ガールズちゃんねる

ケンドーコバヤシ、『SASUKE』の“五輪競技化”を不安視「ますます家族を泣かす人らが出てくる」

122コメント2022/08/03(水) 08:48

  • 1. 匿名 2022/08/02(火) 14:50:14 


    7月30日深夜に放送された自身のラジオ番組『TENGA presents Midnight World Café~TENGA茶屋~』(FM大阪)の中でこの話題に触れると、「熱く、熱く本気でやってる人って、明らかに家族に迷惑かけてるやん」と競技参加者たちに言及。

    確かにこの『SASUKE』は一部の参加者を熱狂的な“沼”に陥れることでも有名で、勤めていた会社を辞めて競技に打ち込んだり、自宅を大幅に改装し練習場まで作ったりと人生の大半を『SASUKE』に費やす“SASUKEオールスターズ”も存在する。

    もちろん五輪競技として採用されれば参加するのは近代五種の国家代表になるのだが、ケンコバはこれを機に『SASUKE』出場者たちも代表を狙うことを危惧しているのか「“SASUKEのために仕事辞めました”って言うてる人らを、平和の祭典に出してエエんかな」「家族泣かしてる人を…」と語り、スタジオを笑わせていた。

    +186

    -9

  • 2. 匿名 2022/08/02(火) 14:51:19 

    ミスターSASUKEの人か

    +131

    -0

  • 3. 匿名 2022/08/02(火) 14:51:23 

    オリンピック競技か
    良いんじゃね?
    知らんけど

    +7

    -9

  • 4. 匿名 2022/08/02(火) 14:51:29 

    サスケに限らず何かに打ち込んでる男は家族を泣かせてるよ

    +293

    -3

  • 5. 匿名 2022/08/02(火) 14:51:39 

    ケンドーコバヤシ、『SASUKE』の“五輪競技化”を不安視「ますます家族を泣かす人らが出てくる」

    +34

    -9

  • 6. 匿名 2022/08/02(火) 14:51:46 

    山田勝己イズムな人ねw

    +109

    -1

  • 7. 匿名 2022/08/02(火) 14:52:04 

    SASUKEのためにというか、実際は他の理由で辞めたけどSASUKE出場歴があるから人にはSASUKEを理由ってことにしておこう!て感じだと思っている

    製鉄所の人はガチなんだろうけど

    +142

    -5

  • 8. 匿名 2022/08/02(火) 14:52:09 

    山田さんのことかw

    +39

    -1

  • 9. 匿名 2022/08/02(火) 14:52:13 

    個人の自由に口挟むな

    +5

    -16

  • 10. 匿名 2022/08/02(火) 14:52:30 

    会社辞めてSASUKEで生きて行けたら
    本望だろうけどね…
    そんなん一握りだろうしね…

    +100

    -1

  • 11. 匿名 2022/08/02(火) 14:52:36 

    芸能人みたいな顔して出てくるおじさん達が嫌い。

    +150

    -3

  • 12. 匿名 2022/08/02(火) 14:52:44 

    家にサスケのセット作って仕事も辞めてずーっとサスケにいのちかけてる人か
    やればやるほどゴールが遠のく皮肉

    +132

    -0

  • 13. 匿名 2022/08/02(火) 14:52:54 

    筋肉バカのオリンピックなんていらない

    +51

    -12

  • 14. 匿名 2022/08/02(火) 14:53:08 

    そこは家族でとことん話合えばいいよ

    +2

    -2

  • 15. 匿名 2022/08/02(火) 14:53:56 

    うちだったらSASUKEのために仕事辞めてきたって言ってきたらぶん殴る!

    +68

    -2

  • 16. 匿名 2022/08/02(火) 14:53:59 

    >>1
    どうせ家族泣かせてるなら、単にSASUKEのためにじゃなくてオリンピック代表で競技のために、の方がずっといいんじゃない?
    オリンピック選手なんて全て競技中心なひとばっかりだし。

    +103

    -2

  • 17. 匿名 2022/08/02(火) 14:54:25 

    SASUKEはやったの大昔でしょ?
    なんか有名人気分でテレビでてたオジサン達が印象的

    +5

    -2

  • 18. 匿名 2022/08/02(火) 14:54:33 

    SASUKEに真剣に取り組んでいても国立大学、大学院を卒業する人もいるし

    +9

    -0

  • 19. 匿名 2022/08/02(火) 14:54:37 

    >>1
    5種競技の乗馬の変わりにSASUKEになるかもってことだよね
    他の4種もあるからSASUKEにハマってる人はオリンピック目指さないと思うけどなぁ

    +11

    -1

  • 20. 匿名 2022/08/02(火) 14:54:39 

    なんでもスポーツにしちゃうからこんなことになるんだよね
    ボルダリングとかスケボーとかスポーツなの?っていう競技までオリンピックの正式種目にしちゃったからどんどんおかしな方向になった

    +72

    -3

  • 21. 匿名 2022/08/02(火) 14:54:45 

    >>2
    この人法政大学出身で頭いいんだよね、どこで道を間違えたのか

    +7

    -2

  • 22. 匿名 2022/08/02(火) 14:54:58 

    それこそ東京オリンピックでスタートすれば見たのに

    +1

    -1

  • 23. 匿名 2022/08/02(火) 14:55:24 

    ケンドーコバヤシ、『SASUKE』の“五輪競技化”を不安視「ますます家族を泣かす人らが出てくる」

    +4

    -33

  • 24. 匿名 2022/08/02(火) 14:55:32 

    >>20
    スケボーなんてオリンピック競技なんてすることなかったよ!あれ大迷惑だし

    +67

    -10

  • 25. 匿名 2022/08/02(火) 14:55:43 

    でもむしろ五輪競技になれは正当化できそうじゃない?強化選手になったらさすがに家族もサポートしなきゃなってなるし

    +9

    -1

  • 26. 匿名 2022/08/02(火) 14:55:49 

    Sasukeを五輪競技にって、冗談で出ている話でしょ?マジなの?

    +12

    -4

  • 27. 匿名 2022/08/02(火) 14:56:06 

    >>21
    OBじゃないよ

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2022/08/02(火) 14:56:13 

    >>2
    山田は既婚者だっけ?

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2022/08/02(火) 14:56:34 

    エキシビション(公開競技)でやるくらいなら見てみたい。
    ぜったい盛り上がるよ。

    +22

    -0

  • 30. 匿名 2022/08/02(火) 14:56:35 

    山田勝己がファイナルいったの第三回のみ

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2022/08/02(火) 14:57:02 

    >>1
    eスポーツもサスケもオリンピックにしないで良いわ

    何でも利権にしやがって

    +16

    -1

  • 32. 匿名 2022/08/02(火) 14:57:19 

    >>21
    YouTubeで否定してなかった?

    +2

    -1

  • 33. 匿名 2022/08/02(火) 14:58:05 

    この人もすごいよね

    +36

    -3

  • 34. 匿名 2022/08/02(火) 14:58:19 

    これに税金使うのか

    +4

    -3

  • 35. 匿名 2022/08/02(火) 14:59:06 

    また調子のって女でやらかす選手増えるだけ

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2022/08/02(火) 14:59:44 

    >>4
    そうですよね。ボランティア大好きな人だってずっと家にいないってことは家のこと全然してくれないってことですもんね。

    +82

    -3

  • 37. 匿名 2022/08/02(火) 14:59:58 

    TBSが人生を狂わせる

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2022/08/02(火) 14:59:58 

    ちんちくりんで見せ筋つけたオジサン達ばっかり出しゃばってる

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2022/08/02(火) 15:00:01 

    >>24
    TPOをわきまえられない人は何やっても迷惑だよ
    スケボーに限らず他のオリンピック種目のバスケやサッカーなんかも道路でやられたら迷惑なこと

    +34

    -5

  • 40. 匿名 2022/08/02(火) 15:00:30 

    サスケと仕事両立させてる人もいるよね
    名前わからないけど自宅にサスケセット作った水道関係?の仕事の人とか、千葉の電気屋の日置さんとか、3人目の完全制覇者の森本くんも社会人だし

    +16

    -0

  • 41. 匿名 2022/08/02(火) 15:00:43  ID:9Mt43gaZKc 

    SASUKEて海外でニンジャウォーリアーズて呼ばれてて凄い人気なんだってね

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2022/08/02(火) 15:01:02 

    TENGA presents なのか。

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2022/08/02(火) 15:01:14 

    >>28
    そうだよ
    息子2人いる

    +5

    -1

  • 44. 匿名 2022/08/02(火) 15:01:43 

    >>26
    エクストリームスポーツが五輪で採用されてるから絶対に無いとは限らない
    海外でも人気あるみたいだし、実際やったら観る人多いんじゃないかな?

    +6

    -1

  • 45. 匿名 2022/08/02(火) 15:02:50 

    >>4
    酒、女、博打、ゲーム、仕事ね

    +15

    -0

  • 46. 匿名 2022/08/02(火) 15:03:02 

    >>11
    OB?の人達は参戦してなくても毎回他の参加者の応援で来てるよね
    もうレギュラー的扱いなんだろうけど、いつまでもしがみ付いてる感じがね…

    +36

    -0

  • 47. 匿名 2022/08/02(火) 15:03:31 

    >>2
    蟹の人?
    ザ・ノンフィクションとか見てる気分になるあの人。

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2022/08/02(火) 15:03:38 

    >>12
    SASUKEは若い人の方が難なくクリアしてるね、やっぱり

    +45

    -0

  • 49. 匿名 2022/08/02(火) 15:04:06 

    サスケはオリンピック競技じゃないからいいのに

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2022/08/02(火) 15:04:12 

    スポンサー着くくらい頑張ってくれればいいかな
    でも、家族との時間全くないのかな

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2022/08/02(火) 15:04:49 

    日本代表はメダルとれないだろ

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2022/08/02(火) 15:05:02 

    >>24
    本気の人はちゃんとした場所で練習してる

    +17

    -1

  • 53. 匿名 2022/08/02(火) 15:05:15 

    近代5種の1種がSASUKEになるだけなので
    他の4種がどうにもならなきゃ参加できないよ
    山田にフェンシングや射撃は無理でしょ?

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2022/08/02(火) 15:05:22 

    >>30
    山田さんはもう結果云々を超越した存在なのかしら

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2022/08/02(火) 15:05:59 

    子供達もサスケに出るくらい楽しんで一緒に頑張ってるならありかな
    1人でやってるなら離婚したい

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2022/08/02(火) 15:06:30 

    >>53
    想像して笑った

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2022/08/02(火) 15:06:33 

    >>24
    オリンピックに出るような一部の人達以外はマナーもなってない自分さえ楽しけりゃいい奴らばかり

    +11

    -3

  • 58. 匿名 2022/08/02(火) 15:06:46 

    >>26
    ヨーロッパでもう競技テストやった
    TBSの公式Youtubeで紹介されてるよ

    +7

    -1

  • 59. 匿名 2022/08/02(火) 15:06:59 

    >>51
    そんなんわかんないし

    +1

    -2

  • 60. 匿名 2022/08/02(火) 15:07:28 

    >>46
    山田さんとか長野さんとか華々しく送り出してもらった割に次の回には普通にいるもんね。
    まあそれだけサスケが好きなんだろうし、来ちゃダメなんて他人が決めることでもないけど、結局いるんじゃんみたいになる。

    +17

    -0

  • 61. 匿名 2022/08/02(火) 15:07:33 

    >>57
    なにか恨みでもあるの?
    元彼がやってたとか?

    +2

    -4

  • 62. 匿名 2022/08/02(火) 15:08:20 

    「人が死ななきゃスポーツじゃない!」

    だからサッカーは殺しあってるのかww

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2022/08/02(火) 15:08:26 

    >>39
    近所に大きな公園あるけど、さすがにバスケやサッカーは遊歩道で散歩やジョギングの人達に迷惑かけたりしてないわ
    スケボーは公道でも迷惑かけている率が他競技に比べてダントツ

    +18

    -0

  • 64. 匿名 2022/08/02(火) 15:09:04 

    >>12
    しかも早々に離脱とかね

    +18

    -0

  • 65. 匿名 2022/08/02(火) 15:09:40 

    >>20
    ボルダリングとパルクールはあちこちに不法侵入している輩を集めて「あんた達そんなに身体能力高いならいっそ大会にしたらどうや」って偉い人がうまいこと誘導したように見える

    +22

    -1

  • 66. 匿名 2022/08/02(火) 15:09:47 

    >>34
    他のスポーツだって別に税金使って欲しい訳ではない…

    それで結果が出なかったり、不倫してたりだったら、本当に出場とかもしなくていい。
    スポンサーとかファンで賄って欲しい。

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2022/08/02(火) 15:12:07 

    >>36
    遭難した幼児を発見して脚光を浴びたスーパーボランティアの尾畠さんは
    奥さんが家を出て行っちゃったんだよね

    +30

    -1

  • 68. 匿名 2022/08/02(火) 15:13:45 

    >>63
    そうなんだ
    友達は夜や早朝にバスケのドリブル音に悩まされて何度か警察に通報したりして悩んでいるみたいだから遭遇するかどうかは場所によるよね
    庭にサッカーボール転がってきて黙って入ってくる子供の愚痴も聞いたことがあったので

    +10

    -1

  • 69. 匿名 2022/08/02(火) 15:14:52 

    >>67
    何かに全身全霊で打ち込むっていうのは他人から見れば立派に思えるけどしわ寄せが家族にいっちゃうからね

    +33

    -0

  • 70. 匿名 2022/08/02(火) 15:15:56 

    >>33
    オリンピック代表に選ばれたら、このメイクしたまま出場するのかな?

    +5

    -1

  • 71. 匿名 2022/08/02(火) 15:16:19 

    >>63
    繁華街がやばかったよ〜
    人の間をすり抜けて怖かった

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2022/08/02(火) 15:17:05 

    >>68
    ドリブルうるさいよねーw道路族がよくやってる

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2022/08/02(火) 15:17:10 

    1番組だからいいのに、オリンピックに格上げしたらあかん。

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2022/08/02(火) 15:19:59 

    >>69
    蔑ろにするなら独身でいればいいのにって思うけど家族のサポートが必要なのかな?1人では頑張れないのかな
    家族がいて趣味があるならまだしも。趣味があってあっ家族もいたw程度なら何で結婚したん?と

    +18

    -0

  • 75. 匿名 2022/08/02(火) 15:20:26 

    元トップの人を崇め奉る感じが宗教っぽくてなんとも言えない嫌悪感
    家系ラーメンの師弟関係に通ずるものがある感じ

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2022/08/02(火) 15:26:43 

    何年か前から芸能人の体力自慢大会になってない?
    ダルビッシュとかジャニーズにばっかりスポット当てて一般人なんてダイジェストばっかりでつまんない

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2022/08/02(火) 15:27:34 

    黒虎軍団だっけ。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2022/08/02(火) 15:28:47 

    黒虎のおじさんばかりアゲアゲされてるの納得いかない
    2回完全制覇した人とか漁師の人の方が凄かったのに

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2022/08/02(火) 15:29:50 

    >>69
    4を書いた者です
    大学院にいたんだけど、院生同士や研究者同士で結婚した場合、たいてい女性が自分の研究を諦めて家事育児に専念することになるケースをたくさん見てきた
    女性研究者は未婚でも既婚でも自分の身の回りのことは自分でやる
    でも男性研究者は違う
    何かのドラマであった「愛情の搾取」ってまさにこのことだと思う

    +41

    -2

  • 80. 匿名 2022/08/02(火) 15:31:26 

    SASUKEって仕事と両立して頑張ってるアラサーあたりまでの人がサラッと持っていくイメージがある
    黒虎ってネタみたいな扱いになってる感じ

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2022/08/02(火) 15:32:43 

    >>76
    1st、2ndクリアしてもダイジェスト扱いで1st脱落の芸能人はフルで流すの謎だよね
    大人の事情っていうのはわかるけどさ
    視聴者からしたら見応えそれだけで下がるよ

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2022/08/02(火) 15:39:07 

    うちの近所にもたいした成績残してないのにSasuke何回か出てるってだけで有名人気取りしてる人いるなぁー
    子供も卒業していないのにまだ肌寒い五月末の小学校の運動会にタンクトップ短パンできて筋肉自慢してたわー真冬でもアパートの駐車場でタンクトップ短パンで洗車してる

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2022/08/02(火) 15:41:03 

    >>1
    ケンドーコバヤシ、『SASUKE』の“五輪競技化”を不安視「ますます家族を泣かす人らが出てくる」

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2022/08/02(火) 15:51:16 

    SASUKEじゃなくて、SASUKEヨーロッパ版な。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2022/08/02(火) 15:53:02 

    >>24
    うちの近所なんか公道(歩道)で花火上げてそれをスケボーで飛び越える動画を高校生達が撮影してギャァギャァ騒いでる。警察が来たら隣のビルに逃げ込んでるんだよね。。田舎で何やってるんだか。

    +12

    -1

  • 86. 匿名 2022/08/02(火) 15:54:16 

    >>11
    漆原って人が苦手、あと変なキタガワ電気の人
    芸能人と絡んで、自分らもタレント気取りで笑える。

    +17

    -5

  • 87. 匿名 2022/08/02(火) 15:55:32 

    >>1
    TENGA presents Midnight World Café~TENGA茶屋~

    FMテンガで、サスケを語れるのがジュドーだわ

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2022/08/02(火) 15:57:30 

    >>16
    SASUKE出演よりもオリンピック出場の方がずっと聞こえはいいよね

    +12

    -0

  • 89. 匿名 2022/08/02(火) 16:02:30 

    >>1
    スノーマンの岩本さんは
    サスケを1番に考えて、1年の事を考えてるんだよね。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2022/08/02(火) 16:06:11 

    >>16
    スポンサーもつくかも知れないしね

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2022/08/02(火) 16:09:25 

    >>24
    変なしがらみが無くて、東京オリンピックで一番爽やかで楽しめた競技だったよ。一般人がマナー悪いのと関係無い。

    +6

    -1

  • 92. 匿名 2022/08/02(火) 16:12:28 

    >>12
    仕事も辞めて、泣きながら自分にはSASUKEしかないんです!!ってさ、自分の人生に当てはめたらものすごくこわいこと
    奥さんがそれでいいっていうんだから周りはあれだけどさ…

    +23

    -0

  • 93. 匿名 2022/08/02(火) 16:13:06 

    >>4
    とにかく
    実家の家族、趣味、男友達、会社の同僚、ボランティアなど

    それが何であれ、妻や子供に迷惑を掛けようか悲しませようが寂しい思いをさせようが関係なく常に最優先させ大事にする何かがあったら最悪

    +2

    -1

  • 94. 匿名 2022/08/02(火) 16:15:42 

    >>16

    たしかに。

    オリンピック目指すのとSASUKE目指すのって家族の負担は一緒かも。

    でも
    SASUKEが なんかもう 
    SASUKE(笑)って扱いだよね。

    +2

    -2

  • 95. 匿名 2022/08/02(火) 16:16:44 

    >>11
    日置ってかなりカメラワークとか気にしてるよね
    一般人だし家族も名前・顔出してるから悪口は書かないけど
    日置のとこだけ早送りしてる

    +21

    -0

  • 96. 匿名 2022/08/02(火) 16:17:37 

    ステージ制覇者が何人もいた場合は誰が金メダルなの?

    +0

    -2

  • 97. 匿名 2022/08/02(火) 16:23:31 

    >>11
    総括してコレしかない

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2022/08/02(火) 16:24:57 

    >>61
    スケボー信者ってやっぱりこういう思考なんだねー
    そりゃ公道で好き勝手やるはずだわ

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2022/08/02(火) 16:25:22 

    >>9
    エンタメなんだから出演者に対する世間の声は出てくるでしょう。家にSASUKEの模擬コース作ってる人が紹介されてたり仕事を辞めたって言ってる人を覚えてるけど考え方が浮世離れしてるから覚えられてるんだよ。ローランドに憧れて大学辞めて上京しましたって人を見たときと同じ気持ちになったよ。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2022/08/02(火) 16:28:39 

    >>4
    ということは何かに打ち込んでる男性が好き♡って言ってる女性は頭がお花畑ってことか…

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2022/08/02(火) 16:33:39 

    >>11
    他の参加者さんと談笑したり応援したりは外野から見てても気持ち良く見ていられるんだけど、やたら泣いたりベタベタ絡んでSASUKE最高(号泣)!オレら最高(号泣)!パパ最高(号泣)!!ってところはめちゃくちゃ胸ヤケするからもっと割く時間減らしてちゃんと競技が見たい。
    適度な距離感持ってやってるなと感じる人に限って、いい結果出してたっぽいのに次回出てなかったりする…

    +20

    -0

  • 102. 匿名 2022/08/02(火) 16:35:31 

    え?え?
    TENGAってあのTENGA?
    私が無知なだけで他のTENGAがあるのかな?
    TENGAが例のTENGAならびっくり。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2022/08/02(火) 16:40:27 

    SASUKEをどれだけの世界中のアスリートが全ステージをクリアできるのか?には興味あるかも。スポーツ万能でも第一ステージで脱落ってケースもあるから

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2022/08/02(火) 16:42:44 

    なんか他の競技と違って素人がめちゃくちゃ頑張ればオリンピック出られるかも?って淡い期待させちゃうところがダメなんかも

    +0

    -2

  • 105. 匿名 2022/08/02(火) 16:50:56 

    家族も泣くかもしれないけど隣の家の人がSASUKEの為に庭にセット作ったら近所の人も泣くと思う。実際にいるよね、水道屋さん?とか電気屋さんとか。
    近所に配慮してるんだろうかとSASUKE見るといつも思う…サーモンラダーとかガチャンガチャンうるさそうだもん。

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2022/08/02(火) 17:00:26 

    >>5

    水ダウでお笑い扱いだよね

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2022/08/02(火) 17:05:17 

    >>4
    それ女もじゃん

    +2

    -1

  • 108. 匿名 2022/08/02(火) 17:08:03 

    やりたがらる子多いし、子供が遊びで出来るの作って欲しいなー。
    オリンピック競技になったら、ボルタリングとかトランポリンみたいに出来る所増えるかな?

    +1

    -1

  • 109. 匿名 2022/08/02(火) 17:13:17 

    >>5
    隣の市在住ですw
    時折、工場の前を通りますが今もサスケ用トレーニング器具はそのままになってる
    錆びてるから使用してる気配は無いけど、本人もたまにお見かけします
    パン屋さんのチラシに「ミスターサスケ山田氏来店」と前にあって、ちょっと笑ってしまった
    パン屋さんでどういうイベントやるんだろうか

    +12

    -0

  • 110. 匿名 2022/08/02(火) 17:25:20 

    視聴者からすると、人生をかけて全力で打ち込むあの雰囲気が面白いんだよね

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2022/08/02(火) 17:45:10 

    SASUKEに限らずオリンピックに出場するような人はそうだと思うよ。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2022/08/02(火) 18:00:03 

    オリンピック競技になれば中年はなかなか入ってこれないから大丈夫なんじゃないかな

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2022/08/02(火) 18:50:48 

    そこまで熱くなれるものがあるのって羨ましいな、マジで。

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2022/08/02(火) 19:07:05 

    世界が遅れてる
    日本でブームだったの20年くらい前だよね

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2022/08/02(火) 19:48:54 

    >>105
    ミスターサスケの練習場でたまに弟子?みたいな若い人がすぐ横の道路まで出てきたりして、田舎道なんだけど何気に車はよく通るから、邪魔だし危ないなって思ってる。

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2022/08/02(火) 20:03:28 

    >>26
    SASUKE単体が五輪競技になるわけじゃなくて
    近代五種の馬術を辞めようって流れになってて
    代わりに入れていいやつなんだろうっていろいろやってるやつで有力候補なのがSASUKE
    障害物レースって位置づけで
    だから近代五種始めないとSASUKE好きじゃ出れないよ

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2022/08/02(火) 20:58:38 

    >>2
    SASUKEで、人生SASUKEになる人多いよね。
    でも優勝する人は、働きながらSASUKE
    してる人が多いと思う。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2022/08/02(火) 23:14:10 

    鍛えすぎると重くなって落ちやすくなるのね

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2022/08/02(火) 23:40:35 

    >>65
    めちゃくちゃ失礼で笑った。

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2022/08/03(水) 02:36:33 

    昔兄が好きでよく一緒に見てたんだけどSASUKEに全てをかけた男達…みたいな煽り文句子供心になんだそれと思ってたわw

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2022/08/03(水) 03:27:28 

    オリンピック競技になったらサスケくん、でるのかな。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2022/08/03(水) 08:48:53 

    >>29
    それいいね。
    色んな競技の選手が参加してワイワイやるなら面白そう!新体操の人身軽だなーとか砲丸投げの人やっぱ力ある!とか分かるし。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。