-
1. 匿名 2024/04/25(木) 15:54:15
出典:www.crank-in.net
スナップえんどうの“筋取り”苦戦してない? キユーピーが教える下処理方法が「目からウロコ」「これは時短!」と話題 - ライフ - クランクイン!トレンドwww.crank-in.netスナップえんどうの“筋取り”苦戦してない? キユーピーが教える下処理方法が「目からウロコ」「これは時短!」と話題
手順は簡単で、ヘタの部分にフォークを刺して下ろすだけ。すると、左右2本の筋が途中で切れることなくスーッと取れていく。
+32
-3
-
2. 匿名 2024/04/25(木) 15:55:01
フォークなんて使うほうが面倒+530
-8
-
3. 匿名 2024/04/25(木) 15:55:08
10へえ+7
-5
-
4. 匿名 2024/04/25(木) 15:55:17
爪の圧力で千切れないから鋏使って一部カットしてた
やってみよ+23
-1
-
5. 匿名 2024/04/25(木) 15:55:49
そもそも苦戦というほどの作業じゃない+217
-8
-
6. 匿名 2024/04/25(木) 15:56:22
バター醤油で炒めるくらいしかメニューないんだけど
他に美味しい作り方ありますか+9
-1
-
7. 匿名 2024/04/25(木) 15:56:38
フォーク使ってなんて余計苦戦するわ+59
-0
-
8. 匿名 2024/04/25(木) 15:56:43
フォークをどんなふうにさしてるのか見えない+289
-1
-
9. 匿名 2024/04/25(木) 15:56:48
>>1
見たいところがちょうど隠れてて見えないんだが+203
-0
-
10. 匿名 2024/04/25(木) 15:56:49
>>5
握力強い人ばかりじゃないよ+5
-14
-
11. 匿名 2024/04/25(木) 15:57:14
>>6
肉じゃが+4
-0
-
12. 匿名 2024/04/25(木) 15:57:38
ヘタ折ってそのまま引っ張ってるだけ、取れなくても特に気にしてなかった…
みんなきっちり取ってるもんなの?+118
-0
-
13. 匿名 2024/04/25(木) 15:57:47
>>1
正直こういうめんどくさい作業が発生する食材は使わないw+28
-1
-
14. 匿名 2024/04/25(木) 15:57:56
途中で筋が細細にならない?+13
-0
-
15. 匿名 2024/04/25(木) 15:58:23
ぴーってやって、あっ切れちゃったー!とか楽しんでる私には必要のない技だった+57
-0
-
16. 匿名 2024/04/25(木) 15:59:19
いんげんもめんどい+6
-0
-
17. 匿名 2024/04/25(木) 15:59:56
ささみもフォークでするの無理だった
すべって筋を引っ張れない+87
-0
-
18. 匿名 2024/04/25(木) 16:00:10
>>6
ゆでてマヨネーズ+70
-0
-
19. 匿名 2024/04/25(木) 16:00:25
>>10
????
握力なんて使わないし、むしろ握力入れたら筋は取れずにちぎれるよ?
そもそもスナップエンドウの筋取ったことなさそう。+21
-1
-
20. 匿名 2024/04/25(木) 16:00:33
>>8
フォークの先端2本をスナップエンドウのヘタのすぐ下に刺してるみたいね。+2
-0
-
21. 匿名 2024/04/25(木) 16:00:44
>>16
最近のいんげんは筋なくない?
+17
-3
-
22. 匿名 2024/04/25(木) 16:01:04
>>6
シンプルに塩茹でしてマヨ
胡麻和え
オリーブオイルとニンニクで炒めて醤油たらして焦がし醤油
美味しいよ😋+18
-0
-
23. 匿名 2024/04/25(木) 16:01:42
>>17
わかる
キッチンペーパーでつかんでも滑る
+19
-0
-
24. 匿名 2024/04/25(木) 16:02:02
>>1
この作業っていちいち見なくてもほぼ手探りでできるのがいいところなのに+7
-0
-
25. 匿名 2024/04/25(木) 16:02:15
>>10
握力とは一体…?
筋を取るときは握らないよ。+8
-0
-
26. 匿名 2024/04/25(木) 16:02:17
>>6
人参のスライスと、スナップエンドウの、すまし汁
鰹節を最後に振って食べると美味しいよ+3
-0
-
27. 匿名 2024/04/25(木) 16:03:58
わざわざフォーク使う方がめんどくさい
給食でも作ってるのかな+3
-0
-
28. 匿名 2024/04/25(木) 16:04:07
>>6
卵炒め
彩りもキレイで好き+10
-1
-
29. 匿名 2024/04/25(木) 16:04:30
>>6
卵とじ+7
-1
-
30. 匿名 2024/04/25(木) 16:05:21
>>6
ベーコンか薄切り肉で巻く+5
-0
-
31. 匿名 2024/04/25(木) 16:07:32
>>10
幼稚園児のころ祖母とお喋りしながらお手伝いしたからよほどでなければ取れると思う+9
-0
-
32. 匿名 2024/04/25(木) 16:08:24
>>6
誰かのXでスナップエンドウの肉巻きを大量に作ってて美味しそうだった+1
-0
-
33. 匿名 2024/04/25(木) 16:08:50
>>6
豆腐とか油揚と味噌汁+0
-0
-
34. 匿名 2024/04/25(木) 16:11:29
>>2
以上。
+8
-3
-
35. 匿名 2024/04/25(木) 16:14:39
ヘタ取りとかこういう作業は道具も使わずに無心で出来るのがいいのよ
でも苦手な人や出来ない人が簡単に出来る方法があるならそれはそれでいいね+8
-0
-
36. 匿名 2024/04/25(木) 16:15:30
>>17
NHKの料理番組で、外に出てる部分だけキッチン鋏で切って、肉の中に埋まってる筋はそのままにして調理してたから、それを見て以来私も中に埋まってる筋までは取らずに調理してる。+17
-0
-
37. 匿名 2024/04/25(木) 16:15:52
どっちからむくかわからんくなる。でも気にしない、そんな私には不要な裏技w+0
-0
-
38. 匿名 2024/04/25(木) 16:15:54
>>12
スナップえんどうはヘタからじゃなくて逆からスジをとる
+22
-2
-
39. 匿名 2024/04/25(木) 16:17:49
>>5
そんな山ほど食べないしねスナップえんどう、好きだけど。
栗の皮むきやタケノコの下ごしらえに比べればちょい面倒くらい+2
-0
-
40. 匿名 2024/04/25(木) 16:21:29
>>6
クリームスープ+1
-0
-
41. 匿名 2024/04/25(木) 16:23:33
>>38
横ですがそうなんですか?ヘタ折ってスッと引っ張れば簡単に取れるからヘタ側からスジ取ってました。+11
-0
-
42. 匿名 2024/04/25(木) 16:30:18
>>19
爪でつまむじゃないですか
指の力必要ですよね
握力とはたしかにいわないかもしれないけど適切な表現がわからない+2
-8
-
43. 匿名 2024/04/25(木) 16:30:27
画質悪w
ぼやけてるw+2
-0
-
44. 匿名 2024/04/25(木) 16:31:05
>>19横
私も思った
たまにペットボトルの蓋を開けるのにすら苦労する握力の持ち主の私でもえんどうの筋取りできてるし+3
-0
-
45. 匿名 2024/04/25(木) 16:32:39
スナップえんどうを使った料理を家でしたことがない。+0
-1
-
46. 匿名 2024/04/25(木) 16:32:52
>>19 >>44
嫌な言い方しかできない病気ですかね+2
-8
-
47. 匿名 2024/04/25(木) 16:34:17
>>2
フォーク使わなくても、手でこの方法で取れるよ。
ってか、いつもやってる。+18
-1
-
48. 匿名 2024/04/25(木) 16:35:13
>>1
案外筋取りの時間が好きだし途中で切れても気にしない
何よりフォークを洗う方がイヤ+1
-0
-
49. 匿名 2024/04/25(木) 16:36:27
>>18
結局これが一番美味しい。
ってゆうかこれしかしない+8
-0
-
50. 匿名 2024/04/25(木) 16:36:34
動画見たけど全然私のほうが速いわw+1
-0
-
51. 匿名 2024/04/25(木) 16:36:35
>>17
私はあえて取らない
ささみの筋の部分、好きなのって少数派かな
+7
-0
-
52. 匿名 2024/04/25(木) 16:36:43
スジ自体途中ですぐ千切れてしまうんだが+1
-0
-
53. 匿名 2024/04/25(木) 16:45:35
>>5
なんなら好きな作業かも+10
-0
-
54. 匿名 2024/04/25(木) 16:45:35
義母が育ててるから毎年もらうんだけど、大好きだから有難い。
だがしかし、筋取り普通にやってるのに絶対最初から最後までキレイに取れない。なんで?
絶対途中で切れちゃって残る。食べた時に筋が残るの嫌でちゃんと取りたいから、面倒臭すぎるけどピーラーで取れなかった部分を削ってる。
+1
-0
-
55. 匿名 2024/04/25(木) 16:46:46
>>17木製の割り箸で綺麗にとれたよ。筋を挟んで引っ張る。
+0
-0
-
56. 匿名 2024/04/25(木) 16:49:49
一つ一つ筋取りして、そこまでして食べたい食材じゃない+0
-0
-
57. 匿名 2024/04/25(木) 16:55:26
>>2
わかる!
でも爪でやっ出たら爪が少し剥がれて痛いのなんのって笑今は楊枝でやってる+3
-0
-
58. 匿名 2024/04/25(木) 16:59:51
>>2
やってるうちにやりかた発見するよね+9
-1
-
59. 匿名 2024/04/25(木) 17:09:24
>>10
握力15くらいしかないけど、これはできる+4
-0
-
60. 匿名 2024/04/25(木) 17:10:11
>>58
何事も経験だよね+2
-0
-
61. 匿名 2024/04/25(木) 17:23:17
>>5
テレビ見ながらスイスイやってるw
割と好きな時間+4
-0
-
62. 匿名 2024/04/25(木) 17:29:15
>>24
テレビ見ながら。動画見ながら。
コンロのお鍋の様子見ながら。
「ほらー、学校からのプリント出したの! もう…」とかブツブツ言いながらねw。+0
-1
-
63. 匿名 2024/04/25(木) 18:10:51
真横にへし折ったら、本体がしっかりしてるから筋だけ2本共ついてくる。+1
-0
-
64. 匿名 2024/04/25(木) 18:26:25
>>8元見るとのってた
普通の取り方もそこまで面倒って思ってなかったけど、両方一緒に取れると時短になりそうで良いと思っま+3
-0
-
65. 匿名 2024/04/25(木) 18:36:12
スジの方からヘタに向かって引っ張って、ヘタの所で曲げて一周するようにむく。
こっちの方が私は楽!!+4
-0
-
66. 匿名 2024/04/25(木) 18:37:45
>>1
この作業結構好き+0
-0
-
67. 匿名 2024/04/25(木) 19:12:07
>>6
アーリオオーリオペペロンチーノ+2
-0
-
68. 匿名 2024/04/25(木) 20:05:00
>>1
余裕で途中で切れるんだけど。
たまーーーーにしかうまく行かないよ。
スナップエンドウの個体差なのか。
私のやり方が下手なのか。+0
-0
-
69. 匿名 2024/04/25(木) 20:05:07
>>1
そんなに急がない
毎日食べる訳じゃないし+1
-0
-
70. 匿名 2024/04/25(木) 20:06:59
そもそも、そんなに食べない+0
-0
-
71. 匿名 2024/04/25(木) 20:42:30
>>1
わしはそのまま湯掻いて食べるときに歯で千切ってるで+0
-0
-
72. 匿名 2024/04/25(木) 21:14:39
>>13
わかるー!!頻繁に使うじゃがいもすらボコボコして皮剥きめんどいのに万能性のないサヤエンドウなんてわざわざ買わないww+1
-0
-
73. 匿名 2024/04/25(木) 21:35:25
ちょうどスナップえんどうを収穫したのでやってみたけど、うちの普通のフォークじゃなんかやりにくかった。
フォークの目?が狭い方が良さそう。
残りの豆はいつも通り手で筋取りするわい。+1
-0
-
74. 匿名 2024/04/25(木) 21:43:39
ヘタの付いてない方からやった方が途中で切れずに取れる+1
-0
-
75. 匿名 2024/04/25(木) 21:59:41
>>17
骨抜き使ってみてはどうですか?+1
-0
-
76. 匿名 2024/04/25(木) 23:01:56
別に苦戦してない+0
-0
-
77. 匿名 2024/04/25(木) 23:21:05
>>6
胡麻油と塩コショウで和える+3
-0
-
78. 匿名 2024/04/25(木) 23:22:33
>>15
わかる。筋取るの楽しいよね。
あの筋取り始め最初の「プチッ」っていう感触が好き。+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する