- 1
- 2
-
1. 匿名 2024/04/23(火) 11:40:58
出典:newsatcl-pctr.c.yimg.jp
息子と2人で暮らす70代前半の女性は「(家の)ローンが残っているから頑張るしかない。(完済まで)あと10年ぐらいあるのよ」と言います。月に15万円ほどの年金は、ローンの返済で全額なくなるそうです。「だから必死に働かないとね。頑張るしかないもの」
ひと月あたり約13万円を受給する84歳の男性は、たまっていた生活費などの支払いを済ませた結果、「(カードの)支払いで使っちゃったから、5万円しか(口座に)残ってない」とのこと。
この男性は、5万円でこれから2か月を過ごすそうです。「つらいですね。なんとかやりくりして生きていかないと」。老後の厳しい現実が垣間見えました。
都内に暮らす中村さん(64)を取材しました。3年前に定年退職したといいますが、「やはり働かないとダメなのかなと。年金だけだと、家賃だけでなくなってしまうので」と話します。
年金はひと月に約10万円ですが、家賃が8万5000円です。食費などの生活費も合わせると、毎月赤字になります。そのため一昨年から警備会社の契約社員として、再び働き始めました。
渋谷駅周辺で路上喫煙防止の呼びかけや、たばこの吸い殻拾いをする仕事です。「ここたばこ吸えないので、吸えるところで」と声をかけて歩きます。1日8時間、週5日で月20万円ほどの収入があるといいます。
令和の老後「年金だけでは」…厳しい現実 ローン返済で70代「必死に働かないと」、84歳「5万円で2か月」|日テレNEWS NNNnews.ntv.co.jpシルバー人材センターに、仕事を探す高齢者たちの姿がありました。「年金生活を少しでも豊かに」と、働く高齢者が増えています。街では、物価高の中でギリギリの生活を強いられる人に出会いました。年金だけには頼れない──。老後の厳しい現実を追いました。(一部抜粋)
+14
-217
-
2. 匿名 2024/04/23(火) 11:41:53
安楽死導入して欲しい
年金は払いたくないどうせ貰えないのにウザすぎ+1362
-69
-
3. 匿名 2024/04/23(火) 11:42:11
生活保護の見直しが必要だわ+1289
-28
-
4. 匿名 2024/04/23(火) 11:42:11
働き世代ですがカードの支払い済んだら2000円しか残らなかったよ+794
-29
-
5. 匿名 2024/04/23(火) 11:42:21
働き世代でも月に15万しか貰ってない人もいるんやで+1318
-13
-
6. 匿名 2024/04/23(火) 11:42:44
私は独身予定なので準備しています。
最低でも年金以外に30万は取り崩せるように。+315
-7
-
7. 匿名 2024/04/23(火) 11:42:47
年金が少ないか多いかは、どの年金をいくら払ってきたかによる。+514
-10
-
8. 匿名 2024/04/23(火) 11:43:06
70代でまだローンあるのか?+477
-13
-
9. 匿名 2024/04/23(火) 11:43:06
うちも夫が80歳まで住宅ローン…体は丈夫だけど、いつ何があるか分からないし不安+30
-54
-
10. 匿名 2024/04/23(火) 11:43:13
+27
-1
-
11. 匿名 2024/04/23(火) 11:43:14
>>1
今の老人で文句言ってる人達はダメ人間なだけでしょ+518
-59
-
12. 匿名 2024/04/23(火) 11:43:19
とりあえず、給料をあげてくれー+101
-3
-
13. 匿名 2024/04/23(火) 11:43:22
政府関係者は見てる?
+214
-31
-
14. 匿名 2024/04/23(火) 11:43:23
払った分を返してくれれば自分で運用するよ‥
なんで自分を犠牲にして今の老人がお得になるほど払わないといけないのよ。+649
-18
-
15. 匿名 2024/04/23(火) 11:43:30
前触れもなくある日突然老後スタートするわけじゃないからさー…+269
-13
-
16. 匿名 2024/04/23(火) 11:43:38
>>6
毎月30万ってこと!?
すごいね!+275
-5
-
17. 匿名 2024/04/23(火) 11:43:38
こいういうの見るとうみの親すごいなっておもう
65歳できっちり引退、バイトせずとも余裕で生活、私には生前贈与してくれてる+357
-62
-
18. 匿名 2024/04/23(火) 11:44:15
専業主婦世帯の末路+19
-49
-
19. 匿名 2024/04/23(火) 11:44:17
年金、対象年齢が引き上げられたりするんやろか?+39
-2
-
20. 匿名 2024/04/23(火) 11:44:20
基本住宅ローンって35年だから30歳までに組むのがベストなんかね
団信のことも考えると+209
-6
-
21. 匿名 2024/04/23(火) 11:44:22
遺族年金もそのうち廃止になるのかな
不安しかない+201
-1
-
22. 匿名 2024/04/23(火) 11:44:24
そりゃ国も新NISAすすめるよ
自分たちで貯めてね
年金期待しないでねって+256
-4
-
23. 匿名 2024/04/23(火) 11:44:49
>>8
70代でもまだ返し終わらないなら、賃貸がいいような気がするな+382
-27
-
24. 匿名 2024/04/23(火) 11:44:51
年金なんか当てにしてないからコツコツと貯金してる+35
-2
-
25. 匿名 2024/04/23(火) 11:44:51
貰えるだけマシじゃんとしか思わない
アラフォーだけど年金払わなくていいなら払いたくないわ+167
-2
-
26. 匿名 2024/04/23(火) 11:44:52
>>1
うちも夫が73歳までの住宅ローン組んだわ。繰り上げ返済頑張らねば。+96
-14
-
27. 匿名 2024/04/23(火) 11:44:58
持ち家だから家賃いらなくていいよね、て言われるけど
維持費とんでもないんだ、築70年ほどで修繕もあちこち
売って引っ越すにもど田舎の痛んだ家屋に価値は無し、はぁ+237
-3
-
28. 匿名 2024/04/23(火) 11:45:09
うちの親、普通に暮らしてるんだけど
どうなってるんだろ?
父親は安月給、母親はパートだった。+117
-0
-
29. 匿名 2024/04/23(火) 11:45:14
>>8
にしても、金融機関もよく貸すよね+278
-1
-
30. 匿名 2024/04/23(火) 11:45:16
大変だよね、身内で助け合うのが増えるかも?
都会だとあと健康管理だね+3
-6
-
31. 匿名 2024/04/23(火) 11:45:20
まあ年金だけじゃ生活できんだろうな、私も。自営業だからね。死ぬまで働くことは見据えてる。+78
-3
-
32. 匿名 2024/04/23(火) 11:45:28
上級国民の家や子供持て海外旅行しろ洗脳に染まったんだね
昭和の頃から最低限の暮らししてた人は今更年金で困ってないと思う+24
-8
-
33. 匿名 2024/04/23(火) 11:45:49
長生きしすぎなんだよ
+208
-5
-
34. 匿名 2024/04/23(火) 11:45:50
そんな世の中を作ったのはあなたたちだし、現役世代を充実させようにもあなたたちが保育園や幼稚園の建設に反対するんでしょ?
自業自得でしょ+169
-20
-
35. 匿名 2024/04/23(火) 11:45:53
>>17
うちもよ、もうお父さんいないけどきっちりローン完済してあの世に逝ったわ。
ありがとうね+232
-8
-
36. 匿名 2024/04/23(火) 11:45:56
>>29
最近は晩婚、高齢出産だから70歳までローンも珍しく無いんよ。+217
-0
-
37. 匿名 2024/04/23(火) 11:46:10
>>20
団信のこと考えたら高齢の方が良くない?+67
-4
-
38. 匿名 2024/04/23(火) 11:46:13
>>29
不動産は担保があるから+47
-0
-
39. 匿名 2024/04/23(火) 11:46:39
>>1
劣等民族丸出しだね
働く為に生きてるのにまともな生活すらできない+2
-15
-
40. 匿名 2024/04/23(火) 11:46:42
昨日夕方のニュースで2か月40万円年金貰ってる
80位のじぃさんが、スーパーで2千円位の食品万引きしてたのやってたな
医療費で年金なくなっちゃうからお金無いとか
言っててまじ意味分からんかった+257
-5
-
41. 匿名 2024/04/23(火) 11:46:57
>>22
じゃあニーサやるからもう年金を天引きしないでくれ+267
-2
-
42. 匿名 2024/04/23(火) 11:46:59
>>13
議事堂で昼寝してんちゃう!+47
-0
-
43. 匿名 2024/04/23(火) 11:47:17
>>29
今は50年ローンとかも出てるらしいから銀行も何を考えてるのかと思うよね+147
-2
-
44. 匿名 2024/04/23(火) 11:47:23
ローンが終わる年齢が高かったりカードの引き落し額が大きいのは、年金が少ないことが問題っていうよりよく考えずにお金を使っちゃう性質がまずいんじゃないの?
お金について計画的に考えて行動できてない+137
-1
-
45. 匿名 2024/04/23(火) 11:47:25
うち家買うの間に合わなかったから無理だな。
賃貸だし。
毎月56000円厚生年金として持っていかれてる(会社負担分考えると11万)けど
果たしていくらもらえるんだろうね。+71
-3
-
46. 匿名 2024/04/23(火) 11:47:45
>>17
きちんと金銭面で迷惑かけない親がありがたいよね
子供側から支援しなきゃいけないなんて地獄を見るようなもの+298
-2
-
47. 匿名 2024/04/23(火) 11:48:09
>>9
うちの母も体めちゃくちゃ丈夫だったけど63で背骨圧迫骨折して寝たきりになった。
今はかなり回復して普通に生活はできるけど、すごい痩せちゃって体力ない。
前からおかしいなってことがあったみたいだけど、めんどくさがりで病院嫌いだし自分の丈夫さを過信していたから大変な目にあった。
だからもしおかしいなって思ったらすぐ病院に行ったほうがいいよ!+125
-0
-
48. 匿名 2024/04/23(火) 11:48:16
>>7
しかもさぁ、もともと年金だけで暮らせるってものじゃないよね
なんで年金だけで暮らせるだけのお金をもらえると思ってる人がいるんだろ+214
-14
-
49. 匿名 2024/04/23(火) 11:48:19
>>20
ローン期間を短くするほうが、
そもそも35年も雇ってくれる企業がめったにない。+55
-0
-
50. 匿名 2024/04/23(火) 11:48:20
>>19
年金制度はなくならず私たちも貰えるけど年齢は引き上がると思う+31
-2
-
51. 匿名 2024/04/23(火) 11:48:22
年金定期便見ると、私現時点だと年間で八万しかもらえないらしいんだけどww 今後収入増える見込みないし詰んでる。+125
-1
-
52. 匿名 2024/04/23(火) 11:48:41
>>28
比較的若いうちに住宅ローン払い終わったんじゃない?
大変だったと思うよ+80
-0
-
53. 匿名 2024/04/23(火) 11:49:06
>>22
それも眉唾だけどな
それで充分な老後の年金を貯められるなら国が年金原資を全額NISAにつっこんで運用すればいいだけなんじゃないの+121
-7
-
54. 匿名 2024/04/23(火) 11:49:16
年金だけで食べていける人いるんですかね?って下の世代はその年金すら払うだけでもらえなさそうなのにね+50
-0
-
55. 匿名 2024/04/23(火) 11:49:17
>>22
だね。
こんな上手い話あるかと疑ったけど、自力でなんとかしてねって意味だと理解して納得した。+50
-3
-
56. 匿名 2024/04/23(火) 11:49:31
>>1
今の高齢者若いね、昔の50代か60代みたい+28
-1
-
57. 匿名 2024/04/23(火) 11:49:31
外国人に生活保護バンバン
あけて日本人が苦労するってさ
なんでよ?
ふざけるな岸田+231
-3
-
58. 匿名 2024/04/23(火) 11:49:40
年金額が低いよね
3号のように納めてない人の分まで払ってあげてるし逼迫してるよね+47
-21
-
59. 匿名 2024/04/23(火) 11:49:53
>>40
年金が多いと医療費が2割負担なんじゃない+65
-2
-
60. 匿名 2024/04/23(火) 11:49:54
>>9
逆にご主人に何かあったらローンがチャラになるよね。+55
-1
-
61. 匿名 2024/04/23(火) 11:49:58
>>27
子育て中に建てた家って老後年老いて住むには広すぎるし不便だよね。
売って立地のいいところこマンション買い直すか施設の入居費にしないと暮らしが大変。+61
-2
-
62. 匿名 2024/04/23(火) 11:50:00
70代まで住宅ローンって普通は組んだけど定年時に残債返す前提じゃないの?流石に70代で住宅ローン返済はきつい+55
-2
-
63. 匿名 2024/04/23(火) 11:50:15
薬高いよねー
+59
-2
-
64. 匿名 2024/04/23(火) 11:50:21
>>17
うちの親は定年後バイトしようとしたら全く受からず(年齢もだが性格に難アリ)、このまま貯金切り崩しながら細々生きるかと思いきや起業した
定年前の3倍稼いでる+227
-4
-
65. 匿名 2024/04/23(火) 11:50:32
老後になったら、家も家賃も安い田舎に引っ越せばいいのに+5
-11
-
66. 匿名 2024/04/23(火) 11:50:36
>>57
ね。
お国に帰る飛行機代だけは負担してやるからもう二度と来るなと思う。+83
-1
-
67. 匿名 2024/04/23(火) 11:50:37
>>43
50年?!35年でも長いと思ってた。間に受けて50年で返そうなんて人は借りたら危険だよね。これから金利もどうなるかわからないのに。低金利の恩恵を受けたうえで繰上げ必須で考えてるような人ならいいけどさ。+49
-0
-
68. 匿名 2024/04/23(火) 11:50:44
今の老人ってバブル期も生きていたわけで、老後の事を考えずにお金を使っていたんだろうな
子どもと同居出来ると思っていたのが核家族化で当てが外れたのもあるんだろう
それでも氷河期世代が老人になる頃よりマシな気がする+103
-1
-
69. 匿名 2024/04/23(火) 11:50:54
>>22
国も年金制度維持していくの無理だと分かってるくせに、今の老人世代に年金払うためにうちらにあとで払ってやるからって年金カツアゲするのやめてほしい+117
-3
-
70. 匿名 2024/04/23(火) 11:51:23
年金もらえるように頑張って来たけど、50歳過ぎたけどもらえるのか心配になってきた。死ぬまで働くの辛いなぁ。
心が4ぬよ。+51
-0
-
71. 匿名 2024/04/23(火) 11:51:39
>>48
今の年金世代の親たちがえぐい額貰ってたからじゃない?+143
-5
-
72. 匿名 2024/04/23(火) 11:51:46
年金全額住宅ローンとか10万円の年金で家賃85,000円とか、計画性がないから老後詰んでるだけじゃないか、戦後生まれで若い時は高度成長期で中年期はバブルで恵まれ過ぎていてバカとしか思えないよ+80
-2
-
73. 匿名 2024/04/23(火) 11:51:50
5万円で2ヶ月…
貯金はないの?+21
-3
-
74. 匿名 2024/04/23(火) 11:51:57
己が悪い+11
-2
-
75. 匿名 2024/04/23(火) 11:51:59
>>48
そういう時代があったからねえ
自分が払った額より圧倒的に多く貰えて豪遊できる世代を見てたらそりゃ「なんで私たちはあれだけもらえないの?」ってなる+143
-2
-
76. 匿名 2024/04/23(火) 11:52:16
年金で贅沢しようと考えてる老人減ってよかった
一昔前だと、若者が汗水垂らして働いた金を旅行やお年玉に変えて当然って老人多かったからね
安楽死導入も早くしてくださいね、約100万人の寝たきり老人安楽死させれば、現役の負担減る+77
-12
-
77. 匿名 2024/04/23(火) 11:52:36
>>1
このおばあちゃんローン15万って高くね?!
都会はみんな普通なの??+74
-2
-
78. 匿名 2024/04/23(火) 11:52:43
>>3
外国人に払うのやめてほしい。1回国に返して親戚一同日本に入国禁止にしてくれればいいのに+503
-2
-
79. 匿名 2024/04/23(火) 11:52:55
>>20
30前に建てちゃったら、建て直し必要になるかもよ
今の家が60年も持つわけない
40代後半で建てたら上手くいけば死ぬまで住めるかも+143
-9
-
80. 匿名 2024/04/23(火) 11:52:59
私が20歳の時に父親が自殺したんだけど
家と貯金は残してくれただけまだよかったのか。。+10
-4
-
81. 匿名 2024/04/23(火) 11:53:09
>>19
将来受給年齢が75とか80になったら生きてない人沢山いるよね
病弱短命の家系の人とか払ってても全く貰えなくなる
遺伝子が強くてメンテナンスも出来る金持ちの為の年金制度になりそう+58
-0
-
82. 匿名 2024/04/23(火) 11:53:27
>>9
80歳まで働く予定なんですか?それとも歳の差婚なのかな。+26
-1
-
83. 匿名 2024/04/23(火) 11:53:30
>>1
この人たちは自分の老後のこと何も考えてこなかっただけの人じゃん。
+81
-9
-
84. 匿名 2024/04/23(火) 11:53:41
>>43
子供孫世代に払わせる気じゃないのかな+30
-2
-
85. 匿名 2024/04/23(火) 11:53:43
そもそも年金制度が作られた時と今じゃ違うしね。
60歳が定年の時の平均寿命を見てみなさいよっていう。
今ほどの延命治療もないしさ。
酷な話だけど、延命治療の技術が発展しなければ、
もう少しは制度が維持できたのかもなって思う。
延命治療しない=人○し、みたいな感じになっちゃうしね...。+57
-0
-
86. 匿名 2024/04/23(火) 11:53:46
>>63
今の働き世代が高齢者になった頃には10割自己負担だろうね。3割負担で1.8万支払いなら10割なら6万円。今のジジババなら病院行けば余裕で長生きできるのに、何十年後は病院行けずに死ぬ人続出しそう。+63
-1
-
87. 匿名 2024/04/23(火) 11:53:51
>>1
いっそのことみんなでホームレスになっちゃえば1日に1000円換算でも結構優雅に暮らせる気がする+10
-2
-
88. 匿名 2024/04/23(火) 11:54:46
>>65
親戚の独身老人、意地でも都内で公団に応募していた
10年くらいして当たって引っ越した
まあ親戚もいない所に引っ越すのは無理があるとは思うけど+7
-0
-
89. 匿名 2024/04/23(火) 11:54:55
>>1
警備で20万って凄いじゃん
賃貸ってマイナスなんかなぁ
+75
-0
-
90. 匿名 2024/04/23(火) 11:55:01
>>63
無知でごめん、69歳って医療費1割負担とかじゃないの?なんでこんなに高いの?自費診療?+15
-3
-
91. 匿名 2024/04/23(火) 11:55:29
>>1
5万のじいさまはどうやって生活するのさ+12
-1
-
92. 匿名 2024/04/23(火) 11:55:37
>>37
遅めに組んでもし亡くならなかったら70越えてもまだローンの為にガッツリ働らかなきゃならんのよね
年金含めてもキツいな+34
-0
-
93. 匿名 2024/04/23(火) 11:55:52
>>9
団信に入っていれば大丈夫じゃない?+25
-3
-
94. 匿名 2024/04/23(火) 11:55:54
令和関係ないじゃん。
今年金5万しかないのは昭和の現役の頃に毎月ちゃんと年金払ってなかったからでしょ。
個人事業主なら民間と基金併用して厚生年金と同じぐらいになるよう掛けるんだよ。
年金暮らしになるまで毎月住宅ローン15万残ってるのも、本人がちゃんと働いてローン完済しなかったせい。
+80
-2
-
95. 匿名 2024/04/23(火) 11:55:56
>>17
うちの父も50歳でリタイア、株とか少しの不動産経営だけで普通に裕福に生きてる
独学で難関資格とか各資格受かって、毎日勉強して語学もできるようになったから、生まれた家は裕福じゃなかったのに稼げるようになった
暮らしていけない高齢者は大変なのかなと思う半面、今までの努力次第ではと思うところもある+120
-17
-
96. 匿名 2024/04/23(火) 11:56:04
>>48
アラフォーだけど、おじいちゃん世代は年金だけで十分だったからかな。
うちの祖父は2ヶ月分で50万くらいって言ってたもん。
家賃やローンが無くて普通の生活なら全然生きてけるんだよね。+154
-2
-
97. 匿名 2024/04/23(火) 11:56:11
俯瞰してみると少子化の原因は老人が安心して暮らせてない事が原因だと思う。将来の不安、こんな風にならない為にあれこれ習い事させたりお金かかるから親も必死で働いてクタクタになるし。老人が不自由なく暮らしてる姿を見れば多少どうなったって大丈夫って気持ちが大きくなって子供バカスカ産むよ。+21
-3
-
98. 匿名 2024/04/23(火) 11:56:28
>>11
その年で貯金無しはどうかしてる
+164
-11
-
99. 匿名 2024/04/23(火) 11:56:32
>>14
それが世の中あきらめろ。
私は62で嘱託だけど億貯めた。
年金もらえるようになったら辞める。
若い人はご苦労様でw+5
-51
-
100. 匿名 2024/04/23(火) 11:56:51
家賃85,000円?!
それを半分以下の場所に鞍替えするのはやっぱ難しいのかな。+23
-0
-
101. 匿名 2024/04/23(火) 11:57:30
>>1
70代であと10年ローンでキツイって当たり前じゃないか
一緒に住んでる息子は折半しないんかな+67
-0
-
102. 匿名 2024/04/23(火) 11:58:10
>>7
義父は月20万円くらい入るらしい
施設に入っているけど年金で全て賄える
それだけ払ってきたのよね+238
-10
-
103. 匿名 2024/04/23(火) 11:58:13
>>8
その年までローン返済は嫌だな
でも借り入れする時にわかってた事じゃんね+221
-1
-
104. 匿名 2024/04/23(火) 11:58:39
団塊の世代以上は逃げ切れるんだろうな。+3
-0
-
105. 匿名 2024/04/23(火) 11:58:45
不要な税金
・65歳以上の老人議員
・外国人に生活保護
・在日に生活保護
・朝鮮学校
要らないから排除したら
国民の税金減らして年金増やせるよ+103
-1
-
106. 匿名 2024/04/23(火) 11:58:56
うちのばあちゃん年金月20万だけど一軒家の維持費が固定資産税、植木屋、修繕などで平均すると月10万くらいかかるから大変だって
+17
-2
-
107. 匿名 2024/04/23(火) 11:59:14
お金ないから高齢者が必死に働く
→所得があるぶん保険料が高額になる
→それを納めるために結局いつまでも働くしかなくなる+3
-2
-
108. 匿名 2024/04/23(火) 11:59:38
年金2人暮らしで月あたりの年金支給額15万で毎月の住宅ローン15万って、どういう生活?
まともなお金の使い方じゃないんだけど...。
自業自得というよりも頭が弱い...?
固定費の計算とかできないのかな。
+25
-3
-
109. 匿名 2024/04/23(火) 11:59:49
>>81
今のご老人達みたいには長生きしないよ
貰わないまま亡くなる国民が
沢山出るんだろうな〜
私なんて65歳まで生きてる気がしない+35
-1
-
110. 匿名 2024/04/23(火) 12:00:08
>>106
だったら固定資産を手放せばいいと思うよ、植木も伐採して手を掛けなくて良いように処分+29
-1
-
111. 匿名 2024/04/23(火) 12:00:10
>>45
私も持ち家無理
40代半ばだし
物件も高騰してるのにローン組んで税金払って…ってやるなら老人ホーム入りたいわ
+28
-1
-
112. 匿名 2024/04/23(火) 12:00:50
>>8
借りる時にわかってたことだよね?
と言いたいけど、実際いろいろあるんだろうね、人生+198
-0
-
113. 匿名 2024/04/23(火) 12:00:57
>>106
植木いる?、団塊より上って若者から搾取しようと考えてる人多いよね+23
-4
-
114. 匿名 2024/04/23(火) 12:00:58
>>105
外国人への生活保護って元々無い自治体もあったんだけど、役所に在日が集団で襲撃する事が度々あって折れてしまったのよね
強制送還でいいのにね+46
-0
-
115. 匿名 2024/04/23(火) 12:01:00
>>107
年金の足しにと月10万程度働いても税金も国保もただみたいなもんだよ。
+4
-0
-
116. 匿名 2024/04/23(火) 12:01:03
2世帯ローンとか組んだけど息子たちは出ていってしまった世代だと思う+1
-0
-
117. 匿名 2024/04/23(火) 12:01:27
>>38
都市銀が都会の土地担保に貸すならいいけど、地銀が田舎の土地担保にしても地価下がる一方じゃない?地銀の株価最近上がってるけど地銀がこれから業績が上向く未来が全く想像できない。+1
-2
-
118. 匿名 2024/04/23(火) 12:01:34
>>59
そうなんですね!知らなかった+5
-0
-
119. 匿名 2024/04/23(火) 12:01:36
>>90
大病の薬だとめっちゃ高いのある
+20
-0
-
120. 匿名 2024/04/23(火) 12:01:49
>>115
月10万じゃたりないでしょ、それパート程度の働きの人だわ+3
-5
-
121. 匿名 2024/04/23(火) 12:02:05
今賃貸暮らしで旦那は48歳なんだけど、今から住宅ローン組んだら70代でも完済は無理そう。諦めよう。+7
-1
-
122. 匿名 2024/04/23(火) 12:02:43
>>90
89歳だよね
私も薬代で18000円ってどういうこと?って思った
+35
-0
-
123. 匿名 2024/04/23(火) 12:02:45
貯蓄があって所得がなければ自治体からの給付金がある地域もあるのにね+0
-1
-
124. 匿名 2024/04/23(火) 12:02:46
>>7
それは前から年金のお知らせ通知でわかってる額+17
-0
-
125. 匿名 2024/04/23(火) 12:02:57
>>98
銀行の定期の利子なんか、すごかったしね。郵貯の満期迎えて300万とか。+68
-0
-
126. 匿名 2024/04/23(火) 12:03:11
うちの親(63と53))すごいな、40で完済、子供2人中学から大学院まで私立(弟は大学院海外)、私の結婚の時はドレス100万、ピアス80万をもらい、孫であるうちの息子のベビー用品やら何やらくれる傍ら、自分たちはエルパト。父が80近くなったら高級老人ホーム予約するらしい。+4
-14
-
127. 匿名 2024/04/23(火) 12:03:12
>>90
そりなりに働いてたら3割負担だと思う+25
-0
-
128. 匿名 2024/04/23(火) 12:03:31
>>90
私癌になった事があるけど、退院後の薬代が月5万円くらいだった
1割負担でも18,000円くらいする場合はあると思う+45
-0
-
129. 匿名 2024/04/23(火) 12:03:57
>>54
高齢者に食い尽くされる+6
-0
-
130. 匿名 2024/04/23(火) 12:04:19
私の老後は安泰のはず
加給年金、遺族年金、遺産がある+0
-3
-
131. 匿名 2024/04/23(火) 12:04:24
国民年金だし、持ち家ないし、不安しかない
+21
-0
-
132. 匿名 2024/04/23(火) 12:04:32
>>51
見間違いじゃないですか。とても若い人かな。+31
-0
-
133. 匿名 2024/04/23(火) 12:04:52
>>111
住宅ローンも払えないくらいなのに、収入の中から毎月老後老人ホーム夫婦で入所するための貯金できるの?
2人分だと3,000万〜いるよ。
持ち家だと家を処分して老人ホームの入所費用に当てれるけど。
+29
-3
-
134. 匿名 2024/04/23(火) 12:05:03
自業自得だよね
+8
-2
-
135. 匿名 2024/04/23(火) 12:05:08
年間はもう当てにしてないから、老後資金を貯めるだけ貯める、冗談とかではなく目標一億。世帯収入は2200万あるけどもう子供は息子1人で終わりかな。+3
-1
-
136. 匿名 2024/04/23(火) 12:06:05
>>135
年金+0
-0
-
137. 匿名 2024/04/23(火) 12:06:41
>>9
団信あるっしょ+9
-3
-
138. 匿名 2024/04/23(火) 12:06:51
>>120
年金➕10万でしょう?
パート程度で十分では?
年金➕20〜30万稼ぐって、それもう年金が足りないというレベルの話ではない。+18
-0
-
139. 匿名 2024/04/23(火) 12:06:59
>>97
老人の数が多過ぎて支えられないし、子供産んでも社会保障費のために搾取されるだけだから可哀想で産まないだよ+8
-1
-
140. 匿名 2024/04/23(火) 12:07:22
家賃8万高くない?もっと安い家に引っ越せば良いのに。+18
-2
-
141. 匿名 2024/04/23(火) 12:08:28
>>15
それはわかってる。でも今の生活さえカツカツなのに余力ないよ…+32
-3
-
142. 匿名 2024/04/23(火) 12:08:30
>>140
引っ越したくても老人にはどこも貸してくれないんじゃないかな
公団はなかなか入れないし+29
-0
-
143. 匿名 2024/04/23(火) 12:10:20
年金もらえるのかな?+0
-0
-
144. 匿名 2024/04/23(火) 12:11:00
>>131
中途半端に年金があると、生保の支給額から引かれて厳しいんですよね。
公団の家賃も年金があるという事で最低家賃にならないし、医療費は有料。
いっそ年金無しの方が生保満額もらえて生活が豊かになるの制度上のバグだと思う。
+29
-0
-
145. 匿名 2024/04/23(火) 12:11:21
>>18
大企業リーマンの専業主婦は何も困らないよ。
旦那が死んでからも生涯、旦那がもらうはずの3/4の年金がもらえる+15
-15
-
146. 匿名 2024/04/23(火) 12:11:21
>>106
年間100万くらい?
そんなにはかからないよ。あなた大げさです+17
-0
-
147. 匿名 2024/04/23(火) 12:11:55
>>37
掛け金高くなるよね+5
-2
-
148. 匿名 2024/04/23(火) 12:12:59
納付期間延長で65歳まで払うことになるのかなぁ
実施されたとしたら、現在60歳とかで一応払い終えてる人はどうなるの?
遡って払えってなるの?+2
-0
-
149. 匿名 2024/04/23(火) 12:13:06
>>2
あなたのコメントは、自身が不安だからと、周囲にも生きる権利の放棄を促していると思う。
普通に暮らしているように、生きる前提で国は整備するべき。
+15
-58
-
150. 匿名 2024/04/23(火) 12:13:21
>>36
珍しくないけど実際厳しいことをよく考えた方がいいのにとは思う+23
-1
-
151. 匿名 2024/04/23(火) 12:13:35
年金て日本株で運用してるから今のところ払えるはずだよね+0
-0
-
152. 匿名 2024/04/23(火) 12:13:52
今の氷河期より上って反出生主義に賛同する人少なそう
若者に面倒見てもらって当然!って考えの人多そう
上級は儲かりたいし、社会保障費支払いたくないから、このねずみ講を継続してもらいたいんでしょ
社会保障の見直しだけではなく、介護ロボや安楽死の導入をしなきゃ
+0
-2
-
153. 匿名 2024/04/23(火) 12:13:53
>>19
国民年金は5年延長は、ほぼ確定だね+20
-0
-
154. 匿名 2024/04/23(火) 12:14:02
毎回思うけど、年金少ないです!を
取り上げるけどさ、
まだまだ良い時代に生きてきた
世代だよ。いくら払っていたかで
決まるし貯金はどうした?
マスコミもそういう人選んでて
えらい印象操作よ。
若い世代の方がよっぽど大変だよ。
アホくさ
+68
-0
-
155. 匿名 2024/04/23(火) 12:14:02
>>8
定年退職するまでにローン支払い済になるようにするのが一般的だと思うんだけどね。
70~80歳までローン返済終わらないってギャンブラーと言うか、チャレンジャーと言うかスゴいなーと思う。+194
-3
-
156. 匿名 2024/04/23(火) 12:14:14
5万で2ヶ月は厳しいな+4
-0
-
157. 匿名 2024/04/23(火) 12:14:16
>>148
そこは一応選べるらしい
実施された時にどうなるのか分からないけど+4
-0
-
158. 匿名 2024/04/23(火) 12:14:35
>>106
年金20ももらっているなんて羨ましい+14
-0
-
159. 匿名 2024/04/23(火) 12:15:29
住宅ローンなんて控除が終わったら即繰り上げ返済できるくらいの余裕資金ないなら組まないほうがいいよ
リセール高い好立地タワマン買うならまだしも実需目的でカツカツのローン組むとか地獄まっしぐら+9
-3
-
160. 匿名 2024/04/23(火) 12:15:30
>>8
今の70代は2軒目のローン払ってたりするからね
でも若い世代は違う。1軒目のローンすら定年前に返済しきれない。これからもっと増えて悲惨なことになるよ+157
-3
-
161. 匿名 2024/04/23(火) 12:15:52
>>146
土地が広大で資産価値数億円のお屋敷住まいなのかも?+4
-0
-
162. 匿名 2024/04/23(火) 12:16:24
>>5
まさに私、15万もない。
私の手取り13万です。+233
-0
-
163. 匿名 2024/04/23(火) 12:16:41
>>160
若者は、若いうちから新NISAで増やせるし、羨ましいなと思い+5
-16
-
164. 匿名 2024/04/23(火) 12:16:42
>>11
ほんそれ。+86
-4
-
165. 匿名 2024/04/23(火) 12:16:47
>>151
確か厚生年金は運用出来ているけど、国民年金の原資が無くなって来ていて厚生年金から流用しようとしていなかったっけ?
反発が大きくて話は流れたと思うけど+5
-1
-
166. 匿名 2024/04/23(火) 12:17:02
>>3
YouTubeで一度オススメで流れてきたのを見ちゃったからか、たまにまた流れてくるんだけど
埼玉かどっかの議員さんの動画
30代夫婦子供2人で月30万もらってる
30代で一生懸命働いて手取り30のサラリーマンがどれくらいいるか!って怒ってた
この人応援したくなったわ
うちの旦那は残業なかったら30いかないのに+222
-0
-
167. 匿名 2024/04/23(火) 12:17:22
>>29
前までは金余りでデフレでだったから、簡単に借りられた
これからは無理だろうね+8
-0
-
168. 匿名 2024/04/23(火) 12:17:29
マジでやってらんないよね
一生懸命働いて税金納めて、僅かばかりでも貯蓄して老後むかえたら、生活保護者の方が良い暮らししてるんだよ
なんなん?本当に
子供達は私達よりもっと悲惨ことになる
一部だけだよ、苦しくない生活できてるのなんて+34
-0
-
169. 匿名 2024/04/23(火) 12:17:35
>>13
議員は退職金8000万で
年金は40万支給だったかな?
対岸の火事だよ。+112
-0
-
170. 匿名 2024/04/23(火) 12:17:39
>>160
2件目のローンって何?生涯で2回住宅ローンフルで組むのは一般的な行為みたいにいってるけど、そんな70代いるとしたら資産家だよ。
現金一括で払えるけど税金対策であえてローンにしてるとかで。+3
-7
-
171. 匿名 2024/04/23(火) 12:18:11
>>35
死んだ時にローンが残っていても、団信入ってたらチャラになるから。
うちの父が40歳位の時に高速で事故に巻き込まれたんだけど怪我もなく無事だった。
母の「もう少しでローンがチャラになったのに」という言葉が忘れられない。
本人曰く冗談らしいけど、絶対3割くらい本気だったと思う。
+77
-3
-
172. 匿名 2024/04/23(火) 12:18:57
>>108
あなたの言い方はアレだけどたまにびっくりするくらいお金の計算や管理ができない人いるよ
常に綱渡りでそれに対しての危機感もない
目の前のことしかわからないって言ってた+5
-0
-
173. 匿名 2024/04/23(火) 12:19:16
>>11
払った額より多くもらってる世代だもんね+206
-0
-
174. 匿名 2024/04/23(火) 12:19:22
>>101
無職なんじゃない+14
-0
-
175. 匿名 2024/04/23(火) 12:19:39
>>157
そうなんですね
5年分払えばその分年金額が増えるし、60までしか払わなければ従来の年金額ってことで選べるってことかぁ+2
-0
-
176. 匿名 2024/04/23(火) 12:19:40
>>161
あなたに話しかけてないから、横入りするならよこって書いてください+1
-11
-
177. 匿名 2024/04/23(火) 12:19:41
逃げ切り世代が何言ってるんだか‥って感じだわ。
バブル経験してる人たちが何言ったって、はいそうですか。としか思わない。
生まれてからずっと不景気しか経験してない世代は最悪年金貰えないだろうなと思いながらお前らを支えなくてはいけないんだぞ。+35
-2
-
178. 匿名 2024/04/23(火) 12:19:53
>>4
それは単なる使いすぎでは…?+106
-14
-
179. 匿名 2024/04/23(火) 12:19:58
>>11
その前のご老人が沢山貰っていたから
不満なんだよ
不毛な争い+103
-0
-
180. 匿名 2024/04/23(火) 12:20:14
>>106
ちなみに都内の一般的な戸建てだけど、うちの固定資産税が年間20万円くらい
随分と豪邸なんだね+18
-0
-
181. 匿名 2024/04/23(火) 12:21:13
>>168
だからこそ、今の若者は子ども産むべきなんだよね。子ども産んでおくことで、周りの独り身が年金や貯金だけじゃ苦しい老後を送るなか、自分は子どもたちから金銭的な援助を受けてそれなりの暮らしが出来るから。+3
-7
-
182. 匿名 2024/04/23(火) 12:21:38
>>176
投薬治療中ですか?+3
-1
-
183. 匿名 2024/04/23(火) 12:21:47
うち両親歯科医だったからもう退職して、資産3億越え、不動産ふくまず、+1
-4
-
184. 匿名 2024/04/23(火) 12:21:51
>>9
無計画+12
-1
-
185. 匿名 2024/04/23(火) 12:21:59
>>145
遺族年金のこと?
そんなにもらえないよ。+11
-2
-
186. 匿名 2024/04/23(火) 12:22:30
>>121
地震も多いし身軽に動ける賃貸も悪くないと思うよ
何か壊れたら直してもらえるし+4
-0
-
187. 匿名 2024/04/23(火) 12:22:31
>>183
親ガチャ大当たりだね+1
-1
-
188. 匿名 2024/04/23(火) 12:22:31
うちの祖父(85歳)、2ヶ月で40万くらい貰ってるんだけどこれはどういうこと?無知ですみません…+4
-0
-
189. 匿名 2024/04/23(火) 12:22:35
自営業とかで、国民年金じゃ老後に生活出来ないの分かってて払ってたのに何なんだろう‥
バブル時代の恩恵有った年齢で、美味しい思いもしてきた人達なのに‥
その分、貯金しておこうとかおもわなかったのかね?
それで、大変だ大変だっておかしく無い?+11
-0
-
190. 匿名 2024/04/23(火) 12:22:36
2ヶ月で26万支給ある年金が5万しか残らないのは、この人の問題でしょ
21万もカードで何買ってるんだろう
食費とかも基本カード払いの人で、「年金なくて苦しい」って筋書きで取材したいマスコミのミスリードなのかもって思うわ
+7
-0
-
191. 匿名 2024/04/23(火) 12:22:51
>>145
ヨコだけど今現在はね。将来的にはわからないよ。+11
-0
-
192. 匿名 2024/04/23(火) 12:22:59
>>106
戸建て注文住宅だけどそんなに維持費かからない
我が家も植木屋頼むけど安い
ただ、ぼったくりのハウスメーカーだと建てた後も何かとお金取るらしいね+4
-0
-
193. 匿名 2024/04/23(火) 12:23:06
>>117
だから回収出来る当てがある前者には貸すし、後者には貸さないって話でしょ+0
-0
-
194. 匿名 2024/04/23(火) 12:23:32
>>170
都内は知らないけど地方都市なら普通だよ
20代で買った家を40代で建て替えとかよくあったよ
資産家でもなんでもない。一般家庭でもやれてたの
+29
-1
-
195. 匿名 2024/04/23(火) 12:23:51
>>188
どういう事とは?
普通に厚生年金に入っていただけじゃない?+7
-0
-
196. 匿名 2024/04/23(火) 12:23:51
>>8
なんなら高齢者に終の住処のマンションローンで購入勧めるところもあるよ+40
-1
-
197. 匿名 2024/04/23(火) 12:23:55
>>188
年齢も有るんだろうけど
払ってた年金の違い、支払ってた額が多い。+5
-0
-
198. 匿名 2024/04/23(火) 12:24:03
>>17
私もなんだかんだ親には感謝しないとだわ。
贈与税がかからない程度に年間100万くらいずつ渡してもらって、全部NISAに突っ込んでる。
+19
-10
-
199. 匿名 2024/04/23(火) 12:24:11
>>145
遺族年金なくす話出てんじゃなかった?+19
-1
-
200. 匿名 2024/04/23(火) 12:24:22
>>181
それ一昔前の考えじゃない?子どもの援助前提で産んでないわ
今の自分たちの暮らしを振り返れば未来のこの子達にそんなに余裕あるわけないとわかるし
+10
-0
-
201. 匿名 2024/04/23(火) 12:24:34
>>185
厚生年金の場合、遺族年金はそのくらいもらえるよ。
主婦だったらね。
共働きは激減か0円。+16
-5
-
202. 匿名 2024/04/23(火) 12:24:59
>>145
それだけ支払ってきたんだから、国に取られるだけよりは良いのでは。+6
-1
-
203. 匿名 2024/04/23(火) 12:25:14
災害でローンなら同情します
けど、働けなくなる65歳以降にローン残すのは計画性ないただのバカだと思う+9
-0
-
204. 匿名 2024/04/23(火) 12:25:16
>>187
大当たりかな?
まだ介護とかもあるし、無くなりそうよ+0
-0
-
205. 匿名 2024/04/23(火) 12:25:27
一生懸命生きてても将来に不安しかない国ってなんなの
大地震の不安やコロナだの物価高だの、ほんとろくなことないし全然希望持って生きられない
+14
-0
-
206. 匿名 2024/04/23(火) 12:25:55
>>188
月20なら今の老人世代で普通にサラリーマンで40年働いていた人なら珍しくはない額+15
-0
-
207. 匿名 2024/04/23(火) 12:26:35
>>11
ほんとだよ、バブルだってあったじゃんね
両親がこんなの続くわけないと、3回あったボーナスとか、頻繁に出てた大入りとか、ないものないものと貯め込んで悠々自適だよ。
羨ましいったらない。+147
-4
-
208. 匿名 2024/04/23(火) 12:26:42
>>148
役職定年廃止、定年65歳、再雇用制度で70歳が主流になりつつあるから、年金支給70歳からにするために外堀がどんどん固められてる感じ。
健康でいればなんとかなりそうだけど、それが難しい。+4
-0
-
209. 匿名 2024/04/23(火) 12:27:14
>>188
そのくらいの額になると理由は年齢や時代よりも、現役時代高収入で厚生年金も高額払ってたからだね。
お父さんエリートだったのよ。+7
-1
-
210. 匿名 2024/04/23(火) 12:27:17
>>149
横だけど生きる権利があるなら死ぬ権利もあって良いと思う。人としての尊厳も大事だし。認知症による性暴力事件多すぎだし。+29
-3
-
211. 匿名 2024/04/23(火) 12:27:22
>>1
年金少ないのは少ない年金額しか払ってないからで
自分のせいじゃん+19
-0
-
212. 匿名 2024/04/23(火) 12:27:32
>>180
修繕費と植木屋さんの支払いをたしてるからかな?
それにしても多いね+2
-0
-
213. 匿名 2024/04/23(火) 12:28:15
>>185
遺族年金じゃなくて、遺族厚生年金ね+9
-1
-
214. 匿名 2024/04/23(火) 12:28:28
60代前半の親は、貯蓄数千万あるけど年金少ないしまだ働かなきゃって言ってる。一億くらいあれば安心できるのだろうか。。+6
-0
-
215. 匿名 2024/04/23(火) 12:28:48
>>199
奥さんが餓死するから無理じゃね?+9
-5
-
216. 匿名 2024/04/23(火) 12:29:34
>>181
介護して当たり前みたいな考えの年金制度も変えないとさ
+10
-0
-
217. 匿名 2024/04/23(火) 12:30:04
>>207
私がかなり幼い時の記憶でも定期預金も相当よかったイメージ
親に見せてもらった時貯金してるだけで勝手にこんなに増えるんだー!!って思った
ある程度の額を銀行に預けておけば勝手に増えて戻ってくる良い時代+68
-0
-
218. 匿名 2024/04/23(火) 12:30:05
>>5
うちの親は月20万はもらってて、私の給与より高い。
でも使い方を制御できず貯金ができない
「いいよね~あんた達はボーナスがあって」と愚痴るけど、私はボーナスないとか2万とかww
家電が壊れてもボーナスの癖が抜けきれず、困っている。かといって家電のレベルも下げきれない。+110
-2
-
219. 匿名 2024/04/23(火) 12:30:36
>>213
いや、そもそも国民年金に遺族年金という制度は存在しないので、遺族年金と書けば=厚生年金ですから。+4
-4
-
220. 匿名 2024/04/23(火) 12:31:01
>>106
贅沢過ぎるよねぇ+3
-0
-
221. 匿名 2024/04/23(火) 12:31:02
>>202
そうだよね。旦那本人は払ってきてるんだからね
配偶者がもらってもおかしいことではない。+14
-2
-
222. 匿名 2024/04/23(火) 12:31:22
>>199
横。遺族年金の男女差をなくす話なら出てる。
夫を亡くした場合は年齢関係なく受給できるけど、妻を亡くした場合は夫が55歳以上じゃないと受給出来ないから不公平だって。+11
-0
-
223. 匿名 2024/04/23(火) 12:31:24
>>75
だよね
老後のためにお金をどのくらいためとかなきゃならないか、
そういうこと中学ぐらいで徹底的に教え込んでほしかったわ+57
-0
-
224. 匿名 2024/04/23(火) 12:31:29
>>51
現時点だからだよ。みんなそういう表示方法。
今のまま今後1円も年金払込みしなかったらその額ってことね。
ねんきんネットだったら65歳からいくらぐらいもらえそうか見れるよ(今と同じ年金を60歳まで払い続けた場合の試算額)+34
-1
-
225. 匿名 2024/04/23(火) 12:31:37
>>181
子どもの学費やらなんやら考えたら産まない方がよくない?
その分老後に蓄えられる
+5
-0
-
226. 匿名 2024/04/23(火) 12:31:45
>>212
植木屋さんもうちだと一回5万円くらいよ
修繕費は毎年かかるものでは無いしね
凄い豪邸なのか嘘なのかどっちかだよ+9
-0
-
227. 匿名 2024/04/23(火) 12:31:51
>>105
年金ってさ、今支払われている年金をそのまま分配すると思っているんだけど
年金以外でも支払われる制度になったの?+0
-0
-
228. 匿名 2024/04/23(火) 12:32:15
>>147
団信使う人が増えれば、掛け金が高くなるのは当たり前の話だからねぇ
団信も慈善事業じゃないから高くなるのは当たり前!で高いから入らないと地獄を見る。
賃貸で済ますと年金で生活できず死ぬまで働く構図!ポックリ行けばいいけど寝たきりになっちゃうと病院からの請求にビックリ
高額医療〇〇を使えばいいけどそれもこれから先条件が厳しくなると思う。
生活保護の基準見直しも入るのは確実だろうし、生きるも地獄死ぬのも地獄になりそう。
死んでも残った家族は負債を負うわけだし
あくまでも思ってるだけだから本気にしないでね
自己破産や相続放棄、少年法などもなくなるんじゃ無いかと思ってる。
自己責任の風潮がキツくなって来てるし、余裕のあった借入先も余裕がなくなり、キッチリ返済を求めて来る+4
-0
-
229. 匿名 2024/04/23(火) 12:32:18
>>219
国民年金にも遺族年金はあるよ。
+8
-0
-
230. 匿名 2024/04/23(火) 12:32:24
>>212
普通の広さの庭なら植木屋、半年に1回で3万くらいよね。
高齢のおばあちゃんだから鴨にされてたらやだな。
必要ないのに毎月植木屋さんが押しかけて定入れしてたり。+6
-0
-
231. 匿名 2024/04/23(火) 12:32:36
>>201
3号って現代においてお荷物過ぎるね。もうすぐ廃止だと思うけど。+19
-25
-
232. 匿名 2024/04/23(火) 12:33:07
>>145
旦那が払ってるんだから当然じゃない?+21
-5
-
233. 匿名 2024/04/23(火) 12:33:27
>>22
NISAするか、死ぬまで働くか、好きな方を選べという時代が来るのかもね。+21
-1
-
234. 匿名 2024/04/23(火) 12:33:40
>>189
うちの親、元公務員で地方だからいい年金もらってるのにそれでも生活できないって言うよ。
すごい贅沢なんだと思う。昔貧乏だったから惨めな思いをしたくないんだって。
私らは就職した時から惨めだったけどなww+9
-0
-
235. 匿名 2024/04/23(火) 12:33:40
>>232
そうだよね。ずるいも何もないよね+12
-3
-
236. 匿名 2024/04/23(火) 12:34:13
>>218
長年それ以上の生活レベルでやっていると下げられないんだろうね
一度今の若者家庭でホームステイすればどれだけ貧しく慎ましく暮らしているかわかるのでは+48
-0
-
237. 匿名 2024/04/23(火) 12:34:30
>>132
40歳!20年払ってこれなら60まで払ったところで大した額にならない。マジで詰み。どうやって生活するんだ。+5
-2
-
238. 匿名 2024/04/23(火) 12:34:38
>>8
35か40才ぐらいで借りたのかな?+47
-1
-
239. 匿名 2024/04/23(火) 12:35:01
>>229
年金受給開始前に死んで、かつ子どもが未成年の場合だけだっけ?+10
-0
-
240. 匿名 2024/04/23(火) 12:35:21
>>204
介護でそこまで必要じゃないよ
不動産によっては相続が大変だなぁって感じかな
税理士に頼んでスムーズに事を運んだ方が良いね+2
-0
-
241. 匿名 2024/04/23(火) 12:35:49
>>239
そう、子ありしかもらえないような内容のやつ
遺族厚生年金とは中身は違うやつ+13
-0
-
242. 匿名 2024/04/23(火) 12:35:51
>>208
一流大卒ホワイト一流企業正社員のわたしは働くの大好きだから嬉しい
今の会社で死ぬまで働き続けたい+3
-2
-
243. 匿名 2024/04/23(火) 12:36:18
>>3
生活保護もらってる人のほうが優雅に暮らしてるように見える
税金も医療費も家賃もタダ
教育費も補助あるし
働ける人にちゃんと就労促して欲しい
+276
-3
-
244. 匿名 2024/04/23(火) 12:36:35
>>145
横
大企業なら企業年金もあるしね
受験に必死になるのも当たり前よね+8
-1
-
245. 匿名 2024/04/23(火) 12:36:56
>>217
郵便局で一時期利率7%の時があって、うちの親は郵便局に預け直してめちゃめちゃ増やしてたよ
+25
-0
-
246. 匿名 2024/04/23(火) 12:37:25
この人らの世代でそうなってるなら もっと若い世代は地獄だね+5
-0
-
247. 匿名 2024/04/23(火) 12:37:59
>>244
そうだね。配偶者なら色々ある
民間の生命保険もかけてるだろうし
+3
-1
-
248. 匿名 2024/04/23(火) 12:39:06
>>99
残念な年のとり方をされたんですね+18
-1
-
249. 匿名 2024/04/23(火) 12:39:06
>>33
寝たきりの人につぎ込まれるお金もったいない
生きてる限り年金は出るだろうし
医療の発展も良し悪しあるわ+46
-2
-
250. 匿名 2024/04/23(火) 12:39:17
>>41
本当に…
どれだけ払ってきたのか計算したら600万以上は支払ってた
これ返ってこない可能性の方が大きいんだよね、、、+46
-3
-
251. 匿名 2024/04/23(火) 12:39:29
>>1
何でも国のせいにしてるけど年金貰えないほど納税してないのに貯金もなく仕事辞めたのが原因では?+26
-1
-
252. 匿名 2024/04/23(火) 12:39:45
>>215
生活保護があるじゃん+3
-2
-
253. 匿名 2024/04/23(火) 12:39:56
>>237
横だけど
20年払って年間8万ってありえるの?
年金定期便の見方間違ってない?
+14
-0
-
254. 匿名 2024/04/23(火) 12:40:40
>>166
「はぁ?」のやつですよね
私の言いたいこと代弁してくれていて思わず拍手した+76
-0
-
255. 匿名 2024/04/23(火) 12:41:03
>>181
自分は子供の立場だけど、同居すれば(経済的には)ラクに暮らせるなーと思った。
今親が60代で、二人で年金は月20万〜。私も共働きだし、単純に3世帯同居で収入増えたら良い暮らしはできそう、甘いかな。
どうせ離れてても介護するのは私だしな。。+6
-0
-
256. 匿名 2024/04/23(火) 12:41:19
>>29
これって団信とかに入っていて
70代さんが亡くなったとき生命保険金で残債務が弁済されてチャラになるとかなのかしら?+29
-0
-
257. 匿名 2024/04/23(火) 12:41:35
>>65
田舎の度合いにもよるから一概に引っ越しっていうのもどうなの?
いくら家賃やすくても生活にかかるお金って
都会も田舎もそんなに違うかね+3
-0
-
258. 匿名 2024/04/23(火) 12:43:06
>>227
制度になれないいね
不要税金減らしたから国民全員
65歳以上はプラス1万しますとか
物価高だからそれくらいして欲しい+0
-0
-
259. 匿名 2024/04/23(火) 12:43:21
>>1
消えた年金どうなったの
消えるNISAかもよ
アメリカに没収、ウクライナ支援金とかに廻ってるのかな+11
-4
-
260. 匿名 2024/04/23(火) 12:43:26
>>252
生活保護で税金使うなら、旦那さんの厚生年金から出したほうがよくないか?+10
-4
-
261. 匿名 2024/04/23(火) 12:43:30
>>244
企業年金良いよね。
親が大手携帯会社の正社員で働いてたんだけど、6年しか働いてないのに、月に12000円の企業年金が出てるらしい。
あと、結婚するまでは三菱系列の会社で正社員で働いてたんだけど、そっちは3年しか働いてないのに月に4000円企業年金貰ってる。
死ぬ迄貰えるし、良いなぁと思うわ。
+11
-0
-
262. 匿名 2024/04/23(火) 12:43:55
もう自分の老後生活どうなってくんだか不安で仕方ない
元気なら高齢でも働けばいいでしょ的な
何らかの理由つけて金の吸い取りばかり
なんでこういうことには端折るんだよ
日本の石頭政治家+10
-1
-
263. 匿名 2024/04/23(火) 12:45:16
>>14
年金がある限り同じことを次の世代に言われるだけよ
+33
-0
-
264. 匿名 2024/04/23(火) 12:48:49
>>64
すごいですね! お仕事は なんですか?+90
-1
-
265. 匿名 2024/04/23(火) 12:49:40
一人暮らし認知症ありで年金月15万あるなら施設入居したほうがいい、施設費用年金だけで払えて子どもに迷惑かからない、うちは現在要介護1で月12万。
まあ元気で自活できるのが一番良いけど。+7
-0
-
266. 匿名 2024/04/23(火) 12:50:54
>>253
収入少ないのと、ちょいちょい転職してるから‥?見方間違ってるのかな。+0
-0
-
267. 匿名 2024/04/23(火) 12:51:28
>>22
そのNISAもずっと非課税なんだろうか
しれっと改悪しそうで怖い+68
-1
-
268. 匿名 2024/04/23(火) 12:51:42
>>255
横
日本の貧困化って独身(未婚、離婚合わせて)の増加と核家族化だと思うんだよね
ただこれは女性の我慢で成り立っていたと思う
お金を取るかメンタルヘルスを取るかって感じだけど、結婚も同居も拒否するのなら、女性も経済力が必要という観点が抜け落ちている人が多いなぁと思う
特にガル民は+11
-2
-
269. 匿名 2024/04/23(火) 12:52:22
>>8
20代で建てた家や親からの相続の家だと 古くなって家だと建て直しやリフォームはよく聞く話だよ。親子ローンがある位+57
-1
-
270. 匿名 2024/04/23(火) 12:52:56
>>17
50後半でリタイアして海外旅行とか行きまくって大手メーカーで注文住宅建てても億以上遺してくれた
親すごいと思う+64
-24
-
271. 匿名 2024/04/23(火) 12:53:40
>>1
強制給料天引きの金で 高齢無職を飼うなら
働いてもらった方が 若い世代への負担率下げられる
お金不足での少子化で悪循環になるから+0
-2
-
272. 匿名 2024/04/23(火) 12:54:31
日本死ね
政治家ジジイ辞めろ+3
-1
-
273. 匿名 2024/04/23(火) 12:56:06
>>3
医療費とかなにかと無料だし必要な物の現物支給で良い気がする+123
-1
-
274. 匿名 2024/04/23(火) 12:56:21
>>33
90代以上が200万人
手厚い介護と医療で延命させすぎ
トイレ、食事、着替え
自分で出来なくなったら、寿命何だよ+54
-0
-
275. 匿名 2024/04/23(火) 12:58:21
>>218
もしかして貯金に余裕があるんじゃないの?+4
-0
-
276. 匿名 2024/04/23(火) 12:58:37
>>243
ホントに病気で無理な日本人は国が助けるべき、五体満足で遊べるけど怠けたいだけの人は期限を設けないと余計にダラダラして抜け出せないよ+60
-0
-
277. 匿名 2024/04/23(火) 12:58:46
>>166
憲法で保障されてる最低限度の生活を保障するために生活保護あるのよね?
手取り30万+医療費無料+いろんなもの免除、非課税世帯として何かと補助あり
が子持ち家庭の最低限度なら、真面目にフルタイムで働いて手取り30万ない人たちはみんな憲法違反の状態ってことよね?
金額考え直した方がいい。+146
-1
-
278. 匿名 2024/04/23(火) 12:59:39
>>266
私もあまり詳しくはないけど、年金相談とかで聞いてみては?
20年払って年間8万って、いくら収入が少ないと言えどもあまりにも少な過ぎる
ケタ違いとかない?
前に年金トピで35歳でろくに働きもしてないのに現時点で月30万もあるって言ってた人いたけど、その人は明らかに年間30万と月30万勘違いしてるんだろうなって感じだったし、あなたはその逆で年間8万じゃなく月8万とかじゃないの?+22
-0
-
279. 匿名 2024/04/23(火) 13:00:18
>>210
死ぬ権利はあるけど、法律で安楽死可能になったとしても認められるのは治療法がない難病など、条件かなり厳しいと思うよ。
痴呆になったら安楽死希望の場合、本人が痴呆状態で本当に実行したいかの意思の確認が難しい。家族が安楽死させてほしいと頼んでも、遺産狙い、介護逃れかもしれず殺人扱いで国は認めないのでは?
結局自死選ぶしか苦しみから逃げる方法はなさそう。+4
-1
-
280. 匿名 2024/04/23(火) 13:00:42
>>51
それ今まで払った分からの試算だよ。今の年齢以降のも自分で入力して試算出来るから調べてみてね。+3
-2
-
281. 匿名 2024/04/23(火) 13:01:14
>>255
子供部屋もちゃんと人数分あればね。4人家族の家に6人はかなりきつい+2
-0
-
282. 匿名 2024/04/23(火) 13:01:18
>>217
私子供の頃は郵便局で定期10%だったよ
一生懸命お年玉貯めてたよ!w
高校生になって使っちゃった!もったいなかったなー+13
-1
-
283. 匿名 2024/04/23(火) 13:02:59
ロシアの人にも言われてたけど、国が悪い、政治が悪いと、他人のせいにして何の努力も勉強もしてこなかった老人たちの成れの果てでしょう
危機感を感じてるのならどうやったら年金以外に食べていけるか、若いうちから真剣に考えないと
国が信用できないなら自分で考えよう+7
-1
-
284. 匿名 2024/04/23(火) 13:03:52
>>51
実家暮らしで仕事増やしてお金を貯めて行くのがいいんじゃないかな。ねんきんネットで試算すればまた違う金額出そうな気もする+1
-0
-
285. 匿名 2024/04/23(火) 13:05:15
>>1
うちも去年夫が33歳で6000万の35年ローン組んだばっかり。
夫は「団信があるから繰り上げ返済はしない」と言っていて、私も「まぁ確かにそれが一番いいよね」とは思うけど、ずっと借金背負ってるのも落ち着かないなぁという気持ちもある。
でもとにかくうちは夫が「繰り上げ返済しない」という方針なので、出来れば住宅ローン控除ある間に頑張ってお金貯めておいて、夫の定年後も返済が厳しくならないようにしたい。
口で言うのは簡単だけど、これが難しいんだよなぁ…。+23
-0
-
286. 匿名 2024/04/23(火) 13:05:29
>>250
誰が年金回収できないと言ったの?
国が破綻したギリシャでも戦争中のウクライナでも年金は無事だよ。
日本の年金は投資運用まわしてアホみたいに儲かってるから問題ないよ。
一昨年は約38兆円、昨年は約6兆円の黒字で国民に還元されてるよ。+19
-7
-
287. 匿名 2024/04/23(火) 13:06:00
>>100
場所によるんだろうけど、東京だと最低でも7万はかかる。8万5千円はそんなに高望みではない部屋です。+4
-3
-
288. 匿名 2024/04/23(火) 13:06:52
>>245
めちゃくちゃいい時代(;_;)羨ましい(;_;)+17
-0
-
289. 匿名 2024/04/23(火) 13:07:42
>>261
もらえる期限はあるの?+0
-0
-
290. 匿名 2024/04/23(火) 13:08:40
>>7
でもさ、一昔前は非正規で雇用も多かった。知り合いのおばちゃん79才理容師さんでフルタイムで何年も働いてたけど社会保険加入できなかった+19
-3
-
291. 匿名 2024/04/23(火) 13:09:57
>>27
普通は自分の寿命等も考えて、ある程度の年齢で建て替えるなり大規模リフォームするなりなんなりして対策しておくと思うけど
そういうのは考えなかったんですか?+10
-1
-
292. 匿名 2024/04/23(火) 13:10:05
旦那と年金生活しながら私は自分の年金も国保も払わなきゃいけないだろうな
旦那が65歳の時に私はまだ50歳だし、何なら外に出て働かなきゃいけない
夫婦で最低限の医療保険しか入ってないし、賃貸だし、金に変えられる物なんて何もないな
中国人じゃないけど、金でも買おうかな+3
-0
-
293. 匿名 2024/04/23(火) 13:11:05
>>3
もう早急に見直すべきです。
掛け金を30年払いこんでた人より多い支給っていい加減にしなさい。
真面目な人がバカ見てるの許されませんよ💢+218
-1
-
294. 匿名 2024/04/23(火) 13:11:09
>>281
分かる。
夫の賛成の上で、以前両親に同居打診したことがあるけど、狭い家で車も十分に持てない(駐車場は一台)なんて嫌だから当面遠慮しとくね・・って断られた。+1
-0
-
295. 匿名 2024/04/23(火) 13:11:12
>>23
どうなのかな
賃貸だと結局同じくらい家賃払い続けなきゃいけない
80代、90代でも
長い人生のQOLを考えると持ち家がいい気はする+76
-7
-
296. 匿名 2024/04/23(火) 13:13:28
>>2
年金は積み立て貯金じゃないから+46
-1
-
297. 匿名 2024/04/23(火) 13:13:36
>>290
横
そういう人は国民年金の他に個人年金に入れば良かったんだと思うよ
先々の事を考えられない人をどうにかする事は他人には出来ないよ
行き詰まればセイフティネットで生活保護があるし+17
-2
-
298. 匿名 2024/04/23(火) 13:13:39
>>287
年金の中からの家賃払うのは厳しいからみんな家を買うんだけど(60代70代持ち家率80%超え)、家賃派の人生歩んできた人は恐れ知らずよね。+7
-0
-
299. 匿名 2024/04/23(火) 13:14:33
>>189
自営業だとずっと仕事を続けられると思ってたと思う。でも事情が変わる事もある。例えば身体に不自由が出たとか、畳屋さんとかで住宅事情が変化して需要がなくなったとか。+4
-0
-
300. 匿名 2024/04/23(火) 13:15:19
>>126
エルパトって何ですか?+9
-0
-
301. 匿名 2024/04/23(火) 13:15:35
>>1
この手の記事を書いて不安を煽る理由は?
新NISAへの誘導?
そこから受給年齢の引き上げとか、物価スライド制の廃止?に持って行く?
国の手口かプロパガンダってこと?+10
-0
-
302. 匿名 2024/04/23(火) 13:16:26
>>293
先が怖いから頑張って今貯金してる
何が怖いって…病気とか?てなると生活保護なら無料でがん治療もできるし正直怖いものないんだよね
でも有り金全て使う事はやっぱり怖くてできない+38
-0
-
303. 匿名 2024/04/23(火) 13:16:28
>>27
築70年はさすがに…
親の建てた家ってこと?そりゃ無謀だよ
自分たちで建てた家なら死ぬ頃でもせいぜい築40年くらいじゃないの
そこまで修繕いらないよ+14
-0
-
304. 匿名 2024/04/23(火) 13:16:34
>>1
約30年前に中学の社会で公民だったかな、国民年金の授業の時に「年金はそれだけで生活できるほどの金額じゃないから貯蓄しておかないといけない」と教えられました
その社会の先生は「一番いいのは国債だから大人になったら国債を買うといい」とも言ってました
老後は今までの蓄えプラス年金という考え方を授業で習ったんですが、今の年金世代の人達は何をしていたんだろう?と思ってしまいます
年金だけで老後暮らせると教えられていたのでしょうか?
+16
-1
-
305. 匿名 2024/04/23(火) 13:16:57
>>301
こうやってすべてを疑問形で話す人ってたまにいるけど疲れる+5
-1
-
306. 匿名 2024/04/23(火) 13:17:17
イデコとか個人年金家になる。
子供が巣立ったら旦那の生命保険多額にかけるべきかしら‥。+0
-1
-
307. 匿名 2024/04/23(火) 13:17:46
>>298
よこ
持ち家がマンションだと修繕費はともかく共益費みたいなの払うの大変そう
共用スペースの掃除や管理にお金払い続けるの負担だわ
+10
-0
-
308. 匿名 2024/04/23(火) 13:18:43
>>285
夫の言うこと聞いて、老後苦労する人がたまにいるから、間違ってると思ったら、繰り上げなり何なりした方が個人的にはいいと思うよ
+12
-0
-
309. 匿名 2024/04/23(火) 13:18:44
日本の高齢者で賃貸住まいは1割しか存在しないから、年金から家賃を払う前提になってないのよ。
老人になって賃貸ということは、特殊な事情があるごく一部の貧困層なので、そういう方達は年金ではなく生保でフォローになってる。
+1
-0
-
310. 匿名 2024/04/23(火) 13:18:51
>>145
こういうの見ると、大企業サラリーマンの嫁ならまあそこそこに安泰だね。
独身とかよりリスクヘッジになってるんだわ。
家のローンも旦那死んだらチャラとかね+14
-3
-
311. 匿名 2024/04/23(火) 13:19:05
>>299
だからこそ自営業の人は、貯金とかしてなきゃ駄目だんだよ。+4
-0
-
312. 匿名 2024/04/23(火) 13:19:26
>>145
例えば生涯年収平均600万旦那と専業主婦なら
貰える金額いくらになる?+0
-4
-
313. 匿名 2024/04/23(火) 13:19:32
>>257
少なくとも家賃は選ばなければ2人暮らしなら3万くらいのアパートもあるかと
その残りを他の生活費に充てられる
+1
-0
-
314. 匿名 2024/04/23(火) 13:19:54
>>239
未成年の子がいる母親が貰えるやつかな?
遺族基礎年金
子供が18になるまで
+7
-0
-
315. 匿名 2024/04/23(火) 13:20:00
>>307
共益費もう負担ではあるけど、家賃と比較すると3分の1程度よ。+3
-0
-
316. 匿名 2024/04/23(火) 13:22:05
うちは借金とかローンないし旦那資産家
株の配当金だけでも年に数千万あるから安泰+3
-1
-
317. 匿名 2024/04/23(火) 13:22:26
>>312
参考にどぞ「年収600万円」の夫が死亡。専業主婦の妻の老後はどうなる? 受け取れる「遺族年金」について解説(ファイナンシャルフィールド) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp年収600万円の夫が60歳前(老後目前)で死亡した場合、妻は老後の生活が不安になることが多いのではないでしょうか。夫が亡くなった場合、条件を満たせば遺族年金が受け取れるため、老後は遺族年金と国民年金
+4
-0
-
318. 匿名 2024/04/23(火) 13:22:56
>>37
病気になると組めない+9
-0
-
319. 匿名 2024/04/23(火) 13:24:14
>>304
30年前は大企業とかだと退職金が3,000万とか貰えて年金額も月23万とかで引かれるものも殆どなくて、持ち家もローンが終わって、子供も巣立って、定年後も子会社に出向出来たり、やっていけるという算段だったと思います。+13
-0
-
320. 匿名 2024/04/23(火) 13:24:25
>>8
近所のおじいちゃんも70代くらいで
まだローン終わってないって(^_^;)
遅く建てたのか長く組んだのかわからないけれど。
+26
-0
-
321. 匿名 2024/04/23(火) 13:24:39
>>94
うちの両親も自営業だったけど民間や基金をしっかり掛けてたから
サラリーマンやってた人より年金が多い。+4
-0
-
322. 匿名 2024/04/23(火) 13:24:54
>>311
よこ
自営はほんと色々あるからねー
上手く行ってる時期と借金背負う時期と
ただ働き方としては誰かに使われるストレスがないし自分でやった方が楽だから自営がいい人って結構いるんだ
結果貯金出来なかった人も結構いると思うわ
自業自得といえば自業自得だけど+5
-0
-
323. 匿名 2024/04/23(火) 13:26:09
>>317
ありがとう!
現状だと16万5千円か‥
1人ならなんとかなりそう。+1
-2
-
324. 匿名 2024/04/23(火) 13:26:31
40代でフルローン組んだら、70代でもローン生活よね。
だからみんな不動産は30代までに買う。
40代以降買う人は頭金でかなり積んでローン減らすか、現金一括払い。+5
-0
-
325. 匿名 2024/04/23(火) 13:27:23
>>17
自宅を相続したけど、何千万をその昔現金一括で買った親はすごいと思った。ローン嫌いみたいで車も何もかも現金だった。
その代わり、服も買わないし外食もしないけど尊敬する+77
-1
-
326. 匿名 2024/04/23(火) 13:27:42
>>315
それでも安い年金生活に入って月5千とか1万とかかかってくるのなんかわずらわしい
高額ローン組んでやっと完済した後でさ
いずれ売ると考えるとマンションは立地良ければ値崩れが一戸建てよりしなくて高額転売可能だろうけど
一生住むと考えたら一戸建ても悪くないなと思ってたとこ+5
-0
-
327. 匿名 2024/04/23(火) 13:28:25
>>321
親世代の頃は民間の年金がかなり還元率の高く有料商品多かった。
今じゃ絶対に売りに出ないプランがいっぱいあって良い時代だったわ。+7
-0
-
328. 匿名 2024/04/23(火) 13:29:02
マネーリテラシーが無い高齢者ほど悲惨な目に遭いそうよね
ちゃんと将来設計できてる人は計画的に生きてきてるでしょうからね+0
-0
-
329. 匿名 2024/04/23(火) 13:29:11
>>33
本当それ
特に独身女性の寿命は長すぎる
独身男性と同じくらいでいい+7
-2
-
330. 匿名 2024/04/23(火) 13:29:23
ガルには何億とするサ高に入れば大丈夫っていう層が独身既婚問わず沢山いるから大丈夫じゃないですかねー棒+0
-0
-
331. 匿名 2024/04/23(火) 13:29:32
>>304
今の年金世代の人でもそれぞれだと思う
うちの親は年金プラス蓄えは当たり前で慎ましく生きてきてたし+6
-0
-
332. 匿名 2024/04/23(火) 13:30:25
>>290
家は自営業だから国民年金。
なので個人年金加入してるし、貯金も頑張ってる。
私はフルタイムで働いて厚生年金に加入。
その他にもなんやかんやで頑張って運用して、月25〜30万くらいになるように頑張ってる(貯金別で)
どちらか亡くなっても遺族年金無いし、一人の年金でもやっていけるようにしておかないと下流老人まっしぐらよ…
+7
-4
-
333. 匿名 2024/04/23(火) 13:31:36
>>326
戸建ては駅徒歩15分までが限界ライン。
それ以上や最寄駅からバスになると資産価値激減して売る時に厳しい。
将来売って老人ホームの入居費用にするどころか、子どもに負の遺産押し付ける事になりかねない。+10
-0
-
334. 匿名 2024/04/23(火) 13:35:42
>>53
眉唾というか、実際投資信託は増えるから、将来やる人とやらない人でかなり差がでるよ+3
-5
-
335. 匿名 2024/04/23(火) 13:36:20
バブル経験世代なのになんでお金貯められなかったの?+4
-1
-
336. 匿名 2024/04/23(火) 13:37:16
4月の給料手取り社会保険上がって
3000円近く減ってた
固定給だからすぐ分かる
給料上がるどころか減ったんだが(笑)
取りすぎだよこの国+7
-0
-
337. 匿名 2024/04/23(火) 13:37:31
>>327
横だけど今はそういうのないんですかね?
個人事業主が国民年金だけだわってよく聞く+0
-0
-
338. 匿名 2024/04/23(火) 13:38:02
>>322
自営は年金+基金+小規模共済+民間年金は標準。
最近はさらにニーサiDeCoと加える人も増えてきた。
将来奥さんや子どもが困ることがわかってて国民年金しか払わない男は鬼畜だと思う。
+8
-0
-
339. 匿名 2024/04/23(火) 13:40:34
>>337
あるけど還元率がよくない。
今は小規模共済に積めるだけ積んで節税して、そのお金をiDeCoとNISAに充てるのがいいかと思います。+1
-0
-
340. 匿名 2024/04/23(火) 13:41:01
>>8
団信入ってるからとか?+28
-0
-
341. 匿名 2024/04/23(火) 13:43:14
>>7
そもそも今の老人は、若い時から年金あるし〜で貯蓄しないで、お給料もボーナスもバカスカお金使ってきたからないだけじゃん
それで年金上げろ?ふざけんな
あいつら年金入ったら、すぐウナギ食うわ、服に2、3万使うわ、そもそものお金の使い方が贅沢なんだよ
今の老人共は給料良くて税金安い良い時代のやつら
お金ないのは自業自得だろ+170
-11
-
342. 匿名 2024/04/23(火) 13:44:48
>>278
さらに詳しくないヨコですが、年金宅急便て届いても見方が分かりにくすぎる。
ただ数字が棒グラフに羅列されてて、いやいや
今のところあなたは年間いくら支給され月にいくらですと明記してくれればそれで良いのに!と思う。
両親の高額医療費や介護保険やらの書類も自分が手続きしてあげるけど、これはなんて分かりにくいんだ!親世代には理解して必要事項に記入し返送などハードル高い…何故分かりにい書類ばかり国は作成するんだ?+19
-0
-
343. 匿名 2024/04/23(火) 13:46:18
>>335
頭がお花畑だったんでしょう+5
-0
-
344. 匿名 2024/04/23(火) 13:48:23
>>66
帰る金くらい用意した上で来るのが普通よね。+5
-0
-
345. 匿名 2024/04/23(火) 13:48:50
>>341
お金の使い方が下手くそだったのよ+28
-0
-
346. 匿名 2024/04/23(火) 13:49:33
>>5
私も月に手取り15万
この高齢者の人達は年金だけで月15万も貰えるなんて良い方だと思う
ゆとり世代の自分が年金貰う頃には年金制度破綻してそう+185
-3
-
347. 匿名 2024/04/23(火) 13:49:34
>>9
ローン返済中でも家の売却はできるけどね+3
-0
-
348. 匿名 2024/04/23(火) 13:52:34
>>259
まあNISAは信託会社に預けて運用するんだから、国が勝手にNISAに預けたお金が消えました!とか嘘つくのも無理だけどね+3
-0
-
349. 匿名 2024/04/23(火) 13:54:39
>>339
そうなんですね、今からは自分でどれを選ぶかで将来決まる感じですね+1
-0
-
350. 匿名 2024/04/23(火) 13:55:40
>>286
自分がもらう頃の話+8
-0
-
351. 匿名 2024/04/23(火) 13:57:39
>>301
受取時の税金0ってすんごい投資制度(NISA)作ったから、どうにかそれで金ためてくれ!年金は今後も維持してくのはもう無理よあてにしてる人終わるぞ
どうにか自分で頑張れ!こうなっちまうぞ!
って宣伝かな?
NISAは庶民のためのすごくおいしい制度だからやっといたほうがあきらかに得ではあるけどね。+5
-0
-
352. 匿名 2024/04/23(火) 13:58:40
>>76
プラン75やね+7
-0
-
353. 匿名 2024/04/23(火) 14:00:21
>>199
今年の国会で遺族年金のことが話し合われる模様。
子や妻がいなかったら親が遺族年金受け取れてたけど、親世代は普通の年金がありそうな年代だから無くすかも?とか…
あと中高齢寡婦加算もどうなることやら…
遺族年金が有期になるなんて話も…+10
-2
-
354. 匿名 2024/04/23(火) 14:00:24
>>319
それは厚生年金も含まれていませんか?
国民年金は月6万円位だと思うんですが…+2
-0
-
355. 匿名 2024/04/23(火) 14:01:16
>>306
多額にかけるなら若いうちのが保険料やすいし、子供巣立ったら結構いい年だよね?病気してたら入れないし、年齢上がって高額な保険金は毎月の保険料すごいことになりそう
1000万程度とかなら全然だろうけど
+1
-0
-
356. 匿名 2024/04/23(火) 14:01:35
>>354
もちろん大企業の厚生年金の話です。+8
-0
-
357. 匿名 2024/04/23(火) 14:04:58
>>310
横だけど夫からの相続の際の相続税も配偶者控除ハンパないもんね
婚姻も何かといいこともあるね
+10
-1
-
358. 匿名 2024/04/23(火) 14:05:34
無計画過ぎ
最初の女性なんて息子の収入はどうなってんのよ
80代まで働けるとは限らないんだから家は売って市営住宅にでも引っ越せばいいのに+6
-0
-
359. 匿名 2024/04/23(火) 14:08:56
>>166
横
昔は手取りが年齢ってほんとかな
40歳で40万、50歳で50万
大手なら今もか+20
-5
-
360. 匿名 2024/04/23(火) 14:09:42
>>350
年金の投資運用は将来のためにやってるんだよ。
少子化で高齢者が増えて現役世代が減り成立しなくなるのはわかっているので、その時のために増やそうとしてる。
子どもは増やせないので、代わりに金を増やすしかない。+4
-1
-
361. 匿名 2024/04/23(火) 14:10:19
>>333
うちはバッチリ売れる戸建てだよ
家が広過ぎても狭過ぎても売れにくいしね
でも近くのマンション人気だから転売に強過ぎるんだよね+1
-0
-
362. 匿名 2024/04/23(火) 14:11:03
>>27
知り合いの人で古民家に親が住んでいた人、家の部品が全て売れたらしいよ。 窓ガラスや柱とか色々なものが業者に買われたとか。 そこらのボロい家(義実家やうちの実家)だったら取り壊し費用だけが凄まじいよね。
見積もりとったら家も田舎で無駄にデカくて 道が狭くて庭木に変なデカい石とかボロい塀があるしさ。
ゼロ円どころかめちゃマイナスで負動産だよ。
+7
-0
-
363. 匿名 2024/04/23(火) 14:11:09
>>289
親が今70歳なんだけど、65歳から受給が始まり、死ぬ迄貰えるみたい。
三菱関連が20代の3年間、大手携帯会社が40代の6年間働いたらしいけど、数十年前に数年間働いただけなのに忘れずに貰えるのは羨ましい。
+5
-0
-
364. 匿名 2024/04/23(火) 14:11:09
>>351
インフレしていくから貯金だけだと価値が下がっていくからね
これからは増やさないと意味ないし+7
-0
-
365. 匿名 2024/04/23(火) 14:12:14
>>1
確実に言えることはこの人たちは氷河期世代が年金受給世代になった時より遥かに恵まれた年金生活ってこと+30
-0
-
366. 匿名 2024/04/23(火) 14:12:18
>>176
やべーやつだw+4
-0
-
367. 匿名 2024/04/23(火) 14:12:32
泥棒でもすっぺか+1
-1
-
368. 匿名 2024/04/23(火) 14:18:49
>>243
だけどやっぱり具合悪いとかじゃない限り恥ずかしいな+25
-0
-
369. 匿名 2024/04/23(火) 14:21:03
>>360
ゼロにならなくでめ貰える額は払った額より減るだろう
これがみんな許せないと思うんだよね
+4
-0
-
370. 匿名 2024/04/23(火) 14:22:53
>>365
バブル世代が高齢者になって既に年金だけでは生活できません!とか言ってるけど、
氷河期世代が高齢者になる頃には、どうやって暮らしていけば良いのやら。+11
-0
-
371. 匿名 2024/04/23(火) 14:23:48
>>7
2か月で5万って、ほとんど払ってないやん
払ってないのに年金で生活しようとしてたのか
+20
-10
-
372. 匿名 2024/04/23(火) 14:26:10
>>333
うちは地方郊外だけど、大きな公園や学校があるから子育て世代に人気だよ。
中古で出してもすぐに売れる。
最寄り駅には車で約15分。
子育てを終えた世代が駅近に住み替えの為に家を売る→それを子育て世代が購入。
こんな感じ。
+2
-0
-
373. 匿名 2024/04/23(火) 14:27:07
>>2
こんな事言ってはいけないけど、自殺できる勇気が欲しい。+78
-5
-
374. 匿名 2024/04/23(火) 14:27:09
何で岸田達は何千万も給料もらって年金だって議員は特別な年金もらえてるのに更に給料あげたの?ふざけんなよ。生きてても何も楽しいことない。食べられてたものは物価高でどんどん食べられなくてどこにも行けなくて。政治家みんな地獄に落としたい+4
-0
-
375. 匿名 2024/04/23(火) 14:27:51
>>44
そうだと思う
ガルちゃんでも60以上になったら食事も食べられないし使うお金も減るって人見かけるけど、これも人によりけりよね。
生活なんて変えられない人もいるだろし、案外大食いの高齢者もいる(元気な人に多いけど)+2
-0
-
376. 匿名 2024/04/23(火) 14:28:06
>>78
世襲、家族全員も禁止にしてもらいたい+64
-0
-
377. 匿名 2024/04/23(火) 14:29:07
>>265
12万?!要介護1の認知症でそんなにお安いところありますか
特養は要介護3以上ですしグループホームか何かでしょうか?+2
-0
-
378. 匿名 2024/04/23(火) 14:29:43
>>335
どの年代でも貯蓄が0円っていう人が30%〜40%ほどいるのよ
収入がある分だけ全部使ってしまう性格かな
当然、年金だけでは老後暮らせない人になってしまう+11
-0
-
379. 匿名 2024/04/23(火) 14:30:15
>>79
退職金をもらう時期と家のリフォームが必要になる時期が重なるから
退職金が吹き飛ぶって話をよく聞くよ
世の中は悪い意味でよくできてるわと思った+41
-0
-
380. 匿名 2024/04/23(火) 14:30:31
>>368
基本的に気にしないし図太い人種よ、行政や役所、医療機関に対する文句だけは一人前、裁判起こす元気あるし+13
-1
-
381. 匿名 2024/04/23(火) 14:31:25
>>293
正直者が馬鹿を見る だね+29
-0
-
382. 匿名 2024/04/23(火) 14:31:59
>>285
退職金見込めそうなら大丈夫でない?+3
-0
-
383. 匿名 2024/04/23(火) 14:32:33
10年くらい前に北海道で生活保護もらえずに餓死した姉妹がいたよね。ほんとに気の毒すぎるニュースだったの覚えてるけど、この先こういうニュースが増えていくのかな…+5
-0
-
384. 匿名 2024/04/23(火) 14:33:05
>>1
令和の、ていうか、国民年金で昔からもらえる額似たようなもんじゃない?
昔は娘息子と同居して生活費とか住居費とかかからず、お小遣いくらいあればいいから成り立ってたんでしょ。+9
-0
-
385. 匿名 2024/04/23(火) 14:33:06
>>373
最近、電車の人身事故が増えてる
生活苦の人が多いのかな、と想像してる+25
-0
-
386. 匿名 2024/04/23(火) 14:38:33
>>2
年金はもらえますよ。額は減ってるかもしれないけど?+17
-2
-
387. 匿名 2024/04/23(火) 14:38:38
>>17
団塊世代は景気がよかったしね 給料もボーナスもガッポリもらえてたから+57
-2
-
388. 匿名 2024/04/23(火) 14:39:05
>>373
自殺したニュース見ると勇気あるなって思う
私はそんな勇気ない
保険も年金も税金も払うから、お金に困ったら酒でも飲んでその辺で凍死したい
賃貸だから部屋で死んだら大家さんに迷惑かけるし
+46
-2
-
389. 匿名 2024/04/23(火) 14:41:49
>>4
どういう経済観念してたらそうなるんだか…+17
-22
-
390. 匿名 2024/04/23(火) 14:42:48
>>388
そんな事考えないで
生きていこうよ+9
-5
-
391. 匿名 2024/04/23(火) 14:44:39
人身事故ってちょっと悲しい話だな
金の問題でならさっさと役所に泊まり込んででも何とかしてもらえばいい
金をむしり取ってるのは国の指示なんだから役所に訴えるのはあながち間違いじゃない+1
-0
-
392. 匿名 2024/04/23(火) 14:45:31
本当に微々たる額を75歳支給になったらどうしよう+1
-0
-
393. 匿名 2024/04/23(火) 14:47:09
バブル経験したはずの人たちがこうなんだもん、もっと厳しいよなぁー+0
-0
-
394. 匿名 2024/04/23(火) 14:47:11
>>392
それまでに運用しておくしかないかも。+1
-0
-
395. 匿名 2024/04/23(火) 14:48:05
>>389
給料が安いのでは?+5
-0
-
396. 匿名 2024/04/23(火) 14:50:09
>>7
貰える額って同じ年金払って来ても現在の収入にもよるんだよね
それおかしいと思うんだけどね。
「年金の額減らされるから」って理由で稼げない人多いと思う。
会社経営しているおばは年金貰えないと云われたそうだ。+3
-0
-
397. 匿名 2024/04/23(火) 14:50:15
うちの親80代で30万ぐらいもらってるみたいだけどな+1
-0
-
398. 匿名 2024/04/23(火) 14:51:07
>>396
自営は自分で何かやっとかないと国民年金しかないんじゃないの
それもおさめてなかったんかな+3
-0
-
399. 匿名 2024/04/23(火) 14:55:15
>>2
というか、何で死を考えないといけないんだろう?と腹立たしく思う。
難病で…介護で…とかじゃなく、真面目に払ってきた年金なのにそれのせいで、こっちがこんなに苦しまないといけないなんて死んでも死に切れない。+122
-2
-
400. 匿名 2024/04/23(火) 14:55:25
年金運用がうまくいってるんじゃなかった?
ちょっと希望がもてそう+2
-0
-
401. 匿名 2024/04/23(火) 15:00:36
>>46
ほんとほんと。
父にも感謝だし、ずっと専業主婦で家族を支えてくれた母にも感謝。+23
-1
-
402. 匿名 2024/04/23(火) 15:00:50
>>5
フルタイムで働いても祖父母、親世代が月々受け取ってる年金より手取りが少ない+91
-3
-
403. 匿名 2024/04/23(火) 15:02:30
電電公社と国鉄時代のじいちゃんばあちゃんが年金沢山貰ってるらしい!
該当者お知り合いや家族にいるって人いますか?
+6
-0
-
404. 匿名 2024/04/23(火) 15:03:51
>>133
どんどん人口減ってるのにそんな高値で家売れる?
都内とか最初から高い場所なのかな+11
-1
-
405. 匿名 2024/04/23(火) 15:04:12
>>76
昔のようにたくさんの若者で1人の老人を支えるなら年金はいい制度だけど、今は1人の若者が1人の老人を支えるような状態だから、若者は潰れてしまう。子供を作りましょうと言う前に、若者の負担を減らさないといけない+14
-0
-
406. 匿名 2024/04/23(火) 15:04:39
>>4
さすがに生活費全部込みでしょ⁇
そうじゃないなら使いすぎよ...+4
-11
-
407. 匿名 2024/04/23(火) 15:05:19
>>403
うちの父がずっと電電公社にいたけど少ないよ
年金なんて結局支払った額だから+0
-0
-
408. 匿名 2024/04/23(火) 15:08:00
>>7
本当それ
どんな会社で働いて来たかってことだよね
会社が年金負担額を半額補助する様な有料企業だったかどうか+4
-6
-
409. 匿名 2024/04/23(火) 15:09:00
>>207
うちは本当に一般家庭だったけど、すごく考えてお金使ってた(と思う)から今2人とも働いてないよ。
羨ましすぎるわー。+22
-0
-
410. 匿名 2024/04/23(火) 15:09:38
年金を払ってない専業主婦やパート主婦の年金なくしますってなったら
すごい騒動になりそうだなと思う+4
-0
-
411. 匿名 2024/04/23(火) 15:10:14
>>1
ググったけど年収400万の人で毎月14万円の年金がある
今の高齢者はもっと貰えること考えると月5万ってのはよっぽど納税してないんじゃない?
アルバイトで生きててももっと貰えるよ+15
-1
-
412. 匿名 2024/04/23(火) 15:14:40
>>1
まじで若い世代でFIRE流行ってる理由がわかったわ。もう40代にはセミリタイアしたい‥。70代で働きたくないな‥+9
-0
-
413. 匿名 2024/04/23(火) 15:15:07
>>408
厚生年金は労使折半だから優良も何もないと思う
+10
-1
-
414. 匿名 2024/04/23(火) 15:15:18
もうだめだ。子育てに仕事にで疲れた。
年金とか以前に過労で死ぬと思う。今40代だけど、全然もらえないんだよね、きっと。
夫は浪費家だし、全然貯まらないよお金。
+4
-0
-
415. 匿名 2024/04/23(火) 15:16:38
>>5
田舎の中小企業だと最低賃金が多いよ。大企業なんてほとんどないし。
手取り13万行くか行かないくらい。それが老後の年金額に反映されるんだから、若い人は出ていくよね。+86
-0
-
416. 匿名 2024/04/23(火) 15:16:59
>>411
国民年金だけなんじゃない?
税金も一応引かれるからそれで5万になるんじゃないかな+11
-0
-
417. 匿名 2024/04/23(火) 15:18:44
>>412
若くして結婚を回避すればFIREは現実的に目指せるもの、という認識がSNSで広まったのが大きいよね。
昔は若者を洗脳して結婚しないと一人前になれないとか脅してたのに、そうじゃない未来も考えられる時代になった。+7
-1
-
418. 匿名 2024/04/23(火) 15:19:08
>>89
すごいよね、しかも1日8時間週5勤務
さすがこの世代は強いよね、今の退職代行使う若者に聞かせてやりたい+25
-2
-
419. 匿名 2024/04/23(火) 15:19:59
年金の仕組みをよく分かってない人がチラホラいるようなので
国は年金制度いじり放題だな+2
-0
-
420. 匿名 2024/04/23(火) 15:19:59
死ぬまで働かなきゃなんないね
観光の仕事してるんだけど、年金制度も医療もしっかりしている欧州のお客さんからすると驚きの国だよ
だって、引退して年金生活のバカンス旅行先の日本では、自分より年寄りのガイドが案内担当するし、観光地の土産物屋もそうだし、コンビニ行っても同じ
とっくの昔に引退した人たちにとって、自分よりさらに歳を取った人に接客されるってやっぱり衝撃みたいだよ+5
-0
-
421. 匿名 2024/04/23(火) 15:20:14
>>304
中学生の頃に老後や年金の話をしてくれても、馬鹿な私には刺さらなかったと思う。自分が高齢者になる事を想像できなかった+8
-1
-
422. 匿名 2024/04/23(火) 15:20:19
>>6
子供とかの身内が居なくて介護施設に入るなら毎月50は無いと厳しいかと+8
-21
-
423. 匿名 2024/04/23(火) 15:21:09
>>13
一回でも議員やれば議員年金もらえるんだもの、庶民の生活苦なんて関係ないんだよ。
しかも苦労知らずの2世議員が増えてるし。+42
-0
-
424. 匿名 2024/04/23(火) 15:21:14
>>413
小さい企業で実は払ってない会社、いっぱいあるんだよ
+6
-1
-
425. 匿名 2024/04/23(火) 15:21:32
>>243
この先の見えない不景気や社会情勢、物価高の中でも衣食住と医療が永久的に死ぬまで保証される制度って凄い特権階級だって今更ながら感じた、ワープで必死に掛け持ちしての労働が切なくなってくる+13
-0
-
426. 匿名 2024/04/23(火) 15:22:04
>>79
うちは転勤族で旦那60歳で退職金一括で払ったけど、ほとんどお金なくなったわ
だから修繕とかも水回り以外は見てみぬふりしょうと思ってる
あとは年金と少しパートでもして細々と生きて行くつもり
+19
-0
-
427. 匿名 2024/04/23(火) 15:22:05
>>420
更に国は人手不足をいいことに、75歳まで定年させずに働かせようと密かに計画してるらしいんだよね
もはや、死ぬ間際まで働くシステムを世界で初めて取り入れようとしてる+5
-0
-
428. 匿名 2024/04/23(火) 15:22:23
>>7
航空系の会社にいた人、年金が40万だって+17
-3
-
429. 匿名 2024/04/23(火) 15:24:27
>>410
どこで切るか、どうやって国民を騙すかが問題になりそう
3号頼りで生きている人は多いし
まあ徐々に減らす気がする+6
-0
-
430. 匿名 2024/04/23(火) 15:24:39
75歳になると後期高齢者医療保険になるから
子供の社会保険を追い出されて自分で払わないといけなくなるんだよね
収入が多いと結構な額を毎月持っていかれる+3
-0
-
431. 匿名 2024/04/23(火) 15:26:41
>>273
あと空き団地とかに住んでもらって一括管理でいいよ、スマホやネイルも禁止で軽作業も義務付ける+23
-0
-
432. 匿名 2024/04/23(火) 15:26:59
>>427
自民党議員がさ、「そもそも定年を年齢で区切るのが良くない。健康かどうかを軸にして、健康ならいつまででも働けるようにすればいい」って言ってるじゃん?
これってさ、「健康」のハードルが「要介助ほどの障害はないなら健康とされる」になって、「健康なら年金は希望しないと支給されない。健康なのに年金受給したいなら受給額が大幅に減る」みたいになるんじゃないかと思ってる
もちろんそれほど近い将来にはそうはならないかもしれないけど、自民党が政権とってる限り、はっきりと見える未来だわ+4
-0
-
433. 匿名 2024/04/23(火) 15:27:04
>>335
崩壊するとは思わなかったんじゃない?
そしてあの頃はパチンコが流行ったのよ。子供連れてまで家族でパチンコ行ってた家も少なくなかった。+2
-1
-
434. 匿名 2024/04/23(火) 15:27:39
>>424
以前問題になってたけどまだやってるの?
あれ社会保険事務所もグルなんだっけ
従業員は気が付かないものなのかな+1
-1
-
435. 匿名 2024/04/23(火) 15:28:05
>>424
横
私が最初に就職した会社がそれだった
しかも社員数100人くらいいるのに
超ブラックだったから鬱病になって退職したけど、辞めて良かった
今は経営者だけど、今時そんなの許されないよ
もし法人で社会保障費が支払われていなければ、労基に行った方が良いよ+2
-0
-
436. 匿名 2024/04/23(火) 15:28:26
>>368
昔は生活保護は恥って概念が根付いてたみたいだけどね+21
-0
-
437. 匿名 2024/04/23(火) 15:28:49
>>425
>>243
本当、特権だよ
しかも元気でタバコぷかぷかとか腹立つ+28
-1
-
438. 匿名 2024/04/23(火) 15:29:41
>>437
ギャンブルにお酒も、元気あるじゃん+4
-0
-
439. 匿名 2024/04/23(火) 15:30:15
>>1
まあ自業自得と言えばそうなるが高齢になる前のマネージメントが良くないよ。一般的にも定年前迄にローンは終わらせないと。年金だけの場合は借金は絶対に駄目。
勿論、預貯金等有ってもね。+9
-0
-
440. 匿名 2024/04/23(火) 15:31:48
>>439
一寸先は闇とは言うけど本当に闇が待ってるなんて誰も思わないからねえ
何とかなるだろうっていう時代だったんだろうね
今は本当に闇が待ち構えてるってなんとなくわかるけど+4
-0
-
441. 匿名 2024/04/23(火) 15:34:52
>>1
+38
-0
-
442. 匿名 2024/04/23(火) 15:35:37
>>435
疑問なんだけど、そういう払われてない状況で保険証って使えるの?
それともすぐばれそうな部分だけ払われてるの?
+1
-0
-
443. 匿名 2024/04/23(火) 15:35:58
高齢になれば病気に掛かるリスクはめちゃくちゃ上がる。と言うことは誰でも働けない!と言うこと。それまでに何とか家のローン払って預貯金等を残す。それできて無い人が生活保護とかだとは思う。若い頃は自分は絶対にならない!と、思っていた病気に掛かるよ。若い人はまさか!自分が!となりませぬよう。+0
-0
-
444. 匿名 2024/04/23(火) 15:37:14
>>443
老化は成長の速度以上に個人差があるしね
自分が若々しくて頑丈なお年寄りになれるとは限らない+1
-0
-
445. 匿名 2024/04/23(火) 15:38:47
>>217
ですよね。大人になってから定期やろうかな思ったけど、え?かわらんじゃん、困ったときに使えないと不便だしなんかもういいやってなっちゃってる。増えなくてもおろせないとこに置いといたほうがいいんだろうけど。
0.以下%とか、は?パーセントだから、その数字のさらに100割ったかずだぜ?わかってんの?せめて1%くらいつけてくれてもよくねーか?って思う+8
-0
-
446. 匿名 2024/04/23(火) 15:38:52
>>441
廃止しても浮いた分を政治家やそのお友達がかすめ取っていきそうな日本+5
-1
-
447. 匿名 2024/04/23(火) 15:39:08
>>6
それを30年維持するのには1億800万円必要だね
半分を年金で賄うとしても5400万円の現金が必要
退職時に5,400万円の貯金か有価証券を保持出来るかどうかだね
頑張って+43
-4
-
448. 匿名 2024/04/23(火) 15:41:15
>>409
うちもしがないサラリーマンで、母は昔だし専業主婦。
よく二人で旅行行ってる
夫の親も、姑さん専業主婦だけど、毎月旅行してる。うちは外食はあまりしないけど、義親は週1鰻食べとるし。今の老人っていいなと夫と二人で溜息(私ら見捨てられた氷河期世代)+30
-0
-
449. 匿名 2024/04/23(火) 15:41:20
住宅ローンはしない。しても15年で返せるレベルの家を買う。(新築にこだわらない)
車のローンは絶対しない。一括で買えるもののみ。
生活費はなるべく質素に。
↑
これを気をつければ老後はまあまあ安心。
+5
-2
-
450. 匿名 2024/04/23(火) 15:43:11
もう生きて行ける気がしない
国民年金まともに払えてないし+4
-0
-
451. 匿名 2024/04/23(火) 15:43:12
>>449
若いころも楽しめず老後も楽しめず
なんのために生まれてきたのかよく分からない世の中になるんだな
そりゃ少子化にもなるわ+16
-1
-
452. 匿名 2024/04/23(火) 15:44:25
実際、お金に困ってて仕事探してるような60代以降によく出会うよ
仕事で求人出したら、応募者の7割は60歳過ぎだったりするし、ちょっとの仕事にありついてたら若者押しのけてでもしがみつく+10
-0
-
453. 匿名 2024/04/23(火) 15:45:08
日本に未来はないとハッキリしてる今なら対策立てれば何とかなりそう+5
-0
-
454. 匿名 2024/04/23(火) 15:45:58
>>449
それができればいいけど、なかなか難しいのよ+4
-0
-
455. 匿名 2024/04/23(火) 15:46:46
>>442
保険は社会保険だった
年金は国民年金
所得税は支払われていたけど、住民税が支払われていなかった
ガチでおかしかった
今なら労基に行こうと思えるけど、当時は何も知らず、逃げるように辞めた+5
-0
-
456. 匿名 2024/04/23(火) 15:47:04
>>452
こういう事例があるから、
老後にお金なんて増やしても無駄!若いうちに使わないと!
とかいう人によく見て欲しいね
これが老後のリアルよ
+9
-1
-
457. 匿名 2024/04/23(火) 15:49:06
>>445
保険もすごかったんだよね
500万預けといたら30年後くらいには倍近くになってるような
そういうのをやってて無事に老後を迎えたご家庭は
それで旅行とか外食に行けるんだろうね+9
-1
-
458. 匿名 2024/04/23(火) 15:49:14
>>64
お父さんすごいね!どんな仕事してるんですか?+25
-2
-
459. 匿名 2024/04/23(火) 15:50:26
>>449
なんとも夢のない人生やな+3
-1
-
460. 匿名 2024/04/23(火) 15:51:25
物価が急に上がったのが老人には痛かったんじゃない?
貯金だけしてれば良かった昭和のままの感覚でいたから物価高で生活苦になった
資産運用を若いうちからしてた人は株高の恩恵にも乗れて資産が拡大した
貯金だけでは老後は乗り切れないという証明されてしまって急に働かないとと焦ってる高齢者が増えている+10
-1
-
461. 匿名 2024/04/23(火) 15:51:27
>>376
おんぶにだっこで存在意義が無いような気がする+8
-1
-
462. 匿名 2024/04/23(火) 15:52:51
>>243
援助やタンス預金があって実際に優雅な方々もいる+6
-1
-
463. 匿名 2024/04/23(火) 15:53:12
70代でコレだから、四十代の私は老後は。+3
-0
-
464. 匿名 2024/04/23(火) 15:53:37
>>455
健康保険料だけは払ってたのかな
確かに住民税は結構甘いような気がする+2
-0
-
465. 匿名 2024/04/23(火) 15:57:57
>>46
ほんと!義母なんて子どもからというか、嫁から支援してもらうの当たり前だと思ってる。
私なんて3人目育休中にお金の催促された。
長男の嫁のところには、直接LINEでお金催促したらしくて次男のうちももう縁を切った+11
-3
-
466. 匿名 2024/04/23(火) 15:58:00
今の時点でそんなじゃもう見通しは暗いよね
本来ならまだセーフの時代の人なんじゃないの?って思う+2
-0
-
467. 匿名 2024/04/23(火) 15:58:54
年金諦めて、なけなしのお金からNISA積み立ててるよ。
あとで何やかんやんやで手のひら返しするのやめてね(怒)
ぜってーやんなよ!!!😡+3
-0
-
468. 匿名 2024/04/23(火) 16:00:05
>>320
35年ローンとかで、40で家を買ったりして繰り上げられなかった場合だとそうなっちゃうんじゃないの?
+18
-0
-
469. 匿名 2024/04/23(火) 16:00:09
セーフ、その姿がこれなんだろうね
これから先の世代、氷河期世代の老後は悲惨だろうね
氷河期世代でも親が金持ちなら遺産相続で乗り切れるだろうけど+4
-1
-
470. 匿名 2024/04/23(火) 16:01:02
>>410
主婦層の票がなくなるから3号は無くさないらしいけどもう、そんな時代じゃないしね
+3
-0
-
471. 匿名 2024/04/23(火) 16:05:38
>>469
うちは旦那が遺産放棄したから関係ない
遺産で揉めたくないんだって
気持ちは分かるけどさ
でもうちは平均以下だよ?+2
-0
-
472. 匿名 2024/04/23(火) 16:05:47
早く3号廃止して。生活保護も大幅に改正して。
なんできちんと納めた人が減らされなきゃいけないのよ。タダ乗りを先に許すな+6
-6
-
473. 匿名 2024/04/23(火) 16:06:00
>>171
うちもだ
実家が自営で住宅ローン払って生きて行くだけの生活だったから、父が病気でなくなったらローンチャラになるからって母が昔言ってた
85歳で亡くなったけど、早くから肺も悪くしてたし色々病院にかかってたけど、わりと持ってたから生活面では苦しかったのが本音だろうね
+19
-0
-
474. 匿名 2024/04/23(火) 16:06:37
>>11
本当それ
よくこんな貧乏老人探してきたよ
貯金が無いなんて普通恥ずかしくてテレビに顔出しできないからヤラセかもね
ヤダヤダ+79
-6
-
475. 匿名 2024/04/23(火) 16:11:02
自民党に文句言いなさいな。
ここで悪口言っても意味がない。+3
-1
-
476. 匿名 2024/04/23(火) 16:12:00
>>17
うちも自営してて年金は少ないけど、生前贈与してくれてるし、お金あるから悠悠自適な生活ですね。+4
-3
-
477. 匿名 2024/04/23(火) 16:17:41
>>22
今、払ってる年金をNISAで運用するから天引きやめて欲しい。今のジジババは知らん+7
-0
-
478. 匿名 2024/04/23(火) 16:17:50
>>1
これって気の持ちようとちょっとした工夫で乗り越えられると思うよ大半の人は
バブル期老後は海外でというのが流行ったんだけれど
その時も「年金月25万円じゃ日本では暮らせないから途上国で過ごすしかないんです!
年金少なすぎます」と吠えてた老人たくさんいたもん+8
-0
-
479. 匿名 2024/04/23(火) 16:18:17
家のローンという負債
便利な立地もオシャレなエリアも数十年経つと便利さも流行りも変わるし
子供も独立すると無駄な部屋も出てくるし
最初から小さなお家で子供は相部屋、いやなら早めに独立して出てけで良かったわ+5
-0
-
480. 匿名 2024/04/23(火) 16:19:53
>>472
日本は貧乏人と大金持ち(富裕層以上)が得するように設計されているんだよ
中間層は搾取されるばかり
もう国民も怒らないといけないと思う+5
-0
-
481. 匿名 2024/04/23(火) 16:20:27
>>43
80代までローン組んでる人いる。って不動産屋が言ってたけど、
私はそれって団信入ってて、病気になったら払わなくていい。って思ってんのか?と直感でよぎったよ。+19
-1
-
482. 匿名 2024/04/23(火) 16:21:04
>>8
こういう文句言ってる人は若いうちから金銭感覚がおかしいんだよ
ちゃんと考えれば60歳定年の時代に70代まで支払いが続くっておかしい
物の本によるとローン完済まで平均17年なんだって
長く組んでも計画的に繰り上げ返済したり退職金や相続で一括返済って人が多いから
こんなにダラダラ払ってる人いないんじゃない?震災被害により住宅再建なしかたがないが+46
-24
-
483. 匿名 2024/04/23(火) 16:21:35
>>478
ガソリンリッター2ケタ、タバコ150円、コンビニのおにぎり100円、自販機のジュース100円だった癖にねw+1
-0
-
484. 匿名 2024/04/23(火) 16:24:46
>>104
逃さないよ+1
-0
-
485. 匿名 2024/04/23(火) 16:26:16
>>105
プラス70以降の保険料5割で。長生きされたら意味無し+0
-0
-
486. 匿名 2024/04/23(火) 16:31:22
>>452
倉庫でパートしているからそういう老人を何人も知っているけれど
全体的に思うのがお金の使い方がルーズなんだよね
煙草も吸うし缶コーヒー大好き、趣味とか無くてパチンコ競馬で時間つぶして
夜は飲み屋へって暮らし方
我慢が出来ない人が多い
+9
-0
-
487. 匿名 2024/04/23(火) 16:31:33
>>179
「その前」は戦争世代だもんね。その子供等がずるいってなってんだよな。やっぱり戦後生まれは糞だわ+20
-0
-
488. 匿名 2024/04/23(火) 16:33:51
>>371
年金は13万入るけど、いろんな支払いに使ってしまって、口座に残ってるのが5万円って言ってるよ。+21
-0
-
489. 匿名 2024/04/23(火) 16:34:41
>>465
逆に言えばそういう事された方が縁を切りやすくていいよね。罪悪感薄れるし。
義親って嫁から見たら他人だしそんなに関わりたく無いけど近くにいて良い人だったら無視もできない。+8
-0
-
490. 匿名 2024/04/23(火) 16:42:29
ローンで家買うより、都営住宅に入れるように知恵を巡らせた方が良かったね
都営住宅入れれば家賃2万で2dkに住めるからね
ローンのために70代、80代で働くなんて馬鹿みたい+3
-0
-
491. 匿名 2024/04/23(火) 16:44:54
>>64
切実に何しているか知りたい+14
-0
-
492. 匿名 2024/04/23(火) 16:46:51
>>351
本当に無知ですみません。NISAは元本保証でしょうか?積み立てても消えた年金みたいにならないでしょうか?+3
-3
-
493. 匿名 2024/04/23(火) 16:47:13
>>93
その歳まで団信って入れるものなの?
80歳とかだと死亡保障なんかも葬式代しか出ない額しか死亡保障も出ないとか聞くけど+7
-2
-
494. 匿名 2024/04/23(火) 16:48:00
うちの義父めっちゃ稼いでたから支払い金額多かったのかも
毎月結構な金額の年金もらってる
貯金もかなりあるし、こないだは保険の満期で1000万近く入ったそうだし、しょっちゅう旅行も行ってる
いずれ高級な老人ホーム入るって言ってるし、お金持ちはいいなと思う+1
-0
-
495. 匿名 2024/04/23(火) 16:55:04
>>8
無計画なんだと思うな+30
-0
-
496. 匿名 2024/04/23(火) 17:04:08
>>23
住んでる物件が建て替えとかで退去をお願いされたら新しいとこ探すの大変じゃない?
老人だと+39
-0
-
497. 匿名 2024/04/23(火) 17:04:24
>>492
元本保証じゃないよ
株よりリスクがないけど+7
-1
-
498. 匿名 2024/04/23(火) 17:08:00
>>243
そう思う。
医療費無料
老後は特養や老健も優先的に入れて無料
一生懸命、税金納めてた人達が
なかなか順番回ってこなくて特に特養。
入所してもしっかり施設料払う。
+30
-0
-
499. 匿名 2024/04/23(火) 17:08:14
>>341
うちの義母もそう。
確かにそれなりには年金もらってるけど
支給されたら即コンビニでタバコやらビール買ってる。
あと、使いもしない雑貨とか。
バカにしか見えない。+43
-0
-
500. 匿名 2024/04/23(火) 17:08:20
最近職場の20代の人が家を買ったけど、40年ローンと言ってた
今は50年ローンの銀行もあるんだね
50年なんて先過ぎて想像もできないよ…
今は不動産価格が上がってるからそのくらい長くしないと払えない人が多いのかな+3
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する