットボトルを4本指で持ってるの凄いなw

    +19

    -0

  • 19. 匿名 2024/08/04(日) 08:13:48 

    >>1
    長い期間その体重だと体が形状記憶みたいにしてしまうらしい。
    私は164センチなんだけど、何も気にしてなくても大体57〜55。
    ただ筋肉がないからかなんか服脱いだ時に気になるからゆるくダイエットしていまは52キロ。
    あすけんでPFCバランスを見ながら野菜たくさん食べる、運動も毎日40分から1時間くらい、ちゃんと排便する、6〜7時間睡眠。
    あとは食事する時は低GIのものから食べて血糖値の急上昇を抑えてる。
    血糖値が急上昇すると太りやすくなるからね。

    +20

    -4

  • 20. 匿名 2024/08/04(日) 08:14:19 

    >>10
    うるせー好きなもの食べたいだけ食わせろ!

    +6

    -7

  • 21. 匿名 2024/08/04(日) 08:14:23 

    余計おっぱい消滅するよ

    +8

    -11

  • 22. 匿名 2024/08/04(日) 08:15:31 

    >>3
    それより軽いのは、芸能人、モデル、さらに軽いのは、バレリーナ、体操選手。
    みんな、そういうの理想とか言って、標準や美容体重でも、自分は太ってる、デブ、とか言ってるんだよね。

    +44

    -0

  • 23. 匿名 2024/08/04(日) 08:15:36 

    食べないと体重は減る。
    頭ではよーく分かってても、ね。

    +11

    -1

  • 24. 匿名 2024/08/04(日) 08:15:59 

    >>21
    私だ
    体重減らしたら、元々小さい胸がまな板になっただけで太い足と二の腕とたるんだフェイスラインはそのままだった

    +22

    -2

  • 25. 匿名 2024/08/04(日) 08:16:18 

    40代以降は標準体重くらいでいい気がする。美容体重だと、手のひらとか首とかの皮膚感がしわしわで老けて見える。

    +12

    -27

  • 26. 匿名 2024/08/04(日) 08:16:22 

    15年くらい160センチ50キロ。5年間ずっと3キロ痩せたい…。維持はできるのに減らせない。

    +16

    -1

  • 27. 匿名 2024/08/04(日) 08:16:58 

    >>17
    体脂肪というと、お相撲さんは、ああみえて、体脂肪率は低いんだよ。

    +24

    -1

  • 28. 匿名 2024/08/04(日) 08:17:23 

    >>3
    これ美容体重?

    大して軽くないよね?

    +203

    -5

  • 29. 匿名 2024/08/04(日) 08:17:26 

    >>3
    モデル体重ってBMI16〜17ぐらいかと思ってた

    +75

    -1

  • 30. 匿名 2024/08/04(日) 08:17:53 

    >>6
    お前の姿だよw

    +9

    -5

  • 31. 匿名 2024/08/04(日) 08:18:02 

    >>1
    お酒飲みますか?
    飲むならそこをバッサリいくか、間食してるならそこにメスを入れる。
    食べ方はベジファースト徹底して、糖質は小盛りに抑える。
    運動はいっぱい食べちゃった時とか、逆にいっぱい食べたい時にやるという位置付けで良いと思います。それよりよく歩くを基本に。

    +29

    -2

  • 32. 匿名 2024/08/04(日) 08:19:23 

    >>29
    モデル芸能は自己申告体重より数キロ軽い

    +13

    -0

  • 33. 匿名 2024/08/04(日) 08:19:31 

    おばさんの美容体重は老け見えするよ、元から美容体重なら問題ないけど、痩せて中身が減っても皮は戻らないから

    +4

    -20

  • 34. 匿名 2024/08/04(日) 08:20:05 

    >>24
    そんなヘンな痩せ方する人いるんだ
    私は全体的にまんべんなく細くなったよ

    部分痩せって、良くも悪くもあり得ないと思ってた

    +7

    -13

  • 35. 匿名 2024/08/04(日) 08:20:17 

    >>4
    昔はかわいかったのに、今は見る影もなくボロボロに😭
    美容体重になりたい

    +13

    -10

  • 36. 匿名 2024/08/04(日) 08:20:35 

    >>3
    若い頃モデル体重だったけどゴツかった
    筋肉質で
    腕も脚も太かった

    体重関係なさそう

    +25

    -1

  • 37. 匿名 2024/08/04(日) 08:20:55 

    >>33
    よっぽど太ってた人の話だよね、それ

    +11

    -1

  • 38. 匿名 2024/08/04(日) 08:21:52 

    >>30
    自分が傷ついたからって巻き込むのはやめてください

    +17

    -3

  • 39. 匿名 2024/08/04(日) 08:22:22 

    >>1
    数字に囚われるのやめた方がいい。
    それよりも、体脂肪を落とすべき。
    筋トレと有酸素運動と食生活だよ。
    極論を言うと、摂取カロリーより
    消費カロリーが上回ればいいんだから。
    体脂肪を落とすと、筋肉で体重は増えるかもだけど
    見た目は引き締まるし、痩せて見えるんだよ。
    もう一度言う。大事なのは体重じゃないよ。

    +44

    -3

  • 40. 匿名 2024/08/04(日) 08:22:23 

    >>3
    これは間違いだと思う

    +58

    -1

  • 41. 匿名 2024/08/04(日) 08:22:47 

    >>36
    BMI19って結構太いよね
    私がこの体重だったらぽっちゃりに見える

    +16

    -15

  • 42. 匿名 2024/08/04(日) 08:23:13 

    >>1
    食べ物気をつけてるなら、運動量増やしたら?
    筋トレとかウォーキングは?
    ジムなんて不要だよ。

    +14

    -1

  • 43. 匿名 2024/08/04(日) 08:23:47 

    >>10
    標準体重だからデブではないね。
    今も食事と運動で気をつけていても痩せないなら、単純に考えたら食材、メニューの見直し必要か、摂取カロリーにたいして運動が足りてないのかな?

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2024/08/04(日) 08:24:14 

    >>30
    美容体重になりたい

    +22

    -1

  • 45. 匿名 2024/08/04(日) 08:24:33 

    >>39
    水を差すようで申し訳ないけど、そんな意識高い人だったら、そもそも太らないと思う

    一般の人は体重を基準にした方が
    わかりやすいし手っ取り早いんだよ

    +15

    -8

  • 46. 匿名 2024/08/04(日) 08:24:41 

    >>17
    かといって
    家庭用の体組成計って誤差が激しすぎて
    それ見て一喜一憂するのも危ないよ

    +26

    -0

  • 47. 匿名 2024/08/04(日) 08:25:37 

    >>4
    ここまで太れるのって、ある意味才能だと思う

    +12

    -3

  • 48. 匿名 2024/08/04(日) 08:25:44 

    >>30
    そう思いたいよね✨
    でも残念ながら画面の向こうには美人(21)がいるよ✨
    大手事務所からスカウト何回も受けてる✨

    +7

    -9

  • 49. 匿名 2024/08/04(日) 08:25:45 

    以前病気のせいもあってモデル体重までおちたことあるけど、洋服は何でも着れて良かったけど頭と顔のデカさが目立つし、体力もなくなったのでモデル体重というのは、持って生まれた体質じゃないと身体に悪いと思った
    等身バランスよく体力もある人は本当にすごいと思う

    +48

    -0

  • 50. 匿名 2024/08/04(日) 08:26:43 

    >>45
    そんなこと言い出したら何も進まない。
    痩せられない人にアドバイスしてあげてるんじょん。

    +16

    -3

  • 51. 匿名 2024/08/04(日) 08:27:03 

    >>2
    合ってない体重にこだわると風邪ひきやすくなるらしいよね

    +32

    -0

  • 52. 匿名 2024/08/04(日) 08:27:15 

    >>41
    身長にもよるかもね
    小さかったら小太りに見えちゃうのかな?

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2024/08/04(日) 08:27:59 

    >>39
    分かるよ。
    私は標準体重だから、数字で見たら軽くないんだけど、引き締まってるし服のサイズも7号とかだから体重じゃないんだと実感してる。

    +12

    -0

  • 54. 匿名 2024/08/04(日) 08:28:13 

    >>26
    自分にとっての健康体重なんじゃない?

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2024/08/04(日) 08:28:15 

    >>10
    食わないと元気でないよ。
    食い過ぎるな、なら分かるけど。

    +10

    -1

  • 56. 匿名 2024/08/04(日) 08:28:46 

    >>1
    同じ状況打破するべく3ヶ月だけジム通いました。
    1ヶ月で1キロ痩せたいとインストラクターに伝えて。
    3ヶ月だけプロテインも飲みました。
    覚悟と気合いと生活の変化も必要。
    160/48になりました。

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2024/08/04(日) 08:28:50 

    >>1
    グルテンフリーすれば2週間で3キロ痩せるって
    本に書いてあった。
    小麦粉で出来てる食べ物をいっさい口に入れないこと!

    +2

    -9

  • 58. 匿名 2024/08/04(日) 08:28:56 

    >>3
    私は161cmで43キロくらいのBMI17あたりだけど、そんなにモデルみたいじゃないよ。上半身は華奢だけど太もももお尻もでかい。体型の問題かしら。

    +38

    -1

  • 59. 匿名 2024/08/04(日) 08:28:57 

    >>48
    美人はガルやらない

    +8

    -3

  • 60. 匿名 2024/08/04(日) 08:28:58 

    >>53
    身長は?

    +1

    -1

  • 61. 匿名 2024/08/04(日) 08:29:27 

    >>45
    本当に水を差しているね
    しかも、水を差している「だけ」

    +2

    -3

  • 62. 匿名 2024/08/04(日) 08:29:59 

    >>46
    横。
    その通り。
    私タニタとオムロンの体組成計持ってるけど、1〜2%違うしそもそも家庭用の体組成計は3%〜5%誤差があるみたいだしね。
    だから私も一応見てるけど、メジャーでサイズ測ってる。
    体脂肪率変わらなくてもサイズが減ってたりするし。

    +13

    -0

  • 63. 匿名 2024/08/04(日) 08:30:24 

    >>1
    基礎代謝より、摂取カロリーが少なければ、長い目で見れば体重は減ると思います。
    ただ今は食事制限だけとのことなら、身体が飢餓状態だと思って、カロリーを溜め込もうとして痩せようとしないのかもしれません。筋肉がある程度ないと痩せにくいです。
    おいくつかわからないけど、食べないダイエットは筋肉減るし、リバウンドしやすいからあすけんでカロリー測って、少し運動取り入れたらいいのでは?
    長年、私も主くらいで食べないダイエットしてましたが、今は食べて運動して、157センチ46キロです。
    長い目で一緒に頑張りましょう

    +4

    -2

  • 64. 匿名 2024/08/04(日) 08:30:41 

    >>52
    うん、身長も関係あるかも
    156cm

    +0

    -1

  • 65. 匿名 2024/08/04(日) 08:31:05 

    自分の感覚だと標準体重けっこう重く感じる。
    美容体重くらいが健康そうな気がする。もちろん人によるけど。

    +10

    -1

  • 66. 匿名 2024/08/04(日) 08:31:19 

    >>64
    わたしは162
    160センチ台後半ぐらいじゃないとダメなのかな

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2024/08/04(日) 08:31:41 

    >>50
    体重を基準にしろ、ってアドバイスなのでは?

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2024/08/04(日) 08:31:45 

    体重計の数字じゃなくて引き締まってるかどうかが大事じゃない?
    前にエクササイズのトレーナーとレッスン受けに来た細い女の子三人組の動画見たら、
    トレーナーのほうが体重あるけど断然スタイル良かった

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2024/08/04(日) 08:32:28 

    >>66
    でも高身長だとゴツくなるだけだと思う
    菜々緒だって47kgしかないじゃん

    +1

    -5

  • 70. 匿名 2024/08/04(日) 08:32:58 

    >>10
    まえこれをまちうけにしてダイエットしてたけど太っちゃった。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2024/08/04(日) 08:33:27 

    >>67
    体重を基準にすると、ただの不健康になる。
    辞めなさい。以上。

    +5

    -5

  • 72. 匿名 2024/08/04(日) 08:33:28 

    >>68
    私低体重だからトレーニングしてないけど引き締まって見えるよ
    腹もうっすら割れてるし

    +0

    -5

  • 73. 匿名 2024/08/04(日) 08:34:02 

    筋肉は脂肪より重い。

    そのくらいなら体重よりスタイルサイズではないかな。
    満遍なく肉あるわけではないからね。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2024/08/04(日) 08:34:20 

    >>71
    いくら筋肉質でも、体重多過ぎたら不健康だよ

    そこは履き違えちゃダメ

    +6

    -1

  • 75. 匿名 2024/08/04(日) 08:34:53 

    >>69
    細!
    めちゃくちゃ努力してるんだろうな〜

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2024/08/04(日) 08:35:07 

    >>47
    自画自賛乙

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2024/08/04(日) 08:35:18 

    >>63
    横だけど、ウエスト何センチぐらい?

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2024/08/04(日) 08:35:42 

    >>3
    美容体型のイラスト間違ってるよね笑

    +16

    -1

  • 79. 匿名 2024/08/04(日) 08:35:51 

    >>16
    私も157センチ46キロだから美容体重だけど全然痩せてないよ。運動嫌いだからぷよぷよ
    筋トレして運動してる体重ある人のがよほど引き締まってる

    +20

    -1

  • 80. 匿名 2024/08/04(日) 08:36:10 

    >>76
    自画自賛なのかな
    BMIは18ないぐらい

    +2

    -2

  • 81. 匿名 2024/08/04(日) 08:37:47 

    >>74
    それを抑えるために書いたよ
    食生活 有酸素運動 筋トレ
    摂取カロリーより消費カロリーを上回ればいいと
    これしてたら、余程のことがないと太らん

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2024/08/04(日) 08:37:53 

    >>62
    私も毎日足首とウエストは測ってる
    ウエスト60cm未満をキープするようにしてる

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/08/04(日) 08:38:51 

    >>81
    それが普通の人にとっては大変だと言うておる

    +2

    -2

  • 84. 匿名 2024/08/04(日) 08:39:20 

    165センチだけど54.5とかだったら胸よりお腹出て、体型的には微妙になるかな

    胸無し薄い身体体型

    +2

    -2

  • 85. 匿名 2024/08/04(日) 08:40:17 

    >>8
    私は逆に長年38キロだったから食べまくって40キロ超えてる今、浮腫みなのかわからないけど身体が重くてだるい
    早く今までの体重に戻さなきゃ

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2024/08/04(日) 08:40:18 

    >>77
    ウエストは先ほど測ったら61センチでした。
    58を目指してますが、40歳にはなかなか遠いです。

    +4

    -1

  • 87. 匿名 2024/08/04(日) 08:40:48 

    >>28
    うん
    私155で48キロだから
    美容体重の部類だけどたいして細くみえない
    骨ストだからだろうけど
    結局は個人差

    +25

    -0

  • 88. 匿名 2024/08/04(日) 08:43:17 

    >>3
    この画像を長年参考にしてる
    美容体重になりたい

    +37

    -2

  • 89. 匿名 2024/08/04(日) 08:43:42 

    >>41
    脂肪が多いんじゃない?

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2024/08/04(日) 08:45:00 

    >>85
    適性が38なら自然に戻るって話では?

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2024/08/04(日) 08:45:27 

    >>1
    まったく同じ157cm52kgだったけど、食事制限と運動で46kgになった。
    けど、ほっといたらまたこの体重に戻るので、ゆるくだけど一生食事には気をつけるつもり。

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2024/08/04(日) 08:45:37 

    >>72
    低体重なら、脂肪がないから引き締まってるように見えるんじゃ?

    上のコメントの引き締まってるは鍛えて引き締めてるってことだと思うし

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2024/08/04(日) 08:46:20 

    >>28
    よく見かける表だとこの下にさらにシンデレラ体重っていうのがありますよー。
    身長マイナス115くらいの数値。

    +20

    -0

  • 94. 匿名 2024/08/04(日) 08:48:09 

    >>41
    私の身長でBMI19なんてなったら完全なデブ

    +3

    -3

  • 95. 匿名 2024/08/04(日) 08:48:42 

    >>83
    摂取カロリーより消費カロリーを上回ればいい
    これが出来ないなら痩せられない
    それだけだよ

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2024/08/04(日) 08:51:01 

    >>45
    この人のレス辿ったけど、「体重を減らす方が簡単だからそうしろ」だった。なんじゃそりゃ~
    そもそも、パッと見でわからない「体重、数字だけを減らしたい」のではなく「見た目を美しく整えたい」人がほとんどだと思うんだけど…

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2024/08/04(日) 08:54:30 

    >>78
    ほんとだ!笑
    美容師さんだね。

    +6

    -1

  • 98. 匿名 2024/08/04(日) 08:55:19 

    美容と標準の間
    1、2年前まで美容だったけど、ストレスで食欲激減してた時期
    体重減る分には嬉しかったけど複雑な感じだったわ
    今ストレスはそのままだけど、気持ちを紛らわせられるようになって健康的に食べるようになり多少の運動もするようになったからか体重少し戻した感じでここ数か月はキープしてる
    多分これくらいがちょうどいいって体が言ってんのかなーと思ってる

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2024/08/04(日) 08:57:33 

    普通に3食食べてるだけで
    ずっとモデル体重だけど
    体質だから無理にダイエットするのはよくない

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2024/08/04(日) 08:58:12 

    >>1
    昼にパスタ食べてたけど、やめて豆腐とサラダ、夜は時々カレーとか食べてたけど、いっさいやめて魚と野菜とご飯にしたら54キロから48キロになった。
    甘いものはもともと食べないし、私の場合は油で太っていたから、油物をやめたら痩せた。

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2024/08/04(日) 09:01:43 

    >>16
    身長体重だけならみちょぱと同じくらいですね!

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2024/08/04(日) 09:01:45 

    高校まで、バレーをしてたけど、176cm、64キロ今でもママさんバレーはやっている。

    +5

    -1

  • 103. 匿名 2024/08/04(日) 09:06:20 

    >>44
    なんで途中から粗くなるの?

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2024/08/04(日) 09:07:38 

    >>12
    もしかしたら体が冷えてるのかも。
    時間が取れないかもしれないけどお風呂で汗をかくまで入浴したり、岩盤浴行ってみられては。
    リファのローラーで脚なんかをマッサージして痛かったら体が冷えてる。
    冷えを解消しないと痩せられない。

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2024/08/04(日) 09:09:02 

    食べないで、痩せるのは、良くないよ。タンパク質、野菜は食べたほうが良い。

    +7

    -1

  • 106. 匿名 2024/08/04(日) 09:12:38 

    同じ身長、体重でもウエストが細いとだいぶ違う

    +5

    -1

  • 107. 匿名 2024/08/04(日) 09:15:39 

    >>25
    骨格にもよるんだろうけど、細すぎると干からびて見える人もいるよね

    +14

    -2

  • 108. 匿名 2024/08/04(日) 09:17:13 

    筋肉は重いから、見た目細くても、鍛えている人は意外と体重ある。でもそのほうが健康的

    +4

    -1

  • 109. 匿名 2024/08/04(日) 09:18:06 

    >>3
    標準っていい加減だよね
    肥満が多い国では標準が70kgとかになるかも知れないじゃん
    そんな数字意味ある?

    +9

    -8

  • 110. 匿名 2024/08/04(日) 09:19:47 

    >>3
    あれこんなんだっけ?美容体重目指してたと思ったら切ってるわ。モデル体重目指してたのかな?色々ありすぎてわけわからん。

    +2

    -4

  • 111. 匿名 2024/08/04(日) 09:25:24 

    筋トレ、有酸素運動を継続すると太りにくい体になるよ

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2024/08/04(日) 09:33:21 

    食べないほうが痩せるだけじゃなくて老けない、病気のリスクも減ると聞いてやる気が出た

    それと高タンパクで太りにくいけど自分が好きで美味しく食べられるものを見つけておくことが大切だと思う
    私の場合は鶏のささみとレタスのゴマだれサラダ、おからクッキー、納豆ご飯、梅干しおにぎり、ダークチョコレート、冷凍ブルーベリー
    家の中にこれを常備して、逆にお酒とかポテチとか悪いものは置かないようにしてたら半年で6キロ痩せた

    +5

    -4

  • 113. 匿名 2024/08/04(日) 09:36:00 

    >>29
    モデルBMI18ないとだめになったんじゃなかったっけ?

    +3

    -2

  • 114. 匿名 2024/08/04(日) 09:42:49 

    私は標準体重になりたい

    +1

    -1

  • 115. 匿名 2024/08/04(日) 09:43:06 

    職場の50代の女性でやたらとBMI17をアピールする人いるけど、確かに年齢からしたら細いけどシワ感ある


    +12

    -1

  • 116. 匿名 2024/08/04(日) 09:43:11 

    >>28
    いたって普通だし人によってはぽっちゃりだと思う

    +13

    -2

  • 117. 匿名 2024/08/04(日) 09:44:47 

    >>1
    bmi24から本気ダイエットしてbmi16まで落とした

    +1

    -4

  • 118. 匿名 2024/08/04(日) 09:48:43 

    >>88
    こっちがいつも見てる方
    最初の表は間違ってるよね
    それだと私でさえモデルよりガリになってしまうもの

    +27

    -1

  • 119. 匿名 2024/08/04(日) 09:59:09 

    >>104
    なるほど、冷えはひどいです。この時期も頭ばっかり汗出て、下半身は出ない。
    最近なかなかゆっくりお風呂に入れてなかったけど、意識してみます。教えてくれてありがとう。

    +7

    -2

  • 120. 匿名 2024/08/04(日) 10:00:39 

    >>1
    体脂肪は?問題はそっちじゃない?

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2024/08/04(日) 10:33:50 

    >>4
    靴下半脱ぎになるよね

    +6

    -2

  • 122. 匿名 2024/08/04(日) 10:40:10 

    >>14
    スラッとして肉がつかないというよりバレリーナみたいに骨がすごく細い華奢なタイプじゃないとダメなのでは?
    学年に数人しかいないようなタイプ

    +17

    -2

  • 123. 匿名 2024/08/04(日) 10:45:33 

    >>4
    暑そうだ

    +2

    -1

  • 124. 匿名 2024/08/04(日) 10:45:52 

    >>10
    断るっ

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2024/08/04(日) 10:58:23 

    >>3
    何か基準変わった?
    この表の「モデル体重」が「美容体重」だと思ってた。

    +2

    -1

  • 126. 匿名 2024/08/04(日) 10:58:59 

    161センチで50キロ、BMIは19
    他人から痩せてる痩せてると言われますがしっかり50キロあります
    ダンサーです

    +7

    -1

  • 127. 匿名 2024/08/04(日) 11:03:33 

    160センチで50キロです。維持するために日々頑張ってます👌50歳です。

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2024/08/04(日) 11:06:44 

    >>28
    服を着ていたら分からないけど脱いだらムチムチ
    そんな感じ
    22は男の標準体重、20は女の標準体重、みたいに書いてる記事もよく見る

    +5

    -3

  • 129. 匿名 2024/08/04(日) 11:10:03 

    >>122

    うちの母は昔引っ越す時にバレエの先生に住み込みの弟子にならないかと誘われたらしいくらいバレエ向いてた華奢タイプだけど、確かにずっと40kgなかった
    それでも流石に中年になってからは超えてるし40未満には全くならないみたい
    無理してダイエットしてた時は身体壊してた
    私もバレエやってたけどそこまでではないし40kg未満にはなれない体質だなぁ

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2024/08/04(日) 11:12:51 

    >>46
    家の体組成計と実家の体組成計で値が誤差の範囲とは言えないくらい違い過ぎるから正確じゃないんだろうなぁと思う

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2024/08/04(日) 11:21:49 

    >>1
    「普通量」が客観的数値じゃなく主観だからその量がバグってると思う

    少し太めの知人と食事をした時、各自がランチセットを注文済なのに、せっかくだから〇〇も食べたいと全員で十人だから単品を五人前を追加注文した
    1.5人前が普通の範囲内という感覚の人がいるとわかった

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2024/08/04(日) 11:37:52 

    >>4
    初めて見たわ!
    普通に上手い絵だね

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2024/08/04(日) 11:42:21 

    >>58
    同じスペックだわ〜
    私は筋肉無いから筋トレでも始めようかなぁと思ってたところ

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2024/08/04(日) 11:54:24 

    >>21
    150センチ42キロBMI12だったけどGカップあったよ
    お尻も丸かったから他の部分の余分な脂肪が本当になかったんだと思う
    胸は遺伝じゃないかな?

    +2

    -13

  • 135. 匿名 2024/08/04(日) 12:09:11 

    >>13
    自分も美容体重だけど、全体的にやっぱり加齢で下がってるなって思う
    やっぱり体重よりも見た目だよね。体重計見せて歩いてるわけじゃないんだから
    ほどよい筋肉が大事。

    +21

    -0

  • 136. 匿名 2024/08/04(日) 12:44:43 

    美容体重辺りまでは落ちるけどモデル体重だのシンデレラ体重だのはなかなか落ちてくれなくて困る

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2024/08/04(日) 12:45:33 

    >>134
    BMI12は死んでるよ
    18.6くらいじゃなかったっけ
    ちなみに私は55kgの時も44kgの時もFカップだから人によるね

    +11

    -0

  • 138. 匿名 2024/08/04(日) 12:57:56 

    >>51
    私は167㎝あるけど、60㎏の時も55㎏の時も50㎏の時も47㎏の時も風邪ひきやすくなったり、生理が止まったり不順になったりするなどの体調への影響何も無かったよ
    この場合は47~60㎏が自分に合った体重の範囲って認識で良いんだろうか

    +11

    -0

  • 139. 匿名 2024/08/04(日) 12:58:09 

    160で44キロ美容体重より軽いけど

    骨ストで体に厚みがあるし、なで肩で腕も短いから47,8キロにみえるとおもう
    上半身ガッチリだし
    でも足はめちゃくちゃ細い
    体重より体型で印象って変わると思うな

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2024/08/04(日) 13:00:13 

    >>1
    動け、食べるな

    +0

    -2

  • 141. 匿名 2024/08/04(日) 13:22:20 

    体脂肪がどうのってコメントあるけど、何%ならいいの??
    私はBMI19.20くらいで体脂肪も19.20くらい。
    でも別に全然痩せてもないよ。
    見た目痩せたいわ。

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2024/08/04(日) 13:54:06 

    >>137
    生きてるし…病院で測ってアスリート体質だねって言われました

    +0

    -7

  • 143. 匿名 2024/08/04(日) 14:08:28 

    150センチ49キロ
    一応標準みたいだが身体凄く重たい

    +0

    -1

  • 144. 匿名 2024/08/04(日) 14:37:12 

    >>79
    私も運動嫌い
    何をしても辛くなってやめてしまう
    運動好きだったらストレスなく楽しく続けられるんだろうな

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2024/08/04(日) 15:46:36 

    >>142
    体脂肪率と勘違いしてない?
    150cmでBMI12は27kg

    +11

    -0

  • 146. 匿名 2024/08/04(日) 16:01:11 

    美容体重まであと2キロだがその2キロがなかなか落ちない42歳です

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2024/08/04(日) 16:06:58 

    >>145
    あ、元コメ書き間違えしてますね
    自分で体重も書いてるのに…すみませんでした

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2024/08/04(日) 16:20:26 

    >>1
    今の摂取カロリー-消費カロリー=52~53kgなんだよ
    食事管理して運動増やせば体重減るよ

    +3

    -1

  • 149. 匿名 2024/08/04(日) 16:28:18 

    152cm46kgですが
    140cmの肥満女性に「私は肥満だけどもがる子さんよりは 痩せいる」と言いきられました。
    私は彼女からしたら太って見えるらしい

    +4

    -2

  • 150. 匿名 2024/08/04(日) 17:25:17 

    >>88
    20代の頃は何食べても太らなくて、164cm44kgで、この表のモデル体重とほぼ一緒だったけど、筋肉がついてないから低体重ってだけの薄っぺらい体型だった(運動苦手で体力もなし)。
    今は40代で49キロになったけど、まぁ太ってはいないってだけで下っ腹に脂肪がしっかりある。運動してない人あるあるの下っ腹ぽっこり体型。

    +10

    -1

  • 151. 匿名 2024/08/04(日) 19:16:35 

    >>65
    わかる。BMIって国際基準だから、おそらくアジア人の華奢な骨格だとBMI20くらいが適正なんじゃないかな。

    +4

    -1

  • 152. 匿名 2024/08/04(日) 20:52:46 

    美容体重、モデル体重よりBMIは低いけど、体脂肪率が高いから。人は体重より体脂肪率で見た目が決まると思う。

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2024/08/04(日) 21:40:52 

    >>12
    アラフィフになったらもっと増えるよ
    今から運動する事を習慣化した方がいい

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2024/08/05(月) 01:45:34 

    >>1
    食事は気をつけているとのことなので、チートデイ作ってみたらどうかな?
    私も数年前に激太りして167センチで68キロまで太ったんだけど、現在は51キロです。

    食事は温かい汁物から手を付けて、次に野菜、おかず。
    運動は筋トレメインでスクワットと背筋鍛える系のやつを週3回。

    2週間に1回は好きな物を好きなだけ食べていい日を作ってたら体重の停滞は解消されましたよ。

    +4

    -1

  • 155. 匿名 2024/08/05(月) 02:05:13 

    >>71
    ジムのダイエットスクールのトレーナーの方も同じこと言ってました。
    体重減=食事を減らしすぎるやり方はリバウンドしたり、下手すると摂食障害とか、拒食症、過食症にもなる時もあるとのこと。
    食べないダイエットって飢餓状態になり、代謝が落ちて逆に痩せにくくなるし。
    心にも体にも悪そう。

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2024/08/05(月) 02:11:45 

    >>95
    同じくそう思います。
    消費カロリー増やすには、筋トレと有酸素運動などで基礎代謝上げればいいんですよね。
    ダイエットってリバウンしにくい体を作るほうが、長い目でみて効率的だと思う。

    +2

    -2

  • 157. 匿名 2024/08/05(月) 03:50:57 

    >>1
    ガルって自虐に見せかけて自慢するトピ主けっこういるよね。

    +0

    -3

  • 158. 匿名 2024/08/05(月) 06:02:50 

    >>1
    毎日何を食べてるの?
    運動より食事の見直し。

    +0

    -1

  • 159. 匿名 2024/08/05(月) 08:09:48 

    わたし身長高いのにモデル体型以下だけど今よりさらにマイナス4くらいの時のほうがガリガリだったのに健康だった
    自分に合った体重ってあると思う

    +0

    -1

  • 160. 匿名 2024/08/05(月) 11:43:44 

    >>134
    BMIの計算式知ってる?

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2024/08/05(月) 12:56:10 

    今BMI22が8ヶ月続いてるそろそろ痩せてほしい

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2024/08/05(月) 13:16:36 

    顔も身体も30くらいの頃がその人の元々持っている素質のものだと聞いたことがある
    だから素質がやせ形ならやせ形に戻りやすいし、太っちょなら太っちょに戻りやすいんだと思う

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2024/08/06(火) 01:40:10 

    >>161
    一回太るとなかなか戻らないのは一度体重が増えてそれを維持するとその体重が普通って身体が認識してしまうかららしい
    ちなみにその原因はヒトの身体にはホメオスタシス(恒常性)っていう身体を一定の状態に保とうとする機能があることだよ
    頑張ってダイエットしてBMI22未満を維持してその数値を普通ってなるようにさせるしかない

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2024/08/06(火) 20:38:36 

    >>1
    余計な脂質とか(調理油とかmctオイルとかとらない)、甘味とかグルテンフリーとか乳製品フリーとか(ダイエットに乳製品はおすすめしない)食品や栄養素の細かい面に気を配ると減りやすくなりますよ。

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2024/08/06(火) 21:14:10 

    >>44
    最後ちょっとほっこりするんだw

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2024/08/08(木) 13:24:13 

    >>45
    一般のひとって、一般のキョデブのことでしょ。
    一般の普通体型のひとは、体重と同時に体型や体脂肪率も気にするよ。
    キョなら体重だけ減らせば当分は問題ない。

    +0

    -1

  • 167. 匿名 2024/08/08(木) 21:52:02 

    美容体重改定された?前もっと軽くなかった?
    私150cm38kg
    痩せてるからって綺麗なわけじゃないしすぐ病気するしそもそもそんなに食べられない
    嫌味だと思われるけどこの顔とおっぱい見てくれよ何が妬ましいんだよと思う
    ちなみにおっぱいは病気して取っちゃった
    今も40度近い熱が下がらなくて咳して鼻垂らして寝込んでる
    いつ治るかも分からないしたいてい数週間じゃ治らない

    +1

    -3

  • 168. 匿名 2024/08/26(月) 12:07:29 

    BMI18でもプニプニなので低身長(153cm)のせいだと思う
    ずっとBMI20だったのに便秘しない食生活を心がけたら増えなくなった

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード