-
1. 匿名 2023/01/08(日) 23:23:10
【担当者】 用途にもよりますが、弊社としては油までお使いいただければうれしいです。
「シーチキン」の油は「大豆油」などを使用しており、油にマグロやカツオのエキスが混ざることでコクと旨みが増しています。お料理に使用すれば、マグロとカツオの旨みがだしの代わりになります。
おみそ汁やチャンプルーなどの炒め物へのご活用をおすすめしています。サラダ油などの代わりに油ごとお使いいただくと、お料理にコクと旨みが増してさらにおいしく召し上がっていただけます。
※油の切り方のコツ
味噌汁に入れると言うのは初めて聞きました。
やったことある方いますか?+283
-4
-
2. 匿名 2023/01/08(日) 23:23:48
ちっとも知らなんだ+158
-5
-
3. 匿名 2023/01/08(日) 23:24:03
オイル込みで楽しむもんじゃないの?
必要ない人はオイル無いやつあるじゃん。+295
-13
-
4. 匿名 2023/01/08(日) 23:24:06
もっとオモロいトピおなしゃす!+8
-28
-
5. 匿名 2023/01/08(日) 23:24:08
ガル民が料理なんてするはずない+8
-46
-
6. 匿名 2023/01/08(日) 23:24:08
なんだかね、プリン体が沢山ありそうで怖いんで捨ててます+8
-32
-
7. 匿名 2023/01/08(日) 23:24:11
ツナは好きだけど味噌汁が磯臭くなったりしないの?+152
-7
-
8. 匿名 2023/01/08(日) 23:24:17
お味噌汁に入れてみます、美味しそう!+54
-4
-
9. 匿名 2023/01/08(日) 23:24:21
速攻で捨ててた+147
-13
-
10. 匿名 2023/01/08(日) 23:24:27
ツナマヨ美味すぎぃ〜〜+23
-1
-
11. 匿名 2023/01/08(日) 23:24:29
やだよ、味噌汁に油入れるなんて+109
-41
-
12. 匿名 2023/01/08(日) 23:24:32
でもシ由だしな+10
-14
-
13. 匿名 2023/01/08(日) 23:24:32
ええ・・・気持ち悪い
+19
-32
-
14. 匿名 2023/01/08(日) 23:24:49
短気だから蓋ある程度開けてギュッてしちゃう笑
お味噌汁やってみよ+191
-3
-
15. 匿名 2023/01/08(日) 23:24:52
ツナのかき玉味噌汁
美味しいよ+63
-1
-
16. 匿名 2023/01/08(日) 23:25:05
サバ缶とトマトのカレー作る時は汁ごと入れてるよ。旨味がありそうだしもったいないしぬるつくからそのまま汁ごとぶち込んでたけど、正解と知って嬉しい+75
-1
-
17. 匿名 2023/01/08(日) 23:25:17
パスタにツナ缶使う時はオイルごと使う
ドレッシングもたまに作る
味噌汁は知らなかった
今度やってみよう+123
-1
-
18. 匿名 2023/01/08(日) 23:25:31
ポテサラには汁ごと入れるよ+17
-7
-
19. 匿名 2023/01/08(日) 23:25:41
コップの淵に掛けて待ってられない。
フタを押し込んで油しぼるように切ってる+201
-2
-
20. 匿名 2023/01/08(日) 23:25:45
チャンプルーには使ってるけど汁にツナ缶の油を入れる発想は無かった+17
-1
-
21. 匿名 2023/01/08(日) 23:25:50
料理の工程で「ツナの油をきる」ってあると
もったいない…と思ってた
あの油が美味いのに+114
-4
-
22. 匿名 2023/01/08(日) 23:26:02
そっか、料理に使えばいいのか
躊躇しながら捨ててたから今度から活用しよう+30
-0
-
23. 匿名 2023/01/08(日) 23:26:10
>>5
主婦たくさんいるよ+20
-0
-
24. 匿名 2023/01/08(日) 23:26:18
カロリー増し増しになっちゃわないの?+22
-0
-
25. 匿名 2023/01/08(日) 23:26:32
料理に使う段階でオイルごと入れちゃう+57
-0
-
26. 匿名 2023/01/08(日) 23:26:57
>>15
ご飯に合いそう!
今度やってみるね、教えてくれてありがとう。+16
-1
-
27. 匿名 2023/01/08(日) 23:27:05
野菜サラダにいいよ
塩こしょうと混ぜるんや
飛ぶで+24
-2
-
28. 匿名 2023/01/08(日) 23:27:14
良い油なので、私の分だけ味噌汁に入れてます。
以前家族分作って出したら、子供には不評だったので。
私は美味しくいただいてますが。+9
-2
-
29. 匿名 2023/01/08(日) 23:27:14
やっぱりこれでしょ+51
-6
-
30. 匿名 2023/01/08(日) 23:27:43
>>1
関東では出汁を取った煮干しをそのまま味噌汁に入れて食べるって聞いて驚愕した。
京都では絶対にあり得ないので。
そもそも京都のお出汁は鰹節と昆布だから煮干しは入れないけど。
+1
-72
-
31. 匿名 2023/01/08(日) 23:28:09
>>11
油揚げ入れたら多少油浮かない?
具材によってはオリーブオイル入れてもおいしいよ+51
-2
-
32. 匿名 2023/01/08(日) 23:28:40
水煮ツナ派はどうすれば…?+18
-1
-
33. 匿名 2023/01/08(日) 23:29:20
>>5
ガル民のお料理トピを知らないの??+1
-0
-
34. 匿名 2023/01/08(日) 23:29:28
+196
-2
-
35. 匿名 2023/01/08(日) 23:29:51
はごろもフーズかぁ
あの事件からきらいになった+19
-4
-
36. 匿名 2023/01/08(日) 23:32:11
>>11
油揚げやとん汁でも油出るけど具から涌き出るのは良くて油入れるのは嫌的な先入観タイプ?+18
-6
-
37. 匿名 2023/01/08(日) 23:32:13
ドレッシング作るのは良さそう。もっとトロッとしてるけど、イタリアン行くとツナっぽい風味感じるドレッシング掛かっている店よくあって美味しいから。+30
-1
-
38. 匿名 2023/01/08(日) 23:32:13
>>1
切り干し大根やひじきを、ツナとオイルごと炒めるとめちゃ美味しい
子供もすごい食べる+53
-2
-
39. 匿名 2023/01/08(日) 23:32:26
この油で下痢するからいつもノンオイル買ってる
便秘の人はいいかもね+3
-7
-
40. 匿名 2023/01/08(日) 23:32:41
なんかずいぶん昔に聞いたことあるけど、カンの成分が水分にしみだすから、缶詰めの水分はなるべく取らないで、って聞いたのはなんだったんだろう。あれは果物の缶詰だけの話なのかな、+11
-9
-
41. 匿名 2023/01/08(日) 23:32:49
>>30
なんでマイナス!?!?
京都では絶対に有り得ないんだけど!?
出汁を取るための煮干しなのに食べるとか卑しくない???+1
-69
-
42. 匿名 2023/01/08(日) 23:33:51
炒めものしてフライパンに残った油とかも、味噌汁入れちゃう。コクが出て美味しいから。+3
-3
-
43. 匿名 2023/01/08(日) 23:35:33
ツナの油捨てたことない
味噌汁に入れたことは一度だけあるけどそのままツナの味になってしまっておすすめはしないな
ツナの油はサラダ油だから摂取しても問題ないよ
+27
-0
-
44. 匿名 2023/01/08(日) 23:35:37
油っぽいお味噌汁は苦手。普通に缶詰の油ごと炒め物に使ってる。+4
-0
-
45. 匿名 2023/01/08(日) 23:36:03
>>7
アサリの味噌汁とかによさそうだねー美味しそう。+14
-1
-
46. 匿名 2023/01/08(日) 23:36:13
>>25
わたしもそれ!
油ひかずにそれでやっちゃう
あとツナマヨ大根サラダとかで油は切りたいときもほかのおかず炒めたりするのをそのツナのオイルでやっちゃう
なんかツナの旨みある気がして捨てるのもったいない+18
-0
-
47. 匿名 2023/01/08(日) 23:36:55
>>36
油揚げは入れない、豚汁は別メニュー
朝イチ飲むし味噌汁はさっぱりしてないと無理
完全に私の好みの話だわ、これ+5
-11
-
48. 匿名 2023/01/08(日) 23:36:57
油は捨てないよ?美味しいもん。パスタ作るときにこの油をフライパンに入れてニンニクを加熱する。+9
-1
-
49. 匿名 2023/01/08(日) 23:37:01
>>32
どうもこうもないでしょ、味噌汁にツナ缶オイル入れられないだけ。
+3
-0
-
50. 匿名 2023/01/08(日) 23:37:05
>>3
ツナ缶レシピの多くは「汁を切ったツナを~」って書いてない?+94
-1
-
51. 匿名 2023/01/08(日) 23:37:09
>>3
水煮しか買った事なかったけど、飲んでたわw
お味噌汁に入れてみよ+12
-6
-
52. 匿名 2023/01/08(日) 23:37:24
>>5
とんだ偏見に笑った+5
-0
-
53. 匿名 2023/01/08(日) 23:38:09
>>41
まず誰も出汁とる話してないんだわ+58
-0
-
54. 匿名 2023/01/08(日) 23:38:13
>>1
豚汁の魚版みたいなコクが出るのかな+2
-0
-
55. 匿名 2023/01/08(日) 23:38:26
>>35
なんかあったっけ?+5
-0
-
56. 匿名 2023/01/08(日) 23:39:33
>>1
味噌汁は油で野菜を炒めてそれに水を入れて作ってる。これをツナ缶の油で代用したら確かに美味しそうだと思った。ちなみに炒めてから作る味噌汁はコクが出ます+8
-2
-
57. 匿名 2023/01/08(日) 23:40:10
ツナサンド以外の料理には油ごと入れる
シーチキン以外のツナ缶は油が多いのでシーチキンしか買わない
今度ツナサンド作るときは朝ごはんの汁物に入れてみるわ+4
-1
-
58. 匿名 2023/01/08(日) 23:40:22
>>15
してみるー!+3
-0
-
59. 匿名 2023/01/08(日) 23:40:42
このオイルが目の油分に良くてキラキラした目になるって田中みな実が言ってたからトマトジュースに入れて飲んでる+0
-1
-
60. 匿名 2023/01/08(日) 23:40:48
>>35
でもシーチキンが一番おいしいんだよなぁ+11
-1
-
61. 匿名 2023/01/08(日) 23:41:38
>>7
すごく生臭くて子供に大不評だった。缶詰め油だって劣化するし絶対止めた方がいい!臭いのよ!本当に+72
-1
-
62. 匿名 2023/01/08(日) 23:42:01
>>30
京都人よ…そうゆうところだぞ…って感じw+47
-2
-
63. 匿名 2023/01/08(日) 23:42:25
>>30
主語が大きいな
本当に京都の人が全員そう思ってるのかしら+30
-1
-
64. 匿名 2023/01/08(日) 23:42:55
あの油がいい仕事するから分けて使う意味がわからない
それなら油なしタイプを選べばいいのにね+0
-0
-
65. 匿名 2023/01/08(日) 23:43:10
>>11
ちょこっとバター入れても美味しいんだぞ♪+19
-0
-
66. 匿名 2023/01/08(日) 23:43:26
>>29
私はこっち派+6
-2
-
67. 匿名 2023/01/08(日) 23:44:18
>>29
ホワイトシップのが一番おいしい。
ただしややお高め。+8
-0
-
68. 匿名 2023/01/08(日) 23:44:26
いつも油の方買ってて、水煮のが安かったから買ってみたけどダメだ。コレジャナイ感。やっぱりデブには油なんだなと。+4
-0
-
69. 匿名 2023/01/08(日) 23:44:52
>>1
いいこと聞いた+4
-0
-
70. 匿名 2023/01/08(日) 23:45:32
>>34
安心した私も一緒+26
-0
-
71. 匿名 2023/01/08(日) 23:45:59
>>66
なんとなくマグロの方が材料的に単価が高そうだからLを選んでるけどやっぱり味や風味が違うの?+4
-0
-
72. 匿名 2023/01/08(日) 23:46:37
>>19
あとめんどくさがりなので油まみれの洗い物を増やしたくない+21
-0
-
73. 匿名 2023/01/08(日) 23:46:58
ドレッシングいいね!
今度やろ+2
-0
-
74. 匿名 2023/01/08(日) 23:47:11
>>61
うちもテレビであんまり汁は使えます~とか言うから試しにパスタにもサンドにも使ってみたら、パスタはぷぅんと生臭くなって台無しに、サンドイッチは無駄にビジャビジャして時間が立つとブヨブヨになった。やっぱり水や余計なサラダ油はキレイに切って身だけ使って食べた方がさっぱりして臭みもなくて美味しかったわ+28
-3
-
75. 匿名 2023/01/08(日) 23:47:28
ツナチャーハンが好きでよく作るんだけど、最初フライパンに入れる油として使ってる。
それ以外は速攻捨ててたわ。+2
-0
-
76. 匿名 2023/01/08(日) 23:47:42
>>21
めっちゃ分かります
あのオイルに旨味が出てて美味しいんですよね
しかも捨てるとか勿体ないし
なので、ちゃんとオイルも捨てずに使うレシピを選んで作ったりしてます+13
-1
-
77. 匿名 2023/01/08(日) 23:48:25
>>41
話の内容に対してじゃなくて、まずは関係ない話をしてるからじゃないの?+22
-0
-
78. 匿名 2023/01/08(日) 23:48:27
>>1
マグロの潮汁だと思えば良いのかな。+0
-0
-
79. 匿名 2023/01/08(日) 23:49:11
>>1
よくやるよ!
玉ねぎ+ナス+ツナ
キャベツ+ジャガイモ+ツナ
油漬けじゃないけど鯖缶もよく入れてる+4
-0
-
80. 匿名 2023/01/08(日) 23:49:46
>>56
なんで先に炒めるの?+0
-0
-
81. 匿名 2023/01/08(日) 23:50:01
>>30
関東は普通に鰹節のだしを使ってますが。昔は各家庭に鰹節削り器があった。今はほんだしだけど。
煮干しって四国とかじゃないの。
+16
-1
-
82. 匿名 2023/01/08(日) 23:51:33
>>61
あの水や油が生ぐさいのかな?カレーに入れてみたんだけどカレーなのに生ぐささが勝っちゃって旦那に創作料理カレーやめてって言われた。ツナカレーにしょうと思っただけなんだけどな。汁は確かにこんなに臭うならい入れない方が良かった+22
-0
-
83. 匿名 2023/01/08(日) 23:51:56
>>30
>>41
あはは
なんでマイナスかはわかっててわざと書いてるでしょー?
そして、文化が違う地域の行動について、「卑しい」なんて書いたらいけませんよ-。たとえば他の文化や国から見て、あなたの全ての行動は高貴なんですかね?そう思っているのなら、視野も知見も狭い方ですね🤗+24
-0
-
84. 匿名 2023/01/08(日) 23:52:14
ツナを使ったパスタを作るときに、ツナ缶のオイルをオリーブオイルの代わりに入れると美味しい+0
-0
-
85. 匿名 2023/01/08(日) 23:53:08
>>30
たかが こんな話題なのに
なぜこんなに周りを見下したような言葉になるのか…
そうじゃない京都の人までイメージ悪くなっちゃうのに
京都を主張せずにはいられないのかねぇ+23
-0
-
86. 匿名 2023/01/08(日) 23:54:52
>>11
油揚げ、天かすは美味しいよ。
でも、私も油そのものをたらりと入れるのは抵抗あるから、ツナ缶のオイルはないかな。
……あっ、でも豚汁みたいなのに胡麻油だけは◎+11
-0
-
87. 匿名 2023/01/08(日) 23:55:21
>>3
オイル無いのはマズイのよ。オイル漬けをオイル切って使うのが一番美味しい+82
-3
-
88. 匿名 2023/01/08(日) 23:55:31
>>1
にんじんしりしり作る時はツナ缶のオイルをにんじん炒める時に使ってる。
美味しいよ。+7
-0
-
89. 匿名 2023/01/08(日) 23:56:15
亜麻仁油とかにつけてくれてたら使うけど何か分からない植物混合油とサラダ油とかはきれいにきって使うな+1
-0
-
90. 匿名 2023/01/08(日) 23:57:06
ツナ缶の油って捨てるものなの?
あたしは丸ごと使ってるから捨てたことない
ブロッコリーも全部使う+1
-1
-
91. 匿名 2023/01/08(日) 23:57:10
>>84
おえ+1
-2
-
92. 匿名 2023/01/08(日) 23:59:55
>>89
亜麻仁油って生臭さがスゴイよね+2
-1
-
93. 匿名 2023/01/09(月) 00:02:53
>>19
コップ汚れるじゃん?ってなった+19
-0
-
94. 匿名 2023/01/09(月) 00:03:05
横
食べたこと無いの?オリーブ油より無味無臭らしいよ。アマニ油となんだっけ?エゴマ油か。良いらしいよ?+2
-0
-
95. 匿名 2023/01/09(月) 00:03:32
ツナは知らんけどサバ缶の味噌汁とサバ缶カレーは生臭くて食えたものじゃなかった
鼻つまんで食べてやっとだったし、2度目は汁抜いてもダメだった
でも他の家族は美味しいって食べてたから結局味覚の違いよね+4
-0
-
96. 匿名 2023/01/09(月) 00:04:14
>>1
食べ物の汁って大事にすべきだよね。自炊するようになると理解できるけれど、野菜とか肉とか魚とか貝とかキノコとか煮たときに出る汁には旨味がいっぱい詰まっていて、料理に利用しない手はないんだよね。捨てるのはもったいないんだよね。
出汁とか旨味とかいったものが分かってくると料理の腕は確実に1ランクから2ランクぐらいアップしていると思う。+2
-1
-
97. 匿名 2023/01/09(月) 00:04:28
>>56
出汁はいれるの?+0
-0
-
98. 匿名 2023/01/09(月) 00:04:57
メーカーの人、消費者の健康考えて物言えよ+3
-0
-
99. 匿名 2023/01/09(月) 00:05:57
>>72
油まみれのコップって1番嫌だよね笑+9
-0
-
100. 匿名 2023/01/09(月) 00:07:19
>>71
かつおとマグロだからやっぱり違うと思う!マグロの方がさっぱりしてる感じかな?+3
-0
-
101. 匿名 2023/01/09(月) 00:09:37
>>51
つっよ笑+6
-0
-
102. 匿名 2023/01/09(月) 00:17:17
>>100
そうなんだ。次はマイルドを買ってみるよ!
調べたらエルには野菜エキスみたいなのが入ってるけどマイルドには入ってないらしい。
カツオを使ってるマイルドの方が素材自体の旨味が濃いのかもね。+3
-0
-
103. 匿名 2023/01/09(月) 00:17:58
開けた蓋で押さえつけてシーチキンがカスカスになるまで油切ってたわ+5
-0
-
104. 匿名 2023/01/09(月) 00:22:29
>>36
先入観というか具材から出る油とツナ缶の油じゃ量がまず違うじゃん+7
-1
-
105. 匿名 2023/01/09(月) 00:32:13
ヌコの餌の味になるだろうww+1
-0
-
106. 匿名 2023/01/09(月) 00:38:01
おお、味噌汁は気付かなかった確かにコクが出そう。
炊き込みご飯にするとか、自分のお昼ご飯に釜玉うどんで入れるとかはしてたけど。+0
-1
-
107. 匿名 2023/01/09(月) 00:46:02
まあまあ、人の好みはそれぞれだからさ。あら汁とか磯汁みたいに磯や魚の匂いが大好きな人は、あの油を料理に使っても美味しいと思うわけよ。
そうじゃない人はすぐ分かるレベルの磯臭さだよね、あの汁を料理に入れたら。うちはシーチキンの油を使って料理したらおじいちゃんおばあちゃんは喜んで食べるけど、子供は生ぐさい変な匂いがすると言ってあまり食べないな。
旦那と私はどっちでもいいけど、子供はただでさえ魚は食べたがらないから匂いが苦手なんだろうね。とはいえ成長期だから子供には沢山食べてほしいから子供が生ぐさく感じる汁はわざわざ入れないな。嫌がられてまでパスタや味噌汁までに磯の匂いが必要ではないしね+1
-0
-
108. 匿名 2023/01/09(月) 00:46:50
やだー臭そう
缶を洗うだけでも臭くていやなのに残り汁まで食べたくない+2
-0
-
109. 匿名 2023/01/09(月) 00:48:18
>>65
味噌ラーメンにバター入れるようなもんか+2
-0
-
110. 匿名 2023/01/09(月) 01:03:03
>>56
やってみよ+1
-0
-
111. 匿名 2023/01/09(月) 01:04:44
>>103
ツナマヨおにぎりにするときはカスカスにする+4
-0
-
112. 匿名 2023/01/09(月) 01:14:49
>>7
ツナの炊き込みご飯旦那に不評でした…+5
-0
-
113. 匿名 2023/01/09(月) 01:14:51
>>102
カツオちょっと臭くない?+6
-0
-
114. 匿名 2023/01/09(月) 01:17:16
>>111
カスカスwwうちもサンドイッチ作る時はパッサパサにしてからマヨネーズと合える。昼にパンに染みてベチャベチャになってたら悲しいから+3
-0
-
115. 匿名 2023/01/09(月) 01:27:29
>>1
そちらは秘密です♪+0
-0
-
116. 匿名 2023/01/09(月) 01:38:25
逆にその油を活用してチャーハンを作るときツナ缶中身丸ごといれるとか?+0
-0
-
117. 匿名 2023/01/09(月) 01:54:34
>>101
美味しいよー?+1
-0
-
118. 匿名 2023/01/09(月) 01:58:46
>>30
何かにつけて、京都では、って言ってるところよ。
何回京都って言うねん、また出た!って感じ。
私も京都に住んだ経験がある上で言わせてもらうが、そういうこという人に限って、市外出身とか、市内でも碁盤の目から外れてるとかが多い。安田美沙子なんて、宇治出身なのに、さも京都の中心で生まれ育ったような物言いする。宇治をディスってる訳ではない。宇治は悪くない。問題は京都に対して謎な優越感を持つ奴ら。
+12
-3
-
119. 匿名 2023/01/09(月) 02:04:50
>>30
プラスがゼロで草+8
-1
-
120. 匿名 2023/01/09(月) 02:06:00
>>56
茄子のお味噌汁の時はごま油で軽く炒めてから作るよ、この時に使用するお味噌は赤味噌系が美味しいよー。+1
-0
-
121. 匿名 2023/01/09(月) 02:06:47
>>29
同じく。ツナ缶だからね。ツナ= (英) tuna、マグロって意味だから。よってカツオはツナ缶ではない。マグロ缶。特に味こだわってるわけではないけど、自分は何となくツナを買いたい。特売の時に買ってます。+4
-1
-
122. 匿名 2023/01/09(月) 02:10:33
>>5
するけどマズい。
ガル子の作ったものなど食えるか!+0
-2
-
123. 匿名 2023/01/09(月) 02:12:34
>>119
草がゼロでプラス+0
-0
-
124. 匿名 2023/01/09(月) 02:26:20
>>112
油切ってよく作るけどだめ?
好きなんだけど。
油入りのやつがまずい?+4
-0
-
125. 匿名 2023/01/09(月) 02:37:53
フライパンで炒めるとめちゃくちゃはねる+0
-0
-
126. 匿名 2023/01/09(月) 02:52:19
>>80
コクが出るからです+1
-0
-
127. 匿名 2023/01/09(月) 02:52:33
>>97
私は入れてません+0
-0
-
128. 匿名 2023/01/09(月) 03:40:54
>>11
ごま油ちょっと入れると美味しいですよ!+6
-0
-
129. 匿名 2023/01/09(月) 03:44:15
ツナ缶の油も好きだから、レシピでオイル切ってとかあっても丸ごと使っちゃう+1
-0
-
130. 匿名 2023/01/09(月) 04:05:23
>>11
騙されたと思ってバターをちょっと入れてみて
コクが全然変わる+2
-0
-
131. 匿名 2023/01/09(月) 04:50:16
>>56
豚汁は具を炒めるから間違いじゃないけど、主菜が油っこい場合は味噌汁まで油分多いのは好みじゃないなあ
焼き魚みたいにあっさりしてる時は油揚げなどの具にするから要は全体のバランスで作り分ければいいのかな+0
-0
-
132. 匿名 2023/01/09(月) 05:04:32
>>30
東京だが出汁は昆布と鰹節だ
煮干し入れっぱなしは聞いたことないな、まぁ色んなルーツの人が集まってるから煮干し入れっぱ派もいるかもしれんが+5
-1
-
133. 匿名 2023/01/09(月) 05:27:25
>>1
捨てる人いるんだ?+2
-1
-
134. 匿名 2023/01/09(月) 05:31:08
>>112
炊き込まずに、炊き上がったご飯に麺つゆとかマヨとかで軽く下味つけたツナを後から加えて混ぜる方が美味しい気がする。大葉とかネギとかと一緒に混ぜるのも好き。+7
-0
-
135. 匿名 2023/01/09(月) 05:33:51
>>30
私は関東でもないし京都でもないし今たまたま大阪に住んでるだけだけど、
料理本で、煮干しの頭とはらわたをとって出汁を取り、その後はそのまま料理に使うといいって見たよ
身体にもいいよ+4
-1
-
136. 匿名 2023/01/09(月) 05:39:01
私は、オイル使わない場合は、野菜のコンソメスープ作って、オイルも入れちゃう。
もったいないから絶対捨てない。笑
でもお味噌汁は考えつかなかった。+0
-1
-
137. 匿名 2023/01/09(月) 05:47:01
身体に悪いだろうけど、ツナ缶のオイルでご飯食べるわ
いつも白米をツナ缶に少しずつ入れて混ぜて、食べるの大好き❗
ご飯が本当すすんで、缶詰めのオイルきれいに取りきるほど食べる。笑+0
-0
-
138. 匿名 2023/01/09(月) 05:57:27
+0
-1
-
139. 匿名 2023/01/09(月) 06:08:30
>>67
横ですがここのオリーブ油漬のを頂いたら、缶汁ごと炒め物に使っても生臭みが全くなかった+0
-0
-
140. 匿名 2023/01/09(月) 06:35:16
>>34
これは、下水処理場に負担がかかるらしいから
やめてね!
油は新聞紙に吸わせて燃えるゴミへ。+12
-0
-
141. 匿名 2023/01/09(月) 06:45:09
ポテサラ作るときに
ツナとオイルも一緒に混ぜてる。
オイルを棄てるのもったいないから
オイルを使う料理にツナ缶を使ってる。
+0
-1
-
142. 匿名 2023/01/09(月) 06:48:38
ヒラヤーチに入れてます+0
-0
-
143. 匿名 2023/01/09(月) 06:55:45
>>35
私も〜
今では絶対いなば買ってる+11
-1
-
144. 匿名 2023/01/09(月) 07:06:03
>>118
確かに、、公家の出ならともかくたまたま京都で産まれたり住んでるだけでさも時代を全て背負ってきたみたいな変な感じあるね。京都在住がなぜ位が高いと思うのか不思議。+5
-0
-
145. 匿名 2023/01/09(月) 07:51:00
下請けいじめのシーチキンは買わない+0
-0
-
146. 匿名 2023/01/09(月) 08:33:19
>>79
この記事は味噌汁に油だけ入れるって話じゃないの?+0
-0
-
147. 匿名 2023/01/09(月) 08:37:42
マグロはまだ良いが(試してない)
カツオはあの油もちょい臭いから嫌だ+0
-0
-
148. 匿名 2023/01/09(月) 08:53:02
絶対にやだ、もたれる。ツナ缶の油って時点で終わってる。+0
-0
-
149. 匿名 2023/01/09(月) 08:53:46
臭いから無理+0
-0
-
150. 匿名 2023/01/09(月) 08:55:32
>>24
なっちゃうけどせっかく美味しいし利用してね、というお話だね。
例えばポテサラに使うならマヨを減らしたり、パスタソースに使うならオリーブオイルを減らしたりすれば調節できるよ。+2
-1
-
151. 匿名 2023/01/09(月) 10:28:19
>>36
油揚げはお湯かけて油切りしない?
オイル直接入れるほど油たっぷりにはならなそう+1
-0
-
152. 匿名 2023/01/09(月) 10:48:34
アミノ酸とか、添加物が入っているなとすぐに捨てていました。でもドレッシング、ちょっとやってみようかな。+0
-0
-
153. 匿名 2023/01/09(月) 10:53:25
どんな缶詰もパウチ商品も、パッケージから染み出してる化学物質があるから汁を利用するのは勘弁です。
環境ホルモン。外食産業も信用ならない。
健康な人なら気にするレベルじゃないかもしれないけど、持病がある人は気をつけた方がいい。+0
-0
-
154. 匿名 2023/01/09(月) 11:21:00
塩ぬかなきゃ、の成人病の家なのでオイル(おいしいけど塩が)は廃棄してる
おいしーーーーーーよねぇオイルごとたべたい+0
-0
-
155. 匿名 2023/01/09(月) 11:33:48
>>35
虫混入して、下請けの会社のこと訴えた事件?+3
-0
-
156. 匿名 2023/01/09(月) 11:54:01
>>41
火にツナ油w
ボコボコで笑った+0
-0
-
157. 匿名 2023/01/09(月) 13:56:10
>>38
良いレシピありがとう。早速試してみます。+4
-0
-
158. 匿名 2023/01/09(月) 16:21:02
>>1
ツナ缶使う時に「オイルもいれましょう」みたいなやつでもそこそこ生臭く感じるからなー。。
嫌かも+1
-0
-
159. 匿名 2023/01/09(月) 19:17:47
私カレーに入れるの好き。
中の身も込で。
お皿にご飯をよそう少し前にお鍋に入れて
ご飯にかけるの。
ご飯よそって、ルーの位置に
ツナ缶 出してルーをかけるのでもOK+2
-0
-
160. 匿名 2023/01/09(月) 22:41:57
>>113
わかる、生臭い。
いつもはLだったけどマイルド買ってみたらなんか臭みがあって疑問に思ってたらカツオだった。
まさかシーチキンにカツオがあるなんて知らなかったからへーへーボタン連打した。+0
-0
-
161. 匿名 2023/01/10(火) 04:55:09
>>1
捨ててたわ‥
旨味だと思えば勿体ないね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
捨てる前にちょっと待って!『ツナ缶の油』 メーカー「おみそ汁に活用で旨みプラス」 油の切り方のコツも | ラジトピ ラジオ関西トピックス