ガールズちゃんねる

生理の日ってどんな過ごし方ですか?

108コメント2024/06/07(金) 07:29

  • 1. 匿名 2024/05/18(土) 12:20:15 

    みなさん生理が来た日ってどんな過ごし方ですか?
    主は普段は仕事や運動などわりとストイックに動いていますが一気にだるくなりやる気がなくなりずっと寝転がっています。
    ちなみに重さは頭痛と腹痛と腰痛でイブDXを飲めば動けはします。
    今日は幸い仕事は休みでまだ洗濯も欲していません。
    みなさんはどんな感じだろうとトピを立てました。
    普段が忙しい為この機会に休もうという気持ちとなんだか落ち着かない気持ちとあります。
    返信

    +82

    -0

  • 2. 匿名 2024/05/18(土) 12:20:38  [通報]

    変わりなく過ごしてる
    返信

    +97

    -3

  • 3. 匿名 2024/05/18(土) 12:20:52  [通報]

    返信

    +87

    -3

  • 4. 匿名 2024/05/18(土) 12:20:56  [通報]

    痛み止め飲んでお尻にティッシュはさんでガル
    返信

    +4

    -18

  • 5. 匿名 2024/05/18(土) 12:21:19  [通報]

    高校生です
    お腹冷やさないようにしてベッドでぐーたらしてる
    返信

    +32

    -12

  • 6. 匿名 2024/05/18(土) 12:21:20  [通報]

    私も動きたくなくなる
    ゆっくり休めるなら腰回りひやさないようにしてゴロゴロするのが一番
    返信

    +134

    -1

  • 7. 匿名 2024/05/18(土) 12:21:37  [通報]

    別に普通に過ごしてる
    返信

    +19

    -1

  • 8. 匿名 2024/05/18(土) 12:22:04  [通報]

    普通にタンポン入れて仕事
    二日目三日目はナプキン併用で

    休みなら用事がない限り家でのんびりしてる
    返信

    +70

    -1

  • 9. 匿名 2024/05/18(土) 12:22:12  [通報]

    生理痛もなく他に特段の変化もないので普段通り
    トイレに行く回数が増えるのが面倒なぐらい
    返信

    +17

    -2

  • 10. 匿名 2024/05/18(土) 12:22:16  [通報]

    >>1
    寝るしかない
    返信

    +36

    -0

  • 11. 匿名 2024/05/18(土) 12:22:19  [通報]

    昨日生理きたよー
    いつもは寝て過ごすけど

    今日はお見合い写真撮りにいかなきゃだからしんどいけどがんばる!
    返信

    +30

    -9

  • 12. 匿名 2024/05/18(土) 12:22:27  [通報]

    ロキソニン飲んでタンポン入れとけばいつもと何ら変わらない
    返信

    +3

    -17

  • 13. 匿名 2024/05/18(土) 12:22:39  [通報]

    生理痛全くないので何も変わらず動いてる
    血が出る感覚とか、トイレ行った時に「あ、生理だった…」って思い出す
    返信

    +5

    -6

  • 14. 匿名 2024/05/18(土) 12:23:00  [通報]

    47歳

    仕事以外なるべく動かず過ごしてます
    今月は量も多くて横になってばかり
    フラフラ イライラする
    早く閉経して欲しい
    返信

    +91

    -1

  • 15. 匿名 2024/05/18(土) 12:23:11  [通報]

    >>1
    生理休暇は取らないけど
    子宮筋腫なので2日目が経血がめちゃ多い
    鉄剤のみながら紙おむつタイプ履いて仕事してるよ
    返信

    +17

    -0

  • 16. 匿名 2024/05/18(土) 12:23:11  [通報]

    >>1
    まさに生理中。せっかくいい天気でお出かけ日和なのに、お腹痛いし、気分は乗らないしで暗い気持ちでガルちゃんみてる。とりあえずこれから、好きなフルーツ食べて少しテンション上げてみる予定。
    返信

    +63

    -1

  • 17. 匿名 2024/05/18(土) 12:23:20  [通報]

    普段通りに仕事してます
    返信

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2024/05/18(土) 12:23:24  [通報]

    無表情だけどたまに眉間に皺寄りつつ仕事
    お腹痛いだけで機嫌悪くはない…いや良くはない
    返信

    +6

    -1

  • 19. 匿名 2024/05/18(土) 12:23:27  [通報]

    寝てる
    返信

    +10

    -2

  • 20. 匿名 2024/05/18(土) 12:23:27  [通報]

    >>3
    料理教室みたいに見てるけど
    たまには普通に料理するのだろうかドラえもん
    返信

    +11

    -1

  • 21. 匿名 2024/05/18(土) 12:23:32  [通報]

    貧血っぽくなって味がよく分からなくなるので料理はしない
    返信

    +10

    -1

  • 22. 匿名 2024/05/18(土) 12:23:58  [通報]

    手負いの獣
    返信

    +6

    -1

  • 23. 匿名 2024/05/18(土) 12:23:59  [通報]

    眠くて仕方ないので仮眠をとる
    返信

    +43

    -0

  • 24. 匿名 2024/05/18(土) 12:23:59  [通報]

    休みの日だったら思い切って鎮痛剤飲んで外に出かけた方が気が紛れて楽だったりする。
    返信

    +7

    -3

  • 25. 匿名 2024/05/18(土) 12:24:09  [通報]

    ほぼ普段と変わらない。どちらかと言うと生理前の方がきつい。眠いし爆食いするしイライラする。生理が来るとホッとする。
    返信

    +25

    -0

  • 26. 匿名 2024/05/18(土) 12:24:28  [通報]

    PMS特に前日がひどく、生理後も不調だから
    横になってばかり
    返信

    +23

    -0

  • 27. 匿名 2024/05/18(土) 12:24:42  [通報]

    大きめなナプキンしてても漏れが気になっちゃうのと常に下半身が不快だから思うように動けないし、しんどい
    返信

    +20

    -0

  • 28. 匿名 2024/05/18(土) 12:24:51  [通報]

    生理の日ってどんな過ごし方ですか?
    返信

    +35

    -0

  • 29. 匿名 2024/05/18(土) 12:24:53  [通報]

    薬が効くまでは横になったりしてるけど、効いて痛みが無くなると家事も仕事も普通にやる。いつまでも寝ている方が調子悪くなる。
    返信

    +3

    -3

  • 30. 匿名 2024/05/18(土) 12:25:15  [通報]

    昨日生理来たから、
    今日仕事だけど生理休暇で休んだよー。
    (隔週土曜日出勤で8:30-12:00出勤でやることも特にない事務)

    食欲はあるので好きなもの食べて薬飲んで、寝てる。

    返信

    +15

    -2

  • 31. 匿名 2024/05/18(土) 12:25:32  [通報]

    生理休暇とかあるけど、そんなの毎月取りにくいよね、、
    返信

    +25

    -0

  • 32. 匿名 2024/05/18(土) 12:25:36  [通報]

    脳みそがまわわない
    ぽんすかぴーになる
    返信

    +10

    -2

  • 33. 匿名 2024/05/18(土) 12:26:18  [通報]

    ほとんど普段通り
    返信

    +5

    -1

  • 34. 匿名 2024/05/18(土) 12:26:23  [通報]

    >>1
    毎回金曜に始まって土曜に終わるから週末出かける時量少なくて地味に助かる。
    主婦で旦那土日休みだから平日は家事やって家でダラダラしてる。
    軽い方だけどチョロチョロ動くと変な漏れ方するし。
    返信

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2024/05/18(土) 12:26:26  [通報]

    私は寝てるよりさっさと薬飲んで立ち歩いてるよ、その方が気が紛れる
    返信

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2024/05/18(土) 12:27:17  [通報]

    無理しない。
    好きなもの食べたりよく寝たりしてる。
    返信

    +14

    -0

  • 37. 匿名 2024/05/18(土) 12:27:19  [通報]

    >>14
    めっちゃわかる。同年代
    量が多く酷い貧血
    早く終わって欲しい
    返信

    +32

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/18(土) 12:27:31  [通報]

    生理って名前なんとかならんの
    別の言葉にしよ
    返信

    +1

    -3

  • 39. 匿名 2024/05/18(土) 12:27:36  [通報]

    眠くて何も出来なくなるから痛み止め飲んでひたすら寝る
    返信

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/18(土) 12:27:50  [通報]

    周りに優しくなる
    返信

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/18(土) 12:28:02  [通報]

    >>13
    ナプキンつけてる感覚もないんですか?
    返信

    +0

    -1

  • 42. 匿名 2024/05/18(土) 12:28:42  [通報]

    まさに15分前くらいに生理が来た。
    今日は一日ゴロゴロしてる予定だったから丁度いい。

    あまり週末に来ることってないんだよな。
    一番量が多い明日は用があって出かけるから、
    ちょっと気が重くなった。

    私は頭痛腹痛などはないので普通に過ごします。
    返信

    +17

    -0

  • 43. 匿名 2024/05/18(土) 12:29:44  [通報]

    普通通りに生活はするけど早めに寝る
    返信

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2024/05/18(土) 12:29:54  [通報]

    >>1
    自分を徹底的に甘やかす
    好きなもの食べる
    返信

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/18(土) 12:29:54  [通報]

    生理と膀胱炎の初期でトイレが手放せない。
    必死で水飲んでる。
    返信

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2024/05/18(土) 12:32:06  [通報]

    走ったり自転車に乗らないようにはしてるけど、仕事でヘビーな動きもしてる
    もちろん漏れや痛みの対策はしてるよ
    痛みこらえて寝ているのが一番しんどい
    返信

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/18(土) 12:34:21  [通報]

    普通に過ごしてるよ
    返信

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/18(土) 12:34:39  [通報]

    普通には過ごせないなぁ
    いくら薬飲んだり楽しい動画とか見ていても「あ~ドッと出た」ってあの嫌な感覚はあるから生理を意識しないわけにはいかない
    返信

    +23

    -0

  • 49. 匿名 2024/05/18(土) 12:34:40  [通報]

    専業主婦になって生理が憂鬱じゃなくなったから。
    それでも大変だけどね。
    いつでも一式換えられるから
    返信

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/18(土) 12:34:59  [通報]

    夜用のナプキンして仕事してる。いつもよりはだいぶ食うけど
    返信

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/18(土) 12:35:02  [通報]

    >>38
    経血排出
    返信

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2024/05/18(土) 12:36:58  [通報]

    前日〜2日目まで情緒不安なるねー
    なにか上手く行ってないものが気になる→ズン…と落ち込む→明るい事をする元気が出ないのでインドア→すぐ精神回復したくて爆食
    返信

    +17

    -1

  • 53. 匿名 2024/05/18(土) 12:37:17  [通報]

    >>28
    私薬飲んでこれしてたらいつの間にか寝てる
    返信

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/18(土) 12:39:32  [通報]

    基本普通
    運動は控えるくらい
    返信

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/18(土) 12:43:04  [通報]

    薬は必須だからお酒飲めない
    ボトムは黒
    熱っぽくなるので会社からまっすぐ帰宅して寝る
    返信

    +21

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/18(土) 12:45:46  [通報]

    10代 普通に過ごせた
    20代 生理前の片頭痛がほんとに痛い事があって、ハンマーで叩かれてるような。そんな日は頓服のんで寝込んでた。腰もダルいから休める限りは休む。
    30代 普通に過ごせてた。いつの間にか生理痛は我慢できる範囲内。
    40代 生理前身体が重くてツラくて食欲も増えて。休める時は休むけど、休めない時はとにかく頓服。
    50代 え? きた? これ生理? 重ダルくもなんとも感じないから普通に過ごしてる。今。あと何回くるかな?という感じ。
    返信

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/18(土) 12:47:20  [通報]

    あんまりいないと思うけど、始まるまでがしんどいタイプなので生理来ると晴れやかな気分になります
    痛みは薬で押さえて、お出かけしたくなる
    返信

    +17

    -1

  • 58. 匿名 2024/05/18(土) 12:51:39  [通報]

    極力何もしない。
    生理痛に頭痛、吐き気も酷い。

    ご飯も作らないし夫も私が生理中は酷いの分かってるから、帰りに買ってきて貰うかデリバリー頼んでる。
    返信

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/18(土) 12:53:52  [通報]

    家から出ない
    どうしても出なきゃいけない時はタンポン+薄型ナプキン
    返信

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/18(土) 12:54:49  [通報]

    最小限活動無会合多食多眠。
    返信

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/18(土) 12:58:39  [通報]

    平日なら普通に仕事。

    週末は何もしない。
    食事もレトルトとかで済まして、掃除も洗濯もしない(洗濯物溜まってても)。
    どうせ独り身だし。
    返信

    +13

    -0

  • 62. 匿名 2024/05/18(土) 13:05:49  [通報]

    >>3
    この体勢は横漏れの危険が
    返信

    +23

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/18(土) 13:07:51  [通報]

    仕事してる方が気が紛れていい
    生理痛ないし量も極端に多くなくて事務仕事で自由にトイレ行ける環境だから恵まれてるからだけど
    返信

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/18(土) 13:07:56  [通報]

    >>57
    私もそう。早く始まって欲しい。といつも思う。始まりさえすれば別になんともない。
    返信

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/18(土) 13:08:20  [通報]

    仕事の場合は薬飲んでなんとかして行くけど、休日なら家から一歩も出ず横になって過ごす。1.2日目に下痢になりやすいから、なるべく外に出たくない。
    返信

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/18(土) 13:12:34  [通報]

    仕事の時は夜用ナプキン付けて頑張る。
    自由にトイレいけない環境だから2日目は辛い。
    家にいれる時は、痛み止飲んでひたすら寝てる。
    返信

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/18(土) 13:15:24  [通報]

    出先の薬局でナプキン選ぶ。子宮内膜症なってから、コットン。(ソフィやらウサギのやらナチュラルムーン)ロリエもあるね。布も使ったが今は使い捨て。おなか壊しやすくなるし冷やさないように。最近は早く終わりがち。経血の赤さに自分でもしんどい気持ち。
    返信

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/18(土) 13:16:43  [通報]

    ダラダラしてる。
    家事サボってる。
    1日目2日目眠すぎるから寝たりもする。
    返信

    +11

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/18(土) 13:16:49  [通報]

    40手前から2日目の量とダメージがすごい
    仕事が休みだとほんとよかったぁと思う
    なるべく家でじっとしていたい
    返信

    +15

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/18(土) 13:17:36  [通報]

    ピルで休みの日に来るように調節してて、数日前から家族には体調悪くなるから動けなくなる旨伝えて、あったかくしてゆっくりしてるよー。
    鉄分とって体冷やさないようにしてたらだいぶマシな気がする。
    返信

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/18(土) 13:18:26  [通報]

    お片づけ
    返信

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2024/05/18(土) 13:19:10  [通報]

    これ使ってる人いたら使い心地教えてほしい
    立ち仕事であんまりトイレに行けないから使ってみたい
    生理の日ってどんな過ごし方ですか?
    返信

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/18(土) 13:19:19  [通報]

    淡々と、でもいつもよりトイレに行く回数は増やしてるって感じ。
    返信

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/18(土) 13:21:59  [通報]

    >>41
    いつもおりものシートつけてるからか、あんまり違いがわからなくて
    ナプキンに血が染みてくると嫌な感じがして常に分かります!
    返信

    +0

    -1

  • 75. 匿名 2024/05/18(土) 13:24:50  [通報]

    >>30
    無給?
    返信

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/18(土) 13:26:27  [通報]

    普通に過ごすけど
    ロキソニンと寒い時期は下腹部にカイロ貼る。

    ちょうど今日来た、午前中仕事だったからジャンキーなものを買って帰ろうと思ってたのに、来た途端やむ+生理痛でお弁当買って帰ってきたよ。
    返信

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/18(土) 13:33:59  [通報]

    生理が一週間以上遅れていて生理前の症状(眠気、浮腫み、食欲)だけ続いて5kg増えた。来週同窓会なのにまずい。
    返信

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/18(土) 13:40:30  [通報]

    2日目はタンポンナプキンで意外と動ける
    油断するとフラッとなるけど

    4.5日頃から胃の不快感が出るので
    そっちが辛い
    返信

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/18(土) 13:41:29  [通報]

    >>74
    おりしーは全く気にならないけど
    ナプキンはガサゴソ気になるでしょ?薄型でもさー
    返信

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2024/05/18(土) 13:57:11  [通報]

    >>56
    間違えてプラスでなくてマイナスしちゃいました。
    まさに同じです!
    返信

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/18(土) 13:57:25  [通報]

    家でゆっくりしてる
    でも仕事の時はしょうがないから頑張ってる
    返信

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/18(土) 13:57:37  [通報]

    仕事中おしりが気になって仕方ない。
    返信

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/18(土) 14:04:31  [通報]

    生理中より生理前の方が痛み止め飲んでも止まらない腹痛や頭痛、イライラがひどい
    むしろ生理きたら血と腹痛の痛み止め飲んでれば割と平気
    返信

    +5

    -1

  • 84. 匿名 2024/05/18(土) 14:05:47  [通報]

    >>1
    生理前の方がイライラムカムカして、暴飲暴食する。始まるとなぜかすーっと感情が安定してくる。生理痛もほぼ無い方なので、わりと元気に動いてる。
    返信

    +11

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/18(土) 14:17:28  [通報]

    生理前がきついから生理中は結構元気!
    返信

    +4

    -1

  • 86. 匿名 2024/05/18(土) 14:18:11  [通報]

    痛いなぁと思いながらも普通に仕事するしかない
    返信

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/18(土) 15:04:25  [通報]

    生理だからと行動を制限したくないと思って出かけたり、約束上無理矢理出かけると、やっぱり疲れやすかったり、頭痛がしてきたりで楽しめない。
    相手に不機嫌とか愛想悪いとか思わせてしまっていたら申し訳ないと思う。

    やっぱり家で体を休められたらベスト。
    外に出ると自分が想像するより負担やストレスがかかっていて、それが体に生理痛の症状として現れる。
    返信

    +18

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/18(土) 15:07:47  [通報]

    生理の時は眩しいと頭痛がしてくるから、部屋を暗くして過ごします。
    携帯の照度も落とす。
    返信

    +15

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/18(土) 16:13:47  [通報]

    生理前、生理中、生理後も寝っ転がってるぞ
    メンタルは生理前がツライし体は生理後が1番ツライ。生理中が1番楽な時ある
    返信

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/18(土) 16:21:07  [通報]

    ぐったり悲しいくらい何も出来ない


    返信

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/18(土) 16:40:26  [通報]

    >>14

    トランシーノ飲んでいた月の生理が3日で終わりしかも量が半分以下でした。
    トラネキサム酸の止血作用。。
    ある意味怖いけど楽でした。
    返信

    +6

    -1

  • 92. 匿名 2024/05/18(土) 16:57:25  [通報]

    隣人に唸り声が聞こえてると思うけど
    抑えることが出来ない。うー って言ってるかな
    キツくて号泣したり。ごめんなさい、生理の時だけなので。
    返信

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2024/05/18(土) 17:05:22  [通報]

    >>1
    生理2日目に限って仕事忙しかったりする。本音は帰って寝たい。
    返信

    +13

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/18(土) 17:21:35  [通報]

    偏頭痛するから、イブ飲んで適当に家事。でも、子供連れ出したり、普通に過ごしてるけど、無理すると必ず生理後に体調悪い。
    返信

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/18(土) 17:59:31  [通報]

    仕事が休みの日なら、家で静かに過ごすけど、仕事と重なったら、痛み止めを飲んで仕事をしてる。
    生理だからという理由で休むのは、よほど症状が重い人か、学生まで、と最近は思うようになった。
    20代ぐらいまでは、甘えていた。
    返信

    +2

    -9

  • 96. 匿名 2024/05/18(土) 18:51:01  [通報]

    薬を飲んで寝込む
    生理痛がない人は死ぬほど羨ましい
    生理痛のせいで仕事も限定される
    返信

    +10

    -0

  • 97. 匿名 2024/05/18(土) 19:26:49  [通報]

    休みの日ならお腹温めてゆっくり過ごす。

    仕事なら、憂鬱さを隠しながら出勤するが、時々、突然下痢したくなってトイレに駆け込む。(電車の中で突然トイレ行きたくなるときは冷や汗かく)
    返信

    +10

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/18(土) 23:06:23  [通報]

    >>1
    立ってると膣にオモリを付けて引っ張られてるみたいでなんか痛いし重苦しいから
    立ち仕事、家事、歯磨きとかもつらい
    お風呂場で立ってるのもキツいから風呂椅子買った
    返信

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/18(土) 23:55:43  [通報]

    二日目三日目は量も多いしお腹も痛いけど動けないほどではないので仕事行きます
    うちの会社生理休暇が名ばかりで、欠勤扱いにはならないけどお給料はもらえないから、体が動くなら休まないどこうと思ってる
    返信

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/19(日) 12:05:59  [通報]

    始まる直前〜初日はものすごく眠い。
    今日は休日なのでゴロゴロしてる。
    返信

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2024/05/19(日) 20:50:37  [通報]

    体動かさない系の趣味に没頭するか
    寝られるだけ寝る
    よっぽどの事がない限り外出はしない
    返信

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2024/05/20(月) 08:34:45  [通報]

    仕事が休みの日ならイブ飲んでずっと寝てる。
    仕事の日もイブ飲んで仕事してるけど、どうしても集中力やら情緒が安定しなくて苦しい。
    無理して頑張って仕事するよりも仕事休んで自分の心身大事にした方がいいんじゃないかとも思うけど、なかなかね。
    生理に影響受けない生活がしてみたいわ。
    返信

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/20(月) 20:12:56  [通報]

    腺筋症で生理痛が猛烈なので(ボルタレンも効かない)ベッドで唸ってます
    返信

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2024/05/22(水) 09:32:31  [通報]

    普通に過ごしてたけど最近はオムツタイプでも漏れて恥ずかしい思いするほど出るからもう引きこもり
    その代わり4日くらいで終わるけど
    私がせっかちだからかしら
    返信

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2024/05/23(木) 00:19:19  [通報]

    >>3
    足あげてるね
    返信

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2024/05/24(金) 16:55:29  [通報]

    >>72
    もうみてないかな?
    がるで教えてもらって使うようになったんだけど
    最初は股に挟むから違和感はある
    慣れたらどうってことないし、安心感すごい

    漏れる心配がなくなった
    返信

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2024/05/24(金) 18:01:30  [通報]

    >>106
    みてるよー!
    安心感あるのはありがたいから試しに買ってみようかな。
    ありがと^^
    返信

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2024/06/07(金) 07:29:03  [通報]

    まさに今2日目で寝てる...1年に1、2回は体がだる重の時ある
    返信

    +2

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード