ガールズちゃんねる

夫婦の価値観の違い。話し合いますか?

168コメント2024/06/28(金) 23:55

  • 1. 匿名 2024/06/16(日) 20:11:05 

    主は夫と価値観の違いが多くあります。
    子どもに対しても私は過保護ぎみで、夫は放任。
    義母との付き合いは私は距離を取りたい。
    お金について、私は節約して貯めたい。
    子どもへおもちゃを与えるタイミング、私は特別な時だけに与えたい。
    など、全て夫は逆です。

    結婚して10年ですが、最近価値観が違いすぎてイライラしたり、先が不安になってきました。
    どちらかが折れるしかないとは思いますが、
    みなさん夫と話し合ったりしていますか?
    価値観って基本変わらないと思いますが、どのようにして乗り越えていますか?

    +92

    -8

  • 2. 匿名 2024/06/16(日) 20:11:27 

    離婚しな

    +12

    -13

  • 3. 匿名 2024/06/16(日) 20:11:54 

    平行線で丁度いい。

    +8

    -7

  • 4. 匿名 2024/06/16(日) 20:11:57 

    夫婦の価値観の違い。話し合いますか?

    +11

    -1

  • 5. 匿名 2024/06/16(日) 20:12:00 

    真逆な方がいいと思うけどな

    +17

    -11

  • 6. 匿名 2024/06/16(日) 20:12:03 

    夫婦の価値観の違い。話し合いますか?

    +6

    -4

  • 7. 匿名 2024/06/16(日) 20:12:18 

    >>1
    譲れるところは譲って、話し合うところは話し合って、譲れないことは折れてもらう。
    これしかない

    +100

    -1

  • 8. 匿名 2024/06/16(日) 20:12:20 

    話し合っても不毛だから、お互いがやりたいようにやってる

    +34

    -2

  • 9. 匿名 2024/06/16(日) 20:12:23 

    それはキツいね

    +4

    -0

  • 10. 匿名 2024/06/16(日) 20:12:27 

    夫婦の価値観の違い。話し合いますか?

    +9

    -1

  • 11. 匿名 2024/06/16(日) 20:12:35 

    >>1
    話し合いって大事だよ

    +43

    -0

  • 12. 匿名 2024/06/16(日) 20:12:49 

    話し合わないとお互いの考えや理由を知ることすらできない

    +9

    -1

  • 13. 匿名 2024/06/16(日) 20:12:52 

    そこまで価値観のズレがあるなら離婚をすすめる
    お互いの為に離婚しなよ

    +5

    -12

  • 14. 匿名 2024/06/16(日) 20:12:55 

    話し合って何とかなるものではない。
    お互い歩み寄るしかない。価値観の擦り合せ。

    +23

    -1

  • 16. 匿名 2024/06/16(日) 20:13:08 

    >>1
    旦那は浮気は遊び、趣味。
    結婚前から浮気してて、結婚しても変わらなかった。
    子どもできたら変わるかな。

    +3

    -20

  • 17. 匿名 2024/06/16(日) 20:13:13 

    それぞれ好きにしたらいいとおもう。
    我慢する必要も無いし。合わせる必要もない。

    +7

    -1

  • 18. 匿名 2024/06/16(日) 20:13:21 

    総合的にうまく家庭が回ってるなら今のままで良い気がする

    +10

    -2

  • 19. 匿名 2024/06/16(日) 20:13:22 

    >>1
    お金の価値観が合わない人とは暮らしていけないね。別居一択
    浪費家と倹約家が同じ屋根のもとで過ごすなんてストレスでしかない

    +27

    -1

  • 20. 匿名 2024/06/16(日) 20:13:36 

    価値観の違いはあるのかもしれないけど、常日頃の会話でそれはある程度埋めていけると思ってる。夫婦でも報・連・相は大事。

    +25

    -0

  • 21. 匿名 2024/06/16(日) 20:13:38 

    何かしら違うのは当たり前の事だから
    譲り合いができるかどうかだね
    てか真逆すぎる

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2024/06/16(日) 20:13:49 

    間を取れば良い

    +2

    -2

  • 23. 匿名 2024/06/16(日) 20:13:49 

    夫が義母との距離を縮めたがっても、のらりくらり躱す。

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2024/06/16(日) 20:13:52 

    10年経ってもお互い歩み寄れてないんだし、10年の間それについて話してないの?
    うちもだけど話しても無理だった。
    色々と合わないけどもう仕方ない。

    +26

    -0

  • 25. 匿名 2024/06/16(日) 20:13:54 

    >>1
    割り切るしかなくない?
    話し合っても自分が譲れないのに相手に折れてもらおうなんて無理な話だし
    期待しない、我慢するしかない

    +13

    -3

  • 26. 匿名 2024/06/16(日) 20:14:16 

    話し合いができるなら、話し合って解決したらいいと思う

    ちなみにうちの場合は、相手が感情的になることが多いから、話し合いも疲れちゃう

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2024/06/16(日) 20:14:19 

    あのイチローが、カレーを食べながら言ってたよ
    「夫婦を続けていくには、価値観が合わないと難しいよね。」

    +15

    -0

  • 28. 匿名 2024/06/16(日) 20:14:30 

    話して妥協点を探すよ
    もちろん、平行線で終わることも多々あるけどそれでいいと思ってる

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2024/06/16(日) 20:14:31 

    >>1
    子どもに対しても私は過保護ぎみで、夫は放任。←こ!はこのままでいいと思う。
    義母との付き合いは私は距離を取りたい。←勝手に距離とればいいと思う
    お金について、私は節約して貯めたい。←メリハリ大切。固定費が抑えられるものから調整。
    子どもへおもちゃを与えるタイミング、私は特別な時だけに与えたい。←年間で金額決めるのは?

    +29

    -2

  • 30. 匿名 2024/06/16(日) 20:14:34 

    >>1
    結婚する前に何か違和感を感じなかったの?
    意識の擦り合わせはエネルギーいるからね。

    +5

    -2

  • 31. 匿名 2024/06/16(日) 20:14:43 

    >>1
    10年でまだその段階?

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2024/06/16(日) 20:14:45 

    週1でしたいか、したくないか━━━━
    私は最低でも1回はしたいので、近々話し合いたいと思います。

    +3

    -4

  • 33. 匿名 2024/06/16(日) 20:14:48 

    >>16
    変わらないよ

    +24

    -0

  • 34. 匿名 2024/06/16(日) 20:14:54 

    >>1
    どちらかが折れるんじゃなく折衷案を考えるんだ!
    折れた方は引きずっちゃうしいつか失敗したときに
    ほら!やっぱり!って不満をためてたらなっちゃうから

    +14

    -0

  • 35. 匿名 2024/06/16(日) 20:15:05 

    とりあえず話さないと相手には伝わらないよね

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2024/06/16(日) 20:15:07 

    はい、押し付けます!

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2024/06/16(日) 20:15:12 

    どうでも良い事とか、小さい事はイライラしても放置するようにしてる。

    子供の事とか大事な事は話し合う。
    ただ旦那は普段から割と私の言い分を無条件で聞く傾向にあるから、稀に折れない時は本当に絶対に折れない。

    一回それで離婚危機になった事があるくらい。

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2024/06/16(日) 20:15:22 

    >>16
    子供も浮気する人間に育つ可能性大

    +8

    -1

  • 39. 匿名 2024/06/16(日) 20:15:37 

    妥協しかない

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2024/06/16(日) 20:15:38 

    >>1
    2人いて初めてバランス取れてる感じがするんだけども。

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2024/06/16(日) 20:15:46 

    生活に差し支えがない事は放置してるけど
    子どもの事や生活する上で困る事は話し合うよ
    根本的に価値観が違っても擦り合わせは必要だと思うし、そう言う考え方もあるんだなと納得する場合もある
    自分の考える普通がいくら家族でも同じく普通とは限らないからこそ話し合いが必要だよ

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2024/06/16(日) 20:16:36 

    コンスタントに話しするけど
    夫に逃げ癖あるから
    結婚して10年間価値観は変わらず違えたまま

    +11

    -0

  • 43. 匿名 2024/06/16(日) 20:16:38 

    >>16
    子供ができても荒い性格は変わらない。
    せいぜい父性が芽生えたらマシ。

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2024/06/16(日) 20:16:39 

    >>1
    うちもそんなんばっかよ

    ちなみに結婚8年目
    だけど最近違う所のポイントもわかってきたから、
    たまに「なるほど、そういう考え方もあるのか」と喧嘩せず認めると向こうもこちらの意見をちゃんと聞こうとするようにはなってきた

    +5

    -1

  • 45. 匿名 2024/06/16(日) 20:17:22 

    話し合いって難しいのよ。だいたい持ちかけた方が一方的に説得しようとして勝ち負けになっちゃうから。
    お互いどこまで譲れるのかを出し合って折り合いつけなきゃならないのにね。

    +12

    -0

  • 46. 匿名 2024/06/16(日) 20:18:03 

    >>16
    子どもを道具みたいに旦那変える希望にするな

    +13

    -0

  • 47. 匿名 2024/06/16(日) 20:18:27 

    >>5
    時折り同じで時折り違うが1番いいんじゃないかな
    子育てに関しては真逆だと子供が戸惑うしね

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2024/06/16(日) 20:18:43 

    >>1
    アラフィフ結婚20年目
    子どもは大学生と高校生
    少なくとも子育てに関してはどちらかが厳しくてどちらかが放任ぐらいでちょうど良いと思う。

    +14

    -1

  • 49. 匿名 2024/06/16(日) 20:18:54 

    >>32
    我が家も私の方が性欲強めなので、私だけ気持ちよくしてーって言ってる。

    +2

    -1

  • 50. 匿名 2024/06/16(日) 20:18:56 

    私は話し合って当然だと思うし、話し合えない相手と付き合ったり結婚したりするのが理解できない
    子育てとか家事とか家計とか結婚前に話し合ってないのってあまりに考えが足りてなくて無責任でしょ

    +2

    -1

  • 51. 匿名 2024/06/16(日) 20:19:04 

    価値観の違いは基本話し合って妥協点を見つけるようにしている。どうしても妥協点見つけられない時はどっちかが折れる。

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2024/06/16(日) 20:19:25 

    今まさに話し合い中
    夫が義両親の介護は長男の嫁がやるしかない派
    わたしは自分の親は自分で面倒みたらって考え

    +11

    -0

  • 53. 匿名 2024/06/16(日) 20:19:43 

    話し合うしかない

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2024/06/16(日) 20:19:45 

    >>11
    話し合いができない場合どうしたらいいかなぁ…。

    うちの夫、土日はソファで昼寝するんだけど、私や子どもが座れないから寝室で寝てほしいと何度も言ってるのに、今日もソファで寝てた。

    今日も「寝室で寝てきて」と何回も言ったのに無視。
    ここ数日私の腰痛が悪化してて、今日は真っ直ぐ立てなくてソファに座りたくて、「腰が痛くて座りたいから」と言ったら「最初からそう言えばいいだろ!」と不機嫌になった。

    マジで会話が成り立たない。

    +23

    -1

  • 55. 匿名 2024/06/16(日) 20:20:55 

    価値観が違っても、お互いが相手の意見に聞く耳を持って全否定しない、譲り譲られ合えば上手くいくと思います。

    これが一方通行だとキツイですが…。

    私の両親は価値観が合わず、しかもお互い短気でしょっちゅう喧嘩して離婚騒ぎになってました。話し合うとかできずに怒鳴り合いという感じで…。
    こういう場合は早く離婚した方が良かったと思ってます。

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2024/06/16(日) 20:21:51 

    冷静に話し合いができる旦那じゃないからな〜
    小学生と話してる方がマシよ

    +5

    -1

  • 57. 匿名 2024/06/16(日) 20:21:59 

    >>1
    主さんが書いてること、私そのままの意見だわ。母親って心配性だよね。そこから比較すると夫って楽観的だよねって思うけど、それでバランスとれてるというか、夫まで心配性になったらめちゃくちゃ子供が不自由になるだろうなと思ってむしろよかったなって思う。救われることもあるし。

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2024/06/16(日) 20:22:08 

    どうしても譲れないところがお互いに違うから、そこはラッキーだと思ってる

    夫→食にこだわりたい、フードロスしたくない、土日のどちらかはレジャーに行きたい

    私→インテリアにこだわりたい、教育にお金かけたい、安全面に過敏


    私は食に全くこだわりないし、インドアだけど合わせてる

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2024/06/16(日) 20:22:52 

    >>1
    子供何歳?

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2024/06/16(日) 20:23:32 

    >>57
    そう思えるくらいなら良いんだと思う。
    大抵の父親って子どもに対しての危機管理能力低いというか、こちらが「まぁいいか」と思える度合いを超えてる。

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2024/06/16(日) 20:24:11 

    話し合いまではしないけど、こうした方が良くない?とはその場その場で言うよ

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2024/06/16(日) 20:24:14 

    >>1
    主ってまともに仕事したことある?
    無いまま更に専業主婦くらいの勢いで結婚してる気がしてならない

    +1

    -2

  • 63. 匿名 2024/06/16(日) 20:24:16 

    我が家は夫が年下なんだけど夫が成長して良くなってきたし私も夫を尊敬するところもでてきて上手く行ってる。
    それまでは私が頑張って支えていたよ

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2024/06/16(日) 20:24:23 

    全部統一しなくて良いと思う。あまりに金遣いが粗かったり、子供にキツかったりとか問題がなければ。

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2024/06/16(日) 20:24:28 

    >>52
    それはぜひとも52さんの意見が通ってほしいわ。

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2024/06/16(日) 20:25:43 

    >>1
    子供に関しては普段は私が多いけれど、ここぞという時に父としての意見を言ってくれるよ。おもちゃもお小遣いの範囲ならお任せ。喜ぶ顔が見たいんだろうなと思って
    気になることは話して、それは出来ないなーって伝えてお互い歩み寄る感じかな

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2024/06/16(日) 20:25:46 

    私が過保護すぎるので、夫の価値観に合わせるようにしている。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2024/06/16(日) 20:26:34 

    あーー思い当たるところ何個か思い浮かんだ笑
    安全面に関しては我が子を守るためめちゃくちゃ主張します。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2024/06/16(日) 20:27:17 

    >>60
    あーー思い当たるところ何個か思い浮かんだ笑
    安全面に関しては我が子を守るためめちゃくちゃ主張します。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2024/06/16(日) 20:28:08 

    価値観が真逆な人と生活は無理
    そもそも話し合うこと自体がもう難しい

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2024/06/16(日) 20:28:21 

    >>42
    離婚はしない理由を聞いてもいいですか?

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2024/06/16(日) 20:28:30 

    >>20
    してくれない男もいるから困るのさ
    話し合いも黙り込んでなんにもならない。

    +12

    -0

  • 73. 匿名 2024/06/16(日) 20:28:41 

    >>1
    なんか、、キッツ、、
    過保護はやめたがいいよ。

    +1

    -5

  • 74. 匿名 2024/06/16(日) 20:28:56 

    こっちの最低ライン超えてくるんだよな…

    ・脱いだ服をリビングに置かない
    ・ゴミは捨てる
    ・靴は揃える
    ・出したらしまう
    ・子どもの前でスマホばっかりいじらない

    これらのことは人として父親として常識だと思うんだけどな

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2024/06/16(日) 20:29:02 

    >>14
    話し合いってお互いが思いやらないと無理だよね
    意見を通そうとか言い負かせようとしたら上手く行かない

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2024/06/16(日) 20:30:10 

    >>54
    わかる
    うちも会話がなり立たず、すぐキレる。
    生活費貰ってて働き者なのはありがたいけど

    +11

    -2

  • 77. 匿名 2024/06/16(日) 20:30:14 

    >>72
    黙り込む男多いのなんでだろうね?
    がるちゃんでも周りでもよく見かけるし、うちの夫もそうだし、父もそう。
    向き合おうとしない?責任から逃れたい?もうよくわからん。

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2024/06/16(日) 20:31:16 

    まずは自分が相手の意見に同調するところから始めてみては?

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2024/06/16(日) 20:31:25 

    >>76
    54だけど羨ましいわ。
    うちは食費と日用品、子どもの衣服は私が出してる。
    しかも今は療養中で仕事辞めたから貯金切り崩してる。

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2024/06/16(日) 20:32:50 

    >>1
    価値観なんか合わせる必要ないやん。自分の子育てを信じたら?
    お金に対してはその家庭それぞれだから何とも。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2024/06/16(日) 20:35:05 

    反対のことわざとする旦那っているよね
    見下してる

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2024/06/16(日) 20:35:18 

    話し合いをしてみてどちらか一方の意見を取り上げるのではなく譲り合いではないでしょうか。
    旦那様もけんめいに考えた結果なのですから。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/06/16(日) 20:36:08 

    >>1
    もう何も話合わない、
    頑固だから話し合い出来ない、自分が全部正しいし人が話してる時遮るしもう家庭内別居

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2024/06/16(日) 20:36:43 

    価値観の違いは他人だからあるけど、産後それが躊躇に現れきつい。
    しかも旦那は話し合いができない、話し合いから逃げるタイプ。
    もうこちら側が我慢するしか平和に暮らしていく方法がない。
    離婚考えてるわ。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2024/06/16(日) 20:38:14 

    >>1
    うちは話し合いしても変わらず諦めてしまって、いま結婚11年目で家庭内別居状態
    離婚まで時間の問題かなと思ってる

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2024/06/16(日) 20:39:06 

    >>65
    夫は3人兄弟なんだけど、義弟2人の嫁も嫌だって言ってるみたいでさ
    どうなるんだろと胃が痛い

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2024/06/16(日) 20:41:40 

    >>85
    子供たちがいつから話し合いできない感じですか?
    私も現在話し合いできない状態で、離婚考えてます。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/06/16(日) 20:44:03 

    >>5
    なんか主のところはお互い違うことでバランス取れてそうと思った

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2024/06/16(日) 20:44:14 

    >>52
    結婚前に話さないの?こういうの?うちはお互いにって話あったよ。収入同じくらいの財布別だし

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2024/06/16(日) 20:44:34 

    >>1
    どちらかが折れて、どちらかの意見にするんじゃなくて
    お互い少しずつ歩み寄って、落とし所を探した方がいいのでは?
    うちは、私は↑こう考えていたのに、夫が全く話し合いできない人だったので崩壊しましたが

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2024/06/16(日) 20:45:28 

    >>1
    子どもにおもちゃあげるタイミングについては
    夫のおこづかいから出すならお好きにどうぞってカタチにしたら?
    夫婦別財布でも同じ

    とにかく家計から出さなければ問題無い

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/06/16(日) 20:46:15 

    >>16
    いつも不思議なんだけど自分が本命ってどうやって気づくの?

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2024/06/16(日) 20:51:23 

    自分のやり方が最良だと思い込んでいても、実はそうではないこともあるからね。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2024/06/16(日) 20:52:29 

    過保護放任は一緒にする必要がないからそれぞれのやり方お互い何も言わなくてもいいけど、プレゼントは今より頻度を減らすなどの中間地点、お金の使い方は話し合った方がいいと思う

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/06/16(日) 20:53:38 

    話し合えない人と結婚してないから話し合ってます

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/06/16(日) 20:54:53 

    >>16
    変わるって勝手に期待してるのは自分だから変わらなかったとしても旦那を責めないであげてね
    旦那が可哀想

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2024/06/16(日) 20:56:22 

    話し合おうとしても旦那は徹底的に逃げる

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2024/06/16(日) 20:57:09 

    夫婦の価値観の違い。話し合いますか?

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/06/16(日) 20:57:26 

    >>1
    うちとほぼ同じ!
    子どもの事に関しては7割くらい私の意見を汲んでくれるからまぁ何とかって感じかな。
    私も譲れる所は譲ってる。
    旦那に反対されそうだけど自分の意見を通したい時はそもそも言わない事にしてる。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2024/06/16(日) 20:58:26 

    >>1
    話しまくるよ
    嫌がられても絶対に折れず、むしろ洗脳するレベルで話す
    大抵私が忠告してたとおりに失敗し痛い思いして後悔と反省をして最終的には私の思い通りに進んでいます
    私の思い通りといっても一般的に普通のことなんですけどね

    最近は私がこうしたほうが良いということ実行したら本当に良かったことが多いと理解するようになったので説得することも減り楽になってきました
    結婚10年超えてようやくです(笑)

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2024/06/16(日) 20:59:52 

    >>89
    話合ったよ
    うちも共働きだし
    でもいざとなると考えが変わったみたい
    それにまさか義父が軽度の認知症、義母がパーキンソン病になるとは思わなかったし
    夫は単身赴任の打診されてるし
    義弟2人はお金も出したくないし面倒見るのも難しいって言ってて最近は連絡もつかない
    結婚した時にはここまで予想出来なかった

    +6

    -1

  • 102. 匿名 2024/06/16(日) 21:02:10 

    そもそも話し合いが出来なくなってきてる。話そうとすると嫌な顔するし。
    重要事項はラインか、ホワイトボードに書く

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2024/06/16(日) 21:05:30 

    >>1
    そう考えるとけっこう大事な部分の価値観はあっている。夫婦で当然のことと考えていることが他の家庭で全然違ったりすると2人で驚く。
    だから細かいところで合わない部分は目を瞑ることが多いな。お互い半分ずつ歩み寄るとか。それでケンカしたりどっちかに合わせろ!みたいなのはナンセンスだと思う。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/06/16(日) 21:07:37 

    >>101
    義弟共がひどいね、連絡とれないとかなんなの…単身赴任は介護理由あったら残れないのかな、流石にあなた1人が負担するのは間違ってるよ。うち両親がお互いの祖母同時期に介護だったけど兄弟皆社会人で分担しててもしんどかったと思う。…ごめん何が単身赴任だ…と思ってしまった。うち旦那今赴任中なんだけど。

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2024/06/16(日) 21:07:52 

    >>1
    私はこう思うあなたはどう?で擦り合わせるしかないけどそれも限度がある
    特にお金に関するところ

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2024/06/16(日) 21:08:40 

    >>1
    違うまま共存はいかんの?
    そうなってくると、職場でもママ友でも、自分と違う価値観の人といるとしんどくなったり、相手をコントロールしたりされたりの支配関係しか築けなくならん?

    むしろ違うことの方が正常で、子にとっても逃げ道あってよくないか?

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2024/06/16(日) 21:10:50 

    >>85
    うちも家庭内別居状態で3年です。
    話し合いは諦めてます。事務的な会話はラインです

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2024/06/16(日) 21:13:57 

    >>60
    それ
    前アスレチック公園でお父さんと娘(2歳くらい)が遊んでいてお父さんよそ見してボケーっとしてる間に娘2メートルくらいのところに登ってそこからまっ逆さま
    そばにいた別な子供に付き添っていたお母さんがすかさずキャッチしていたから助かったけど
    お母さんはこういう危険が伴う場所ではどうなるかいくつか予測してピッタリついているんだよね
    その嫁は何も知らずに戻って来たけどその場にいたらめっちゃキレていただろうなと思う

    +4

    -1

  • 109. 匿名 2024/06/16(日) 21:14:46 

    >>8
    重用な連絡事項はどうしてますか?

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2024/06/16(日) 21:15:34 

    そもそも話し合いにすらならないんだよな、、
    お互い頑固すぎるから。
    あきらめてます

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2024/06/16(日) 21:16:04 

    >>77
    責任からのがれたいんでしょ
    呆れるわ。

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2024/06/16(日) 21:17:17 

    >>1
    家を建てる時に頭金をいくら入れるかで対立したよ。旦那は貯蓄のほとんどを入れたいと言い、私は500万円は現金を残したいと言った。結局旦那が折れてくれた。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2024/06/16(日) 21:18:24 

    >>1
    何でも同じは危険だよ
    なんの拡がりも無いから

    色々違うくらいが丁度良い

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2024/06/16(日) 21:19:12 

    >>71
    夫の転勤でついて回ってます
    就職が難しいです
    しかもアラフォーなので

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2024/06/16(日) 21:19:34 

    >>104
    何かちょっとほっとした
    一緒に怒ってくれてありがとうございます
    義弟2人共も結婚して嫁が嫌がってるみたいで関わりたくないみたいなんだよね
    わたしも嫁の立場だから義弟の嫁の気持ちも分かるんだけどね
    夫は単身赴任断ると上に行けないからって渋ってるし、わたしはわたしで去年から主任になって忙しい中自分の母親の家にたまに様子を見に行ってる状態
    わたしでも夫でもどちらかが2人に分裂出来ればいいのになと思うよ笑

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2024/06/16(日) 21:23:01 

    >>17
    うちも。
    旦那は行楽地でどんどん子どもに買うけど私は買わない。子どももわかってて旦那にねだってる。
    義実家関係は私はそれぞれの家。旦那はみんなでって感じだけど、嫌なことされても庇ってくれなかったから行くのやめた。
    旦那もうちの実家来てもいいし、来なくてもいいよって言ったら来なくなった笑。

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2024/06/16(日) 21:28:53 

    >>7
    そうだよね。根治療法は不可能で、ひたすら対症療法みたいな。その都度その都度戦うしかないっていうか。
    価値観合う夫婦っているのかな?だとしたらすごく楽だろうな。たまーに価値観合う時あるとものすごくものすごく幸せを感じるんだよね。価値観合う夫婦だったら生きるのもだいぶ楽なんだろうな。

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2024/06/16(日) 21:29:39 

    結婚13年目くらいまで分かって欲しくてとか、前向きに…とか思って話し合いしたけど18年の今、全てどーでもよくなった。

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2024/06/16(日) 21:30:45 

    主です。
    色々なご意見ありがとうございます。
    同じような方がいらっしゃってホッとしました。

    もちろんこれまでも何度も話し合い、お互い譲り合ってやってきました。
    ご意見にもあったように、お互い違うから良いのだという場面もあったような気がします。

    ただ、長年一緒にいると価値観が違う事=意見が合わないという感じになってしまい、私の中で不仲っぽい感じがしてきました(正反対の夫は何も考えてないかも)
    意見のすり合わせの大切さも痛感しています。

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2024/06/16(日) 21:33:43 

    >>92
    よこだけど一応妻だからじゃない?社会的には本命だよ

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2024/06/16(日) 21:35:28 

    >>111
    やっぱり責任逃れですかね?
    女性のほうが文句は言ってもやることやる人が多い気がする。男性はやりたくないことはとことんやらない。

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2024/06/16(日) 21:37:26 

    >>115
    確かに単身赴任は昇進に関わるよね、わかる。赴任先の距離にも寄ると思うし、会社の福利厚生がどこまであって社内でどこまで理解してもらえるかにも寄るよね。まぁでも同じ社会人の嫁のあなただけが負担するのはおかしいから2人で話し合えないなら誰か第三者の助け借りれるのか巻き込んでね、いざとなったら。

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2024/06/16(日) 21:40:30 

    >>120
    なるほど、妻に選ばれたから本命って事なのか。そういうもんなのね

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2024/06/16(日) 21:41:50 

    基本的に価値観が全然違うんだけど、たまーにめちゃくちゃ合うところが居心地良くて結婚したんだと思ってる

    +1

    -1

  • 125. 匿名 2024/06/16(日) 21:42:05 

    >>122
    ありがとうございます

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2024/06/16(日) 21:45:30 

    結婚なんかするもんじゃないわ

    結婚して1年、後悔してるわ

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2024/06/16(日) 21:59:07 

    >>1
    節約してためたいって働きたくないって事?
    旦那さんはそんなケチケチせずに生活したいのかな。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/06/16(日) 22:01:50 

    >>1
    うちも価値観真逆だけど子育てのことだったり重要なことはどちらかが100%折れるみたいなのはないな
    妥協策を見つけて大体どちらも不満がちょっと残る形で落ち着く
    それが平等ってことで納得してるよ

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2024/06/16(日) 22:15:37 

    >>13

    生まれ育った場所も性別も違う他人同士が一緒に暮らして子供つくるんだから、こういった価値観のズレって結構あるよ。
    主さんのとこは今「離婚だ!」って決めつけるのは早いんじゃないかな。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2024/06/16(日) 22:19:23 

    >>116
    羨ましい
    早くそこまでの境地に入りたい

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2024/06/16(日) 22:21:10 

    >>109
    伝えるけど当てにしてない、夫婦2人揃わないとダメな場面は今まで殆どなかった

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/06/16(日) 22:21:14 

    >>124
    結婚して10年、そのお互い合うとこすら無くなってしまった
    旦那の味噌汁啜ってる音すら気持ち悪い

    +4

    -1

  • 133. 匿名 2024/06/16(日) 22:26:24 

    >>92
    本命というか、浮気しても許してくれるから、旦那にとっては一番都合が良い女。

    +0

    -1

  • 134. 匿名 2024/06/16(日) 22:26:59 

    >>29
    主も歩み寄りが必要だよね。

    その考えはないわとか、違うと否定するんじゃなくて、いったん汲みとったり受け入れたら考えをちゃんと聞く

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2024/06/16(日) 22:36:10 

    >>116
    お互い合わせる必要ないって価値観が一致してこそ出来る生活だね
    素敵

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2024/06/16(日) 22:36:32 

    >>1

    所ジョージの名言
    夫婦は他人
    違うから楽しい
    合わせるんじゃなくて付き合ってみる
    新発見が面白い

    最近わかってきた
    旦那が旅行好き外食好きで合わせていたけど、旅行より普段の質をもうちょっとあげたいって思ってた(若かったので自分と子供の衣服にかけたかった、買うとしたら自分の貯金崩して交際費もそうだった、出し惜しみされて虚しかったし気持ちに余裕がなかった)
    子供が大きくなると家にほとんど居ないし出費も増えて、だんだんお出かけが減ってきた事で行ける時に行けたのだからもっと心から楽しめば良かったと思う
    最近私も旅行好きになってきて旦那の趣味であって興味がない場所も行けるだけでも…上げ膳据え膳だし風呂掃除しなくていいし、行く前と帰った後は大変でもやっぱり自分一人じゃできない事だし、旅行が私の趣味にもなった
    お金の心配もし過ぎてた
    旦那が趣味のものを勝手に買っちゃう→被災した時に使える子供に与えちゃう→いい刺激だったみたい
    習い事も将来的な事も計画を言ってくれなかった→結果それで良かったんだ…って事も多い
    言われたくないから言わないって宣言してからはだんだん口出される事も減ったし
    子供目線ですぐカッとなってたけど母親の考えの押し付けだったかもって急に霧が晴れた感じが低学年の時にあった
    頭ではなく…心で?一人じゃ子育てできない訳で、真逆の考えで色んなのを見せてもいいのかも
    だんだん思考ガチガチが緩んできてきて、子供にとって何がいいのかわからないわねってやっと思える

    旦那の家族とあまり付き合いたくないからって旦那に言って納得する方が少ないと思う
    孫にとってデメリットしかないようなら言っちゃうけど(実際言ったら、怒る怒る)核心つかずに言わずに毎回腰痛になっちゃうとか
    ケンカしたら子供が空気で気付く
    のらりくらりも大事だなって
    嘘も方便
    悩みにしないお母さんだと子供にも良いのかも
    受け入れておおらかで、要領の良さを見せるのも教育かと
    子供が大きくなって後悔するのは、ガチガチし過ぎたなと
    何が良くて悪いのか大人になってみないとわからない
    大人になってもわからないかも
    お父さんが色々買ってくれた事が愛されていたと自信になるかもしれないし、子供自身がメリハリがつけられるかどうかってそこでは決まらない

    +0

    -3

  • 137. 匿名 2024/06/16(日) 22:37:40 

    >>132
    ごめんなさい。麦茶飲みながらスマホの画面をスライドさせていたらむせてしまって、気付いたらマイナス押してました…。

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2024/06/16(日) 22:40:12 

    夫婦で毎回全く同じ意見にバチッと決まることのほうが少ないかも
    君がそう思うならそうしてみよう、とか
    その考え思い付かなかったけどいいね、とか
    自分の意見変えることはよくあるよ
    違った視点からの意見が聞けるのは子育てにおいても大事だと思う

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2024/06/16(日) 22:41:14 

    >>121
    自分に後ろめたいところあったり分が悪いと流したなかったことにしようとする糞男の多さな

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2024/06/16(日) 22:45:26 

    >>1
    うちも価値観も食の好みも全然合わない〜!だからお互いストレスだよ。昔は激しめな喧嘩ばっかしてたけど年々喧嘩にはなんなくなったけどお互い不機嫌を醸し出してほっとくかんじ。話し合ったって今更無駄だし

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2024/06/16(日) 22:46:09 

    >>101
    うちも最近祖母が介護になって今は施設に入ることが出来てやっとひと段落ついたところ。父(長男)が主体で動いてたな。兄弟は顔は見せに来たことがある程度。お手伝いはまぁ期待出来ないししてもいなかったと思う。だから旦那さんの兄弟に期待するだけ無駄って考えもわからなくはないのだけど、なぜ担当が嫁になるのだろう?共働きならまずはそれぞれ自分が主体で、サポートお願いしていいかな?ってスタンスならまだ考える余地もあるのにね。さすがに捨て置くわけにはいかないし、、ある意味あなたは一番の味方なんだからもっと大事に思いやり持って!!と叱ってやりたいぜ

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2024/06/16(日) 22:48:08 

    >>112
    ほとんどはまずいわね
    よかったね折れてくれて

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2024/06/16(日) 22:56:18 

    >>24
    30年経ってるけど、うちも何度話し合ったって変わらなかったわ。今はもう話し合うためにエネルギー使いたくない。
    こちらは言いたいことは言うけど、夫は聞いてるふりだけして変わらないから。
    長続きしてる夫婦って、こんなもんじゃない?

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2024/06/16(日) 23:21:56 

    >>1
    私は職場で考え方と趣味と服のセンスとやたら波長が合う人が居て運命感じたんだけど、余りに似すぎててちょっとした不一致が現れると「どうして分かってくれないの」と相手を責めちゃう自分が居た

    皆も言ってるように話し合いが出来て大事にしたいと思う相手なら努力してみるべし

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2024/06/16(日) 23:27:07 

    無理やり合わせるのなんて無理
    相手も同じだと思う
    価値観なんて変わる?

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2024/06/16(日) 23:33:05 

    >>1
    主トピ文を読んだ感想だけど
    夫婦の価値観の違いというより
    それ、たぶん

    〝 夫婦の信頼関係が壊れてる 〟

    価値観が違っても、10年も一緒にいたら夫婦の価値観は似てくるし、頑なに相手に合わせたく無い!譲りたくない!って思うことなんて、信頼関係がある夫婦ならそんな頻繁にぶつかり合わないと思う。

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2024/06/16(日) 23:39:18 

    >>1
    義母は旦那の親だから貴方だから距離取るしかないよ。
    そこは旦那巻き込むべきではないのでは?
    ※普段の義母の態度による

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2024/06/16(日) 23:41:25 

    >>136
    長すぎて読んでないけど

    【嘘も方便】って文字だけ、目に付いたんだけど

    これ言う人って、ほんとお調子者というか
    「嘘も方便だよ」と言ってる人とは、私は必要最低限にしか交流しない。
    人として信用できない。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2024/06/16(日) 23:46:23 

    結婚5年、夫の思いやりのなさにうんざりしてる。私は夫の話をちゃんと聞くけど、夫は私の話を聞かない。
    どこか外で夫の好物を見つけると買って帰ったりするけど、夫は殆どそういう事はなかった。
    子供が出来てからセックスレス。仕事ばかりで私に興味を持たない。私もフルタイムで仕事してるし、毎日忙しくていっぱいいっぱいだけど、その中でも夫婦仲を良くしていられるように心掛けてるつもり。
    浮気なんてしょーもないし、全く興味なかったけど、男性に誘われるとちょっと揺らぐ自分がいる。誘われた事を夫に言うと「ちゃんと断ったの?ダメだよ。」って言われるけど、じゃあもっと興味持って話聞けよ!ってムカつく。私なら浮気しないだろうと過信してるんだろうな。どうしたものか、、。

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2024/06/17(月) 00:12:44 

    >>8
    子供の教育方針はどうですか?

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2024/06/17(月) 02:25:16 

    過保護でケチな母と
    実家依存で浪費家な父が
    不仲なのね。
    子供はしんどそうだ。

    +0

    -1

  • 152. 匿名 2024/06/17(月) 05:24:47 

    >>1
    どちらかに寄せるのではなく、2人の間をとる解決方法はどうかな?

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2024/06/17(月) 06:20:23 

    >>14
    私、何度も話し合ったけどお互い歩み寄れなくて離婚検討中。
    長くてごめん。

    毒実母に対する考え方が全然合わなかった。

    物凄く粘着されて着拒して、その後は旦那や義両親を通して金の無心や自殺仄めかしをし始めた。
    旦那や義両親の口から、嫌でも毒実母の動向や要求が耳に入ってくる。
    病んで心療内科や法律事務所まで行って「旦那さんや義両親にも着拒してもらっては?」と勧められたのに「話ならいくらでも聞くよ~」「被害に遭ってきたのがガル子だけで目撃者も証拠もないし、妻の親を着拒する訳にいかないよ」って言われた。

    もう無理だと思った。
    昨日泣きながら運転して、気付いたら2つ隣の県の山道にいた。
    帰って離婚届もらって書く事にする。

    +2

    -1

  • 154. 匿名 2024/06/17(月) 09:26:58 

    >>5
    考えが真逆な事自体はあまり問題ではないように思う。
    お互い自分の価値観が絶対で相手の考えを否定したり言い負かそうとしたりするとヤバい。
    両方の良いとこどりが出来るといいんだけどね・・

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2024/06/17(月) 09:31:26 

    >>153
    辛いね。まずは主さんの辛い怖い離れたいって思ってることを受け止めて欲しいのに、まるでマズいことなど起きていないかのように諭されたら頭おかしくなるね。

    少なくともコメ主さんが離婚考える程本気で追いつめられている事は相手方にわかってもらった方がいいと思う。気を付けてね。

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2024/06/17(月) 09:37:55 

    >>150
    教育方針も違った、教育虐待父のせいで学歴だけは成功したけど中身は失敗かもしれない、ドライな人間に育ってしまった、家にも寄りつかない

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2024/06/17(月) 10:06:35 

    >>148

    私も嘘も方便はソワソワしてた
    私だけ正直でトラブるか嫌われてきたし、円滑ではなかったので…
    嫌われるだけならいいけど縁も切ってくれない厄介な経験をし過ぎてた結果、嘘も方便でいいとなった

    色々あったけど…
    旦那の親が介護とか支援とか言ってきてハッキリ言わなくも、のらりくらりで良かった
    十年以上言われていていて旦那もハッキリしないでモヤモヤ
    心臓発作で急に亡くなったので、老いて弱った相手に安心させるように嘘というか適当に言っていれば良かったなと
    相手が求める言葉以外をハッキリ言う事が良いとも限らない

    旦那の親を避ける
    言われてしょうがない理由を言っても怒る親子も多い
    夫婦だけなら折り合いつくまで口論してもいいけど子供いるとケンカや雰囲気悪いのはまずい
    調節しようと思えばできるけど仕事で行けないとか、具合悪いって(疎遠にしたいくらいなら嘘でもない)言ったほうがいいって意味での嘘
    周りを思っての事

    長文すみません
    忙しい相手体調不良の相手にわざわざ言う事もないし、対等で話しができるならそれに越したことはない

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2024/06/17(月) 10:41:30 

    >>1
    義母と距離取る派、むしろ義母を嫌ってた旦那だったのに、子どもできてから変わったからマジでめんどくさい
    実母と同じ感覚でいてほしいのか知らんが無理

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2024/06/17(月) 10:43:04 

    >>1
    まあ親があーだこーだ言ってても子供って衣食住さえあれば勝手に育つからね
    しかもあれこれやってあげても将来全く活かされずに終わるし
    いつもきっちりかっちり白黒ハッキリさせずにまあいっか精神も大事

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2024/06/17(月) 11:56:06 

    >>41
    うち義実家が金ないくせに自分たちは旅行、息子たちは全員家から通える大学なのに奨学金ってかんじで子どもに借金背負わせることに何にも抵抗なくてむしろ堂々としてる
    だから旦那は金なくても子どもは奨学金でいいんじゃないな考えで私と全く考えが合わない
    子どもの学費は親が持つのがあたりまえだと思っていた
    親が多少無理してでも働けば何とかなるから
    育った環境で全く考え違ってびっくりした

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2024/06/17(月) 12:10:17 

    >>87
    子供小学生です
    家庭内別居歴はもうすぐ2年です

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2024/06/17(月) 12:20:25 

    >>107
    うちはLINEすらしてないです

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2024/06/17(月) 12:54:58 

    >>6
    私と夫状態。
    夫、価値観の違いって、知らないみたい。何だよ?とキレていた。
    もう、何も言えなかった。

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2024/06/17(月) 15:32:06 

    旦那は私と義母を仲良くさせたがるけど私は関わりたくない。
    距離感がおかしいから突き放さないと気が狂いそうになる。

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2024/06/17(月) 16:05:17 

    >>54
    うちも、話し合いたいのにかなり逃げ腰です。怒ってるんじゃなくて、意見を聞きたい、気持ちを言いたいだけなのに…。目を合わさない、はいはいって逆ギレぎみ、すぐ逃げる。歩み寄って良い方向に向かいたいだけなのに、うちは無理そうです。

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2024/06/17(月) 17:00:04 

    >>1
    価値観という言葉にこだわらず
    その場その場でストレートに「○○してください」って言ったほうがいいと思う

    +0

    -1

  • 167. 匿名 2024/06/18(火) 17:47:59 

    >>1
    どれも間取れば良さそう

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/06/28(金) 23:55:01 

    うちは子どもの教育方針が合いません。
    夫は勉強第一。成績悪ければ(中学生五教科最低400点)好きなことは辞めさせる(部活、習い事、スマホ)
    私は学校に毎日楽しく通い、部活、週5回の習い事両立させてるだけで頑張ってるなと思うし、それなりの結果も残してると思ってる。
    もっと出来る、もっと努力しろ、これだけお金と労力と家族の時間を使わせてるんだからといつも怒ってる。
    褒めることもあるし、期待の裏返しなんだろうけど。
    何故もっとやらせないのか?私も責められる。
    子どもが潰れてしまうから、離婚も考えるけど、小学生と幼児が居て私は14年専業主婦。
    身動き取れず、夫からの叱責を黙って受け入れるしかできない。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード