-
1. 匿名 2023/10/27(金) 08:48:02
出典:financial-field.com
結婚式でとある友人からのご祝儀が「2万円」でした。細かく言いたくないですが、これって「マナー違反」ではありませんか? | その他暮らし | ファイナンシャルフィールドfinancial-field.com今回は、結婚式において友人から受け取ったご祝儀の額が2万円だった場合、これはマナー違反にあたるのかについて考えてみましょう。
そもそも結婚式のご祝儀の相場は?
結婚式のご祝儀に関するマナー
結婚式のご祝儀の相場は、友人の場合3万円程度です。2万円は、確かに相場と比較すると少ないでしょう。また、縁起がよくないとされる偶数の金額でもあります。
ただ、2万円は「ペア」を連想させるため、結婚式のご祝儀としてはマナー違反ではないとする声も少なくありません。やはり、重要なのは気持ちです。友人の気持ちや事情などを汲み取ったうえで感謝することが、何よりも大切でしょう。+43
-830
-
2. 匿名 2023/10/27(金) 08:48:48
朝からしんどい話題やのう+1460
-15
-
3. 匿名 2023/10/27(金) 08:49:05
この
トピは伸びる+19
-93
-
4. 匿名 2023/10/27(金) 08:49:13
つべこべ言うな!
じゃ1000円にするわ+1805
-119
-
5. 匿名 2023/10/27(金) 08:49:14
文句言うなら会費制にしろ+2040
-29
-
6. 匿名 2023/10/27(金) 08:49:14
くれるだけマシやろ
わざわざ休みも潰してるのに+2720
-55
-
7. 匿名 2023/10/27(金) 08:49:18
つーか3万円が常識だなんて誰が決めたんだよ
どうせバブルの時に生まれた糞マナーでしょ?いい加減変えて欲しいわ+3375
-44
-
8. 匿名 2023/10/27(金) 08:49:22
10万くらい入れる用の、超立派なご祝儀袋の中身が3万だった
年収2000万くらいもらってる上司+43
-177
-
9. 匿名 2023/10/27(金) 08:49:38
2万でもいいんだよみたいな風潮、あるっちゃあるよね。私はしたことないけど。+1113
-29
-
10. 匿名 2023/10/27(金) 08:49:39
マナーマナーうるさいよ
気持ちの問題だから+927
-38
-
11. 匿名 2023/10/27(金) 08:49:39
だったら招待するときに一筆書けば?
「ご祝儀は3万円でお願いいたします!」って+1391
-19
-
12. 匿名 2023/10/27(金) 08:49:42
ほんと煩いよな女って
マナーって昔の誰かが勝手に決めたもんだろ
今は令和だぞ+679
-84
-
13. 匿名 2023/10/27(金) 08:49:45
これな!
1万の人もいるからね。
2万を包むときは、1万円札1枚+5千円2枚包めって教わったよ。+880
-29
-
14. 匿名 2023/10/27(金) 08:49:48
そもそも結婚式なんてするな+715
-63
-
15. 匿名 2023/10/27(金) 08:50:09
私も2万の友達いたけど
遠方からの子だったから
なんとも思わんかった。
来てくれてありがとうってなったよ+931
-20
-
16. 匿名 2023/10/27(金) 08:50:14
ガルで結婚式トピはもう結論でている+82
-2
-
17. 匿名 2023/10/27(金) 08:50:15
そんなんでグダグダ言うなら式挙げるな+480
-12
-
18. 匿名 2023/10/27(金) 08:50:15
金欲しさに呼んだのか+543
-16
-
19. 匿名 2023/10/27(金) 08:50:20
でも実際は2万円しか入ってなかったらまじか…って内心は思ってしまう。+45
-109
-
20. 匿名 2023/10/27(金) 08:50:24
2万で行ったことある。
一回しか一緒に飲みに行ったことないし、普段全く個人連絡とってないバイト先の人。
奥さんの職場ってテーブル作っちゃったみたいで困ってそうだったから。
でも確実に私が結婚する時には疎遠になってるの確実な間柄だからお返し不要で2万。
大人になった今なら欠席するけど。+633
-13
-
21. 匿名 2023/10/27(金) 08:50:39
青森出身だけど会費制(15000円ぐらい)がいいよね
30000円って結構異様だと思う+587
-12
-
22. 匿名 2023/10/27(金) 08:50:40
なんかもうこういう昔ながらの風習、暗黙の了解みたいなの面倒くさい+404
-9
-
23. 匿名 2023/10/27(金) 08:50:40
なぁぜなぁぜ
三万も払いたくねぇ+147
-38
-
24. 匿名 2023/10/27(金) 08:50:57
いただけるだけありがたい感じするけどなぁ…
もらった人の普段の態度にもよるけど…+214
-8
-
25. 匿名 2023/10/27(金) 08:51:03
多分、結婚式の費用でご祝儀も計算されてたんだと思う+115
-10
-
26. 匿名 2023/10/27(金) 08:51:04
昔の人は験担ぎと何かに紐付けするの好きだからね笑。今どきそんなこと気にする人いないでしょ。+190
-9
-
27. 匿名 2023/10/27(金) 08:51:17
・金欠だった
・別でお祝いしてた。→初めは式しないって話で、先にお祝い渡してたのに後から式するからと招待されて差額分引いたとか?
他に何が考えられるだろ+53
-7
-
28. 匿名 2023/10/27(金) 08:51:20
2万円の人も数人いたけど遠方の人だったし特に何も思わなかったな
私も2万円にした事もあるし+287
-12
-
29. 匿名 2023/10/27(金) 08:51:21
文句言うなら家族だけでやってほしい
+449
-8
-
30. 匿名 2023/10/27(金) 08:51:24
>>1
卑しい人やな。どうでもええやん。もし別れたら、アイツが2万の祝儀持ってきたせいや!ってなるんか
馬鹿馬鹿しい。+375
-11
-
31. 匿名 2023/10/27(金) 08:51:31
1人あたりのご祝儀額の全国平均は、新郎新婦の友人の場合は3.0万円、親族の場合は7.7万円でした。同じく、上司の場合は4.2万円、恩師の場合は4.0万円となっています。
上司は大変だね+154
-2
-
32. 匿名 2023/10/27(金) 08:51:41
貰えるのが当たり前じゃない+120
-7
-
33. 匿名 2023/10/27(金) 08:51:43
>>16
100万回こすったネタだね。
それなのにまた見に来てしまう私もどうかと思うけど。+57
-2
-
34. 匿名 2023/10/27(金) 08:51:44
3万円ってたけーんだよ。手取り20万以下で生活してる人が多い国だぞ??+631
-4
-
35. 匿名 2023/10/27(金) 08:51:46
別に良くない、、?出席もしてくれてるのに。そのために予定あけておいてくれてドレスアップやヘアセットもしてくれたんだよね?お祝儀袋空だったとかなら驚くかもしれないけど
てか自分から「出席してー」て誘っておいてお祝儀という名のお金強要する理由がよく分からない
本来の結婚式って結婚する側がみんなにお料理とかお酒を振る舞って楽しむみたいな感じだったんじゃないの?+457
-10
-
36. 匿名 2023/10/27(金) 08:51:47
御縁玉1枚入れとけ+20
-4
-
37. 匿名 2023/10/27(金) 08:51:48
結婚式なんて文化なくそう+261
-7
-
38. 匿名 2023/10/27(金) 08:52:00
人の御祝儀にケチつけるのも
マナー違反かな
あれ?っと思っても胸にしまう+227
-4
-
39. 匿名 2023/10/27(金) 08:52:00
来てくれただけでもありがたいって精神に欠けるよね
強制的に式を挙げろって友達から言われたのならともかく+250
-2
-
40. 匿名 2023/10/27(金) 08:52:02
気持ちは分からないでもない。
でも相手のお財布事情だってあるし、それでも来てくれたって事に感謝したい。+17
-15
-
41. 匿名 2023/10/27(金) 08:52:04
>>6
こういう人に来てほしくないわ+38
-233
-
42. 匿名 2023/10/27(金) 08:52:05
お花畑に付き合ってるんだからイヤなら式挙げるなや
そもそも300万もかけてする事かね?+304
-6
-
43. 匿名 2023/10/27(金) 08:52:16
やっぱりゲストとか言いながら金蔓としか思ってない証拠だね。自分達がやりたい事なら自費でやればいいのに。正直に「三万くれないと"赤字"なので最低これだけは持ってこい。それ以下は許さん」と一言添えたらいい。+229
-6
-
44. 匿名 2023/10/27(金) 08:52:27
ぶっちゃけ相場が3万だからみんな3万が妥当か…って包んでいるだけで、
3万がマナーというわけではないような+258
-2
-
45. 匿名 2023/10/27(金) 08:52:29
>>8
マイナス多いけど、袋と中身が伴ってないのは普通にマナー違反だよね+86
-29
-
46. 匿名 2023/10/27(金) 08:52:30
私の時も2万円の人がいた。
一万円札一枚と、五千円札二枚で3枚だから大丈夫って事で、2万円らしい。+21
-6
-
47. 匿名 2023/10/27(金) 08:52:30
合法的なカツアゲだわ+156
-6
-
48. 匿名 2023/10/27(金) 08:52:33
欠席すればいい+36
-2
-
49. 匿名 2023/10/27(金) 08:52:43
>>30
慰謝料請求してこいやw+1
-4
-
50. 匿名 2023/10/27(金) 08:53:03
時代は変わるんですよ+34
-5
-
51. 匿名 2023/10/27(金) 08:53:09
また結婚式トピ!ガルで結婚式の話しは異世界だw+3
-7
-
52. 匿名 2023/10/27(金) 08:53:15
>>41
じゃあ呼ぶな。その方が助かるわ+259
-8
-
53. 匿名 2023/10/27(金) 08:53:23
友人の中であなたを祝う気持ちの対価が2万だったんでしょ。3じゃ多い、1じゃ少ない。+10
-7
-
54. 匿名 2023/10/27(金) 08:53:25
全ては自分の時にいくらもらったかでしょ。
先だった方の額と同じ額渡したらいいんだよ。
2万ならその子の時も2万で済むしありがたいじゃん。+32
-1
-
55. 匿名 2023/10/27(金) 08:53:30
>>21
今は17000円くらいかな。会費制がいいよね。+34
-0
-
56. 匿名 2023/10/27(金) 08:53:31
>>6
でもさ、私なら2万しか払わない時点で欠席するけどな
嫌いだから意思表明のために言ってるのか、常識ないのかどっちかかなと思う+22
-58
-
57. 匿名 2023/10/27(金) 08:53:34
お互い2万でいいならそれでもいいな
最近結婚式しない人もいるし適宜対応しなきゃモヤモヤするばかり+25
-1
-
58. 匿名 2023/10/27(金) 08:53:38
>>45
横だけど、袋と中身を合わせるのはマナーだね
結婚式に限らず何でもそう+52
-2
-
59. 匿名 2023/10/27(金) 08:53:41
新幹線の距離の結婚式に招待されて(旦那さん側の実家で挙げた)、お車代は1万と言われてたので申し訳ないけど一緒に行く友達と相談して2万にしたよ
交通費全額負担してくれたら3万包んでたけど
お祝いと交通費は別に考えたほうがいいんだろうけど
若い時だったから金銭的にもそれがギリギリだったから
+89
-2
-
60. 匿名 2023/10/27(金) 08:53:42
私の知り合いの兄弟は共通の友達の結婚式に兄弟2人で一万円だったらしい
理由聞いたらギャンブルに使い果たして泣く泣く2人で5000円ずつ出し合ったとか言ってた
後にお祝いの品とかあげるのか聞いたらあげる予定はないって
兄弟そろってだめだめ過ぎて縁切った+9
-1
-
61. 匿名 2023/10/27(金) 08:53:49
>>44
奇数ってところがね
1万は流石に気が引けるし+2
-0
-
62. 匿名 2023/10/27(金) 08:54:04
有り難く頂戴すりゃあいいのに
ピーピー文句言うなら親族だけで挙げろよ+72
-3
-
63. 匿名 2023/10/27(金) 08:54:06
>>20
ほぼ同じ経験がある。学生時代のバイト仲間に街中でばったりあって結婚式に呼ばれた。普通に祝福する気持ちだったけどお金なくて調べたら2万もありってあったので2万にしたよ。今なら絶対断ってる。+137
-2
-
64. 匿名 2023/10/27(金) 08:54:08
ぶっちゃけ会費制のお披露目パーティーの方が気楽+32
-0
-
65. 匿名 2023/10/27(金) 08:54:15
自分の結婚式を見て欲しくて招待するのに食事代にかねかかるから二万じゃ足りないとかいわれても。
しかも引き出物は参列者に対してのお礼の品じゃないのかい?そこもこちらが負担するの当たり前なのかい?+129
-1
-
66. 匿名 2023/10/27(金) 08:54:17
>>15
私も数が割れるからってあんまり気にしたことない+33
-2
-
67. 匿名 2023/10/27(金) 08:54:17
>>9
20代前半だとお金あまりない人もいるし。
私聞いたときは、金額2万でもいいけれど、一万円1枚と、5千円2枚で計3枚にすれば大丈夫っていう。
トンチみたいな話だった。+255
-0
-
68. 匿名 2023/10/27(金) 08:54:19
>>16
結婚式大嫌いだもんね笑+13
-6
-
69. 匿名 2023/10/27(金) 08:54:19
誰が最初に3万にしたんだろう。誰か2万に更新して。+57
-2
-
70. 匿名 2023/10/27(金) 08:54:23
2万で合わせて欲しいと言われ2万にした
その代わり誰が結婚してもお祝いなしにしたよ
結局その子以外結婚式しなかったし割と皆バラバラな場所に住んでるから結果オーライだと思ってる+13
-1
-
71. 匿名 2023/10/27(金) 08:54:29
自分都合の見せびらかしたくて式挙げて招待してるのにね
せめて会費3万と記載して招待状送ってほしい+34
-4
-
72. 匿名 2023/10/27(金) 08:54:32
プライベートでは1度も食事とか遊んだりした事ないのに招待状送っていいかなって同級生からラインきた
あきらかに人数合わせと思うしその同級生に何の思い入れもないから適当な理由つけて断ったよ+87
-0
-
73. 匿名 2023/10/27(金) 08:54:45
自分の結婚式でも2万円の人、数人いたよ
でも「そっか」としか思わなかった
あれから10数年、今では自分の晴れ姿を見せるために「遠路遥々、3万円持ってきてください。もちろん着飾ってきてね」なんてよく言えたなぁとまで思うようになった
+109
-3
-
74. 匿名 2023/10/27(金) 08:54:49
大学出てすぐ結婚した友人の時は全員2万にしたよ。アラサーから3万、アラフォーや親戚なら5万くらいのイメージ。+6
-3
-
75. 匿名 2023/10/27(金) 08:54:52
>>1
そんな細々いうなら誘ってくれるな+121
-1
-
76. 匿名 2023/10/27(金) 08:54:53
>>2
私もめんどくせーな、って思っちゃった。
+84
-2
-
77. 匿名 2023/10/27(金) 08:55:01
最近は3万なんだね
だいふ前と言っても平成だけど3枚にするために5000円を2枚にしなきゃいけないとかみんなで言ってた記憶があるから、2万だったんだろうなと思う+24
-5
-
78. 匿名 2023/10/27(金) 08:55:04
>>3
擦られまくったネタ
トピ主が居ない記事トピ
果たして伸びるかな?+2
-0
-
79. 匿名 2023/10/27(金) 08:55:18
>>42
300万って今できる?15年前でだいたい500万前後だったな。+3
-17
-
80. 匿名 2023/10/27(金) 08:55:38
先月3万入れたけど今後は2万にならないかな+3
-1
-
81. 匿名 2023/10/27(金) 08:55:40
まじで呼ばないであげて
お金目当てで呼ばれるの皆迷惑だからさ+82
-2
-
82. 匿名 2023/10/27(金) 08:55:57
>>10
ルールじゃないしね。人のマナーに口出しするのは最大のマナー違反ってことを忘れすぎ。+63
-0
-
83. 匿名 2023/10/27(金) 08:56:03
>>1
2万でマナー違反、別れるとか気にして文句言うならそう言って、遠慮しますって返せば良いじゃん。
結局はもらう癖に。
+148
-3
-
84. 匿名 2023/10/27(金) 08:56:04
よくお料理に二万も掛けて〜っていうけど、都心のレストランのコースで考えたら、披露宴で振る舞われる料理ってそこまででもないと思う+60
-2
-
85. 匿名 2023/10/27(金) 08:56:09
>>1
2万の人はなんで2万にしようって思うんだろ。+13
-26
-
86. 匿名 2023/10/27(金) 08:56:09
親族が夫婦2人きてくれて、2人で2万のご祝儀だった。
ま〜、仕方ないよね…と思った。+6
-1
-
87. 匿名 2023/10/27(金) 08:56:27
だいたい相場ってなんだよ。面倒くせえ。1万円でも十分でしょ。+58
-1
-
88. 匿名 2023/10/27(金) 08:56:47
内容的には5000円、お祝いの気持ちで+5000円くらいが適正に思えてしまう
いくら仲のいい親友でもお祝いでお金をあげようと思わないんだよなあ+24
-2
-
89. 匿名 2023/10/27(金) 08:56:52
>>30
本当、だったら親族だけで挙げたらいいのに
友人達だって休みを調整したり、ファッションにお金かけたりしてると思う。+100
-1
-
90. 匿名 2023/10/27(金) 08:57:00
>>79
地域とかランクとかあるんかね?
まぁ、挙げたことないし挙げる気もないけどw
+6
-0
-
91. 匿名 2023/10/27(金) 08:57:05
>>1
こういう系の奴は、マナーという傘をかぶってワガママ言いたいだけだよね
今後自分が出産して全く違う友人の結婚式に呼ばれた時に
「子供が生まれて何かと入り用なのでご祝儀は二万円にしました」とか堂々と言うんだよ
+88
-5
-
92. 匿名 2023/10/27(金) 08:57:10
お金も時間も使いたくない人とは縁を切るべき+8
-1
-
93. 匿名 2023/10/27(金) 08:57:31
ご祝儀にケチつける方が品がないと思うけどな+50
-1
-
94. 匿名 2023/10/27(金) 08:57:47
もう身内だけでやればいいじゃん
+30
-2
-
95. 匿名 2023/10/27(金) 08:57:49
「とある」友人なんだから仕方ないとも。
グループで付き合いがあったから、こちらも呼ばない訳にはいかないけど
実際そこまで仲良くない人は2万だったな。
ただ、そういう人に限って呼ばなかったら呼ばなかったで面倒な人なんだよねー+1
-0
-
96. 匿名 2023/10/27(金) 08:57:52
他人の結婚式に呼ばれて本気で喜ぶ人っているの?+35
-5
-
97. 匿名 2023/10/27(金) 08:57:52
マナーマナー言いたくはないけど、御祝儀のことはやっぱりちゃんとしといた方がいいのでは
2万円の友達とは、外人と交流してるぐらいに思った方がストレスなさそう+2
-12
-
98. 匿名 2023/10/27(金) 08:57:57
>>13
私もそれ聞いたことある。3枚にすれば良いって。
そういうルールもあるなら2万でもアリなんしゃないか?+205
-8
-
99. 匿名 2023/10/27(金) 08:58:02
本当は2万1円入ってたのに1円に気付かず落としちゃったんじゃないの?+0
-4
-
100. 匿名 2023/10/27(金) 08:58:10
バブルあたりで、まだお金がわんさかあった頃の結婚ビジネスの名残を令和までやってる意味がわからん
式だけならもっと低価格でできるだろうし
+26
-1
-
101. 匿名 2023/10/27(金) 08:58:11
>>37
お祝儀文化だけ無くせばいいんでない?
結婚式挙げたい人は挙げたらいい
挙げるお金ない人は諦めて…て感じ
なんか御祝儀婚とかいって、最初から御祝儀もらうこと前提で式挙げる人いるけど引く+88
-1
-
102. 匿名 2023/10/27(金) 08:58:15
1万じゃ無かっただけ感謝しろとしか+1
-0
-
103. 匿名 2023/10/27(金) 08:58:17
>>1
基本的に2で割れる額は別れに繋がるからダメだと言われているが、2はカップルをあらわす数字でもあるから2万円はよしとされている
嘘だと思うならググってみればいい
というわけで2万円は全く問題なし+118
-1
-
104. 匿名 2023/10/27(金) 08:58:26
>>67 これ奇数枚数にして渡すって聞いたことある
+42
-0
-
105. 匿名 2023/10/27(金) 08:58:29
>>1
割り切れるからだめといって一万円はあんまりだしかといって三万渡すほどの仲じゃない場合もあるし。
金額は二万て便利なのに+91
-1
-
106. 匿名 2023/10/27(金) 08:58:36
もう何十年もこの話題で揉めてんだからいいかげん会費制にすりゃいいのに
会費制にしたら困る業者がブライダル業界にいるの?
+29
-0
-
107. 匿名 2023/10/27(金) 08:58:48
>>79
典型的なマウントガル民のコメントw
結婚式トピってほんと楽しいね+6
-5
-
108. 匿名 2023/10/27(金) 08:58:49
>>68
人の幸せはみんな嫌いでしょwww+2
-15
-
109. 匿名 2023/10/27(金) 08:58:50
2万なら万札と五千円に崩すのがいいらしいね
3万じゃなくて2万なのは友人が一般的には3万というのをしらなかったのか、この女性に対して思うところがあって2万でいいと思ったのか経済的理由なのかわからないから何とも言えないよね
どちらにしてももう価値観とな合わないだろうからこれを機に付き合いを止めた方が良さそう+2
-7
-
110. 匿名 2023/10/27(金) 08:58:53
>>9
なんなら1万円の人も中にはいるみたいね。
友達からその話聞いて、自分の結婚式の時に、友達全員から3万ずつというのは期待してはいけないんだと思った。
でも、みんな3万円だった。
ちゃんとした良い友達を持ったなと思いました。+33
-28
-
111. 匿名 2023/10/27(金) 08:59:02
>>45
ご祝儀袋のパッケージに、この袋は◯〜◯円用ですって書いてあるのに読まないのかな?!+41
-1
-
112. 匿名 2023/10/27(金) 08:59:21
>>16
人にお金を使うなんてとんでもないみたいな人が必死で話してるだけじゃんね。お祝い事なのにここまで必死なことにビビる!しかもガルはお金持ち多いのにケチばかりなのも違和感w+7
-5
-
113. 匿名 2023/10/27(金) 08:59:24
>>108
さすがにそれは捻くれすぎ+10
-0
-
114. 匿名 2023/10/27(金) 08:59:29
>>7
この意見しか勝たん(笑)+568
-15
-
115. 匿名 2023/10/27(金) 08:59:46
>>1
祝儀貰っておいてマナー違反とか、どんだけ厚かましいの?
割れる数字だから縁起が悪いとか、そういうネガティブな要素だけ無駄に継承される世の中はうんざり。+108
-1
-
116. 匿名 2023/10/27(金) 08:59:58
>>96
私は親しい友達しか呼ばれたことないし、20代〜30代前半の頃だったからおめかししてパーティーに行くっていう事が嬉しかったよ。
40代の今はもし呼ばれてもお金かかる&面倒くさいから行きたくなくなってるけど。+14
-1
-
117. 匿名 2023/10/27(金) 09:00:13
>>6
仮に相手の結婚式の時は自分は3万包んだんだったら、え!?ってなる+130
-8
-
118. 匿名 2023/10/27(金) 09:00:17
2万がちょうど良いよね。
+5
-0
-
119. 匿名 2023/10/27(金) 09:00:28
>>61
横
でも内訳でいうとご祝儀自体は一万円なんだよね
残りは食事代とか…てか、わざわざ呼ばれたのに食事代も取られるとか意味不明
そこを当たり前のように主張して、三万出す事を当然する人もいるけどさ+22
-0
-
120. 匿名 2023/10/27(金) 09:00:35
>>111
そうだよね
なんか私までマイナスされてるけどw+10
-6
-
121. 匿名 2023/10/27(金) 09:00:47
私は3万って決めてる
でも、呼んでる側はなんも思わない。
根に持つのも違う+4
-2
-
122. 匿名 2023/10/27(金) 09:00:48
最近は2万もあり……
……最近?
15年前に結婚した時も同じように言われてたけど?+13
-0
-
123. 匿名 2023/10/27(金) 09:00:50
>>7
貧乏人が吠えとるわ。
黙って3万出せや。出されへんねんやったらそもそも断れやw+19
-154
-
124. 匿名 2023/10/27(金) 09:00:55
この話題の頻度高くね?+3
-0
-
125. 匿名 2023/10/27(金) 09:01:09
>>10
マ〜ナ、、+3
-1
-
126. 匿名 2023/10/27(金) 09:01:12
うちの祖母の葬式の例で悪いけど、
親戚の市役所の課長の方の香典が二千円で、町内会の人より少なくて家族中が驚いた。
まぁそんな非常識な人だと認識して、今後お付き合いすれば良いと思いました。
+1
-8
-
127. 匿名 2023/10/27(金) 09:01:14
>>6
本当それ。ウチなんか来てくれたけど祝儀袋が空だった人いたよ。言い出しにくくて入れ忘れちゃったのかなとポジティブスルーしたよ。+85
-3
-
128. 匿名 2023/10/27(金) 09:01:15
ヘアセットが上手い人ならセルフもありなのかもしれないけど自分は無理だからそういうお金もかかるからな。+6
-0
-
129. 匿名 2023/10/27(金) 09:01:18
結婚式文句言ってる人ばかりだけどそんなに嫌なら行かなきゃいいのに。
私はけっこう好き。
好きな人としか付き合ってこなかったから友人や同僚が結婚したらお祝いしてあげたいし、久しぶりの友人に会えるのも嬉しい。昼からお酒飲めるしドレスアップだってたまにかできないからお洒落も楽しい。
お祝いとお礼の気持ちをこめて3万お包みしますよ。+7
-19
-
130. 匿名 2023/10/27(金) 09:01:23
>>6
来ない方がマシ。
+3
-24
-
131. 匿名 2023/10/27(金) 09:02:09
>>84
確かにいいご飯ではあるんだろうけど、あれで最低1.5万とかは高すぎよね、ぼられてるわ+16
-0
-
132. 匿名 2023/10/27(金) 09:02:14
2万で入れたことある。
一人暮らしし始めたばかりだったし明らかに人数合わせやろっていう人から呼ばれたので。
案の定今は連絡も取ってない。+9
-0
-
133. 匿名 2023/10/27(金) 09:02:15
>>7
バブルより前からじゃない?+141
-12
-
134. 匿名 2023/10/27(金) 09:02:30
>>116
この物価上昇の折だから若い人も3万払っておめかしでパーティー♡ってのも厳しい人も多いんじゃないかな?
20年前とはちょっと感覚違うよね+17
-0
-
135. 匿名 2023/10/27(金) 09:02:30
>>67
そうそう。
2万の場合、
1万円札1枚、5,000円札2枚入れるね。+50
-2
-
136. 匿名 2023/10/27(金) 09:02:43
今、みんな国民経済的にたいへんだからさ。
お祝いくれるだけ有り難いと思うけどな。
ひどい人なんて、自分の結婚式には遠方からきてもらって、その友人が結婚した時はなんにもお祝いしないって不義理な人もいるっていうじゃない。+20
-0
-
137. 匿名 2023/10/27(金) 09:02:57
>>15
え、お車代渡してないん?+142
-3
-
138. 匿名 2023/10/27(金) 09:03:05
>>96
個人的には嬉しい!
出費はもちろん痛いけど…でもやっぱり行ったら
楽しくて幸せな気持ちになれる。+6
-3
-
139. 匿名 2023/10/27(金) 09:03:05
>>9
そもそも新郎と新婦2人で夫婦なのに何で2が縁起悪いのか謎…+130
-5
-
140. 匿名 2023/10/27(金) 09:03:15
もしお別れするってなった時あなたが2万で割れる金額だったから離婚したとでも言うのかい?式に行くまでに色々お金かかるかかるしお祝いしに来てくれたんだからいいじゃない。+3
-1
-
141. 匿名 2023/10/27(金) 09:03:20
>>129
結婚に文句ではなく、結婚ビジネスに文句を言ってる人の方が多いんじゃない?+8
-1
-
142. 匿名 2023/10/27(金) 09:03:52
>>7
割り切れる数字では縁起悪いとかね
そもそも万単位は何でも割り切れるのにね+466
-4
-
143. 匿名 2023/10/27(金) 09:04:17
>>1
三万が相場ではあるけど、経済状況は個人差が大きいから二万でも包んでくれた気持ちがうれしいと思わないのかな
三万にこだわる人は、友人のご祝儀三万というのを当てにして予算組んでるから「これじゃ赤字が膨らむじゃん」って思ってるのでは?+91
-1
-
144. 匿名 2023/10/27(金) 09:04:27
料理も大したことない、引き出物もセンス悪い
3万も払ってこれなら地獄やで+11
-1
-
145. 匿名 2023/10/27(金) 09:05:10
>>9
そうだね。だいたい2万か3万かと。
3万包む人が多いだろうけどね。
だから、このトピ的にいうと、新郎新婦側が2万に文句いうのはおかしいかと思う。+74
-1
-
146. 匿名 2023/10/27(金) 09:05:12
>>106
会費制増えて来てるよね
去年結婚式挙げた友達なんて会費すら取らなかったよ。私含め本当に仲の良い友達数人と家族親族だけみたいな+15
-1
-
147. 匿名 2023/10/27(金) 09:05:14
2万しかだせないから申し訳ないけど欠席しようってなったら発狂しそうな新郎新婦やな+17
-0
-
148. 匿名 2023/10/27(金) 09:05:25
友達の結婚式で3万包んだけど、その子半年で離婚して、その数年後に再婚することになってまた結婚式呼ばれてその時はこちらも余裕がなくて2万しか包めなかったんだけど、向こうはモヤモヤしてるんかな。+4
-0
-
149. 匿名 2023/10/27(金) 09:05:45
>>1
足代ゼロの人には、そうしたときもある。
新幹線往復にホテル代自腹。。+36
-0
-
150. 匿名 2023/10/27(金) 09:05:45
貰っといて文句言うな
マナー違反だと思うならその人の結婚式の時3万包んだらええ+3
-3
-
151. 匿名 2023/10/27(金) 09:05:48
>>129
それ言うなら、2万に不満言うなら披露宴しなきゃいい、ってことにならない?
+22
-1
-
152. 匿名 2023/10/27(金) 09:06:03
>>142
横
ほんとだよね
縁起気にするなら、洋服の布地だって裂けるし、食器は落としたりすれば割れるし、そういうのはいいの?って思うw+123
-0
-
153. 匿名 2023/10/27(金) 09:06:15
>>41
こんな卑しい考え方するなら呼んでほしくない
+128
-6
-
154. 匿名 2023/10/27(金) 09:06:21
私調べたら2万でもいいって書いてたから2万にした…。
申し訳ないとは思ったけど母1人子1人家庭で金銭的に余裕ないしお酒も飲めないし会場まで自分の車で行ったからいいかな…。って思って…+22
-0
-
155. 匿名 2023/10/27(金) 09:06:24
4万だったら文句言ってない癖に+20
-1
-
156. 匿名 2023/10/27(金) 09:06:25
コレに文句言ってる人も、実際2万だったら文句言いそう+3
-5
-
157. 匿名 2023/10/27(金) 09:06:32
>>2
北海道は会費(最近は2万前後が多い)で良かったー!と思いきや気持ちで1万包む人もいたりして、私にはもう正解がわかりません笑+26
-0
-
158. 匿名 2023/10/27(金) 09:06:41
>>137
たしかに…+109
-2
-
159. 匿名 2023/10/27(金) 09:06:52
>>4
こんなやつらには1000円すらもったいない
20円で充分+103
-29
-
160. 匿名 2023/10/27(金) 09:07:11
>>126
それ、市役所の課長って立場が関係してない?
分かんないけど。+1
-1
-
161. 匿名 2023/10/27(金) 09:07:15
>>5
私もこれからはそれがいいと思う。
叔母が北海道の知り合いの結婚式が
会費制だったって言ってたけど、
出るほうも気軽でいいみたいよね。
+165
-1
-
162. 匿名 2023/10/27(金) 09:07:19
>>85
2万にされそうな仲の人は呼んじゃだめってことだ+7
-1
-
163. 匿名 2023/10/27(金) 09:07:21
お金ないし、これからは1万円包もうかな。
3万じゃなくていいの知らなかったわ+3
-1
-
164. 匿名 2023/10/27(金) 09:07:25
「来ていただく」なら開催側が謝礼払うべきでしょ+5
-0
-
165. 匿名 2023/10/27(金) 09:07:44
>>123
祝儀にケチつけるほどお金に困ってるなら、挙式しなきゃイライラしないよw+90
-4
-
166. 匿名 2023/10/27(金) 09:07:45
食事代が二万だから三万出せ!というなら、一万円出すので式参加だけで帰らせてほしいけどこういうのはだめなの?大して美味しくない少ない料理とか要らないし。あれが二万とかないわ。
+16
-1
-
167. 匿名 2023/10/27(金) 09:07:51
>>7
アラフィフだけど、若い頃は友達なら2万円が相場だった。分かれないように1万円1枚と5000円2枚+341
-9
-
168. 匿名 2023/10/27(金) 09:07:52
2万でいい風潮はあるけどSNSで非常識だって騒がれるせいで昔より厳しくなってない?
今はみんなお金ないからまた揺り戻し起きるかな。このトピ見ても寛容な人多いし+3
-0
-
169. 匿名 2023/10/27(金) 09:08:26
もうさ時代に合ってないんだよ+6
-1
-
170. 匿名 2023/10/27(金) 09:08:46
このご時世で御祝儀をもらえるだけ有難いのにね+5
-1
-
171. 匿名 2023/10/27(金) 09:08:46
>>1
いくらでも良いけどそういった価値観は類は友を呼ぶだと思う。+0
-0
-
172. 匿名 2023/10/27(金) 09:09:23
結婚式に呼んだり呼ばれる立場の人は大変だね+1
-0
-
173. 匿名 2023/10/27(金) 09:09:31
バブル期はまだ1万円札と5千円札2枚で2万にするというのがマナーみたいな感じだったよ
3万が当たり前みたいになってきたのは2010年以降だと思う+3
-0
-
174. 匿名 2023/10/27(金) 09:09:32
>>139
こじつけだよね+55
-1
-
175. 匿名 2023/10/27(金) 09:09:33
>>4
職場の上司が他部署のスタッフの披露宴でご祝儀3000円だったって聞いてドン引きした
+27
-18
-
176. 匿名 2023/10/27(金) 09:09:38
>>5
私は身内だけの結婚式にしたから、友人が食事会をしてくれた。
ごちそうになったし、2万包んでくれた子いた。
祝儀って観点ないし、間違っても金額云々思わなかった。
お返しを考えてた+77
-2
-
177. 匿名 2023/10/27(金) 09:09:59
>>1
2万しか出せないなら欠席したらいいのに+4
-26
-
178. 匿名 2023/10/27(金) 09:10:20
>>137
横だけど、お車代って片道分の場合が多くない?
新婦側から片道+宿泊費が多かったよ。
もしくは交通費往復分で、宿泊は自腹。
+44
-5
-
179. 匿名 2023/10/27(金) 09:10:25
3万もいるけど2万の人も結構いるけどな。だいたい2〜3万って感じ。自分の結婚式で2万いただいた方はのちに招待された時は2万にしたよ。自分が先に結婚式に参加した場合は3万にしていたけど。+5
-1
-
180. 匿名 2023/10/27(金) 09:10:36
ご祝儀をあてにして結婚式するもんじゃないしね。
かといって自分が呼ばれた時に2万で行く勇気はないけど。+4
-1
-
181. 匿名 2023/10/27(金) 09:10:42
>>165
結婚してないからイライラもないんやけど、恥ずかしくないんかな思って🤔+2
-29
-
182. 匿名 2023/10/27(金) 09:10:44
同僚である新郎が「ご祝儀は2万で良いから!」と言いまくってて、でも私は一応3万包んだ。
でも1人が本当に2万を包んで渡したらしく、新郎がその子に「2万だったのは◯◯ちゃんだけだよ!でも俺は◯◯ちゃんの結婚式ではちゃんと3万包むからさ!笑」と皆の前で話してて引いた。
いくら包んでもらったか皆の前で話すなんて品が無いし、そんなに気になるなら2万で良いとか言うなよと思った。
+46
-0
-
183. 匿名 2023/10/27(金) 09:10:50
>>163
バブルの前は一万だったらしい。
バブル期に三万に上がったけど、
バブルはじけてもそのまま三万って
ことみたい。
実質給料は下がってるけどね+15
-0
-
184. 匿名 2023/10/27(金) 09:10:54
>>1
ガルちゃんってご祝儀の話題伸びるよね
大体、新婦側叩きになる
でもそれなりの年齢なら2万はやめた方がいいよ
ガルちゃんの意見がどうであれ、世間一般の平均、認識は3万だから
ここの意見を鵜呑みにして気まずくなるのは自分だよ
2万しか払えない、払いたくないなら適当な理由つけて欠席するのが無難
これは気持ちの問題とか、新婦図々しいとかの問題ではなくそういうもんと思えばいい
(それをわざわざ話す、今回みたいな新婦はどうかと思うけど)
というか親の仇くらいの勢いでご祝儀批判してる人っていくら包んでるんだろう
私も結構出席してきたけどみんな当たり前に3万だし、2万にしようとか持ちかけられたこともない
+13
-34
-
185. 匿名 2023/10/27(金) 09:11:02
>>1
マナー違反って言い換えしないで
もっと金もらいたかったって言いなよ+55
-1
-
186. 匿名 2023/10/27(金) 09:11:29
少ない!3万出せ!って言いたいんでしょ?
まぁ普通3万だしワザとかもね。今後の付き合いなくてもいいんじゃない。+2
-4
-
187. 匿名 2023/10/27(金) 09:11:30
>>9
普通出来ないよね+4
-18
-
188. 匿名 2023/10/27(金) 09:11:51
>>155
相場より多くもらった人には後日改めてお返し贈るよね?
+2
-3
-
189. 匿名 2023/10/27(金) 09:11:54
そもそも、引き出物も要らないしね
持って帰るの大変だし、あれこそご祝儀の額を多くくれた人にはお礼って後でデパートから個別に送る方式でもよくね?+16
-0
-
190. 匿名 2023/10/27(金) 09:12:03
女性の招待客なら、フォーマルな服や小物を買ったり美容院にも行ったりで、祝儀以外にも出費しているかも知れないよ。
それに何百円程度の交通費ならよいけど、片道何千円とかしても足代は自腹の時もある。
大勢招待していたら、思っていたより多額と少額の人はいるから平均してチャラにする。
いちいち個人的に根に持つのはどうかな。+13
-0
-
191. 匿名 2023/10/27(金) 09:12:19
またこの話題かよ
つい最近同じようなトピあった気がする+3
-0
-
192. 匿名 2023/10/27(金) 09:12:30
>>9
聞きはするけど、実際やらないよ。
年齢がよほど若いとかじゃない限りはね。+10
-16
-
193. 匿名 2023/10/27(金) 09:12:50
>>152
横
だよね。革のバッグがダメなら男性の革靴やベルトは良いの?殺生を想起させるファーがだめなら料理に肉魚使ってるのは良いの?ってなる。オープントゥがダメなんてもはや大喜利としか思えない。お金持ってこさせておいてこういう馬鹿馬鹿しいことを押し付けるのが嫌だわ。
+90
-1
-
194. 匿名 2023/10/27(金) 09:12:54
2万の人には相手の時も2万でいいよ。
それをする側が書くと、同じ土俵どうこう言う人がいるけどさ。
人間なんて同じ土俵が気楽+3
-0
-
195. 匿名 2023/10/27(金) 09:12:57
もうさ、貰えるだけよくない?なんで金額にまでケチつけるの?結婚式でマイナス出したくないの?
自分の結婚式でケチるなら結婚式自体やらない若しくは親族だけでやればいいのに+8
-0
-
196. 匿名 2023/10/27(金) 09:13:02
>>191
あった?ほとんと常駐してるけど分かんないわ。+1
-0
-
197. 匿名 2023/10/27(金) 09:13:29
>>1
私は3万払ったのに相手からは1万とか2万返ってきたのは本当に嫌だった。マナー違反もいいところ。
お祝いごとで揉めたくないから言わないかわりに距離置いたけど。
まあでも独身のままの人には結局引き出物をお渡ししたとはいえ何のお返しもできてないからな。。忘れるけど。
+27
-5
-
198. 匿名 2023/10/27(金) 09:14:01
>>184
私もそう思う
自分の子供が友達の結婚式のご祝儀2万って言っても止めないんかな+7
-14
-
199. 匿名 2023/10/27(金) 09:14:06
>>188
え、なにそれ聞いたことないわ+3
-0
-
200. 匿名 2023/10/27(金) 09:14:19
>>129
そこまで言うなら7万くらい包んであげたら?+6
-1
-
201. 匿名 2023/10/27(金) 09:14:22
>>21
今多分15000円って最低ラインかも。16000円~18000円が多いかな。
物価高で来年は2万相場になるかもだけど。
それでも会費制のがいいよ。別で御祝儀渡さないなら袋も要らないし+42
-0
-
202. 匿名 2023/10/27(金) 09:14:27
そもそもさご祝儀を頂く側が文句言うってどうなんだろう。
一応暗黙の了解ではあるけど、別にはっきり会費いくらって書いてないから何もルール違反ではないよね。
あくまでお祝いとしていただくもので、いただいたらありがたいって言うのが基本であって、相手に対してお金少ない。マナー違反っていうものではないと思うんだけど。+25
-2
-
203. 匿名 2023/10/27(金) 09:15:01
2万くれた人の結婚式は2万渡して3万くれた人の結婚式は3万渡せば良いんだよ
祝い金なんて仲間内でお金の回し合いするだけなんだから損得勘定しだす人が頭おかしいんだよ+12
-1
-
204. 匿名 2023/10/27(金) 09:15:13
>>1
私も受付頼んだのでお礼として一万円渡した友人の御祝儀が二万円で、正直あー・・みたいに感じました。
(都内在住で式場のホテルまでは電車で交通費は数百円で着物とかドレスレンタル、ヘアメイクに費用が掛かったわけではなくシンプルなワンピースで参加。だったのでお礼的には妥当だったと思います。)
まあ、金銭的に負担はそれ程掛けず、受付してもらった感謝の気持ちでいいか。と割り切りました。
二人に頼んだのですが共に、二万円だったので話し合って合わせたのだな。とは思いました。
一人の子は後日、別便でギフトを送ってきたので、自分はあとでモヤモヤするより、多めに御祝儀お包みしときます。+2
-21
-
205. 匿名 2023/10/27(金) 09:15:25
>>184
でも欠席したらそれはそれで文句言うよね笑
それで縁切れましたみたいな
+13
-5
-
206. 匿名 2023/10/27(金) 09:15:28
正直親友の結婚式以外は行く事自体が面倒だし、逆に時間割いてるんだからお金くれと思ってしまうw+8
-1
-
207. 匿名 2023/10/27(金) 09:15:40
>>142
服装のマナーもそうじゃない?バイカラーだと色が別れるからだめ、オープントゥもつま先が出る=妻が先に出るからだめとか‥。+83
-0
-
208. 匿名 2023/10/27(金) 09:15:58
>>1
だめだこりゃぁ+6
-0
-
209. 匿名 2023/10/27(金) 09:16:15
ご祝儀はあればラッキーぐらいのものと思っておいた方がモヤモヤしない+5
-1
-
210. 匿名 2023/10/27(金) 09:16:15
>>163
一万円で充分だと思うよ+3
-3
-
211. 匿名 2023/10/27(金) 09:16:21
>>85
お金ないか、友人に対してそれ程思いはない。義理で参加してる。+32
-3
-
212. 匿名 2023/10/27(金) 09:16:26
>>182
浅ましいね。3万包まれるとしてもまず招待したくない。+20
-0
-
213. 匿名 2023/10/27(金) 09:16:55
>>126
香典の相場も昔は知人なら2000円とか3000円とかだったんだよ
いつの間にか親戚でもないのに1万包むのが当たり前みたいになってる+14
-0
-
214. 匿名 2023/10/27(金) 09:17:07
20年前と今じゃ金額の価値も変わってるから当時は2万で5000円3枚でも良かった感じがする。今は3万が相場なん?+2
-0
-
215. 匿名 2023/10/27(金) 09:17:15
>>13
まあそんなルール、昔は紙幣なんて使ってなかったし
法律でもない。
誰かが明治から昭和以降の比較的近い時代にそうしたほうがいいとか細かい事言い出して誰も文句言わないから定着し始めたって程度のことでしかない+59
-4
-
216. 匿名 2023/10/27(金) 09:17:21
上司って4万以上なのか…
上司、っていうか会社の先輩に結婚式に呼ばれた時3万包んだけどまずかったかなぁ
結婚式の場所、六本木のホテルだったし+3
-4
-
217. 匿名 2023/10/27(金) 09:18:03
>>7
アラフィフですが、20代で結婚した時も招待された時も友達や同僚はみんな2万円だったよ。1万円と5千円札2枚の友達同僚で誰もいなかったよ
30代になって招待された時は3万円が相場と言われて 年齢によって変わるのかと驚いた
+189
-7
-
218. 匿名 2023/10/27(金) 09:18:04
>>205
その価値観もガルちゃん独特なんだよ
普通、友人が欠席しても仕方ないね、で終わり
というかいつも思うんだけど、そこまで新婦を憎悪?する人はもはや友人ではないから欠席するのがお互いのためだよ+8
-3
-
219. 匿名 2023/10/27(金) 09:18:30
>>205
だよね。私の周りの花嫁様は皆めっちゃ怒ってたな。もう付き合わない!って。怖かった‥こういうのみたらやっぱりカツアゲだよねと思うわ。+11
-1
-
220. 匿名 2023/10/27(金) 09:18:30
>>84
料理自体が2万なわけないじゃんねw
+14
-0
-
221. 匿名 2023/10/27(金) 09:18:31
>>123
横だけど、>>7は貧乏だから出せないとは書いてないよ。この30000円というルール?を終わりにしませんか、と言ってるのでは。+166
-1
-
222. 匿名 2023/10/27(金) 09:18:39
>>21
来月久しぶりに結婚式行くんだけど、会費19000円で最近の式は高くなったなーと思った。
ご祝儀にくらべたら安いんだろうけど+18
-1
-
223. 匿名 2023/10/27(金) 09:18:39
Yahoo!で先に見てたけど、ガルで立つと思ったわ、この手の話し+1
-0
-
224. 匿名 2023/10/27(金) 09:18:46
普通に自分も周りも2万だった
+3
-0
-
225. 匿名 2023/10/27(金) 09:18:46
>>205
横
そのつもりで欠席にしたことあるわ…
お祝いは贈ったけどお礼も何もないから贈らなきゃよかったと思った+7
-0
-
226. 匿名 2023/10/27(金) 09:18:46
>>2
言い方は悪いけどこういう縁起物ってこじつけたもんがちみたいなところあるよね
昔はNGとされてた鋏や包丁だって今は未来を切り開いていく象徴として贈られるようになってきているし、あまり囚われ過ぎるのも考え物だなと思うようになってきた+35
-1
-
227. 匿名 2023/10/27(金) 09:19:20
>>181
頂いたご祝儀にケチつけるほうが卑しい+38
-3
-
228. 匿名 2023/10/27(金) 09:19:43
>>163
この前違うトピでは、1万円はない、1万円は不格好に大量プラスだったよ+2
-0
-
229. 匿名 2023/10/27(金) 09:19:59
>>216
上司にじゃなくて上司が包む相場だと思う+6
-0
-
230. 匿名 2023/10/27(金) 09:20:01
>>7
税金も物価も上がって手取り収入が減った現代でなぜご祝儀の額が変わらないのか…
ご祝儀なんて「お祝い」なんだから個人の「お気持ち」の額でいいよね+251
-3
-
231. 匿名 2023/10/27(金) 09:20:09
>>196
ご祝儀でトピ検索したら今月だけで4個目だよ
定期的にご祝儀についてのトピ立ってるけど今月は特に多い
ご祝儀問題はコメント数が伸びがちだからトピ立つのかな〜(毎回同じ流れだけど)+4
-0
-
232. 匿名 2023/10/27(金) 09:20:11
>>6
ねー、
私が結婚した時(結婚式してないけど)
祝儀どころか、お祝いの言葉も品もなかったよ。
そっちの方がマナー違反じゃない?
三万返して候+123
-4
-
233. 匿名 2023/10/27(金) 09:20:34
>>1
友達なんよね?
相場以下なら無理させたなって思うだけじゃないの+20
-0
-
234. 匿名 2023/10/27(金) 09:20:37
>>182
なんかがる民が好きそうなエピソードだな+2
-1
-
235. 匿名 2023/10/27(金) 09:20:45
>>206
わかる〜。
遠方の親戚であまりお付き合いないけど、人数合わせ的に夫婦で招待されると
「ごめんなさい。現金書留で多めに御祝儀は送りますので、参加できません。旅費、宿泊費節約させて下さい。」と正直思う。+5
-0
-
236. 匿名 2023/10/27(金) 09:20:51
>>1
偶数の定義知らんのか?3万も偶数だよ。
割り切れない数が良いとするなら金額と枚数の両方を素数にすべき。+26
-0
-
237. 匿名 2023/10/27(金) 09:20:57
>>184
2万でも3万でもどっちでもいいと思ってる。
私のためにありがとう!って思っとけばみんな幸せじゃん。
少なっ!常識知らないの?とか言う人のほうがなんというか…がめつい。+29
-5
-
238. 匿名 2023/10/27(金) 09:20:58
>>2
毎回同じ話題…
お気持ちに文句つけるなら呼ばなきゃいいのに+31
-1
-
239. 匿名 2023/10/27(金) 09:21:01
>>231
結婚式シーズンだからだよ+1
-0
-
240. 匿名 2023/10/27(金) 09:21:07
>>178
横でごめん
例えばお車代2万頂けたとして、ご祝儀2万だとすると、、、
って考えるととりあえず3万包まない?
まあ、お車代あるって伝えてなかったかも知れないから、
2万だったのかもしれないけど。+6
-7
-
241. 匿名 2023/10/27(金) 09:21:09
北海道は会員制だから15000円ぐらいだよ。
(いまはもう少し高いかも)
ご祝儀は身内とかぐらいじゃない。
わたしは友達から1万貰ったから同額返した。
あまり親しくない職場の人のときは包まなかった。
まぁ、会員費は払ってるしね。
(料理しょぼくて最悪だったけど)+4
-0
-
242. 匿名 2023/10/27(金) 09:21:18
>>205
私の周りは欠席で縁切れるがないかな。何年も連絡ない会っていない友達は呼ばずに ごく親しい友達しか呼ばないし、出産や子供が小さいなど理由がわかるからかな
卒業してから3年以上会っていない等間が空いたら なかなか招待しないかも。+3
-0
-
243. 匿名 2023/10/27(金) 09:21:44
マナー違反だから何なのか
罰則があるわけでもないし+1
-0
-
244. 匿名 2023/10/27(金) 09:21:47
お金掛かるから
少しでも元を取りたいのはわかる
来てくれてお金も入れてくれてるのに
少ないって、稼ぐために式挙げてる訳じゃないでしょ?
客側からすれば
高い金額払いたくないなら
理由テキトーにして欠席すればよろしい+3
-0
-
245. 匿名 2023/10/27(金) 09:22:05
>>1
私は昔から2万円だった。
ピン札で、1万円札1枚と五千円札2枚。+26
-1
-
246. 匿名 2023/10/27(金) 09:22:06
>>237
新婦側の気持ちではなく、世間の常識の話だよ+3
-12
-
247. 匿名 2023/10/27(金) 09:22:16
>>216
安心してください
上司が部下に渡すときの話ですよ+1
-0
-
248. 匿名 2023/10/27(金) 09:22:40
高校時代の5人グループで初めて結婚する子の時、結婚する子も含めて祝儀の金額統一しようって話になって2万になったよ。
だから他の子の結婚式の祝儀は3万だけど高校時代のグループだけ2万。
誰かだけ違う金額ってこともないし、式が重なってたから助かった。今でも仲良しだよ+7
-0
-
249. 匿名 2023/10/27(金) 09:23:02
>>163
マナー的には3万じゃなくてもいいけど、受け取る側がそれを知ってるかどうかだよね
「1万ね。金額は自由だもんね」って受け止めるかもしれないし「え、コース料理食べて引き出物持って帰って1万!?常識なさすぎ!」って憤怒するかもしれない+1
-0
-
250. 匿名 2023/10/27(金) 09:23:13
>>5
これがいいよね。ご祝儀だと友達によっても金額違うこともあるし、お互いモヤモヤするなら平等に会費制で。+90
-0
-
251. 匿名 2023/10/27(金) 09:23:40
>>198
そう言う家は親もそう言う人が多い+1
-5
-
252. 匿名 2023/10/27(金) 09:23:46
>>6そう思う
転職に向けてバタバタしていた友人が5000円包んで出席してくれたときは、感謝と大変な中来てくれた申し訳なさを感じた
+27
-4
-
253. 匿名 2023/10/27(金) 09:24:11
ちょっとズレるけど、招待する側がヘアセットできる人を会場に用意するのを提案したい+3
-0
-
254. 匿名 2023/10/27(金) 09:24:15
早く会費制が常識になるといいね
不毛すぎる+7
-0
-
255. 匿名 2023/10/27(金) 09:24:17
>>226
小さい刀は悪縁を払うといって娘に贈る人もいたって聞いた事ある+4
-0
-
256. 匿名 2023/10/27(金) 09:24:18
>>1
割り切れる割り切れないを気にするなら、招待状に「ご祝儀の金額は素数限定とさせていただきます」って明記しな+19
-2
-
257. 匿名 2023/10/27(金) 09:24:30
>>229
あーそうか、そうだよね!
ありがとう安心したわ+1
-0
-
258. 匿名 2023/10/27(金) 09:24:59
>>16
結婚式トピ見るたび、お互い3万円包んで喜び合える友達しかいなくてよかったなぁと思う+10
-9
-
259. 匿名 2023/10/27(金) 09:25:07
>>9
社会人2年目で泊まりで行かないといけない結婚式に招待された時は2万円にした。
お車代とか宿泊費出すとか何も言われなかったから。
友達同士で一人五千円のプレゼントも渡したし、私はそれ以上その人に出せるお金なかった…。+96
-0
-
260. 匿名 2023/10/27(金) 09:25:10
10代で結婚式した子に招かれた時は2万円にしちゃった。+2
-0
-
261. 匿名 2023/10/27(金) 09:25:31
沖縄はほぼ1万だから、県外の話聞くとびっくりする+2
-0
-
262. 匿名 2023/10/27(金) 09:25:33
>>227
それは素敵な考え方なんだけど、冠婚葬祭で違和感ある人ってみんな地雷だったよ
内祝いなんて別にいらんよって思ってたけど内祝いくれる人ってみんな普段からちゃんとしてる人。
こっちは3万包んで結婚式に出席してるのに、私の結婚祝いには3000円ぐらいのものとかそういう人ってそれ以外でもおかしかった。
冠婚葬祭とか常識、マナーって人と付き合う上で「こういう人なんだ」っていう参考になる。参考にするラインは人それぞれだけどご祝儀3万円は割とアウトラインにする人が多いと思うわ+3
-25
-
263. 匿名 2023/10/27(金) 09:25:36
無知でごめん、どうして2万はダメなのに4万はOKなの?
偶数避けた方がいいならそこは5万にするべきと思うんだけど+4
-0
-
264. 匿名 2023/10/27(金) 09:25:39
>>21
北海道の友人がもう10年以上前から18000円~2万円の会費って言っていたよ+7
-3
-
265. 匿名 2023/10/27(金) 09:26:07
ご祝儀いくらがマナーとかなくして欲しい
誰が決めたん
これで関係崩れるならそれまでの仲だろうし、そもそも会費制にして+7
-0
-
266. 匿名 2023/10/27(金) 09:26:10
>>178
さらに横だけどお車代は人による
泊りの披露宴は5件ほどあったけど、宿泊費はこっちが負担したことはない+14
-4
-
267. 匿名 2023/10/27(金) 09:26:13
>>240
お車代出すって言われた事ないからなぁ。
アラフォーの今ならお車代あるなし関係なく友達なら3万円出すけど、20代の頃なら遠方の場合2万円も多かったよ。+15
-1
-
268. 匿名 2023/10/27(金) 09:26:45
>>254
結婚式に行くのは好きだし3万も包むけど、式挙げないっていうから1万贈ってその後やっぱり式挙げますっていうのはモヤる。+1
-0
-
269. 匿名 2023/10/27(金) 09:26:50
>>233
だよね
余裕無かったのかな、来てくれてありがとうって思えないと人として未熟
少ない、常識無いって思う人は自分の事しか考えてないよ
周りの友達にも祝儀が少ないありえないって一生愚痴ってそう+13
-0
-
270. 匿名 2023/10/27(金) 09:26:53
>>263
3万の人と5万の人がいるからでは?お付き合いの度合いによるかも+1
-0
-
271. 匿名 2023/10/27(金) 09:26:59
ご祝儀額を事前申告して、それによってコース料理や引き出物の内容を変えるとかどうかな?w
招待状に書いて直で新郎新婦に申告するのは気が悪いから、間にスタッフを挟むとかして+0
-0
-
272. 匿名 2023/10/27(金) 09:27:04
>>1
二万でも一万円札と五千円札2枚とか、割り切れなくしたらOKって聞いたよ
てか10代20代のご祝儀なんてほぼほぼ弐萬円包んでったわ
てかこういうマナーこそ決まりなんてないんだから(だから難しいけど)これはこうなんじゃないですか?おかしいですよね?って言うのは違うと思うわ。+23
-1
-
273. 匿名 2023/10/27(金) 09:27:11
>>260
それは仕方ないと思う+1
-0
-
274. 匿名 2023/10/27(金) 09:27:31
>>75
美容院にも行って服も考えて時間を割いてるのに、祝儀だけで言われるのは嫌だわ
私ならフェードアウトするな+21
-1
-
275. 匿名 2023/10/27(金) 09:28:02
>>251
そうだよね
冠婚葬祭で非常識な人は親に教えてもらえなかったんだなと思う+1
-3
-
276. 匿名 2023/10/27(金) 09:28:04
>>266
もちろん人それぞれな事は知ってるよ。
片道+宿泊費が多くなかった?って話で、全員がそれだとは思ってないよ。
お車代なしの宿泊費ってパターンもあったし。
+6
-1
-
277. 匿名 2023/10/27(金) 09:28:06
姉の結婚式に来た同級生の人たち数名、3000円だったらしい。10代での結婚式とは言えこれは何か間違えているのでは?と思ったけど、友達同士相談して決めたんだろうな。
姉にしてみれば来て貰えるだけで良かったんだろうけど。+2
-0
-
278. 匿名 2023/10/27(金) 09:28:09
>>237
休みけずってヘアセットとか交通費かけて行ってるのに2万円は常識ない3万円出せって恐喝もいいところだよね。+27
-0
-
279. 匿名 2023/10/27(金) 09:28:30
もー面倒くさいな。
日本全国、北海道の様な会費制にしようよ+17
-0
-
280. 匿名 2023/10/27(金) 09:28:30
1円玉を奇数枚入れないなら全ての数は偶数だ!+2
-0
-
281. 匿名 2023/10/27(金) 09:28:34
学生時代、バイト先の社員(男)が祝儀で利益出したと話してて引いたな…+6
-0
-
282. 匿名 2023/10/27(金) 09:28:36
>>142
そういやそうだ
二万で文句言うようなやつには割り切れないように20023円用意してやればいい+106
-0
-
283. 匿名 2023/10/27(金) 09:28:40
>>241
北海道の会費制(1人幾ら)
わかりやすくていいですね。
北海道民が他所の結婚式に招かれて
北海道のルールでご祝儀包んで…って
こともあるのかな?
九州に引っ越した友人と
同じ結婚式に招かれて
ご祝儀幾らにするか話したら
(金額は失念)
『えっ?そんなに?こっちは~』
地域でもご祝儀の差はあるみたい。+3
-0
-
284. 匿名 2023/10/27(金) 09:28:51
>>233
その人に対して何かやっちゃったかな?本当は来たくなかったのかな?って思っちゃう+1
-0
-
285. 匿名 2023/10/27(金) 09:29:06
>>6
結婚式って呼ばれると
休日潰すに加えてご祝儀+服飾費+美容院代+交通費で時間もお金もかかるよね。
+173
-2
-
286. 匿名 2023/10/27(金) 09:29:44
>>262
自分の祝い事に人様に時間と金使わせて出席して貰ってるんだよ、2万でガッカリする気持ちは分からなくはないけどそれで文句言うのはお門違いだと思う+17
-0
-
287. 匿名 2023/10/27(金) 09:29:51
社会人なりたての時、2万にさせてもらったことある。+3
-0
-
288. 匿名 2023/10/27(金) 09:29:52
同じ東北内だけど岩手から青森に結婚式に行った時ご祝儀は三万円包んだけど、新婦の両親が遠くから来てくれてありがとうってお車代2万円入った封筒とお手紙をくれたよ。
お祝いしたい気持ちと、来てくれてありがとうって気持ち結局思いやりがあるかないかで、誰も嫌な気持ちにならないなって一つ勉強になったよ。遠くからの友人みんなに渡してたから大変だったと思う+6
-0
-
289. 匿名 2023/10/27(金) 09:30:39
>>1
割れない様に硬貨にしたら?
「ジャラジャラ」させて祝儀袋は厚みぷっくり+8
-1
-
290. 匿名 2023/10/27(金) 09:30:58
専門学校の同級生の結婚式に呼ばれたとき、友人の1人が一律2万円にしようと言うので皆んなでそうした。
私の結婚式もその時の友人達を招待したので最初から2万円なのがわかっていた。引き出物のグレードを下げさせていただいた。+5
-0
-
291. 匿名 2023/10/27(金) 09:31:03
>>96
仲良い子なら嬉しいけど、そこまで仲良かったわけではない元クラスメートとか部活の先輩、会社の人とかのは超絶めんどくさかった。横の繋がりがあるから自分だけ欠席しにくくて行ったけど…+6
-0
-
292. 匿名 2023/10/27(金) 09:31:04
もう、誰がいくら包んでくれたかなんて覚えてもいない
いつかそんな日がくるよ+5
-0
-
293. 匿名 2023/10/27(金) 09:31:20
主人と結婚した時、主人を気に入ってた主人の遠縁のおばさんに、蝶結びの封筒で!2万もらったことある。九州の田舎同士で結婚しなかったから気に入らなかったらしい。明らかに別れろのメッセージで、鈍感な主人にはわからないと踏んだみたい。
主人は高級取りだけど内気で、お見合いサービスで私が見つけなかったら(そういうプロフィール見て自分で選べる特別プランに私が10万払って選んだ中の一人だった)一生独身だった気がするので、心外だった。でも普通にスルーして今幸せだけど。+1
-7
-
294. 匿名 2023/10/27(金) 09:31:39
割り切れる数字は縁起悪い+0
-2
-
295. 匿名 2023/10/27(金) 09:32:06
>>96
なら欠席すれば良くない?出といて2万はないよね+2
-11
-
296. 匿名 2023/10/27(金) 09:32:11
>>20
>大人になった今なら欠席するけど。
若かったし共通の友達もいたから「呼ばれたら出るべき」って思ってたのを後悔するわ。
もうほとんど疎遠。
逆に付き合いが続いてる子は披露宴やってないんだよね。+113
-0
-
297. 匿名 2023/10/27(金) 09:32:24
>>193
マナー講師みたいなのが増えたせいか昔より後出しで変なマナー増えたよ
服装とかだけやたらうるさくて、昔はお祝いの挨拶で避けてた重ね言葉とかにはぜんぜん触れないの+38
-0
-
298. 匿名 2023/10/27(金) 09:32:28
>>286
本人に直接言ったわけでもないし、結婚式に2万は非常識って思うラインの人が多いってことでしょ
+3
-14
-
299. 匿名 2023/10/27(金) 09:32:33
>>1
その相手はやめとけっていうアドバイスかも+2
-0
-
300. 匿名 2023/10/27(金) 09:32:45
>>290
割り切れる数字は縁起悪いのに+0
-3
-
301. 匿名 2023/10/27(金) 09:32:47
>>280
5円玉でもよかったわ+0
-0
-
302. 匿名 2023/10/27(金) 09:33:00
>>67
20代前半だとお金あまりない人もいるしで2万。30代になったらどうするんだろう?
2万円もらったら 30代や40代になって招待された時には2万円なのか3万円が常識になるのか+6
-1
-
303. 匿名 2023/10/27(金) 09:33:08
そこまで仲良く無い子から招待された時は2万円出したことある。まだ新卒で仕事が忙しいのに給料は低かった。受付と余興も頼まれて、平日の月曜に開催するからって有給とらなきゃいけなくて大変だったんだ…
+8
-0
-
304. 匿名 2023/10/27(金) 09:33:25
>>293
何の話をしてるんや+9
-0
-
305. 匿名 2023/10/27(金) 09:33:34
>>286
2万は無理
常識でしょ+3
-22
-
306. 匿名 2023/10/27(金) 09:33:54
2万でいい人多くてびっくり…
+1
-6
-
307. 匿名 2023/10/27(金) 09:34:02
ご祝儀の金額でマナー違反と感じるタイプなら
最初から会費制にしてください+14
-0
-
308. 匿名 2023/10/27(金) 09:34:04
>>303
何故断らないのかな
しかも2万ってマナー違反+1
-14
-
309. 匿名 2023/10/27(金) 09:34:24
>>96
若い時は嬉しかったよ(過去形)+1
-0
-
310. 匿名 2023/10/27(金) 09:34:36
>>303
受付と余興のお礼は貰ったの?+0
-0
-
311. 匿名 2023/10/27(金) 09:34:37
>>251
あー確かに
それでも普通に社会人しててそれなりに結婚式出席してきてたらなんとなく分かりそうなもんだけどね
ご祝儀を恐喝とまでいう人って、本当に出席したことあるのかなと思う
普通そこまで思われるような関係性の人って呼ばないよね
人数合わせもたまにあるけど、それは疎遠な人が多いから、心置きなく欠席できるし
+2
-8
-
312. 匿名 2023/10/27(金) 09:35:01
偶数は割り切れるから別れを連想させるから昔からご祝儀は奇数の3万と決まってる
常識だよ+0
-11
-
313. 匿名 2023/10/27(金) 09:35:22
>>12
いちいち主語がでけーんだよ
他の意見読んでないのか?+52
-8
-
314. 匿名 2023/10/27(金) 09:35:23
>>293
お、おう。+3
-0
-
315. 匿名 2023/10/27(金) 09:35:49
>>232
結婚式挙げないならご祝儀なしでいいって思ってる人もたまにいるよね
ちょっと調べたら分かりそうなもんだけど+64
-1
-
316. 匿名 2023/10/27(金) 09:36:09
>>307
そもそも偶数は別れを連想させて縁起悪いからアウトですよ。
1万は少なすぎ、なら3万しかないじゃない
常識を知りなさい+0
-11
-
317. 匿名 2023/10/27(金) 09:36:36
2万円なら駄目で
4万円なら良いってどういう理屈なの
こうなると割り切れるとか何とかいちゃもんすぎるな+8
-0
-
318. 匿名 2023/10/27(金) 09:37:15
>>293
主人は高給取りって言いたかっただけやろ+0
-0
-
319. 匿名 2023/10/27(金) 09:37:15
>>200
そこまで、とは?
普通のことしか言ってないですよ♥️
好きなお友達をお祝いしたいってコメしただけですが♥️+1
-2
-
320. 匿名 2023/10/27(金) 09:37:22
>>258
下を見れば安心できるからね+0
-4
-
321. 匿名 2023/10/27(金) 09:37:27
そもそも論としてご祝儀って気持ちの問題なんだけど、ご祝儀をあてにした結婚式が多すぎなのでは。不満があるなら最初から3万円は包んでねって言えばよかったのに。+18
-0
-
322. 匿名 2023/10/27(金) 09:37:57
>>317
偶数はアウト+0
-4
-
323. 匿名 2023/10/27(金) 09:38:18
>>298
もうその価値観も揺らいで来てるんでしょ、自分は以前その人の結婚式に3万包んでるなら「2万!」となる気持ちわかるけどそうじゃないなら金額に文句つけるのはやっぱり卑しい+16
-0
-
324. 匿名 2023/10/27(金) 09:38:37
>>321
暗黙の了解で3万でしょ
料理代とカタログギフト代も入ってるから+1
-11
-
325. 匿名 2023/10/27(金) 09:38:40
>>322
恩師は4万円らしいけど+3
-0
-
326. 匿名 2023/10/27(金) 09:38:45
>>13
御祝儀をPayPayで送金するのは非常識ですか?+2
-8
-
327. 匿名 2023/10/27(金) 09:38:53
>>312
>昔からご祝儀は奇数の3万と決まってる
昔っていつごろ?
バブル以前は未婚は少数派だった分件数多かったから1万だったり会費制だったの知ってる?+3
-0
-
328. 匿名 2023/10/27(金) 09:39:10
お祝いなんだからさ+0
-1
-
329. 匿名 2023/10/27(金) 09:39:26
>>127
それ、やっぱり、うっかり入れ忘れたんじゃない?
空で何も包まずに引き出物と当日の食事は、食べて行ったなら確認しても良かったかも。特に相手がまだ挙式前で向こうも貴方を招待する予定なら。でも、ポジティブスルーした貴女も大人ね。+42
-6
-
330. 匿名 2023/10/27(金) 09:39:44
>>327
そんな給料が1万だった時代のことは知らないの
ごめんな+0
-2
-
331. 匿名 2023/10/27(金) 09:40:03
>>305
常識かどうかは知らんがご祝儀にブーブー言うくらい金にピリピリしなきゃならんなら結婚式なんてやめちまえw+21
-1
-
332. 匿名 2023/10/27(金) 09:40:04
>>318
全然羨ましくないのはなんでだろうw+2
-0
-
333. 匿名 2023/10/27(金) 09:40:05
>>308
今は令和ですよ!!!!+6
-1
-
334. 匿名 2023/10/27(金) 09:40:08
>>326
札束じゃないと…+0
-5
-
335. 匿名 2023/10/27(金) 09:40:09
理系としては3万は偶数じゃないって表現に違和感しかない+9
-0
-
336. 匿名 2023/10/27(金) 09:40:21
>>114
(古)+7
-5
-
337. 匿名 2023/10/27(金) 09:40:41
>>335
この場合は3万というか3という数字だよね+0
-0
-
338. 匿名 2023/10/27(金) 09:40:43
>>330
え、何言ってんの…+4
-0
-
339. 匿名 2023/10/27(金) 09:41:00
>>2
wwwwww
だったらいつ投稿したらええんでっしゃろうか+1
-1
-
340. 匿名 2023/10/27(金) 09:41:15
ご祝儀問題wwww
定期的に話題になるよね
非常識な人がそれだけ増えてるのか+0
-1
-
341. 匿名 2023/10/27(金) 09:41:25
>>330
無知晒しただけだったね+6
-0
-
342. 匿名 2023/10/27(金) 09:41:27
>>326
お金あげるだけ偉いしアリだと思う+18
-0
-
343. 匿名 2023/10/27(金) 09:42:30
私、本当に無知で初めての結婚式でお祝儀の相場を知らなかった。
だから一緒に行く友達にいくら包む?って聞かれた時に1万円でいいんじゃないの?なんて馬鹿なことを答えたんだよね。
後から友達から1万円は少ないから2万円にしようと言われて2万円を包んだ。
もう2人とも疎遠になったけどお祝儀は関係あるかな…
+1
-0
-
344. 匿名 2023/10/27(金) 09:42:31
自分もそういうことあったけど、本人がすごく申し訳なさそうに「ちょっと生活が苦しくて」と言ってたからあんまり気にならなかった。過去によくご飯を作ってもらったりお世話になっていたからな。来てもらっただけでも有難かったよ。+1
-0
-
345. 匿名 2023/10/27(金) 09:42:56
結局は最低3万よこせってのが言いたいだけなんだよ
10万に文句言う人はいないし+11
-0
-
346. 匿名 2023/10/27(金) 09:43:04
>>322
苦肉の策で、一万円札1枚と五千円札2枚では?何か事情があったのね😅とはなるが、そんな中、時間と交通費やら加えて祝儀も出来る限り包んだのかなと。+0
-0
-
347. 匿名 2023/10/27(金) 09:43:41
ご祝儀貰っておいて離婚する奴何なの+3
-0
-
348. 匿名 2023/10/27(金) 09:44:17
>>129
初めてまともなコメント見た!っていうかアラサーくらいですよね?友達の結婚式久しぶりに仲良しだった子に会えたりするしおいしい料理食べれるし行くの楽しみって人多いよね。もちろん新婦の幸せな顔見れるのが1番嬉しいけど!!+3
-3
-
349. 匿名 2023/10/27(金) 09:44:37
年上の人から1万円札と5千円札2枚の祝儀を受け取ったとき、へぇーこういう日人なんだ~と単純に思っちゃった。+1
-8
-
350. 匿名 2023/10/27(金) 09:45:09
相手の結婚式に同じ額出したらいいし、ないなら相手の負担が大きいばかりだしいいんじゃないか。+0
-0
-
351. 匿名 2023/10/27(金) 09:45:18
自分は2万にしたことないし絶対3万包む派だけど、祝ってもらってる側がこんなこと言い出したらびっくり。結婚生活をうまくいかないだろうなって感じ。+14
-0
-
352. 匿名 2023/10/27(金) 09:45:47
>>227
単純に質問やで。恥ずかしいとかはない感じなん?
周りより安くで参列してることに関して。
あと1万やなくて2万の理由も教えて🤔+4
-12
-
353. 匿名 2023/10/27(金) 09:46:00
2万言うけど、ふだん晴れやかな場所へ無縁な人とかは相応わしい服や靴や色々揃えてさ、それだけでもお金かかってて、総額ではその倍以上の金かけて出席してる健気な人もいると思うよ。+12
-0
-
354. 匿名 2023/10/27(金) 09:46:02
アラフィフやアラフォーとはちょっと価値観合わなくなってるのもあるかもね
結婚が当たり前で基本的に男性が奢ってくれたりが普通だった頃と
結婚も独身も選べてワリカンが割と普通な現代だと、結婚式披露宴への感覚が変わるのもあると思う
+6
-0
-
355. 匿名 2023/10/27(金) 09:46:28
>>305
何のために結婚式するのよ
儲けを出す為じゃないでしょう?
その人の大事な1分1秒を自分達のために使って貰う訳だし来てくれるだけで有り難いことじゃない?
赤になったって普通文句なんか言わないよ+23
-2
-
356. 匿名 2023/10/27(金) 09:46:49
>>2
朝から勝手にトピひらいて しんどいって。
当たり屋かよ!!!!+2
-8
-
357. 匿名 2023/10/27(金) 09:46:50
>>207
こじつけつぎて呆れるよね(笑)
謎掛けか?超絶ネガティブなのか?っていう。+59
-0
-
358. 匿名 2023/10/27(金) 09:47:31
マナーうんぬん言ってるけど要は3万円欲しかったんだろ。たぶん同じ割り切れる4万円だったら文句言わないでしょ。
結婚式来てもらうだけ、ご祝儀2万円も貰えるだけ感謝しろよ…
結婚式に行くまで結婚祝いのプレゼント代、交通費、美容室、パーティードレスと特に女性はご祝儀以外にもお金かかってんだからな。+7
-0
-
359. 匿名 2023/10/27(金) 09:47:34
>>338
>>341
バブル前の話されても…私産まれてないから分からないわw+1
-4
-
360. 匿名 2023/10/27(金) 09:47:37
>>1
同棲カップルで呼ばれたから各3万円包んだら、
引き出物一人分だったほうがマナー違反だと思いますけども。
招待状は2通だったからマジで謎。
受付もやったのに謝礼なしで引き出物は一人分だった。5万円にすればよかった。+25
-0
-
361. 匿名 2023/10/27(金) 09:47:56
>>333
令和だろうとマナー違反はマナー違反+0
-5
-
362. 匿名 2023/10/27(金) 09:48:01
会員制にしてほしい。
なんかさ時代は変わったのに御祝儀に文句つけるって金の亡者に思える。
祝ってくれるだけいいと思うんだけど。
逆にあなたがゲストになった時はちゃんと包めるの?と問いたい。
+10
-0
-
363. 匿名 2023/10/27(金) 09:48:16
毎回あるけど、私は、結婚式にかける費用は元を取ろうとかいう発想無いから、2万だろうが1万だろうが、その時相手が払える金額包んでくれたんだろうなと思って気にしない。
それより一日空けてわざわざ来てくれてありがたやという気持でした。+10
-0
-
364. 匿名 2023/10/27(金) 09:48:34
>>332
所詮お見合いサービスの残り物同士、妻から見ても年収以外の取り柄がなさそう、厄介な親戚がいる、あたりかな
+3
-0
-
365. 匿名 2023/10/27(金) 09:48:41
他人のご祝儀で赤字を無くそうとか黒字にしようとかいうみっともない考え方こそ無くすべき+12
-0
-
366. 匿名 2023/10/27(金) 09:48:59
>>323
結婚式そのものがオワコンになりつつある時代に二万は非常識だ何だとここで喚いてる人はブライダル業界の人なのかね
専業主婦と同じでごく一過性の「普通」だったものに過ぎないというのに+18
-1
-
367. 匿名 2023/10/27(金) 09:49:12
マナーマナーってうっせえなって思う
誰が相場決めたんだよ???
お金なくて2万円だったかもしれないじゃない
ぶつぶつ文句言うなら付き合い徐々に減らしてきゃいいよね
+4
-0
-
368. 匿名 2023/10/27(金) 09:49:14
>>347
だから縁起を担ぐとかあんまり気にならない(笑)
出席者が気を遣っても別れる時は別れるんだし。+2
-0
-
369. 匿名 2023/10/27(金) 09:49:24
>>331
むしろ3万払えない人が辞退するべきだと思う
料理代だってかかってるし引き出物もしっかり貰って帰るんでしょ?+4
-16
-
370. 匿名 2023/10/27(金) 09:49:26
>>349
卑しいね+4
-0
-
371. 匿名 2023/10/27(金) 09:49:36
>>221
自分の負担は出来るだけ少ない方がいいってこと?🤔+2
-14
-
372. 匿名 2023/10/27(金) 09:49:54
>>297
結婚式の服装マナーはうるさくなってるけど葬式の服装マナーはいい加減
本当なら化粧しない、口紅もナシだけどそこを守ってる人ほとんどいない
+6
-0
-
373. 匿名 2023/10/27(金) 09:50:12
>>184
ガルちゃんって自分の感情だけで暴走する世間知らず本当に多いよね
あまり仲良くないとか人数合わせで誘われたとか言い訳並べてるけど一般常識的に御祝儀は3万だしそのケチった1万で自分の非常識さを相手に伝えてることに恥ずかしさはないのだろうか+3
-14
-
374. 匿名 2023/10/27(金) 09:50:18
>>349
拍子抜けするよね+0
-0
-
375. 匿名 2023/10/27(金) 09:50:40
>>361
マナー(笑)+5
-0
-
376. 匿名 2023/10/27(金) 09:50:48
ぶっちゃけ引き出物なんて要らないって思ってる人多いと思う。それより食事を豪華にして。その食事代なら喜んで出す。+6
-0
-
377. 匿名 2023/10/27(金) 09:50:49
>>351
私も
決まりだから…みたいになんとなくの考え無しに3万包んでたけど、自分が挙げる側として2万もらったからってマナー違反なんて思わないかな
+7
-0
-
378. 匿名 2023/10/27(金) 09:50:50
2万がマナー違反とは思わないけど、自分が今後も長く付き合っていきたい大切な友達なら多少無理しても3万出すかな。
大切な相手だからこそ礼儀や相場は守りたい。+2
-0
-
379. 匿名 2023/10/27(金) 09:51:31
>>363
そもそも結婚式なんて親が金出せる裕福な家庭しか挙げれないの当たり前だと思うわ。なんで全員挙げるようになってんだろ。
うちは親が姉で使い果たしたから無理って言われて私も準備で何回も会場行くの面倒くさかったから挙げてない。+6
-0
-
380. 匿名 2023/10/27(金) 09:51:35
>>310
貰ってないよ+0
-0
-
381. 匿名 2023/10/27(金) 09:51:37
>>369
結婚式って気持ちありきのイベントじゃないの?こっちはこれだけのことするからきっちり払って貰わなきゃ困りまっせ〜ってさもしいわ+22
-0
-
382. 匿名 2023/10/27(金) 09:51:43
>>312
あなたの常識=世間の常識
ってことでもないよ
年寄りにありがちなこじつけだね
+3
-0
-
383. 匿名 2023/10/27(金) 09:51:50
ご祝儀を匿名制にしたら参列者の本当の気持ちが分かりそう+5
-0
-
384. 匿名 2023/10/27(金) 09:52:20
>>20
私もバイト先で呼ばれたから出たよ
当時19歳、他のバイトの子も職場グループとして入ってたし
店長とエリアマネージャーと私達バイト6人
大学生バイトは何故か免除されてて、呼ばれた皆で高速で1時間かけて行った
友達いなかったんだろうな、人数は多かったけど親類とかばっかで、友人スピーチ無しで受付は同い年のバイトがやった
ほんと今なら欠席してた+22
-0
-
385. 匿名 2023/10/27(金) 09:52:22
>>321
そうそう御祝儀貰わなきゃ結婚式出来ないくらい貧乏ならしなきゃいいんだよね
新郎新婦二人共国家公務員の結婚式は、高級ホテルの最上階の式場で演出も料理も超豪華で、車代も宿泊費(もちろんそのホテルに泊まらせてくれた)もしっかり出してくれて、引き出物も立派で3万じゃ到底足りないだろうなってくらいおもてなししてくれた
披露宴て本来こんくらい出来る人がやるもんなんだろうなと思った
+14
-0
-
386. 匿名 2023/10/27(金) 09:52:28
>>349
迷惑だったんでしょ察しなよ+4
-0
-
387. 匿名 2023/10/27(金) 09:52:29
マナーって結構流動的なものだし地域によっても結構大きく違ったりするよね
そういうことを考慮しないまま思考停止してマナーだから!ってのもどうなんだろうね
そもそもマナーとは何のために存在してるものなのかってところから考えてみたら良いと思う+8
-0
-
388. 匿名 2023/10/27(金) 09:53:36
>>13
1万円、包むだけよくない?夫のさほど親しくない地元の知人が披露宴を聞きつけて俺も招待しろと突然の立候補。
席数との兼ね合いで親しくない人達には、声掛けしてなかったけど海外転勤で来れなくなった人もいたから招待したらナント🙄奥さん同伴で夫婦で3万円…地方では、名があるホテル挙式だから奥さんもホテルで食事みたいな感じで来たかったらしいけど私達は、引き出物より食事に予算を掛けたから食事だけで2人で3万になる。
つまりお祝儀無しでホテルで食事して帰った感じ。引き出物は、発注の関係で流石に1人分しか渡せなかったけど。+36
-20
-
389. 匿名 2023/10/27(金) 09:54:31
>>161
北海道の人、年々会費が上がっていってしんどいと言っていた+22
-1
-
390. 匿名 2023/10/27(金) 09:54:58
>>387
愛知県の田舎だけど全国平均で見ると多いと思う
他人だろうが見栄はって祝儀多めに出す
その代わりやるほうも食事最高ランクと引き出物豪華にして金の行き来がすごい
中流家庭でそんなん+2
-0
-
391. 匿名 2023/10/27(金) 09:55:02
3万躊躇なく払ってくれて喜び合える友達がいて良かった♪ってコメントあるけど
実際はここでいろいろ言ってる人も3万は出してるんだと思うよ
そのうえで、時代錯誤では?って議論をしてるんじゃないかな
物価も税金もあがりまくってるのに若い人でも2万3万は気の毒だと私は思う+12
-0
-
392. 匿名 2023/10/27(金) 09:55:46
>>10
参加費じゃなくてお気持ちなのよね…+9
-0
-
393. 匿名 2023/10/27(金) 09:56:40
>>312
みんな昭和の常識を踏まえた上で今の話をしているわけで+4
-0
-
394. 匿名 2023/10/27(金) 09:56:40
だって祝儀だけで終わらないよ、無理してハードルあげて、その後の出産やら新築やら、下手したら2度目の結婚やら、慶弔事でもずっとお金のあれこれは続くわけだし、自分のできる範囲でやるのが続けるので良い+6
-0
-
395. 匿名 2023/10/27(金) 09:56:57
>>34
月に4回遠方での結婚式に招待された先輩(友人の多い銀行員)、赤字だと嘆いていた+14
-0
-
396. 匿名 2023/10/27(金) 09:57:19
>>380
それならいいよ、気にしないでも
受付頼んでて御礼なしのほうが失礼だから+0
-0
-
397. 匿名 2023/10/27(金) 09:57:29
>>1
まだ学生だった友達は2万円にしてた。
割り切れてしまうから
一万円札と五千円札2枚で。
気持ちなんだからいいとおもう。
中身入って無いとか安すぎるとかじゃないし。+8
-0
-
398. 匿名 2023/10/27(金) 09:57:30
>>15
2万円(一万円札2枚)もらったこともあるし出したこともあります。
非常識だとか偶数がいけないという認識はありませんでした。
今後気を付けなくちゃですかね...+15
-0
-
399. 匿名 2023/10/27(金) 09:57:50
>>308
夫婦で「受付やってくれるよね?」って自宅まで来て詰められて断れなかった。まだ22歳だったし。余興でビデオレターつくったけど、御礼も無かった。
+3
-0
-
400. 匿名 2023/10/27(金) 09:58:18
>>352
なかった。私の結婚の際には何もなかったし
金額の理由は何にしろ出席するなら1万は安いと思ったからだよ+2
-1
-
401. 匿名 2023/10/27(金) 09:58:19
ご祝儀を貰って当たり前という考え方の方がマナー(笑)がなってないと思うが+9
-0
-
402. 匿名 2023/10/27(金) 09:58:53
>>25
卑しいのは捕らぬ狸の皮算用している新婦じゃない
友人が出席して二万も包んでくれたなら感謝しなよって思うわ
一万なら何て言うんだろう?もう会費制にするか親族だけでやって欲しい+43
-0
-
403. 匿名 2023/10/27(金) 09:59:12
>>1
参加してもらえて、ご祝儀いただけるだけありがたいと思わないんかね。
2万円だよ?何が文句あるの。金額にケチつけるとか、友人辞めるわ。+34
-2
-
404. 匿名 2023/10/27(金) 09:59:57
>>385
横だけど
昔、結婚式に行った時
新郎新婦のどちらかの親戚の人が話し掛けて来て
挙式は自分達のけじめや周りの人達への報告
披露宴は親や自分達の見栄でしかない!と言って豪快に笑ってたおじいちゃんがいたけどあながち間違いではないと思った
だからご祝儀の金額に文句を言う人はそれはそれは盛大な見栄を張ったんだろうなと思うw+9
-0
-
405. 匿名 2023/10/27(金) 10:00:16
>>354
奢り奢られはまだまだあるみたいだけど、これは個々の問題だし奢りたい側が奢りたい人を選んでできることがほとんどだから良いと思う
招待されて半ば強制的に徴収というのは段々と廃れていくのかな+0
-0
-
406. 匿名 2023/10/27(金) 10:00:44
>>29
そうなんだよね
文句言うなら、家族だけで祝う気持ちある親しい人だけでやれば良いと思う…
でも今も大きな式はけっこうある
都内の大きめホテル勤務長いけど、誰もが聞いた事あるような会社とか省庁とか、ほんと多い
お色直し無かったり見た目ナチュラル系だったり、昔とはスタイルこそ違うけど大勢呼んでやってる
肩書き良い人達は、横の繋がりって大事なんだなと思う
お客さんとして有り難いけど
今もこんな規模でやるんだ…都会でもこんな披露宴するんだ…って驚く
+1
-4
-
407. 匿名 2023/10/27(金) 10:01:33
>>184
三万以上しか払ったことはないけれど、名目は「お祝いの気持ち」であるものに文句をつけるのは微妙だなと思う+13
-0
-
408. 匿名 2023/10/27(金) 10:01:44
>>21
10年ちょっと前に札幌で式あげたけど、完全料理代で会費14000円だった
ホテルから、会費=料理代なので勝手に変更しないでくださいと言われた(14000円の料理で2万円の会費にするとあのホテルは料理しょぼいって言われてしまうから)
去年友達の結婚式では同じホテルで2万だったので、そんなに料理がグレードアップしたのか?ってびっくりしたけど物価高のせいかな…
ご祝儀で二万円なら完全に料理代と引出物で式あげる側はマイナスかも
でも結婚式て自己満だし、みんな会費制で良いと思う
+17
-1
-
409. 匿名 2023/10/27(金) 10:01:49
>>394
家買った後とか子供産まれた後やたら家来てって言う人なんなんだろうね。やっぱお祝い目当てか。
+6
-0
-
410. 匿名 2023/10/27(金) 10:01:51
>>7
この意見が優勝です。
結婚式するだけして
2ヶ月で
離婚した友達がいたんだけど、
ご祝儀三万も包んだことが悔やまれる。
縁起の良い数字でも別れる夫婦は別れる。+210
-2
-
411. 匿名 2023/10/27(金) 10:03:24
縁起悪いから嫌だって話なら理解できる
ただそれなら3000円でも納得するんだね?いいね?とも言いたくなる+8
-0
-
412. 匿名 2023/10/27(金) 10:04:04
なんで独身ブスって意地悪?+0
-8
-
413. 匿名 2023/10/27(金) 10:04:07
ご祝儀欲しくて結婚式挙げてるの?
+7
-0
-
414. 匿名 2023/10/27(金) 10:04:13
このトピの聞き方だとガルではもらう側が文句言うな、二万で有難いと思えって意見が多くなるけど
逆に友達の結婚式ご祝儀二万で良いかなってトピだったら非常識、三万払えないなら欠席してお祝い送れって意見が多くなると思う
+3
-2
-
415. 匿名 2023/10/27(金) 10:04:25
>>246
世間の常識って流動的だからそこまで守ることもなくない?
他人に危害を加えるならだめだけど、ご祝儀とか服装とかさー+0
-0
-
416. 匿名 2023/10/27(金) 10:05:36
>>406
披露宴ってある意味社交場の側面もあるからね
家柄が良かったりの人はむしろやるべきことだよ
それをバブル崩壊後に庶民にまで手広く拡大させたからおかしなことになってる+14
-2
-
417. 匿名 2023/10/27(金) 10:06:17
>>385
「お世話になった皆様への感謝の場なので」ということでご祝儀辞退の結婚式に1回出たことがある
片方はアットホームなレストランでのカジュアルウェディング、もう片方は豪華絢爛で実費以上のお車代やタクシーチケットが出るようなところ
後者ができる人はそう多くないだろうけど、前者のようなカジュアルな感じも良いなと思ったよ+7
-0
-
418. 匿名 2023/10/27(金) 10:06:36
金があるなら結婚式するないならしない
これでいい
昔はみんな結婚するからみんなで負担して全員できるようにみたいな集団の役割があったんだろうけど今じゃそれが噛み合ってない
結婚式をすることが幸せしないと不幸不憫みたいな風潮もなくしたほうがいい
嫌な言い方だけど道楽なんだから+7
-0
-
419. 匿名 2023/10/27(金) 10:06:47
遠方のそこまで仲良くない親戚で、最寄駅からも遠いのにそこの親戚が誰も迎えに来てくれなかったし交通費もかかったから一緒に行った従姉妹と相談して2万円にしといた
でも後からホテルを準備してくれてることと、田舎だからすごい派手な結婚式で2次会まで全部タダだったから、ちゃんと3万円包んどけば良かったと後悔した+2
-0
-
420. 匿名 2023/10/27(金) 10:06:52
>>312
昔からの縁起物の数字は日本では8だよ
割り切れるとかいうエセマナーがいつ出来たのか知らないけど+10
-0
-
421. 匿名 2023/10/27(金) 10:07:24
>>412
独身ブスだから+1
-0
-
422. 匿名 2023/10/27(金) 10:07:41
>>285
本当それ
2次会まで出るならその費用もあるしね
一回出るのにたぶん御祝儀込で5万くらいの出費だわ+64
-0
-
423. 匿名 2023/10/27(金) 10:07:58
>>7
上司に4.2も??この不景気にビックリしたわ
貧乏人には関係ないやw
+30
-2
-
424. 匿名 2023/10/27(金) 10:08:02
>>414
ここで、喜べなきゃ友達じゃないよ!お金の問題?!とかの意見の人がイキイキと自分がいかに幸せな人間かの自分語りしながらコメントするのが見える
ガルなんて所詮そういうやりあいの場よな+3
-3
-
425. 匿名 2023/10/27(金) 10:08:09
20,001円にすれば2で割れなくなるからマナー違反じゃ無くなるの?+2
-0
-
426. 匿名 2023/10/27(金) 10:08:42
「相場」はあくまで「相場」でしょ?2万も貰えば十分やろ
休日にわざわざ一日時間と交通費かけてお祝いしてもらえて文句言うなよと思う
ていうか結婚式で利益を出そうという考え方もおかしいわ。自分がやりたくて結婚式したんでしょう+11
-0
-
427. 匿名 2023/10/27(金) 10:08:53
>>416
そのレベルの結婚式に出席したことがあるけど、庶民のそれとは別物だった…
払ったご祝儀が何倍にもなって返ってきたよ
「絶対損はさせない」どころか「絶対に得して返す」「一日使わせた分を有り余るくらい返す」という意気込みが感じられた+3
-0
-
428. 匿名 2023/10/27(金) 10:09:22
>>285
もはや貧乏人からしたら悪しき習慣+72
-0
-
429. 匿名 2023/10/27(金) 10:12:08
香典は辞退が圧倒的に多くなっているように感じる
祝儀はどうなるのかな+5
-0
-
430. 匿名 2023/10/27(金) 10:12:50
友達なら二万は許容範囲。
それでマナー違反とかわざわざ叩く人の方が、友達にはなりたくないタイプ。+9
-0
-
431. 匿名 2023/10/27(金) 10:13:13
>>31
親族って一人7.7万円→8万円なの? 3人だと24万円?! 親族も大変だ。
+6
-2
-
432. 匿名 2023/10/27(金) 10:13:56
お車代について何もアナウンスなく、
遠方なのにホテルも用意してくれなかった元友人にはあえて二万円にした。
今考えても別に何も悪くないと思ってる。
新幹線代とかホテル代、美容室代とか合わせたら一万円どころじゃ収まらなかったし。
しかも後の私のときは参加もせずお祝いくれなかったし。
あ、他のちゃんとお車代をくれたりホテル取ってくれる人にはちゃんと三万円包んでます。
+9
-3
-
433. 匿名 2023/10/27(金) 10:14:13
3万だって厳密に言ったら割り切れる偶数だろうと。+9
-0
-
434. 匿名 2023/10/27(金) 10:16:17
>>241
会費制って親族とか上司から部下にでも一律の金額が適応されるんですか?+1
-0
-
435. 匿名 2023/10/27(金) 10:17:05
青森の会費制(一万七千円ぐらい?)の式に都内から行って、お車代一万五千円頂いたときは?!となったな
まあ新幹線代はそれ以上かかるけども+0
-0
-
436. 匿名 2023/10/27(金) 10:19:15
>>336
(良)+9
-1
-
437. 匿名 2023/10/27(金) 10:19:24
マナー違反と思うけど、2万しか出せないなら欠席して1万送る+2
-1
-
438. 匿名 2023/10/27(金) 10:23:24
>>321
昔は費用は全部新郎新婦側の貯蓄内の金額でするって感覚でした(先払いできる金額)
ご祝儀3万円定着ぐらいからブライダル業界が御祝儀目当ての披露宴を提案してきてると思う(後払い)+8
-0
-
439. 匿名 2023/10/27(金) 10:27:04
>>7
バブル期は2万でもokの時代
実際には3万定着はバブル後で
お金ないけど披露宴できるようにご祝儀目当ての披露宴+112
-3
-
440. 匿名 2023/10/27(金) 10:28:56
>>241
北海道出身の友人の結婚式でたけど、会費制で2万円だったけど事前に特に何も言われずお車代もなしだったわ。驚いた。+3
-1
-
441. 匿名 2023/10/27(金) 10:28:57
>>7
激しく同意。あとはご祝儀で費用を黒字にしたいから頑なに崩さない業界の闇も感じるわ。赤字覚悟で1番いいお料理出してくれるならいいけどショボい時もあるもんね。せこすぎる。私は上げてないけど兄の時、母親が「招待客の方はお料理だけが楽しみなんだから1番高いコースにしなさい」と言っていた。+114
-3
-
442. 匿名 2023/10/27(金) 10:30:00
>>432
今回のトピの当事者もそんな感じだったのかもね
全然いいと思うよ+1
-0
-
443. 匿名 2023/10/27(金) 10:30:09
知人が結婚式を挙げるために借金したと言ってた
そういう人が嫌な意味でご祝儀の金額を確認したりするんだろうな+4
-0
-
444. 匿名 2023/10/27(金) 10:30:53
>>432
お車代とかホテル手配してくれる人に3万円なの!?
わたし5万円包んでたわ、、+1
-4
-
445. 匿名 2023/10/27(金) 10:31:23
>>1
経験は無いけど文句は言わない。
あくまでもこちらは招待して来て頂く側なので。
ただこちらが招待される時があれば同額包むかな。
+5
-0
-
446. 匿名 2023/10/27(金) 10:32:40
>>444
え?意味なくない?+3
-1
-
447. 匿名 2023/10/27(金) 10:32:44
ぶっちゃけそのときの経済状況による+1
-0
-
448. 匿名 2023/10/27(金) 10:32:53
>>9
新卒で初めて結婚式に参列した時、一緒に行く友達とまだ働いて直ぐでお金ないし2万円でもいいよね…?って話し合って2万円にしてしまいました。
未だにあの時のことを思い出して申し訳なくなります。
ただ何年も会ってない友達で結婚式誘ってくれたのも意外な子だったので、それ以降も会ってはいないのですが…+34
-1
-
449. 匿名 2023/10/27(金) 10:35:09
うるせえ!
なら、結婚式すんな!人から金巻き上げといて少ねえとか文句言うなんて下品なんだよ!
結婚式やってくれって頼まれたわけじゃないのに!私も何度か20代の時、2万包んで参加しちゃったことあるけど大して仲良い子じゃなくて、結婚式終わったらそれっきりだし。お前の方が非常識。
来てくれてありがとう、だろ!何様なん?!+5
-0
-
450. 匿名 2023/10/27(金) 10:36:23
定期的に立つよね、このトピ+1
-0
-
451. 匿名 2023/10/27(金) 10:36:34
ご祝儀ありきの式を挙げた人には頭の痛い話だけど、最近は喜んで結婚式に出席したいという人が減ったから、2万という事はその人にとって招待された事はあまり喜ばしい事ではなかったんだなと理解したら?
+9
-0
-
452. 匿名 2023/10/27(金) 10:36:49
>>413
結局そうなんじゃない?だからご祝儀や欠席に厳しいんでしょう+4
-0
-
453. 匿名 2023/10/27(金) 10:37:02
>>434
そうです。会費制はご祝儀袋とかにもつつまないで、受付に参加費みたいなかんじで支払うので一律。
親族とかだと会費とは別にご祝儀渡したりする人もいるけどそれは全く別物。+5
-0
-
454. 匿名 2023/10/27(金) 10:37:06
>>14
本当にね。
ただのマスターベーションだよね。+94
-18
-
455. 匿名 2023/10/27(金) 10:37:08
>>1 友人からのご祝儀に文句言う方がマナー違反です+14
-0
-
456. 匿名 2023/10/27(金) 10:37:21
>>364
>>318だけど、そこまで意地悪言わなくてもいいと思う+0
-0
-
457. 匿名 2023/10/27(金) 10:38:01
引き出物なんかいらないから2万でできる式にしたらいいだけやん
カタログでも引き出物いらないし、帰りに荷物になるようなものはつけないで+6
-0
-
458. 匿名 2023/10/27(金) 10:38:20
ご祝儀少ないとか 結婚式した側が言うことではない
ご祝儀なんだから
時間割いて祝福に来てくれてるだけで感謝しろ
芸能人呼んだり プロのアナウンサーに司会してもらったわけでもないくせに+5
-0
-
459. 匿名 2023/10/27(金) 10:38:43
>>12
この件はうるさいなぁと思うけど、マナーはマナーで必要だよ
いくら令和だろうとw+21
-7
-
460. 匿名 2023/10/27(金) 10:38:49
>>41
あのさ、新郎新婦はわざわざ遠いところから自分たちの結婚の挨拶を聞きに来てくれたゲストに対して感謝を込めてもてなす立場なの
これを分かってない人が多すぎる
何が来てほしくなだよ
わざわざてめぇらのために金かけて来てやってるんだよ
ありがとうございますだろハゲ
+127
-6
-
461. 匿名 2023/10/27(金) 10:40:04
教えてガルの皆さま、、
新幹線使う距離(往復3万)プラス宿泊が必要な友人の結婚式に招待されてるんだけど、今のところお車代についてのアナウンスがなくて。
普通そんなもの?お車代については当日わかる感じですか??
ちなみにその子はコロナ禍だから結婚式しないと入籍時は言っていたので、他の友人と連名で1人1万円のお祝い金を渡していて内祝いもいただいてます。
正直私も結婚してるので、御祝儀3万+新幹線3万+ホテル代1万+ドレスやヘアセットで2万、ざっと10万かかると思うと、お祝いしたい気持ちはあるもののグヌヌ…ってなってます。。+6
-0
-
462. 匿名 2023/10/27(金) 10:40:49
一度名前書くのに集中して封筒ごと入れ忘れそうになったことある+0
-0
-
463. 匿名 2023/10/27(金) 10:41:00
>>130
出欠席確認時に祝儀額もあわせて聞くのが良いね。
ちゃんと三万以上払うか+6
-0
-
464. 匿名 2023/10/27(金) 10:41:40
>>11
そうしなくていいのがマナー、暗黙の了解なんだわ。+2
-45
-
465. 匿名 2023/10/27(金) 10:41:54
>>443
借金してまで披露宴したい人が世の中にいるんだ!!!+0
-0
-
466. 匿名 2023/10/27(金) 10:42:02
>>1 自分は基本的に3万包んでやってきたから、2万にする事はなかったけど、自分の結婚式に来てもらっててご祝儀に不満を言うのはどうなの?
あれって思ったとしても黙っておけばいいじゃん。+10
-0
-
467. 匿名 2023/10/27(金) 10:42:40
>>14
やーい、うらやましーだろー?
あんたにゃ無理だもんねーwww+8
-34
-
468. 匿名 2023/10/27(金) 10:43:13
>>454
やーい、うらやましーだろー?
あんたにゃ無理だもんねーwww+5
-30
-
469. 匿名 2023/10/27(金) 10:44:32
>>123
本物のお金持ちは自分よりお金がない人を見下さないんだよ。気持ちに余裕があるからね。本物はね!+19
-2
-
470. 匿名 2023/10/27(金) 10:44:39
>>446
お車代って場所にも寄るけど3万円くらい貰えるでしょ?
それで3万円しか包まないのはちょっと😂
私のまわりみんなそんな感じだよ+1
-5
-
471. 匿名 2023/10/27(金) 10:45:15
>>21
は?
その金額ではお祝いじゃないよ!
30,000は最低の低ライン!
人外魔境の青森だって同じだよ!+3
-22
-
472. 匿名 2023/10/27(金) 10:45:17
>>459
マナー創作するマナー講師のせいかしら?
ブライダル業界もご祝儀相場が高くないと困るからね…
色々オプションつけてナンボの商売だから+12
-0
-
473. 匿名 2023/10/27(金) 10:46:12
>>461
事前に何も言ってこない人が当日お車代渡してきたことは一度もない
くれる人はだいたい事前インフォある+8
-0
-
474. 匿名 2023/10/27(金) 10:46:37
>>1 大前提としてご祝儀に文句言う事がおかしいけど、結婚式なんてマナーの塊みたいなものに2万ってのもなとは思った。それに言っちゃなんだけど、2万出せるならプラス1万くらいしておけば良かったのにと。
そこまでカツカツなら欠席にして贈り物にすればいいんだよ。そうすれば衣装もヘアメイクもご祝儀にも、時間もお金も掛からないけど気持ちは伝わる。+6
-6
-
475. 匿名 2023/10/27(金) 10:46:54
>>13
ルール的には割れる数は縁起が悪いって言われてるの。
だから二万はダメだけど1.5万なら良いとかあるのよ。
でも、暗黙の了解で3万以上てのはあるよね。+4
-14
-
476. 匿名 2023/10/27(金) 10:47:05
>>7
招待客に 自分の飲み食いした分と引き出物分を支払えってことで3万なんだよね
割り切れる数字が縁起が悪いっていうのもあるけれど
+17
-3
-
477. 匿名 2023/10/27(金) 10:47:46
>>459
そもそも日本の冠婚葬祭マナーなんて
高度経済成長期に業者が仕立て上げたものだしなぁ+13
-0
-
478. 匿名 2023/10/27(金) 10:48:19
>>468
やば、こんな人と結婚した人とその家族が気の毒+27
-5
-
479. 匿名 2023/10/27(金) 10:48:31
結婚情報誌の結婚式特集みたら予算が祝儀前提で組まれてたりとかあるな
それをアテにしてるくせに予算不足になったらマナーどうとかで裏ブチブチ文句って縁切りだの言うなら祝儀だのなんだのと都合よく解釈できる言葉で濁さず出してほしい金を参加費○円できっちり示せと思う
それで参加してくれる人だけ呼べばいい
+3
-0
-
480. 匿名 2023/10/27(金) 10:49:13
20歳のとき辞めた職場の人に5000円
2枚と10000円にしたよ。
私の結婚式にも招待しなかったし
結婚のプレゼントもなかったから
良かった。+1
-0
-
481. 匿名 2023/10/27(金) 10:50:47
御祝儀アテにしなきゃ披露宴出来ないなら、それは不相応ということですよ
そういう人って、一人当たり御祝儀の3倍はかかってるくらいの豪華な式に出席したことないんだろうか+8
-0
-
482. 匿名 2023/10/27(金) 10:50:53
>>472
なんでそんな極端なの?
世の中にはマナーも必要でしょって話
それが現実+0
-10
-
483. 匿名 2023/10/27(金) 10:51:14
食品値上げがー!だの賃金あがらないー!だのギャーギャー騒いでも
現実は結婚式はご祝儀3万相場、結婚したらゆるいパート主婦~なんてやってる人が
大勢いる国よ…ここみてても思うけど、豊かなんだなぁ
+1
-0
-
484. 匿名 2023/10/27(金) 10:53:18
2万円でもお札3枚にしたらいいと聞いたことがある
1万円札1枚と5000円札2枚で+2
-1
-
485. 匿名 2023/10/27(金) 10:54:10
>>461
えええ‥その状況ならお車代は出ないでしょうね。お祝い出してるなら式は出なくてもいいのでは‥+6
-0
-
486. 匿名 2023/10/27(金) 10:54:16
>>1
いくらでもいいんじゃなかった??
いちおうマナーはあるけど違反ではないよね
だから嫌いこういう花嫁+9
-1
-
487. 匿名 2023/10/27(金) 10:54:28
そもそもふだん教会なんて通わないくせに
いきなりコスプレ神父呼んで、ドレス着て
それを友人から3万徴収してやるのだから
結婚式って冷静に考えるとめっちゃ不思議だよね…
なんであそこまでプライドかけてやる女性が生まれるのか+10
-0
-
488. 匿名 2023/10/27(金) 10:54:39
>>461
現時点で何の話もないならお車代はそのままスルーだと思うよ、私は飛行機の距離だったけどあちらから何の話もなかったからお断りしたよ。渡す意思のある人は絶対予め話をするはず+4
-0
-
489. 匿名 2023/10/27(金) 10:55:32
>>5
そうなんだよね。最初から会費制3万にすればいいのに。わざわざ足を運ばせて朝から一日かけてお祝いさせて文句言うなんて非常識だし、3万持ってくるか招待客試してる感じして印象悪いわ。+116
-0
-
490. 匿名 2023/10/27(金) 10:55:51
個人的に友人の結婚式に参列するのが好きだし、祝儀で元が取れそうだなみたいな雰囲気の結婚式も1つも無かった。
自分の式も、いただいたご祝儀は有難いけど「よし、これで支払おう」みたいな気持ちで受け取ってないよ。
だから、ご祝儀を3万出すの全然嫌じゃない。
確かにヘアセットとかドレス、お着物なら着付けとかで金銭的にも時間的にも朝早かったり、女性陣は特に大変だと思うけど。
逆に、気乗りしない結婚式だったとしても、2万円の祝儀で陰で文句言われたりする方が面倒くさいから3万円以下の金額を包んだことはない。
祝儀を2万にしてそこで1万円を削ろうとするのもよく分からない。
気乗りしない結婚式なら、ドレスを新調せず手持ちので行くとか、ヘアセットを自力とか、そういうとこで手抜きする。+0
-5
-
491. 匿名 2023/10/27(金) 10:57:19
35年前なら2万円。+3
-0
-
492. 匿名 2023/10/27(金) 10:57:49
>>481
ほんとそれ
最悪誰からもご祝儀なくても挙げれる余裕のある金額で挙げろよって思う
自分が挙げる時もそう思ってたし実際ご祝儀要らないし呼ばなくてもいいし
こじんまりやりたかった(旦那の問題で普通に挙げたけど嫌だった)+5
-0
-
493. 匿名 2023/10/27(金) 10:57:55
>>371
それこそ貧乏人の発想…+14
-3
-
494. 匿名 2023/10/27(金) 10:57:58
>>488
わたしは飛行機に乗って3回友人の式に行ったけど、3回とも事前に話ないけどお車代はいただいたよ
自分の時も遠方から来てくれる友人には特に事前に話しなくて渡したけど
宿泊するかどうかは聞いた(こちらで手配するかどうかの確認とお車代に上乗せするため)+0
-0
-
495. 匿名 2023/10/27(金) 10:59:15
>>484
2はペアだから
2万だと万札2枚でいい+1
-0
-
496. 匿名 2023/10/27(金) 10:59:24
>>482
マナーは必要だけどさ、ご祝儀の金額を決めるのもマナーなの?+8
-0
-
497. 匿名 2023/10/27(金) 11:00:11
>>472
失礼クリエイターって、披露宴用の服や小物を売る業者と結託してるのかな。+5
-0
-
498. 匿名 2023/10/27(金) 11:01:39
>>13
私そうだった
お金ない友達が皆んなで合わせてほしいって言われて+5
-5
-
499. 匿名 2023/10/27(金) 11:01:59
>>487
カトリックの私としては、ニセモノの教会でプロテスタントのニセモノバイト牧師の前で愛を誓い合ってる仏教徒の新郎新婦見てると、なんかもう日本てめちゃくちゃだなと白目になりそうになる+7
-0
-
500. 匿名 2023/10/27(金) 11:02:33
>>489
三万以上を狙ってるから会費にはしないんですかね。+18
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する