結婚式で、友人からのご祝儀が「1万円」でした。あまりにも低い金額で悲しいのですが、本人に指摘すべきではないでしょうか? そもそも「マナー違反」ではありませんか?
1068コメント2024/05/11(土) 16:28
-
1. 匿名 2024/04/27(土) 19:37:33
料理・飲み物と引き出物にかかる費用を合計すると2万7800円となり、3万円のご祝儀とほぼ同じくらいの金額になります。実際には料理や飲み物と引き出物以外にも、ゲストを迎えるためのメニュー表や席次表などに費用がかかっています。ゲスト1人につき3万円近く費やしている結婚式に対して、ご祝儀が1万円だけだと、新郎新婦にとって負担をかけられることになります。
マナー違反だと腹を立て、相手に文句をいったり今後の付き合い方を変えてしまったりするのは簡単ですが、ちょっと待ってください。結婚式に招待するくらいの仲の友人なのですから、「何か理由があるのかも」と考えて冷静になったほうが良いでしょう。
実際に、用意していたお金を入れ忘れて空のご祝儀袋を渡す「うっかり」はよくあるそうです。ご祝儀袋は早めに用意することが多いため、入れたものと思い込んでいたり、新札を用意しているうちに忘れてしまったりするのでしょう。
また、袋に書かれている金額より中身が少ないことも珍しくないそうです。こちらもうっかり間違える、1度記入した後で何らかの事情で金額を変更し、そのままになっているなどの理由が考えられます。あるいは、結婚式へ参加したことがなく相場を知らないだけということもあります。
いずれにしても、よほど親しい友人ならご祝儀が少ないことを明るく指摘してもいいでしょうが、それが難しければ、「実際に包んである金額が全て」だと解釈したほうが気楽なのではないでしょうか。+35
-615
-
2. 匿名 2024/04/27(土) 19:38:05
出せなかったのよ+1647
-20
-
3. 匿名 2024/04/27(土) 19:38:24
面倒な風習残したよね~+1552
-13
-
4. 匿名 2024/04/27(土) 19:38:25
貰う立場でガタガタ言うなよ+2441
-237
-
5. 匿名 2024/04/27(土) 19:38:50
みんな
損してもいい
そんなスタンスで生きれれば
楽になると思うよ+1222
-15
-
6. 匿名 2024/04/27(土) 19:38:53
今どこもカツカツだし、1万でも出してくれたら有りがたいよ+1629
-84
-
7. 匿名 2024/04/27(土) 19:38:56
…。+43
-8
-
8. 匿名 2024/04/27(土) 19:38:59
自分が呼ばれた時も1万円を包む
+1316
-49
-
9. 匿名 2024/04/27(土) 19:38:59
結婚式に参加しない場合は一万でいいんだっけ?+554
-10
-
10. 匿名 2024/04/27(土) 19:39:03
また結婚式御祝儀トピかよ+220
-6
-
11. 匿名 2024/04/27(土) 19:39:04
気持ちです+225
-10
-
12. 匿名 2024/04/27(土) 19:39:08
法律で3万と決まってるわけでもないんだからさ+1110
-20
-
13. 匿名 2024/04/27(土) 19:39:08
会費制にしようぜ。+693
-5
-
14. 匿名 2024/04/27(土) 19:39:19
招待したんだよね?+548
-7
-
15. 匿名 2024/04/27(土) 19:39:19
指摘するのはさすがに貰う立場で図々しい+880
-10
-
16. 匿名 2024/04/27(土) 19:39:23
マイナスだよね+19
-20
-
17. 匿名 2024/04/27(土) 19:39:23
結婚式って金かけてる式とかけてない式と一発で分かるよね
金かけてない式あげる人カッコ悪いなと思う
祝儀は三万渡してます+393
-126
-
18. 匿名 2024/04/27(土) 19:39:24
そもそも呼ばなきゃいい+281
-9
-
19. 匿名 2024/04/27(土) 19:39:25
結婚式お願いだから呼ばないで欲しい。+815
-17
-
20. 匿名 2024/04/27(土) 19:39:29
そもそも結婚式や葬式、成人式は要らない+397
-15
-
21. 匿名 2024/04/27(土) 19:39:39
このご時世だし出せなかったのかもしれないし
出してもらえなくても、ご祝儀で式代賄うわけでもないし、何も思わない
ありがとう!と思うだけ
+338
-15
-
22. 匿名 2024/04/27(土) 19:39:40
北海道みたいな会費制がいいね+270
-5
-
23. 匿名 2024/04/27(土) 19:39:41
何も言わずにフェードアウトだけど…どうしてもムカつくならどうなっても良い覚悟で間違えた?って聞いてみる?+59
-34
-
24. 匿名 2024/04/27(土) 19:39:46
何万て決まってるわけでもあるまいに+308
-7
-
25. 匿名 2024/04/27(土) 19:39:48
1万や3万マイナスぐらいでがたがたいうなら結婚式しちゃダメね。親族から10万空だったら驚くw+410
-8
-
26. 匿名 2024/04/27(土) 19:39:53
>>17
お食事とかでわかっちゃう+141
-8
-
27. 匿名 2024/04/27(土) 19:39:57
ぐちぐち言うなら招待状に会費30000円って書けばいいのに。人の時間と金使って式やっといて、この言い草は最低だわ。そういうのわからない人多いよね。+744
-28
-
28. 匿名 2024/04/27(土) 19:40:05
こういうことがあるから参加したくない。
自分がこういう気持ちになるから結婚式あげたい願望もないし。
+321
-7
-
29. 匿名 2024/04/27(土) 19:40:08
男友達が言ってたんだけどご祝儀袋に「出世払いするからごめん」の手紙のみだった
10年後くらいに払ってもらったか聞いたら、全く音沙汰なしって言ってた
無銭飲食と同じじゃんと思った+39
-76
-
30. 匿名 2024/04/27(土) 19:40:11
実際に金額が不満で文句言う奴なんておらんやろ+174
-7
-
31. 匿名 2024/04/27(土) 19:40:20
器の小さい人間だな+151
-13
-
32. 匿名 2024/04/27(土) 19:40:23
もしかしたら、向こうにとってそれ以上出せない、と思う友人だったかもしれないし、それを嫌だなと感じるのであればお互いそれまで。
+213
-5
-
33. 匿名 2024/04/27(土) 19:40:48
結婚式は黒字
葬式は赤字
その概念をすっぱらったほうがいい
お祝いしたい気持ちはあるけど、ない袖は振れない+289
-7
-
34. 匿名 2024/04/27(土) 19:40:54
また御祝儀論争か+48
-1
-
35. 匿名 2024/04/27(土) 19:40:55
なら会費制です3万ですって言えば良くない?あほくさ+198
-6
-
36. 匿名 2024/04/27(土) 19:40:59
こういうゴタゴタめんどくさいから友達
いなくて良かったと思う+182
-9
-
37. 匿名 2024/04/27(土) 19:41:00
指摘って、何て言うんだろう。祝儀袋が空でも言いにくいのにお祝いくれた人に足らないって言うの?+225
-2
-
38. 匿名 2024/04/27(土) 19:41:20
カツカツな中で出席してくれたのかもしれないじゃん。1万でも包んでくれたらありがとうでしょ。+279
-8
-
39. 匿名 2024/04/27(土) 19:41:28
マナーじゃなくて
好意とか気持ちだと思えたらいいのにね。+145
-1
-
40. 匿名 2024/04/27(土) 19:41:29
祝う気持ちはあっても他人の結婚式に喜んでいく人なんてそんなに多くないんじゃないかな
基本つまらないし+290
-5
-
41. 匿名 2024/04/27(土) 19:41:31
>>1
その人にも一万で釣り合いを取る。+58
-0
-
42. 匿名 2024/04/27(土) 19:41:32
誘ってる立場でお祝儀金いくらだったっていちいち言うか?
全部出してやる気持ちで誘えよ、嫌なら誘うなよ+253
-2
-
43. 匿名 2024/04/27(土) 19:41:54
今60代の親も3万が普通だったけど、今後もそれが普通なんだよね。
1万で集まるパーティーくらいなら皆んな喜んで祝うと思う。引き出物とかいらないし+176
-1
-
44. 匿名 2024/04/27(土) 19:41:55
私、1万円を捻出するのに2ヶ月かかる...
3万円なら半年(´;ω;`)+181
-7
-
45. 匿名 2024/04/27(土) 19:41:57
>>19
わかるw
私はそういうのもめんどくさいからお互いの両親だけで簡素な感じにした
自分のきょうだい叔父叔母いとことかも呼ばなかった+162
-5
-
46. 匿名 2024/04/27(土) 19:41:57
>>1
ご祝儀は明るいカツアゲ+290
-7
-
47. 匿名 2024/04/27(土) 19:42:20
>>1
常識知らずでよくないと思うし自分はやらないのは前提で
実際1万で良いよなって思う
貴重な休日削ってお金かけて行って
1日潰れて
まぁご飯は食べてるし1万で妥当かなって思う笑
会社の人とかだと特に思う笑
+365
-8
-
48. 匿名 2024/04/27(土) 19:42:23
>>46
www+39
-0
-
49. 匿名 2024/04/27(土) 19:42:33
>>4
金額指定したいなら会費制にした方がいいよね+389
-7
-
50. 匿名 2024/04/27(土) 19:42:43
結婚式は不参加にします+55
-0
-
51. 匿名 2024/04/27(土) 19:42:56
いやいや、結婚式でしょ。ご招待してる立場なんでしょ?お祝いの場とはいえ、招待客全員もてなす気持ちでやるべきでは?+100
-3
-
52. 匿名 2024/04/27(土) 19:43:12
>>1
これとは関係ないと思うけどお祝いで封筒に1万入れてしばらくしたら中のお金だけなくなってて小学生の娘が盗んで使ってたって友達がいる。
それが何の為に必要なお金か理解しないままそういう行動をする子供がいる事に驚いたけどそういう事もあるんだって知った。+11
-5
-
53. 匿名 2024/04/27(土) 19:43:18
>>8
これだよね
自分の時と同じでいいよ+272
-3
-
54. 匿名 2024/04/27(土) 19:44:08
何歳か分からんけど、20代で今時の女性社員だと手取り15万とか普通でしょ。
3万なんて手取りの20%だよ。
男性ならビジネススーツでもいけるけど、女性は衣装やヘアメイクや足代もかかってるし、かなりの出資だよ。
せっかく休み潰して来てくれたのに、不満があるならもう北海道みたいに会費制にしたら良いのに。+166
-3
-
55. 匿名 2024/04/27(土) 19:44:13
貧乏人は客呼ぶな+27
-2
-
56. 匿名 2024/04/27(土) 19:44:14
>>47
マナー的にも割り切れない数字で2万円がアウトなら1万円はセーフってことになるよね+96
-4
-
57. 匿名 2024/04/27(土) 19:44:22
>>4
もしかして、結婚式で黒字出そうとしてる?
+343
-49
-
58. 匿名 2024/04/27(土) 19:44:46
仕方ない
友人のお祝い金がその額ってこと
指摘するのは、どうかと思う+10
-1
-
59. 匿名 2024/04/27(土) 19:44:49
>>8
差ある付き合いは続かない
1万しかしてないのに3万貰ったら恐縮するだろうし。
貰う時は3万でいいよーなら厚かましいだけだし+143
-0
-
60. 匿名 2024/04/27(土) 19:45:01
>>1
元を取ろうってのが間違ってない?
何人かはそういう人がいても仕方ないよ、こんな世の中だから。お祝いに来てくれただけありがたくない?+187
-3
-
61. 匿名 2024/04/27(土) 19:45:03
会費制でも無いのに、もうそのお祝いで嫌なら関係を切れば良い。
+12
-0
-
62. 匿名 2024/04/27(土) 19:45:14
>>1
すごくいい記事ありました。
結婚式という上品なカツアゲ|若松 ひろみnote.com我々が出した結婚式に対する暫定の結論である。 結婚するなら挙げる挙げないに関わらず一度は話が出るであろう結婚式。我々も例にもれず話をしたが、挙げたい私と挙げる意味を見出せない彼氏のよくある構図と相成った。 私が挙げたいと思った理由を突き詰めた結果...
「結婚式にかかる費用は平均350万くらいですが、ご祝儀で何十%かは帰ってくるので、実質の負担はもっと減ります。ご祝儀は3万円が相場なので、友達を○人呼ぶなら○円返ってきて、両親や親戚はもう少し高めに出してくれると思うのでプラスでこれくらい、計〇〇円くらいは返ってきます。」
コーディネーターのお姉さんは事実を述べていた。この説明はすべて正しい。でも、自分たちが(失礼ながら)勝手にやりたいと思っているイベントのために、初めから他人のお金をアテにするスタンスで臨み、自分がドレスが着たいだの、派手に挙げたいだのとわがままを言い、願いを叶えることが許されるほど、結婚式ってイベントは偉いの?そうなの?
↑の部分好き。さくらももこのエッセイみたいなキレの良さ+174
-7
-
63. 匿名 2024/04/27(土) 19:45:15
>>4
ホント。料理と引き出物でいくらだから〜なんて招待客の知ったこっちゃない+432
-36
-
64. 匿名 2024/04/27(土) 19:45:31
>>1
ちゃんとした式なら3万は包むよ。ガルちゃん普通に1万とか言ってる人多すぎてびっくり。式したことないのかな?1万しか包まないなら、式はちょっとどうしても都合がつかなくて行かなくてごめんね!って断って、気持ちだけどって1万渡す方がいいと思う。+56
-42
-
65. 匿名 2024/04/27(土) 19:45:49
>>1
赤字になってでも呼びたい人を呼んだ、と割り切るしかないね
向こうも交通費ドレス代ヘアメイク代…ってご祝儀1万円以上の出費をしてきてくれてるんだよ+123
-1
-
66. 匿名 2024/04/27(土) 19:45:57
最初から会費3万円で招待状出してほしいわ
+22
-1
-
67. 匿名 2024/04/27(土) 19:46:16
>>6
1万稼ぐのがどれだけ大変か...+196
-8
-
68. 匿名 2024/04/27(土) 19:46:22
>>1
勝手に結婚して勝手に結婚式してそっちが招待してきたのに文句言うとかある??
なら結婚式なんてしなければいいのに。+160
-6
-
69. 匿名 2024/04/27(土) 19:46:49
>>1
来てくれたんならいいじゃん。そっちも人数合わせで呼んだんでしょ。+74
-0
-
70. 匿名 2024/04/27(土) 19:47:10
>>1
私なら出席してくれただけでもありがとうって思うけどな
今時、豪勢な昔ながらの結婚式するのってどうなんだ?と思うし
自分たちがやりたくてやってる式なんだから、ご祝儀はあくまで「気持ち」としてありがたく思っておいたら?
1万円でも一人暮らしして自活してる若い女性ならキツイと思うのよね+103
-1
-
71. 匿名 2024/04/27(土) 19:47:17
>>20
葬式も要らないけど、もう会えなくなっちゃうから最後は会える人には会いたい🥺+28
-5
-
72. 匿名 2024/04/27(土) 19:47:49
自分の結婚式のときは、前にした子から「○ちゃんは一万円だから驚かないでね」って情報がまわってきた。次にする子にも同じように伝えた。
ケチとかじゃなくて本当に「ご祝儀は一万円」と思い込んでていまさら訂正しても気まずくなったり可哀想だしって言うことで。
今もふつうにごはん食べに行って仲良くしてるけど本人はまだ結婚していないから貰う立場になったことがない+13
-15
-
73. 匿名 2024/04/27(土) 19:47:58
>>13
会員制の結婚式に参加したことあるけど良かったよ
祝儀袋って中身見ちゃ駄目なブラック・ボックスみたいなとこあるけど会費制ならその場で金額を確かめても失礼にならないし、全費用を人数で割って端数もありだから無理やり「新札3枚」とかに切り上げされてなくて割安になるしね
でも年寄りはぐちぐち言うんだろうなあ+66
-1
-
74. 匿名 2024/04/27(土) 19:48:31
1万しかくれなかったのがショックなら今後付き合いやめたらいい。+13
-0
-
75. 匿名 2024/04/27(土) 19:48:46
>>28
今は断れるから、ゲスト側もお金なかったり乗り気しないならお断りすればいいと思う。
あげたい人は来てくれてありがとうであってご祝儀でとんとんになればいいじゃんね!少しマイナスでもおばあちゃんからのご祝儀でとんとんになるはずよ+13
-1
-
76. 匿名 2024/04/27(土) 19:49:20
ピークは終わったらけど、ご祝儀、交通費、美容院代入れたら5万ぐらい飛んでいくからきつい
お車代はある人ない人半々だよね+22
-0
-
77. 匿名 2024/04/27(土) 19:49:22
>>17
ホテルウエディングでスイーツビュッフェつきお車代あり引き出物も多めの式と、レストランウエディングでご飯少なめ引き出物お皿一枚とミニバームクーヘンだけの式に同じ額出したのモヤった
やっぱり前者のこの方が友達多いし(私も好き)後者の子は未だに「わたしはLINEしません!連絡は個別にメールでください」ってのをやってて友達の間でも子供の保護者の間でも浮いてる笑+25
-26
-
78. 匿名 2024/04/27(土) 19:49:32
数合わせに呼んだ人かな?+9
-0
-
79. 匿名 2024/04/27(土) 19:49:43
>>13北海道民だけど会費制もよく考えたら変だと思う。結婚式するので来たかったらお金払って来てね!って。
+102
-8
-
80. 匿名 2024/04/27(土) 19:50:07
>>1
みんな貧しくなってる+9
-0
-
81. 匿名 2024/04/27(土) 19:50:24
沖縄は近しい親族以外1万円だよ+24
-0
-
82. 匿名 2024/04/27(土) 19:50:56
>>62
実際に結婚披露宴した人なら、絶対にこんな考えにならない。+1
-54
-
83. 匿名 2024/04/27(土) 19:51:42
10年以上前だけどご祝儀1万のゲスト居たよ。むしろ欠席で全然良いのに苦心して用意して来てくれたんだな。って嬉しかったわ。
全額自分たちで支払えるだけの金銭的余裕ないなら、披露宴なんて身の丈に合わない事せず家族だけで式と食事会すれば良いんだよ。ご祝儀でガタガタ言うなんてみっともない。+89
-1
-
84. 匿名 2024/04/27(土) 19:52:58
もう面倒だから一万円の会費制にして、それに見合った内容の式にすればいい。この不景気なご時世、ご祝儀3万を想定して式のプランを立てるのは時代遅れなのかも知れない。+67
-1
-
85. 匿名 2024/04/27(土) 19:52:59
>>41
私もそう思う
相手が結婚まだなら相手と同じ金額で良い
先に相手が結婚してて自分は3万祝儀で出したうえで、相手が1万であったのなら今後の付き合いを考える+28
-0
-
86. 匿名 2024/04/27(土) 19:54:02
>>33
すっぱらうじゃなくてとっぱらうじゃないの?+17
-0
-
87. 匿名 2024/04/27(土) 19:54:08
結婚式とは盛大な自己顕示欲と自己満足に他人を巻き込み、さらに大金を出させるという風習。+57
-0
-
88. 匿名 2024/04/27(土) 19:54:16
20代ならいいかなー+2
-3
-
89. 匿名 2024/04/27(土) 19:54:28
>>8
1万なら辞退した方がいいよ
披露宴あるなら飲食費だけで1.5万〜はする
私は3万キツいから辞退して電報送るようにしてるよ+202
-19
-
90. 匿名 2024/04/27(土) 19:54:48
金ねンだわ…+10
-0
-
91. 匿名 2024/04/27(土) 19:54:52
>>8
私なら欠席して1万円にするかな。
+146
-2
-
92. 匿名 2024/04/27(土) 19:55:25
同じ月に結婚式が重なった。
友達は3万包んだけど、数合わせで呼ばれた同僚には2万にした(マナー本によると、ペアだから、一万円と五千円×2ならいいと書いてあった)+16
-2
-
93. 匿名 2024/04/27(土) 19:55:58
「ご祝儀1万はマナー違反だよ」って指摘して、「今からPayPayで残りの2万送金して」って言える人がいたらちょっと見てみたいw+49
-0
-
94. 匿名 2024/04/27(土) 19:57:06
ご祝儀やら内祝いやらの話ばかり
もう他人の結婚やら出産やらには関与しない世の中になればいいのに+30
-1
-
95. 匿名 2024/04/27(土) 19:57:18
釣りトピ(^^)+2
-0
-
96. 匿名 2024/04/27(土) 19:57:21
もらえるだけ有難いと言ってる人いるけど、出席で返事した以上はマナー違反だよね。1万しか出さないなら適当な理由つけて欠席で出すべき。料理と引き出物で結構な金額かかってるから「祝儀」になってない。
ただ、私なら本人に指摘はしないかな。+16
-22
-
97. 匿名 2024/04/27(土) 19:57:24
>>22
会費も今高くなったから料理が質素すぎる。+30
-0
-
98. 匿名 2024/04/27(土) 19:57:38
>>57
こういう人いるから本当にやばいよね
基本赤字でも逆に来てもらってありがとうくらいに思わない性格ってことだろうし
あと無駄に見栄はった式場とか、演出とか+してる人に限ってそうやって騒ぐんだよね
本当にダサい人達にある話だから察するね
+202
-2
-
99. 匿名 2024/04/27(土) 19:57:44
会社の直に仕事習ってた男上司(その人の月収は150万)が一万だった時はアレ?って思ったけど、見なかったことにしたw+3
-1
-
100. 匿名 2024/04/27(土) 19:58:03
>>4
本当それ。
自己満に付き合ってるんだからお金出してくれるだけでも有難いと思わないと。+315
-26
-
101. 匿名 2024/04/27(土) 19:58:09
自分達が結婚式したくて300万もかけて結婚式挙げてるんだろ?
友達の結婚が嬉しくても、3万もご祝儀包めないわ。
こっちにも生活ってもんがある。
ご祝儀に頼るな。+60
-0
-
102. 匿名 2024/04/27(土) 19:58:10
>>1
普通3万じゃん。なのに1万って、馬鹿にされてるよ。+3
-31
-
103. 匿名 2024/04/27(土) 19:58:19
ゴールデンウィークやお盆期間、クリスマスイブやクリスマス当日に挙式って迷惑だよね。+21
-0
-
104. 匿名 2024/04/27(土) 19:58:37
じゃあ結婚式なんぞすんなよ+14
-0
-
105. 匿名 2024/04/27(土) 19:59:21
私は親族のみの結婚式にした。
現金をくれた友達はいなかった。
欲しい調理器具や家電を聞いて贈ってくれた子もいるし、プチギフト的な子もいた。友達の結婚式には3万包んだのに何もくれない子もいた。
当時はモヤモヤしたけど、触れずにお付き合いして数年、お互いに出産祝いはしたし、変わらず仲良くしてるよ。+7
-4
-
106. 匿名 2024/04/27(土) 19:59:26
>>4
参加して貰えるだけ有難いとおもわな+199
-22
-
107. 匿名 2024/04/27(土) 19:59:40
>>47
近場の3万ならまだいい。
海外とか本当に呼ばないで欲しい。+51
-0
-
108. 匿名 2024/04/27(土) 19:59:44
金がもったいないなら身内だけでやれば良い+9
-0
-
109. 匿名 2024/04/27(土) 19:59:56
>>8
一万のご祝儀なんてみっともなくて自分が許せないから、だったら行かないで一万現金書留で送るかな+200
-4
-
110. 匿名 2024/04/27(土) 20:00:10
私の式の時にご祝儀一万円渡してきた友達がいた。
その子から招待された時に金額迷ったけど、相手の夫や親族から非常識と思われるのが嫌だったので三万包んだ。モヤモヤしたけどそれで良かったと思うことにしてる+11
-0
-
111. 匿名 2024/04/27(土) 20:00:29
自分の結婚式の時も、1万5000円の子が居た。
色々あって金銭的に余裕が無い子だとは知っていたし、ちゃんと割りきれない数字にしていたし目をつぶった。
まだ付き合いあるけど、それにお互い触れたことはない。
でも数人共通の友人が居るから、他の子の結婚式の時にはどうしていたんだろう?とは気になる。+2
-15
-
112. 匿名 2024/04/27(土) 20:00:30
ご祝儀は定番すぎて見飽きたけどトピによってご祝儀だす側が非常識、もらう側が非常識とか流れが違うよね+3
-1
-
113. 匿名 2024/04/27(土) 20:00:53
>>25
だよね
自分の為に来てもらうんだし
ドレス姿も見てもらえるんだから文句言うな!って思うわ
+49
-2
-
114. 匿名 2024/04/27(土) 20:01:07
一万しか出せないなら式には参加せず一万くらいお祝いの品を送ったりしたほうがいいのでは?
式に参加するなら3万は常識かと+8
-5
-
115. 匿名 2024/04/27(土) 20:01:19
>>64
20代の時の私がそうでした、ひとり暮らしでギリギリの生活していたので、2人の友人がそれぞれ招待してくれましたがお断りしました、1人は夫婦食器でもう1人は刺繍で名前入りのアルバム当時一万円を贈りました、ちなみに何年か後に離婚されました。+6
-0
-
116. 匿名 2024/04/27(土) 20:01:24
今時会員制にするなり、身内だけで済ませるなり、フォトウェディングで済ませるなりすればいいのにこのご時世相手側のことも考えようよ
祝ってもらっただけでもありがたいと思うよ+27
-0
-
117. 匿名 2024/04/27(土) 20:01:27
>>100
ほんとにそう思う?
自分の結婚式で同じことされても??
ほんとに???+13
-50
-
118. 匿名 2024/04/27(土) 20:01:37
うちの地方はほぼ会費制15000円~20000円
会費制じゃないと招待されるの嫌だなー+8
-0
-
119. 匿名 2024/04/27(土) 20:01:57
>>1
祝儀袋だけだったよ+1
-0
-
120. 匿名 2024/04/27(土) 20:02:15
親友みたいな関係性なら三万くらい包むけど、単なる友人で招待されて一万包んで文句言われたら嫌だな。人によっては服も買わなきゃだし着物なら着付け代もかかってるしレンタルするにしても髪はちゃんとしていかなきゃだし+11
-0
-
121. 匿名 2024/04/27(土) 20:03:04
身内だけで結婚式したらいい+6
-0
-
122. 匿名 2024/04/27(土) 20:03:21
>>1何こいつ。
人から金もらっといて偉そうだな。離婚しろ+29
-5
-
123. 匿名 2024/04/27(土) 20:04:05
>>1
もういつも同じような話しやめてほしい
お金のことばかり
何万だって良いですよね+10
-2
-
124. 匿名 2024/04/27(土) 20:04:16
>>120
ただの友達と思うなら行かなきゃいいのよー+3
-0
-
125. 匿名 2024/04/27(土) 20:05:06
>>17
分かる、ご飯めちゃくちゃしょぼかったのにドレスオーダーして買ったんだとか言われて何も言えなかった。笑+121
-4
-
126. 匿名 2024/04/27(土) 20:06:17
>>117
うん!+34
-4
-
127. 匿名 2024/04/27(土) 20:06:51
>>12
気持ちだし参加してくれたことがありがたいよ+36
-3
-
128. 匿名 2024/04/27(土) 20:07:15
自分の時は結婚式と披露宴で3万だしてもらったけど、友達が結婚式は身内だけでやるって言われて、1万しか出さなかった…
式にでない場合は一万円とネットで書いてあったから。
でも3万出せば良かったと後悔+4
-3
-
129. 匿名 2024/04/27(土) 20:07:23
>>117
横。うん、本当にそう思う。だから自分は式も披露宴もしなかったんだけど、もししたとしてもいただいたご祝儀にケチつけるなんてしたくないからそもそも最初から会費制にするかも+49
-2
-
130. 匿名 2024/04/27(土) 20:07:31
これとは違うけど、父親の通夜に高校の同級生5人が来てくれた。
と言うか、なぜ来てくれたのかも分からなかった。
知らせてもいなかったから。
驚いたのは5人連名で二千円だったこと。
だいぶ飲み食いされたあげく、後日全員にカタログギフトを送ったと聞いてビックリした。
こんな人付き合いしかできてなかったことを親に申し訳なく思って悲しくなった。
もちろんそれ以来、5人との付き合いはない。+23
-0
-
131. 匿名 2024/04/27(土) 20:08:02
>>1
会費制にしたらいいのにね結婚式は
なんか招待客にまかせるみたいな雰囲気なのに
暗黙の了解でこのぐらい出せよ出さないと非常識みたいな文化なのって相当理不尽+39
-0
-
132. 匿名 2024/04/27(土) 20:08:47
>>82
どんな考えなの?
私はこのエッセイに共感するから式あげる気ないけど+19
-0
-
133. 匿名 2024/04/27(土) 20:08:47
>>17
仲良いグループで、こんなに差が出るんだと思った。
同級生同士の結婚式だったから、新郎側の
仲良い子がしょぼくねってわざわざ言いにきた+29
-6
-
134. 匿名 2024/04/27(土) 20:09:31
>>1
数え切れないほどのお祝いをして来たけど、大体相手が出産したらほぼ縁切れた笑
その中でも強烈なのが、結婚式三万、都内から地元に行って受付して、お祝いのプレゼント五千円、その後出産祝いで1万五千円、計五万円。新築呼ばれたけどタイミング的にいけず、その後、私が先に結婚できたから僻んでるんでしょ!って言われて縁切った。
もう私が出産妊娠しても連絡取ることもないし相手からお祝いしたいなんて連絡もないと思ってるから、一万だけでも貰えてよかったありがたいって思ったほうがいいよ。
多分わたし何十マンと人のお祝いでお金あげて来たよ。+38
-1
-
135. 匿名 2024/04/27(土) 20:09:38
私なら常識的価値観が合わないから今後はそれなりの付き合い方にする。一万で参加できる神経の持ち主だという時点で合わない。どうしても一万しか出せないなら、お祝いだけ送って欠席が普通では?+2
-7
-
136. 匿名 2024/04/27(土) 20:09:46
>>4
そうだよ〜休み返上で来てくれるのに
皆私達の茶番にお付き合い下さって
ありがとうの気持ちで挙げないと
お祝儀に期待しちゃいけないわ+287
-20
-
137. 匿名 2024/04/27(土) 20:09:46
>>64
社会人でやってた合唱団で、親しくないのに同年代そうだから!って理由で招待されたときにそういう感じにした
「あかるいカツアゲ」「上品なカツアゲ」「花嫁の当たり屋」まさにそれ(笑) 一か八かで声かけられたんだったりして、と今でもモヤモヤする+18
-1
-
138. 匿名 2024/04/27(土) 20:09:57
>>118
>>1
北海道出身ですが、完全会費制です。
その方が良いよね。個別にお祝いを送るならそこで予算調整もしやすいし。
出席してきた中では15,000〜17,000円が多かったけど、内容的にも寂しいとかそう言う不満もなかった+14
-0
-
139. 匿名 2024/04/27(土) 20:10:35
>>72
わろた
早く結婚してその後の展開聞きたい+5
-0
-
140. 匿名 2024/04/27(土) 20:10:59
>>26
あとお花ね+13
-2
-
141. 匿名 2024/04/27(土) 20:11:07
>>63
結婚式の料理代◯円と一般のレストランの料理代◯円とでは結構違ってたりするしね+40
-1
-
142. 匿名 2024/04/27(土) 20:11:36
そうやって文句言うくらいなら会費制にしとけ+5
-0
-
143. 匿名 2024/04/27(土) 20:12:10
引き出物いらないからご祝儀一万五千円にしてほしい
+8
-0
-
144. 匿名 2024/04/27(土) 20:12:26
>>17
親戚の式、料理であんかけチャーハン出てきた時は驚いた(きちんとした感じのチャーハンではなく)+15
-1
-
145. 匿名 2024/04/27(土) 20:12:33
>>2
3万出せるお金がないから欠席するか、1万だけなら出せるから出席するか。
これからの時代は後者になるのかな。アラフォーの私はちょっと信じられん+112
-3
-
146. 匿名 2024/04/27(土) 20:13:11
>>1
旦那の上司、夫婦で招待したら御祝儀一万だった
旦那との出会いの元になった方だったので、気持ちとしてホテルの食事券一万円分包んで余興で渡した
その夫婦とは連絡を断ちました
+4
-6
-
147. 匿名 2024/04/27(土) 20:13:12
>>63
それ!
文句あるのなら、まず自分が収支報告を出して請求書送れっつうのよ+73
-7
-
148. 匿名 2024/04/27(土) 20:13:52
>>33
葬式もお香典自体が増えたし、結婚式もそのうちご祝儀辞退になったりするのかな
ご祝儀辞退の式に出たことがあるけど、カジュアルで楽しかったよ+11
-0
-
149. 匿名 2024/04/27(土) 20:14:20
>>6
うちもカツカツ。
でも、再来月に姪の結婚式が遠方である。
家族3人で参列するけど、交通費15万円と宿泊費18万円は自腹。それプラスご祝儀と滞在先での細々した出費や夫と息子の衣装代。軽く50万円は飛んでいく。+87
-0
-
150. 匿名 2024/04/27(土) 20:14:23
>>47
自分の時に祝ってもらえなくてもまあ一万円なら…って思えるかも+6
-0
-
151. 匿名 2024/04/27(土) 20:14:24
>>4
それそれ
一万円払ってお世辞言わされるなんて何の罰ゲーかって話だよ+98
-29
-
152. 匿名 2024/04/27(土) 20:15:35
>>102
知らなかったのかもよ
沖縄か北海道出身とか+2
-1
-
153. 匿名 2024/04/27(土) 20:15:39
>>1
確かに1万円はあまりに非常識
理想は3万円~だろうけど、最低でも2万円は包むべき
法律で3万円と決められていないとコメントしてる人もいるが、法律云々でなく道徳の問題
お金がないなら、何か理由をつけて欠席するほうがいい
それくらい1万円は人道に外れる行為だと思う
+8
-22
-
154. 匿名 2024/04/27(土) 20:16:05
こういうこと言う人はちゃんと必要なゲストに交通費と宿泊費払ってるんだよね?+6
-0
-
155. 匿名 2024/04/27(土) 20:16:17
>>1
ご祝儀はお祝いの気持ちで、会費ではない。
希望の金額を回収したいなら、会費制にしましょう。
そして1番のマナー違反は、
自分の結婚式では3万のご祝儀を受け取ったのに、
式なしで結婚したら、LINEでおめでとうだけで1円もご祝儀を渡さないこと。
たぶん1万円のご祝儀を渡す人よりも、これの方が多い!+58
-1
-
156. 匿名 2024/04/27(土) 20:16:54
>>117
うん、だからなるべく安く会費制にしたよ+18
-0
-
157. 匿名 2024/04/27(土) 20:17:27
結婚式なんてやらなければいいのに
みんな迷惑しているよ+9
-2
-
158. 匿名 2024/04/27(土) 20:17:54
>>102
会場の格やスタイルによって相場ってものがあるものね
そういう暗黙の了解を無視する人って思うしかないかな
ガルはこの話題だとまるで主役が集ってるかのようにヒステリックになるけど常識的な御祝儀の額ってあると思うし、もてなす側もそれを踏まえた最低限のラインがあると思う+2
-2
-
159. 匿名 2024/04/27(土) 20:18:11
分かる
急いでたのかな?とかうっかり?と思うよね
だけど今後モヤモヤは消えないし
今後関わる事があったら何かの拍子に思い出すね+1
-0
-
160. 匿名 2024/04/27(土) 20:19:04
>>128
2万円でなんかプレゼントしたら帳尻合うんじゃない?+2
-0
-
161. 匿名 2024/04/27(土) 20:19:13
>>30
花嫁垢でご祝儀少なかったと愚痴ってる人よくみるよ
+8
-0
-
162. 匿名 2024/04/27(土) 20:19:20
>>2
この話が、自分はお友達に3万円包んだのに、お友達からもらったのは1万円とかだったら、友達やめなって言える+122
-3
-
163. 匿名 2024/04/27(土) 20:19:21
友達の会費制の結婚パーティの受付やった時、新婦にお祝いのプレゼントを渡したいだけだから会費は勘弁してねと言ってきた子供連れの夫婦がいたんだけど、新婦を呼んで受付のそばで談笑してる間にさーっと夫が子供を連れて会場に入り子供にバイキングの食事を食べさせててさー
もうびっくりしたのなんの
雰囲気が悪くなるから新郎新婦には言ってないけどね+8
-0
-
164. 匿名 2024/04/27(土) 20:19:36
>>1
披露宴に参列して1万?欠席してじゃなくて?
私なら1万しか払えないなら欠席するけど+5
-0
-
165. 匿名 2024/04/27(土) 20:19:39
>>47
会社の人の人数合わせで参加していると途中から「何を見せつけられてるのかな。早く帰りたい」ってなる
ご飯を食べ終わったらすぐ解散でいいよね
何時間も拘束されて笑顔でいるのキツい
逆にこっちがお金もらいたい+78
-1
-
166. 匿名 2024/04/27(土) 20:19:50
ご祝儀もらっておいて「マナー違反じゃ?」とか言い出す人たち
「あんたらがマナー違反だから!欲しい金額決まってるなら会費制にしな!」+13
-0
-
167. 匿名 2024/04/27(土) 20:20:35
>>159
入れ忘れならうっかりかもしれないけど、3枚のつもりで1枚しか入れないうっかりって考えにくい+1
-0
-
168. 匿名 2024/04/27(土) 20:21:36
>>155
ご祝儀のもらい逃げ、義務教育で教えておいてほしいくらいだ+11
-0
-
169. 匿名 2024/04/27(土) 20:21:52
>>102
出た「普通」…+9
-0
-
170. 匿名 2024/04/27(土) 20:22:04
若くして結婚した後輩の受付をした時、若い新婦友人が受付でお財布だして「いくらですか?」って聞いてきたことがあった。
若くて初めての結婚式参列だったんだろうなと思ったけど、ご祝儀って値段決まってないし、こちらからも金額を言えるわけもなく…戸惑いました笑
結局その子は結婚式にそんな大金を払うとは知らず、持ち合わせもなく、後日新婦にご祝儀を渡したようです。+3
-0
-
171. 匿名 2024/04/27(土) 20:22:06
再婚の披露宴に呼ばれたけど、ご祝儀はやっぱり3万円だよね?
「ご祝儀は辞退します」とか、「会費制です」とかのアナウンスはなし。
正直、二度目の3万円はキツい…。+14
-0
-
172. 匿名 2024/04/27(土) 20:22:34
>>27
ほんとね、呼んどいて愚痴愚痴言われても・・・。
あなたが式上げたくてしたんだし、ゲストに
花嫁姿見せたくて呼んだんでしょ?
お世話になってる方々に感謝の気持ちを・・・とか言うけど感謝してるならお金とるなよ。って毎回思う。
そして私が結婚した時(23で結婚、式挙げてないけど)
3回結婚式参加したことあるけど
誰もなーーーんもお祝い無かったよ!
結婚式参加した後、出産したのにお祝い無かったよ!
それどころか1人の子には保険の勧誘された・・・
みんなどんな神経してんの・・・ 。゚(゚´ω`゚)゚。
数年後私も式あげる予定だけど
祝儀受け取らないって決めてる。
お世話になった人には
こちらから『ありがとう』の気持ちを込めて
できる限りお料理などおもてなししたい。
+105
-4
-
173. 匿名 2024/04/27(土) 20:23:08
>>6
いやもう来てくれるだけでって思った方がいいよ。+65
-1
-
174. 匿名 2024/04/27(土) 20:23:36
>>9
金銭トラブルあった元知人の招待状は捨てた。
返事を催促された時、行けないから捨てたと言った。
もちろんお金も出してないしおめでとうも言ってない。
よほどでないと、招待状出したら払わざるをえないんだから安易に幸せ自慢で出したらだめだわ。
招待状もらうだけでもう負担が発生する+94
-5
-
175. 匿名 2024/04/27(土) 20:23:41
>>171
私だったら欠席かな。
初めての結婚式だったら欠席+1万、二度目の結婚式だったら欠席+ご祝儀なし
親族だったら渋々出席する。+11
-0
-
176. 匿名 2024/04/27(土) 20:23:48
>>81
沖縄は親族以外は1万円が基本なんだよね。
専門学校の同級生が沖縄の子で、披露宴よばれたから3万円包んだら後日「多いから返してもいい?」って連絡きたよ笑
さすがに受け取らなかったけども。+22
-0
-
177. 匿名 2024/04/27(土) 20:23:54
>>49
北海道式が良いね+23
-0
-
178. 匿名 2024/04/27(土) 20:24:06
>>10
つい最近も同じようなトピがあったような記憶。くだらないよね。+6
-0
-
179. 匿名 2024/04/27(土) 20:24:25
ねぇ日本もアメリカみたいにお金じゃなくてお祝いの品物にしたら何組くらい結婚式するの減るのかなw?
金目当てだよねーw+14
-0
-
180. 匿名 2024/04/27(土) 20:24:26
>>29
招待したんだから無線飲食ではなくない?
会費ならわかるけど
支払いじゃなくお祝いだよ?+41
-4
-
181. 匿名 2024/04/27(土) 20:24:50
>>165
横
韓国とか30分〜1時間くらいで終わるってYouTubeで見たよ。服もラフな格好で参加。
めっちゃええやんって思った+9
-0
-
182. 匿名 2024/04/27(土) 20:25:21
本人には言わず、友人に言う+1
-0
-
183. 匿名 2024/04/27(土) 20:25:24
>>68
なら、1万円以上払うのがおしいなら欠席すればいいだけの話じゃない?
強制じゃなく、出席・欠席は個人の自由なんだから
無理に行く必要ないと思うよ
貴方ちなみに歳はいくつ?
年齢によっては貴方のコメントはかなり幼稚だと思う
+9
-25
-
184. 匿名 2024/04/27(土) 20:26:13
自分から「祝ってくれ」って「招待」しておいて、さらに「金よこせ」って意味が分からんよ。教会で欧米の真似して式挙げるくせに、そんなところだけ日本の風習。他人からの寄付金ありきで式挙げようとするのが下品。+29
-1
-
185. 匿名 2024/04/27(土) 20:26:22
大学卒業してすぐに結婚した友達がいた。
友達はみんな地元がバラバラで東京から行くのは私と男友達二人で格安ツアーで確か一人2万円くらいだったけど、一人がマジでお金苦しいって1万円を包んだけど、お足代で私等3人に2万円ずつもらった。
その子はヤベー俺どうしよう…とか言ってたけど、地方に行く場合はお足代があるってこと私等全員知らなかったや。+0
-0
-
186. 匿名 2024/04/27(土) 20:27:01
あんまり行きたくない結婚式だったんじゃないの?
ゴージャスな会場にしたとかコース料理こったとか
こっちにしたら知らんがなって+1
-0
-
187. 匿名 2024/04/27(土) 20:27:45
>>145
私もアラフォー
2人目出産直後にお金無さすぎて2万にした事はある。
1万はちょっと考えられないかなー+24
-11
-
188. 匿名 2024/04/27(土) 20:28:50
>>171
欠席しておめでとうだけでいいよ
2度も3万払う必要ないでしょまた離婚するかもしれないし+8
-0
-
189. 匿名 2024/04/27(土) 20:29:07
>>186
何にしても主役は花嫁だからね。+0
-2
-
190. 匿名 2024/04/27(土) 20:29:42
>>1
身内だけでやれよ+12
-1
-
191. 匿名 2024/04/27(土) 20:30:10
>>184
明るいカツアゲ+9
-0
-
192. 匿名 2024/04/27(土) 20:30:40
>>151
欠席しろよw+22
-4
-
193. 匿名 2024/04/27(土) 20:30:52
往復のお車代、ホテル代(朝食付き)、ヘアメイク代も全員分私たち夫婦が支払いしたけどそれでも結婚式きてくれた人たちに対して私たちのために時間作ってもらって申し訳ない気持ちだった+5
-0
-
194. 匿名 2024/04/27(土) 20:31:20
>>17
自分のドレスとゲストハウスであげたいということと親族のケーキバイトにこだわってる新婦いたw
ゲストの料理は今まで見たことないほどみすぼらしかった
性格出るよねお金の采配
そしてそれをバレないと思ってる新婦+68
-2
-
195. 匿名 2024/04/27(土) 20:33:49
そもそも披露宴は新郎新婦がゲストに来て頂く立場。どんな料理、引き出物を用意しようがそれは自分達が勝手に望んで決めたもので、いくらかかろうがゲストのご祝儀と差し引きして損得勘定するものじゃない。ご祝儀は金額も出す出さないも本来決まりがないもの。最近は当たり前のようにゲストのご祝儀を当て込んで費用を賄うとするけど、そんなご祝儀目当てにしなきゃ披露宴が出来ないなら身の丈にあった式をすればいいのに。実際はそんな事でグダグダ言われるくらいならこっちだって出席したくないって思ってる人多いと思う。+10
-0
-
196. 匿名 2024/04/27(土) 20:34:14
>>4
自分はその一万の人に払ったのか?ってのもあるね
独身で呼ばれるばかり祝うばかりの方が大損だよ+128
-5
-
197. 匿名 2024/04/27(土) 20:35:10
若い頃ならともかく。流石に一万円はないかなー
でも、本人には言わないと思う。来てくれただけで嬉しい+1
-1
-
198. 匿名 2024/04/27(土) 20:35:47
>>63
それなら自分の好きな時に好きな人と好きなものを食べたいのよ
実質休日1日使うし、衣装も揃えなきゃだし、交通費もかかる
こっちもご祝儀以外に金かけてんのよ
しかも自分のじゃないよ、他人の個人的な祝い事にだよ
…などと言いたい+126
-3
-
199. 匿名 2024/04/27(土) 20:36:50
>>183
3万円って金額が常識なの?
知らないから教えて下さい+8
-2
-
200. 匿名 2024/04/27(土) 20:37:02
>>1
お金ないんじゃ無い?
察してあげる。+3
-0
-
201. 匿名 2024/04/27(土) 20:37:41
>>155
カネに汚いのいるよね+9
-0
-
202. 匿名 2024/04/27(土) 20:37:53
私も仲良くしてたと思ってた子がご祝儀一万円だったなぁ。
海外旅行行ったり、ブランド物買ったりお金には困ってない様に見えたから私には出す価値がないんだなぁと割り切ったよ。
当日も真っ白いドレスに白いフワフワ着けてきてビックリしたし。+6
-1
-
203. 匿名 2024/04/27(土) 20:38:22
友達の結婚式では受付もしたのに、自分の時はスルーされた
打診の時は連絡ついたから発送したのに返信なかったから電話してもラインしてもスルーされた
式当日のおめでとうのラインさえなかった
結婚式から数年経った今でもお祝いもらってない+10
-0
-
204. 匿名 2024/04/27(土) 20:40:13
黙っとき+0
-0
-
205. 匿名 2024/04/27(土) 20:41:30
>>179
アメリカの結婚パーティって招待客一人当たり3万近くかけてないでしょ
そもそも費用もスタイルも違う物を都合の良いところだけ比較するのは変
相手にご祝儀出したくなかったら欠席すればいいのに+1
-4
-
206. 匿名 2024/04/27(土) 20:42:24
1万円だった!縁切る!ってありえなくない?
1万円もお祝いとしてくれたじゃん
来てくれたことに感謝の気持ちが全くないってことだよね+15
-2
-
207. 匿名 2024/04/27(土) 20:42:53
お祝い事で収支計算しなくも
商売じゃあるまいし
綺麗な格好して、駆けつけてもらって、祝ってもらって
それでいいじゃん+9
-0
-
208. 匿名 2024/04/27(土) 20:43:35
ご祝儀もらうなら絶対3万って思う人は2人だけで挙げるか親族だけでやって欲しい
でもそういう人はみんなに祝ってもらいたい私の花嫁姿みてもらいから関係薄い人も呼ぶせいでご祝儀1万とかの人が出てきちゃう+23
-0
-
209. 匿名 2024/04/27(土) 20:45:10
こういうの聞くたびに会費制にした方がこじれないよなって思う+4
-0
-
210. 匿名 2024/04/27(土) 20:45:28
相場の1/3しか出せないのに出席しようと思う気持ちがわからない
私なら恥ずかしくて遠慮する+6
-2
-
211. 匿名 2024/04/27(土) 20:45:38
>>117
思うよ。
私は結婚式挙げたくなかったけど、旦那側の希望で親族だけで挙げた。お色直しもしなかったよ。
来てもらって申し訳ないから色々な負担もうちでしたし、会費制だったけど、ご祝儀くれた人には半返しした。+20
-0
-
212. 匿名 2024/04/27(土) 20:46:37
大学出てすぐ結婚した友達の結婚式(1.5次会)出たけど会費1万円で美味しいビュッフェ食べられて新郎新婦と沢山話せて満足だった
なによりお財布的にも優しくて助かった、まだ新卒2年目だったもん+5
-0
-
213. 匿名 2024/04/27(土) 20:47:03
>>211
横です
それぞれ半返し?
1万の人には5千円?+0
-0
-
214. 匿名 2024/04/27(土) 20:47:26
時代は変わったんだよ
3万なんて高すぎる
来てくれただけで感謝してよ+19
-1
-
215. 匿名 2024/04/27(土) 20:47:28
>>20
お祝い要らない
無くして欲しいと書いたら大量マイナスだけどね+17
-1
-
216. 匿名 2024/04/27(土) 20:47:58
>>47
服とかヘアメイクもかかるしほんとそのくらいでいいと思う
私は会費制にした+23
-1
-
217. 匿名 2024/04/27(土) 20:48:11
といいながらお車代出してなさそう+7
-0
-
218. 匿名 2024/04/27(土) 20:48:44
けっこう皆さん頂いたご祝儀の額って覚えているものなのね
少ない場合は特に+4
-0
-
219. 匿名 2024/04/27(土) 20:49:07
>>14
もうさ、引き出物とか要らないからさ、貸し切り居酒屋で奢ってくれ。+93
-1
-
220. 匿名 2024/04/27(土) 20:49:45
「また、袋に書かれている金額より中身が少ないことも珍しくないそうです。」
さすがに驚いた+1
-0
-
221. 匿名 2024/04/27(土) 20:50:05
超高級ホテルなのかチェーンの結婚式場なのか、おしゃれなレストランなのか友達がやってる居酒屋なのか、会場にもよるね+0
-1
-
222. 匿名 2024/04/27(土) 20:50:27
縁切るならその1万返しなよ+4
-0
-
223. 匿名 2024/04/27(土) 20:51:35
どっちも批判はしないけど、日本は貧乏な国になったね
+2
-0
-
224. 匿名 2024/04/27(土) 20:51:50
来てほしいなら招待でご祝儀は辞退します、是非来て下さい!ってやればいいよね。
休み潰されて、美容室行って、交通費かけて、下手したら洋服も用意しなきゃいけないのに、それでも出してくれたご祝儀に文句言うなんて信じられない。+14
-0
-
225. 匿名 2024/04/27(土) 20:53:12
それだけの関係って事だから
諦めるしかない+0
-0
-
226. 匿名 2024/04/27(土) 20:53:20
>>1
中身が空だったら入れ忘れかなと思うけど(それでも言わないけど)1万なら確実にわざとだよ
1万しか払えない感じなら普通は式行くのやめて1万お祝いで何かプレゼントとかするかな+4
-3
-
227. 匿名 2024/04/27(土) 20:53:39
夫婦2人招待されてて、10,000円しか包んでない人もいるよ。+2
-1
-
228. 匿名 2024/04/27(土) 20:53:44
>>187
相手を結婚式に呼んでたなら計画性ないんだなぁと思う
本当に金がなくてどうしようもないなら、その時だけ1万で後で余裕出てきたら他で奢るとかお祝いするとかするならまあまともな人だと思うけど+1
-16
-
229. 匿名 2024/04/27(土) 20:55:06
急に電話が来て打診され断れなった事がある…
葉書なら断りやすいのにさ、不意打ちはズルいよ…
一万円がわざとなら、よっぽど出たくなかったんじゃないか?+3
-0
-
230. 匿名 2024/04/27(土) 20:57:47
わざわざ指摘なんかしない
心の中にしまっておく
金額なんて決まってないし
+5
-0
-
231. 匿名 2024/04/27(土) 20:58:53
>>4
貧乏人??大した結婚式してなさそうだね🤣
ちゃんとした家の人なら言わなそうなコメント。ガル民って育ちも悪い貧乏人が多いから、ご祝儀嫌いだよね。周りも同じような低レベルしかいないのかな🥺+22
-29
-
232. 匿名 2024/04/27(土) 20:59:26
>>136
まあはっきり言って茶番だわな。純白のドレスでクリスチャンでもないのにカタコト神父の前で愛を誓って+81
-1
-
233. 匿名 2024/04/27(土) 21:00:21
>>17
え、だる
業者かなにか?
ダサ!とガルで言うような相手の結婚式いく人間怖い+16
-10
-
234. 匿名 2024/04/27(土) 21:01:20
結婚式のご祝儀文化は廃れれば良いよ
綺麗なドレス着て、スポット浴びて、友人知人に祝われて…ってイベントは、自分たちのお金だけで賄ったらいい
むしろ脇役として来てくれてありがとう代が生まれても良いくらいだ
だいたい弔事が五千円なのに、別れたり2度目もあるような慶事に三万なのよ+13
-2
-
235. 匿名 2024/04/27(土) 21:01:30
>>145
欠席しても結局お祝い贈らないといけないからあんま関係ないけどね+13
-4
-
236. 匿名 2024/04/27(土) 21:03:31
招待される側にもご祝儀以外何かしら負担かかるよ。ドレスにヘアセットに交通費、土日祝日が勤務なら公休日ずらしたり有給取ってるよ。
招待しておいて難癖つけるなんて友達じゃないんじゃない。普段からマウント取っているか見栄張りたいだけか、やばそうな人何だなと思う。
普通に、おめでとう!ありがとう!って気持ちでいいのに。+9
-1
-
237. 匿名 2024/04/27(土) 21:03:37
>>231
横だけどちゃんとした家の人はご祝儀の額でガタガタ言わないのよ+28
-8
-
238. 匿名 2024/04/27(土) 21:04:01
>>64
同じこと思った。でも以前のトピでは、結構お祝い出してるコメント多かったような気が。
行きたくないなら無理に出席する必要ないよとここのコメント見て思った。
マイナスだなw+12
-0
-
239. 匿名 2024/04/27(土) 21:04:46
金額よりも来てくれたことに感謝するけど♪+4
-0
-
240. 匿名 2024/04/27(土) 21:05:57
>>199
自分でググれば
ガル民は友達いない、少ない人がほとんど
結婚式に呼ばれることもない、自身も性格の問題で結婚出来ない人が多い
世間の常識に疎い人間ばかり
妬みが強いからこうした話題では余計に反発する性格の悪い人も多い+6
-11
-
241. 匿名 2024/04/27(土) 21:07:56
>>213
それぞれ半返しです。
親族だからか1万の人はいなかったです。+0
-0
-
242. 匿名 2024/04/27(土) 21:08:59
>>1
そんな事言うなら式あげるなよ。
+10
-1
-
243. 匿名 2024/04/27(土) 21:09:50
アメリカの映画かドラマでブライズメイドって流行った?時期なのか
招待状に新婦友人ドレスはスモーキーピンクでお願いしますって記載されてて友人間で「え?」ってなったの思い出した+4
-0
-
244. 匿名 2024/04/27(土) 21:12:40
>>183
ご祝儀で文句言う人は欠席したらしたで文句言うのよ
結婚祝いしてくれなかったとか私は出席したのに欠席されたとか+23
-1
-
245. 匿名 2024/04/27(土) 21:13:33
その友人にとって祝儀は1万出せばいいと思ったかもしれないし、ものすごく頑張って出した1万かもしれないじゃん
金の切れ目が縁の切れ目
文句あるなら伝えて、今後付き合わなきゃいいじゃん+10
-0
-
246. 匿名 2024/04/27(土) 21:13:48
物凄くケチな子がレストランウエディングを挙げたとき、会費3万円で立食パーティだった。
しかも料理がありえないくらい少なくて一人一回取り分けたら終わりだったわ(笑)
ケーキも真っ白な四角いのが出てきて、そこに新婦が今から飾り付けします!って言って何故か「○○君お誕生日おめでとう!」って書いてた…
当日は新郎の誕生日でもあったらしく、結婚式なんだか誕生会なんだか分からなかったよ。
とどめは引き出物が新婦の手作りクッキー5枚のみ(いつ焼いたんだか湿気ってたから捨てた)
こんなドケチ丸出しな式で恥ずかしくないのかなと本当にガッカリした。+24
-0
-
247. 匿名 2024/04/27(土) 21:15:25
>>14
欠席だったらそれはそれですげえ文句たれてそう+34
-1
-
248. 匿名 2024/04/27(土) 21:16:00
>>240
私もこれだと思う
普通は友達同士で軽く話したりして合わせる
1万円しか出せないなら欠席してプレゼントだけ贈るよ+5
-5
-
249. 匿名 2024/04/27(土) 21:18:40
お金が無いとは言え一万円て
恥ずかしくて包め無いわ
しかし頂いた祝儀にクレーム
なんて言ったらダメと思う
普通に常識を疑ったなら
フェードアウトしたら良いんでは
+4
-0
-
250. 匿名 2024/04/27(土) 21:26:05
>>227
私も同じ経験ある!夫婦2人来て、ご祝儀あとで確認したら一万円だった。びっくりしたよ。仲良くしてた子は、2万円。一万円札と五千円札2枚で3枚にしてて、せっこ…。と思った。そんなにしたしくないこたちのほうが、みんな三万円だった。仲良いほどなめてくるんだなって思った。+3
-6
-
251. 匿名 2024/04/27(土) 21:28:08
>>3
お祝いの気持ちをあげるのはいいんだけど、額が高いよね、、。
三万あったら自分のボロボロの下着買い替えられるのに、。+200
-0
-
252. 匿名 2024/04/27(土) 21:28:44
>>205
よこだけどアメリカもお金あげるらしいよ
+0
-0
-
253. 匿名 2024/04/27(土) 21:29:16
>>57
昔の職場の人、結婚式で赤字だったらしくローン支払いが大変だったとずーーーーっと言ってた。式なんて出来る範囲内でするものだと思っていたから衝撃だった。+127
-1
-
254. 匿名 2024/04/27(土) 21:30:04
>>100
そこまで結婚式に嫌悪感持ってるなら欠席すればいいのに
今回の相談者もどうかも思うけど、社会人でご祝儀1万円は一般常識とずれてるのも事実
リアルでこんなこと言えばドン引きされると思う
これに大量にプラスつくガルちゃんってやっぱり世間とズレてるなぁと思う+17
-17
-
255. 匿名 2024/04/27(土) 21:31:11
>>1
そもそも結婚式って日頃の感謝を込めてご招待するものじゃないの?
食事代とか引き出物代とか言うのは違うなぁと思う。+27
-1
-
256. 匿名 2024/04/27(土) 21:31:27
>>218
単純にびっくりするんだろうね
+1
-0
-
257. 匿名 2024/04/27(土) 21:32:55
結婚式のあとは出産祝いだなんだで
ずーっと金払ってて
若い時お金なかった
お祝儀文化なくなってほしい+9
-0
-
258. 匿名 2024/04/27(土) 21:32:56
結婚式のシステムがまじでわからない
なんで黒字にする前提で式を挙げるの?
御披露目だよね?
祝儀の金額は相手の気持ちでは?
勝手に呼んでおいて、食事代はもちろん、お土産代、
ドレスやら結婚式にかかる費用全部皆でだしてねー!
っておかしくない??
呼ばれる方は美容院代、ドレス代とかもかかるのに!!!
行きたくないわ!!+30
-0
-
259. 匿名 2024/04/27(土) 21:33:07
>>255
じゃあ友人達は感謝されに行くの?
まあそれなら1万円で堂々と行ける感覚も理解できなくはないけど+1
-8
-
260. 匿名 2024/04/27(土) 21:33:32
>>258
いかなきゃいいのにw+2
-1
-
261. 匿名 2024/04/27(土) 21:37:21
>>258
黒字にする前提で考えてる人はほとんどいないと思うけど
まともなウェディングプランナーはプラン建てるときはご祝儀がゼロだと思って建てててくださいって言うよ+4
-1
-
262. 匿名 2024/04/27(土) 21:38:11
>>102
いやあえて馬鹿にしてるのでは?
お前に三万はもったいねえって+1
-2
-
263. 匿名 2024/04/27(土) 21:43:24
わたしは一生独身だから
結婚式までの付き合いだと思って最後に3万包んで祝うだけ祝ってさよならする
休みの日に旦那の愚痴や子供の愚痴の体の自慢聞かされるのきつくなった
がるみんは嫉妬でしょて言うんだろうけどまじで割に合わない
金払ったんだし時間だけはもう使いたくない
向こうもステージ変わって友達付き合い変わるから金もらって離れてお互いwinwin
+14
-0
-
264. 匿名 2024/04/27(土) 21:44:04
私は覚えてるよ
ぎりぎりにどうしても行きたいと頼み込んできた旦那の後輩の女の子二人の顔と名前
招待状も発注したあとで、私がパソコンでそれらしく手作りした
私や旦那とは大して仲良くもないけど、新郎の友人に目当ての男子がいたらしい
当然相手にはされなかったけど
一緒に余興とか練習するのに集まりたいだけだったんだって
ご祝儀二人とも合わせた額、びっくりするほど少なくて、やっぱりなと思いました+3
-1
-
265. 匿名 2024/04/27(土) 21:44:31
ごめん、社会人→学生になり貧乏で1万しか包んでない
申し訳なかった+1
-0
-
266. 匿名 2024/04/27(土) 21:47:31
3人連名で一万円だったことがありビックリだった
あの衝撃は忘れられないww
+0
-2
-
267. 匿名 2024/04/27(土) 21:52:35
>>3
いつからなんだろ+37
-0
-
268. 匿名 2024/04/27(土) 21:53:57
御祝儀、新郎新婦が恥じないような格好、式場までの交通費って考えると時間もお金もかかるのよね。
引き出物なくして会費制とかのが有難い。
引き出物で感動した物なんて今までなかったし。+6
-0
-
269. 匿名 2024/04/27(土) 21:54:53
友達と言えど他人の結婚式だし呼ばれるのは金かかって内心迷惑と思う人もいるかも。
祝儀の相場はあるけど、本来祝儀って気持ちを渡す物だから来てくれただけでありがとうで済ます方が良いと思う。
その上で今後の付き合いを見直すかどうか好きにすれば良いと思うし。+4
-0
-
270. 匿名 2024/04/27(土) 21:54:56
>>1
三万が基本ラインなのは重々承知だけど
基本呼んで来てもらう立場、なんだから
全部タダでもいい筈なんじゃないのか?と思う
わざわざ休日潰して、おしゃれしてもらって、下手したら飛行機乗ってきてもらってさ、相手に相当な負担かけてるわけで
ご祝儀はあくまでもお祝いの気持ちで
実際親族は多く包む事になるわけだしさ
ご祝儀ないと赤が出て困る!って経済状況なら
本来そんな豪華披露宴なんてやる立場じゃ無いって事になる訳で‥
まぁ、そんな事いったら結婚式業界上がったりになるから仕方ないのだろうけども+32
-2
-
271. 匿名 2024/04/27(土) 21:55:01
>>254
まあそういうときに人間性が分かって良かったよ
私も、結婚式のとき、とある親戚が勝手にホテルでルームサービスとかホテル内の寿司を部屋に付けてて、後日請求来たとき、この先もこういうことやられそうだから気をつけようと思いました
一万円しか包まなかった人は、ほかにも私の友達から彼氏を取ろうと誘惑したり人間性に問題あることがわかり疎遠にした
その人とは違う場で会っても、絶対利用されたくないからいつも塩にしてる
新居にも呼んで無いし、たくさん友達呼んで新年パーティーやったときも、一切声かけてない 年賀状の返事も出してない
うちはよく人が集まるので来たいみたいと人づてに言われたけど呼ばない+6
-3
-
272. 匿名 2024/04/27(土) 21:56:30
>>235
欠席したらお祝いも送らないって人も結構いそうな気はする。ほんとにお金ないだけでこれからも仲良く付き合っていきたい相手なら欠席後もお祝い送ったりするだろうけど、欠席してもいいやと思われてたらお祝いもなさそう。
なんか昔のマナーは今通用しなくなってきたよね+19
-0
-
273. 匿名 2024/04/27(土) 21:57:22
結婚式に行ってあげるんだから一万円でも文句ないよね?って言う人と末長く仲良くできないかも。
自分が節約するとかじゃなく、他人へのお祝い堂々とケチる人って、なんか価値観合わない+3
-4
-
274. 匿名 2024/04/27(土) 21:59:36
>>272
私は送らなかった
そもそも結婚式やるんだー へーおめでとうって言う程度の知り合いだった
「赤字になりそうだからやっぱり来てほしい」って言われて用事があると断った
祝電だけ送りました+12
-0
-
275. 匿名 2024/04/27(土) 21:59:45
良かったもう年寄りで結婚式に呼ばれる機会はほとんどなくなったw
葬式は結婚式より欠席しやすいしな+0
-0
-
276. 匿名 2024/04/27(土) 22:02:19
不満言うなら会費にしたらいいんじゃない?
祝ってもらう立場でこちらから招待して来てもらってるのにご祝儀少ないなんて言えないわ。アラフォーの私の時代はご祝儀三万が常識だったけど、もう今は違うんだよね。+4
-0
-
277. 匿名 2024/04/27(土) 22:03:20
>>269
迷惑とかあるんだね
それならレストランウエディングで会費制ですとかの方が、呼ばれる方も嬉しいのかな
呼ぶ方も安く済むし。
私は呼ばれたら嬉しいから張り切って遠いとこでもおしゃれして行ってたけど、迷惑とまでいかなくても、3万プラスに交通費やドレス、ヘアセットは少し高いなって思う人もいるかもね
+3
-0
-
278. 匿名 2024/04/27(土) 22:05:34
最近結婚式しないパターンも多いらしいから、三万円は昔の話かもね+4
-0
-
279. 匿名 2024/04/27(土) 22:07:03
>>1
会費製なら一万は妥当
私はお金なくてどうしても行けなくて
一万と電報で二万位になるようにしました。
+2
-0
-
280. 匿名 2024/04/27(土) 22:08:18
>>277
人それぞれ経済事情が違うからね
余裕があれば喜んで行けるけど、たまたま厳しい時に呼ばれたら困る気持ちになる人もいるかもしれない+6
-0
-
281. 匿名 2024/04/27(土) 22:09:21
>>174
欠席に◯を付けてお断りは
しないものなの?+34
-1
-
282. 匿名 2024/04/27(土) 22:20:42
もう会費制のカジュアルウェディングにしてくれよ
マジでこのご時世に3万の祝儀はおかしいだろ+12
-0
-
283. 匿名 2024/04/27(土) 22:28:00
黒字にしたい訳でもないし相手にも伝えないけど、私だったらやっぱりえっ?って思うけどな
大の大人が結婚式に招待されて一万円っていうのはちょっと…
マイナスの人たちは自分がその立場でも別にいいと思うんですか?
主が先に結婚したならその人にもし呼ばれたなら一万円包めばいいだけですね+4
-2
-
284. 匿名 2024/04/27(土) 22:28:24
批判多いけど、食事代だけなのはちょっと。+0
-2
-
285. 匿名 2024/04/27(土) 22:43:29
>>244
いやいや、その理屈はおかしいよ
文句(文句を言うという表現は不適切で、ダメだしをすると表現するほうが適切かもしれないけど)を言うということは、その人は結婚式に出席して祝儀を少なくとも1万円以上を出したと考えるのが妥当
もし本人も1万円ならイーブンだから文句は言わないでしょう
本人は3万円出したのに、知人は1万円
そりゃダメだしするよ
+3
-7
-
286. 匿名 2024/04/27(土) 22:48:16
>>254
まぁ欠席でもご祝儀は出さないとだしねぇ
招待されて出席でも欠席(こちらは多少だが)でもお金かかる
簡単に出なきゃいいのに、って話でもないかもね+2
-2
-
287. 匿名 2024/04/27(土) 22:49:54
>>162
私これだったよ…+22
-0
-
288. 匿名 2024/04/27(土) 22:54:40
>>274
そうそう。なんか欠席決断する時ってそもそもそれくらいの距離感の相手だったりするよね。本当に仲良くてどうしても行けないけどお祝いはしたいって場合以外はそんなもんだと思う。
なんかこう微妙な関係の相手を招待できる感覚の人っているよね。私も招待された経験あるけど、逆だったら恥ずかしくて出来ない+6
-0
-
289. 匿名 2024/04/27(土) 22:56:09
>>281
それすらしたくなかった。
欠席の返事するってのは一万出すことだよ。
そりゃ返事だけしてもいいけど面倒だったし+29
-2
-
290. 匿名 2024/04/27(土) 22:57:13
>>170
いくら若いと言えど全く知識なしに来れちゃうの怖すぎる。普通調べるよね…+3
-0
-
291. 匿名 2024/04/27(土) 22:58:04
>>68
あまりに世間の常識から外れていてビックリすると言うか呆れる
私は歳を重ねてもここの住人のようには絶対なりたくないし、私の母親が父親がそんな考え方ならドン引きする
あなた、それを自分の勤務先で言ったらドン引きされると思うし、このトピを見せてもドン引きされると思う
まず、常識として結婚式の祝儀の相場くらい理解しておくべき
あなたのコメントはよくここの人が使う中二病そのもの
大人になってそんな考え方では社会不適合者と言われても仕方ない
+5
-21
-
292. 匿名 2024/04/27(土) 23:00:09
>>89
出せないなら行かない。それがやっぱりスマートだよね。+90
-1
-
293. 匿名 2024/04/27(土) 23:00:29
>>198
それでしかないね。
参加しただけありがたと思って欲しい。+30
-4
-
294. 匿名 2024/04/27(土) 23:02:04
>>100
ね。文句あるなら家族挙式にすれば良いのにね。
引き出物にいくらかかったとか知らんし、何なら引き出物くれとか頼んでねーよと思う。
こちとら他人の自己満のために、ヘアメイク代やら交通費やらかかってんだよって話。+54
-1
-
295. 匿名 2024/04/27(土) 23:06:05
>>172
わかりすぎるーーー!!
あと「感謝の気持ちを込めて宴の場を…」とか言われてもだったら金取んなよと思う。笑
感謝の気持ちを込めて開いた宴のハズなのに、お祝儀1万だと料理にいくらかかって〜とかごちゃごちゃ言うのあたおかだなww+47
-2
-
296. 匿名 2024/04/27(土) 23:09:54
>>251
横、三万って高いよね??やっぱり。15000でも高いなーって思うし。三万あれば美容院でカットカラートリートメントしてクレドのファンデ買ってラーメンとマック食べられるしw+89
-2
-
297. 匿名 2024/04/27(土) 23:11:41
>>1
招待しておいて赤字とか知らんわって思う。
招待してご馳走して来てくれてありがとうの粗品を差し上げるつもりで結婚式(披露宴)を挙げるべき。
何で招待客からのお金で賄おうと考えるんだろう。そこがまずおかしい。
招待客も服装髪型交通費かけてきてんだよ。そのために休みとってる人もいるかもしれない。招待客のほうがよっぽど赤字だから!!
+22
-1
-
298. 匿名 2024/04/27(土) 23:12:50
>>43
引き出物いらない!微妙な食事も要らない!
夫婦の自己満足のために何で3万も払わなきゃいけないんだろう、友達でもきついよ+30
-1
-
299. 匿名 2024/04/27(土) 23:12:55
そもそも金儲けのために式あげてない。感謝を伝える為に上げた。一万円がどうとかやかましい+3
-0
-
300. 匿名 2024/04/27(土) 23:13:45
カタログギフトいらない
欲しいものなくて悩んでるうちに期限切れて無駄にしてしまう+5
-0
-
301. 匿名 2024/04/27(土) 23:14:27
>>75
最近は断りやすくて良い世の中だよね。
私も先日学生時代の同級生から誘われたけど普通に断った。笑
私が結婚したときお祝い無しだったから別に良いか。というより寧ろ招待してくんじゃねーよと思った。+25
-0
-
302. 匿名 2024/04/27(土) 23:14:31
>>149
地獄+81
-0
-
303. 匿名 2024/04/27(土) 23:15:24
>>79
確かにそうよねwwww
じゃ、行かないんで払いませんね😊
不参加にマル。
って思っちゃうよね笑+52
-3
-
304. 匿名 2024/04/27(土) 23:18:39
>>101
そうそう。
そもそも結婚式をしないという選択肢がある中で、することを選んだのは自分たちなんだ勝手にどうにかしろと思うよ。
親世代の頃は結婚式しないとあたおか扱いされただろうけど、今はそんな風潮ないからね〜。+24
-0
-
305. 匿名 2024/04/27(土) 23:18:48
>>68
リアルでは言わないけど気持ちはわかるよ。
私も10件以上参列してきていろーんな式を見たけど、来てくれるゲストに対してする対応じゃねえだろってくらい自分達本位でモノ考えてる新郎新婦もいたし。
結婚式は主催者が主役ではあるけどゲストを主催者の都合に付き合わせてることに違いはないし、祝ってもらうギブの精神が強いとゲストは萎えるよね。
逆におもてなし感覚の強い人達の式はとても良かったし、呼んでくれてありがとうと思ったし。+27
-0
-
306. 匿名 2024/04/27(土) 23:18:56
>>153
そのご祝儀三万の道徳は平成あたりのもので、伝統でもなんでもないよ。
勿論道徳でもない。
ご祝儀文化を衰退させるか5000円程度まで減額するか変革期にきてるんだよ。
あと結婚式って本来自分や両家の親が負担してあげるものでご祝儀を目算にいれてするものじゃないからね。+8
-4
-
307. 匿名 2024/04/27(土) 23:19:05
>>1
私は相手の結婚式に三万出したのに、相手は子供連れてきて一万だったから疎遠にした。
器が小さいので。
+28
-0
-
308. 匿名 2024/04/27(土) 23:22:33
>>4
友達いないお一人様の書き込みってすぐわかるw+11
-27
-
309. 匿名 2024/04/27(土) 23:23:59
>>116
それな。
つーか3万+αあれば1ヶ月の食費にできるのに。
と思うと負担すぎるわ。
それに気軽に断れない雰囲気も苦手だわ〜。
普通の飲み会みたいに「私は遠慮しとく〜🖐️」みたく気軽に断れるようにしてほしい笑+21
-0
-
310. 匿名 2024/04/27(土) 23:25:15
会費制の二次会で1500円払って、内容が何の余興やビンゴもなく単なる飲み会だった。ずっと歓談タイム。
ビュッフェの料理も普通だし。+2
-0
-
311. 匿名 2024/04/27(土) 23:28:36
>>17
カッコ悪いのはお金かけてない式じゃなくて自分達にしかお金をかけてない人だと思う
お金かけてなさそうでも自分で創意工夫したりちゃんとゲストを楽しませる所にお金かけてた子のは普通に良かった
かけてない人のはそんなにお金ないなら親族のみの式にすればいいのにご祝儀目当てなんだろうなーって思ってた+84
-0
-
312. 匿名 2024/04/27(土) 23:31:44
>>155
私それやられたよ!!!
というかお祝儀3万+出産祝いギフト(子供生まれたから来てと言われた)あげたのに、私が結婚した時はLINEでおめでとうだけ。非常識すぎんだろ😇
縁切ったけど。
それと別の人は、私が結婚した時はおめでとうだけだったのに、数年後結婚したからと式に招待されたwww
はぁ?と思ってモチロンお断りした。+25
-0
-
313. 匿名 2024/04/27(土) 23:31:57
>>107
夏のガーデンウェディングはマジ勘弁
太ももを汗がつたった
日陰だからいいってもんじゃない
感動した式より鮮明に覚えてる
+11
-0
-
314. 匿名 2024/04/27(土) 23:39:07
>>4
流石にこのパターンだと、欠席するのも優しさかなと思う
モヤモヤ考えちゃったり、これからの付き合いに禍根を残しそう+102
-2
-
315. 匿名 2024/04/27(土) 23:39:17
>>19
呼ばれた時点で出費確定。
欠席してもお祝い包まなきゃだもんね。+32
-4
-
316. 匿名 2024/04/27(土) 23:42:48
一万円だったことをここではそもそもご祝儀が高すぎる、払えるご時世じゃないとの意見が多数だし、そうかもしれないんだけど、他の理由も考えられるかと。主さんも自分を顧みてみるのもいいかも。
私は一万にしたことが過去に一度だけある。新婦が婚約中にも関わらず、人の男にちょっかい出してきたから。一緒に出席した友人も男取られたから二人で話し合って一万にした。非常識と言われようが、許せなかったから。仕事の関係上、欠席はできなかったので。+7
-0
-
317. 匿名 2024/04/27(土) 23:51:52
出席してくれただけで感謝せよ+6
-0
-
318. 匿名 2024/04/27(土) 23:52:48
>>259
呼ばれて行ってやってる感覚の人もまあ居るんじゃない?
自分が経験していないと食事代とか分からないし。
私が20代になったばかりの披露宴は友達皆2万5千円で合わせた。学生の子も多かったし3万はきつくて。県外から来た子は1万5千円とか。新郎の親がお金持ちで政治家を呼んでいたのもあって食事はかなり豪華だった。+5
-1
-
319. 匿名 2024/04/27(土) 23:52:59
結婚式やるなら全部自分の金で賄え+8
-0
-
320. 匿名 2024/04/27(土) 23:53:14
こんなご時世で1万でも出してくれてるんだから感謝したほうがいいと思う。友達なくすよ。+10
-0
-
321. 匿名 2024/04/27(土) 23:55:43
>>309
お花畑の結婚ハイだと断りにくいんだよね、、、
準備について嬉しそうに細かく話したりさ+7
-0
-
322. 匿名 2024/04/28(日) 00:01:33
>>1
もうさ、色々こうゆう面倒くさい思いしたくないし、
披露宴しないわ
身内だけので充分+16
-1
-
323. 匿名 2024/04/28(日) 00:01:33
>>1
これがあるから参加せずに1万円が気楽+4
-0
-
324. 匿名 2024/04/28(日) 00:06:27
>>25
自分の結婚式で従兄からの御祝儀が空でした。
その従兄の方が先に結婚してて、従兄弟の結婚式にはうちの父から10万、私から3万包みました。その当時は私は学生でしたが父が出してくれました。
口の堅い叔母に打ち明けると、従兄弟嫁が怪しいと言ってました。従兄弟は会社を経営しているのですが、その当時は経営が少しうまくいってなかったようでした。
従兄弟には言わずじまいのまま20年数年になりますが、今でも思い出すとモヤモヤします。
+33
-0
-
325. 匿名 2024/04/28(日) 00:17:43
いや、そもそも嫌われてたのでは・・+0
-0
-
326. 匿名 2024/04/28(日) 00:17:52
なんも言わない方がいい。お返しにランクをつけましょう+2
-0
-
327. 匿名 2024/04/28(日) 00:19:45
暗黙の了解ってあるけどさ、会費制じゃないならご祝儀の金額には文句つけられないよ
あくまで招待なんだから
ご祝儀をあてにした結婚式の風習、良くないな
元がとれなくてもOKくらいの規模のお式じゃダメなん?+8
-0
-
328. 匿名 2024/04/28(日) 00:20:44
>>117
心から思うよ。
申し訳ない&ありがたいでいっぱい。
とてもご祝儀で式の費用ペイしようなんて思えない。
+14
-0
-
329. 匿名 2024/04/28(日) 00:20:50
6月に従姉妹の結婚式に呼ばれています。ご祝儀の相場を調べたら1人3万〜5万。40代後半なら5万円という金額を見てビックリ。遠方なので交通費と前祝い分をいれたら10万円。結婚式、高すぎん??+7
-0
-
330. 匿名 2024/04/28(日) 00:23:08
学生の時、バ先の先輩の結婚式に呼ばれて、3万円なんて大金だったし初めての結婚式で服も買わないといけなくてみんなに相談したら学生なんだし1万円でもいいんじゃない?ってことになって1万包んだらあとから普通3万でしょって本人から指摘された事ある。いい社会勉強になった。+2
-0
-
331. 匿名 2024/04/28(日) 00:23:27
>>153
3万はウェディング業界が仕掛けたんだよ
古き良きマナーでもなんでもないしただの経済成長期の悪しき風習。+11
-1
-
332. 匿名 2024/04/28(日) 00:23:41
>>1
確かに、一万だったら一瞬えっ?とは思うけど、ほんとに祝ってくれる気なかったら来てくれないだろうし出席してくれただけでありがたいとは思うかな。
結婚適齢期の20代とか30代で、友人が多い人なんかは立て続けに毎回3万ずつ出してたらヤバそう。身なりを整えるお金もかかるし…一人暮らしで生活ぎりぎりだったりしたら出せないのもわかる。
+13
-0
-
333. 匿名 2024/04/28(日) 00:29:24
私、友人からのご祝儀3万円と書いてあったけど、封筒にはお金入ってなかった…
言おうかな?と思ったけど、何か意図があるかもしれないから黙っていたよ…
トピずれでごめんなさい+3
-0
-
334. 匿名 2024/04/28(日) 00:30:59
>>333
自己レス
お祝い返しも皆んなと同じように返しました。
なんか釈然としなかったけど、、、
+4
-0
-
335. 匿名 2024/04/28(日) 00:32:37
独身時代によく遊んでた友達AとBの盛大な結婚式に呼ばれてどっちも3万ご祝儀払ったんだけどその後私は未婚だったから疎遠になってしまって、いざ私の結婚式は旦那の意向で親族しか呼べなくて結局その2人を呼べなかったんだけど、ABが呼んだのに呼んでくれなかったって裏で言ってたことを知って絶縁した。私3万払って向こうは1円もくれなかったのによく言うよほんと。向こうから疎遠になってこっちの事情も知らないくせに。思い出しただけで腹立つ。+6
-0
-
336. 匿名 2024/04/28(日) 00:33:05
私は母の兄がちょっと変わってる人で
ご祝儀2万だった。
割り切れる数字なのも常識はずれだし
親戚で2万て、、って思ったけど
別に法律で決まってるわけではないし
改めてそういう人だよな。って
再確認できて良かったなって思ってる。+0
-2
-
337. 匿名 2024/04/28(日) 00:33:59
>>4
納得いかない人は断らないと。相場のご祝儀を払いたくない人は披露宴の参加は断るべきなんだよ。
理由は言わずもがな+79
-6
-
338. 匿名 2024/04/28(日) 00:34:11
そもそも御祝儀あてにした結婚式するなよと+7
-0
-
339. 匿名 2024/04/28(日) 00:34:55
料理だって普通に食べれば5千円くらいの料理だし引き出物だって鰹節3つくらいを過剰包装してかさ増ししてるし自分たちのブーケやドレスもご祝儀から出そうとしてるんでしょ
1万なら来るなって思うなら招待しなければいいのに
どうせ賑やかしとご祝儀目当てで仲良くもない人招待したんでしょ+6
-0
-
340. 匿名 2024/04/28(日) 00:39:21
ゲスト全員から3万円以上だと親族も含めると結婚式すると儲かる計算になるじゃん
5千円くらいしか出さない人もいることも想定の範囲内でしょ+2
-0
-
341. 匿名 2024/04/28(日) 00:46:08
少なくても入れてくれただけでありがたいと思わないと。
大事な時間を割き、見たくもないドレスやら着物やらを見せられて(ちなみに私はウエディングドレスのモデルしたことがあるから、ちんちくりんのお遊戯会みたいなのを見ると「うわー」と思う)いらない物を持って帰らされるんですよ。
寧ろこちらがお金を払ってもらいたいです。
仲が良い友達にも御祝儀だけ送って適当に嘘をついて参加しません。
これからの仲を壊さないためには不快なことに我慢して蟠りを作るよりは良い選択だと思っています。
+6
-1
-
342. 匿名 2024/04/28(日) 00:48:19
相手が一万でも許せる人しか招待しないようにしようよ+3
-0
-
343. 匿名 2024/04/28(日) 00:51:43
>>174
招待状出す時に出していい?って聞かれない?+24
-0
-
344. 匿名 2024/04/28(日) 00:55:14
言ったら絶縁だよ。思っても言わない方がいい。+0
-0
-
345. 匿名 2024/04/28(日) 00:56:41
結婚式大好きだから行きたいけど、
もう友人関係,仕事関係行きつくしてしまった…
3万普通に払うから誰か呼んで欲しい+0
-0
-
346. 匿名 2024/04/28(日) 01:00:13
日帰りで飛行機乗って参加して3万円包んで渡した。すると相手がこれ飛行機代って渡してきて、それだけでもびっくりなのにその金額が飛行機+3万円より多かった。もっと包むべきだったかなと気まずい気持ちになった。こんな経験ある人いる?+0
-0
-
347. 匿名 2024/04/28(日) 01:00:59
>>3
ほんとそれ
こんな時代なんだから偉い人がこのご祝儀関係の金額の風習なくすよう言ってほしい
それか金額は年収で決まるようにしてほしい
金持ちと貧乏人が相場のせいで金額一緒とかおかしいと思う
+129
-1
-
348. 匿名 2024/04/28(日) 01:01:56
>>22
青森もだよー+7
-0
-
349. 匿名 2024/04/28(日) 01:02:21
>>1
私の友人もそうでした。え?とは思ってしまいましたが、コロナ禍で飲食店を経営していましたし、その友人の結婚式に10代の頃に参列し、県外で遠かったり、初めてだったので、母に相談して、服からなにからなにまでお金かかったのを覚えてます。そんな事ないと思いますが、その時世間知らずだった私が包んだ額なのだろうと思いました。後日会う機会があり、足りなかった分を用意してくれてましたが、友人が経営で大変だった事も容易く想像出来たので受け取らず、それっきりです。+2
-0
-
350. 匿名 2024/04/28(日) 01:08:07
>>289
私知らないで欠席に○してご祝儀も送らなかった
高1の時の夏休みのアルバイトで一緒だっただけの人だから変だなって思ったけど一万円欲しさだったのか…+39
-1
-
351. 匿名 2024/04/28(日) 01:09:41
>>12
3万は最低ラインでしょ
1万はいくらなんでも非常識にすぎる+11
-34
-
352. 匿名 2024/04/28(日) 01:11:56
>>345
エキストラすればいいんじゃない?
他人の式だけど。
ギャラも出るし。+1
-0
-
353. 匿名 2024/04/28(日) 01:12:10
>>27
言われないとわからない方がおかしい
言われなくても三万なのは常識+4
-27
-
354. 匿名 2024/04/28(日) 01:12:27
呼ばれる方もお金かかるし大変なのも分かるけど
一般的に3万とされてる世の中で
1万しか入れないって
自分の事下に見てるのかな?とか非常識な人なのか?とか損得とかなしにモヤる気持ちはわかる。+9
-7
-
355. 匿名 2024/04/28(日) 01:12:54
>>1
他人のお金で贅沢をしようというのがそもそも間違ってる
ゲストと呼ばずにスポンサーと呼べはいいのに+17
-0
-
356. 匿名 2024/04/28(日) 01:26:48
>>350
住所教えたのはなぜ?+0
-3
-
357. 匿名 2024/04/28(日) 01:29:28
>>152
会費制のこと言ってる?
青森も会費制だけど、7年前で18000円だった。今なら物価高で2万円位になってそう。
さすがに1万は少ないかもって認識はあるよ。
+1
-0
-
358. 匿名 2024/04/28(日) 01:30:42
>>3
そのせいで友情関係がこじれてしまうかもしれないってのが本当に悲しいよね。+77
-0
-
359. 匿名 2024/04/28(日) 01:35:53
>>344
しれっと1万出すような人なんか絶縁した方が吉+2
-3
-
360. 匿名 2024/04/28(日) 01:44:00
正直1万は普通にドン引きだよ
引き出物も渡してるだろうし…
でももう関わることがないと思ったら3万で素性が分かって良かったと割り切るしかないね+6
-3
-
361. 匿名 2024/04/28(日) 01:45:02
若い頃、数ヶ月しか一緒に働いてないバイト先の子A子が結婚することになり、同じくバイト仲間B子と式に招待されました。全員夢を追いかけてフリーターでカツカツの生活で、断わりたかったけどA子に友達がいないから絶対きて!受付もお願い!とゴリ押しされ、1万しか出せないことも事前に伝え、B子と2人で参加しました。
A子のお母様にもハンカチ等頂いたり、その後もA子からよく連絡が来たりしてましたがあとで1万のご祝儀が非常識なことを知り、恥ずかしくなってこちらから疎遠にしてしまいました。
私の場合は友達が少ない友人が多く、ご祝儀なしでいいから来て!お願い!って必死な子が多かったです
ちなみに自身の結婚時も呼べる友達がいなく、ご祝儀等なくていいからとにかく来て欲しかったです
+3
-0
-
362. 匿名 2024/04/28(日) 01:47:34
>>12
まぁ割り切れる偶数はダメというゲン担ぎは守ってるよね+10
-2
-
363. 匿名 2024/04/28(日) 01:49:34
>>8
実際は1万でも、相手の記憶には3万だしたとか思っていたら
こっちが常識ない1万の人みたいになって友達に陰で言いふらされそう
だから行くなら3万はだすし、
付き合い考えるなら参加せずお祝い1万だけにする+13
-5
-
364. 匿名 2024/04/28(日) 01:51:37
お金に余裕がないのならば
結婚式を挙げなければ良いのに
ご祝儀をあてにするなよ+11
-0
-
365. 匿名 2024/04/28(日) 01:55:19
>>364
考えようによっては費用回収のために呼ばれてる人もいる可能性あるわけだよね
なんかそれは流石におかしいと思うわ+7
-0
-
366. 匿名 2024/04/28(日) 01:56:20
皆、友達多そうでいいなあ
ほんとに友達いなくて、いても薄い関係で…結婚式なんて招待出来そうもない…
数年後の結婚式の為に仲良くしておくのも苦痛だし能力不足だしで、友達役のバイトを雇うか、いっそ披露宴しないか…と、思ってます
お金より何より招待出来る友達がいないことが一番のネックです+3
-0
-
367. 匿名 2024/04/28(日) 02:04:37
バブル以前はご祝儀の相場いくらだったの?+0
-0
-
368. 匿名 2024/04/28(日) 02:28:46
>>251
わかるわ、ボロボロのもの全部買い替えたい。
ドレス、ヘア、ヒール代も勿体ない。普段使わんし。レンタルも面倒。+30
-0
-
369. 匿名 2024/04/28(日) 02:29:26
>>68
早い話、祝儀にお金を払いたくないだけの話でしょ
なら、招待状の欠席にマルをつけて送り返せば済むだけの話じゃない
祝儀の相場くらい一般常識てして把握してるでしょ?1万円だと相手の気分を害することぐらい容易に想像できるはず
そのお金を出すのが嫌なら欠席という逃げ道が用意されているのだから使えばいいんだよ
違う?いちばん揉めないいい選択だよ
そうした対応もせずに、捨て台詞のように結婚式なんてしなければいいなんて発言するあなたは常識に欠ける嫌な性格の人間だと考えざるを得ない
まだ見ているなら、私のこの意見に対してあなたの意見が聞きたい
+6
-8
-
370. 匿名 2024/04/28(日) 02:32:44
>>1
バカじゃないの?
こんな人に御祝儀1万ももったいない+5
-2
-
371. 匿名 2024/04/28(日) 02:34:28
>>1
お祝いなのにそっちから金額設定してそれじゃないと許さんとか訳わからん
呼ぶれたくないこんなヤツに+4
-1
-
372. 匿名 2024/04/28(日) 02:36:27
>>1
会員制パーティじゃないんだから費用に見合ったご祝儀を持って来いというのは間違ってるし傲慢
向こうは義務でもないあなたの結婚式に来て下さってるのに
勘違いも甚だしいわ+8
-0
-
373. 匿名 2024/04/28(日) 02:39:12
>>136
こいつが未婚だったらウケる+4
-15
-
374. 匿名 2024/04/28(日) 02:39:39
>>251
そう思うなら欠席すればいい
3万すら出せない人は来てほしくないね+4
-17
-
375. 匿名 2024/04/28(日) 02:47:01
遠方から来てくれた親戚はお車代も出したけど8万だった。本当に生活がきついんだごめん(夫婦共々定年退職し年金暮らしの中、娘2人のうち1人が鬱病で働けず実家に出戻り引きこもり、もう1人の娘も子ども連れで出戻り状態)と言われたけど来てくれただけで有り難かったし寧ろ申し訳なく思った。
今時マナーより相手の気持ちとして受け取るべきだよ
しかも祝ってもらう立場なんだから+4
-0
-
376. 匿名 2024/04/28(日) 02:48:03
>>27
何でもかんでもすぐ人に聞く人とかもそうだけど、
人の時間や労力をコスト0だと思ってる人多いよね+33
-2
-
377. 匿名 2024/04/28(日) 02:55:34
ただの愚痴。貧乏会社員だからセレブな友だちのご祝儀に三万払うの正直モヤモヤする
なんで独身の貧乏人が幸せ絶頂の金持ちに献上せなあかんねんと
いい年して三万工面するのに苦労する情けなさに減額できないしょうもないプライド………もうしんどくて死にたくなってくるわ
結婚の知らせを聞いたときは嬉しかった筈なのにな+0
-0
-
378. 匿名 2024/04/28(日) 03:11:54
>>46
しかも金額に文句つけるとかないわー+24
-1
-
379. 匿名 2024/04/28(日) 03:13:47
>>216
会費制が一番いいと思う+3
-0
-
380. 匿名 2024/04/28(日) 03:17:55
>>149
家族3人で宿泊費18万って凄く良いホテルに泊まるんですか?
指定されたホテルがあってそこに泊まるんですか?もっと安いホテルありそうな気がするんですが…+36
-1
-
381. 匿名 2024/04/28(日) 03:18:04
>>60
金無いなら結婚式しなくてよろしい。元取るとか論外や。+27
-0
-
382. 匿名 2024/04/28(日) 03:34:58
>>79
それでも来たい、お祝いしたいって人だけに絞れるから逆にいいのかも+40
-0
-
383. 匿名 2024/04/28(日) 03:50:47
>>357
沖縄は会費制でもなく、相場が1万円だよ。+6
-0
-
384. 匿名 2024/04/28(日) 03:53:21
ご祝儀がいくらでも構わない程度の披露宴にすればいいんだよ
赤字だ!って困るなら単に不相応だったんだ+4
-0
-
385. 匿名 2024/04/28(日) 03:56:56
金がないなら披露宴をするな。と思います。
私は披露宴に使う金はないのでやらなかったよ。
式と、小さなフランス料理屋さんを貸し切って身内だけで食事会をしたよ。
身の丈にあったものをしたら良い。+8
-1
-
386. 匿名 2024/04/28(日) 04:00:00
>>63
>>100
>>106
いまどきってこういう感じなの?
昔はご祝儀は基本3万が常識だったから、もちろん全ての友人に包んだ。花嫁側として少なくて文句を言ったことはないけど、自分が参列する側のときにその常識の3万より少ない金額を包むことは恥ずかしいっていう感覚だったから、こういうちょっと言葉も雰囲気も悪いコメント見ると時代なのかな?って思う。+19
-20
-
387. 匿名 2024/04/28(日) 04:00:44
>>149
その姪っ子さんはどちらの姪っ子?+1
-0
-
388. 匿名 2024/04/28(日) 04:07:20
>>356
住所教えてないよ
うちが商売やっててそこの二階と三階に住んでるから住所わかったんだと思う
フルネームも知らないしさすがに住所教えないよ+14
-0
-
389. 匿名 2024/04/28(日) 04:17:17
>>1
私もご祝儀一万円の人いた。
友達の披露宴の時は三万円包んだのにな
未だにモヤモヤする+5
-2
-
390. 匿名 2024/04/28(日) 04:55:42
>>57
本文に料理と引き出物だけで27800はかかるって書いてあるよ。
ネットでは結婚式で儲ける話ばっかり出回ってるけど、実際には新郎新婦の持ち出しは大きい。もちろん、持ち出しが多いのは当然ではあるけれども、儲け話みたいに考えてる人はネットのウワサを信じすぎだと思うよ。
一万の人はさすがに、最初から断ったほうがいい。+13
-24
-
391. 匿名 2024/04/28(日) 04:58:41
3万も払うなら芸能人のディナーショーにでも行きたいよね、今時3万とか高過ぎる+5
-1
-
392. 匿名 2024/04/28(日) 05:01:03
>>17
都内の一流ホテルの結婚式と
郊外の駅から遠いしょぼい式場じゃ全然ちがうもんね
実際どっちも行ったけど料理や会場の家具も飾り付けも全然ちがった+2
-2
-
393. 匿名 2024/04/28(日) 05:07:05
友達を結婚式に呼ばないのが良い。
むしろ結婚式自体しない人も沢山いる。両家の親と新婚二人のみの食事会と正装して撮影だけで充分。+2
-1
-
394. 匿名 2024/04/28(日) 05:46:14
>>71
葬式ぐらいしか集まらなくなったから祖母の葬式が祖父に会った最後だったな+3
-0
-
395. 匿名 2024/04/28(日) 05:48:33
>>1
全然連絡なかった中学の同級生から突然に結婚式に招待され、すでに自分は結婚してて、今はつわりがひどく参加も難しい事を伝えたけど人数の都合どうしても参加して欲しいと言われて参加を決めたらなぜか郵送でお祝いとかかれて一万円送られてきて、いまさら?ってモヤモヤしたのでご祝儀を一万円入れて結婚式に参加した。式の終盤にそこの親が他の友達には、お車代の話をしてきたのに私には一切その話をして来ず、あー一万やったからか。。と思ったけど、中身を確認して態度を変える親も親やなぁって。一万円のお祝いもらったから一万円をお祝いしたけど。向こうも主みたいに式に出るなら三万円出せよ的に思ってたんやろなぁ〜。常識的には気づいてたけど出す気せーへんかった。
まぁ元々付き合いも薄れてた友達やったけど。
じゃぁ何故呼ぶんやろ?ほんとに心からお祝いしてくれる友達呼んだらいいのに。それ依頼、結婚式は嫌いです。+9
-1
-
396. 匿名 2024/04/28(日) 06:08:34
>>351
常識でもルールでもない
マナーに違反も何もない+21
-1
-
397. 匿名 2024/04/28(日) 06:19:50
ご祝儀の中身で文句言うなら、最初から呼ばないでほしい。そちらもお金かかるんでしょうけど、こちらもお金がかかるのです。さらに、式はあなたたちの都合ですが、こちらはあなた方の都合に合わせないといけないのです。お金でガタガタ言うぐらいなら2人だけの小さな式で豪華にやればいいでしょ。+2
-0
-
398. 匿名 2024/04/28(日) 06:21:12
>>3
親族も7万〜10万と高い
綺麗でもないドレス姿見に行きたくない+81
-2
-
399. 匿名 2024/04/28(日) 06:22:40
>>393
これだけみんな生活カツカツで自分のことでいっぱいいっぱいなのに、今結婚式やる人ってなんなんだろうね?
お互い良いとこ育ちでやらなきゃいけない雰囲気なら分かるけど、2人でやるか身内だけにすれば良かったのにね
1万は確かに非常識だし自分なら欠席するけどね+4
-1
-
400. 匿名 2024/04/28(日) 06:28:57
>>395
女の場合人数合わせで呼ぶ人多い気がする
友達少ないって思われるのが嫌なんだと思うよ。
だから結婚式なんて身内だけでやればいいのよ
わざわざ他人呼ぶ必要がない。
+9
-0
-
401. 匿名 2024/04/28(日) 06:48:57
>>4
こんなにプラスが多いのは時代が変わったんだなと思った。払えないとか払いたく無いなら欠席すべき。+76
-14
-
402. 匿名 2024/04/28(日) 06:50:14
>>4
こういうことでガタガタうるさいから
披露宴が廃れていってるのにね。+54
-3
-
403. 匿名 2024/04/28(日) 07:04:23
1万円でもやむなしくらいの感じで開催しないと結婚式なんかそのうちなくなりそう+6
-1
-
404. 匿名 2024/04/28(日) 07:08:58
ご祝儀はあくまでも相手の気持ち。うちも昔友達の結婚式呼ばれて行ったけど5万ね!! 友達やから5万包んでね! と言われ腹立ったけどな。 2年半と持たず離婚してたわ 世界一無駄な5万やった+4
-0
-
405. 匿名 2024/04/28(日) 07:19:01
>>1
披露宴って自己満だよね
来てもらえただけで感謝しないと
友達ゼロになるよ+9
-3
-
406. 匿名 2024/04/28(日) 07:19:07
実際、服代や髪の毛セット代、宿交通費とかで、三万越えるから、一万でもありがたくいただけよ、と思うわ。
そもそも、友人呼んで黒字にしようとするところが、こすい。
親族だけでやってくれとおもうわ。+12
-0
-
407. 匿名 2024/04/28(日) 07:26:56
3万円にドレス代にヘアセット代に交通費諸々とか考えると結構いくよね
祝儀の相場はあるけどそれはあくまで相場でさ、決まってはないんだから仕方ないと思った方がいい+8
-0
-
408. 匿名 2024/04/28(日) 07:37:26
今年になってからもう2回結婚式に呼ばれて参加していますが、毎回10万近く飛んでます
どちらも地元の友だちの結婚式だったので、地元を出ている私は御祝儀+交通費+宿泊代+美容院代で10万前後
今年はもう誰も結婚式しないでくれと思っています笑+8
-0
-
409. 匿名 2024/04/28(日) 07:44:28
>>380
姪が挙式するホテルに宿泊です。式の時間が朝早く、私は黒留袖を着るので着付けの時間もあります。
因みに挙式の前日夜から行くので2泊です。+22
-0
-
410. 匿名 2024/04/28(日) 07:45:15
>>387
私の夫の兄の子です。+3
-0
-
411. 匿名 2024/04/28(日) 07:47:03
自民党のおかげで
みんなもうギリギリなんだよ+1
-1
-
412. 匿名 2024/04/28(日) 07:50:27
お友達からのご祝儀が3000円だった私が通りますよ。
勿論、価値観が合わないので友達やめました。+3
-0
-
413. 匿名 2024/04/28(日) 07:59:18
>>4
本当にこれ。自分祝って欲しくてが呼んで相手の時間奪うのだからご祝儀以上のことしておかないと怖くて私は会場とかよりお料理と引き出物にお金かけた。
相手からもらうお金でどうにかトントンにって考えおかしくない?+64
-6
-
414. 匿名 2024/04/28(日) 07:59:54
>>9
みたいね。家族が会社の人に1万円包んでいったら、後日菓子折り貰ってきた。+7
-0
-
415. 匿名 2024/04/28(日) 08:09:13
本当に仲良かったり、会社関係なら3万は包む
主もお金払えないような子を招待した自分が悪いと思って諦めるしかないね。このトピのコメ見るとやっぱ日本って貧乏な人増えたんだなと実感するわ+1
-0
-
416. 匿名 2024/04/28(日) 08:10:24
>>394
私も大人になってから葬式ぐらいしか親戚と会う事なくなった🥺+4
-0
-
417. 匿名 2024/04/28(日) 08:10:27
>>365
人数合わせもご祝儀計算かもね+7
-0
-
418. 匿名 2024/04/28(日) 08:11:43
>>215
出さないとは言ってない
一万円で済むくらいの式にしてほしい+0
-0
-
419. 匿名 2024/04/28(日) 08:13:18
>>365
夫側と人数が合わないとかね
便利屋扱いなら日当だしてほしい+7
-0
-
420. 匿名 2024/04/28(日) 08:15:04
>>407
ドレス代やヘア代は自分のことだから、自分でだしてほしいよね
客側も美容室いったり、ドレス買ったりするし
食事代だけだわ+1
-0
-
421. 匿名 2024/04/28(日) 08:17:59
>>44
悲惨やね、、、、+5
-0
-
422. 匿名 2024/04/28(日) 08:24:13
来月結婚式3回いくんですが...
お祝いしたくて支出をセーブしてきたけど
お金ない...+2
-0
-
423. 匿名 2024/04/28(日) 08:25:34
>>26
式場でもなくウエディングレストランみたいな小さい二階建ての店でビュッフェ形式の唐揚げとか…
ちなみに再婚で二回目の結婚式。元取りたいとかじゃないけど普通それは会費制でしょ…とドン引きした。
その次に行った結婚式はホテルでシェフがつくっためちゃくちゃ美味しい食事でフォアグラやら豪華な食材たくさん使われてて結婚式てこんなよなーてなった。
ちなみに1人目の子、二回式行って結婚祝いのプレゼントもあげたけど、私が結婚した時は写真とっただけで式あげてないんだけどずっと連絡とってたのになーんもなかった笑+4
-4
-
424. 匿名 2024/04/28(日) 08:26:49
>>40
結婚式や葬式やる風習、もうやめればいいのにね。不景気だし当人達も面倒な式やるより新婚旅行にお金かけた方が絶対楽しめるし+18
-0
-
425. 匿名 2024/04/28(日) 08:28:50
1万の友人いたよー(個人同士仲良いって言うより大学のグループで仲良くなった的な感じ)
グループの他の子でその子から1万だったの知ってたから何も思わなかったけど、その子が結婚する時どうしたらいいんだろうか。と思ってた。
そして4年後ぐらいにその子の結婚式のお誘いの時何か言われるのかなぁ?て思ったけど何も言われなかった。
ちょうど私には子供がいて、小さくて預けるのも難しい時期だったのと夫も仕事の日だったので欠席にさせてもらった。
後日1万のお祝い現金書留で送らせてもらったよ。
1万だったけど、その子自身はちょっとズレてるところある感じの子ではなかったし悪い子ではなくむしろいい子だったので、年に1回ぐらいはグループで会うか会わんかぐらいの距離感で今も付き合いある。笑+2
-0
-
426. 匿名 2024/04/28(日) 08:29:31
>>422
一万円だと常識ないから行かないのがいいみたいよ+2
-0
-
427. 匿名 2024/04/28(日) 08:38:59
私なら3万用意出来ないなら式欠席するけど、花嫁側なら事情あっての1万かもだし来てくれただけ嬉しい
招待客に直接言うぐらいなら初めから参加費3万って記載しとけって思う+2
-0
-
428. 匿名 2024/04/28(日) 08:47:24
>>19
本当それ思います。
誘われたら断るのも気まずいし。
式は身内だけでやってほしい。+35
-1
-
429. 匿名 2024/04/28(日) 08:47:51
>>424
両方とも親族のみで良いよね+9
-0
-
430. 匿名 2024/04/28(日) 08:48:03
>>172
結婚式行ったのに、出産のお祝いなし?
それは友達非常識だね。
+5
-1
-
431. 匿名 2024/04/28(日) 08:49:01
>>45
私は両親と兄弟のみ
お互いの価値観が一致して良かったよ+8
-0
-
432. 匿名 2024/04/28(日) 08:51:10
正直料理もたいして美味しくないし、引き出物もコレ良いね!ってものはひとつもなかった+4
-0
-
433. 匿名 2024/04/28(日) 08:51:37
結婚式って、1日潰れて、服とか靴とか用意して、むしろマイナスだし、お金貰いたいぐらいだわ+9
-4
-
434. 匿名 2024/04/28(日) 08:53:33
結婚式って本当に面倒くさい!
やる側も呼ばれる側も。
全く楽しみじゃなかったなぁ+5
-0
-
435. 匿名 2024/04/28(日) 08:54:54
>>6
貰えるだけ有難いよね+7
-0
-
436. 匿名 2024/04/28(日) 08:56:41
>>261
祝儀が少ない!って文句言う人は黒字にさせるつもりでやってるでしょ!+4
-0
-
437. 匿名 2024/04/28(日) 09:05:08
こういうのがあるから結婚式行きたくないし、呼ばれるとぶっちゃけ迷惑。
呼びたくて呼んどいて、ご祝儀一万円てどうなの?とか言われたら友達やめるわ+7
-0
-
438. 匿名 2024/04/28(日) 09:05:42
>>1
3万以上出せない人は来るなって勧誘すれば?+7
-0
-
439. 匿名 2024/04/28(日) 09:06:23
式呼ばれると、ご祝儀意外にも結構かかるから迷惑なんだよね+4
-0
-
440. 匿名 2024/04/28(日) 09:07:46
>>145
金額を気にするなら友人じゃない
来てくれるだけで嬉しいのが友人
1万っぽちと思ってしまうようなら呼んじゃいけない人だった+21
-4
-
441. 匿名 2024/04/28(日) 09:09:42
独身女性増えた成れの果てみたいなトピで怖いwww+1
-5
-
442. 匿名 2024/04/28(日) 09:12:51
貰う側で1万なら少ないといい、
渡す側なら「3万渡すのは多いよ」ってなるガルちゃん+2
-0
-
443. 匿名 2024/04/28(日) 09:14:40
友達もケチ、あなたもケチ、類友なだけじゃん。+2
-0
-
444. 匿名 2024/04/28(日) 09:16:39
>>33
会費制の結婚式したけど普通に赤字だったよ
自分があげたい結婚式なんだから主催側が払って当たり前くらいの感覚だった+17
-0
-
445. 匿名 2024/04/28(日) 09:18:27
>>6
1万しか払いたく無いくらいの関係性ならお互いのために欠席して良いと思う
3万出しでも良いって思える関係性の人の結婚式しか出るべきでない+34
-2
-
446. 匿名 2024/04/28(日) 09:20:48
勝手に呼んだくせに来るから3万欠席なら1万とか図々しいんだよ
おめでたいとは思ってるけど金払うか払わないかはそれとは別の話+5
-0
-
447. 匿名 2024/04/28(日) 09:23:15
絶対無理だけど私がお金持ちなら、友達には手ぶらで来てもらう。なんなら交通費も払いたいし、ヘアメイクさん呼んだり、ドレス貸出とかもしたい。貴重な休み潰して来てくれて、興味もない私のドレス見てお世辞言ってくれるんだろうし…。でもそのくらいして初めてみんなお祝い100%で来てくれると思うw現実は貧乏なのでフォトウェディングで終わりだったけど。+5
-0
-
448. 匿名 2024/04/28(日) 09:23:42
どこにでもそんな人いるから気にするな
端金気にしてると、めでたい席だったのにケチついたような気分になるぞ
+1
-0
-
449. 匿名 2024/04/28(日) 09:25:11
>>440
本当の友達なら無理してでも3万だすけどな
祝いたいやん+15
-6
-
450. 匿名 2024/04/28(日) 09:27:16
>>1
披露宴費用を回収しようと思って1万円の人にグチグチ言う方が変だと思う。
仮に2万でも3万でも元取れないでしょ?
そんななら身内でこじんまりやれば良かったと思う。+9
-0
-
451. 匿名 2024/04/28(日) 09:28:05
そもそも、披露宴とか葬式とか
自分が全額支払う気でやらないと。
ご祝儀、なんだからね
3万かかってるんだから3万払えなら
会費3万でやるべきよね+15
-0
-
452. 匿名 2024/04/28(日) 09:31:36
>>431
うちはお互いきょうだい仲があまりよくないから両親のみ
結婚後も付き合いなくて楽です+8
-0
-
453. 匿名 2024/04/28(日) 09:32:30
>>343
聞かれなかった。
そこからもう相手する価値なし+12
-0
-
454. 匿名 2024/04/28(日) 09:33:06
20代の頃、人数合わせで結婚式に招待されて、すごく迷った末に出席することにしたら、式の数日前に「会費制で3万だからよろしく!」と連絡がきてキツイなと思いながらも3万包んで出席したら、場所は公民館で料理は明らかにどっかのスーパーで買ってきたような弁当だった。その人とはそれっきり会ってないし、トラウマになったわ。+9
-0
-
455. 匿名 2024/04/28(日) 09:38:29
娘の結婚式の時私の兄家族四人で10万
少しでごめんねと
旦那の妹家族三人で5万 これはちょっと引いた
お金持ちのくせにあり得ないわ+3
-3
-
456. 匿名 2024/04/28(日) 09:39:47
沖縄は一万円が相場だけど、5,000円の人がいた。
1人は若い子だから仕方ないと思っけど、もう1人は職場の年上の人だったからモヤっとした。
嫌われてたのかなって。
行きたくないなら、払いたくないなら互いのために断って欲しい。
理由にもよるけど、断るのも数日前とかは失礼だから早めに。
こんな事で変な印象待たれたくないからちゃんとしなきゃって思った。
+2
-5
-
457. 匿名 2024/04/28(日) 09:44:35
>>4
式で3万出した子達、見事に全員疎遠だよw
離婚前提で意味不明な結婚式挙げた子には2万にしたら陰口叩かれた(もちろん挙式後に離婚)
面倒なの見てきたから私は式挙げなかったから、ゼロだよー。結婚報告してもおめでとうの言葉もなく無視だったり。
こういう話もおおっぴらにしたいわ。+53
-2
-
458. 匿名 2024/04/28(日) 09:47:36
結婚式 呼ばれても行きたくない
服代 交通費 ご祝儀 潰れるお休み、、、
式場の高い不味飯と要らないお土産ってかイヤゲ
割に合わなすぎる
来てくれただけでもありがたいじゃん+12
-1
-
459. 匿名 2024/04/28(日) 09:50:29
心からお祝いしたい友達には何も考えずパッと3万出せちゃうけど、冷静に考えるとこの物価高低賃金の時代に3万て馬鹿高いよね??だって私手取り20万だよ?家賃4万だよ?給料の15%も持ってかれるなんてどんなぼったくりだよと思うわな。ご祝儀3万が常識って、バブルの時はそうだったのかもしれないけど、今の時代にはほんとそぐわないと思うけどな…まあ気持ちよく3万払える人以外は欠席した方がお互いのためだよ!+15
-1
-
460. 匿名 2024/04/28(日) 09:52:06
結婚式場側の親族で回収できますみたいな言いぐさも頭に来る。
家族で人数分のご祝儀をもっていっても引き出物は一人分。
結婚式は祖父母両親兄弟でやっていただきたい。+10
-1
-
461. 匿名 2024/04/28(日) 09:57:20
コロナで親族のみの流れになったのに、復活しちゃったんだね+3
-0
-
462. 匿名 2024/04/28(日) 09:58:25
招待される側は
貴重な休みを1日つぶし、ドレスを用意し
美容院に行くお金、交通費もかかっています
そんなに言うならその費用は持ってあげたら??
厚かましいよあなた+9
-1
-
463. 匿名 2024/04/28(日) 09:58:27
>>22
23歳頃そこまで交流ない職場の人に結婚式呼ばれて会費制で1万5千円だからまぁいいかと参加したけど、人がめちゃくちゃ多いのに料理がビュッフェ式で量も少なく新郎側の人が群がって一気になくなってしまった
本当、小さい皿に一皿なんか食べただけ
新郎側はお酒飲んで食べて「キース!キース!」とかやっててよく親の前でできるなって感じで新郎新婦ものってたけどどんちゃん騒ぎ
会費制にしたって料理いくらなんでも今思い出しても招待された中で最大にしょぼすぎたし、二次会誘われたけど人の雰囲気に引いてしまって直帰した
なので会費制でも微妙な間柄なら欠席がいいかも+26
-0
-
464. 匿名 2024/04/28(日) 10:08:44
式じゃないけど施設に入ってる見栄っ張りの母が甥っ子の入学祝いに三万出しておいてと言ってきた。
実家は汚部屋で業者に頼むしかなくてお金とかどうしようかと悩んでいるのに本当に勝手な奴と思ってうちは裕福じゃないからやめてと1万にさせた。+3
-0
-
465. 匿名 2024/04/28(日) 10:08:58
>>109
人によったら一万で参加されるより欠席される方が痛いかも。+14
-1
-
466. 匿名 2024/04/28(日) 10:10:52
>>457
お祝いの言葉すらないのひどいね。私も、ご祝儀3万円払って、式のお手伝いとかして、さらに出産祝いまでした子、私が結婚出産した時はおめでとうの言葉だけだったw自分たちは海外旅行行きまくりだから貧乏なわけじゃないと思うんだよね、ただケチなだけ。そこから疎遠。+26
-0
-
467. 匿名 2024/04/28(日) 10:11:00
>>228
他者のご祝儀なんて人生プランに入れてる人いないだろ。
人の人生計画狂わせてよー言えるよなw+9
-1
-
468. 匿名 2024/04/28(日) 10:11:40
>>4
だったらご祝儀は全部辞退でやれば良いのに。+2
-2
-
469. 匿名 2024/04/28(日) 10:12:03
>>62
同意。
自分たち主催で自分たち主演のイベントに人を呼びつけるなら、お金取ろうとしないで自分たちの負担でゲストをもてなしなよと思う。駆けつけてくれるだけでありがたいことだよね。「一人当たり幾らかかってるから」とか、そんなのどうでもいいことだわ。
+39
-0
-
470. 匿名 2024/04/28(日) 10:12:40
>>29
>「出世払いするからごめん」の手紙のみだった
このネタご祝儀トピだとあるあるなの?
義弟verをよく見る+2
-0
-
471. 匿名 2024/04/28(日) 10:16:36
結婚式って「さあ私たちを祝ってえええーーー!!」っていう自己満でしかないじゃん。
わざわざ貴重なお休み潰してドレス代ヘアメ代、交通費もかかってご祝儀まで出して出席してもらう立場でしょ。
それでがたかだ文句言うような貧乏人は身の丈にあうように結婚式なんかするべきじゃない。+10
-1
-
472. 匿名 2024/04/28(日) 10:17:20
>>410
それなら夫だけ参加で良いと思うけどね。今さら断れないなら観光予定も入れて家族旅行兼ねてと割り切ろう。+16
-0
-
473. 匿名 2024/04/28(日) 10:19:10
そもそも元が取れることの方が少ないんじゃない?余程ケチケチしない限りは数十万自腹になるよね。+1
-0
-
474. 匿名 2024/04/28(日) 10:20:12
>>350
私も20歳の時に知らないで欠席だけ連絡したわ…
無知だったな…+18
-0
-
475. 匿名 2024/04/28(日) 10:21:14
>>4
私の妹がそう。
実際に1万円の人が3人くらいいたと聞いて吃驚したけど本人は1万でもありがたいと言ってた。
でも、旦那さんと全然人数が揃わなくてそんなに付き合いのない既婚子持ちさんを呼んでその人達が1万円。しかも招待状を送っていいか聞かずにいきなり送りつけたらしい。
妹はただのバカだから人数合わせのつもりはまったくないけど事実上人数合わせにしてしまってた。+3
-5
-
476. 匿名 2024/04/28(日) 10:22:58
もしかしてだけど、沖縄のお祝儀の相場は一万円なので
もしかして沖縄の人で本土の相場を知らなかった?(招待客がとても多くて招待されることも多い)
金額は個人の事情があるだろうし。請求するのは私はしない。披露宴に来てくれただけでも感謝とするよ。+3
-0
-
477. 匿名 2024/04/28(日) 10:24:06
>>286
ご祝儀1万の人は欠席したらお金送らない人がほとんどだと思う
仮に送ったとしても2000円とか?
それこそ送らない方がいいレベルだよ
とりあえずそんな風に世間体気にするなら1万円で出席するより、理由つけて欠席した方がよほどいいと思うよ、真面目な話+3
-2
-
478. 匿名 2024/04/28(日) 10:24:07
貰えるだけ有り難く思え。+3
-2
-
479. 匿名 2024/04/28(日) 10:26:49
>>456
沖縄の田舎とか離島は五千円がお祝儀の相場だったりしたよ。今もかな。+4
-0
-
480. 匿名 2024/04/28(日) 10:27:36
貰った分返すわけだからその本人の時も1万。+1
-0
-
481. 匿名 2024/04/28(日) 10:30:50
>>467
> 相手を結婚式に呼んでたなら
ちゃんと読んでから返信してよ
自分の結婚式呼んでご祝儀もらった相手にご祝儀送らない人なの?
呼んでないお祝いもらってない相手ならそりゃご祝儀あげることなんてこれっぽっちも考えてなくて当然だよ+9
-0
-
482. 匿名 2024/04/28(日) 10:30:53
>>469
休みつぶしてるもんね+15
-0
-
483. 匿名 2024/04/28(日) 10:32:16
>>451
黒字にしようとか、そういう精神でやるもんではないと夫に言われたよ。+8
-0
-
484. 匿名 2024/04/28(日) 10:33:48
>>5
冠婚葬祭に付随する人付き合いって、基本は損(譲り合い)よね。
誰かや皆んなのためにお金も時間も労力も費やすものだから。
お互いに損してもそれ以上の価値を見出せる人同士が幸せになれるんだと思うわ。
>>1は友人のご祝儀に不満があるみたいだけど、その程度の間柄だったってだけ。
終わった事を後からマナー違反じゃない?って言っても請求できるわけじゃないしね。
それはもうマナー以前の問題で、ご縁がないだけだからお互いに離れて終わりの話。+13
-0
-
485. 匿名 2024/04/28(日) 10:34:20
>>4
ほんまそれ!!
私なんて金欠でカツカツだったのに友達の結婚式呼ばれて3万包んだのにその後2年たらずで離婚しやがってあの時のご祝儀返せって思ったわ
しかもそのあと再婚してまた結婚式するから来てくれって言うし流石に欠席した
後日簡単なお祝いは別でしたけどその後も関係は続いてる
+5
-1
-
486. 匿名 2024/04/28(日) 10:34:53
>>479
離島はそうなんだ。
けどその人は本島の人。
何百人中、5,000円は2人だけだったから相場一万円の認識はあったと思う。+1
-1
-
487. 匿名 2024/04/28(日) 10:41:42
私の知り合いは、とある友人からのご祝儀が5千円だったらしいwww
+0
-0
-
488. 匿名 2024/04/28(日) 10:44:52
>>27
結婚式に呼ぶ時点で3万用意して来いよ
身なりもちゃんとした格好で金かけて来いよ
出来るんだな?って言ってる訳か…。+13
-2
-
489. 匿名 2024/04/28(日) 10:44:58
>>1
お金なかったんじゃない?
私は若い時、お金無くて銀行から10万借りて祝儀代3万円と交通費と礼服に使ったよ。
結婚式済んだらぱったり連絡来なくなった。
無理して出して行くもんじゃないなって思ったよ。+8
-0
-
490. 匿名 2024/04/28(日) 10:49:50
>>3
逆で、正確に残ってくれていたら昔のままお米とかお餅で良かったんや
でも持ち帰るのが大変だから、
お米やお餅くらいの額の現金→業界の策略で現金の高額化→いつのまにか3万を常識かのように触れ込む
という風に変化してったと予想+36
-0
-
491. 匿名 2024/04/28(日) 10:52:23
>>418
出す出さないとかじゃなくて
結婚出産進学とかお祝いって必要かな?と思うのよね。
お祝い欲しくてやってるわけじゃないし。
めでたい事はめでたいけど、気持ちだけで十分だわ。+4
-0
-
492. 匿名 2024/04/28(日) 10:53:33
>>102
このコメントマイナス多いけど、お金ないから1万だけ包むくらいならはじめから断ればいいと思う。
+2
-1
-
493. 匿名 2024/04/28(日) 10:55:22
>>1
大事な時間を割いて服装や美容院に金かけて来てやったんだからご祝儀渡すだけでも有り難く思えって事じゃん+2
-0
-
494. 匿名 2024/04/28(日) 10:56:06
私なら疎遠になる+0
-1
-
495. 匿名 2024/04/28(日) 10:58:44
悲しいけど何で私のこと好きじゃないのよと指摘するレベルに不毛+1
-0
-
496. 匿名 2024/04/28(日) 11:02:05
一万しか出せないなら行かないのがマナー
マナーだから強制じゃないけど
新郎新婦を思うならできることだから
全く何も思われてないんだよ
呼ぶ方は会費じゃないんだから出された金額に文句言わないのがマナー
祝儀は気持ちの値段だからしっかり受け止めないとね+1
-2
-
497. 匿名 2024/04/28(日) 11:02:16
>>286
すでに書かれてるけど、結婚式を理由付けて欠席するほどの関係の浅い相手にご祝儀なんて送らないよ?
本当に他の行事と被ってしまった大事な友人の結婚式なら送るけど。。+7
-1
-
498. 匿名 2024/04/28(日) 11:02:36
>>22
沖縄も似た感じ
会費ではないけど一律一万
テーブルごとにオードブル取り分けで引き出物は1000円弱1品+8
-0
-
499. 匿名 2024/04/28(日) 11:04:42
100人招待して2人一万だった。その後の関係はあまり変わらないけど、ずーと忘れられない+1
-3
-
500. 匿名 2024/04/28(日) 11:04:45
出席することで食費かかるから友達を祝う気持ちがあるならそれ以上のお金渡さないとお祝いにならないけどさ
貧乏人が勝手に貴族みたいな披露宴しておいて祝儀もらわないとしんぢゃうんですはアホすぎるのでやめた方がいいです+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
結婚式で、友人からのご祝儀が「1万円」でした。あまりにも低い金額で悲しいのですが、本人に指摘すべきではないでしょうか? そもそも「マナー違反」ではありませんか? | その他家計 | ファイナンシャルフィールド