
約35億年前の火星の水質解明か…「みそ汁くらい」の塩分を含有
62コメント2019/10/27(日) 01:04
-
1. 匿名 2019/10/25(金) 22:07:48
その結果、水は中性で、塩分は地球海水の3分の1程度で、「みそ汁やラーメンのスープくらい」(関根教授)。マグネシウムなどのミネラルも多く含まれ、生物がいた場合に利用できるエネルギーもあった。+74
-1
-
2. 匿名 2019/10/25(金) 22:08:26
こういうの好き+129
-0
-
3. 匿名 2019/10/25(金) 22:08:33
暖冬だってよ今年+48
-1
-
4. 匿名 2019/10/25(金) 22:08:56
美味しそう+46
-2
-
5. 匿名 2019/10/25(金) 22:09:21
表現のせいで火星が身近に感じられるw+172
-0
-
6. 匿名 2019/10/25(金) 22:09:25
味噌汁だと?+76
-0
-
7. 匿名 2019/10/25(金) 22:09:32
わかりやすい例え+92
-0
-
8. 匿名 2019/10/25(金) 22:09:45
味噌汁とラーメンのスープって結構濃さに開きがあると思ったけど+105
-2
-
9. 匿名 2019/10/25(金) 22:10:36
ワクワクが広がる+16
-0
-
10. 匿名 2019/10/25(金) 22:10:45
何か住んでたかもしれないね!
地球も何万年後かに火星みたいに無人になってるかな...+63
-1
-
11. 匿名 2019/10/25(金) 22:10:50
これがわかると何かの役に立つのかな+2
-11
-
12. 匿名 2019/10/25(金) 22:11:12
「みそ汁くらい」って何だよ! 笑+72
-0
-
13. 匿名 2019/10/25(金) 22:11:51
宇宙のロマン大好き!!新しい発見を期待して待ってます!そしていずれは、宇宙人と・・・+25
-0
-
14. 匿名 2019/10/25(金) 22:12:00
日本人にしか通じない例え+92
-1
-
15. 匿名 2019/10/25(金) 22:12:02
昨日火星の水くらいの汁飲んだわ+28
-1
-
16. 匿名 2019/10/25(金) 22:12:03
自分にとって火星の情報なんて、おそろしく想像しにくいのみ味噌汁のおかげですごく身近に感じる不思議。+16
-1
-
17. 匿名 2019/10/25(金) 22:12:20
みそ汁に見えてきた
+91
-2
-
18. 匿名 2019/10/25(金) 22:12:37
飲めるぞ!+18
-0
-
19. 匿名 2019/10/25(金) 22:13:07
つまり日本人は常に火星の水(のような)水分を摂取しているのか…胸が熱くなるな+59
-1
-
20. 匿名 2019/10/25(金) 22:13:11
あーシジミ汁飲みたい
+17
-0
-
21. 匿名 2019/10/25(金) 22:13:49
うちは減塩味噌使ってるけど?!+7
-0
-
22. 匿名 2019/10/25(金) 22:14:11
ワクワクするね。
火星植民地時代の時まだ生きているだろうか。+34
-1
-
23. 匿名 2019/10/25(金) 22:14:39
絶対、地球上には無い物質を含んでるよ
地球に無いから、検知されないだけ+58
-1
-
24. 匿名 2019/10/25(金) 22:14:59
テラフォーミング計画ってマジなんだよね。
水分と大気がある星といえば、火星とか木星の衛星エウロパとか。+7
-0
-
25. 匿名 2019/10/25(金) 22:15:05
>>14
味噌汁と言えば和食だし知ってる外人さんも沢山いるっしょ+3
-0
-
26. 匿名 2019/10/25(金) 22:15:20
火星人が味噌汁飲み残したままいなくなった、まで読んだ+12
-3
-
27. 匿名 2019/10/25(金) 22:16:04
うちは白味噌派
火星は何味噌派?+17
-0
-
28. 匿名 2019/10/25(金) 22:16:24
そんじゃその中にバクテリアでも入れときな。
何億年かしたら真性生物が誕生しているかもしれないよ。+7
-0
-
29. 匿名 2019/10/25(金) 22:16:27
>>24
Gは撒かないよ…多分+2
-0
-
30. 匿名 2019/10/25(金) 22:16:59
これから火星を「ミソスープ」と呼ぶ♪+4
-0
-
31. 匿名 2019/10/25(金) 22:19:03
>>25
miso-soupで通じるよね+9
-0
-
32. 匿名 2019/10/25(金) 22:19:06
これが味噌汁を飲んでいた?+25
-0
-
33. 匿名 2019/10/25(金) 22:19:14
>>27
火星の民「俺ら麦味噌派ッス」
+21
-0
-
34. 匿名 2019/10/25(金) 22:20:42
NASAの長官が火星に生命体は存在するって認めてるんだよね。+20
-0
-
35. 匿名 2019/10/25(金) 22:20:53
意外としょっぱめなんだね+6
-0
-
36. 匿名 2019/10/25(金) 22:22:24
科学者なら塩分濃度を数字だけで発表しそうなのに、一般人に興味が持てる表現って優しいな😃+15
-0
-
37. 匿名 2019/10/25(金) 22:23:08
「汗」とか「海水」とか科学的な物質じゃなくて日本人に寄り添う味噌汁wこの教授さん、なかなかの腕前や…!!+31
-0
-
38. 匿名 2019/10/25(金) 22:23:18
でもお高いんでしょう?+1
-1
-
39. 匿名 2019/10/25(金) 22:24:05
すごく難しい研究してるのに例えが「味噌汁やラーメンのスープと同じ塩分濃度」
なんの味噌?
どこのラーメン?
そんなこと考えるから私、人に好かれないわけだわ+4
-2
-
40. 匿名 2019/10/25(金) 22:26:26
>>3
だから?
トピと関係ない話しないで+6
-7
-
41. 匿名 2019/10/25(金) 22:26:48
絶対生物いたよね。何億年後かには地球の運命もこうなってるよ!そしてどっかの星の人が探索して海水の痕跡を見つけるんだよね。どのくらいの濃さって表現されるんだろうね。あーーーーロマンだ♡+17
-1
-
42. 匿名 2019/10/25(金) 22:27:37
火星って地球の成れの果てって言われてるんだっけ?
最後に残るのは日本人て事だね?+5
-2
-
43. 匿名 2019/10/25(金) 22:31:45
映画みたいに
プランA、プランBみたいな計画があるのかなー?+3
-0
-
44. 匿名 2019/10/25(金) 22:32:26
>>39
それを欠点と捉えてないから変わらないんだろうね+4
-0
-
45. 匿名 2019/10/25(金) 22:36:31
つまり味噌汁は火星+9
-1
-
46. 匿名 2019/10/25(金) 22:36:40
子供の頃、大人になった頃には月や火星に引越しできるんだろうなぁ…なんて思ってたけど、実現しなかったわ。
宇宙って難しいね。+6
-0
-
47. 匿名 2019/10/25(金) 22:40:23
35億年前のものとどうやってわかったの
+2
-0
-
48. 匿名 2019/10/25(金) 22:51:59
>>39
「すごく難しい研究」だからこその
その例えなんだと思うよ。
あくまでも万人向けの記事なんだから。
詳しく知りたいなら論文を読めばいい。+2
-0
-
49. 匿名 2019/10/25(金) 22:56:33
海水しょっぱいね+1
-0
-
50. 匿名 2019/10/25(金) 23:00:00
>>3
え?暖冬なの?助かるわ
あと、そういう関係ないのは暖冬トピ立ててやろう+18
-0
-
51. 匿名 2019/10/25(金) 23:47:05
>>3
流れに吹いたwww+7
-0
-
52. 匿名 2019/10/25(金) 23:52:35
味噌汁とラーメンの塩分濃度が近いことに驚きだ+2
-0
-
53. 匿名 2019/10/26(土) 00:26:08
調味パーセント+0
-0
-
54. 匿名 2019/10/26(土) 00:40:45
じゃあ火星でみそ汁作るときは気をつけないといけないね。塩分過多になっちゃう。+0
-0
-
55. 匿名 2019/10/26(土) 01:06:56
明日の味噌汁小松菜とお揚げにしよ+0
-0
-
56. 匿名 2019/10/26(土) 01:53:05
火星探査機が撮った火星のクレーターに積もった雪
雪が積もるなんて知らなかった
人、住めるじゃん+5
-0
-
57. 匿名 2019/10/26(土) 02:53:22
>>8
思わずググった
味噌汁は家庭差が大きくて
薄味で0.6%から0.8% 濃い味で0.9%から1%
ラーメンの汁は1%から1.3%
つけ麺で1.7%から1.8%
つまりは1%前後って感じかな+5
-0
-
58. 匿名 2019/10/26(土) 04:23:20
>>17
太古のおふくろの味!+3
-0
-
59. 匿名 2019/10/26(土) 07:02:43
>>56
ドライアイスじゃない?
+0
-0
-
60. 匿名 2019/10/26(土) 07:02:53
>>3
うちカメムシめちゃくちゃ出てるから今年は極寒なのかと思ってたわー大阪+1
-0
-
61. 匿名 2019/10/26(土) 12:51:47
ショッパ!+0
-0
-
62. 匿名 2019/10/27(日) 01:04:41
>>60
同じく
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
7246コメント2021/03/01(月) 13:57
「日本人は貧乏になった」その残酷な事実に気付かない人が多すぎる
-
6326コメント2021/03/01(月) 13:57
【実況・感想】日曜劇場「天国と地獄〜サイコな2人〜」第7話
-
4303コメント2021/03/01(月) 13:57
今月の雑談トピ【2021年3月】
-
2296コメント2021/03/01(月) 13:52
【実況・感想】君と世界が終わる日に#07
-
1474コメント2021/03/01(月) 13:56
ファッションの名品リストを作りたい!
-
1357コメント2021/03/01(月) 13:57
【実況・感想】青天を衝け(3)「栄一、仕事はじめ」
-
1119コメント2021/03/01(月) 13:56
【雑談トピ】大阪府民集まれ〜
-
1067コメント2021/03/01(月) 13:55
呪術廻戦、あと2年で完結、芥見下々先生の衝撃発言でファン騒然の事態に
-
1064コメント2021/03/01(月) 13:56
猫2匹を餌でおびき寄せ、牛刀で胴体突き刺す…動画撮影・投稿も 男を逮捕
-
1052コメント2021/03/01(月) 13:57
【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第十二話
新着トピック
-
29コメント2021/03/01(月) 13:57
深田恭子・多部未華子・永野芽郁が“魔女三姉妹先生”に
-
1801コメント2021/03/01(月) 13:57
進撃の巨人を最新話まで語りたい。パート2
-
7246コメント2021/03/01(月) 13:57
「日本人は貧乏になった」その残酷な事実に気付かない人が多すぎる
-
97539コメント2021/03/01(月) 13:57
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
37コメント2021/03/01(月) 13:57
【 アイデア募集 】父親への誕生日プレゼント
-
114コメント2021/03/01(月) 13:57
高橋真麻、KEIKOと交流 小4ドリル発言に疑問 LINEも「ちゃんと大人の内容」
-
175コメント2021/03/01(月) 13:57
福原愛さん「週刊誌の方につけられて気が滅入りそう」ツイッターで苦言
-
505コメント2021/03/01(月) 13:57
「『うっせぇわ』は子どもに歌わせない」という親たちに伝えたいこと
-
120コメント2021/03/01(月) 13:57
自分がうつ病で離婚したい
-
191コメント2021/03/01(月) 13:57
広瀬香美、話題の楽曲『うっせえわ』を熱唱! 足でピアノ弾く荒業にネット騒然「ぶっ飛んでる」
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
太古の火星には水があったと推測されているが、金沢大と東京工業大などの研究チームは、米航空宇宙局(NASA)の火星探査車「キュリオシティ」のデータから、約35億年前の火星の水に含まれていた成分などを明