-
1. 匿名 2024/05/15(水) 20:37:07
日中はアクセサリー販売の受注分を製作したり、映画鑑賞、近所に買い物したり家事をしています。
時間がある分、筋トレもしようかと思ってます。
皆さんは日中何して過ごしていますか?+147
-66
-
2. 匿名 2024/05/15(水) 20:37:50
+45
-4
-
3. 匿名 2024/05/15(水) 20:37:59
ペットと仲良く遊んでる+490
-14
-
4. 匿名 2024/05/15(水) 20:38:04
>>1
アクセサリー販売してるんだったら専業主婦では無いんじゃない?+494
-10
-
5. 匿名 2024/05/15(水) 20:38:18
ドジャースの応援+53
-8
-
6. 匿名 2024/05/15(水) 20:38:21
行くところもないので昼ごろ起きて
ひたすらテレビ見ながらゴロゴロしてます🐈+276
-8
-
7. 匿名 2024/05/15(水) 20:38:36
旦那さんがそれでも良いっていうのがすごいよね。世の中そんなに良い旦那さんいるんだな〜
メンタルやばくなったらちょっとパートしたり。自由なの羨ましい+409
-12
-
8. 匿名 2024/05/15(水) 20:38:54
>>1
アクセサリー作って収益があるなら専業主婦ではないと思うが+213
-2
-
9. 匿名 2024/05/15(水) 20:38:56
>>3
豊富に餌を与えられておるな。感心感心。+190
-1
-
10. 匿名 2024/05/15(水) 20:39:08
>>1
収入あるじゃん、話し違ってきますよ!+161
-1
-
11. 匿名 2024/05/15(水) 20:39:11
前の職場でかなりいじめられたので、そいつらの悪口を一日中言って終わり+48
-13
-
12. 匿名 2024/05/15(水) 20:39:16
>>4
えー別に趣味なんじゃないの?専業主婦だってメルカリとかで稼いでる人いるじゃん。+36
-39
-
13. 匿名 2024/05/15(水) 20:39:24
ソシャゲ+15
-1
-
14. 匿名 2024/05/15(水) 20:39:35
Netflixみたり猫ながめたりしてたら1日終わります+172
-0
-
15. 匿名 2024/05/15(水) 20:39:43
>>1
収入あるじゃん
専業主婦じゃないわ+89
-0
-
16. 匿名 2024/05/15(水) 20:39:44
子が幼稚園や小学校に行ってる専業の方も何してるのか知りたいです!+7
-41
-
17. 匿名 2024/05/15(水) 20:40:09
>>3
どっちりしてて可愛いw+125
-2
-
18. 匿名 2024/05/15(水) 20:40:19
なるべく毎日ウォーキングするようにしてます。+81
-1
-
19. 匿名 2024/05/15(水) 20:40:22
がるか5chかまとめ徘徊+41
-2
-
20. 匿名 2024/05/15(水) 20:40:43
>>11
独り言で?+10
-1
-
21. 匿名 2024/05/15(水) 20:40:46
>>7
ええ、お陰さまで+160
-14
-
22. 匿名 2024/05/15(水) 20:41:11
今日はゴルフのレッスン→通っているジムのサウナでした。
だいたい午前中に家事をして、午後ジムに行き、運動→サウナが多いです。
あとは夫が平日休みなので旅行したり、打ちっぱなしに行ったり。
週末はひとりで登山に行ったりもします。+125
-3
-
23. 匿名 2024/05/15(水) 20:41:12
自然の流れで授からなかった私は仲間に入れてもらえます?+67
-10
-
24. 匿名 2024/05/15(水) 20:41:16
ペットの世話と株見てる。+46
-0
-
25. 匿名 2024/05/15(水) 20:41:20
スーパー、ドラッグストアに行って買い物して昼寝して花壇の世話して夕飯を作る。
これを子あり専業の友達に言ったら「私と全く同じ1日を過ごしてるやんけ」と言われたw
なんなら子あり友達のほうが昼寝時間が長いw+95
-11
-
26. 匿名 2024/05/15(水) 20:41:21
>>21
お幸せに〜*\(^o^)/*+42
-0
-
27. 匿名 2024/05/15(水) 20:41:22
>>7
良い旦那か?
ただの馬鹿旦那だと思うけど+18
-117
-
28. 匿名 2024/05/15(水) 20:41:22
>>16
スマホゲームしたり昼寝してたりするとあっという間に子が帰ってくる。+17
-27
-
29. 匿名 2024/05/15(水) 20:41:23
>>7
私もそう思う。
従兄弟夫婦がそんな感じなんだけど、奥さんはピアノ弾いたり買い物したりして過ごしてるみたい。
優雅だよね。+139
-1
-
30. 匿名 2024/05/15(水) 20:41:39
猫たちと戯れ、ジム通い。+20
-0
-
31. 匿名 2024/05/15(水) 20:42:05
ジム行ったり、買い物、友達と遊ぶ、カフェ巡り、昼寝
お菓子作り、編み物、YouTube見たり
趣味に費やしているよ
大体うろちょろしている+80
-0
-
32. 匿名 2024/05/15(水) 20:42:14
>>11
それはいつか病む感じで心配+17
-0
-
33. 匿名 2024/05/15(水) 20:42:20
ジム行って家事してNetflix観て過ごしてる+24
-0
-
34. 匿名 2024/05/15(水) 20:42:20
>>3
うちはわんこ+263
-2
-
35. 匿名 2024/05/15(水) 20:42:26
ヨガ
英会話
料理教室
ポーセラーツ
なんだかんだで忙しい。
週末はだいたい近場にプチ旅行。
幸せなり♡+94
-2
-
36. 匿名 2024/05/15(水) 20:42:49
>>27
どの辺がバカなの?+70
-3
-
37. 匿名 2024/05/15(水) 20:42:50
アマプラで映画、モンスト、昼寝。
17時までは好きなことしてる。+58
-0
-
38. 匿名 2024/05/15(水) 20:42:50
犬とのんびりしたり
1人でランチに行ったり
庭に花や野菜の家庭菜園したり
月に何度かジムと陶芸教室通って
好きな俳優やアーティストの映画やLIVE見に行ったり
毎日楽しいよ
+70
-1
-
39. 匿名 2024/05/15(水) 20:42:56
>>16
なぜ選択子なしのトピで聞く...?+66
-2
-
40. 匿名 2024/05/15(水) 20:43:11
>>34
めちゃくちゃかわいいー!+79
-2
-
41. 匿名 2024/05/15(水) 20:43:11
>>1
ソシャゲしてピッコマからのLINEマンガ
お昼ご飯食べて猫と昼寝+24
-1
-
42. 匿名 2024/05/15(水) 20:43:54
>>1
犬達の散歩、車でドライブ、ジム、買い物、サブスク鑑賞、庭の手入れ、家事(注文住宅の掃除)、お菓子作りなど
たまに友達とランチ
楽しいし働きたくないから最高ですw
+58
-8
-
43. 匿名 2024/05/15(水) 20:44:00
>>7
同居してるから専業主婦でもいいと思ってる+53
-0
-
44. 匿名 2024/05/15(水) 20:44:09
>>1
今年24になるのですが、遺伝が怖くて子供を望んでいません。
どうやったら選択子なしを尊重してくれる男性に出会えるんですか…😢
やっぱり美人じゃないと無理なのかな+17
-17
-
45. 匿名 2024/05/15(水) 20:44:22
>>12
趣味で作ったものを小遣い稼ぎ程度に売るのと、受注で作って売るのは違うと思う
受注ってことは、もう稼ぐことが目的じゃん+106
-2
-
46. 匿名 2024/05/15(水) 20:44:26
何もなかった時は旦那が漫画とかアニメ大好きで、旦那がおすすめしてくれた漫画とかアニメ観まくっていた。全然詳しくなかったんだけど、ハマってしまいオタクになって旦那とアニメイベント一緒に楽しんだりしてる。
今は病弱な母が大変だから日中実家の祖母の介護手伝っているよ。+31
-0
-
47. 匿名 2024/05/15(水) 20:44:26
>>34
可愛い!一日中モフモフしたい+67
-0
-
48. 匿名 2024/05/15(水) 20:44:27
>>34
サモエド?めちゃめちゃかわいい!+51
-1
-
49. 匿名 2024/05/15(水) 20:44:37
>>27
「羨ましい」と言えるようになると、人生楽になりますよ。+121
-2
-
50. 匿名 2024/05/15(水) 20:44:48
最近プランターでの家庭菜園と観葉植物をお迎えしたからお世話やら眺めたりで忙しい
午前中は家事してたらあっという間に終わっちゃう+19
-0
-
51. 匿名 2024/05/15(水) 20:44:50
ここのみんなでランチしたい✨+65
-9
-
52. 匿名 2024/05/15(水) 20:44:54
今日は1人でぷらっとお散歩した帰りにケーキ買ってきて在宅勤務中の夫の休憩中にティータイム+21
-0
-
53. 匿名 2024/05/15(水) 20:44:54
家事、ガーデニング、お菓子作り、ジム、習い事、ペットの世話+18
-0
-
54. 匿名 2024/05/15(水) 20:44:59
>>25
すごい良い関係なんですね
良いなあ
+21
-0
-
55. 匿名 2024/05/15(水) 20:45:47
>>1
別に叩くつもりはないけど、在宅勤務してますやん
ガチの専業主婦とは違うくね?+10
-4
-
56. 匿名 2024/05/15(水) 20:45:53
>>27
妬まない妬まない+82
-1
-
57. 匿名 2024/05/15(水) 20:45:54
>>10
趣味の延長線上の小遣い稼ぎ程度なら、専業主婦でよくない? それで生活費賄える程の収入なら話は違うだろうけど、材料費ひいて純利益が5万もしないなら、パート以下だし。+29
-7
-
58. 匿名 2024/05/15(水) 20:45:58
>>43
偉い〜😭+15
-0
-
59. 匿名 2024/05/15(水) 20:46:37
>>27
妬み乙+62
-1
-
60. 匿名 2024/05/15(水) 20:46:39
旦那だけ海外住んでるから
もはや主婦ですらない既婚人間です+39
-1
-
61. 匿名 2024/05/15(水) 20:46:40
海外留学で極めたフラワーアレンジしたり、イタリア語習いに行ったり、ゴルフ行ったり忙しいわん+9
-0
-
62. 匿名 2024/05/15(水) 20:46:43
>>45
そんなに目くじら立てなくてよくない?笑
何が何でも叩いてやろうって感じで怖いよ。+14
-50
-
63. 匿名 2024/05/15(水) 20:47:02
>>1
これにマイナスってどういう意味なの?+3
-10
-
64. 匿名 2024/05/15(水) 20:47:03
>>1
アクセサリー趣味で作ってるのかと思ったら違った
+9
-1
-
65. 匿名 2024/05/15(水) 20:47:36
>>3
この家の真の主は自分、みたいな顔してるw+61
-2
-
66. 匿名 2024/05/15(水) 20:48:03
>>57
私もそう思う。それで食べてるわけではなくてただのお小遣い稼ぎってニュアンスだと思った。例え1万でも収入あれば専業とは言えないんだろうか。+19
-2
-
67. 匿名 2024/05/15(水) 20:48:14
ジムにホットヨガやエステもあるから、毎日のように行ってる。
お茶できるとこも併設してるから、仲良い人達と時々お茶してる。
+21
-1
-
68. 匿名 2024/05/15(水) 20:48:57
9時前に起きてスマホつつきながらダラダラ洗い物や洗濯掃除
昼ごはん食べて猫と一緒にお昼寝
夕方日が暮れかかった頃に歩いて近所へ買い物+35
-1
-
69. 匿名 2024/05/15(水) 20:49:36
>>44
自衛隊の方は専業主婦okで子なしもokの人が多いように感じたよ+33
-7
-
70. 匿名 2024/05/15(水) 20:49:38
>>7
旦那の母親が専業だったから妻が家にいるのが普通って価値観持ってるかも+60
-1
-
71. 匿名 2024/05/15(水) 20:49:52
>>11
悪口って言えば言うほど憎しみが膨らまない?
言いながらよけいエスカレートしてしまう
今は嫌な人に会わなくていい生活ができるようになったんだから早く前の職場のこと忘れられるとよいね+38
-0
-
72. 匿名 2024/05/15(水) 20:49:53
>>27
煽りではなく、自分の稼ぎで奥さんに悠々自適な生活させてあげられる旦那さんのどこがバカなのか全くワカラナイ+112
-7
-
73. 匿名 2024/05/15(水) 20:50:44
>>7
ラブラブなうちにパイプカットさせたから安心
男をかしこく管理できる女だけが優雅な子なし専業生活できてるんだよ+3
-19
-
74. 匿名 2024/05/15(水) 20:50:57
>>16
朝起きて、二度寝して、ガルちゃんして、犬の散歩して、スーパー行って、ガルちゃんして、子供帰ってきて、ガルちゃんして、夕飯作って、夕飯食べて、風呂入って寝る。+9
-14
-
75. 匿名 2024/05/15(水) 20:51:00
スーパーへ買い物行く前に近所の海まで行ってのんびりするのが癒しです。
あとはアマプラ見たり、ゲームしたり。+13
-1
-
76. 匿名 2024/05/15(水) 20:51:54
結構忙しいです
通信制大学の科目履修生なので午前中はPC前で勉強しながら久しぶりに大学生の感覚を楽しんでます
午後は週三でジム通い、週一で茶道のお稽古に行っています
残りは友達と遊ぶ、夫と出かける、のんびりする、といった感じです+22
-5
-
77. 匿名 2024/05/15(水) 20:51:58
>>54
選択こなしだからこそかもね。
独身の友達もいるし既婚こありの友達もいるし仲良くしてるよ。
独身の友達とも既婚こありの友達ともたまに夜遊びも行く。
と言ってもカラオケとか遅くまでやってるご飯屋さんに行ったりするだけだけど。+20
-0
-
78. 匿名 2024/05/15(水) 20:52:07
旦那が美容室経営してて、たまに手伝いにいく程度。週1〜2の数時間だけ。
私のお小遣い程度の収入は旦那にプラスされるから
私的な収入はゼロって事で専業主婦かな。
午前中は掃除、洗濯して、家庭菜園して、
お昼適当に食べて、美容室のポップを考えたり作ったり、2時間くらいのんびりして、夕方買い物して、洗濯物取り込んで、畳んでアイロンかけて。
お風呂洗って夕飯準備。
旦那さんの帰宅は遅いから、それまでのんびり。
帰宅LINEもらったら夕方仕上げ。
そんで一緒に夕飯食べる。
以上です!+25
-0
-
79. 匿名 2024/05/15(水) 20:52:12
>>66
例えば株のトレーダーで毎月10万円ほどの利益を出していても専業主婦ではないのかな?私は専業主婦だと思うんだけど・・・+26
-6
-
80. 匿名 2024/05/15(水) 20:52:20
ずっとヨコになってお布団でスマホ
タテになるのは1日3時間くらい
+44
-0
-
81. 匿名 2024/05/15(水) 20:52:25
普段は基本ゴロゴロしてるけど天気がいい時はモールに買い物に出かける、外出しないと顔も洗わず部屋着のままだから小さなメリハリつけてるつもり+9
-0
-
82. 匿名 2024/05/15(水) 20:52:50
福祉施設でボランティアしてます。
支援員さん尊敬〜+21
-1
-
83. 匿名 2024/05/15(水) 20:53:59
>>1
義母の形見でビーズ沢山あるから私も何か作って販売したいけどいまいちうまく出来ない。ハンドメイドで販売できる人って本当に尊敬します。+18
-1
-
84. 匿名 2024/05/15(水) 20:54:39
>>79
まず思い浮かべるのが収入無い主婦と大多数が思うわけだし。生活の仕方もかわるよ+6
-0
-
85. 匿名 2024/05/15(水) 20:54:44
週3.4はホットヨガに通ってます。あとは愛犬とゴロゴロしたりスマホ見たりかなー。+6
-0
-
86. 匿名 2024/05/15(水) 20:54:57
>>44
子供が苦手とか子供欲しくない男性も世の中いっぱいいるけど。
+41
-3
-
87. 匿名 2024/05/15(水) 20:55:10
>>39
家事多いから自由時間が羨ましいのかもね。+10
-2
-
88. 匿名 2024/05/15(水) 20:55:23
>>60
何で旦那さんだけ行ってんの?+3
-2
-
89. 匿名 2024/05/15(水) 20:56:39
>>86
いっぱいいるのは分かるけど、どうやって知り合うか知りたいんじゃない?+7
-0
-
90. 匿名 2024/05/15(水) 20:58:23
専業主婦も大変だとは思うけど、好きな時間に動けるのは羨ましい。
休みの日にしか病院いけないし、役所とかにも、いけないからそこは羨ましい。+15
-0
-
91. 匿名 2024/05/15(水) 21:02:10
>>1
ヨガにハマってるから今はヨガ‼️
空いた時間はセルフネイル、スキンケア
小綺麗でいたい+8
-2
-
92. 匿名 2024/05/15(水) 21:02:34
観葉植物の世話、手芸、絵を描いたり、ジャンクジャーナルを作ったり、海外の人と文通したり(英語の勉強兼ねて)、お菓子作りをしたり、家で出来る運動をしたり、個別株をたまに売買したり……。夫の昼休みが夕方までと長いのでお昼ごはんの時間には一時帰宅するから完全に日中1人ではないけど、1人でのんびりする時間がありつつも一緒にいれる時間もあって私にはちょうどいい感じで過ごしてるよ。+10
-0
-
93. 匿名 2024/05/15(水) 21:02:39
今日はヒトカラ行って帰ってネトフリでひたすらペントハウス見て飽きたらペットの猫とまったりしてる𖦹' ‐ '𖦹+7
-0
-
94. 匿名 2024/05/15(水) 21:03:52
午前中は掃除、洗濯、TOEICの勉強
午後は朝ドラ、スーパーに買い物行きがてらウォーキング、実母と暇つぶしにライン電話
旦那が帰宅すると忙しい
夕飯の支度、皿洗い、明日の旦那の弁当の準備
来月からボランティアでもしようかな
あとは図書館で本借りよう。アマプラで映画見よう
私はあまり趣味ないのと倹約家だからこんなん
+15
-1
-
95. 匿名 2024/05/15(水) 21:04:10
>>88
海外転勤でちょっと前までは私も向こう居たけど
赴任期間大幅に伸びるのが確定して、日本帰らせてくれー!って頼んだ+23
-3
-
96. 匿名 2024/05/15(水) 21:04:35
>>44
同じ障害?の人探すのはどうだろう+7
-5
-
97. 匿名 2024/05/15(水) 21:05:24
>>1
選択子ナシだけ?
+1
-4
-
98. 匿名 2024/05/15(水) 21:05:50
掃除
私は全部捨てたい派だから洋服と小説くらいしか私物ないけど、旦那は何も捨てられないタイプだから捨てずに掃除してる
ゴミでもゴミじゃなくても私には判断が付かないからとりあえず掃除だけしてる
業者入れて全部買い取って欲しいけど、旦那の物だから、いる物といらない物がわからない
途方に暮れてる
+4
-0
-
99. 匿名 2024/05/15(水) 21:07:28
>>34
良い表情過ぎる+30
-1
-
100. 匿名 2024/05/15(水) 21:08:10
>>44
若くて婚活すると子供欲しい人が多い気がする。私が婚活したときは30代だったし夫は40歳だったから、年齢的にリスクや不妊治療も視野に入れなきゃだったから子無しでも良いかって感じだったよ。+28
-1
-
101. 匿名 2024/05/15(水) 21:08:13
家事が好きだからいつものルーティンでやって
その後犬と遊び
カフェ行ったりジム行ったり
半身浴したり
昼寝
+6
-1
-
102. 匿名 2024/05/15(水) 21:09:52
みなさんはお盆休みや正月にご主人の実家に帰省されてますか?私、子供居ないし新幹線使う距離だし行かなくてもいいかなって感じでしばらく行ってないや。自分の実家は帰ってる。+12
-1
-
103. 匿名 2024/05/15(水) 21:11:44
パッチワークしてる+5
-1
-
104. 匿名 2024/05/15(水) 21:11:45
猫の世話、植物の世話、動画観賞、読書、宅トレ、長風呂、語学系、水彩画、ちょっと凝った料理
私も深夜から依頼されて仕事してることあるけど、小遣い稼ぎの範囲だから自覚は専業主婦だ
基本は昼に起きて家事済ませたらやることなくなってコーヒー飲んでだらけてる
+8
-0
-
105. 匿名 2024/05/15(水) 21:12:24
>>3
「え…我の姿が見えるというのか?!」+20
-0
-
106. 匿名 2024/05/15(水) 21:12:36
>>27
ふふふ、羨ましいかw 旦那が稼いでくれるお陰で、ゴロゴロし放題。その上週末はブランドバッグ買ってもらう!バカで結構!!+43
-14
-
107. 匿名 2024/05/15(水) 21:15:43
夫の出勤が早いので早起きしてお弁当つくり、あとは毎日の家事や趣味のこと、ウォーキングもやる。おかげで家はピカピカだしダラダラしてるようでしてない。昼寝もしてないな。+5
-0
-
108. 匿名 2024/05/15(水) 21:15:51
>>1
ドラマやアニメ観てるー+5
-2
-
109. 匿名 2024/05/15(水) 21:16:34
午前中に掃除洗濯済ませたらテキトーなお昼食べて庭の手入れしたりガルしたり。体調がいい時はウォーキングがてら買い物行ったり、封印されし押し入れの中を断捨離したり。旦那が帰ってきてからは他愛無い話ししながら猫のブラッシングしたり、ソシャゲしたり。
更年期だから体に無理かけないようになるべくのんびりしてるよー。+17
-1
-
110. 匿名 2024/05/15(水) 21:17:31
寝てる+8
-0
-
111. 匿名 2024/05/15(水) 21:19:28
>>3
めちゃくちゃ可愛い+24
-0
-
112. 匿名 2024/05/15(水) 21:21:21
午前は掃除洗濯等の家事
終ってから買い物
帰ってきてアマプラ、ネトフリ、YouTubeみて
ゴロゴロ
それから夕飯作り
時々、美容外科でお肌のメンテナンス+9
-0
-
113. 匿名 2024/05/15(水) 21:21:54
>>96
障害というよりワキガです+0
-4
-
114. 匿名 2024/05/15(水) 21:22:02
TV流しながら本読んだり株チェックしたりガルやってる
出不精だから用事のない外出って苦痛なんだけど週2でお昼時プラセンタ打ちに行く用事を強制的に作ったらこれが中々自分には合ってて良い具合にルーティン化してる+10
-1
-
115. 匿名 2024/05/15(水) 21:22:35
>>69
階級下の人達は小梨夫婦で、妻専業って居るみたいだけど、佐官クラスになると子供居るし妻は現役看護師って夫婦多いから。+2
-13
-
116. 匿名 2024/05/15(水) 21:22:45
株をぼちぼちやって、掃除とか洗濯とかして、散歩がてら遠回りにしてスーパーに徒歩で買い物行って、晩御飯準備して、歩き足りないときはジョギングしにいったりする。そんな感じで1日が終わっていく。+7
-0
-
117. 匿名 2024/05/15(水) 21:23:02
>>3
笑っちゃった笑
ふくふくしてて表情あってかわいいね🤭+36
-0
-
118. 匿名 2024/05/15(水) 21:25:31
ネトフリ観たり、犬と遊んだり、今は簿記一級の勉強してるよ~+5
-2
-
119. 匿名 2024/05/15(水) 21:27:11
一日中ダラダラゴロゴロしてサイコーでーす笑
働きたくないでーす
結婚しただけでニート生活許されるんだから人生楽勝イージーモード人生ありがとうございます+42
-4
-
120. 匿名 2024/05/15(水) 21:27:59
>>37
ほぼ同じ。私はモンストではなくモンハンナウ。
ユーチューブのドライブ動画や厨房動画を見ていて寝落ちするのが気持ちいい。+4
-2
-
121. 匿名 2024/05/15(水) 21:30:31
>>115
なるほど!陸上自衛官は階級下だとしたら年収お幾らですか?もしわかれば教えてください。私、選択子なし希望で最近婚活で知り合った男性も40代で子供を希望しない方だったのですが、陸上自衛隊ですがまだ年収までは聞きづらいので、良かったら知りたいのです。+6
-2
-
122. 匿名 2024/05/15(水) 21:30:47
30代、専業4年目
習い事とジムに行ってます
+4
-1
-
123. 匿名 2024/05/15(水) 21:31:24
>>115
曹でいいじゃん!転勤も少ないし、子ナシ専業希望なら。+2
-0
-
124. 匿名 2024/05/15(水) 21:32:21
>>121
職種、勤務地、階級、勤続年数によるよ〜!+1
-1
-
125. 匿名 2024/05/15(水) 21:35:47
>>102
車で5時間かかり日帰りは無理なので愛犬が高齢で長旅は可哀想なのでここ3年くらい行ってません!旦那だけ行かせてる。
+7
-1
-
126. 匿名 2024/05/15(水) 21:36:01
>>71
横ですが、優しいね+16
-1
-
127. 匿名 2024/05/15(水) 21:38:28
>>123
曹の40代の年収知っていたら教えてください( ; ; )+0
-2
-
128. 匿名 2024/05/15(水) 21:39:40
>>22
1人登山すごい✨
どのくらいの高さの山を登るんですか?+6
-0
-
129. 匿名 2024/05/15(水) 21:39:42
>>1
日中というか土日夫と出かけると体力なくて月火はぐったり寝てる
残りの水木金で家の事、美容や次出かける準備したいけど大好きな韓国ドラマを見てしまい、また週末は遊びに行っちゃうからやる事が溜まっていくポンコツ専業だよ^^+32
-4
-
130. 匿名 2024/05/15(水) 21:41:42
>>113
マッチングアプリで「ワキガの人求む」って
条件入れて探すのはどう?
+4
-2
-
131. 匿名 2024/05/15(水) 21:42:18
>>69
なぜ子なしOKが多いんですか?
専業はまだ分かるけど+12
-1
-
132. 匿名 2024/05/15(水) 21:44:10
>>106
こいつの旦那はバカそうだな笑+2
-17
-
133. 匿名 2024/05/15(水) 21:44:20
>>128
一番高い山なら富士山も登ったことありますよ。
秋から春は、高尾近辺とか茨城とか栃木の山が多いです。
来月は南アルプスのどこかにいこうかなと思ってます。
関東平野のど真ん中に住んでいて、近い山でも電車で1時間はかかるので、いつか山の近くに住むのが夢です。+9
-0
-
134. 匿名 2024/05/15(水) 21:46:00
・読書
・YouTube見る
・氏神様にお参り
・道路のゴミ拾い
・カフェで読書+10
-1
-
135. 匿名 2024/05/15(水) 21:49:13
>>102
子ども子どもうるさいので帰りたくない+9
-2
-
136. 匿名 2024/05/15(水) 21:49:46
>>62
働いてるって思いたくないの?+21
-1
-
137. 匿名 2024/05/15(水) 21:49:55
本当は、ずっとソファーでゴロゴロしながらアイス食べたりしたいけど太りやすい体質だから朝起きてコーヒー飲んだら掃除&洗濯してからYouTubeで1時間の運動その後にシャワー浴びてメイクしたら夕飯のお買い物に出かける。
もうこれがほぼ毎日のルーティン。
+9
-0
-
138. 匿名 2024/05/15(水) 21:51:14
生きてる
猫と散歩したり一緒に日光浴して日向ぼっこしてる
でも今の季節は猫は見失うと見つからない
お腹すくと帰ってる15歳の猫
後は掃除してる、住んでるアパート築70年くらいだから
猫が寿命全うするまで住むつもり、ストレスになるから環境変えたくない。
でも次はもう少し築年数新しいところに住みたい
実家が築180年くらいだから普通のところに住みたい
+9
-0
-
139. 匿名 2024/05/15(水) 21:53:25
つい最近ダンナが早期退職したので毎日お昼ごはんに頭を悩ませてる
FIREなのでお金はあるんだけどいちいち外食に出かけるのも面倒だったりしてとにかく慣れない生活
ウーバーはヘンな人が来たら嫌だから使いたくないし+13
-1
-
140. 匿名 2024/05/15(水) 21:54:59
>>106
うーん。あんまり羨ましくはないかな…。
自分のお金は自分で稼ぎたいです、私はね。+5
-24
-
141. 匿名 2024/05/15(水) 21:57:56
調子が良い日は午前中はタブレットでYouTube見ながらのんびり部屋の片付けしたり掃除したりしてる
お昼食べたらお昼寝してテレビでYouTubeかガルちゃん
出掛けるのあまり好きじゃないから今まで買い物は週1であとはのんびり家で過ごしてたけど最近、通院と言う項目が増えた…しかも2件
去年から体調が良い日がほぼない+9
-0
-
142. 匿名 2024/05/15(水) 21:58:12
>>1
午前中に全ての家事と買い物を済ませて
午後からはのんびりしてる
ドラマ見たりアニメ見たりマンガ読んだり
そして夕方から夜ご飯作ってる
+5
-1
-
143. 匿名 2024/05/15(水) 22:03:26
>>127
500〜600くらいだと思いますよー+2
-0
-
144. 匿名 2024/05/15(水) 22:03:32
>>130
するわけないだろ+1
-0
-
145. 匿名 2024/05/15(水) 22:13:09
何もしてない。ガルちゃんやネットやテレビ見てばかり。やばいってのはわかってる。+8
-0
-
146. 匿名 2024/05/15(水) 22:13:11
>>143
教えて頂きありがとうございます(^ ^)+3
-0
-
147. 匿名 2024/05/15(水) 22:14:19
>>21
余裕のあるコメントに笑ったw
ほんと人の家庭のことに対して余計なお世話だよね+33
-5
-
148. 匿名 2024/05/15(水) 22:14:47
>>140
なんでこのトピにくるんや。+25
-0
-
149. 匿名 2024/05/15(水) 22:18:16
>>146
勤務地とか勤続年数で全然違いますけどね!🥺
頑張ってください!!+2
-0
-
150. 匿名 2024/05/15(水) 22:18:46
午前中どこかしら出かけて
午後から録画したドラマ見たりゲームしたりしてます。+1
-0
-
151. 匿名 2024/05/15(水) 22:22:09
午前中、掃除洗濯し終わったら
昼からドラマ観たり刺繍したりしてる+7
-1
-
152. 匿名 2024/05/15(水) 22:24:49
>>113
ワキガは手術で治るよ。+2
-2
-
153. 匿名 2024/05/15(水) 22:28:19
>>1
ちょっとゴロゴロしたらあっという間に17時になって夕飯作らなきゃいけなくなるww
ゴロゴロしてYouTubeとかガルちゃんみてる+13
-2
-
154. 匿名 2024/05/15(水) 22:30:17
>>7
一昔前は女は家にいるものってのが当たり前だったし+28
-1
-
155. 匿名 2024/05/15(水) 22:31:50
今日は書類の整理とベランダの掃除。書類の整理は嫌すぎて3ヶ月溜めてしまったから無茶苦茶大変だった。
いつも色々やることがあって15時くらいにヘトヘトなり昼寝してる。で、17時から夕飯作り。夫在宅で18時に仕事終わるから夜は二人でダラダラしてる。+10
-0
-
156. 匿名 2024/05/15(水) 22:33:21
通院の関係で休職中。
子なし専業主婦です。
休職したては何していいかわからず時間を持て余していたけど、今は友達とランチ、母とランチ、のんびりお菓子タイム、昼寝、散歩、とのどかに暮らしてます!+12
-0
-
157. 匿名 2024/05/15(水) 22:34:27
自分でもびっくりするんだけどほぼ寝てる
夫を送り出し8時〜9時すぎぐらいまで録画ドラマ見て
9時〜17時まで寝てたりする。
(合間トイレは行くけど戻ってまた寝る)
そこから買い物行って〜とか。
今日も上記の感じで寝てたからお昼ご飯食べ損ねた
+21
-0
-
158. 匿名 2024/05/15(水) 22:36:19
>>44
多分出会い方は普通に合コンとか職場でとかなんだと思う。
まだ24歳で「絶対子供持たないぞ!」と決めて婚活した訳じゃなくて、「遺伝は怖いけど、レーザー治療とかもあるし子供はどちらでもいいかな」くらいで普通に好きな人と結婚したら相手もたまたま子供そんなに望んでなかった
ってのが多い感じする+10
-3
-
159. 匿名 2024/05/15(水) 22:38:47
>>37
今コナンが大量に上がってて、全部みたww+6
-1
-
160. 匿名 2024/05/15(水) 22:40:06
アルゼンチンタンゴ+0
-0
-
161. 匿名 2024/05/15(水) 22:40:26
>>7
旦那はそう言ってはくれるけど、世帯年収低いしやっぱりパートはしないと厳しいと思って働き出しました。自分の出費は全て自分で払ってるのであまり余裕ない。職場からは金持ちと思われてそうでつらい。+12
-6
-
162. 匿名 2024/05/15(水) 22:46:47
通信大学生なので勉強
歳のせいか頭が働かなくて苦しいけど贅沢な悩みだよな~と思う+7
-1
-
163. 匿名 2024/05/15(水) 22:47:36
>>121
ちなみに自衛官は階級にもよるけど52〜3歳で定年で、それ以降は再就職しなきゃだから結構大変だよ。
まぁでも定年後も働いて2人で節約して暮らせば全然暮らしてはいけるから良いかも+9
-3
-
164. 匿名 2024/05/15(水) 22:47:41
>>133
すごい...すごい...🥹
富士山や南アルプスや八ヶ岳は登山初心者〜中級者には厳しいと思われますか?
+6
-1
-
165. 匿名 2024/05/15(水) 22:50:13
>>157
夜寝れる?
夜寝れなくなるのが怖くて(夜は絶対寝たいタイプだから)昼寝できない😵+11
-1
-
166. 匿名 2024/05/15(水) 22:52:04
>>163
そうなんですね!専業主婦はなかなか厳しいですかね。
再就職先なども紹介とかあるんですかね。
40代男性なら陸上自衛官もあと10年くらいですものね( ; ; )ちょっと考えてしまいますね。+3
-1
-
167. 匿名 2024/05/15(水) 22:52:33
>>148
たまたま覗いちゃって…。すみませんー。+4
-12
-
168. 匿名 2024/05/15(水) 22:52:42
>>163
なるほど!退職金はありますよね?+0
-0
-
169. 匿名 2024/05/15(水) 22:53:56
>>1
純粋な疑問なんだけど、もし旦那が亡くなったら…とかお金のこと心配になりませんか?
心配事があったらそれはその時考える!的な感じなのでしょうか
心配性なのでネガティブな方に考えてしまいがちです(> <)+7
-11
-
170. 匿名 2024/05/15(水) 22:54:32
午前中は掃除や洗濯。
週一回くらいはスーパーに買い出し。
終わったら適当にお昼ご飯食べる。
そのあとはネトフリ流し見しながら趣味の制作。
人に合わないから交際費いらないし、美味しいもの食べたい欲もない、物欲もないから私にかかる費用少ないと思うから夫的にも問題なさそう。+15
-1
-
171. 匿名 2024/05/15(水) 23:08:42
ずっとスマホゲームしたり動画見たりしてる
たまに手芸したり時間のかかる料理したり+1
-1
-
172. 匿名 2024/05/15(水) 23:11:02
>>44
はっきり言って男性側が妻に惚れてないと厳しい
普通は二馬力当たり前、子供産んでもらいたいから結婚するんだから
働かない、子供も産みたくない女性と結婚って男性側にメリットないからね
かなり男性側がかなり年上とか遺伝の病気あるとかでも二馬力は望むからね
+25
-3
-
173. 匿名 2024/05/15(水) 23:12:30
>>169
一応実家が太いです
じゃないと今時完全に専業主婦になるのはリスク高すぎ
でも専業主婦で子供いて離婚、旦那さんが死ぬ場合のが大変だと思う
選択子なしなら離婚、死別してもどうにでもなるから
+23
-0
-
174. 匿名 2024/05/15(水) 23:13:05
>>152
ワキガの遺伝は治らないじゃん+4
-0
-
175. 匿名 2024/05/15(水) 23:17:34
株のチャートを眺めつつ昼寝+3
-1
-
176. 匿名 2024/05/15(水) 23:21:07
旦那が海外赴任中なのでご飯も人には見せられないぐらい適当。読書以外趣味らしい趣味がないから週1ぐらい働こうかと思ってる+4
-2
-
177. 匿名 2024/05/15(水) 23:23:18
昼夜逆転してるので夕方おきて、買い物行ったりガルちゃんしながら掃除したり、YouTube観たり、猫の世話したり、オットのメシ作ったりですかね+9
-0
-
178. 匿名 2024/05/15(水) 23:27:40
午前中は頑張って洗濯とか買い物(田舎なので車で行く距離)。ひるおび見ながらごはん食べて録画したドラマ見ながら寝落ち。慌てて戻す→寝落ち→戻す→寝落ち、を繰り返してるうちに4時ごろになる。お風呂入ってご飯つくって犬と散歩がてらダンナを駅まで迎えに行く。おしまい。+6
-0
-
179. 匿名 2024/05/15(水) 23:34:07
>>174
遺伝は治らないね。
遺伝子には勝てん。+4
-0
-
180. 匿名 2024/05/15(水) 23:46:08
>>157
わかる…
そして私は夜眠れないタイプ+7
-0
-
181. 匿名 2024/05/15(水) 23:56:47
>>34
にゃんこ、わんこ可愛すぎ(*´∀`)+19
-1
-
182. 匿名 2024/05/15(水) 23:58:38
旦那が出張中で昼夜逆転気味
10~11時くらいに起きて掃除洗濯
午後は必ず1時間ウォーキング
その後は買い物行くか家でひたすらゲーム&ドラマ鑑賞
2時か3時には寝る
ゲームしてたら一瞬で時が過ぎる
明日は燃えるゴミの日だから8時に起きなきゃ
+11
-1
-
183. 匿名 2024/05/16(木) 00:53:49
>>165
>>180
それが夜も普通に寝れるんだよね。
子供の頃から寝るのが好き&一度寝たら長いタイプだった。
寝てばかりで人生無駄にはしてると思う。+12
-1
-
184. 匿名 2024/05/16(木) 00:56:51
>>136
本人が専業と言ってるならそれでいいじゃないの
どうしてそんなに働いてる事にさせたいの?+10
-7
-
185. 匿名 2024/05/16(木) 00:59:56
>>70
うちは逆で旦那の両親がバリバリ働いてた人達だから
子供の頃家に親がいなくって寂しかったんだって。
だから家にいて欲しいとのこと。
うち子どもいないけど?って言っても
家のことしといてもらう方がいいみたい。+14
-1
-
186. 匿名 2024/05/16(木) 01:07:50
暇で病むのでバイトしてる。+2
-2
-
187. 匿名 2024/05/16(木) 01:10:15
毎日ボーッとしてる
旦那は働けとか言わない
なんでだろ+4
-3
-
188. 匿名 2024/05/16(木) 01:15:05
>>10
たぶん兼業と言えるほど稼いでいないから専業と言っているんじゃないかな
私もピアノ演奏の依頼をたまに受けるけど、コンスタントに稼いでいるわけじゃないから兼業と言うには気が引けるんだよね
+8
-4
-
189. 匿名 2024/05/16(木) 01:26:15
>>164
富士山は山梨県側から登れば山小屋も多く登山者も多いので、初級者でも大丈夫だと思います。
八ヶ岳も同じく、初級者向けコースがいくつかありますよ。
いずれにしても、きちんとした装備と計画は必要ですが、それは低山でもおなじなので。+7
-1
-
190. 匿名 2024/05/16(木) 01:52:20
朝8時に起きて朝ドラ観て、
8時30分くらいに二度寝
11時に一旦起きてスマホでゲーム
寝落ちして
14時に起きてワイドショー観るか、
まだ寝ている場合は、17時に起きる
17時に5時に夢中を観て、洗濯機回す
18時15分にテレ玉のアニメ観て、
19時にスーパーへ買い出し
帰宅後、大急ぎで夕飯の支度+7
-1
-
191. 匿名 2024/05/16(木) 01:54:29
専業主婦してて飽きてパートに出たら、
お局に、今まで働いてなかったのか聞かれて、
はい、って答えたら、それからあたり強くなって
いじめられた。
妬まれたのかな。+22
-2
-
192. 匿名 2024/05/16(木) 02:08:37
同人誌の原稿描いてますー
楽しいよ+5
-1
-
193. 匿名 2024/05/16(木) 03:28:35
>>7
私発達持ちだから何やってもクビになるし近所の人にバレて「あそこの奥さん働いてもすぐクビになるんだって」とか噂になったら旦那に迷惑かかりそうで働いてない。
存在消して家から出ないようにしてる。+8
-4
-
194. 匿名 2024/05/16(木) 04:19:50
夜中活動して朝まで起きといて朝から夕方まで寝る生活していたら自律神経失調症に悩まされる様になった+6
-2
-
195. 匿名 2024/05/16(木) 04:36:22
専業なって長いから正直パートしたい
でもたくさんはキツイから、1日3時間×週2とかでやりたい
無謀かな+7
-2
-
196. 匿名 2024/05/16(木) 06:00:26
みんなやっぱり実家が太いの?+1
-3
-
197. 匿名 2024/05/16(木) 06:07:33
家事、公園にウォーキング、ジム、買い物、義母の世話+0
-0
-
198. 匿名 2024/05/16(木) 06:27:06
>>184
アクセサリー受注販売するのは仕事だと思うよ+17
-0
-
199. 匿名 2024/05/16(木) 06:28:51
>>185
旦那さん1人で収入があるならそれがいいよね
私も家のこと全部してくれる家政婦さん欲しいもん+8
-2
-
200. 匿名 2024/05/16(木) 06:46:15
>>193
近所の人にバレる事ってある?
近所の人がどんな仕事してるかなんて誰も知らないし辞めたとか話題にもならんよ。+12
-2
-
201. 匿名 2024/05/16(木) 06:53:15
>>169
自分一人をどうにかすることが、そんなに難しいですか?
子供がいないのだからどうにでもなる
実家に戻って家を売ればなんとでもなる
と考えながらで50歳を超えました
夫婦の預貯金そこそこ貯まり、投資に回せるくらいにもなったので、今後は夫婦仲良く人生の後半戦を楽しみたいです
+11
-1
-
202. 匿名 2024/05/16(木) 07:53:14
>>127
ただし、今、安定職の自衛官て人気あるから
自衛隊のお見合いは、女が有料だし女余りだし、
何ならWACと結婚するから、外からのナマケモノはチャンス無いと思う。
ウチの2階に住んでるのも、妻が元WACの専業主婦だから、ただ働いてないんじゃなくて完全に旦那の後方支援に徹してるだけだし。
働きたくない子供生みたくない自分の希望、欲求だけの都合の良い女がなんか見向きもされないと思うよ、自衛官だけしゃなく、どんな男からも。+8
-3
-
203. 匿名 2024/05/16(木) 08:15:28
自宅で運動したあとYouTube見ながら趣味の絵描きとかゲームしてる。
たまに買い物行ったりコンビに行くけど基本ほぼ自宅待機。+9
-1
-
204. 匿名 2024/05/16(木) 08:47:56
最近眠すぎてヒルナンデスもろくに見れない(笑)昼寝の時間になってる。+7
-1
-
205. 匿名 2024/05/16(木) 09:08:54
>>44
遺伝を考えるなら 子持ちの後妻に入るのが1番早そう。
+3
-2
-
206. 匿名 2024/05/16(木) 09:42:47
離職中の人とかずっと就労してない、これからも予定がない人とか色んなパターンがあると思うけど結婚してからずっと働いてない人っている?病気とか以外で+1
-1
-
207. 匿名 2024/05/16(木) 09:49:19
>>79
年収120万以上なんでしょ
専業主婦じゃないじゃんw+6
-0
-
208. 匿名 2024/05/16(木) 10:21:58
ピアノの練習、
ギターの練習、
読書、
株式投資の銘柄研究や銘柄入れ替えメンテナンス、
趣味が多くて、自分としては楽しいけれど、
子なしの主婦は暇だと思われがちで、
田舎では風当たりが強く肩身が狭いので、
世間体や建前のための職業や肩書きが欲しいです。
現物マンションひと部屋でも買って貸せば、
不動産業を名乗れると思うけど、
株式投資と違って、
老朽化や空き家リスクもあるし、
悩ましいです。+9
-2
-
209. 匿名 2024/05/16(木) 11:22:44
>>173
実家が太いのって本当に最強だと思います。うちは私が学生の頃からお金に困った困ったで、とうとうそのまま親が老後を迎えました。今に始まったことではないことを周りの人に分かって欲しくなります…+13
-0
-
210. 匿名 2024/05/16(木) 11:46:04
>>172
うちは結婚する気ないカップルで10年ダラダラ同棲して、私が29で旦那が44で今後を考えたら結婚か別れるかの選択になって結婚した
ちょうど親にも早く結婚しろって言われてたし
だからマイホームも子供も今更感があった、興味もなかったし
結婚しても10年パートは辞めなかった、まだ専業になって2年くらいだけど暇だな、楽だけど
時々インディード見てる
+10
-0
-
211. 匿名 2024/05/16(木) 12:18:18
>>210
15歳も年上ならありなんじゃない?
それで二馬力って悲しすぎるわ
+12
-0
-
212. 匿名 2024/05/16(木) 12:33:26
去年までフルタイム管理職で働いていたけど、更年期の症状が重過ぎて続けられなくなり、仕事自体は好きでしたが泣く泣く退職しました
基本的には通院と家事、あとは家でネットやテレビを見てゴロゴロする生活です
調子の良い時は散歩したりもするけど、旅行や都心での買い物は元同僚に合ったときに「なんだよあの人意外と元気じゃん」と思われそうで億劫で行けてません
夫からも、体調が落ち着いたらまた仕事をしてほしいと言われてるけど、今は何も考えられないですね
生き生きと楽しんでる人達が羨ましい+8
-1
-
213. 匿名 2024/05/16(木) 12:40:01
最近着物にハマってて、日がな一日リユースの帯を見てたらあっという間に時が過ぎる。+5
-1
-
214. 匿名 2024/05/16(木) 12:52:49
家庭菜園してる人結構いるね
ガーデニングトピで語りあった人もいるかも
うちはもうすぐ玉ねぎ収穫します+6
-0
-
215. 匿名 2024/05/16(木) 13:01:22
>>212
元同僚にどう思われてようが良くない?また一緒に働きたいとか思ってるならともかく、普通はもう二度と関わることないよね?だったら別にどう言われてても勝手に言っといたら良いと思うし、自分の耳に入ってこないし、気にしなくて良いと思うけどねー。人生一度きり、今を楽しむっていうのも大切なことだよー。+12
-1
-
216. 匿名 2024/05/16(木) 13:01:23
>>211
私も最近そう思う+4
-1
-
217. 匿名 2024/05/16(木) 13:04:43
>>194
私もそれになったから10時には起きて朝日浴びるようにしてる
昼夜逆転は身体も神経も壊れるよ
アラームかけて午前中に無理やり起きたほうがいい+5
-0
-
218. 匿名 2024/05/16(木) 13:24:21
>>207
勘違いしてる人多そうだけど、年収○○万円の壁とかっていうのは雇用されて働いてる場合の話。+4
-0
-
219. 匿名 2024/05/16(木) 13:49:21
>>202
横
>>>>働きたくない子供生みたくない自分の希望、欲求だけの都合のいい女…
↑これすぎるー
相手の年収とか気にして結婚しようとしてるのは無理があるかも。
たまたま子供希望しないっていう条件が合ったとしても最初からこんな感じだと選ばれるかも微妙な気がする。
条件が合ったなら年収とか気にしなかったらいいのに。
+8
-0
-
220. 匿名 2024/05/16(木) 14:00:19
>>215
ありがとうございます。
退職前、半休を取って通院したとき、疲れたから帰りに一息休憩してから帰ろう…と病院最寄り駅のカフェにいたのを同僚に見られて陰口叩かれて…
それがトラウマになってます。
でも仰る通り、もう二度と関わることのない人達だし
過去の嫌なトラウマにとらわれないで前を見るへきですね。
暖かい励ましのお言葉、嬉しいです。+17
-1
-
221. 匿名 2024/05/16(木) 14:35:43
>>220
カフェでお茶してるぐらいであーだこーだ言われたくないよね💢そんな程度の人なんだよ。気にしないことだよ。そんな人たちのことを考える時間すら勿体無いわー、って思うようにしよう!
私も休職中は似たようなこと考えたからすごく気持ちわかるんだけど、もう退職してからは気にしてないよ。人生楽しもうね〜。体調が良くなりますように!+15
-0
-
222. 匿名 2024/05/16(木) 15:03:43
>>221
ありがとうございます😭
体調と向き合いつつ、人生を前向きに楽しみたいと思います。+12
-1
-
223. 匿名 2024/05/16(木) 16:03:21
>>1
ピラティス、ジム、買い物、Netflix、読書かな+6
-0
-
224. 匿名 2024/05/16(木) 16:20:07 ID:lDbnqZAY91
今の時期はずっと相撲見てる。+4
-0
-
225. 匿名 2024/05/16(木) 16:36:01
昔はみんな専業主婦だったんだよ
日本は貧しくなった+9
-0
-
226. 匿名 2024/05/16(木) 17:13:31
>>29
羨ましい〜!+3
-0
-
227. 匿名 2024/05/16(木) 17:47:18
>>202
退職早いけど陸上自衛官は人気の職業なんですね!
退職金ありますもんね。勉強になりました!+4
-0
-
228. 匿名 2024/05/16(木) 17:48:18
犬と長めに散歩行って、1人でランニング。
それからホットヨガで汗を流して、風呂入って、爆睡。
今から、ごはんつくります...(めんどくさい)+3
-0
-
229. 匿名 2024/05/16(木) 17:57:16
>>224
わたしも!13時から18時まで観てる。
今日も楽しかった!+3
-0
-
230. 匿名 2024/05/16(木) 18:22:45
なんでこんななんの生産性もないカス達の年金保険料が免除されてその負担が真面目に一生懸命働いてる人達へ回るの?日本おかしくない?みんなめちゃくちゃこいつらにイラついてんじゃん。+3
-11
-
231. 匿名 2024/05/16(木) 19:23:24
皆さんはじめまして。
専業主婦ではないのですがぜひアドバイスくださいm(_ _)m
わたしは扶養内で週3日働いてて火曜木曜土日と
休みですが火曜、木曜日友達がほぼいなくて
ひとりで何かするにもネットフリックスも見飽きたしゲームもだんだん飽きてきたしと
結局寝るになってしまい1日を無駄にしたような気がしています。
暇すぎてしんどいといいますか、、、。
やっぱり何か共有できるお友達がほしいなと思いますが結婚してからお友達作りされた方いましたら
どこで作られましたか?
あと皆さんのオススメの趣味を参考に教えて頂きたいです(⌒‐⌒)
+1
-5
-
232. 匿名 2024/05/16(木) 19:24:00
旦那を見送ったら二度寝する。10~11時位に起きて掃除と洗濯して自分のお昼ごはん用意。午後は買い物行ったり映画やアニメ観たり筋トレウォーキングしたり。夕方から夕飯とお風呂の準備して旦那が帰ってきたら一緒にご飯食べて23時位に寝ます+6
-0
-
233. 匿名 2024/05/16(木) 20:55:16
>>231
平日に友達は私も会わないよ。働いてる友達ばかりだから。
株やってるから日中は株の取引とかどこの株を次買おうかなーってチェックしたり。
あとは、料理教室とか、フィットネス系の教室とか、たまに行く。けど、一緒になる人とは名前もわかんないし友達にはならないんだよねぇ。
時間がかかる趣味だと、たまに編み物やってるよ。肩凝るから常にはやろうとは思わないんだけど。
ゲームとか動画視聴じゃなくて、役に立つ系の趣味してるほうが私は達成感を得られるからおすすめ。
+2
-1
-
234. 匿名 2024/05/16(木) 21:26:58
>>60
さすがに着いて行ってあげなよ。
子供の学校とかあって日本に留まらなきゃいけないとかなら仕方ないけど。+1
-4
-
235. 匿名 2024/05/16(木) 22:40:29
>>231
カッコいい😄
ありがとうございます(⌒‐⌒)+0
-1
-
236. 匿名 2024/05/17(金) 06:07:41
>>230
ダンナが平均よりかなり上の税金を払ってるから許してほしい+4
-2
-
237. 匿名 2024/05/17(金) 07:03:42
>>227
人気あるからチャンスは無いよ(笑)+4
-0
-
238. 匿名 2024/05/17(金) 09:24:40
>>230
ダンナが平均よりかなり上の税金を払ってるから許してほしい+1
-1
-
239. 匿名 2024/05/17(金) 11:44:51
>>237
狙ってはいません。年収500から600万ですよね。+0
-2
-
240. 匿名 2024/05/17(金) 13:25:52
>>237
多分この人だと思うけど、他のトピでも自衛隊の給料聞いて回ってんだけど…w
そこまで気になるなら自分で本人に聞けばいいのにね〜
給料のことばっかり気にして、品がないわ+7
-0
-
241. 匿名 2024/05/17(金) 16:54:32
晴れの日半日はひたすらガーデニング 田舎で敷地広いので種からまいて結果的に庭中花だらけ
家事の合間にはたまにピアノ・読書・洋和裁ハンクラ・大河にはまったので
平安時代のこと書いた本読んだり。
奥さん(私)の実家が金持ちで(両親亡くなったので)
遺産がっぽりなのね。と噂されてるわよーと耳打ちされた。その人がうわさ流してるに決まってる。
実家は特別お金持ちじゃなかったけど。+0
-0
-
242. 匿名 2024/05/17(金) 18:14:09
>>240
聞いたのはこちらが初めてでしたがお給料の話を聞いて申し訳ないです。以後気をつけます。ありがとうございました!+0
-1
-
243. 匿名 2024/05/25(土) 12:38:24
>>234
色々あるんすわ…
旦那の会社では意外とあるパターンだとも聞きました+0
-1
-
244. 匿名 2024/05/30(木) 15:39:55
>>43
同居でも親が自立しててくれればいいよね
+0
-0
-
245. 匿名 2024/06/01(土) 18:56:07
仕事してたけど、辞めて今は専業
なにもしてない
夫が仕事の時に昼寝してる
無能だから仕事向いてないけど、週2.3くらいで働こうかな…
仕事しようとか思ってる人いますか?
+3
-1
-
246. 匿名 2024/06/10(月) 13:37:52
>>3
いいな〜😍+0
-0
-
247. 匿名 2024/06/11(火) 00:14:09
>>230
少なくともこの人みたいに当たり散らさず家庭円満である+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する