ガールズちゃんねる

何でも家族任せの人、不安にはなりませんか?

95コメント2024/05/04(土) 15:51

  • 1. 匿名 2024/05/02(木) 22:48:52 

    自治会の役目、法事、確定申告などなど、
    家族、親やご主人任せにしている人、もし自分がやらなければならなくなった時に出来るだろうか?と不安にはなりませんか?
    私は老いて判断できなくなった親の代わりに急に実家の役目をしなきゃならなくて色々と分からないことがあり手探りで進めています。
    旦那さんがいないシングルなので、相談相手がいなくてひとりでやらなくちゃならないのがしんどいです。
    同じ様な、家族任せにしてる人は後々のことが不安にはなりませんか?

    +95

    -16

  • 2. 匿名 2024/05/02(木) 22:49:18 

    なりません

    +10

    -16

  • 3. 匿名 2024/05/02(木) 22:49:45 

    >>1
    箱入り娘め

    +14

    -14

  • 4. 匿名 2024/05/02(木) 22:49:51 

    +3

    -2

  • 5. 匿名 2024/05/02(木) 22:50:21 

    何でも家族任せの人、不安にはなりませんか?

    +3

    -11

  • 6. 匿名 2024/05/02(木) 22:50:25 

    何でも家族任せの人、不安にはなりませんか?

    +5

    -2

  • 7. 匿名 2024/05/02(木) 22:50:29 

    >>1
    起きてもいないことを考えて、不安になることはないです。

    +14

    -18

  • 8. 匿名 2024/05/02(木) 22:50:37 

    不安でしょうがないわ

    +81

    -0

  • 9. 匿名 2024/05/02(木) 22:51:11 

    >>1
    何も分からないよ。
    家だけあってもな。

    +31

    -0

  • 10. 匿名 2024/05/02(木) 22:51:16 

    >>1
    主が書いてることは、なるようにしかならないので…

    +11

    -3

  • 11. 匿名 2024/05/02(木) 22:51:25 

    今の時代、調べればほとんどのことできるから全く問題なしだよ

    +48

    -5

  • 12. 匿名 2024/05/02(木) 22:51:36 

    できなかったらしようがない

    +3

    -0

  • 13. 匿名 2024/05/02(木) 22:51:38 

    >>1
    やるしかないから、やるんだよ
    周りに聞いたり頼りながら

    +31

    -0

  • 14. 匿名 2024/05/02(木) 22:51:46 

    何でも家族任せの人、不安にはなりませんか?

    +0

    -8

  • 15. 匿名 2024/05/02(木) 22:52:00 

    >>1
    コミュ障とかじゃなきゃ何とかなる
    分かんないことは聞けば良いんよ

    +15

    -1

  • 16. 匿名 2024/05/02(木) 22:52:18 

    最初はみんな初心者なんだから

    +26

    -0

  • 17. 匿名 2024/05/02(木) 22:52:25 

    そういう事態になればどうにかなる、と言うかどうにかするしかない
    嫌でもネットで調べたり役所に聞きに行ったり手続きしに行ったり
    やらない訳にはいかないからどうにかしてやるのよ

    +22

    -0

  • 18. 匿名 2024/05/02(木) 22:53:33 

    確定申告はとりあえず税務署行けば
    期限ギリギリじゃなきゃ丁寧に教えてくれるよん

    +29

    -0

  • 19. 匿名 2024/05/02(木) 22:53:45 

    調べたり聞いたりすればいいよ。皆最初から出来る訳じゃないし。

    +15

    -0

  • 20. 匿名 2024/05/02(木) 22:54:27 

    お金関係とか家の事とか保険とか、とにかく全て旦那がやってくれてる…
    私は何一つ知らない
    不安はない
    先に死なれたらどうしよう?と思った時期もあったけど、私が困らないようにやってくれているんだと思ってる
    私はただ息をして、子供と接し(学費とかも知らない)日々の家事をこなしてるだけ
    周囲はそんな私を心配してるらしい

    +22

    -25

  • 21. 匿名 2024/05/02(木) 22:54:30 

    仕事してるなら職場の50代くらいの先輩に聞いてごらん
    あの人達まじで何でもよく知ってる

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2024/05/02(木) 22:55:10 

    業者とかの対応やトラブルはほとんど夫に任せてる。
    私がやってストレスためたくない。
    夫は接客ありの仕事だからうまくやれそうだし。

    +3

    -2

  • 23. 匿名 2024/05/02(木) 22:55:23 

    >>1
    旦那全くやらないよ
    でもやる人がいなくなったら、やるしかないし大丈夫だよ
    調べたり聞いたりすれば良い

    +20

    -1

  • 24. 匿名 2024/05/02(木) 22:55:52 

    正直に言うともし親が亡くなったら葬儀の準備や家の処分のことなど何にもわからない。無知。
    その時になったら兄弟や旦那と協力してやろ~って思ってたけど、甘いかな。
    親戚の連絡先などもちゃんと把握してない。

    +22

    -3

  • 25. 匿名 2024/05/02(木) 22:55:58 

    >>1
    友達が40代後半にして家族に頼りきりで心配
    虫が出たときも親に退治してもらうし、毎日の食事ももちろん親任せ
    一緒にごはん食べに行ってもドリンクバーでドリンク取りに行くのも焼き肉焼くのも私にやらせるし、携帯の契約も義兄にやってもらってる
    この先親はどんどん年取るのにどうするんだろうと思ってる

    +9

    -5

  • 26. 匿名 2024/05/02(木) 22:56:00 

    >>1
    色々と知る機会が訪れて良かったんじゃない?自分の生活にも活かせられるし

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2024/05/02(木) 22:56:03 

    >>1
    なるよ
    せめて親の葬式関連だけはちゃんとやりたいけど親が非協力的でなるようになるわって感じなのが辛い

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2024/05/02(木) 22:56:14 

    法事や確定申告はプロに相談するとして、自治会の役員は自分にはムリだろーって思ってる
    マンション住みだけど一応自治会はあるみたいだし、でも自分にはそういう役は回ってこないだろうとは思ってる(私もシングルなので)

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2024/05/02(木) 22:57:35 

    >>25
    なんで言われるままにドリンク取ってくるのw

    +18

    -0

  • 30. 匿名 2024/05/02(木) 22:57:48 

    誰もが最初は初心者

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2024/05/02(木) 22:58:00 

    >>1
    任せていたツケがきたんだし、自分の番になったらやるしかないから、しんどかろうとやってるうちに慣れるし、そんなもんじゃない?
    やってないならできないのは当たり前だよね。なんだってそうだよ。そうやって覚えていくものだから。あなたが任せてきた人だって、初めてやったときはそうだったはず、何回もしてるうちに慣れただけ。

    +11

    -1

  • 32. 匿名 2024/05/02(木) 22:59:08 

    >>1
    私は実家で全く料理しなくて、まあ嫁いだばかりのときは味噌汁さえつくれず苦労したけど。
    いまはほぼなんでも作れるし。そんなもんじゃないの?なにごとも。

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2024/05/02(木) 22:59:19 

    てめーは
    何を、言ってるか?
    財産は法的に放棄しているし
    お前の払えないくらいの借金は 
    絶対に払わない

    +0

    -7

  • 34. 匿名 2024/05/02(木) 23:01:08 

    >>1
    旦那がいたら、年老いた親が二倍になるだけだし、やることも二倍になるから別に旦那がいるから楽とかないとおもう。

    あと旦那さんがいないという言葉選び。なんか癖強そうだ

    +13

    -1

  • 35. 匿名 2024/05/02(木) 23:01:23 

    >>20
    周囲に心配されてるならちょっとまずいんじゃ…
    旦那さんに先立たれてから急に借金発覚とかしないといいね

    +7

    -1

  • 36. 匿名 2024/05/02(木) 23:02:16 

    >>1
    旦那さん?

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2024/05/02(木) 23:02:24 

    >>1
    うち任されてる側
    家族、自営業のくせに確定申告私にさせる
    税理士雇う金もない仕事なんて早くやめてほしい

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/02(木) 23:03:07 

    >>20
    知識だけはつけておかないと、旦那さんがなくなったとき、知識があるひとに根こそぎもっていかれちゃうよ~~

    +11

    -1

  • 39. 匿名 2024/05/02(木) 23:04:30 

    >>20
    うちも任せっきりだけど、把握はしてるよ。
    家計をしきるのは得意なほうがやるべきだとおもうけど、共有財産だから把握はすべき。
    だって蓋をあけたら貯金なんてありません、むしろ借金してましたーじゃ共倒れだもん。
    任せっきりで痛い目みたくない

    +7

    -1

  • 40. 匿名 2024/05/02(木) 23:04:59 

    義親と同居してから家のことは義親と夫の間で主にやりとりされてる感じで、もやっとしたまま。家計簿つけてるんだけど、電気代の明細がなくて気になってる。夫も把握してないのか答えが曖昧だし、義親も曖昧。イラつくけど義親には夫挟んで聞く感じになるからそもそもそこがダメで解決しない。

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/02(木) 23:05:18 

    >>1
    夫に任せてるから、先に死なれたら本当にわけがわからないと思う。

    +10

    -1

  • 42. 匿名 2024/05/02(木) 23:06:58 

    >>20
    旦那が死んだ後、色んな手続きはあなたがやるんだよ?
    相続の手続きの本を1冊読んだら?
    やることだらけだよ
    そりゃ心配されるわ
    旦那好き放題の状態じゃん

    +8

    -2

  • 43. 匿名 2024/05/02(木) 23:06:59 

    >>1
    親が出来なくなった時点で自治会はもう辞めればいいんじゃないの?

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2024/05/02(木) 23:07:40 

    >>20
    すごい自分に自信があるんだね。
    実際友人そういうタイプで痛い目みてた。先に死なれる可能性より明らかに高いのが、不倫されることだよ。家庭のお金の動きを全く理解していないと、旦那さんに新しくすきなひとができて、そちらに貢いでても気付けないよ。友人のことももちろん表面上は大切にしてるふりして、羽振りもよくしつつ、愛人と好き放題つかってたよ。離婚したくても任せっきりだったから貯金もなくてできなくて。
    いつまでも自分のことだけを愛してくれる自信があるあなたはある意味すごい。

    +4

    -6

  • 45. 匿名 2024/05/02(木) 23:11:02 

    >>1
    まず夫が亡くなったら、お金下ろせるの??
    キャッシュカードの番号とかわかる?
    本人じゃないと凍結されちゃうけど大丈夫?

    +1

    -4

  • 46. 匿名 2024/05/02(木) 23:12:58 

    今の時代スマホで何でも調べられるし、わからなかったら役所に聞いたりすれば大丈夫だよ。

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/02(木) 23:14:27 

    完全に任されるなら良いと思う
    でも大きなお金動く事は譲らないですよ

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/02(木) 23:15:36 

    >>44
    横だけどそれだけ配偶者のために家のことちゃんとやる人は大丈夫な気がする。
    浮気したとしてもそういう散財の仕方はしなさそう。
    浮気どうこうの前にそういうお金の使い方するのはただのバカものだし計画性もなさそう。

    +3

    -2

  • 49. 匿名 2024/05/02(木) 23:16:20 

    >>11
    今ってたいていのことにマニュアル本が出てたり、詳しく解説してるサイトやYouTubeとかあったりするもんね。

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/02(木) 23:16:38 

    >>29
    自分のを持ってくるタイミングで「ついでに私のも」って言うからまぁいいかと思ってしまって

    +2

    -1

  • 51. 匿名 2024/05/02(木) 23:17:35 

    家のインターネットがなにがどうなってるのかわからない。
    テレビももし壊れたりしたら何もわからない。夫がいなくなると困る

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2024/05/02(木) 23:20:46 

    >>48
    でもなにもしらないなら、実際現在ちゃんとしてるのかどうかもわからなくない?めちゃくちゃ自分につかってるかもしれないし、貯金もないかもしれない。借金してても気付かないだろうし。かせいでる人ならこどもの学費と家族の衣食住くらいは簡単じゃん。

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2024/05/02(木) 23:22:28 

    >>1
    同じです、親にやってもらっていた確定申告が親の事故後遺症で出来なくなってきて、本人に少しずつ聞きながら一緒にやり始めたのが去年でした。
    今年は去年より進歩して要領よくやれたとは思いますが、亡くなる前に全て引き継げるようにしないうてはと焦っています。
    本人は葬式は家族葬で良いと言ってくれているのが救いです。

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2024/05/02(木) 23:24:41 

    >>1
    確定申告以外やらなくていい事ばかり
    絶対にやらなきゃいけない事以外はどっちでもいいってスタンスで
    じゃないと詰む

    +3

    -7

  • 55. 匿名 2024/05/02(木) 23:25:42 

    調べる
    面倒だけどやらなきゃいけないならやるしかない

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/02(木) 23:28:56 

    >>15
    聞く人がいないわ

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/02(木) 23:30:38 

    うちの父親ATMでお金下ろせないらしい。
    全部母にまかせてるから。母が先に逝ってしまったらどうするつもりなんだろ。
    (私は他県にいて実家には頻繁に帰れないので)

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/02(木) 23:34:27 

    >>56
    自治会のことなら、自治会長やら隣組長やらに
    法事のことなら、寺の人に
    保険のことなら、保険屋に
    確定申告の事なら、税務署やら市役所に

    どこに聞けばいいか迷ったらスマホで問い合わせ先探せばいい。分かりません教えて下さいって言えれば、大体の事は解決する。

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/02(木) 23:36:01 

    >>1
    うちも親から引き継がないとならんことたくさんあるのに
    その割に頑固だから教えないのよ
    老人ホーム入ったら引っ越そうかなと思うわ。

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/02(木) 23:38:17 

    今はネットで調べればなんでもわかるから良い時代だね

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/02(木) 23:38:41 

    >>45
    よこ
    トピ文読んだ?
    シングルってちゃんと書いてあるけど…

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2024/05/02(木) 23:46:26 

    >>50
    甘え上手なんだろうね
    「いつも私が取りに行ってるから今日はお願いね」「焼き肉も焼いて~」って先に言ってしまえばいいよ

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/02(木) 23:46:49 

    >>52
    学費と家族の衣食住くらいは簡単なぐらい稼いでて実際に苦労なく暮らしてるならそれで良いんじゃない。
    それはコメ主にとっての「ちゃんとしてる」ということであり、自分に皺寄せがなければ旦那さんがどう使おうが良いのかもしれないよ。
    知らんけど。

    +0

    -2

  • 64. 匿名 2024/05/02(木) 23:52:52 

    婚前は両親、婚後は夫に何もかも任せて生活してるから税金とかなーんにも分かんないw
    でも一応就職してから一時期一人暮らししてたし、分からないなりに家賃やら光熱費やらの引き落とし手続きも自力でやってたから、まぁいざとなれば何とかなると思ってる。
    分からない事は調べるし、調べても分からなきゃ詳しい人or公的機関を頼るよ。

    +3

    -1

  • 65. 匿名 2024/05/02(木) 23:55:44 

    >>57
    ある意味逆に安心な部分があるかも
    振り込め詐欺とか

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/03(金) 00:06:16 

    自分が亡くなった後に妻が困らないようにファイリングしてたご主人知ってる。
    実際にご主人亡くなったあと奥さんは全く困ってないらしい。

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2024/05/03(金) 00:08:32 

    今はネットで調べればなんでもわかるから良い時代だね

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/03(金) 00:22:56 

    >>61
    あ、ごめん
    アンカー間違えたわ。

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/03(金) 00:23:44 

    >>63
    ん、だからある日突然、別れてくれってなったりしたときにこまるよねってだけよ。本人がいいからいいとおもうど。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/03(金) 00:31:14 

    >>11
    ほんとネットがあって良かったよ
    ネットが無かったら何もわからなくて途方に暮れる所だった

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/03(金) 00:39:57 

    >>69
    保険とかちゃんと準備してる人ってたぶん身勝手に捨てるなら財産分与するよ。
    なんにしろあなたが心配することじゃないんじゃね。

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2024/05/03(金) 00:40:46 

    >>57
    父親呼んで同居か敷地内同居、近居しかなさそう。危ない

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/03(金) 00:43:42 

    >>71
    家計やそのた諸々をどちらかに任せっきりってのはアリだとおもうんだけど。
    その保険とか貯金とかを把握だけもしてないのがびっくりだっただけよ。
    いくら保険かけてても、どこの保険にかけて、どう手続きするか把握してなければもらえないしね。

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2024/05/03(金) 00:45:42 

    >>20
    保険とか困らないようにしてくれるとして、どこの保険にはいってるかわかってる?
    もし旦那さんが亡くなったら手続きしないと保険金はもらえないし。
    旦那さんが亡くなったら旦那さんの口座は凍結されちゃうから引き落とせなくなるけど、どの口座ならあなたが引き落とせるかとかわかる?
    だから周りは心配なんじゃないかな。

    +5

    -1

  • 75. 匿名 2024/05/03(金) 01:01:53 

    確定申告とかスマホの機種変更、格安SIMへの変更とか移動せずにスマホだけで完結する事は自分でも出来る。
    車の車検とか葬儀とか引越しをいつか1人でやらないといけないかもしれないと思うとずっとお任せだったから本当にしんどい
    全部1人でやってる人もいるのは分かるんだけどさ

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2024/05/03(金) 05:36:48 

    母親が洗濯した服を着て仕事して母親が用意したご飯を食べて母親が作ったお弁当食べて母親が掃除した家に帰り母親が沸かした風呂に入る
    40過ぎでこんなんでいいのか、、、

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/03(金) 05:43:44 

    自分の収入の確定申告は自分でやったら?

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2024/05/03(金) 06:16:08 

    保険もお金関係も全て旦那任せ
    葬儀は葬儀会社の人と相談して行えばなんとかなるだろうけど、その後の手続き関係は全くの無知
    何から手を付ければいいのかもわからない

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/03(金) 07:15:34 

    >>20
    釣りかどうか知らんけど、旦那さんが亡くなったらそれを自動的に察知した保険屋さんが家までお金持ってきてくれるんだと思ってるならだいぶヤベーからいますぐ旦那さんにいろいろ教えていただいたほうがいい

    +3

    -1

  • 80. 匿名 2024/05/03(金) 07:19:18 

    >>11
    うちのバカ旦那がその理屈でなーんにもしない
    なにかあったらその時その場で調べりゃいいじゃんだって
    保険だとかはなにかある前に事前に備えないといけないのにさ

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/03(金) 08:42:13 

    >>1
    こういうのって旦那さんが妻に任せきりにしてる事が多いから、ガル民にその気持ち聞いても仕方ないんじゃない?

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/03(金) 08:48:04 

    >>58
    自治会なんて持ち回りで年度によってはほぼ初めましての面々で運営するんだから
    みんなわからないモン同士、話し合いながらやればいいよ。敵じゃないんだしね。
    とりあえず前年を踏襲してるけど、細かい所は役員の都合に合わせてる。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/03(金) 09:03:02 

    >>20
    うちもお金まわりは夫担当。
    ただ逐一報告は受けてる。ってか勝手に喋ってるw(投資の話とか)
    通帳観てもいいし、生活費なら使って良いと言われてる(摘要記したら)ので
    〇〇銀行にこれがあって××銀行にあれがあって 位は知ってる。


    ただし私のへそくりは言わない知らない
    聞かれもしない
    家に居るし、大して貯めてないと思われてる。

    それで良い それで。
    先に私が死んだらビックリするだろなw

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/03(金) 09:14:04 

    >>28
    規約あるの?
    除外規定があるかは知らぬが
    超高齢や重い障害でゴミ当番免除位なら融通きかせてくたりはあるんじゃない?
    市営とかなら容赦ないけど。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/03(金) 09:37:05 

    >>1
    みんなそうなんじゃない?
    不安ならスマホでググって予備知識付ければ少しは安心

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/03(金) 10:37:28 

    一人っ子で全て親任せでした。典型的な他力本願体質。馬鹿嬢ちゃんだった。

    父が亡くなり、母は要介護に。頼れる人は居ない。

    母が闘病中は夫は居るが自分の事なので、全て自分が背負って精神的にも肉体的にも大変でした。

    いずれ、誰かに頼れなくなれば何とか出来ると思って頑張るしかありません。将来的に来るであろう複雑な手続きが不安ですが。

    +2

    -1

  • 87. 匿名 2024/05/03(金) 13:21:14 

    うちの義母は、何でもお義父さんにやってもらってたから、お義父さんがやってくれてたから知らないとか、よく言うわ。結局息子達が色々してる。
    私に関わるわけじゃないからいいけど。携帯代もファミリープランで、自分でできないから息子を連れて行く。
    うちの夫含め甘いよなと思う。
    まだ還暦なのに。お義父さんが、急死して遺族年金と保険金で過ごしてるけど。家賃も光熱費も息子達。
    お金貯めておいて、いずれは施設に行ってください。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/03(金) 13:49:39 

    親が全部勝手にやってるみたいだから任せてる
    てかわたしは任せてもない
    親がやってくれてるのかさえも知らない
    私は普通に生活してるだけ
    何も問題なく過ごせてる

    歳を重ねてくると車乗るには保険がいるのか、年に一回車の税金を払うのね、住民税とかあるのか、、健康保険、、
    色々知ると怖くなる

    結婚はもう無理だから親亡くなったらわたし1人で生きられるのだろうか
    親亡くなったらまず何をすればいいのか
    手続きみたいなの何をすればいいのか
    葬式、、なにをすればいいのか分からない

    不安しかないよ

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/03(金) 13:52:59 

    >>11
    調べても法律とか政治とか読んでもまったく理解不能
    昔から国語が苦手

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/03(金) 13:58:04 

    >>76
    うちがそれ
    母親が変わってて何でもやりたがる
    いわゆる毒親ってやつで身の回りの世話をすることでアイデンティティを保ってる人
    だからそのアイデンティティを取ってしまうと母親はキレるから好きにやらせてる
    手伝われるのもプライドが傷つくみたいで何かしようものなら「余計なことしないで!!!」ってキレてくるから私は何もしない
    結果わたしは何も出来ない人間になっちゃったしメンヘラです

    傍から見たら親不孝者の娘…
    毒親から生まれた時点でもうハードモード

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/03(金) 15:28:25 

    >>1
    義父母の名前も、義理の姉の名前も、住所も電話番号も知らないのが不安
    私の分は、エンディングノートというか、ここに全部書いてあるからねのノートがあるんだけど
    旦那に何かあっても連絡がとれない
    教えない理由が「めんどくさい」で、しつこく言うと不機嫌になるから、聞けない
    コロナで顔合わせも、結婚式も、流れちゃってそのまま

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/03(金) 17:15:03 

    >>37
    確定申告は本人がやらないと違法になるのでは?計算間違ったりすると大変。責任全部負わされるよ。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/05/03(金) 20:24:17 

    >>26
    今はお寺との事で色々覚えてる最中です。毎年、何月ごろに何と何があって、お布施はこれくらいで、新年の挨拶に行って、、みたいな。
    宗派によってもやり方が違いますし。

    まあ、、親が亡くなったら法事の事とかよく分からないけど、いずれ私が老いる前には永代供養にするつもりなのでそれまでは努めようと思います。
    あと、確定申告も親のやつを何とかやりましたが、自分は勤めてて年末調整で終わらせるので確定申告する必要も特になかったから、どれをやれば良いのか?調べながらでした。

    知識のある人が羨ましいです。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/03(金) 22:39:01 

    結婚してから全て旦那がやってくれてるけど
    独身の頃は全て自分でやってたので不安ではない

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/04(土) 15:51:42 

    >>57
    教えてもらえばできるでしょう
    誰かしらに教えてもらうんじゃない?
    教えてもらっても出来ない人はヤバイ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード