ガールズちゃんねる

適応障害になった理由とその後

123コメント2024/08/04(日) 17:58

  • 1. 匿名 2024/07/10(水) 20:28:48 

    ストレスが原因の心の病「適応障害」と診断される人が急増し2020年から算出方法が少し変わったとはいえ、総患者数は約19万人と、過去15年間で約9倍にも増えたそうです。

    私も過去に一度適応障害で退職になりましたが、私は配属先の先輩に新卒の洗礼(って呼ばれてるらしい)シカトや客の前での大声での叱責 などが原因でした。

    物理的な環境変化についていけないとかもあるそうですが、私的には圧倒的にお局さんや激しい叱責や無視をする人が原因だと思っています…。皆さんの適応障害になった理由はなんですか?

    今は元気にされてますか?

    +81

    -4

  • 2. 匿名 2024/07/10(水) 20:29:26 

    適応障害になった理由とその後

    +4

    -3

  • 3. 匿名 2024/07/10(水) 20:29:27 

    どんな症状があるんですか?
    うつ病との違いがイマイチわからない

    +47

    -0

  • 4. 匿名 2024/07/10(水) 20:29:32 

    適応障害って便利な診断名ではある

    +32

    -26

  • 5. 匿名 2024/07/10(水) 20:30:22 

    介護ストレスでなった

    +17

    -0

  • 6. 匿名 2024/07/10(水) 20:31:11 

    思いやりのない旦那との結婚生活のちに離婚
    バツイチアラフォー独身だけど自由の素晴らしさを噛みしめる日々で幸せです

    +51

    -3

  • 7. 匿名 2024/07/10(水) 20:31:19 

    適応障害に「なった」というか生まれた時から適応障害「だった」
    診断してもらって名前がついただけ

    +5

    -23

  • 8. 匿名 2024/07/10(水) 20:31:20 

    適応障害は甘え

    +3

    -65

  • 9. 匿名 2024/07/10(水) 20:32:06 

    >>3
    ストレスの原因から離れたら治る可能性が高い。例えば職場の上司が原因だったら辞めて離れたら元気になる

    +128

    -0

  • 10. 匿名 2024/07/10(水) 20:32:18 

    適応障害じゃなくて「適当障害」だよね
    今の病名濫用されっぷりを見るとさ

    +4

    -38

  • 11. 匿名 2024/07/10(水) 20:32:18 

    >>6
    新しい生活に適応していて何より

    +4

    -2

  • 12. 匿名 2024/07/10(水) 20:32:23 

    上司

    薬もらったけど、上司と顔合わせる限りずっと薬続けるのかと思って会社に報告して異動。

    +37

    -0

  • 13. 匿名 2024/07/10(水) 20:33:06 

    圧倒的にお局さんや激しい叱責や無視をする人が原因

    じゃなくて、これを許してる企業側の問題でしょ
    あとこれらはストレッサーになるってだけでこっちにも原因があるという見方がされるよ、壊れる前に逃げなかった事とか
    潰れた方が悪いとか弱いって意味じゃなく、客観的にどうすれば病気を避けられたかって考えた時にこっち側がしんどいのに何もしなかった事も入るから

    +20

    -7

  • 14. 匿名 2024/07/10(水) 20:33:23 

    仕事関係でした

    ボーダーっぽい人がいて、いつもターゲットを見つけて無視したり暴言吐いたり

    でも、その人自身はめちゃくちゃ仕事もできるし、ターゲット以外、もしくはターゲット期間以外はめちゃくちゃ人当たりがいいの

    その人に振り回されて(私自身が一時期タゲられたり、仲良い子がターゲットにされたり)適応障害に
    自律神経もやられて、7kgくらい痩せたし外出すると吐くようになってしまった

    心療内科で服薬、かつ転職しその人から離れて数年、元気に暮らしてます

    +84

    -0

  • 15. 匿名 2024/07/10(水) 20:33:46 

    >>12
    環境調整も治療のひとつ

    +11

    -1

  • 16. 匿名 2024/07/10(水) 20:34:08 

    原因はパートのお局でーす。
    正社員の若い女性が気にくわないみたい。
    新入りが来るといつもつっけんどん。
    異動したから今は快適!

    +23

    -2

  • 17. 匿名 2024/07/10(水) 20:34:18 

    これってうつ病?統合?その間?私なったかも、診断されてないけど
    メールが漏れてるんじゃないかっていう妄想が止まらなくなった

    +0

    -8

  • 18. 匿名 2024/07/10(水) 20:35:25 

    >>3
    症状は鬱と同じような感じ、原因がはっきりしてる
    職場でいじめとかはないけど思ってた仕事をさせてもらえなくて心が苦しくて意欲がなくなり~みたいなのも適応障害扱いだし、かなり幅広い

    +58

    -0

  • 19. 匿名 2024/07/10(水) 20:35:43 

    >>17
    それは統合失調症

    +9

    -0

  • 20. 匿名 2024/07/10(水) 20:35:45 

    >>17
    強迫性障害じゃない?
    確認を何度もしてしまうらしい

    +4

    -1

  • 21. 匿名 2024/07/10(水) 20:35:47 

    >>17 ごめん その後忘れてた
    職場辞めて治った

    +1

    -0

  • 22. 匿名 2024/07/10(水) 20:36:18 

    >>8
    あんたの行き方が甘え

    +7

    -2

  • 23. 匿名 2024/07/10(水) 20:36:27 

    バカバカしい。
    粛々と特捜

    世の中甘く見るな。

    +1

    -12

  • 24. 匿名 2024/07/10(水) 20:37:54 

    >>8
    一人でいろいろ抱えて、甘えられなかった人がなってる気がするけど。

    +35

    -2

  • 25. 匿名 2024/07/10(水) 20:38:57 

    >>17 ごめん 理由も忘れてた
    新しい上司と合わなかった

    +0

    -2

  • 26. 匿名 2024/07/10(水) 20:38:59 

    私も移動先の部署でキツく当たられる・他の人が注意を受けないことを指摘されやり直しまでさせられる・2時間くらいの叱責と指導で適応障害になったよ
    通勤途中の公園とかで涙止まらなくてベンチに座ってたりしてた
    診断書もらって退職して今は元気

    +40

    -0

  • 27. 匿名 2024/07/10(水) 20:39:44 

    >>4
    鬱病と分けられたのはよかったと思うよ

    +24

    -0

  • 28. 匿名 2024/07/10(水) 20:39:53 

    >>12
    私は会社が上司の味方だったから終わりました

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2024/07/10(水) 20:40:40 

    >>1
    いま、ギリギリの状態。
    お局さんが毎日下の人に対して怒鳴ってるのを見ていて辛くて仕方がない。
    もう今月で辞めますっていったけど、毎日行くのが辛くてどんな理由をつけて休んでやろうかと思うけど結局休めず辛くて動悸がしながらも出勤してる。
    自分に対しては普通に良い人なのに、他人への当たりの強さに参ってしまう。
    早く辞めてこのギリギリのメンタルから解放されたい。

    +57

    -0

  • 30. 匿名 2024/07/10(水) 20:41:23 

    このトピ、心の病で辛い思いをしてる人を叩いてるお局がいない?
    ひたすらブロックしてる(笑)
    他のトピでもコメントが見られなくなればいいな。
    皆さんも是非。

    +18

    -1

  • 31. 匿名 2024/07/10(水) 20:41:57 

    >>18
    私がまさにその理由です。正直わがままって言われたらそれまでです。
    ヨコ

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2024/07/10(水) 20:42:43 

    >>1
    シカトって懐かしいわね

    +1

    -1

  • 33. 匿名 2024/07/10(水) 20:43:01 

    >>18
    >>9
    じゃ、その仕事辞めれば良いじゃん!?
    って、簡単に片付けられない所ですね
    初めて耳にしたのは、皇后様がキッカケだったけれど、自分も社会人になり、中管理職となり色々思い事はあります。当時はまだその言葉が浸透さしていなかったし、なんなら、怠け者扱いだったから。(ほんの15年前)
    でも、その言葉(症状)が知れ渡ってくれれば、へんな「〇〇ハラスメント!」とかも線引きされそうだけどなぁ、とふんわり思う。

    +20

    -1

  • 34. 匿名 2024/07/10(水) 20:46:28 

    >>4
    自分もそう思ってたけどヒステリーパワハラ男性上司の下に入ったばかりで1か月で10キロ痩せてご飯食べられない状態になったら少しわかったよ
    自分は適応障害とは診断されてないけどね

    +14

    -0

  • 35. 匿名 2024/07/10(水) 20:52:41 

    新卒で配属された部署の上司が 体育会系のモーレツパワハラマンで2年目に適応障害発症
    それが悪化して鬱になり、治る→ぶり返すを繰り返すように

    今、アラフォーでなんとか安定して働けてるけど
    メンタルよわよわなのは変わらないから、出世は諦め地味ーな仕事してる

    学生時代はまあまあ高学歴でバイタリティあるタイプだったんだけどね
    あの上司に出会わなければ私の人生どうだったんだろうとたまに想像する

    +47

    -1

  • 36. 匿名 2024/07/10(水) 20:52:46 

    >>25
    ごめんなさい!マイナス押してしまいました!

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2024/07/10(水) 20:52:46 

    >>13
    移動する部署がない会社や職場に属してるひとは何も手立てないけど。策を講じることさえも出来ない人がいることを忘れてるよ。

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2024/07/10(水) 20:52:53 

    バリキャリで溌剌と働いてた雅子さまがなった病気なんだから誰でもなり得ると思う

    +47

    -3

  • 39. 匿名 2024/07/10(水) 20:53:01 

    >>3
    適応障害
    病んだ原因がはっきりしていて、普通はその原因は一つかと思う
    その原因を取り除くと回復傾向に向かうことが多いと思う。その問題に触れてない時は、心も体も元気に動ける。鬱の場合は、そうはいかない。


    病んだ原因が一つではなく複数あることが多い。それらが複雑に絡みあって鬱状態が発生する
    そのため原因の一つだけが解決しても、回復しないこともおそらく多くて、回復に時間がかかることが多いと思う。はっきり原因がわかっていて、その問題を解決できたら、回復するスピードは早いと思う。ダメージを受けて、適応障害のレベルで済むか、もっと心と身体がボロボロになってしまっていてダメージを受けていたら鬱になるという感じだと思う。(4にたいとか、やる気が起きなくて、実際やれなくて、ベッドで一日過ごす日々、涙が溢れて止まらない、記憶が曖昧になる、知能が衰えて、本も読めなくなる、頭に入ってこない、頭がこんがらがって、頭の中の思考を整理できない等)

    +34

    -0

  • 40. 匿名 2024/07/10(水) 20:53:26 

    元職場でのいじめ
    3年経つけど治らない
    フラッシュバックひどい

    +14

    -1

  • 41. 匿名 2024/07/10(水) 20:54:59 

    一度リミットを超えて発症すると完全に元通りにはならない気がする。消耗したバッテリーと同じ。小まめに休んで静かに活力をチャージする時間が増えた。

    +32

    -1

  • 42. 匿名 2024/07/10(水) 20:55:48 

    >>3
    仕事に行くと涙が出るとか食欲失う、眠れない、動悸、パニック症状、過呼吸とか症状は結構多岐に渡ると思う。他の人が書いてくれてるけど、環境を変えると本当に治まる。元気に仕事復帰できる人も沢山いる。

    +40

    -1

  • 43. 匿名 2024/07/10(水) 20:58:15 

    >>41
    わかります。それなのに休職前と同じ対応を求められてしんどい。

    もっとみんなの輪に入って!
    みんなは前向きに目標立ってるけどガル子さんは?
    やる気感じられないよ?

    頭おかしいんか?

    +13

    -1

  • 44. 匿名 2024/07/10(水) 21:01:26 

    >>4
    なったことある?
    治ってから考えると本当に頭おかしくなってたと思うよ

    +35

    -0

  • 45. 匿名 2024/07/10(水) 21:01:28 

    某国内大手家電メーカーにいた頃、自分より若いとか見た目が良い派遣社員を次々いじめて辞めさせて(被害者のべ10人)いた契約社員がいたんだけど、そいつがいじめ仲間の先輩お局と仲間割れしたらしく、コロナ禍でくそ忙しい中適応障害とぬかして一年くらい休みやがったわ

    こういう人にその診断名が付けられると、本当に自分に非はないのに発症した方からしたら大迷惑だろうなと思うわ

    +6

    -2

  • 46. 匿名 2024/07/10(水) 21:02:04 

    >>41
    ストレスにはめっきり弱くなったと感じる

    +28

    -0

  • 47. 匿名 2024/07/10(水) 21:04:18 

    何年も人が動かない馴れ合いの部署に、自分がしたい仕事もさせてあげるし新しい風をと1人入れられて全員に良く思われず、そこの上司には辛く当たられて怒鳴られて難聴になりました。耳鼻科は適応障害だから心療内科にと言いましたが、あまりにお金もかかるし産業医と話したい所で今異動しましたが、フラッシュバックしてまだ精神的にキツイです。



    +12

    -0

  • 48. 匿名 2024/07/10(水) 21:04:58 

    >>43
    私は前のように働けない、というかあの環境には戻りたくない!と思って退職した。見た目ではわからないから配慮を求めても難しいだろうし。

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2024/07/10(水) 21:07:46 

    >>46
    ストレスかかると頭の中が焦げつく。意識して緑を眺めてボンヤリしてる。

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2024/07/10(水) 21:10:10 

    >>1
    2年前に主に職場の方からの理不尽パワハラで適応障害。半年休暇。復帰。復帰から1年経つ頃パワハラ野郎はクビ。私いま元気。薬も飲んでない。たた働き方は前と全く同じには出来なくって正社員からパートに変えました。

    パワハラ野郎はどの部署からも腫れ物厄介者扱いでした。

    +22

    -0

  • 51. 匿名 2024/07/10(水) 21:11:25 

    原因になった環境や人を思い出して辛くなる時期を乗り越える。回復までストレスがかかってから発症するまでと同じ時間がかかると言われてるね。

    +20

    -0

  • 52. 匿名 2024/07/10(水) 21:13:30 

    隣人問題
    真隣と険悪になって、その一軒だけとならともかく
    周辺全部親戚みたいな所だから全員敵かもしれないと思うと下手に付き合いする気にもならなくて外に出られなくなった

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2024/07/10(水) 21:15:52 

    皇后様は適応障害じゃなくていじめからの鬱病なんじゃないかと思ってるんだけど。
    今もまだ少し表情にかげりがあるし。

    +3

    -9

  • 54. 匿名 2024/07/10(水) 21:16:25 

    >>38
    しかもまだ世間に浸透してない時だったから本当にお気の毒

    +23

    -1

  • 55. 匿名 2024/07/10(水) 21:17:14 

    無知なのはしょうがないけど、適応障害になった時に原因の相手に指導さえすれば一緒に働かせても問題ないということを言われたことがある。
    適応障害の対処法として、原因から離れることが挙げられるのに。

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2024/07/10(水) 21:19:22 

    会社の人何人かメンタル病んでて代わりに私が頑張らなきゃ!って思ってたら自分も病んだ

    お医者さんの診断では今は治った状態だけど、体調悪いと人間が怖くて勝手に体が震える

    +22

    -0

  • 57. 匿名 2024/07/10(水) 21:23:28 

    >>38
    キャリアウーマンから皇太子妃への環境の激変

    今も完全に治ってないよね
    こんなに長くかかるものなのか
    それとも雅子さまは特殊なケースなのか

    +23

    -1

  • 58. 匿名 2024/07/10(水) 21:25:26 

    >>57
    特殊なお立場だからでしょうね。

    +16

    -0

  • 59. 匿名 2024/07/10(水) 21:26:55 

    わたし適応障害かと思ったらうつ病だったよ。
    職場が原因だったけど、きついのを放置しすぎてうつになったみたい。

    +17

    -0

  • 60. 匿名 2024/07/10(水) 21:27:07 

    >>53
    もしそうだとすれば、宮内庁が本当の病名を隠蔽した事になる
    国民のショックを和らげる為かな

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2024/07/10(水) 21:34:33 

    >>14
    私の職場にもいました。ターゲットでなかった頃は、その人と合わないってなんで?って思ってたけど、育休明けにターゲットにされて、マイナス泣きながら帰って、保育園前でリセットしてた。結果、私が異動させられて離れたけど、次のターゲットは若い子で、ある日会社に来れなくなり、お父さんが電話してきて、退職する運びになった。
    今でも奴が全く自分のせいだと思ってないのが憎らしい。

    +17

    -0

  • 62. 匿名 2024/07/10(水) 21:36:21 

    10代、母親の不倫を繰り返す環境のなか生活
    20前半家族経営の会社で働き発病
    気持ち悪さ、手の震え、リスカ、OD からの自、、未遂
    夫婦は、私が退職後離婚
    転職先で、逆流性食道炎、多数の円形脱毛
    こんなんで、20代がほぼ終わり
    結婚して、かなり良くなったがたまに激落ちすると
    人生どうでもよくなってしまう。

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2024/07/10(水) 21:37:30 

    環境としてはホワイトな方だと思うけど、責任感が強すぎるのとプレッシャーで適応障害になってしまい1ヶ月の休職に入りました
    迫る復職への不安焦りと、それまでに体調戻さないとと焦っていてしんどいです
    みなさん、休職中の過ごし方や心の持ちようを教えてほしいです…!

    +25

    -0

  • 64. 匿名 2024/07/10(水) 21:38:50 

    がる子さんいつも笑ってるね
    でも、本当はそうじゃないでしょ?って
    過去2人の男性に言われた
    めっちゃ警戒する。

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2024/07/10(水) 21:39:22 

    田舎かから都会に就職して、初一人暮らし&配属場所に当たり散らす系ヒステリーお局がいて怒鳴られ新卒で適応障害になりました。
    適応障害になったのは10年前くらいですが、4-5年に1度くらいぐんと落ち込むことがあって、今はうつ状態で休職しています🥲
    自分が甘い部分もありますが、病む前の本当に元気だった自分には戻れない気がしています。

    +16

    -1

  • 66. 匿名 2024/07/10(水) 21:50:32 

    >>1
    アラフォー独身一人暮らしです。
    昔から、
    面接では好印象→採用→最初の数カ月は元気に出社→早い時は4ヶ月目頃から・長くても8ヶ月目頃から体調が悪くなる→吐き気・目眩・倦怠感・頭痛・低音声難聴などの症状が出始め、ちょくちょく休むようになる→続けられなくなり退職→辞めてしばらくニート→復活する→仕事探して面接では好印象→

    これの繰り返しです。
    もう何社目か数え切れないです。

    +28

    -0

  • 67. 匿名 2024/07/10(水) 22:00:59 

    >>17
    治らなくて長くなるとうつ病って診断に変わることが多いよ。基本は6ヶ月だけど最近は変えない医師も多いらしい。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2024/07/10(水) 22:05:08 

    上司と合わなくてなった
    上司を変えてもらって間に入ったりしてもらってたらすぐなおった
    今は元気

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2024/07/10(水) 22:10:54 

    >>66
    環境を変えても繰り返してしまうと言う事ですが、原因は何か心当たりはあるのでしょうか?

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2024/07/10(水) 22:16:08 

    私にだけ露骨に嫌な態度出されて居心地悪くストレスなんで今月いっぱいで辞める
    辞めたら解放されるのかな

    もう2度と倉庫の仕事はしない

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2024/07/10(水) 22:18:05 

    >>9
    仕事辞めて今は元気です。

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2024/07/10(水) 22:20:14 

    >>70
    倉庫は人間関係むずいよね。倉庫なしではやっていけない会社の人間なので(わたし自身も倉庫作業を長期間した経験あり)、みなさんいつもありがとうと思ってる。

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2024/07/10(水) 22:21:21 

    >>8
    来んな

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2024/07/10(水) 22:21:46 

    >>10
    適当の定義教えてよ

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2024/07/10(水) 22:28:53 

    >>29
    似たような感じで私は今日が最終日でした
    辞めてよかったと心から思います
    辞めると伝えてから1か月きつかったです
    でも必ず終わりは来ます
    次のところは大丈夫だ
    これ以上ひどい職場なんてないと
    思って乗り切れますように…

    +18

    -0

  • 76. 匿名 2024/07/10(水) 22:35:00 

    >>31
    私も昨日心療内科行ったら
    もうそれ適応障害で診断書書けるよ、資格職だからちゃんと仕事させてくれるところに転職した方が早い

    と言われて迷ってる
    確かに資格関係ない仕事ばかりだし、さっと辞める理由として書類出したらすぐ辞めさせてくれるかなぁ
    時間の無駄遣いでしかないから本当やる気出ないわ

    +10

    -1

  • 77. 匿名 2024/07/10(水) 23:07:50 

    >>51
    その原因となった人たちが夢にまで出てくるから厄介なんだよね私の場合。回復した人たちが羨ましい。

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2024/07/10(水) 23:18:03 

    >>61
    今の時代パワハラには厳しい社会なんだからその人処罰対象じゃない?
    上には相談した?

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2024/07/10(水) 23:36:50 

    >>1
    鬱とか適応障害は、しっかり者で
    真面目な性格の人がなるもの。
    アホで能天気な君には、関係ないもの。と
    主人に言われました。
    そうなんですか?

    +10

    -0

  • 80. 匿名 2024/07/10(水) 23:37:00 

    >>78
    その後、1番東京から遠い事業所に異動したのに、この春東京にある部門に戻ってきた。

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2024/07/10(水) 23:37:11 

    >>69
    職種や業種もいろーんなのに挑戦しましたが、全てダメなので、医者によると『適応障害は原因を取り除けば症状は治るので、仕事が原因なら仕事を辞めないと体調良くならない』ってことでした。
    電車通勤・週5・8時間・職場の人と長時間一緒に居る
    これらがストレスなんでしょうね

    +19

    -0

  • 82. 匿名 2024/07/11(木) 00:04:31 

    >>41
    消耗したバッテリー、よく分かります!
    バッテリーごと新品に替えないといけない感じなのよね
    バッテリー=脳って思うから、なかなか難しい

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2024/07/11(木) 00:11:42 

    >>56
    体が震えるの分かる
    恐怖に対する防御反応かなぁ

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2024/07/11(木) 00:57:14 

    適応障害って名前だと、心無い人からは適応できない事を責められそうだな
    多くはハラスメントが理由なんだけど

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2024/07/11(木) 02:16:58 

    ブラック企業勤めでなった
    セクハラパワハラお局いじめその他諸々
    初めての就職で生活環境がガラッと変わったせいもあるんだろうけど
    もうとっくの昔に辞めたから
    今は適応障害自体は治ったと思ってるけど
    他の精神疾患でボロボロだよ…
    一度レールから外れるとそう簡単には戻れないね…

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2024/07/11(木) 03:40:56 

    >>61
    めちゃわかる
    なんていうか巧妙にやるから周りからもわかりにくいんだよね
    私も辞めた後に友達から
    「今までわからなかったけど、大変だったんだね。今ならあなたの気持ちがよくわかる」って連絡きた

    私の場合、身バレも怖いからうまく書けないんだけどいわゆる「会社」での話じゃなかったから是正してくれる立場の人もいなくて。
    また誰かが被害にあってないか祈るばかり。。

    +13

    -0

  • 87. 匿名 2024/07/11(木) 04:20:19 

    会社が悪かった。高い個人ノルマがあるけど、たいして還元されない。成績取りあいで、ギスギスした人間関係。上司からのプレッシャーやパワハラ。
    辞めて2年くらいしたらだんだんよくなってきた。

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2024/07/11(木) 06:37:48 

    >>35
    学生時代にバイタリティあるタイプだったなら、躁鬱(双極症Ⅱ型)の傾向があるかもしれないよ。
    平常と鬱を繰り返すこともあるし。

    私がそうだったから。
    活力があっていろいろチャレンジできる時期とエネルギーが小さくなる時期を繰り返す。
    今は投薬でかなり安定してるけど、どちらかといえば活動的な方。

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2024/07/11(木) 06:40:56 

    >>53
    私は双極症で通院してるけど、私の双極症が専門の主治医は
    雅子様は双極症だと思うよ〜と言ってた。
    意外と合ってると思う。

    体調いい時はイキイキ活動できるし、鬱期は篭りたくなるだろうし。

    皇后様になられたので、かなり頑張っている部分はあると思います。

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2024/07/11(木) 08:08:34 

    >>1
    人が原因の事がほとんどだと思うよ

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2024/07/11(木) 08:24:07 

    >>56
    私は震えはしないが、人が近付いてくるだけで嫌悪感感じるようになった。
    話したくない、黙って過ごしたい。なのに、極普通に対応しているから誰も気が付かない

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2024/07/11(木) 08:25:49 

    >>4
    ちょっと前まで仮面うつとか言われてたよね?

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2024/07/11(木) 08:51:39 

    働かなければストレスなくて元気でいられます。仕事をすると適応障害になります。どうしたらいいのでしょうか

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2024/07/11(木) 09:37:42 

    >>63
    まったく同じ状況で適応障害になり、休職しました。

    メンタルクリニックで言われたことは、「仕事のことは考えず、寝たいときに寝て、食べたいときに食べたいものを食べる。ちゃんと料理しようと思わなくていい」ということでした。

    休職期間の前半は、せっかく家に居るからちゃんとしたご飯食べようと思ったけど「ちゃんと」をやめてみようと思って納豆ご飯とか2、3日お風呂入らないとか、とにかく家でダラダラしました。

    そのうちに「ちょっと出かけたいかも」という気持ちになったから、疲れたらすぐ帰ることをマイルールにして、試しに仕事に行くときと同じ格好で午前中から出かけてみました。
    休職中に街を歩くなんてただのサボりでは…?と罪悪感も出たけど打ち消しました。
    久しぶりにちゃんとした格好をして、ちょっといいお店で平日ランチしたり買い物したりして、久しぶりに「楽しい」「おいしい」という感情がよみがえったことを実感。

    その体験で手応えを感じ、ラスト1週間は朝夕の通勤の疑似体験のために「朝家を出て夕方帰宅する」ということをして体を慣らしてから、医師のOKをもらってから復帰しました。

    「体調はそのうち自然に戻るのを待とう」「仮に期限までに体調戻らなかったら休職延長しよう」と、ある意味いい加減に考えたのが良い作用をしてくれたのかもしれません。
    「今やるべきことは、休むこと。休んでいい!」と、休むことを肯定するといいと思います。

    長々すみません。少しでも参考になればうれしいです。

    +17

    -0

  • 95. 匿名 2024/07/11(木) 09:40:37 

    仕事は好きだし家から通勤しやすいから続けたい
    だから自分のペースで頑張っていきたい
    いくら頑張っても上司は認めてくれないだろうけど
    自分が楽しく仕事できてればいいかな
    評価なんて勝手にしておいて下さい

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/07/11(木) 09:45:05 

    >>41
    分かる
    フル充電(休養)できた気がしても多分8割くらいしか充電できてないんだと思う
    そして減りが早い

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2024/07/11(木) 12:54:37 

    >>1
    仕事が原因でなった。職場環境、仕事の内容、人間関係。
    鬱病も併発してたから結局は退職した。

    退職して職場の人間関係から離れたら、あっさり良くなった。

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2024/07/11(木) 13:33:48 

    >>57
    雅子さまの場合は一番お悪い時はもう鬱病になってたと思う。まだ不安そうな目をされてる時もあるし、いまだに体調に波があって、休息が多く必要だから。

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2024/07/11(木) 14:59:28 

    >>1
    私も新入社員として入社した会社であなたと全く同じ状況で適応障害になり休職→退職しました
    特に50代60代の女性社員3人に毎日死ねと言われたり話し掛けても完全に無視されたりしたんだけど、自分の両親より年上の人たちがこんなことをするんだと信じられななかった
    周りの人たちが見て見ぬふりだったのも辛かったです
    私も鬱や適応障害は人から危害を加えられることが原因だと思います
    あと相談できる人や理解してくれる人がいるかで変わってくると思います

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2024/07/11(木) 17:54:27 

    >>14
    自己愛パーソナリティの疑いの人でしたか?

    私も同じ状態です。可哀想な人だなと思っていますが、上司に上手く取り入るので、誰にも本音は言えず…ただ体調が悪くなっていってます。疲れます、もの凄く。

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2024/07/11(木) 18:00:17 

    お疲れ様でした。

    今日は美味しい物をいっぱい食べましょう。
    ご褒美はゼロキロカロリーです!!

    あ、そうだ。
    私は人様に呪いをかけるのが得意です。
    あなたを苦しめた奴を呪っておきますので、さっさと忘れてしまって大丈夫ですよ(・∀・)♪

    +3

    -3

  • 102. 匿名 2024/07/11(木) 20:40:55 

    小学校で働いています。2回、適応障害で休みました。学級経営の難しさが主な理由です。今は異動して、大変だけどなんとか頑張ってます。毎日のように辞めたいけど、独身だし老後の資金が心配なので辞められません。

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2024/07/11(木) 21:31:37 

    >>3
    改めて定義を聞かれると私もめっちゃ曖昧…
    職場へのマッチ/ミスマッチでよく語られるけど、ライフスタイルの変化の場面でもよく起こるよ。進学とか引越しとか加齢とか体重変化でも。
    しかも本人以外の悩みも引き受ける場合がある(共感力高い女性特有か?)

    心の成長を謳うスピリチュアル(笑)で解決する場合もあるから、本当に一概に言えない

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2024/07/11(木) 21:36:24 

    >>7
    それは誤読

    この場合の障害は→エラーみたいな意味
    生まれもってのアレではない

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2024/07/11(木) 21:41:35 

    >>10
    適当なことを言わないように
    某V先生の言葉で言えば「一概に既存の症例と断定もできない症状」 病的な症状は出てるのよー

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2024/07/12(金) 09:28:02 

    >>63
    ご丁寧にありがとうございます!
    同じような状況とのこと、心強いです。
    休職期間はどれくらいだったのでしょうか?私は1ヶ月で残り少ないのですが、自分の「やりたい」「やりたくない」に寄り添ってみようと思います。自分を締め付ける考え方がこのようなことになったとも思うので、肩の力を抜いて休むことに集中してみます。

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2024/07/13(土) 18:16:56 

    適応障害で5/1から休職してます。
    仕事から離れてる間は精神安定してるけど
    復帰のことを考え出すと動悸と震えが止まらない

    適応障害って基本的に何ヶ月くらい休職するんだろう
    はやく復帰しなきゃと焦ってしまう

    +9

    -1

  • 108. 匿名 2024/07/13(土) 22:53:01 

    >>107
    同じく適応障害で6月半ばから休職しています。
    とりあえず2ヶ月の診断書をもらいましたが、精神的にも体調にも波があり、もう1ヶ月延長しようかと考えています。
    いろいろな情報を調べてみたところ休職期間は3〜6ヶ月とありました。個人差もありますし症状も人それぞれだと思うので、復帰は焦らず十分に良くなってからでは良いのではないでしょうか。
    ゆっくり休んでくださいね。

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2024/07/14(日) 16:00:30 

    >>106
    >>94です。私へのレスですかね…?
    違うかもしれないけど勝手にレスします笑
    私の休職期間は3週間でした。

    106さんはもうそろそろ復帰なんでしょうか。
    復帰後は仕事量減らしてもらえそうですか?

    私の場合ですが、減らしてもらってもかなり疲れたので、少し疲れたかなと思ったら休暇を取って家で休んでました。

    幸い、メンタル不調に理解のある職場なので、しばらくは無理しないで、少しでも疲れたら気にせず休むよう言われたので「やれます!」って言わないようにして、本当に徐々に慣らしていきました。
    びっくりするくらい疲れる!笑

    暑いし、ほんとに無理しないでくださいね。

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2024/07/14(日) 21:37:43 

    10年前にも職場のパワハラで適応障害になって
    今適応障害で休職中
    またなるとは思わなかったけど
    振り返ったら上司があの当時と変わらなかった

    退職します。

    転職先も決まっているけど
    いまいちもらえるお金の調べ方がわからない…


    +6

    -0

  • 111. 匿名 2024/07/14(日) 23:20:27 

    >>110
    ブレインフォグかもですね…
    お大事にして下さい

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2024/07/15(月) 06:14:00 

    目の血管が詰まり視野が一部欠けた状態になり恐怖から発症しました。外的ストレス以外にも病気が原因でなります。

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2024/07/15(月) 10:19:41 

    >>111
    ブレインフォグ…初めて聞きました。
    退職するのに色々山積みなものがありしんどいですが
    ありがとうございます。

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2024/07/15(月) 21:06:12 

    >>109
    すみません自己レスしてました…!

    3週間だったんですね!短い期間で自力で回復されていてすごいです。
    私はまだ医師のゴーサインが出ていないのでどうなるかわかりませんが、1ヶ月のつもりでいます。
    本当に体力が落ちて疲れやすいことに驚いてます…
    復帰後は自分の調子と向き合いながら慣らしていくのも仕事のひとつですよね。

    親身に回答くださり本当にありがとうございました。109さんもどうかお元気でお過ごしください!

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2024/07/18(木) 09:53:17 

    身内に適応障害で休職してる者がいて、もう仕事辞めることにしたからまた診断書を貰わないといけないんだけど、まだ病院予約してないみたい。「そろそろ予約したら?」って声かけたいけど、こういうのって急かさない方がいいのかなって気を遣って言えないです;
    すみません。ちょっと吐き出したかっただけです。

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2024/07/19(金) 06:39:04 

    ご相談です
    適応障害、抑うつと診断されました
    5年勤めたパート先(郵便局)で今年になってから区画整理があり今まで覚えた内容も一から覚え直しで量も多く、メンバーも3人入れ替わり残業も去年までは多くて2時間だったのが毎回限度ギリの3時間で勤務6時間です。に加え前からキツイ口調の先輩が人前ででかい声であれこれ言ってくる、今は薬がないと動けません

    前置きすみません、もう退職したく上司(班長)に話したいのですが職場がワンフロアだだっぴろくて個室のようなものがなく周りに丸聞こえでどう伝えればいいものか…先月既に鬱になって休職中の方もいて気兼ねもあります。私が辞めて次の人を入れてくれるかもわからないし。総務に相談できそうな方がいるのですがそこそこで相談してから直の上司に伝えるのってありでょうか?

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2024/07/20(土) 02:07:47 

    昨年12月から適応障害で休職中で現在休職8ヶ月目…もうそんなにたったのかと驚いてる。

    新人教育、先輩と馬が合わなくなってきて胃痛⇒過敏性腸炎⇒瞼の痙攣⇒蕁麻疹、途中覚醒と入眠障害が常習化して常にイライラしてる。
    なお、薬は睡眠薬と抗不安薬のみですが、飲んだり飲まなかったり。
    仕事のことを考えると上記の症状がすべて襲ってくるので、退職を考えはじめている。

    適応障害は6ヶ月で治ると言われているが、ストレスの原因が職場であれば、退職しない限り
    治ることはないんだろうな…

    憂鬱。

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2024/07/20(土) 02:22:36 

    >>116
    職場環境が私と似ていますね
    お気持ちお察しいたします…
    うちもワンフロアで仕切りなしの空間で、混み入った話ができない状態でした。

    人事はいらっしゃらない状態でしょうか?
    その総務さんが人事も兼任という感じでしたら総務の方でも問題ないです。

    一番は直属の上司にいうことが望ましいのですが、会話が筒抜けになってしまうようでしたら
    電話で話しましょう。


    1日だけ体調不良などを理由に休みをもらい、病院へ行き、適応障害(抑うつ)で診断書をもらい
    当日に電話で「先日から体調がすぐれず、本日精神科へ受診したところ、適応障害による抑うつ状態と診断され、休職をするよう医師からの指示がありましたので、明日から休職させてほしい」と言えばいいかと思います。
    ※診断書は後日郵送で

    退職してもいいですが、傷病手当をもらってまずは休職し落ち着いてから退職でもいいかと思いますよ。
    まずは心を休ませることが第一です。
    ※復職の可能性がゼロなら退職で


    人員補充の件については>>116さんが心配することではないので
    気にすることではないです。人員補充、欠員によるフォローは上司の役目ですので^^

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2024/07/20(土) 22:36:19 

    >>107
    昨年、ちょうど夏頃に適応障害により3ヶ月休職しました。睡眠障害もあったので、とにかくたくさん寝て体力付いたらスポクラで水中ウォーキングしたり、ペットと戯れて癒されました。
    異動先の仕事内容がどうにも合わなくて適応障害になったので、部署異動を希望し、無事に異動したら別人のように元気になりました。

    1.2ヶ月だと短いので、思うようには回復出来ないと思うので、医師に相談して休み延長していいと思うよ。せっかく休職出来たんだから、開き直って休みましょう!

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2024/07/22(月) 01:36:16 

    >>118
    ご親切な返信ありがとうございます、寄り添って頂けて嬉しいです。

    その総務の方は私が最初面談行った時に対応してくれた人で、コロナになった時の対応や年末調整や書類関連の面倒を見てくれて、以前先輩もその方に出勤状況について相談していたので、話を聞いてもらうのは可能かなと思ってます。まあ、その人くらいしか頼れません。
    電話、いい案だと思います、ただ急に休むのが難しい職場で、また休むときは総務にかけるようになってて上司の番号を知らないのです💦考えてみます。
    診断書、貰ってきます。

    前々から辞めたかったし8年前に鬱をやっているのもあり、もう辞めます。
    会社をやめるんだと思うとちょっと元気出ます笑

    そうですね、自分のことを考えようと思います。
    本当に救われました、まだ誰にも言えてないので。ご親切にありがとうございました。

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2024/07/27(土) 12:20:43 

    >>8
    またか
    適応障害の人にその言葉言っていけない!

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2024/07/28(日) 19:39:42 

    病気の人を更に追い込むって鬼か何か?
    人の心失ってるね

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2024/08/04(日) 17:58:54 

    適応障害になって行ったメンクリ、1ヶ月ほどデパス貰ってたけどもう出せないと言われた。毎日定期的に使ってる自体がもうおかしいんですよだって。デパス依存避けたいのはわかるがこっちだってしんどい中時間かけて来てるのにその言い方何?医者変えなきゃなあ、ただでさえ抑うつなのにさらに憂鬱

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード