-
1. 匿名 2024/07/28(日) 11:20:06
基本的に旦那(46歳)は健康診断の結果を見せてくれません。
お酒は一切飲まない、一日中座る事なく歩き回る仕事、全く太っていない、特に体調が悪い等もないので、私も深く追及する事もなくここまで来ました。
そんな旦那が今年の健康診断で初めて赤血球が多すぎて要精検になったと言い出しました。
検診の結果を見せてみろと問い詰めて提出させた所、過去3年とも血糖値とコレステロールが精検ギリギリの値で驚きました。
ここで何とかしないと糖尿病になりそうなので、生活を見直そうと思います。
旦那さんの血糖値が高い人、普段から食事や運動で心がけている事はありますか?
+14
-19
-
3. 匿名 2024/07/28(日) 11:21:00
>>1
ちゃんと検査したら?
1型か2型かでも変わってくるし+38
-1
-
4. 匿名 2024/07/28(日) 11:21:05
>>1
旦那さんって言うんかい+4
-17
-
5. 匿名 2024/07/28(日) 11:21:12
旦那ではなく自分が高い。太ってないけどお菓子食べてるからだね。お酒も飲まないんだが。+16
-7
-
6. 匿名 2024/07/28(日) 11:21:14
食事内容が悪いんだろ+1
-6
-
7. 匿名 2024/07/28(日) 11:21:36
ヘモグロビンa1cが高いならちゃんと病院行った方がいいと思う+31
-0
-
8. 匿名 2024/07/28(日) 11:21:38
コレステロールは遺伝で薬を飲まないとどうしようもない場合もあるよ+29
-0
-
9. 匿名 2024/07/28(日) 11:21:46
>>1
野菜中心のメニューにするとか30分以上歩くように言ってるよ。+8
-1
-
10. 匿名 2024/07/28(日) 11:22:56
>>3
1型なら自己免疫疾患から引き金で後天的に起きることもあるし。そうなればまた話が変わってくるもんね。+11
-0
-
11. 匿名 2024/07/28(日) 11:23:23
>>1
真性多血症
今のうちに生命保険を増額しときなさい+0
-7
-
12. 匿名 2024/07/28(日) 11:23:23
ギリギリでも
会社の保健師さんと面談とかあって
いろいろ注意されてるはず
うちは必ず健康診断のあとギリギリセーフでも
面談ある+8
-0
-
13. 匿名 2024/07/28(日) 11:23:56
効くのかな?+0
-8
-
14. 匿名 2024/07/28(日) 11:24:12
>>9
特に食後にするのが上がりを抑えれるんだよね+5
-2
-
15. 匿名 2024/07/28(日) 11:25:17
>>1
体質だから仕方ないよ
デブなら痩せたら改善するけど、痩せてて運動もしてると難しい+17
-0
-
16. 匿名 2024/07/28(日) 11:25:39
お酒も飲まない
よく歩く仕事
これでなんで数値が悪かったんだろう
お菓子やジャンクフードが好きとか?+9
-1
-
17. 匿名 2024/07/28(日) 11:26:27
遺伝かな?
見せてみろとか言う奥様嫌だわ+6
-8
-
18. 匿名 2024/07/28(日) 11:27:09
>>13
スリランカ産のサラシアのが効く
スリランカ産じゃないと駄目ね
インドとかタイとかは駄目+6
-0
-
19. 匿名 2024/07/28(日) 11:27:42
>>1
体型はどうですか?
保健指導とか引っかかってませんか?+3
-1
-
20. 匿名 2024/07/28(日) 11:27:49
私お酒全く飲まない立ち仕事野菜大好きお菓子やインスタント系苦手麺類苦手だけど糖尿病予備軍だから遺伝もある+27
-0
-
21. 匿名 2024/07/28(日) 11:27:50
>>7
長年健康診断は問題無しだった義母が、ワク3回打った後にいきなり高くなってたよ+1
-14
-
22. 匿名 2024/07/28(日) 11:29:38
>>19
体型書いてるよ+1
-1
-
23. 匿名 2024/07/28(日) 11:31:28
>>1
私自身がやせ形で低血糖の症状がありました。
検査をしたことはありませんが
血糖値スパイクのように
乱高下している影響と思われます。
食生活見直しました。
パンかじるだけ、お菓子かじるだけを止め
たんぱく質。野菜を食べて
炭水化物は最後に。
これだけで改善しましたが
少し前のNHKのトリセツショーでの
ポイントは
規則正しい食生活だそうです。
残業ある旦那さんとかだと
なかなか難しいよね。
+11
-0
-
24. 匿名 2024/07/28(日) 11:32:04
>>1
コレステロールは7割が体質3割が食事って言われた
だから食事で治すのも簡単でないって。
ただ、3割と思うか3割も食事が関係すると思うかの考え方は本人次第とも+8
-0
-
25. 匿名 2024/07/28(日) 11:32:49
+0
-0
-
26. 匿名 2024/07/28(日) 11:33:07
>>1
太ってない上に運動もしてるなら遺伝性じゃない?
下手に食事療法するより、医者にかかって薬飲んだ方が良いかも。
食事療法が効果あるのは、それまでに暴飲暴食してたタイプだよ。+6
-1
-
27. 匿名 2024/07/28(日) 11:34:14
>>25
ウォーキング
リンゴ酢
菊芋茶で
+6
-0
-
28. 匿名 2024/07/28(日) 11:34:29
>>21
コロナで運動不足になって、生活習慣病が悪化してる人は割と多いよ。
一旦悪化すると、運動量を戻しても数値が下がりにくいものなんだよ。+7
-1
-
29. 匿名 2024/07/28(日) 11:36:09
グルコーステスト受けてみては?
+1
-0
-
30. 匿名 2024/07/28(日) 11:36:24
>>16
生活習慣病と言われてる病気は、遺伝要素もかなり大きいよ。
食生活と運動習慣に問題無くても血糖値が上がるタイプは確実に遺伝。
隔世遺伝もあるしね。+13
-1
-
31. 匿名 2024/07/28(日) 11:36:45
食事前の酢ニンジン効くよ+2
-0
-
32. 匿名 2024/07/28(日) 11:38:04
>>1
主ががんばっても、旦那が自覚なかったり、低くしようと心がけがないと無理だよ+7
-0
-
33. 匿名 2024/07/28(日) 11:39:26
まずは旦那にこのままじゃまずいよ?ということを言わないと。
主の旦那は危機感あるのかな?+6
-0
-
34. 匿名 2024/07/28(日) 11:41:29
>>21
お義母さまと年齢は違いますが旦那とお姉さんはコロナ前に45前後できゅうに数値があがり糖尿病判定されました
会社で毎年血液検査は引っかかる事はなかっようで
当時かなりびっくりされてました
急に上がる事も考えられるので定期的に採血して調べていくのがいいですね+5
-2
-
35. 匿名 2024/07/28(日) 11:42:45
>>1
その年齢だと胃カメラと大腸カメラも一度やっておいた方がいいよ。46歳なら子供の頃にピロリ菌に感染してる可能性が高いのでもし感染していたらどれだけ早く除菌できるかが勝負だから。胃カメラと大腸カメラを一緒にやってもらったら?
歩き回る仕事でその状況ということは食生活がダメダメなんじゃない?食塩相当量を一日6gまでを意識してみてください。たぶんメニュー全部が変わると思うから。
後はウォーキング。+1
-3
-
36. 匿名 2024/07/28(日) 11:44:36
>>13
血糖値じゃないでしょ血圧向けだがね
区別つかないの?+5
-3
-
37. 匿名 2024/07/28(日) 11:46:58
>>1
>検診の結果を見せてみろ
きつい口調だね…あなたが原因じゃない?😓+7
-4
-
38. 匿名 2024/07/28(日) 11:48:22
>>1
隠れてお菓子とか食べてるんじゃない?+2
-2
-
39. 匿名 2024/07/28(日) 12:01:00
基本煮物より炒め物。
芋類やとうもろこしとかもなるべく出さない。
ご飯に麦入れる。
個人的な買い物を頼まれた時は低糖質のものを選ぶ。
私にできるのはその程度かな。
+4
-0
-
40. 匿名 2024/07/28(日) 12:02:24
>>36
あなたの血圧が高そうで心配よ。+1
-6
-
41. 匿名 2024/07/28(日) 12:02:27
>>3
甥が免疫疾患から1型発症したけど1型なら血糖値が基準値ギリギリとかにはならないと思う
甥は学校で体調不良になって近所のクリニックで血液検査したら翌日に紹介状出すから今すぐ大学病院へ行けと連絡があってそのまま入院した
しばらく絶食して血糖値下げる治療してた+6
-3
-
42. 匿名 2024/07/28(日) 12:10:11
糖尿病に関してはある程度遺伝性もあるから家系に糖尿病の人いれば要注意だね
太ってなくても食べ物が炭水化物中心だと血糖値悪化しやすい
太ってないのなら総カロリーと運動量は問題なさそうなので、炭水化物をタンパク質になるべく置き換える、食物繊維を増やして糖の吸収を下げる、ジュースや加糖の缶コーヒーなど常飲してるのなら避ける、あたりが簡単にできる対策かな+6
-0
-
43. 匿名 2024/07/28(日) 12:12:34
>>1
驚きすぎ。
45歳すぎたら、あちこち引っ掛かるよ。
文面から主さん、とても生真面目なひととお見受けするけども、病気になる前にわかってよかったとして、旦那さんをあまり責めずに、生活の工夫を気軽に楽しく明るく取り組んだらいいと思うよ。+17
-0
-
44. 匿名 2024/07/28(日) 12:12:55
>>4
自分以外の夫のことを言うならおかしくないよ。正しくはご主人とか?それも若い世代には死語に近いかも。+7
-0
-
45. 匿名 2024/07/28(日) 12:25:12
>>27
リンゴ酢はどのようにして摂ってますか?
水で割って飲む感じ?+1
-0
-
46. 匿名 2024/07/28(日) 12:30:12
>>8
自分はこれだ!って決めつけてる人も結構多いよね。
体質的に高い人はもちろんいるんだろうけどこれ言う人で食事とか運動変えて数値下がる人もいる。+1
-1
-
47. 匿名 2024/07/28(日) 12:31:24
水分補給にカフェオレとかミルクティー飲む人、高い人いたよ。+1
-0
-
48. 匿名 2024/07/28(日) 12:32:56
>>1
うちの夫は再検査の結果、2型糖尿病。
よくあるタイプ。
結婚して1年目の事だったけど、前から血糖値引っかかってたのに未治療だったみたいで、私がケツを叩いた感じ。
治療は2ヶ月一度の通院で、耳たぶから採血して検査と、スーグラって飲み薬を毎朝服用するだけ。
うちの夫は脂っこいものや炭水化物をあまり食べない。お野菜大好き。お魚大好き。お肉は赤身がちょっとでいい。
しかし甘い物が大好き。多分原因これ。
って事で、1日15分位一緒にお散歩する事と、
菓子類を全てマービーとパルスイートで作った物を食べてもらう事でしばらく様子を見てみた。
パルスイートに使われている成分の一部が最近、発がん性があるあもしれない知らんけどのリスト入りしたけど、
糖尿病放ったらかすよりマシでは?って考えて、使ってた。
ここの考え方は人によると思う。
今は砂糖類や甘味料自体ほぼ使ってない。
運動は習慣化してきたら、1日30分くらいの筋トレやウォーキング、YouTubeのトレーニング動画を見ながら跳ねたり(一人だとやる気無くすだろうから私も一緒にやってる)
を週3~5日。
3年経った今、
薬を飲んでなくても、HbA1cは基準値内ギリギリ。くらいに下がった。服薬は継続中。
体重は元々太ってなかったけど、⁻5kg
もう毎日デザートやお菓子を欲する事は無いみたいで、
砂糖入ってないヨーグルト食べてる。
飲み物も甘いの飲まなくなった。
あと、高脂血症も出てたけど無くなった。
一度詳しい検査は要るけど、
生活習慣の範囲でなんとか改善できるといいね!
こっちが気にかけても本人が気にしないで今まで通りの生活だとあまり効果でないし。+11
-0
-
49. 匿名 2024/07/28(日) 12:48:21
>>1
赤血球が多いのって何か問題があるの?+1
-0
-
50. 匿名 2024/07/28(日) 13:14:45
私も赤血球が多くて再検査したけど体質だって言われたよ。それより旦那をもっと大切にしてあげなよ+3
-2
-
51. 匿名 2024/07/28(日) 13:21:09
>>45
私はゼロコーラに大さじ一杯入れて飲んでます。これが合うんですよ+1
-0
-
52. 匿名 2024/07/28(日) 13:33:48
>>44
ご主人はないwいつの時代の人間だよ+1
-0
-
53. 匿名 2024/07/28(日) 13:37:45
>>1
旦那さん本人が危機感もたないと。糖尿病になっても妻が、医師が、なんとかしてくれるっしょ!と思ってたら治療は難しい。2型糖尿病旦那をもつ私は、医師に指示されたカロリーの食事を色々調べながら作るだけ。間食しようが追いマヨしようが、あとは本人任せです。これだけ情報があふれている時代、子供じゃないんだから自分の体調管理くらい自分でやってほしいです。+5
-0
-
54. 匿名 2024/07/28(日) 14:01:24
血糖値が127のF判定でブドウ糖負荷試験を受けました
結果はインスリンの値は基準値内であったものの、インスリンが出難い?傾向にあると言う事で、食後の運動や食事には気を付けています
1番効果が出たのは食後の運動でラジオ体操第一と第二の後にスクワットと踏み台昇降をトータルで15分程していましが、膝と外反母趾が痛み
今はベジファーストで千切ったキャベツを良く噛んで食べて、ご飯は食事の後半で1食に100gと決めています
トピ立ててくれてありがとう
また気を引き締めて頑張ります+6
-0
-
55. 匿名 2024/07/28(日) 14:10:40
>>52
だったらね、旦那さんもダメ、ご主人もダメなら、他人の夫のことはどう呼べば良いのかってことよ。それに、ご主人はまだ使う人は多いのよ。人付き合いの無い人には分からないだろうけど。+1
-0
-
56. 匿名 2024/07/28(日) 14:29:29
普段飲むお茶は無糖紅茶おすすめ、それかルイボスティー
糖尿病の人が実験してたけど血糖値が上がりにくくなってたよ
+4
-0
-
57. 匿名 2024/07/28(日) 15:03:36
>>51
ゼロコーラ飲んでもいいんですか?+2
-0
-
58. 匿名 2024/07/28(日) 16:49:34
>>49
はい+0
-0
-
59. 匿名 2024/07/28(日) 16:51:01
>>1
血糖値はまだ基準値なんじゃないの?
まずその赤血球の精密検査結果次第なのでは。+0
-0
-
60. 匿名 2024/07/28(日) 16:52:01
>>52
ご主人は普通だよ…。
+3
-0
-
61. 匿名 2024/07/28(日) 16:56:37
旦那も結果見せてくれないけどカップ麺とか大好きだし絶対血糖値高い。
菊芋茶を飲むようにしたけど私はめっちゃ血液の値よくなった。
前はコレステロール、中性脂肪が範囲内とはいえ高めだったけど綺麗におさまった。+1
-0
-
62. 匿名 2024/07/28(日) 17:58:35
旦那が糖尿病だけど、自力で色々頑張って今はかなり改善したよ。本当に本人次第
本人にやる気ないならどうしようもないって病院で言われた+2
-0
-
63. 匿名 2024/07/28(日) 18:00:00
>>57
ゼロコーラ飲み過ぎは身体バグるよ+2
-0
-
64. 匿名 2024/07/28(日) 18:56:23
>>58
ありがとう。健康診断で要観察。自覚症状は今のところないけど気をつけます…+0
-0
-
65. 匿名 2024/07/28(日) 20:43:37
>>57
>>63
かかりつけ医に相談したらジュースはダメだけどゼロなら良いって言われました。あまり好きな物我慢してストレスためても血糖値は上がるしね+2
-0
-
66. 匿名 2024/07/28(日) 21:09:18
糖尿病確定して投薬済み、最近血糖値下げる薬減らされたそうですけど、
旦那のトイレのあと、尿臭がいきなり臭くなって困ってます、何か対処法ありますか。
スプラビングバブルスタンプ、マジックリンスプレー効かなくて泣ける。+1
-0
-
67. 匿名 2024/07/28(日) 21:29:24
>>40
笑う+1
-0
-
68. 匿名 2024/07/28(日) 21:46:23
>>57
大腸検査はそれなりにした方がよいよ。
アセスルファムKが発がん物質。
うちの旦那は発がん物質より血糖値下げりゃええと思ってカロリー0系大好物。
ぢ主で大腸検査のとき何個もポリープ取ってるのにピンと来ないみたいで控えてくれない。+1
-0
-
69. 匿名 2024/07/28(日) 21:47:53
>>68
自己レス
>>下がりゃええはだめですね。
血糖値あげるよりましに言い換えます。+0
-0
-
70. 匿名 2024/07/29(月) 10:38:36
>>53
うち旦那も糖尿ギリギリとはいえヘモグロビンの数値が6近いので私が食事気を付けて料理してるんだけど、旦那早くても22時帰宅でそれからご飯
なるべく野菜多めにしてご飯も軽くよそって水分多めにしてもらってる
でもジュースって飲む?と聞いたら会社でお腹空いたときCCレモンとか飲んでるといってた
こういう甘いジュースは血糖値あがるの早いし、日ごろの食事気を付けてても一瞬で台無しなのかと思ったら虚しくなってくる
痩せたい、筋肉つけたいといろんな雑誌読んでるから多少意識してるはずなのに
本人の危機感いまいちなのが一番モヤモヤする
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「赤血球が多い=多血症」といわれた場合には、どのような原因や病気が考えられるのでしょうか?赤血球が増加する理由と必要な検査・治療を踏まえて、「赤血球が多い」時の対応を、上野御徒町こころみクリニックの血液内科専門医が解説していきます。