ガールズちゃんねる

退職後の社会保険や税金の支払いが辛い

158コメント2024/07/01(月) 18:15

  • 1. 匿名 2024/06/13(木) 23:50:48 

    退職しました。
    失業手当を貰うため、夫の扶養にはとりあえず入りません。
    国民保険と国民年金と住民税の支払いが無収入にはキツくて辛いです。

    職業訓練終わったら社会保険に入るくらいの仕事はしようと決意しました。

    退職して無職をしたことのある方、社会保険や税金どうでしたか?

    +137

    -14

  • 2. 匿名 2024/06/13(木) 23:51:26 

    政府、お前らはクビだ。

    +18

    -5

  • 3. 匿名 2024/06/13(木) 23:51:33 

    つらいよなぁ
    失業したってのに何で取るんだよって

    +424

    -4

  • 4. 匿名 2024/06/13(木) 23:51:39 

    そりゃあ大変だった。

    +96

    -0

  • 5. 匿名 2024/06/13(木) 23:52:34 

    住民税マジでしんどいよね。
    アレ減免とか出来ないって認識してるんだけどうなんだろう。有識者求む。

    +247

    -5

  • 6. 匿名 2024/06/13(木) 23:52:52 

    生活保護なら払わなくても大丈夫だよ

    +12

    -6

  • 7. 匿名 2024/06/13(木) 23:52:53 

    無職になったらそれなりに対応してくれたらいいのにね

    +180

    -6

  • 8. 匿名 2024/06/13(木) 23:53:02 

    この国は取りすぎるんだよ

    +311

    -4

  • 9. 匿名 2024/06/13(木) 23:53:26 

    これって退職してどのくらいの期間で払うの?何か払ってくださいっていう手紙が届くの??

    +9

    -0

  • 10. 匿名 2024/06/13(木) 23:53:34 

    年金は安いけど健康保険が高くてビビった!

    +140

    -0

  • 11. 匿名 2024/06/13(木) 23:54:02 

    消費税廃止しろ、共産は関係ない。

    国民に説明してない遣い方してる。

    +7

    -9

  • 12. 匿名 2024/06/13(木) 23:54:46 

    住民税が前年収入に対しての金額ってところがまたツライよね

    +253

    -2

  • 13. 匿名 2024/06/13(木) 23:54:53 

    久しぶりに社保パートはじめてこの間住民税が来たからみたけど、230万稼いで70万税金取られて残り160万…
    アホかよ…これなら扶養で休みながら129万位稼いだほうがマシだろ…と思った
    取り過ぎだよ

    +271

    -12

  • 14. 匿名 2024/06/13(木) 23:55:11 

    減免とか分割払いとか制度あるよ
    会社辞めて国保にしたときチラシもらったよ
    窓口で相談してみたらどう?

    +22

    -1

  • 15. 匿名 2024/06/13(木) 23:55:28 

    謎の森林なんちゃら税もいつの間にか追加されていた

    +117

    -0

  • 16. 匿名 2024/06/13(木) 23:55:30 

    >>1
    「国民保険と国民年金と住民税の支払いが無収入にはキツくて辛い」

    でももらえる失業保険と天秤にかけたらこのまま無職でいようとも思ってるんでしょ?

    +67

    -4

  • 17. 匿名 2024/06/13(木) 23:56:14 

    >>1
    普通に国保も年金も免除してもらいました
    と言うか、失業保険に入っていたら役所に失業保険の紙とか、今ハローワーク通ってますよみたいな書類持っていったら100%免除してくれると思う

    +19

    -24

  • 18. 匿名 2024/06/13(木) 23:56:20 

    退職後の社会保険や税金の支払いが辛い

    +15

    -1

  • 19. 匿名 2024/06/13(木) 23:56:20 

    >>5
    免除はできないけど、市役所に行って金銭的に厳しいので少しずつ支払いたいって言ったら小分けにした支払い用紙を作ってくれる

    +92

    -2

  • 20. 匿名 2024/06/13(木) 23:56:20 

    >>16
    まぁこれだよね
    失業保険そこそこ貰えるしキツいってほどキツくないはず

    +34

    -0

  • 21. 匿名 2024/06/13(木) 23:56:29 

    退職後の社会保険や税金の支払いが辛い

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2024/06/13(木) 23:56:51 

    失業手当って税金払うために貰えるんだなと思った

    +123

    -0

  • 23. 匿名 2024/06/13(木) 23:57:14 

    最後のお給料と退職金と社員旅行の積立が戻ってきたから、それを支払に充てた。
    でもあまりの出費に失業保険をもらうのは諦めて、待機期間が終わって速攻で就職した。
    再就職手当はしっかりもらったよ。

    +33

    -0

  • 24. 匿名 2024/06/13(木) 23:57:29 

    >>13
    扶養が無駄に恵まれすぎてるせいで普通に払うべきものに対してもこんな風に思っちゃうんだね

    +95

    -34

  • 25. 匿名 2024/06/13(木) 23:58:32 

    >>8
    そしてその税金がナマポとかDQNシンママ共とかに還元されるのが本当に腹立つ

    +172

    -4

  • 26. 匿名 2024/06/13(木) 23:58:46 

    税金が政治家のお遊びに使われる

    +28

    -1

  • 27. 匿名 2024/06/14(金) 00:01:14 

    そんなん見越して貯金しながら辞めたけど

    +7

    -3

  • 28. 匿名 2024/06/14(金) 00:01:44 

    >>10
    失業給付の間は無収入で計算された記憶がある
    保険証の保険は安かったはずだよ
    世帯収入が多いと別なのかな?
    一人暮らしです
    誰か〜詳しい人はいませんか

    +9

    -11

  • 29. 匿名 2024/06/14(金) 00:01:50 

    >>8
    毎年の固定資産税は取りすぎ。自分で買った所有物になんで毎年税金払い続けないといけないんだよ。

    +165

    -0

  • 30. 匿名 2024/06/14(金) 00:01:50 

    退職後の社会保険や税金の支払いが辛い

    +10

    -1

  • 31. 匿名 2024/06/14(金) 00:02:04 

    >>5

    自己都合、会社都合、貯金によりますが、減免してもらったことあるし、分割もしてくれますよ。
    地域によって違うのかな?

    +48

    -1

  • 32. 匿名 2024/06/14(金) 00:03:07 

    >>5
    ふるさと納税

    +6

    -1

  • 33. 匿名 2024/06/14(金) 00:03:09 

    >>28
    国保が安くなるのは会社都合で退職した時のみ。自己都合の退職では何も減税ないよ。

    +26

    -2

  • 34. 匿名 2024/06/14(金) 00:04:03 

    トピずれで本当にごめんなんだけど、亡くなった親族の市県民税が来て私が払うことになって、まあまあの額だったから地味に辛かった
    (あれって1月1日時点で生きてたらその年度の支払いが発生して、亡くなった人の代わりに親族が支払わないといけないんだと知った)

    +18

    -3

  • 35. 匿名 2024/06/14(金) 00:04:49 

    国に対して文句言っている方は、免税制度の説明受けなかったの?失業手当受けているなら、説明書は絶対ついている。

    +2

    -4

  • 36. 匿名 2024/06/14(金) 00:04:57 

    >>1
    私もう扶養条件満たさずだったので支払いしてました
    年金、国保は仕方なくても住民税が一回の支払い額がでかすぎる
    少ない退職金が全部税金で消えました…
    しばらくニートするにも預金ないと詰むので退職考えてる方はほんとに気をつけて

    +64

    -0

  • 37. 匿名 2024/06/14(金) 00:05:02 

    ビックリするくらい請求くるよね

    +27

    -1

  • 38. 匿名 2024/06/14(金) 00:05:04 

    >>8
    働いても給料の半分は税金に持っていかれるからね…一度増えた税金は減らされないって言うし、これからまた増税?終わりだわ…

    +73

    -1

  • 39. 匿名 2024/06/14(金) 00:07:33 

    >>16
    雇用保険支払ってるなら当然の権利だよ。失業手当もらえるとしても普通の人は失業したくないと思うよ。

    +36

    -3

  • 40. 匿名 2024/06/14(金) 00:08:17 

    あれって、労使折半じゃなくなるからあんな高いの?

    +1

    -2

  • 41. 匿名 2024/06/14(金) 00:10:04 

    >>17
    それって独身の場合じゃなく?

    私も免除してもらおうと思ったけど夫の年収でダメだったよ

    +29

    -0

  • 42. 匿名 2024/06/14(金) 00:10:16 

    >>9
    住民税は毎年6月?じゃなかった?

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2024/06/14(金) 00:10:31 

    >>1
    うちは旦那が全部出してくれたけどなぁ

    +0

    -10

  • 44. 匿名 2024/06/14(金) 00:12:00 

    退職したら…と不安が沢山あったけど、辞める時には腹括ってた。

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2024/06/14(金) 00:12:16 

    >>30
    働く事が迷惑なる場合はどうしたら良いの? 外に出ると迷惑だから引きこもっててほしいだってさ。そうなったらしぬくらいしか出来ないわ。ごめんなさい。

    +1

    -5

  • 46. 匿名 2024/06/14(金) 00:15:44 

    >>1
    正に。5月1日付で退職したけど、社会保険、年金の為に今月から派遣で仕事始めてる。子供もいないし旦那は正社員だし固定費は旦那が払ってるから直ぐに生活困ることはないけど、やはり将来の事を考えると、厚生年金は途切れさせたくない。50近くなって仕事はつらいけど、働けることに感謝するようにして、身体が動くうちは頑張らなくてはと思ってる。

    +39

    -5

  • 47. 匿名 2024/06/14(金) 00:16:24 

    >>17
    免除、、将来貰える年金は減るよね

    +11

    -2

  • 48. 匿名 2024/06/14(金) 00:16:59 

    >>1
    年金3か月分未納になってしまった。
    無職の時に高すぎて。

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2024/06/14(金) 00:20:57 

    >>42
    あれ、私まだ来てない、、、

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2024/06/14(金) 00:22:33 

    いきなり毎月4~5万って高すぎるよね。
    全員平等に1万くらいならもっと気軽に働いたり余暇を楽しめるのにと思う。
    国民総カツカツだよ・・・

    +64

    -0

  • 51. 匿名 2024/06/14(金) 00:22:38 

    >>46
    よこ。
    旦那さんが正社員として勤めてるのに、時短パートの扶養ではなくて自身で社保掛けてるの偉いです。
    私も、旦那にぶら下がってないでフルタイムの社保完備の仕事をしようと決めています。

    +16

    -1

  • 52. 匿名 2024/06/14(金) 00:25:45 

    >>8
    それでも自民党支持してんだから自業自得

    +5

    -1

  • 53. 匿名 2024/06/14(金) 00:29:59 

    覚悟してたけどめちゃくちゃ高かった。
    けっこう稼いでたから特に。国保高すぎる!無職の期間中一度も病院行かなかったし。損した気分…

    +29

    -0

  • 54. 匿名 2024/06/14(金) 00:30:17 

    >>13
    地獄だね

    +9

    -2

  • 55. 匿名 2024/06/14(金) 00:32:35 

    3号はタダ乗りです

    +8

    -6

  • 56. 匿名 2024/06/14(金) 00:33:12 

    >>53
    本当はダメなんだけど、国保を払わずにやりすごした。
    次の会社の保険証をもらえるまで病院に行かずに健康に気を付けてた。
    でももしその間に病院に行くことがあれば、払ってなかった分のお金をまとめて支払いさせられるどころか、悪質とみなされてペナルティとかあるらしい。(数年前のガルちゃん情報)

    +13

    -5

  • 57. 匿名 2024/06/14(金) 00:35:13 

    >>13
    年金に反映されるから。。。

    +11

    -2

  • 58. 匿名 2024/06/14(金) 00:36:12 

    >>5
    数年前だけど、前年度の年収が低い(250万くらいだったかな?)だと減額あったよ
    免除はなかった
    ギリ対象外だった記憶…
    ひとり暮らしでギリギリの生活してた笑

    +26

    -0

  • 59. 匿名 2024/06/14(金) 00:38:32 

    今日も多くの高齢者が病院で延命治療を受けています。
    それはいいんだけど、負担1割を引き上げてもらわないと、その分は病院に通わない現役世代に負担させてますからね。

    +40

    -2

  • 60. 匿名 2024/06/14(金) 00:39:05 

    >>34
    住民税は前年の収入に対する税金だからね。

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2024/06/14(金) 00:47:54 

    給料が高かったのでボーナスが
    国保と住民税で全部消えたw

    +14

    -0

  • 62. 匿名 2024/06/14(金) 00:54:46 

    退職金120万出たけど税金でぜんぶとんだよ…

    +20

    -1

  • 63. 匿名 2024/06/14(金) 00:59:35 

    >>25
    3号もね

    +14

    -2

  • 64. 匿名 2024/06/14(金) 01:07:24 

    >>42
    3月で退職した私は、6月に来ました。

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2024/06/14(金) 01:09:17 

    >>12
    それだよね!
    バリバリ働いてた時の給料で計算された金額を、無職の時に払う辛さ!

    +61

    -0

  • 66. 匿名 2024/06/14(金) 01:09:30 

    >>1
    無収入でも一定期間生活できるだけの貯蓄は何はなくともしてた
    税と社会保障も込みでの一定期間分を計算して貯蓄
    なのでどうでしたかと言うとそんなに即辛くはならない

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2024/06/14(金) 01:11:19 

    >>13
    扶養129万は もう無理だもんね、、、

    105万じゃ生きていけないから
    扶養抜けて働き始めたけど 本当に税金高すぎる

    +38

    -3

  • 68. 匿名 2024/06/14(金) 01:16:20 

    主です。
    本当は扶養内パートが良いのですが、この先の社会の流れを考えたら細々とでも社会保険はかけた方が良いと思ってるので週4くらいの社保ありパートで探そうかなと思ってます。
    失業保険かけてて今助かってるので社会保険はかけておきたいなーと思ってます。

    実際そのくらいの働き方の人います??、

    +5

    -2

  • 69. 匿名 2024/06/14(金) 01:16:23 

    >>5
    前年の所得に対しての住民税なので、辞めた年は会社都合じゃない限りは減免はなし。
    だけど、所得が著しく減った場合は、翌年申告すれば戻ってくるよ。
    ハローワークや役所は聞かないと教えてくれないけどね。

    +36

    -1

  • 70. 匿名 2024/06/14(金) 01:22:13 

    >>33
    いや、国保も失業保険受給中は自己都合でも減免あるよ。私は自己都合だけど減免で半額になったよ!
    ちなみに一人暮らし。

    +10

    -1

  • 71. 匿名 2024/06/14(金) 01:38:22 

    >>1
    給付受けるのに

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2024/06/14(金) 01:38:43 

    >>17
    私も年金の免除申請の紙は失業保険の手続きしに行った時ハローワークで貰ったけど、国保も免除ってあるの?

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2024/06/14(金) 02:14:08 

    >>1
    自分都合の退職なら給付制限の2ヶ月間は扶養に入れるはず
    失業保険もらうときに外せばいいんじゃないかな
    会社都合ですぐもらえるなら別だけど

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2024/06/14(金) 02:25:28 

    >>25不正受給者は明らかにおかしいけど
    生保は国民の権利だよ。
    一緒こたに叩くのは違うと思うよ。

    +3

    -5

  • 75. 匿名 2024/06/14(金) 03:06:36 

    >>32
    どういうこと?

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2024/06/14(金) 03:07:24 

    >>25
    外国人も!

    +15

    -0

  • 77. 匿名 2024/06/14(金) 03:09:43 

    >>57
    年金は年金じゃないの?
    税金って年金にも流れてるの?

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2024/06/14(金) 04:21:41 

    私は休職中ですが、休職中は会社ではなく自分で税金払わなきゃいけないことを先日しりびっくりしました!(給料が発生しない為)傷病手当は、あとから出るので、休職期間は手持ちから月約4万円払うことになり、結構しんどいです。仕方ないですが。

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2024/06/14(金) 05:11:18 

    >>52
    がるは自民党支持多いよね

    +0

    -1

  • 80. 匿名 2024/06/14(金) 05:24:41 

    >>77
    横だけど、年収230万円で手取り160万円なら控除の中には社会保険料(年金と健康保険料)、雇用保険料、所得税、住民税だよ。全て税金ってことはないよ。

    +7

    -1

  • 81. 匿名 2024/06/14(金) 05:52:56 

    >>31
    市民税は自己都合なら減免は無理。あ、うつ病での退職とかならいけるよ 減免。ただ診断書必要。仕事のせいでうつ病なって辞めたって
    私昨日税務署行ってきた。
    私の場合ですが預金10万。自己都合での退職
    分納するにも1年間で払わないと行けないよ
    あと審査あります(銀行カード等の残高コピー要ります)
    貯金があったり払えると判断された場合は分納不可。1ヶ月の支出等書かされます。
    結婚しているとかなら旦那さんの収入とかも全て書かされると思います

    国保は1ヶ月に対しての金額になっているから役所いけば仕事していないってだけで減額した元の値段の半分とちょっとくらいの金額は支払わないといけない。
    分納としても猶予は最大2ヶ月延びるだけ。分納の意味なし。
    1部支払いといって これだけしか払えませんってのをこちらも色々記入や提出してどうなるかって感じです

    主さんの場合は旦那さん居るようだから分納は難しそう
    地域によって違うとの事でしたが
    私は大阪市在住です

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2024/06/14(金) 05:54:18 

    >>41
    そうです独身の場合です

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2024/06/14(金) 05:55:44 

    >>48
    何年だっけか遡って払えるよ

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/06/14(金) 06:00:27 

    >>19
    1年での小分けにはしてくれると思うけど
    それって旦那がいたらどうなんだろうか?
    貯金とか支出とか書く紙渡されたけど?
    (カード残高コピー必須)

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2024/06/14(金) 06:03:06 

    >>65
    前年度じゃなくて1ヶ月毎に見てほしいよね。
    まぁそんなめんどくさい事出来ないのは分かるけどさ

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/06/14(金) 06:21:41 

    この国は真面目に働く(働いた)日本人には厳しいですから。
    一生懸命稼いだお金を容赦なく盗っていき、払わなければ即催促。
    一方こちらが貰えることに関しては振り込みまでが遅すぎる。
    こっちも催促したいよね。マジでムカつく
    まあそもそも還元されることなんて武漢ウイルスが流行った時に10万給付されただけで、それ以降はないけどね。(既婚子なし)

    +13

    -0

  • 87. 匿名 2024/06/14(金) 06:25:05 

    >>25
    シンママに沢山支給すると、人によってはロクに働かず子供のためにも使わず、母方祖父母の年金まで頼りにして怠け放題のクズ母が爆誕するからちゃんと調査して欲しい…。

    うちの母親がそれだったけど、手当を某ロックバンドのために使って残りは「私の葬式代にするんだ!育ててやったんだからこのくらいもらっても良いだろ!!」って貯め込んでた。

    私は身なりが酷くてイジメに遭って漫画1冊すら買ってもらえなかったのに、母親は年2回縮毛矯正かけてブランドバッグ持って高い化粧品使って、推しのCDもVHSもグッズもコンプリートしてライブ行ってファンクラブにまで入ってた。

    ○UNA ○EAに恨みはないけど、L○NA S○A見ると当時を思い出す。

    +28

    -0

  • 88. 匿名 2024/06/14(金) 06:28:10 

    >>67
    もう無理なの?まだ大丈夫じゃないん

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2024/06/14(金) 06:36:42 

    早く再就職すればいいじゃん
    既婚で失業保険もらいたいから扶養には入らずダラダラ職業訓練受けるって働かずに金もらいたい気満々に思えるが

    +6

    -1

  • 90. 匿名 2024/06/14(金) 06:41:23 

    >>1

    もう国保にしちゃってますか?
    わたしは国保だと月8万ほど支払いだったので社保の任意継続にしてます(月給30万〜一律で3万くらいだったと思う)
    退職前の年収が高いなら国保と比べてから手続きした方がいいかと、、
    ちなみに年金は手続きすれば猶予になるはず

    +11

    -1

  • 91. 匿名 2024/06/14(金) 06:43:13 

    >>8
    政治家のツラ見てると本当腹立つ
    あんな奴らの生活費になってんだよ?

    +14

    -0

  • 92. 匿名 2024/06/14(金) 06:56:01 

    >>1
    失業手当をそのまま保険や年金の支払いにあててたから、なんだかアホらしって思っちゃったよ。
    国からお金もらって、国にそのお金払って。

    +13

    -0

  • 93. 匿名 2024/06/14(金) 07:05:10 

    >>1
    ひたすら減り続けるのがしんどくて転職活動必死に頑張りました
    もう少しじっくりいく予定だったけど早く決めないと病みそうだった

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2024/06/14(金) 07:11:56 

    >>67
    今のパート先にかけもち129万の人がいるよ
    90万と39万で2箇所で働いて扶養に入ってる
    賢いなぁと思う

    +5

    -4

  • 95. 匿名 2024/06/14(金) 07:18:03 

    私もいままさに主さんと同じことで悩んでます。
    無職なのに5万以上毎月払いますよね?本当しんどい。。
    3月退職で最初の雇用保険の受け取りは7月中旬。雇用保険は支払いのために半分くらいは消えそう

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/06/14(金) 07:18:46 

    >>5
    無職になったって市役所に相談したら半額以下になったよ
    1期分満額、2期分半額、3期4期分0円
    再就職しても特に申告する必要なくて払わなくていい
    市町村によって変わるかもしれないから相談してみて

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2024/06/14(金) 07:21:08 

    >>84
    旦那いても大丈夫だけど、カードの残高のほうで引っ掛かりそうだね

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/06/14(金) 07:22:00 

    >>5
    今年定額減税が入ってて、均等割だけの支払いだった
    今年退職すれば楽なのか!

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2024/06/14(金) 07:27:16 

    >>87
    そのSLAVEの母親はもう亡くなったの?

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2024/06/14(金) 07:33:29 

    >>41
    そうそう単身世帯で会社都合退職の場合は
    国保減免や年金免除通りやすいけど
    世帯年収多い家庭だと駄目だよね…

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2024/06/14(金) 07:36:13 

    >>8
    最終的に収入のほぼ半分は税金と保険で取られるからね
    仮に月30万円分働いたとしても、実質手元に残るのは15万円
    その15万を家や車や生活費をすべてやりくりするんだから貧しくなる

    もちろんその税金で良い事もあって、110番すれば警察がすぐ来る
    具合が悪ければ救急車もすぐ来る、火が出れば消防車もすぐ来る
    高額医療費制度もとても助かる
    だけどそれだけじゃキツイね、世界一高負担の割に恩恵が少ない

    +20

    -1

  • 102. 匿名 2024/06/14(金) 07:43:52 

    主です。
    払えないわけではないのですが、初めて無職になってみて夫がいるとはいえ自分の稼ぎ0だと自分名義のお金は減る一方になるので辛いなと思いました。
    結婚してるからまだ無職でも生きていられるんだなと実感も。

    それと共に一人暮らしで無職の人ってどうやって生きてるんだろう。
    親がお金持ちでずっと援助してくれてるかな、
    それかまさか自分の貯金を減らし続けているの?!
    生活費抑えても一人暮らしだと10万くらいするしそこに税金やら保険料だと15万とか?!

    とか考えてました。

    +10

    -5

  • 103. 匿名 2024/06/14(金) 07:45:24 

    >>101
    30万くらいじゃ半分にはならないでしょ

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2024/06/14(金) 07:45:45 

    予想はしてたけど、退職後つらかったー
    39才、独身です。
    退職後の社会保険や税金の支払いが辛い

    +21

    -0

  • 105. 匿名 2024/06/14(金) 07:46:38 

    >>102
    失業保険もらえるまで給付制限期間はない?
    その間だけ扶養に入れるから保険と年金は免除できるよ

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2024/06/14(金) 08:09:10 

    >>1
    生きるだけで大変だよね

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2024/06/14(金) 08:16:38 

    >>29
    本当それ
    固定資産税払わないでいいようにして、空き家をそのまま放置してたら税金取るようにしたらいい
    近所のもう住めない空き家放ったらかしで、外観もだけどゴミ捨て場みたいになってるし、若い子入り込んでたりロクな事ない

    +9

    -2

  • 108. 匿名 2024/06/14(金) 08:18:10 

    >>99
    まだピンピンしてる。母親が1番健康だと思う。
    呼べる親戚もいないのに、葬式代には多すぎる金額を貯め込んでる。

    ボーカルのソロ活動を散々ディスってたくせに、そっちのCDやグッズもコンプしてライブも行ってた。
    車は毎回新車で買った普通車のセダン。瓦屋根の母親専用車庫まで建てた。(私は祖父のお下がりの軽自動車)
    ちなみに家事はほぼ全部祖母で、祖母が弱ったら私がやってた。

    縁切る前に祖父の介護費用が祖父の貯金だけで賄えないだの、都市部に引っ越したいから家の取り壊し費用を出せだの言われたけど。
    人のためのお金まで巻き上げて養育費も月4万もらってて給料は全部お小遣いで、私の何倍も自由になるお金持ってるくせに何言ってんだと思った。

    ちなみに祖母は晩年明らかに認知症だったのに介護認定を受けさせず、私に対応押し付けて安上がりに済ませた。
    何もしてない筈の母親が毎日毎日祖母や私にキレて「穀潰し」呼ばわりしてた。

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2024/06/14(金) 08:48:13 

    >>108
    昔はグレイとラルクとルナシーが三大V系バンドみたいになってたけど、グレイとラルクは割と普通のファンが多かったけど、ルナは割とイタい感じのファンが多かった気がする
    そんな自分もLUNA SEAファンなんだけどね
    でも単純に楽曲が好きなだけでメンバーのパーソナリティとかはどうでもいい感じの普通のファン
    同じファンとしては許せないなその母親は

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2024/06/14(金) 08:50:05 

    >>1

    失業手当、結局 国民保険と国民年金と住民税の支払いで右から左に消えていった。

    高すぎるよ!国民保険と国民年金と住民税!

    +18

    -0

  • 111. 匿名 2024/06/14(金) 08:50:44 

    >>94
    2カ所で働いてても合計じゃないの?
    なんで賢いの?

    +7

    -1

  • 112. 匿名 2024/06/14(金) 08:54:23 

    230万に対して160万って負担率31%だよね
    その年収なら20〜25%くらいじゃなかったっけ?
    他にも引かれてるものがありそう

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2024/06/14(金) 09:01:35 

    >>109
    「明日カノ」のエミーやシッチィ見ると母親を思い出すんだよね。
    エミーは良い方に行ったけど、あの人が親だったら…って考えると微妙だし。

    確かに母親はラルクやGLAYはそんなに好きじゃなくて、LUNA SEAとかX JAPANが好きだった。
    なんかルッキズムとか好き嫌いが凄く極端で、同じバンドの曲やメンバーでも自分の好みに合わないとバカにして笑ったりこき下ろす様な人間だった。

    母親みたいな人間に○矢やグラサン外したToshIを笑う権利はどこにも無いと思うんだけど…。

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2024/06/14(金) 09:08:00 

    >>101
    計算が適当すぎる

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2024/06/14(金) 09:13:08 

    >>113
    自分もXやLUNA SEAは好きなんだけど、昔からそこのファンが苦手なんだよね

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2024/06/14(金) 09:14:55 

    >>12
    本当
    働いてるその年に取ってくれればいいのに!
    翌年なんてキツすぎる

    +8

    -1

  • 117. 匿名 2024/06/14(金) 09:42:05 

    >>111
    確定申告ししなけりゃバレないからじゃない?
    脱税にならんか?
    片方が20万円以下なら申告いらないけど

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2024/06/14(金) 09:44:45 

    >>112
    だよね?
    その金額なら2割のはず

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/06/14(金) 09:56:26 

    >>39
    失業保険があるから就職、退職、無職(失業保険)を繰り返してる女性って結構いるよ
    特に資格職の人に多い

    +6

    -1

  • 120. 匿名 2024/06/14(金) 09:56:27 

    >>3
    後払いなんだから仕方ない

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2024/06/14(金) 10:01:49 

    >>105
    横だけど知らなかったーー
    夫に話したら、2、3ヶ月だけ扶養入ってまた抜けるなら払えばいいじゃんと言われたけど、、ため息出たわ

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2024/06/14(金) 10:06:45 

    >>5
    分割は何回かやったことあるよ、でも最後の支払?がある期間を過ぎると延滞料金とられるから注意

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2024/06/14(金) 10:43:49 

    >>5
    コロナ解雇されたときに相談したら
    ・失業手当も含めて、今年の収入が昨年の7割以下の見込みであるか
    ・ある程度貯金があると減免できない。100万円位なら減免対象になる可能性がある。月に必要な生活費が20万円で、200万円の貯金があるなら、半年生活出来るから半年分は住民税を払えるでしょうという判断

    応相談って感じで、担当者によっても変わりそうな印象だった。
    年金や社会保険は免除減免出来た。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2024/06/14(金) 10:46:53 

    >>121

    実際給付発生するまでは扶養には入れるけどそれがまた面倒なのもわかる

    退職→2ヶ月だけ扶養のため申請→失業保険のため扶養抜けて国保→仕事しないならまた扶養に入るとなると申請出すのも手間だとは思う

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2024/06/14(金) 11:01:40 

    >>121
    数万円くらいどうってことないって言うならいいけどさ
    全然よくないよw
    うちは離職票もらってすぐ手続きした
    というか会社に必要書類出すだけなんだからそんな大変でもないじゃん
    国保や年金の手続きの方が自分でやらなきゃいけなくてめんどくさいよ

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2024/06/14(金) 11:11:45 

    >>29
    固定資産税って国に家賃払ってるみたいなものだよね

    結局持ってる限り払い続けるんだから一生賃貸と一緒のこと

    +18

    -0

  • 127. 匿名 2024/06/14(金) 11:17:11 

    >>12
    次の年は安くなるよ

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2024/06/14(金) 11:23:08 

    >>29
    税金がかかって売り買いも簡単にできない。土地を買えば取得税、売ったら譲渡所得税がかかる。

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2024/06/14(金) 11:24:26 

    >>52
    どこを支持してる?

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2024/06/14(金) 11:26:25 

    >>62
    働いて得た収入は所得税が高いからなかなか手元に残らないよね。

    +2

    -1

  • 131. 匿名 2024/06/14(金) 11:47:19 

    >>118

    普通に考えると前年が350万だったのかな?
    今年が230万の見込みとか?
    もしくは賞与とかインセン入れてないのかも
    主の書き方も杜撰だな…

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/06/14(金) 13:53:37 

    まぁ仕方ない

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2024/06/14(金) 14:27:56 

    >>75

    横ですが、支払いを前年度に前倒しできるから、
    退職後に支払いの軽減策にはなる。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2024/06/14(金) 15:13:21 

    >>72
    国保は基本免除ってないよ
    金額少なくできるけど利子がつくとか説明された
    でもこういう、働いてないですよ、今雇用保険のお金もらいつつハローワークで仕事さがしてますよってなって、昨年より収入が30%だったかな…何%かはきちんと覚えてないけど、下回るのなら免除はできたはず
    私の場合コロナ禍もあって全額免除してもらえたけど、今は全額ではないにしろ、余っ程だったら最低額とかにはして貰えると思う

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2024/06/14(金) 15:23:13 

    2月に退職。5月〜8月まで失業保険受給の為国保。
    他は旦那の扶養。
    市民税支払いの通知がきたけど言われるがままに払ってオッケー?旦那の扶養の間は免除?
    あと国保と年金の支払いがくるってことで合ってますか?
    どれか減免とかにはならないのかな?

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2024/06/14(金) 15:42:08 

    >>135
    市民税は前年度の年収にかかってくるので扶養関係ない

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2024/06/14(金) 16:44:26 

    >>47
    真面目に払ってても減るかもだけどね…

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2024/06/14(金) 18:57:26 

    >>112
    わたしも約225万で手取り145万くらいだった(派遣)

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2024/06/14(金) 21:59:15 

    市県民税のお知らせ来た
    ちゃんと1期は1万円減税されてたわ
    ないよりマシ

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/06/17(月) 17:21:23 

    3月末に退職して今は転職活動中ですが、高卒で6年間正社員勤めてきてアホだったので今まで住民税等どれだけ払っているのか大して把握してきませんでした……
    先程住民税の通知見てこんなに持っていかれるのかと衝撃を受けました

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2024/06/18(火) 08:10:46 

    >>17
    国民健康保険の免除なんてある?
    生活保護とかにならないと無理だと思う

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2024/06/18(火) 08:14:05 

    >>17
    調べてきた
    全額免除になる要件調べてきたけどこんなの無理


    生活保護を受けている
    障害年金等級の1級または2級の指定を受けている
    刑務所に収容されている
    天災や退職・倒産・解雇などで収入が激減、または無くなってしまった

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2024/06/18(火) 08:15:56 

    >>119
    失業保険はある程度払ってる期間がないともらえなかった気がする

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2024/06/18(火) 09:29:27 

    >>142
    それどこの情報ですか?
    私も知りたくて調べたけど見つけられませんでした。
    自治体によって違うのかと…。

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2024/06/18(火) 09:47:37 

    >>144
    『国民健康保険の免除対象者』で検索した

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2024/06/18(火) 11:37:00 

    >>121
    まあどちらの気持ちも分かる
    社会保険事務所に何度も行かなきゃいけないしご主人も職場へ書類提出しなきゃいけないし

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2024/06/18(火) 11:39:46 

    >>138
    その前年度はもっと年収高くなかった?

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2024/06/18(火) 13:07:51 

    >>145
    ありがとう。
    検索したけど見つけられなかった。私あほなのかな…。
    国保法44条には当たりました。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2024/06/18(火) 20:14:43 

    >>147
    その前は正社員で働いてた!
    そっか前年の年収で引かれてたんだ
    教えてくれてありがとー!

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2024/06/19(水) 13:28:25 

    今年の3月に15年勤めた会社を退職した(有休消化などの関係で15日退社)
    今年の5月に再就職
    3月 健康保険料 29,670
     〃 国民年金 16,980
    無職になったので、免除申請出したけど昨年の収入があったため却下

    退職して県外で一人暮らしも始めた為、税金がきつい
    しかも、年金は払わなかったら督促状が届くらしい
    ずっと働いてきたのに、たった2ヶ月無職(アルバイトは、タイミーなど単発でやっていた)でこれはきつい
    4月分は来月請求くるし、無職の人は税金払えないよねと思った

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2024/06/20(木) 01:38:34 

    >>1
    減額申請できませんでしたっけ?
    『失業中で無収入だから国保はこの金額で良いですよ』みたいな制度を退職後に利用しました。
    年金は申請したら「もらえる金額減りますよ」って言われたけど、どうせもらえないだろうも免除申請しました。
    ご参考までに!

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2024/06/20(木) 20:22:22 

    >>1
    定額減税ってこの状態ならどうなるの??

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2024/06/23(日) 09:34:36 

    >>152
    主は税金払ってるから、もちろん減税対象ですよ。
    今回の減税は、扶養に入ってる人も対象だったはずだし。

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2024/06/26(水) 21:17:24 

    >>153
    6月は失業保険給付の為扶養から抜けて、最近届いた県民.市民税払ったけど 
    どこを見たら私の分が減税されてるか分からん。
    世帯主の方の給料明細ではないよね? それとも県民、市民税の方?

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2024/06/28(金) 11:28:48 

    できる事は全部やった、それでも払えない時は払えない。

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2024/06/28(金) 11:34:13 

    ちょっとトピズレだけど、トピ立て申請するほどではないかなぁ…と思い、ちょっと聞きたいことが…

    退職経験者さん
    退職してからどれぐらいで退職金振り込まれましたか?
    退職してから3ヶ月以内。と契約には書いてあったのですが、4月1日に退職してまだ振り込まれません。

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2024/07/01(月) 18:10:43 

    >>92
    そうそう。自分の口座を通過して区役所に渡っていくお金なんだー。ショックだよね。

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2024/07/01(月) 18:15:52 

    >>102
    年単位に無職です。貯金を減らしています。200万とかもうちょっとかなー。仕事きまらない。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。