ガールズちゃんねる

【ツナ缶の油】排水溝に流す?【炒め物の汁】

233コメント2024/05/17(金) 20:25

  • 1. 匿名 2024/05/16(木) 00:47:26 

    インスタのレシピ動画にて、ツナ缶の油をシンクに流していました。

    主はそれらをボロ布やキッチンペーパーなどに含ませて捨ててます。炒め物の汁やカップラーメンの汁も同様です。
    正直そのまま捨ててOKなら楽だしそうしたいです。
    みなさんどう処理してますか?
    返信

    +97

    -52

  • 2. 匿名 2024/05/16(木) 00:48:04  [通報]

    普通に流してる。
    返信

    +774

    -156

  • 3. 匿名 2024/05/16(木) 00:48:46  [通報]

    行燈に使ってる
    返信

    +100

    -29

  • 4. 匿名 2024/05/16(木) 00:48:52  [通報]

    ツナ缶の油なら水分もだいぶ含まれてるだろうし気にしないかな
    返信

    +167

    -63

  • 5. 匿名 2024/05/16(木) 00:48:52  [通報]

    油も流すし、缶も洗ってその水も流すし
    捨てちゃいけなかったの?
    返信

    +59

    -73

  • 6. 匿名 2024/05/16(木) 00:48:58  [通報]

    >>1
    主のやり方が良いと思う
    私も油などはそのまま流さないよ。排水溝も汚れるしね
    返信

    +490

    -11

  • 7. 匿名 2024/05/16(木) 00:49:07  [通報]

    めんどくさいから捨ててない
    返信

    +68

    -2

  • 8. 匿名 2024/05/16(木) 00:49:10  [通報]

    舐めとる
    返信

    +30

    -7

  • 9. 匿名 2024/05/16(木) 00:49:15  [通報]

    別にええやん水に流しちゃえ
    【ツナ缶の油】排水溝に流す?【炒め物の汁】
    返信

    +17

    -63

  • 10. 匿名 2024/05/16(木) 00:49:37  [通報]

    そのまま流してた。カップ麺もそのままです。ごめんなさい。
    さすがに揚油は凝固剤使ってます。
    返信

    +399

    -20

  • 11. 匿名 2024/05/16(木) 00:49:51  [通報]

    カップラーメン等の残り汁までとなると、ボロ雑巾やキッチンペーパーいくらあっても足りなくない?
    返信

    +334

    -7

  • 12. 匿名 2024/05/16(木) 00:49:57  [通報]

    >>1
    さすがに揚げ物の油は捨てれないけど、普通にツナ缶とかカップラーメンの汁はすてる
    返信

    +314

    -16

  • 13. 匿名 2024/05/16(木) 00:50:10  [通報]

    先週トピあったよね?
    “ツナ缶の汁”捨てる?捨てない? メーカー推奨はどっち?聞いてみた
    “ツナ缶の汁”捨てる?捨てない? メーカー推奨はどっち?聞いてみたgirlschannel.net

    “ツナ缶の汁”捨てる?捨てない? メーカー推奨はどっち?聞いてみた 街の人(30代) 「5割から6割ぐらい捨てちゃってるかもしれない。料理がちょっと油っこくなりすぎちゃうかなとか思って捨てちゃってた」 街の人(70代) 「そのまま使います。おから作る時に...

    返信

    +34

    -3

  • 14. 匿名 2024/05/16(木) 00:51:32  [通報]

    ノンオイルのやつ使いなよ
    返信

    +112

    -10

  • 15. 匿名 2024/05/16(木) 00:51:44  [通報]

    私も主と同じで使ったキッチンペーパーとかティッシュとかに染み込ませて捨ててる
    環境が気になる
    返信

    +124

    -13

  • 16. 匿名 2024/05/16(木) 00:52:29  [通報]

    >>9
    最近動物の画像貼るとすっごい怒る人いるよ
    返信

    +8

    -13

  • 17. 匿名 2024/05/16(木) 00:53:50  [通報]

    >>1
    でもそれやるとゴミが超絶匂わない?
    私はなによりもゴミを匂わせたくないから、なんでも洗っちゃう派
    返信

    +11

    -25

  • 18. 匿名 2024/05/16(木) 00:54:16  [通報]

    カップ麺の汁も凝固剤あるよ
    これはダイソーの
    【ツナ缶の油】排水溝に流す?【炒め物の汁】
    返信

    +113

    -0

  • 19. 匿名 2024/05/16(木) 00:54:37  [通報]

    排水溝詰まったら嫌だからなるべく捨てないようにしてる
    返信

    +109

    -1

  • 20. 匿名 2024/05/16(木) 00:54:50  [通報]

    絞って普通に流してた
    缶の中がジョイでつけてるでもそれを流してる
    フライパンの油なんかはキッチンペーパーで拭き取ってるから
    本当はツナの油を絞る時も下に新聞紙 ひいてそれを丸めて捨てた方がいいんだろうね
    返信

    +4

    -6

  • 21. 匿名 2024/05/16(木) 00:55:41  [通報]

    ツナ缶の油もフライパンに残った油やタレ、お皿に残った汚れもホーロー容器にとりあえず入れてキエーロってコンポストに捨ててる。
    油の汚水を流さないようになってから排水溝が汚れにくくなったから、面倒だけど続けるつもり。
    返信

    +52

    -2

  • 22. 匿名 2024/05/16(木) 00:55:56  [通報]

    ツナ缶は水煮缶買ってるけど少しの油でもそのまま排水溝には流さないよ
    返信

    +56

    -1

  • 23. 匿名 2024/05/16(木) 00:55:57  [通報]

    借りてる㍇だから揚げ油でもなんでもそのまま流します
    返信

    +2

    -33

  • 24. 匿名 2024/05/16(木) 00:56:31  [通報]

    ツナ缶の油や揚げ物と炒め物の油はボロ布やキッチンペーパーで拭き取る
    ラーメンの汁は捨てちゃってるわ
    返信

    +29

    -2

  • 25. 匿名 2024/05/16(木) 00:58:06  [通報]

    ツナ缶の油で人参炒めると、人参臭さが無くなって美味しいよ?
    返信

    +70

    -6

  • 26. 匿名 2024/05/16(木) 00:58:14  [通報]

    乗っかってすみません
    冷やし中華を週末に作る予定ですが麺を茹でた汁ってヌルヌルしてますよね
    捨てて大丈夫かなあと思いながら捨ててます
    豚肉の茹で汁もどうなんだろう
    いつか逆噴射して慌てて水の110番してすごい金額請求されるのかなあと思いながら捨ててます
    返信

    +8

    -21

  • 27. 匿名 2024/05/16(木) 01:00:33  [通報]

    >>25
    私も炒め物したりスープに入れたり、何かしら必ず料理で使ってしまいます
    食べた缶は食洗機に入れて洗ってしまうよ
    返信

    +22

    -1

  • 28. 匿名 2024/05/16(木) 01:02:06  [通報]

    ツナ缶の油は栄養だと思ってるから捨てたことなかった…捨てる油は拭き取ってから捨ててる。流したことはないな
    環境汚染とかそういう話の前に家の排水溝ドロドロにならない?
    返信

    +91

    -1

  • 29. 匿名 2024/05/16(木) 01:06:37  [通報]

    >>11
    チラシや新聞に頼ってます
    返信

    +15

    -19

  • 30. 匿名 2024/05/16(木) 01:09:16  [通報]

    >>1
    油でドレッシン作る
    魚のいい栄養が出てるので食べないと勿体ない
    返信

    +45

    -2

  • 31. 匿名 2024/05/16(木) 01:11:43  [通報]

    >>13
    昨日、この記事見てへぇーって思った
    返信

    +5

    -1

  • 32. 匿名 2024/05/16(木) 01:13:42  [通報]

    >>1
    油は流さない、ハンバーグとか作った時の肉汁なんかも冷めると固まるから流さない
    炒め物の汁やカップラーメンの残り汁なんかは流しちゃう

    洗い物するときに洗い桶に給湯器のお湯と食器を洗った洗剤が混ざったものが溜まるから
    それを最後に一気に流してる

    返信

    +36

    -2

  • 33. 匿名 2024/05/16(木) 01:15:07  [通報]

    使ったティッシュを袋にためておいて、
    ラーメンの汁とかツナ缶の油とか汁やタレ系は全部ティッシュに吸わせて捨ててる。
    返信

    +37

    -4

  • 34. 匿名 2024/05/16(木) 01:16:47  [通報]

    >>1
    ツナ缶はフライパンに水と缶を入れて沸騰させてる。
    そのお湯はぬるくして排水溝に流してる
    でもティッシュで拭いて捨てるのがいいと思う
    返信

    +12

    -2

  • 35. 匿名 2024/05/16(木) 01:18:34  [通報]

    >>1
    油ごと全て炒めてから、ツナおにぎりの具にすると美味しい。
    旨味を無駄にしない。
    返信

    +21

    -0

  • 36. 匿名 2024/05/16(木) 01:19:59  [通報]

    排水溝下が生ごみの匂いがするのはこれのせい?
    返信

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2024/05/16(木) 01:20:45  [通報]

    昔なら行灯の油に使うのだろうね
    返信

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/16(木) 01:22:04  [通報]

    >>10
    同じく
    カップラーメンの汁など紙類に含ませて捨てるって考えが全くなかった
    ちゃんとしていたの揚げ物で使った油くらい
    返信

    +165

    -1

  • 39. 匿名 2024/05/16(木) 01:25:19  [通報]

    YouTubeで高圧洗浄の動画がたっくさんあるから見るといいよ
    キッチンの排水管、排水ホースがどんな状態になってるか分かるから
    その先の床下排水管を詰まらせたらマンションだとえげつないことになるよ
    火災保険にちゃんと入ってる人でも迷惑かけた人とのやり取りで大変
    自分で交換できるなら一度排水ホースだけでも交換した方がいいです
    水と食器洗剤以外は流さない、これが基本で絶対ですよ
    返信

    +36

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/16(木) 01:26:39  [通報]

    >>36
    いずれとんでもないことになるから今の内に対応した方がいいですよ
    ある日気づいたら床下が汚水プールなんてよくある話
    返信

    +12

    -5

  • 41. 匿名 2024/05/16(木) 01:30:37  [通報]

    >>2
    うそでしょ?油だよ!
    返信

    +72

    -29

  • 42. 匿名 2024/05/16(木) 01:30:45  [通報]

    主です。
    流す派が多いんだ!と思いつつも、肯定してくださる方もいるのでそのまま続けようと思います。

    また、ツナ油の再利用方法やラーメン汁の凝固剤など知らないこともたくさんあったのでためになりました。ありがとうございます!
    返信

    +24

    -0

  • 43. 匿名 2024/05/16(木) 01:31:20  [通報]

    >>5
    油流すと排水溝が詰まるよ
    少量でも固形化してこびりついて流されないのでだんだん蓄積されていく

    私は主さん同様の方法で油はキッチリ拭きとってから、流しで洗うようにしてる
    お皿でもお鍋でも空き缶でも

    これかなりデカいぞ!?油で完全に塞がれた台所排水!!【花のお掃除 #183】 - YouTube
    これかなりデカいぞ!?油で完全に塞がれた台所排水!!【花のお掃除 #183】 - YouTubewww.youtube.com

    小川水道メンテナンスのホームページhttps://www.ogawasuidoumaintenance.jp/↑お仕事の依頼等はこちらからお願いいたします↑サブチャンネル花の記録https://www.youtube.com/channel/UCmnW84E3W8CvCjY_bC3XPjQ花のお掃除~オープンチャ...">

    返信

    +38

    -2

  • 44. 匿名 2024/05/16(木) 01:32:47  [通報]

    >>10
    昔は流してたけどやめたら排水口の汚れ方がだいぶましになったよ!最近は炒め物の油も一回拭いてる
    返信

    +57

    -1

  • 45. 匿名 2024/05/16(木) 01:34:48  [通報]

    >>3
    化け猫かな⁉︎
    返信

    +94

    -0

  • 46. 匿名 2024/05/16(木) 01:36:58  [通報]

    >>1
    ツナ缶の汁って水分多いけど、油分で排水溝やネットがベタつくのイヤだから、ビニールにキッチンペーパーかくしゃくしゃにしたチラシ敷いて染み込ませてる。
    返信

    +18

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/16(木) 01:38:52  [通報]

    >>43
    横だけど、この動画好き。
    大きな油が塊でズズズズって出てきて、濁った水がだんだん透明になってきて流れが劇的に良くなるのがめっちゃ快感
    返信

    +21

    -1

  • 48. 匿名 2024/05/16(木) 01:39:39  [通報]

    >>39
    あれ見ちゃうと油分を流そうと思えなくなるよね。オイルクレンジングした時もそのまま洗い流せると書いてあってもティッシュオフしてから洗い流すようになった。
    返信

    +9

    -2

  • 49. 匿名 2024/05/16(木) 01:44:26  [通報]

    >>48
    キッチンだけではなくてトイレも同じですよね
    節水タイプのトイレは本当に怖いし「トイレに流せる」みたいな謳い文句の商品なんかもう住宅破壊兵器だと思ってます
    特に築年数がある程度経ってる物件に住んでる人は本当に要注意ですよね
    返信

    +13

    -1

  • 50. 匿名 2024/05/16(木) 01:46:31  [通報]

    >>2
    プラス推してる人もやめた方がいいよー
    生ゴミのところに紙や布入れて染み込ませて捨ててください
    返信

    +83

    -7

  • 51. 匿名 2024/05/16(木) 01:47:06  [通報]

    >>1
    穴が空いて捨てる予定の靴下に吸わせて捨てる
    返信

    +13

    -1

  • 52. 匿名 2024/05/16(木) 01:49:10  [通報]

    >>2
    こういう人は揚げ物に使った油どうしてるんだろう
    返信

    +28

    -8

  • 53. 匿名 2024/05/16(木) 01:50:54  [通報]

    可能な限り流さない方がいいけど、どこまでできるかはその人のキャパによるかな
    冷やせば油だけのぞけるものもかなり多いけどそこまでやる人はなかなかいないよね
    拭き取るくらいかな
    返信

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/16(木) 01:58:31  [通報]

    油ごと料理に使ってた
    返信

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/16(木) 02:02:20  [通報]

    >>29
    新聞とってないから家に新聞紙やチラシというものがない
    返信

    +19

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/16(木) 02:04:04  [通報]

    >>52
    ツナ缶の油は少量だから流すけど、揚げ物で使った油は固めて捨てるよ
    返信

    +63

    -3

  • 57. 匿名 2024/05/16(木) 02:06:02  [通報]

    >>39
    マンションて年2回ぐらい高圧洗浄やりに来ない?
    お風呂から洗面所からキッチンから全部
    タワマンだけどどこかで詰まったって話聞いた事ないけどなあ
    だから普段は揚げ油以外は気にしてないよ
    返信

    +22

    -2

  • 58. 匿名 2024/05/16(木) 02:10:21  [通報]

    >>30
    なるほど!!
    ありがとう、つぎからそうするわ
    返信

    +9

    -1

  • 59. 匿名 2024/05/16(木) 02:15:14  [通報]

    >>6
    そうだよね
    お肉茹でた汁は流しちゃう時が殆だけど、油って蓄積するみたいだね
    返信

    +24

    -1

  • 60. 匿名 2024/05/16(木) 02:21:24  [通報]

    ツナ缶の油とかカップ麺の残り汁とか油分多そうなものは流さない
    排水管に何かあったら後々面倒
    でも最近はツナ缶の油もオイルサーディンみたいにまるごと調理するレシピが多いからあまり捨てないかも
    返信

    +2

    -1

  • 61. 匿名 2024/05/16(木) 02:23:47  [通報]

    >>2
    排水溝が臭くなりそう
    返信

    +18

    -4

  • 62. 匿名 2024/05/16(木) 02:28:51  [通報]

    ツナ缶開けた時はオイルとっておいてペペロンチーノ作るわ
    ゆでたり炒めたりした野菜と相性がいいから
    捨てるのもったいない!ってなっちゃう
    返信

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/16(木) 02:46:16  [通報]

    汁を切って使う場合、残った汁はドレッシングにして利用してる!
    いつものサラダが大変身! ツナ缶で作る3種のドレッシング - E・レシピ[1/2ページ]
    いつものサラダが大変身! ツナ缶で作る3種のドレッシング - E・レシピ[1/2ページ]erecipe.woman.excite.co.jp

    健康を維持するためには、しっかり野菜を食べることが欠かせません。できれば生野菜をたくさん食べたいところですが、なかなか食べられないのは「味つけに飽きる」からではないでしょうか。市販のドレッシングを買っても使い切れなかっ…[1/2ページ]

    返信

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/16(木) 02:46:47  [通報]

    >>49
    水道屋さんが、流せるトイレクイックルも流さない方がいい、今は節水型になってるからあれで詰まる家がすごく多いって言ってました。
    返信

    +22

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/16(木) 02:53:02  [通報]

    >>11
    牛乳パックに古い靴下とかと一緒に詰めてガムテープで留めて捨てる。
    あとamazonの梱包の紙とか。
    でも焼却場のエネルギーの観点からいうとゴミの水分は絞れって言われるからどちらがいいの悩むけど。
    返信

    +22

    -16

  • 66. 匿名 2024/05/16(木) 02:55:30  [通報]

    布にふくませずにビニール袋にそのまま入れてすく縛って捨ててる
    シンクに油物を流すのが気になる
    カップ麺の汁はそのまま流すけど
    返信

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/16(木) 02:56:36  [通報]

    ツナ缶の油は使うときと使わないときがある
    捨てるときはラップをした深皿にキッチンペーパーを入れて、そこに流して捨ててる
    炒め物の油やカップ麺の汁は洗剤を入れてよくかき混ぜてから排水溝に流してる
    揚げ物の油は固めるか吸わせてから袋に入れて捨ててます
    返信

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/16(木) 02:56:55  [通報]

    >>59
    食洗機故障して修理してもらった時、意外とカレーがダメなんですよと言われた。ラードとかが入ってるので拭き取ってから洗わないと冬場は特に排水口に脂分が固まるらしい。
    返信

    +22

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/16(木) 02:57:52  [通報]

    >>3
    行灯ってまだ売ってるの?
    返信

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/16(木) 02:58:05  [通報]

    薄いスポンジがキッチンペーパーみたいに巻いてるのが家に有るからそれに油物は吸わせている。後は使わなくなったタオルとか靴下に吸わせて捨てている。何でか油を流しに捨てるのに抵抗がある。大量の天ぷら油は固める粉を使う
    返信

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2024/05/16(木) 03:41:00  [通報]

    >>1
    皆さん油切って使ってるようなので、ここではかなりの少数派みたいだけど油を切らずに使ってる。
    返信

    +13

    -0

  • 72. 匿名 2024/05/16(木) 03:44:29  [通報]

    >>1
    主と一緒
    拭き取ってからシンクへ
    返信

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/16(木) 03:48:04  [通報]

    油系とか普通に流していたら新築7年目で排水溝つまって
    二階リビングだから処理するのに6万円かかったよ
    それからはキッチンペーパーに吸わせて捨てている
    返信

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/16(木) 04:00:10  [通報]

    >>30
    安いツナ缶だと魚の油じゃなく大豆油がほとんどだけどね
    返信

    +18

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/16(木) 04:12:15  [通報]

    >>17
    私はビニール袋にいらない布とか入れて捨てたい油を染み込ませてしばってすててるよ
    返信

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/16(木) 04:40:43  [通報]

    サラダに混ぜる
    ツナ風味で美味しいとネットで見てやったら好評だった
    ツナは他で使ってる
    返信

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/16(木) 04:44:46  [通報]

    ヒャッ!ツナ缶気にしたことなかった。
    確かに油だね…
    揚げ物の油、揚げ焼きした油とかはさすがにちゃんとするけど、うどんの汁とか醤油、牛乳とかコーヒーはそのまま流して良いのか…?て気になったところだよ。
    それくらいならいいのかな、そのまま流しても。
    返信

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/16(木) 05:04:52  [通報]

    私はいつも安いカツオのツナ缶しか買わないけど油だけじゃなくてスープみたいなのも混ざって入ってるからそのまま使ってるよ
    その分他の料理で使う油を減らせばいいしツナ缶の油の量なんて微々たるものでしょう
    返信

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/16(木) 05:19:49  [通報]

    一人暮らしの水道屋さんが言ってたんだけど、どんなに家の中を綺麗にしてる奥さんでも排水管は油で汚れてしまう、汚れるのはしょうがないんだけど自分は油を流したくないからカップラーメンは食べないって言ってた。それを聞いてから少しでも油を流さないように気をつけるようになったよ。
    返信

    +11

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/16(木) 05:25:20  [通報]

    メーカーの人が料理に使ってくださいって言ってるんだし、身体に入れたって平気なんだから、別に流したってね。
    返信

    +1

    -6

  • 81. 匿名 2024/05/16(木) 05:32:41  [通報]

    >>12
    私も。
    ツナ缶の油捨てるときは蛇口からお湯出しながら捨ててる。
    結婚して30年近く詰まったことはない。
    返信

    +11

    -4

  • 82. 匿名 2024/05/16(木) 05:44:18  [通報]

    >>1
    キッチンペーパー又は新聞にしませて捨てる
    返信

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/16(木) 05:58:43  [通報]

    >>18
    熱くないと無理?ぬるくなってもいける?
    返信

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/16(木) 06:00:15  [通報]

    >>2
    環境にはマジで悪いし、配管詰まるから即やめて
    返信

    +47

    -4

  • 85. 匿名 2024/05/16(木) 06:07:34  [通報]

    >>2
    賃貸のときは流してた。
    返信

    +2

    -21

  • 86. 匿名 2024/05/16(木) 06:09:44  [通報]

    戸建で詰まってなくても床下の基礎部分が汚水プールになってたり、詰まってて少し漏れててそれを基礎が吸ってるという状態も本当にあるあるだから油など固まるものは流さない方がいいですよ。見えない部分が一番怖いです。
    返信

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/16(木) 06:21:08  [通報]

    新聞紙を細く割いてポリ袋に入れ、それに吸わせて空気を抜いて口を縛り、新聞紙で小さく包み可燃ごみ袋へ!

    残り汁、油、液体調味料、捨てるときは、これです。


    返信

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/16(木) 06:30:00  [通報]

    >>1
    水煮のツナ缶買って、ツナだしの出た水の部分はお味噌汁に入れている。
    返信

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/16(木) 06:30:19  [通報]

    ユーチューブで耳垢や膿栓を取るチャンネルよく見るからかオススメに排水口の油汚れ取る業者の動画が出てきたんだけど
    一般家庭でも信じられないくらい排水管が油の塊で詰まってた。
    依頼主はラーメンの汁とかそのまま流してて〜って言ってたわ。
    それ見てから油関係は洗う前になるべく拭き取るようにしてる。
    返信

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/16(木) 06:30:52  [通報]

    油は流さないけどうどんの汁とかは捨てちゃうなぁ やっぱ良くないんだろうな
    返信

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/16(木) 06:32:16  [通報]

    麺類のつゆとか液体に入ってる油を捨てるにはどうしたらいいんだろ
    返信

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/16(木) 06:33:15  [通報]

    ノンオイルツナ缶なら流しても大丈夫?
    返信

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2024/05/16(木) 06:35:24  [通報]

    >>1
    シンクの排水溝には流さないな
    水分も多いけど缶さわっただけで油でぬるぬるだから半分は油でしょ
    私も主さんと同じくボロ布かティッシュとかに吸わせて燃えるゴミ
    排水管つまったらイヤだし
    返信

    +13

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/16(木) 06:36:37  [通報]

    >>49
    逆に昔のトイレだと水たっぷり流し去るから詰まりにくいのかなと思ってた。
    節水トイレは詰まりやすいから流した後もう1回空で流すといいと聞いた。節水の意味が…。

    あと血栓の薬飲んでる人のトイレも詰まりやすいんだって。薬の成分が関係してるのかな。
    返信

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/16(木) 06:40:03  [通報]

    >>2
    油をシンクに流しちゃいけないんだよ
    返信

    +22

    -3

  • 96. 匿名 2024/05/16(木) 06:40:24  [通報]

    >>1
    油をシンクに流すのは環境汚染
    返信

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2024/05/16(木) 06:41:41  [通報]

    >>39
    マンションはつまったら本当にヤバイから予防対策で毎年業者が各部屋に高圧洗浄に来てくれるよ。
    保険の関係で必須なんじゃない?

    実家の古いマンションでもそれのおかげか詰まったことは一度もないみたい。
    自分は戸建てだからそういうケア自発的やらない限り詰まっていくんだろうけど何もしてないから怖い。
    返信

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/16(木) 07:00:52  [通報]

    >>56
    シーチキンの油と揚げ物の油では全然量が違うよね。このコメントに必死になってる人にびっくりするわ
    返信

    +43

    -5

  • 99. 匿名 2024/05/16(木) 07:00:58  [通報]

    料理の何かに使ったりしないことに驚いてる。
    何かしら食事に使う
    返信

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/16(木) 07:15:51  [通報]

    ツナ缶の油はキッチンペーパーに染み込ませて捨てるけど、カップラーメンの汁は排水溝に流してました。だめだったのかな?
    返信

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/05/16(木) 07:17:27  [通報]

    廃油と廃液問題は高吸水性樹脂(ナプキンやオムツに入っている粉)で、万事解決しない?
    キロ単位だけど通販できるし、災害時のトイレにも使えるし、腐るものでもなし

    それはそうとして、ツナ缶のオイル(魚のだし入り)を炒め油に使ったにんじんしりしりうまか~😋
    返信

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2024/05/16(木) 07:17:38  [通報]

    >>83
    非常トイレと同じ理論だから、ぬるくても大丈夫じゃない?
    返信

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/16(木) 07:18:56  [通報]

    >>1
    ツナ缶ごときの量ならチャーハンに使ったり味噌汁に入れたりする(コクが出て美味い)
    カップ麺はキッチンペーパーに染みさせて捨てる
    揚げ物油は凝固剤で固めてから捨てる
    直接流したら配管の奥で固まりそうじゃない?
    返信

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2024/05/16(木) 07:21:29  [通報]

    >>99
    ツナ缶の油は別で取っておくの?
    食べるならそれが一番いいね
    返信

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2024/05/16(木) 07:23:46  [通報]

    お湯と共に流してた
    返信

    +3

    -1

  • 106. 匿名 2024/05/16(木) 07:28:18  [通報]

    水煮缶使ってるけど、油入ってるの使う時は料理に使う。
    返信

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2024/05/16(木) 07:35:48  [通報]

    >>30
    そう思って何度か作ったけど、なんか生臭くて美味しくないんだよね
    ニンニクとバルサミコ酢と黒コショウ入れるとどうにか?って感じで、フレンチドレッシングは無理な感じ
    ツナ自体は美味しいのに油だけは美味しくなくて使えないの何でだろう?と不思議
    返信

    +17

    -2

  • 108. 匿名 2024/05/16(木) 07:39:37  [通報]

    >>2
    えー!こんなにプラスなの?!
    排水管の中を想像するとゾッとする・・・
    返信

    +22

    -21

  • 109. 匿名 2024/05/16(木) 07:46:11  [通報]

    >>1
    元々の服だった布をウェスにしてるから、それで拭いてる。布はそのままゴミに。カレーの鍋、ツナ缶、炒め物したフライパンとか全部それで拭いてから洗う。

    ウェスにするのは子供のサイズアウトした服を10~15cm四方に切った布。半年に一度ストレス発散を兼ねて切ってる。
    返信

    +11

    -0

  • 110. 匿名 2024/05/16(木) 07:48:46  [通報]

    >>52
    夫が水道関係の仕事してるけど、揚げ物に使った油をそのまま流して排水溝詰まらせる人が稀にいるって言ってた
    返信

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/16(木) 07:53:22  [通報]

    >>11
    燃えにくくなるからラーメン等の汁は捨てないでって自治体の清掃業者からは言われてる
    いくら紙や布に吸わせても水分がなくなるわけではないからね
    油分は紙で拭いてから洗うけど
    返信

    +35

    -0

  • 112. 匿名 2024/05/16(木) 07:53:50  [通報]

    >>39
    詳しく教えてくださりありがとうございます!
    我が家は食洗機に洗わずに入れてもかなりツルピカに落ちるんですが、食洗機の汚れもだめですか?
    かなり高温で流されているようなんですが、、
    返信

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2024/05/16(木) 07:58:09  [通報]

    >>112
    横ですが
    戸建てだと外の排水管で詰まってたりしますよ
    いつまでも熱いわけではないのでどこかでは固まるんでしょうね
    マンションだと共有部分?
    特に食洗機は手洗いより流すお湯の量が少ないから詰まりやすいそうです
    業者の高圧洗浄機YouTubeついつい見ちゃいますw
    返信

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2024/05/16(木) 07:58:12  [通報]

    >>1
    主さんと同じやり方してるよ!
    水と中性洗剤以外は流さないよ。

    ドレッシングだって、食器をペーパーやボロ布で拭ってから洗うよ。
    返信

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2024/05/16(木) 08:04:54  [通報]

    >>81
    分かりすぎる(。'-')(。,_,)ウンウン
    返信

    +4

    -1

  • 116. 匿名 2024/05/16(木) 08:05:35  [通報]

    水道局の人がテレビで、流して良いって言ってたよ。
    下水処理で十分に処理できる能力があるので
    使用後の油は流しても問題ない
    ただ、その家庭の配水管が油で詰まる可能性があるから
    油を流した後は熱いお湯などを流したほうが良いとは言ってた。

    ツナだろうが天ぷらの油だろうが全部流してOK
    返信

    +3

    -9

  • 117. 匿名 2024/05/16(木) 08:05:51  [通報]

    破裂するかもと思いながらビニール袋にいれて捨ててる。
    もはや賭け。
    返信

    +3

    -1

  • 118. 匿名 2024/05/16(木) 08:09:12  [通報]

    >>1
    ツナ缶の油は料理にそのまま使う
    油使わないなら水煮缶買えばいいのに。
    返信

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/16(木) 08:09:18  [通報]

    >>11
    スープほぼ飲むからあまり残らないとか?
    返信

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2024/05/16(木) 08:19:24  [通報]

    流してる人多すぎて驚いたっていうか引いた
    返信

    +5

    -1

  • 121. 匿名 2024/05/16(木) 08:21:15  [通報]

    油は燃えるごみで出せば燃焼の助けになるから布や紙に吸わせて燃えごみに出すといいよ

    できるだけ環境に負荷をかけたくないなと思う
    返信

    +3

    -1

  • 122. 匿名 2024/05/16(木) 08:21:16  [通報]

    ラーメンの汁を流すと塩分で排水管が傷むよ。意外とキッチンの排水管傷んでいるので、マンションの人とか気をつけた方がいいですよ。
    返信

    +1

    -1

  • 123. 匿名 2024/05/16(木) 08:24:14  [通報]

    >>116
    東京都下水道局のポスター
    【ツナ缶の油】排水溝に流す?【炒め物の汁】
    返信

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2024/05/16(木) 08:31:10  [通報]

    >>1
    麺類の汁は捨ててるけど、油やカレーみたいなものは拭き取ってから洗ってるかな。
    返信

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2024/05/16(木) 08:32:51  [通報]

    >>112
    それも結構危険だと思いますよ
    食洗器からどこに流れるか把握されてますか?その流れる先で詰まるんです
    マンションなら各戸からの雑排水管横引き管が詰まることもあればその先の雑排水管立管が詰まることもあります
    戸建てなら雑排水管や排水桝がどんどん詰まります
    食洗器に入れる時も理想はもうほとんど洗わなくてもいいよねという状態で入れることです
    油や脂、カレーなど本当に後々大変なことになります
    返信

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/16(木) 08:34:53  [通報]

    >>104
    いや、ツナ缶を使う時の他メニューに混ぜる感じかな。
    例えば炒め物作ってたらオイルも入れちゃうとか。
    返信

    +4

    -1

  • 127. 匿名 2024/05/16(木) 08:39:43  [通報]

    >>101
    高吸水性樹脂って発想はなかった
    早速使ってみる
    返信

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2024/05/16(木) 08:39:54  [通報]

    >>108
    お宅はそんなに綺麗な排水管なの?どこも変わんないと思うけど
    返信

    +5

    -7

  • 129. 匿名 2024/05/16(木) 08:43:08  [通報]

    >>3
    それを舐めてる?
    返信

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2024/05/16(木) 08:43:37  [通報]

    >>2
    私も流してた。なんか色々と面倒なんだね
    これからはツナは極力料理に使わないようにしよ!
    返信

    +17

    -1

  • 131. 匿名 2024/05/16(木) 08:43:50  [通報]

    >>129
    ぺろ〜りぺろ〜り…
    返信

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2024/05/16(木) 08:44:25  [通報]

    元々水煮缶しか使ってないので無問題
    【ツナ缶の油】排水溝に流す?【炒め物の汁】
    返信

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2024/05/16(木) 08:46:24  [通報]

    固めるやつとかすらめんどくさがる私は
    子供のサイズアウトしたオムツに捨ててるww
    返信

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2024/05/16(木) 08:48:28  [通報]

    >>39
    洗いものの後は60度くらいのぬるま湯を沸かしてシンクに流すと、つまりの予防になります。熱湯だとパイプが変形してしまうので必ずぬるま湯で。
    返信

    +4

    -1

  • 135. 匿名 2024/05/16(木) 08:52:09  [通報]

    >>11
    半日くらい置いてたら油の成分だけ固まってくるよ
    ラーメン汁の水分だけ排水口に流してカップ麺に残った固まった油をティッシュで拭き取ってプラは分別、紙のカップなら畳んでそのままゴミ箱に
    返信

    +17

    -1

  • 136. 匿名 2024/05/16(木) 08:52:43  [通報]

    >>112
    みなさん早速お返事ありがとうございます!
    建てて一年目 気づいてよかったです。
    ボロ布再利用して環境も考え対処しようと思います!
    返信

    +4

    -1

  • 137. 匿名 2024/05/16(木) 08:55:03  [通報]

    このトピすごくいいね こうやってみんなが環境に気をつけて行くこと大切だね
    返信

    +6

    -2

  • 138. 匿名 2024/05/16(木) 08:55:07  [通報]

    >>64
    流せるトイレブラシもトイレクイックルも流してた
    節水トイレってトイレットペーパーですら流れてないときがあるわ
    返信

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2024/05/16(木) 08:56:15  [通報]

    >>98
    感覚の問題なんだろうけど、100世帯が毎日流し続けてたら結構な量になるよね…
    返信

    +9

    -2

  • 140. 匿名 2024/05/16(木) 08:57:28  [通報]

    >>1
    ツナはオイル不使用の水煮を買う
    返信

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2024/05/16(木) 08:58:15  [通報]

    >>13
    前のトピにもコメントしてきた
    返信

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2024/05/16(木) 09:00:01  [通報]

    >>68
    市販のルーは油分が多いもんね。
    私もカレー鍋を洗う時は一度ポットのお湯入れて油溶かしてから洗ってる
    返信

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2024/05/16(木) 09:00:41  [通報]

    >>116
    流しても良いと言われても固めるテンプルくらいはやるわ
    油は極力流さないという習慣になってる
    返信

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2024/05/16(木) 09:00:58  [通報]

    >>45
    見たな~~
    返信

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2024/05/16(木) 09:01:24  [通報]

    ラーメンの汁は全部飲み干すしかないなぁ。
    返信

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2024/05/16(木) 09:01:42  [通報]

    >>101
    ツナ缶で人参シリシリやってた!
    すりごまふって。美味しいよね〜
    返信

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2024/05/16(木) 09:01:45  [通報]

    >>57
    うちもタワマンではないですが大規模マンションで、高圧洗浄の業者さんが定期的にくるししあんまり気にしてないです。
    揚げ油はさすがに捨てないけどツナとかカップ麺は流してました。麺とかと一緒にディスポーザー流してましたが他の方とかどうなんだろう。
    返信

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2024/05/16(木) 09:02:11  [通報]

    ツナの油は固まらないから流しても詰まらないと思うけどできるだけ使ってる。
    キャベツと合わせてサラダにとか。
    返信

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2024/05/16(木) 09:02:23  [通報]

    お洒落、便利が事故の元
    最近のマンションや戸建てはとにかく水回りの大事な部分をできるだけ目に付かないように隠しますよね
    これがそもそも間違ってるんですよ
    みなさんのキッチンの排水は灰色の硬い塩ビ管で床下排水管につながってますか?それとも灰色の蛇腹ホースでつながってますか?床下からの排水管はちゃんと見えてます?
    業者が儲けるためなのか知りませんがこういったものを全部隠して、しかも簡単にアクセスできない状態にしてますよね
    一度確認できるところまで見た方がいいですよ


    返信

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2024/05/16(木) 09:02:32  [通報]

    >>113
    うちのマンションは半年に一回、水のつまりの検査をして、流れ良くしてくれてますよ
    どこのマンションでもやってるのでは 今まだどこでもやってたので

    うちはディスポーザーだから、シンク下を開けて流してます
    返信

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2024/05/16(木) 09:03:24  [通報]

    >>134
    よこ
    ぬるま湯って30数℃だと思っていたのですが
    60℃がベターなんですか
    返信

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2024/05/16(木) 09:03:52  [通報]

    >>144
    そういう話があるって、母に聞いたことある
    昔の日本は猫のイメージが悪かったらしい
    返信

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2024/05/16(木) 09:04:38  [通報]

    >>145
    体壊すよぉ〜
    ポリ袋に入れて縛って、燃えるごみへ。
    返信

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2024/05/16(木) 09:05:04  [通報]

    >>116
    天ぷらの油はダメでしょ
    返信

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2024/05/16(木) 09:06:48  [通報]

    >>108
    排水管の中はどこの家もゾッとするレベルだと思うがw
    返信

    +15

    -0

  • 156. 匿名 2024/05/16(木) 09:08:27  [通報]

    >>1
    猫にやる
    返信

    +0

    -4

  • 157. 匿名 2024/05/16(木) 09:08:52  [通報]

    前はオイル入り買ってたけど今は水煮。自分で良質なオリーブオイルを入れて混ぜてる。その方が健康的だしね。
    返信

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2024/05/16(木) 09:10:09  [通報]

    下水道って流してもいいようにできてるよ
    返信

    +0

    -4

  • 159. 匿名 2024/05/16(木) 09:15:14  [通報]

    ツナ缶の油を捨てるなんてもったいない。
    ご飯に油かけて醤油、マヨネーズをかければ、ツナの具なしでも2杯食べられる。油そばならぬ油ご飯。
    返信

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2024/05/16(木) 09:15:27  [通報]

    >>11
    食べる頻度が違うんだと思う
    返信

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2024/05/16(木) 09:24:22  [通報]

    ディスポーザーのマンション、業者が定期的に入っても配管がどれだけすごいことになってるか知らない人がけっこういますね
    とりあえずYouTubeでもSNSでもなんでもいいのでディスポーザーのマンションの配管がどうなっているか一度見てみたらいいですよ
    生ゴミは簡単に流れないし業者も適当な業者ばっかりです
    だから全国でディスポーザーを外してくれという依頼が急増してるんです
    返信

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2024/05/16(木) 09:26:23  [通報]

    ラーメンの汁とか油物は使わなくなった子供のおむつとかペットシーツとか母乳パットに染み込ませてる
    返信

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2024/05/16(木) 09:28:25  [通報]

    >>131
    妖怪で居たよね。失念したけど
    返信

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2024/05/16(木) 09:31:44  [通報]

    >>56
    うちは揚げ焼きが多いな。
    鳥からはオーブンだし。
    なので天ぷらはめったにしない。
    始末はキッチンペーパーで拭うか.空いてる紙パックに流す。
    返信

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2024/05/16(木) 09:36:12  [通報]

    >>9
    関係ない画像のトピ画になっちゃってるよ

    変えたいから一応通報しといた
    返信

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2024/05/16(木) 09:37:37  [通報]

    >>151
    30℃って体温より低いから触ると冷たく感じる人もいるくらいの温度だよ
    ぬるま湯と言うより常温に近い
    返信

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2024/05/16(木) 09:39:21  [通報]

    >>166
    自己レス 30数度だね
    それでも配管を流れるうちに冷めちゃうから60度くらいがいいんじゃないかな?
    返信

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2024/05/16(木) 09:39:47  [通報]

    >>3
    ニオイそう
    返信

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2024/05/16(木) 09:40:16  [通報]

    大家族なので、ラーメンのしるは排水溝に捨ててます。
    ツナ缶はよい味だから一緒に料理をまぜるときある
    返信

    +0

    -2

  • 170. 匿名 2024/05/16(木) 09:48:34  [通報]

    排水溝の掃除が嫌だから、絶対流さない
    ツナ缶→ツナの残りに卵を割り入れてオムレツ
    ラーメンの汁→元々汁少なめで作って、残りは新聞紙とかに吸わせる
    炒め物の油→炒飯
    鍋の残り汁→雑炊
    返信

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2024/05/16(木) 09:48:45  [通報]

    >>139
    そんな毎日ツナ缶食べない
    返信

    +7

    -1

  • 172. 匿名 2024/05/16(木) 09:54:31  [通報]

    ツナ缶はあまり食べないけど
    例えば 野菜炒めを作ったフライパンやそれをのせたお皿にも油ついてるけど
    それも皆さんペーパーで拭いてから洗ってますか?
    返信

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2024/05/16(木) 09:54:43  [通報]

    >>149
    そういうところもあるんですか?
    今まで住んだところは開けたらすぐ見えるところにありましたよ
    都内のタワマンでも
    返信

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2024/05/16(木) 09:54:50  [通報]

    >>126
    ありがとう 使うことを意識してみる
    返信

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2024/05/16(木) 09:59:02  [通報]

    このトピ見てツナ缶が食べたくなったわ

    でも私はシンクには流さないわよ

    一回使ったキッチンペーパー等に染み込ませる
    返信

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2024/05/16(木) 09:59:15  [通報]

    >>27
    ツナの缶を食洗機で洗浄、したことなかったけどいいね!手洗いだと手とか切っちゃいそうだから綺麗に洗えないし、そうすると油ギトギトしててなんか捨てるまで置いとくの嫌だったんだよね
    返信

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2024/05/16(木) 10:15:41  [通報]

    >>172
    全部拭き取ってから洗ってます。
    キッチンペーパーの消費量は多いのでそれはそれでよくないのかな。
    返信

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2024/05/16(木) 10:16:50  [通報]

    >>1
    洗剤入れて油を乳化?させてからお湯で流してる
    油分そのままは絶対しない
    返信

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2024/05/16(木) 10:16:59  [通報]

    油ギトギトはペーパーで拭くけどツナの残りオイルぐらいならぬるま湯を出しながら流してる
    マンションで排水管の高圧洗浄を年1やってて特に問題ない
    返信

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2024/05/16(木) 10:17:17  [通報]

    >>151
    ごめん、ぬるま湯に関して正しい知識はないんだけど、40〜60度くらいの温度のお湯を一気に流し込むことで、配管についた油汚れを流すことができます。
    時間が経つと高圧洗浄じゃなきゃ落ちなくなるから、なるべく早めに。ドレッシングや調味料も本当はキッチンペーパーで拭き取ってから洗うのが詰まり予防にはいいけど、家族全員分となるとなかなか難しいよね
    返信

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2024/05/16(木) 10:19:24  [通報]

    脂物とか排水管に固着しそうなものを流す時は大量の水も一緒に流してる
    下水迄ノンストップで流れていくようにすれば詰まる事も無いんじゃないかなって素人の浅知恵でやってるだけだけど
    返信

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2024/05/16(木) 10:19:58  [通報]

    >>176
    ツナ缶荒い用の取っ手の付いたスポンジほしいな
    返信

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2024/05/16(木) 10:21:53  [通報]

    流すから紙に含ませるに変わって、料理に油を使えって書いてあったから小さな器に入れて取っとくけど使う習慣がなかったもんだから忘れて結局カビ生やしちゃう
    返信

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2024/05/16(木) 10:28:56  [通報]

    >>10さんじゃないけど、
    一人暮らし始めた大学生とか何でもかんでも流してそうで恐ろしいわ。
    返信

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2024/05/16(木) 10:29:27  [通報]

    >>7
    前まで古い油と思って捨ててたけど
    栄養が含まれてるって話を聞いてからそのまま使ってる

    ものすごく楽
    返信

    +4

    -1

  • 186. 匿名 2024/05/16(木) 10:32:50  [通報]

    >>181
    もし既に油の塊とかが詰まってて水の流れるスペースが狭くなってる場合、大量の水を流す(水圧をかける)と逆流や排水管と排水ホースの継目とかで溢れたりするのでけっこう危険ですよ
    YouTubeで詰まりの解決方法で大量の水を一気に流すとかありますけど、あれ、けっこう危険なんです
    返信

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2024/05/16(木) 10:34:05  [通報]

    >>172
    私はどんなものでも全部拭き取る。紙はちょこっと口拭いたりとかしたティッシュなどを使います。新品の紙はもったいない。汚れが酷いのは泡洗剤をシュッとして使い終わったラップでクルクル汚れ浮かせてから拭くとよく取れる。
    返信

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2024/05/16(木) 10:37:39  [通報]

    >>155
    だからwゾッとするとか言って
    毎日お台所使うお宅の排水管なんてだいたいゾッとする感じよね
    返信

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2024/05/16(木) 10:42:05  [通報]

    >>52
    揚げ物とは量違いすぎない?
    そんなこと言ったら料理で使ったフライパンやカレーの皿とかも一々油分除去してから洗ってるの?ってなっちゃうと思うけど。

    前に地元にあった二郎風ラーメン屋さんが残飯の汁とかそのまま流して冬場配管詰まらせて話題になった時は、流石にこうなるってわからなかったかな?って思ったけど。
    返信

    +7

    -5

  • 190. 匿名 2024/05/16(木) 10:43:59  [通報]

    みんな油残してツナだけ食べるんだ 言ってよ、太る前に
    返信

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2024/05/16(木) 11:02:54  [通報]

    あの油分って身体にいいって聞いたからそのまま使ってる
    返信

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2024/05/16(木) 11:08:27  [通報]

    油は流さないようにしてる。

    フライパン洗う時は一回拭いてから、だけど
    カップラーメンはそんなに油ないから捨てちゃってる。いつもカップヌードルしかたべない
    返信

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2024/05/16(木) 11:24:35  [通報]

    >>2
    油は拭き取って可燃ゴミだなぁ
    昔さかなクンが、海のためにカレー食べた後のお皿は新聞紙など不要なもので拭き取ってから洗ってるって言ってて、私もそうしようって思った
    油脂が入ってるカレーや油を使った料理、パスタや野菜炒めなど
    めちゃ小さなことなんだけどね
    使ったけど微妙にきれい?なキッチンペーパーなど料理中にためておいて、食後に拭けば無駄がないよ
    返信

    +9

    -1

  • 194. 匿名 2024/05/16(木) 11:26:14  [通報]

    >>172
    シリコンスクレーパーでぬぐってから紙で拭いてる
    フライパンにも傷がつかないし、紙の枚数が少なくてすむよ
    私は100均のを使ってるけど角の部分が使いづらいので、写真の無印のを今度買おうと思ってる
    この丸みが良さそう
    【ツナ缶の油】排水溝に流す?【炒め物の汁】
    返信

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2024/05/16(木) 11:28:06  [通報]

    >>28
    栄養だし、ダシも出てるよね。
    返信

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2024/05/16(木) 11:33:25  [通報]

    >>1

    最近見つけたベストの方法は
    お味噌汁に全部のオイルをいれること

    旨味が出て最高に美味しい!
    返信

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2024/05/16(木) 12:05:57  [通報]

    >>83
    食べ終わった後の冷めた汁に入れたらちゃんと固まったよ
    固まるのにかかる時間は量と温度によるみたいだけど
    180ccに一包だって
    私がこの前食べたのは縦型カップ麺だったから
    丼ぶりみたいな容器のカップ麺とか鍋で作るラーメンみたいにそんなに汁は無かった
    【ツナ缶の油】排水溝に流す?【炒め物の汁】
    返信

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2024/05/16(木) 12:13:16  [通報]

    >>189
    中華料理屋さんの配管はすごいらしくて、配管洗浄?を週1で入れたりすると聞いたよ
    返信

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2024/05/16(木) 12:15:41  [通報]

    >>130
    ノンオイルのツナ缶も美味しいよ!
    返信

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2024/05/16(木) 12:17:55  [通報]

    >>144
    そのままの方が嬉しいよね
    返信

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2024/05/16(木) 12:18:46  [通報]

    >>1
    炒める時の油の替わりに使う
    ツナの風味もあるので美味しい
    ツナを使う料理で油は使わない時に、よ~く油をきって別の容器に入れて取っておくよ😊
    返信

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2024/05/16(木) 12:18:48  [通報]

    ペットがいるからペットシーツに染み込ませて捨ててる
    返信

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2024/05/16(木) 12:18:56  [通報]

    ノンオイル買ってる
    缶捨てる時に洗ってベタベタするのがいや
    返信

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2024/05/16(木) 12:40:29  [通報]

    >>1
    排水溝に油を流すと汚れが溜まる。
    排水管が詰まったときに来てくれた業者さんに「油っぽい物好きですよね?」って指摘され、親父がそれやってたのがバレた。
    返信

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2024/05/16(木) 12:44:21  [通報]

    >>25
    私も炒め物に使ったりしてる。油の節約にもなる上にコクが出て美味しくなる。
    返信

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2024/05/16(木) 12:46:18  [通報]

    >>25
    私は、にんじんしりしりは
    敢えてツナ缶の油で作るよ。

    パスタや、炒め物にツナが入る時は
    料理に使います、美味しくなるよ
    返信

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2024/05/16(木) 12:50:09  [通報]

    えええそれを捨てるなんて勿体ない!
    返信

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2024/05/16(木) 12:54:53  [通報]

    油は栄養豊富って聞いたから全部使ってた。捨てたことない。
    返信

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2024/05/16(木) 13:29:28  [通報]

    >>194
    無印の使ってるけど自分はいまいちかな…
    鳥型の方が使いやすかったよ
    【ツナ缶の油】排水溝に流す?【炒め物の汁】
    返信

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2024/05/16(木) 13:35:23  [通報]

    >>184
    うちも絶対に流してると思う
    特に男性一人暮らしはゴミの分別も怪しい
    返信

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2024/05/16(木) 14:27:39  [通報]

    >>209
    くちばしのところがタッパーのパッキンのところにフィットしていいですよね
    初期の頃買ったけど硬くてしなりが悪いなぁと思った
    今はシリコンもいいのが出て改良されてるかもしれませんね
    探してみます!
    返信

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2024/05/16(木) 14:49:55  [通報]

    >>211
    下側のフチの部分が薄くて根こそぎ取れる感じで使いやすかったよ
    マーナのペンギンスクレーパーというらしいけど、ちょっと探してみたけどネット上は売り切れになってて、もしかしたらスーパーの方が在庫あるかもしれない
    返信

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2024/05/16(木) 15:03:23  [通報]

    >>212
    ありがとうございます!
    返信

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2024/05/16(木) 15:27:52  [通報]

    排水管ドロドロになりそうだから、再利用のキッチンペーパーとかで吸い取って捨ててる
    返信

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2024/05/16(木) 15:31:30  [通報]

    >>207
    ドラクエw
    返信

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2024/05/16(木) 16:15:29  [通報]

    >>206
    ツナ缶の油使うと、小さな小さなツナのかけら?が跳ねて嫌なんだけど、そんなことない?
    返信

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2024/05/16(木) 17:14:01  [通報]

    >>199
    汁を小皿に絞って飲んでる。血液サラサラになるから,

    (油のは流石に飲みません。ちゃんと生ゴミのビニールに新聞入れて注いで捨ててる。)

    そのまま排水溝に流すなんて非常識だよね。有り得えない。
    返信

    +0

    -2

  • 218. 匿名 2024/05/16(木) 17:41:19  [通報]

    パンの袋にクシャクシャにした新聞紙を入れて流し込んで染み込ませてから捨ててるよ
    返信

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2024/05/16(木) 17:51:52  [通報]

    >>68
    へー!教えてくれてありがとう
    昨日カレーだったから気をつけます
    返信

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2024/05/16(木) 20:11:13  [通報]

    >>68
    不織布で流してからもダメなのかな?細かいの流れないようにしてる
    油があかんのか?
    返信

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2024/05/16(木) 20:34:03  [通報]

    >>25
    なるほど…!
    やってみよー!
    返信

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2024/05/16(木) 21:00:53  [通報]

    >>1
    ツナ缶ぐらいやったら流すわ。
    返信

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2024/05/16(木) 21:34:55  [通報]

    >>199
    普通に流してるわ〜と思って焦ったけどツナ缶ノンオイルしか使った事なかったわ、、
    返信

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2024/05/16(木) 22:22:35  [通報]

    >>68
    引っ越した後に排水の流れが悪くて見て貰ったら前の住人の使い方が悪かったのか、排水パイプがかなり詰まってて高圧洗浄して貰った
    前が家族で住んでたらしく粉ミルクとかも駄目みたいで油全般が駄目って聞いた

    あとパイプユニッシュとかしたら最低でも水で1~2分流した後、お湯で1分くらいは流さないとパイプ詰まりの原因になるって言ってた
    本管までの長さにもよるけど洗浄剤も粘度があるし、冬場は特に水だけじゃ流れ切らないらしい
    返信

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2024/05/16(木) 22:27:06  [通報]

    >>189
    使用済みのティッシュとかで拭いてから洗ってるよ。
    返信

    +0

    -1

  • 226. 匿名 2024/05/16(木) 22:58:21  [通報]

    >>5
    さすがに油は流しちゃダメでしょ💦
    返信

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2024/05/16(木) 23:00:19  [通報]

    大豆油ということは植物油?
    マンションに油回収ボックスがあるから、植物油なら回収してくれるかも
    返信

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2024/05/16(木) 23:25:20  [通報]

    >>84
    環境気にするなら食器洗剤も使わない方がいいんじゃない?
    返信

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2024/05/16(木) 23:28:25  [通報]

    紙に吸わせ燃えるゴミとして焼却しても水分が焼却コストを押し上げ燃料もCo2も多くなる。片や下水で流しても浄水場の負荷を押し上げ、雨が多量に降っている時は濾過が間に合わず川に汚水を垂れ流すと言うし、果たしてどちらが正解なのだろう?
    返信

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2024/05/16(木) 23:46:51  [通報]

    >>1
    ノンオイルツナなので汁は普通に流す
    返信

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2024/05/16(木) 23:56:15  [通報]

    ツナ使うときはだいたい葉野菜も使うから、葉野菜の水気切るのに使ったペーパータオルに吸い込ませて捨てる。
    それよりツナ缶のフタの捨て方がわからない
    返信

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2024/05/17(金) 09:26:27  [通報]

    >>231
    うちの自治体は缶のフタはアルミならアルミ回収へ、鉄ならその他金属へという分け方してる 捨てるときに磁石でアルミか鉄か判断してるよ
    ちなみに葉物の水切りはサラダスピナーが便利よ
    返信

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2024/05/17(金) 20:25:10  [通報]

    >>2
    川や海を汚すなよ。

    油を流したら綺麗な水になるまで濾過するの、どれだけ大変かと。

    だから中韓はじめ東南アジア 中東など環境意識の低い国出身の移民が住み着くと、河川が汚れるんだよ。
    返信

    +1

    -1

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす