-
1. 匿名 2023/04/05(水) 10:12:00
前編
(一部抜粋)
ファイナンシャルプランナーに寄せられた相談者の一例として、40代のご夫婦とお子さまが1人のご家族が、ペアローンで東京都内の中古マンションを購入されました。
世帯収入が900万円を超えていたため、当初は余裕をもって住宅ローンの返済を行えていたものの、コロナ禍により奥様が時短勤務となったことで収入が減少してしまい、預貯金を切り崩しながら返済を続けていました。
しかし、コロナ禍が長引くに従い預貯金も減少し、お子さまも高校進学を控え、塾などの教育費もかかるようになってきました。
今回生じたご夫婦の問題は贅沢でも浪費でもなく、「収入の減少」が原因です。
今回ご相談いただいた夫婦は返済額を見直そうとしますが難しい状況です。
後編
年収900万円なのに「家計が火の車に…!」40代の夫婦をいきなり襲った「住宅ローン返済地獄」のヤバい背景(菊原 浩司) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)gendai.media返済が苦しくなった夫婦は何とか返済しようと返済額を見直しますが、なかなか難しい事情があります。なぜ返済額を見直しても返済が困難だったのか、ほかに対策はないのか…。その詳細を紹介します。
コロナ禍により夫婦ともに長期間にわたり収入が減少してしまった場合は、住宅ローンの返済計画の根底が崩れてしまいます。
住宅ローンの借り換えによって返済額を見直そうにもメリットがありません。メリットのある借り換えの目安は、「1.残債1000万円以上」「2.返済期間10年以上」「3.借り換え前後の金利差が1%以上」の要件を満たす必要があります。
そのため、すでに低金利状態で住宅ローンを利用している場合は返済負担の軽減を見込めないこともあります。
+15
-95
-
2. 匿名 2023/04/05(水) 10:13:13
いくらの中古物件買ったか分からんのだけど記事に書いてるの?+354
-3
-
3. 匿名 2023/04/05(水) 10:13:18
世帯年収900万って子供いたら苦しいよ+88
-140
-
4. 匿名 2023/04/05(水) 10:13:43
金の使い方が下手なだけやろ。
+365
-13
-
5. 匿名 2023/04/05(水) 10:13:58
大変だねえ+10
-2
-
6. 匿名 2023/04/05(水) 10:13:58
>>1
900万円で生きられるんだね!私は5億円を下回った事はないよ😃+15
-100
-
7. 匿名 2023/04/05(水) 10:14:10
元々世帯年収で900万は少ないような...+41
-114
-
8. 匿名 2023/04/05(水) 10:14:14
ペアローンはあかんとあれほど言ったのに・・・+333
-12
-
9. 匿名 2023/04/05(水) 10:14:20
コロナのせい?
社会のせい?
自分たちのせいでは?+246
-10
-
10. 匿名 2023/04/05(水) 10:14:36
2馬力は強いけどペアローンは怖いよね
私夫婦共に公務員だけどペアローンはやめて夫だけのローンにしたもん
今育休中だから本当良かったと思う
夫だけのローンだから私が育休復帰したらその金額丸々貯められるしね+258
-38
-
11. 匿名 2023/04/05(水) 10:14:47
都内は外国人が増えて日本人は郊外に追いやられてしまった+102
-0
-
12. 匿名 2023/04/05(水) 10:14:52
もはや年収900万の夫婦じゃないじゃん。今、いくらなの?+253
-3
-
13. 匿名 2023/04/05(水) 10:14:53
>>7
世帯年収900は子持ち平均年収よりうえだよ。
子持ちの平均世帯年収は800前後。+122
-10
-
14. 匿名 2023/04/05(水) 10:15:04
都内ならカツカツマンが来るよ+101
-2
-
15. 匿名 2023/04/05(水) 10:15:06
身の丈に合った家に住む
一馬力になっても大丈夫なローンを組む
給料が減っても大丈夫なローンを組む
なんでそれがわからんかな…+216
-3
-
16. 匿名 2023/04/05(水) 10:15:06
充分な預貯金なく気軽に高額な借金してまで家を買うとこうなる。賃貸はバカにされたりするけど無理して家なんて買うもんじゃない。+131
-5
-
17. 匿名 2023/04/05(水) 10:15:19
金利が一番低いときに借りてキツくなっても受け皿なんかないよー。借り換えは金利が高い人がやるもんだから
+66
-2
-
18. 匿名 2023/04/05(水) 10:15:21
住宅ローンは人生狂わす+41
-7
-
19. 匿名 2023/04/05(水) 10:15:21
長期ローンでは返済期間中何があるか分からないけど、覚悟して買うよね。その一例なだけ。+31
-1
-
20. 匿名 2023/04/05(水) 10:15:40
>>8
普通は、ペアローン組んでも1馬力でギリギリ問題ないところで組むんだよ。そしてローン控除2人分の恩恵を受ける。+207
-12
-
21. 匿名 2023/04/05(水) 10:15:59
いくら世帯年収900万って言っても450万×2だからペアローンにしたってなら話もまた変わってくる+57
-1
-
22. 匿名 2023/04/05(水) 10:16:09
このくらいの世帯収入だと「ちょっとの浪費」が積み重なるんだよ
お金あると思って少しずつ贅沢しちゃう
お金の流れを把握してダウンサイジングした方がいいんじゃない+97
-2
-
23. 匿名 2023/04/05(水) 10:16:22
>>3
私立だったらきついかもしれないけど、
公立で、子供1人で、最低限の節約意識があれば全く問題ないと思うよ。
ガルちゃんって子育てに対するお金のハードルを異常に上げるけど
少子化で困ってるんだからそんなにプレッシャーかけていくの辞めようよって思う。+262
-9
-
24. 匿名 2023/04/05(水) 10:16:27
だから年収で豊かさを語っちゃうと大きな落とし穴なんだよね。
年収なんて来年や5年後すらわからんし、またお金のながれもかわる。
いまある貯蓄で語らないと+73
-3
-
25. 匿名 2023/04/05(水) 10:16:29
中古物件全てが安いわけじゃないよ
実家さいたま市の築25年の中古物件売ったら不動産屋が3000万で買ってくれた
住む人が買う時はもっと高いんじゃないかな+71
-2
-
26. 匿名 2023/04/05(水) 10:16:30
結局ダラダラ長文なだけで明確に何が言いたいのか分からない記事。+18
-0
-
27. 匿名 2023/04/05(水) 10:16:48
ペアローンはパワーカップル限定でしょ
なんなら一括でも払えるけど減税のためにやるような人達のためでは?
まあ今パワーカップルも基準下がってるし、裕福な専業トピでは世帯年収400万でも自称裕福専業らしいから世の中不景気だねw+81
-0
-
28. 匿名 2023/04/05(水) 10:16:49
この先の世の中や家計が安定して続くという保証ないから、借金はできない。+10
-2
-
29. 匿名 2023/04/05(水) 10:16:49
金銭感覚無茶苦茶な人の話を聞いても何も参考になりません。+24
-0
-
30. 匿名 2023/04/05(水) 10:17:05
>>7
がる民どんだけ高収入なんよ+67
-3
-
31. 匿名 2023/04/05(水) 10:17:08
>>20
なるほど+45
-1
-
32. 匿名 2023/04/05(水) 10:17:23
>>13
全世帯の平均より上でも全然安心できないよ
新築建てた夫婦の平均出さないとさ
賃貸暮らしや同居の人もいるんだから+9
-5
-
33. 匿名 2023/04/05(水) 10:17:30
だから一馬力でも平気な額しか借りたらダメなんだ
持ち家を経済苦で手放すなんて切なすぎる+12
-4
-
34. 匿名 2023/04/05(水) 10:17:31
>>2
ね。月々の返済額も元記事見ても書いてないし。
何を語れと?+192
-2
-
35. 匿名 2023/04/05(水) 10:17:39
子供一人で900万なら普通にやっていけそうだけどなあ。うちそんなに変わらん年収で子供二人だよ。まあまだ小さいけどさ。+14
-5
-
36. 匿名 2023/04/05(水) 10:17:50
え、うち3LDKの新築マンションを旦那の年500万弱の時にローン組んだけど、毎月支払ってるよ
月額7万程だし賃貸の家賃と変わらん
やっぱり都内だから高いのか、それとも余程の豪邸なのか+50
-2
-
37. 匿名 2023/04/05(水) 10:17:52
年収900はすごいけど、夫500妻400→夫500妻280とかって考えると、たしかにそこまで余裕はないかも?+12
-4
-
38. 匿名 2023/04/05(水) 10:18:05
>>3
老後資金と子供の教育資金を毎月先取り、共働きでそこそこの保険に2人とも入ってる
って状態だからわかる+9
-3
-
39. 匿名 2023/04/05(水) 10:18:08
>>9
そういう考え方ができない大人が多いよね。ツイッターで何でも「政治が悪い!」「日本社会が悪い!」って言ってるのよく見るわ。+60
-3
-
40. 匿名 2023/04/05(水) 10:18:16
>>1
年収900万でいくらのローンを組んだんだって話+29
-0
-
41. 匿名 2023/04/05(水) 10:18:19
うちは年収700万だけど、親の家がもえるので土地もらって家は建て替えるどん。
そんなひと多いのでは?+15
-5
-
42. 匿名 2023/04/05(水) 10:19:14
贅沢っていつの間にかしみついてるからな~。私もコロナ云々や育休で年収半分以下になったから生活レベル下げるのに苦労したよ。贅沢は簡単に習慣になっちゃうからね。+17
-0
-
43. 匿名 2023/04/05(水) 10:19:15
>>8
そもそも世帯年収900万でペアローンは計画性がない気がするわ+73
-6
-
44. 匿名 2023/04/05(水) 10:19:15
今まで以上にこれからの時代はどんなことがあるか分からないから慎重にローン組んだ方がいいね
我が家は最悪私が働けなくなっても返せるように貯金を頑張って頭金かなり入れたのと、旦那にもしものことがあったら毎月のローンの同額が支給される保険に入ったよ+7
-0
-
45. 匿名 2023/04/05(水) 10:19:16
民主党時代なら都内の新築マンションが4000万円で買えたりしたのにね
今では平均で8000万円くらいかな?
しかもどんどん狭いマンションが増えてるね+25
-8
-
46. 匿名 2023/04/05(水) 10:19:27
>>32
それは当たり前。
けど元コメは世帯年収900少ないとコメントしてるから平均的には上だよって返信しただけだよ。+14
-4
-
47. 匿名 2023/04/05(水) 10:19:41
ボーナス払いアリでローン組んでた人が、コロナでボーナス無くなって返済できなくなって大変だったと聞いた
あまりにも払えない人が多くて住宅ローンの為の会社からの利子無料貸付なんかも出たと聞いて
持ち家ありでも結構ローン払いアリで組んでギリギリの生活してる人多いんだなって思った+38
-0
-
48. 匿名 2023/04/05(水) 10:19:46
だからこの図がある。年収じゃなくて金融資産
これで豊かさは語らないと+17
-1
-
49. 匿名 2023/04/05(水) 10:20:07
ガル民じゃない?
最近年収900万だけど生活厳しい(だから金クレ!)系のコメントめっちゃ見る
+7
-0
-
50. 匿名 2023/04/05(水) 10:20:09
>>27
世帯年収400万ってヤバくない?
高卒の私以下やん+16
-1
-
51. 匿名 2023/04/05(水) 10:20:10
>>3
身の丈にあった環境と生活なら問題ない
都内にしがみついて習い事にお受験に躍起になるから苦しくなる+59
-1
-
52. 匿名 2023/04/05(水) 10:20:24
>>3
うちそれくらいだけど、子供二人、大学生と高校生、持ち家、車2台、ローンなし、預貯金うん千万。+7
-18
-
53. 匿名 2023/04/05(水) 10:20:37
>>6
いい歳したオバサンが幼児のような嘘を書き込んでいるなんて滑稽だよね。+39
-4
-
54. 匿名 2023/04/05(水) 10:20:41
>>23
いや、公立はいいけど子供1人で、最低限の節約なんて嫌だよ。なんでそんな慎まやかな生活を薦めるの。みんなで質素になろうみたいのいやだわ、+7
-33
-
55. 匿名 2023/04/05(水) 10:20:53
ペアローンかあ…+4
-2
-
56. 匿名 2023/04/05(水) 10:21:37
>>3
都内だったら苦しいと思う+18
-5
-
57. 匿名 2023/04/05(水) 10:22:15
>>54
じゃ、あなたの老後は誰が面倒見るんだろうね。
今さえ良ければって考えの人多すぎ。+22
-3
-
58. 匿名 2023/04/05(水) 10:23:01
>>4
金の稼ぎ方が下手な貧乏人乙+2
-7
-
59. 匿名 2023/04/05(水) 10:23:26
>>3
マイナスだけど都内だと中古物件買うにしては厳しいよね+12
-4
-
60. 匿名 2023/04/05(水) 10:23:32
>>55
無理して身の丈に合ってない物件を買ったのかもしれないね+10
-0
-
61. 匿名 2023/04/05(水) 10:24:34
田舎だと余裕+2
-1
-
62. 匿名 2023/04/05(水) 10:24:58
>>36
年収が900あろうが
こういう人は住宅ローン以外の他の出費がザルなんだよw
年収が減っても同じような生活水準でやろうとしたら
そりゃダメになるわ+37
-2
-
63. 匿名 2023/04/05(水) 10:25:35
>>3
身の丈に合った生活をしてたらそこまで苦しくない。子どもを私立とか中学受験とかさせてたらそりゃ苦しくなる。
+16
-2
-
64. 匿名 2023/04/05(水) 10:25:56
>>23
プレッシャーではなくて都内は住まいの値段上がり続けてるし、塾行ったりみんな習い事してるのどうなってるのか不思議+14
-12
-
65. 匿名 2023/04/05(水) 10:26:39
>>3
見栄っ張りやなー笑+10
-5
-
66. 匿名 2023/04/05(水) 10:28:19
デフレの時の身の丈と
インフレに向かい始めた今の身の丈じゃ全く違う
計算し直さないと+2
-2
-
67. 匿名 2023/04/05(水) 10:28:23
>>2
いくらか書いてないあたり架空の話だと思われる+119
-0
-
68. 匿名 2023/04/05(水) 10:28:27
結婚する人って基本的に「普通の人生」を過ごしたい人だから
その「普通」の基準を自分の親世代にしたり、インスタやSNSで見せられてるものにあてはめるとそりゃダメよね
それができないってわかってるから結婚しない人も多いわけだし
身の程をしる、もしくはコミュニティを見直す
それめっちゃ大事+13
-2
-
69. 匿名 2023/04/05(水) 10:28:46
>>9
「コロナの影響で、ライフプランが崩れた」
もちろんそこから立て直しができなかったら自分たちのせいではあるけど、
ライフプランが崩れたこと自体は「コロナのせい」じゃない?+33
-2
-
70. 匿名 2023/04/05(水) 10:29:40
都内の中古マンションて普通買わないよ+2
-6
-
71. 匿名 2023/04/05(水) 10:29:53
>>2
本当に。
いくらのローン組んだか書かれてなかったら何も話すことないわww+113
-1
-
72. 匿名 2023/04/05(水) 10:29:55
>>64
都内じゃなくて近郊に住めばいいだけの話。+9
-4
-
73. 匿名 2023/04/05(水) 10:30:28
ローンなんて借金せずに一括だよね+1
-2
-
74. 匿名 2023/04/05(水) 10:31:39
どっちが病気で一馬力になるの想定してないの?+0
-1
-
75. 匿名 2023/04/05(水) 10:33:25
>>74
それは専業主婦家庭にも言えることだよね。
旦那が働けなくなったらどうするの?って。
ガルちゃんでは
資格持ってるのでブランクがあっても働きだせば稼げます。
っていうのがお決まりの返しだけど。+8
-4
-
76. 匿名 2023/04/05(水) 10:33:27
>>13
扶養内パート主婦のほうが正社員共働きより多い印象だけど、旦那だけで700〜800稼いでる人ってそんないるのかな
わりと夫500妻100の世帯600くらいも多い気がする
+71
-5
-
77. 匿名 2023/04/05(水) 10:33:43
>>3
暮らしぶりによるでしょ。+13
-2
-
78. 匿名 2023/04/05(水) 10:34:12
>>1素朴な疑問なんだけど、コロナ禍でなぜ時短勤務になるんだろう??+4
-0
-
79. 匿名 2023/04/05(水) 10:34:19
>>1
夫婦合わせて年収900万って事だよね
記事読んでも具体的な借り入れ額はなかった
しかもポイ活やら保険の見直しで危機は乗り越えたらしいから大した危機ではなかったっぽい
よくこんな低レベルな記事を長々掲載するなあって思う+12
-0
-
80. 匿名 2023/04/05(水) 10:37:04
>>3
子供3人のシングルマザーが月収30万で『贅沢』出来てるんだから問題ないだろう。+8
-6
-
81. 匿名 2023/04/05(水) 10:37:08
>>1
「都内パワーカップル♪」と調子に乗っていた知人の末路に似てる
+4
-1
-
82. 匿名 2023/04/05(水) 10:38:00
>>1
コロナ以降に年収がどれくらいに減ったのか
現在の月々の返済額
残債と、残りの返済期間
肝心のこれらが書かれていないので、
具体性と説得力に欠ける。+7
-0
-
83. 匿名 2023/04/05(水) 10:38:21
同じ位の年収の同僚と同じ子供の数だとして、皆んなこれくらいの家に住んでるから自分もって言うのはキケンよね
配偶者の所得と実家の太さはそれぞれだからね、家も与える教育環境も自分ベースで考えないとね+4
-0
-
84. 匿名 2023/04/05(水) 10:38:41
生活レベルを下げられないなら地方へ移住したほうがいいよ+7
-0
-
85. 匿名 2023/04/05(水) 10:38:41
社内結婚の多いスーパーで働いていますが、若い夫婦がペアローンで家を買っているのを見て危機感が無いなと思う。
倒産したら夫婦で職を失うのに。+9
-3
-
86. 匿名 2023/04/05(水) 10:40:17
>>75
それはって?
わける意味なく返せないローン組むのがおかしいってこと+3
-0
-
87. 匿名 2023/04/05(水) 10:40:22
>>52
住んでる場所でだいぶ変わりそうだけどね。+13
-1
-
88. 匿名 2023/04/05(水) 10:41:28
>>52
でも夫婦双方の実家からの生前贈与や
遺産がありまーす! というオチ?+10
-1
-
89. 匿名 2023/04/05(水) 10:41:33
>>2
それな
世帯年収900で安全と思われる返済価格幅なんてそんなに広くないのにそこを濁すあたりね+72
-0
-
90. 匿名 2023/04/05(水) 10:41:46
なんで中古を買うんだろ+1
-1
-
91. 匿名 2023/04/05(水) 10:42:59
>>3
そりゃ無駄に贅沢しようって前提の子育てだからでしょ。
900万で苦しいなら年収400万や500万の人なんかどうなんのよ。
+19
-8
-
92. 匿名 2023/04/05(水) 10:43:49
身の丈に本当にあった買い物すればいいのに+3
-0
-
93. 匿名 2023/04/05(水) 10:45:05
コロナ禍により奥様が時短勤務
非正規なん?
正規で時短勤務って育休以外考えづらいんだが+7
-0
-
94. 匿名 2023/04/05(水) 10:46:12
>>52
持ち家買ったなら買った時期とかで違う
普段バブルで高く売れるから売ってる人もいる+1
-1
-
95. 匿名 2023/04/05(水) 10:46:37
二馬力で世帯収入900万円、40代夫婦と子供が一人。ペアローン。
でも、旦那さん一馬力で900万円、奥さん専業主婦の家庭よりは手取り額は多いはずだし。(累進課税)
一馬力の旦那さんがリストラされたとかより、二馬力で奥さんの収入減程度ならマシじゃない?
奥さんが時短勤務になったくらいでしょ。
今は世帯収入いくらかわからないけど、全文読んだけど情報少なすぎてわからない。
現在の世帯収入もマイホームのローン残高も。
とりあえず、身の丈にあった生活をして支出を減らすしかないよね~。節約頑張れ!!としか言えないわ~。世帯収入だけみたら暮らせそうだもん。
+5
-0
-
96. 匿名 2023/04/05(水) 10:47:09
>>76
リアルな知り合いには聞いた事もないし、分からないよね。周り見るとみんなうちよりお金持ちに見える。
うちは地方で子供ひとり。結婚した時は旦那500、私400、産後復帰した時600、300。
小学校に上がった時パートになって700、240。
子供の習い事に合わせて扶養パートになって800、120←今ここ。+12
-9
-
97. 匿名 2023/04/05(水) 10:49:02
>>87
そう、都心から30分離れただけで色々安い。+4
-3
-
98. 匿名 2023/04/05(水) 10:49:39
>>1
ペアローンとか共有名義とか気楽にサインしちゃダメ。
+10
-2
-
99. 匿名 2023/04/05(水) 10:49:48
>>88
ないですよ〜+0
-0
-
100. 匿名 2023/04/05(水) 10:51:32
>>91
年収400万や500万の層は
子育て家庭ならかなり苦しくなる
値上げの本番は今年の後半からだよ+8
-1
-
101. 匿名 2023/04/05(水) 10:53:01
夫400、妻400で出産考えてると絶対収入落ちる期間あるし、子ども産んで働けるか保証ないから危険だけど、
夫800で妻が100ならセーフだったのかな
夫が減るパターンもあるよね
住宅ローンて難しいね
+3
-2
-
102. 匿名 2023/04/05(水) 10:53:06
>>9
それだよね。
そもそもなんで一馬力の収入じゃなくて世帯収入で買っちゃうんだろう?
まず夫の収入のみで返せる額でローンは組んで、妻の分は余剰として考えておくのが常識だと思ってた。+27
-3
-
103. 匿名 2023/04/05(水) 10:54:21
夫婦二馬力で働いて
生活レベルを上げすぎないのが
一番いいと思うよ
若い夫婦は共稼ぎしてそういう暮らししてるじゃん+6
-0
-
104. 匿名 2023/04/05(水) 10:54:50
>>102
まあそれでは審査通らないからペア勧められたんだろね
+8
-3
-
105. 匿名 2023/04/05(水) 10:56:03
>>81
都内パワーカップルは世帯900万程度じゃないでしょw
最低でも世帯2000万はあるよね+8
-1
-
106. 匿名 2023/04/05(水) 10:56:16
>>52
子どもは頭良くて塾なしでもストレートで国公立合格、家は親から土地もらって建てる、親から米野菜もらう何なら外食も連れてってくれる、旅行もお出かけも服も興味なし、車は中古の軽2台、とかなら余裕かも?+8
-0
-
107. 匿名 2023/04/05(水) 10:57:36
>>104
審査通らないってことは身の丈に合わない額の物件ってことだよね。
だったら郊外も視野に入れるとか妥協すべきなのに、ペアなら通る!って買っちゃうところが頭弱すぎて理解できない。+12
-3
-
108. 匿名 2023/04/05(水) 10:59:21
>>78
謎だよね
接客業で店の営業時間自体が短縮になったとか?+5
-1
-
109. 匿名 2023/04/05(水) 11:00:29
>>8
ペアローン自体は別に悪くないやん+30
-12
-
110. 匿名 2023/04/05(水) 11:01:01
>>91
横だけど、贅沢しなくても都内とかに家買ったなら苦しいと思うよ
400万や500万で暮らせるのはは田舎の話でしょ?+4
-3
-
111. 匿名 2023/04/05(水) 11:01:42
>>7
だよね、奥さんフルタイムだったんでしょ?
それだと500マン+400マンくらいな感じかなあ+7
-2
-
112. 匿名 2023/04/05(水) 11:02:16
>>101
夫800ならペアでは組まないだろうなぁ
たぶん夫婦で近い額の稼ぎなんだろうね+5
-0
-
113. 匿名 2023/04/05(水) 11:03:29
そんなギリギリでローン組んだのか
そういう人意外と多いのかな?築浅が売りに出てるのって離婚かと思ってたけどローンきつくなったとかもあるんだろうか+4
-0
-
114. 匿名 2023/04/05(水) 11:03:37
>>91
世帯年収で400〜500万なら子供は難しいんじゃない?
夫婦2人でなら暮らせそうだけど。+3
-7
-
115. 匿名 2023/04/05(水) 11:04:12
>>110
そもそも都内に家を買う、って考え方が贅沢なんじゃない?
交通網が発展してるんだし、わざわざ都内に買わなくても
千葉・埼玉・神奈川や、東京都下に買えば住宅費用は大きく減ると思う。+18
-1
-
116. 匿名 2023/04/05(水) 11:07:21
>>76
統計だと共働きの方がおおいね(共働きと言っても妻が扶養内8割近くだけど)。
旦那700前後+妻100以下あたりがメインかな。40,50代はね。なので子持ちの平均が800前後になる。+21
-1
-
117. 匿名 2023/04/05(水) 11:08:12
>>97
都心から30分離れてもまだ都内だよ+15
-2
-
118. 匿名 2023/04/05(水) 11:10:33
>>112
物件や夫が正社員歴短いとあるよ
都内なら狭めの物件でも一億近いのとかザラにあるし
+0
-0
-
119. 匿名 2023/04/05(水) 11:10:49
>>34
結局売っても残債があったら返済は残るとか(けどその場合賃貸に住み替えるとなるとその敷金礼金引越し費用とか出せるのか?とかについては言及無し)、ポイ活がどうのとかクレカよりも現金生活へ、みたいなトンチンカンなことしか書かれてなくてポカーンだった…
正直子供が成長するにつれて出費もかさんでいくし、学費も貯めてるのかすら分からなかったし結局何が言いたいんだろうって思った+5
-0
-
120. 匿名 2023/04/05(水) 11:12:29
>>1
女性の稼ぎを当てにする男と結婚したのが運の尽きだったね
65まで働くなんて地獄から脱出するための結婚じゃん、人生損してるよこの奥さん+9
-1
-
121. 匿名 2023/04/05(水) 11:15:29
>>113
まだまだ上がるとか今が買い時ですよもっと高くなると買えなくなるって言われると焦って買ってしまう人がいるけど、そういうタイプだったのかもね
うちの近所は人気学区だからチラシ出る前にいつの間にか売れてる感じだったけど、最近建った家はまだ売れずにそのまま
東京じゃないけど、6000万とかはそう易々とは買えないよね…
不況で売れなければ相場もそのうち下がってくるし、バブル期の乱高下を知っているとまたそのうち落ち着くだろうっていう思う+5
-0
-
122. 匿名 2023/04/05(水) 11:15:56
>>76
二十代ならともかく、子供いるような年齢で700いってない男は結婚しちゃダメでしょ
家族を守る、子供を育てる、奥さんを楽させると言う意識があれば普通できるよね+2
-20
-
123. 匿名 2023/04/05(水) 11:16:23
世帯収入下がったら
固定費と変動費の見直ししないのかな?
ゆとり有ればいいけど
贅沢な習い事ってあるから1つ減らしたりするよ
+5
-0
-
124. 匿名 2023/04/05(水) 11:17:31
>>1
年収900万円あっても返済できないじゃなくて、900万円あった年収が減少したから住宅ローンが返済できなくなったってことだね+14
-0
-
125. 匿名 2023/04/05(水) 11:18:02
>>98
ペアローンは分かるけど、頭金を妻も出してるなら共有名義にはした方が良いと思う+8
-0
-
126. 匿名 2023/04/05(水) 11:18:55
>>14
都内だけど、完済してるのでカツカツじゃないです。
年収は少ないけどね。+2
-0
-
127. 匿名 2023/04/05(水) 11:19:31
>>113
私は離婚でもローンがきつくなったわけでもないけど土地が合わなかったから築浅の家を売却したよ+1
-1
-
128. 匿名 2023/04/05(水) 11:21:19
>>50
専業主婦でも世帯年収300とか400が一番多いし、やりくりうまくやればいくらでもいけるよ
子供だって高校までならお金かからないし、大学は奨学金もあるし塾なんていかなくても本人の努力次第でどうにでもなるよ+4
-11
-
129. 匿名 2023/04/05(水) 11:21:19
>>12
だよね。家を購入した時の世帯年収が900だっただけの話+41
-0
-
130. 匿名 2023/04/05(水) 11:23:06
うちは夫750の私150の900だったけど、コロナで私が失業して一馬力になったから、家のローン、一人っ子の私立中の学費と生活費諸々でボーナス入れてもプラマイゼロだよ
家のローンは1500万20年で借りて月の返済7万なのに
一馬力で払えるのなんてこんなもんでしょ+5
-2
-
131. 匿名 2023/04/05(水) 11:25:14
これ年金にも言えるよね、厚生年金夫婦の方が相方が亡くなると生活苦しくなる
不測の事態に備えて片方でも生きていける生活レベルにしないといけない+5
-0
-
132. 匿名 2023/04/05(水) 11:25:22
900万でいくらのローン組んだんだろ
4千万くらい(夫婦で二千万ずつ)なら頑張ればなんとかなるような+0
-0
-
133. 匿名 2023/04/05(水) 11:30:54
>>132
そりゃ給料をローンに振り切れば何とかなるだろうけどさ
共働きな上に一人っ子で節約生活を強いられる子供は悲惨だろう
「子供に贅沢をさせたいからうちは共働き一人っ子です!」みたいな家庭は多いし+4
-1
-
134. 匿名 2023/04/05(水) 11:32:17
言うたら何だけど
40代で旦那さんのサラリー500万もいかない感じ?
中古でも都内に住むのは無理ゲーだったんじゃ・・・
子供がいないならまだしも+5
-0
-
135. 匿名 2023/04/05(水) 11:41:38
元記事読んでもローン金額不明じゃ全く参考にならないし、900万からどのくらい下がったかもわからないんだけど、何が言いたい記事なの?
イライラするわw+4
-0
-
136. 匿名 2023/04/05(水) 11:42:26
>>3
夫の収入が900。私の収入がなくなったら、今までの出費のままじゃぁ全然足りなくなる。生活水準落とすにしても、家も買っちゃってるし、教育費削るのもなぁとか言ってたら1みたくなると思う。+7
-2
-
137. 匿名 2023/04/05(水) 11:43:24
>>76
世帯年収は夫婦の年齢や職業や住む場所にすごくよるから何とも言えん。
都内は地方に比べ年齢に関わらず年収高めの人が多いし、田舎は年齢職業に関わらず仕事自体が少ないし低めと転勤族の私は思う。
ちなみにうちの世帯年収は普通より少し上でも、引っ越す度に引っ越し代以外にも出ていくお金がかかり、今は単身赴任だけど更にお金かかって贅沢ができない。+5
-2
-
138. 匿名 2023/04/05(水) 11:45:43
>>6
いい夢みてんなwwww+16
-0
-
139. 匿名 2023/04/05(水) 11:47:21
>>20
ガルではペアローン=悪だけどうちもそんな感じでローン組んで住宅ローン減税2人とも恩恵受けてる。+59
-0
-
140. 匿名 2023/04/05(水) 11:48:00
>>76
関西だけど夫36で管理職になって900になるらしい。それまでは残業代込みで750くらいだったよ。900になった今も手取りは月40ちょいとか。
うちは2馬力前提で家にお金かけちゃったから、夫の給料だけじゃ全然足りない。+7
-1
-
141. 匿名 2023/04/05(水) 11:49:27
>>131
その場合、賃貸住まいだと本当に詰む
固定費が重くのし掛かる+3
-0
-
142. 匿名 2023/04/05(水) 11:50:30
>>85
スーパーだと次に高収入に繋がる職業とも言えないからね。でも今は運輸や建築や飲食や介護など、給料は低くても、人手不足過ぎて経験もあまりうるさく言われない職業がたくさんあるから、ローンはなんとかギリギリ払えるのかなと思う。+1
-0
-
143. 匿名 2023/04/05(水) 11:52:53
>>139
トピは目先のメリットに飛びついて、デメリットに文句を言うから叩かれてるだけだと思う
そういうリスク対策をちゃんとしてないから+12
-0
-
144. 匿名 2023/04/05(水) 11:53:55
>>76
平均は何千万稼ぐ人も含めてだから高く出てるんだよ。中央値は650万とかだよ+25
-0
-
145. 匿名 2023/04/05(水) 11:54:34
ペアローンは破綻する+0
-0
-
146. 匿名 2023/04/05(水) 11:55:37
>>20
よくきくけどローン控除額って年間いくらくらいなんだろう
団信片方にかけたほうがいいのではといつも感じる+7
-3
-
147. 匿名 2023/04/05(水) 11:56:43
>>101
世帯年収がいくらかよりも旦那がいくら稼いでるか、旦那1人で組めるローンをペアにしてるのか、ペアじゃないと組めないローンを組んでるのかって全然違うよね+3
-0
-
148. 匿名 2023/04/05(水) 11:58:18
ペアローンだと、旦那の収入が減ったり働けなくなった場合に嫁が働くという最後の切り札を、すでに使い切ってるから、環境変化に弱いよね
+10
-1
-
149. 匿名 2023/04/05(水) 12:00:02
>>134
奥さん400万なら結構稼ぐ方だよね。
コロナで下がったと書いてあるから、産休や育休も乗り越えたんだろうね。+1
-2
-
150. 匿名 2023/04/05(水) 12:01:38
>>146
横だけど、ローン総額と利率による。
世帯で900万なら奥さんが扶養内とかで無い限り、限界値が低そうだけど。+2
-0
-
151. 匿名 2023/04/05(水) 12:06:11
>>149
子供高校進学って書いてるから産んだのかなり昔では+5
-0
-
152. 匿名 2023/04/05(水) 12:08:21
>>148
旦那亡くなっても負債残るしね+7
-3
-
153. 匿名 2023/04/05(水) 12:08:50
>>139
メリットデメリットがきちんと判断できて、離婚の可能性もまず無いなら良いのよ。
ペアなのに無計画で子供産んで奥さんが退職とか、離婚して泥沼とか割とあって、そういう可能性がありそうならやめておけという話だから。
まぁ完全には予測できないのが難しいところだからこそ、リスクが大きいという声が上がるのよ。+11
-0
-
154. 匿名 2023/04/05(水) 12:14:24
>>23
そういうことにしないと困る人たちがいるから、かな?+4
-2
-
155. 匿名 2023/04/05(水) 12:14:39
>>1
世帯収入900万でも、共働き前提のペアローンでしか買えないなら都内のマンションなんて買うべきじゃないよね。
ペアローンなんて、どちらか減収したり働けなくなれば終わるじゃん。
しかも奥さん減収したくらいでローン払えなくて貯金取り崩すってどんだけ無茶なローンだよ。
ただ計算できてないだけでしょ。
+22
-1
-
156. 匿名 2023/04/05(水) 12:25:08
>>27
専業主婦出来るけど、400万では裕福な暮らしはできはないよね。+8
-0
-
157. 匿名 2023/04/05(水) 12:36:25
>>2
中古で立地が良いマンションなら新築並みの価格だしね+13
-1
-
158. 匿名 2023/04/05(水) 12:37:44
>>1
頭金がほとんどなかったパターンかな?+3
-0
-
159. 匿名 2023/04/05(水) 12:39:49
>>128
大学を奨学金(借金)前提で考えるとかヤバすぎ+11
-2
-
160. 匿名 2023/04/05(水) 12:39:54
>>10
「育休復帰したらその金額丸々貯められる」は間違い。読みが甘いよ。だから破綻する人が多い。+71
-4
-
161. 匿名 2023/04/05(水) 12:48:23
ローン組むときに夫婦どちらかに何かあっても大丈夫な組み方をするんじゃないの?
+3
-0
-
162. 匿名 2023/04/05(水) 12:49:00
>>146
確定申告しないといけないわりには大した額は控除されない。+1
-9
-
163. 匿名 2023/04/05(水) 12:56:55
>>1
都内だと中古でも高いんだね。。+2
-0
-
164. 匿名 2023/04/05(水) 13:03:46
>>155
世帯年収2000万ぐらいの夫婦でも子供いると神奈川千葉埼玉や都内郊外に買う人が多いからね。それでも都内に出やすい場所だと1億弱はする。900万ぐらいで買うような場所じゃない+9
-0
-
165. 匿名 2023/04/05(水) 13:15:09
>>40
6000万くらいかな?+0
-2
-
166. 匿名 2023/04/05(水) 13:22:49
>>162
サラリーマンしか知らないけど、確定申告は初年度だけてあとは年末調整でできるよ。+8
-0
-
167. 匿名 2023/04/05(水) 13:38:46
>>3
世帯の年収でローン組んだらそりゃ苦しくなるよね。
子無しならいいけど、子供持つなら産前産後の体調に子供の障害、保育園、不登校‥なんの問題も起きずにずっとフルで働けるかなんてわかんないもん。+20
-0
-
168. 匿名 2023/04/05(水) 13:43:22
>>128
私がその収入じゃ子供は諦めるわ。衣食住車で全てなくなる。+6
-0
-
169. 匿名 2023/04/05(水) 13:48:14
>>128
世帯年収300〜400万とか人間らしい生活送れなそう。超田舎ならやっていけるのかもだけど、それなりの都市ならカツカツした生活とかで子供が可哀想すぎる+9
-2
-
170. 匿名 2023/04/05(水) 13:49:19
>>146
我が家の場合は初年度で夫婦合わせて50万、10年後の最後の年で25万くらいだったかな。なので総額でいうと300万は超えてる。結構大きいね。+12
-3
-
171. 匿名 2023/04/05(水) 13:49:46
ペアローンは怖い。
うちは子供1人と決めてたから、家はこじんまりしたものでじゅうぶん。
+1
-2
-
172. 匿名 2023/04/05(水) 13:52:30
>>10
うちはペアローンだけど、フルで組まなきゃいいだけじゃないかな?
二馬力で同じくらいの年収なので、一馬力でも買える物件を二人でローン分けて買ったよ。住宅ローン減税がダブルで受けられるし、万が一片方の収入落ちるか、二人とも年収半分になったとしても問題なく払える。
ペアローンの話になると満額まで組む前提で言われることが多くていつも不思議に思うり+60
-0
-
173. 匿名 2023/04/05(水) 13:55:23
>>114
独身時代400万ちょっとだったけど、自分1人で安いアパート住んで節約して毎年100万くらいの貯金ができるくらいだったから、夫婦と子供で500万ないとか想像できない+4
-0
-
174. 匿名 2023/04/05(水) 13:58:10
>>128
これ確か子供のいない世帯も高齢者世帯も合わせた分布図だよ。
子持ち世帯だけなら専業でも500万〜600万が一番多かったはず。
さすがに子供いて世帯300万じゃ今の時代暮せないし、子供の加算入れて生活保護の方がよっぽどましになる。+12
-0
-
175. 匿名 2023/04/05(水) 14:01:28
>>7
少ないけど子供1人なら何とかなる範囲内だよ+2
-2
-
176. 匿名 2023/04/05(水) 14:06:02
>>23
本当だよね。公立なら3人ぐらいいる人もたくさんいるよ。
そりゃ都心に住みたい!贅沢したい!ならいくらお金あっても足りないけどさ。+18
-1
-
177. 匿名 2023/04/05(水) 14:07:45
>>27
子供がいなかったら400万でも専業主婦出来るよ。
ゲームが趣味って夫婦もいるし。+1
-2
-
178. 匿名 2023/04/05(水) 14:08:55
>>85
まあ、若い=親も若くてまだ働いてるって可能性もあるし、下手したらその上の世代も嘱託で働いてたりする。
若いってなかなかメリットあるよ。+5
-0
-
179. 匿名 2023/04/05(水) 14:09:00
>>177
そりゃ出来るよ。裕福かどうかは別にしてね+6
-0
-
180. 匿名 2023/04/05(水) 14:12:31
世間体がいかにアホらしいことか。結局、急難な発想を失い自分の首を絞めることになるんよ。+0
-2
-
181. 匿名 2023/04/05(水) 14:13:17
>>152
単独ローンなら組んでない方が死んだらそれこそ負債だらけになるよ+3
-2
-
182. 匿名 2023/04/05(水) 14:16:42
>>23
公立子供1人なら問題ないのはわかるけど
この収入帯なら子供2人いてほしいわ…
900万で子供1人っていうなら日本人絶滅するよね
なにが問題なんだろ
税金高いこと?住居費高いこと?学費が高いこと?+34
-0
-
183. 匿名 2023/04/05(水) 14:18:37
>>182
このトピの記事が子供1人だから1人だったらって書いただけじゃない?+1
-0
-
184. 匿名 2023/04/05(水) 14:29:02
>>182
全部でしょ。
幼稚園から大学まで全て公立で1300万だって。
2人いたら2600万。
お金かかる時期もあればかからない時期もあるから均等に考えて、約20年で2600万って年130万貯蓄しなきゃいけないのと同じ。
高校大学が私立だったらとか老後の為の貯蓄だとか、子供の数に合わせた住居費用とか日々の生活費とか諸々プラスして考えたら900万で2人は無理じゃない?+0
-4
-
185. 匿名 2023/04/05(水) 14:35:38
>>164
都内に通勤してる埼玉住みだけど、1億はさすがにしないよ
平均的なファミリータイプで4、5千万円ってところ+1
-3
-
186. 匿名 2023/04/05(水) 14:36:47
>>166
その初年度がめんどくさいのよ。
会社休んで税務署行って長時間拘束されてよくわからない書類書いて~って。
もう二度としたくない。
+0
-7
-
187. 匿名 2023/04/05(水) 14:38:50
>>182
そもそもどんなにお金があっても複数人いらないっていう人がいるよ。+4
-1
-
188. 匿名 2023/04/05(水) 14:41:05
>>186
普通に自宅で出来るよ。難しくなかった+8
-0
-
189. 匿名 2023/04/05(水) 14:42:49
>>182
数年前の話だけど、「保育園が無い」こと
2人を別の保育園てなったらキャパオーバー。働けない。無理
今は良くなったらしいけど、それで2人目諦めた人多いと思う
+5
-0
-
190. 匿名 2023/04/05(水) 15:00:17
>>185
埼玉だと少し安いのかな?千葉の市川浦安あたりだと1億超えてるよね。柏とかそっちの方まで行っても7000万ぐらい。神奈川はもっと高いよね+4
-0
-
191. 匿名 2023/04/05(水) 15:05:33
>>161
ペアローンの方がリスク分散とか言う人いるけど、
単独ローンなら、ローン組んだ人が死亡→団信で残高全てチャラ、ローン組んでない方が死亡→支払いには問題無い
ペアローンだろうと単独ローンだろうと、ローン組んでる人が特約範囲外の病気になったら、もう片方の人が全額支払うか、無理なら売却
だよね+4
-2
-
192. 匿名 2023/04/05(水) 15:14:54
>>190
そうなんだ。確かにステイタスは埼玉が最弱かも
いろいろ見たけど、賃貸でも県境で家賃が急に変わるんだよね
地代分、一気に田舎っぽくはなるけど、みんな無理せず埼玉や千葉に住もうよと思ってしまう+3
-2
-
193. 匿名 2023/04/05(水) 15:40:42
>>185
横だけど、浦和とかは普通に6000万以上しない?もっと離れると安いけど+5
-0
-
194. 匿名 2023/04/05(水) 15:45:44
>>181
単独ローン組める人は生命保険入ってるでしょ
うちも専業の私が死んでも家事は外注出来るくらいの額が入るよ+2
-1
-
195. 匿名 2023/04/05(水) 15:48:33
>>97
30分じゃあ全然安くならないよ!
一時間離れたら安いけど(都内じゃなく千葉埼玉茨城とかになるけど)+3
-0
-
196. 匿名 2023/04/05(水) 15:52:46
>>194
あなたみたいな人は立派だけど、ここは夫が死ぬことしか考えてない人が多いから。旦那にローンも子育ても残ること考えてあげなよってコメント多くて切なくなるわ。+2
-0
-
197. 匿名 2023/04/05(水) 16:02:00
夫500万
妻500万で、世帯年収1000万。子供1人、8歳。
2500万の住宅をペアローン。
↓↓↓
離婚して世帯年収が半分に。
やばいですか?
+0
-2
-
198. 匿名 2023/04/05(水) 16:23:35
>>197
家を出て行った方がローン支払いを拒否したら住んでる方が払うことになるけど、もともとが500万の5倍くらいなら残高にもよるのでは?+1
-0
-
199. 匿名 2023/04/05(水) 16:24:52
>>172
例えば3000万のローンならペアで組んでも単独で組んでも変わらないよね?だから満額近くで組む印象があるのかもですね。+1
-1
-
200. 匿名 2023/04/05(水) 16:25:43
>>197
言い方悪かったら申し訳ないけど、旦那の年収が500万で、2,500万ぽっちをなぜペアローンにしたのか謎+2
-0
-
201. 匿名 2023/04/05(水) 16:28:52
>>182
都会だと厳しいんじゃないかと思うが、地方なら普通にやっていける。何なら余裕すらあるかもな年収だよね。+12
-0
-
202. 匿名 2023/04/05(水) 17:01:17
>>200
横だけど、共働きで財布別で生活費折半って夫婦だと、ローンも折半でってなるんじゃないかな+0
-1
-
203. 匿名 2023/04/05(水) 17:05:31
>>200
共同名義なんじゃない?
実質夫婦で返してるのに、マンションの名義が片方だとモヤると思う+1
-5
-
204. 匿名 2023/04/05(水) 17:14:59
>>146
片方にだけ団信かけて、もう片方が倒れちゃったらどうするの?
たとえば900万円×二馬力なら、1人3000万とかでローン組んで、仮に片方が亡くなったらそっちのローンがなくなって、残された一人が自分のローン返済していけばいい(あるいは一人家族が減るわけだから安いところ買い直せばいい)ほうが安心では?
ちなみにうちは住宅ローン減税を二人分使ってて、年間35万くらい助かってるよ。+14
-0
-
205. 匿名 2023/04/05(水) 17:18:43
>>148
まともに考えられる家庭なら、二馬力はどちらか倒れるとか年収下がる確率だけで言えば一馬力より高いので(ただし夫が倒れたりリストラされたときのダメージは専業主婦家庭の何倍も軽い)、満額使い切らないで貯めてると思う。
少なくともうちはそれでずっと手取りの4.5割貯めてるから、この先どっちか倒れたら、多少生活レベル落とすとして、老後資金とか学費とかはもう確保済み。+7
-0
-
206. 匿名 2023/04/05(水) 17:26:49
嫁が時短になったぐらいでローン払えないって借りすぎやろ
せめて旦那の稼ぎだけで余裕もって返せるぐらいの額にしとけ+17
-0
-
207. 匿名 2023/04/05(水) 17:36:03
まず都内が贅沢。
ローン額が10万越えてたら贅沢。
それで塾行かせる?贅沢。
大学?もはや贅沢。
車は贅沢。
通信キャリアは贅沢。
全てを捨て、月4万のローンで生きられる物件に住む。子供もアルバイトして自活を早める。
日本って世の中の底辺になってるのをご存知ないのかしら?+0
-6
-
208. 匿名 2023/04/05(水) 18:11:07
>>76
世帯600で家なんか買えないよ
親に資金だしてもらってるの?+3
-7
-
209. 匿名 2023/04/05(水) 18:44:24
>>13
子持ちの平均世帯年収って800万前後なんだ?
びっくり…
皆しっかり収入あるんだね
うちはもっと頑張らないといけないけど、これ以上どう頑張ればいいのか分からない+15
-0
-
210. 匿名 2023/04/05(水) 18:52:07
>>172
ほんとそうおもう。 借入額が変らないなら、
一人でもペアローンも負担やリスクは変わらない気がするけど、
ペアローンはやってないよーだめだよー( ・´ー・`)どや
ってひとはなんなんだろ??
フルローンのがよほどリスクあるよね。
私は住宅ローン受付してたけど、確かに、
夢が膨らんで、
庭もこうしたい!門扉もキッチンもグレードアップ!
借りれますよね?
ってお客さんは一定数いたな。
借りれる額は返せる額じゃないからね。+13
-5
-
211. 匿名 2023/04/05(水) 19:03:07
>>13
うち田舎で世帯年収800万だけど平均とは思えない
2000万代の建売に車は1台、習い事は兄弟1つずつ
これでも学費貯めようとするとあんまり貯金出来てない
周りはもっと良い生活してる家庭が多いわ+2
-1
-
212. 匿名 2023/04/05(水) 19:47:10
>>157
古いのに人気のマンションってあるよね
昔の凝ったデザインの人気とかもあるけど、70年代でバブルの前のまだマンションが建ち始めの時代の物は基準が無かったのと金持ち向けの贅沢な物件だったからめっちゃくちゃ丈夫に作ってあって壁のコンクリートがすごく分厚い+0
-0
-
213. 匿名 2023/04/05(水) 19:48:58
>>139
ね、なんでいつも悪みたいに言われるんだろう。
お金ないくせに無理やり二人で借金背負ってまで家買うなって前ガルで言われたよw
イメージでもの言ってんだろな
+14
-2
-
214. 匿名 2023/04/05(水) 20:06:38
年収900万あっても・・・じゃなくて
年収900万なくなったから・・・じゃん
なにこの記事?+5
-0
-
215. 匿名 2023/04/05(水) 20:11:42
>>125
でも不安定な自営業とか、信頼出来ない相手なら絶対避けたほうが良いね。逃げられたら終わり。連帯保証人と同じだから。+3
-3
-
216. 匿名 2023/04/05(水) 20:13:19
>>125
そもそも奥さんに頭金出させたりするのが信じられない。時代なのかな うちもうちの周りも出してるママさん居なかったよ+3
-5
-
217. 匿名 2023/04/05(水) 20:19:38
>>10
私も公務員だけど、むしろ同期も先輩もペアローンばかりだよ。旦那のみって人は年の差婚で旦那さんがかなり年上だった。借りられるギリギリまで借りたわけじゃないし、どちらかが退職しても貯金で返せるから特に問題は感じていない。+10
-0
-
218. 匿名 2023/04/05(水) 20:41:06
>>139
がるは正社員女性がものすごく少ないからだと思う。
正社員同士ならペアローンありだよね。+22
-2
-
219. 匿名 2023/04/05(水) 20:59:16
>>23
うちまさにこれよ。
4歳の子供1人で夫が900万くらい私、専業主婦
ただ今年ローン終わったから支払いがこれからなくなるけど貯金もないわ。+1
-5
-
220. 匿名 2023/04/05(水) 21:01:11
>>215
それはペアローンの話でしょ。名義って登記の話だよ+2
-2
-
221. 匿名 2023/04/05(水) 21:01:50
>>216
時代でしょうね+4
-0
-
222. 匿名 2023/04/05(水) 21:03:52
>>184
こういうのの想定って1ミリも昇給や昇進は考慮しないで無理って決めつけるんだよね。年130万の貯蓄だって別に無謀とも何とも思わないんだが。
いろんな人が言ってるけど、無理なのは身の丈に合った土地、環境で生活してないだけ。
あれも欲しいこれも欲しいあれもしたいこれもさせたいじゃ無理だろうね。+7
-0
-
223. 匿名 2023/04/05(水) 21:05:12
>>23
ガルちゃんでこれ騒いでるのの大半は子供いない人だろうね
「だから私は産みません(ドヤァ)」+7
-2
-
224. 匿名 2023/04/05(水) 21:16:09
>>198
ローンは住んでる人が払うらしく、出て行ったのは夫なので私が払ってます。
ローン組んだ翌年にでてったから、めちゃ残ってた。+0
-0
-
225. 匿名 2023/04/05(水) 21:17:11
>>139
うちもそのパターン。なんかペアローンなんて頭悪い。みたいに言われるけど、なぜ?
資格持ち職で働かないて考えがないのに。
+7
-0
-
226. 匿名 2023/04/05(水) 22:04:58
>>220
夫婦共有名義の住宅ローンには「借入額が増やせるため、購入できる家の選択肢が広がる」「夫婦で住宅ローン控除を受けられるため、家計の負担が減る」などのメリットがありますが、妻が専業主婦となった場合でも妻名義の住宅ローンは妻自身が返済し続けなければならないデメリットがあります。+3
-3
-
227. 匿名 2023/04/05(水) 22:27:04
>>1
しかし、昔はペアローンなんて組む人居たかな?
父親が単独ローンで母親が専業主婦が多かったよね
父親が万が一亡くなったら普通に相続って感じだし。+1
-0
-
228. 匿名 2023/04/05(水) 22:29:52
>>227
だって昔は男の収入がしっかりあったんでしょ?
だから専業主婦と子ども5人とか養えたんだよね
今の物価と賃金じゃ到底無理+2
-1
-
229. 匿名 2023/04/05(水) 22:34:47
>>225
奥さんに借金背負わせたくないって男気のある人がキャッシュや単独で返す人もケースも多いからペアローンは信じられないって男女は居るんだと思うよ+1
-4
-
230. 匿名 2023/04/05(水) 22:39:19
>>1
表面はニコニコして内心は奥さんもローン組め!みたいなゲスな男も居るよ、職場の性格悪い男が酔ってた時に、「奥さんも払ってくれて助かるわ、それくらいしか脳が無いあの人は」って言ってた。最低な男だと思ったわ+3
-1
-
231. 匿名 2023/04/05(水) 22:55:21
>>36
月7万で35年ローンだとすると、3000万前後の物件ってことになりますかね?
都心や関東の人気立地だと3LDK65平米の新築で5400万〜駅近だと6000万超える。高級住宅街なら8200万くらいかな+14
-0
-
232. 匿名 2023/04/05(水) 22:57:07
>>8
ベアローンは悪くない。
女性は控除少ないし、ローン控除改悪されたとは言え有効活用すべき。
ペアじゃないとローン組めないのが悪いといいたいところですが、昨今の住宅資材の値上がりから考えて一人だけでローン審査通るのきつい家庭も多そう。
ちゃんと頭金を用意して、無理ない返済計画を立ててほしい。
あと結婚して、子供産んですぐでローン組まない。ちゃんと生活できるか確認してから家買え。最近はペアでローン組んだのに離婚するの早すぎ。+9
-0
-
233. 匿名 2023/04/05(水) 22:57:42
>>1
旦那の会社はコロナ禍になってからの方がボーナスや臨時の手当てが増えた。
社員がやる気が下がらずにみんな頑張って行こうっていう社長からの労いみたい。
この前は〝社員を支えてくれているご家庭の皆様へ〟とギフトブックが自宅に届いて、私はその中にあったトースターを選んだんだけど、多分値段でいうと一万くらい?でもなんかすごく嬉しかったよ。
うちは900万も年収ないけど、税金が8パーから10パーに上がるギリギリ前に新築マンションと車を旦那の独身時代の貯金で購入して、まだ車も故障せずに動いてくれてるし助かってる。
今新築マンションは3LDKでも、郊外にそこそこお洒落な戸建てが建つくらいの金額するもんね。
今マイホーム手に入れる人は本当大変だと思うわ。
ちょっとひどい値段だよね。
1000万以上あってもカツカツで苦しいって人周りにもいるけど、そういうのも生活を圧迫してる原因なのかも。購入した時期とか。
うちは子供2人で、公文、セイハ、そろばん、スイミング、サッカーと習い事は5個。月謝は倍できついけど、大学や老後も考えて貯金以外も積み立てNISAや元本割れの心配がない個人年金等もできてるから、数百万の違いで支払う税金とかもすごく高いんだろうなって思うよ。
2500万以上ある人の余裕はすごいんだろうけど、そこまで年収アップさせる自信ないし、色んな控除が弾かれる事もあるけど三分の一くらいは受けれる今くらいの年収がうちの家族にはちょうどいいのかなって思ったりします。
+0
-2
-
234. 匿名 2023/04/05(水) 23:01:01
>>23
日経新聞に記事出てたけど、都会の方だと偏差値40の私立ですら受験戦争。
偏差値40に金掛けてりゃそりゃ足りなくなるよなって話。
偏差値40て、馬鹿じゃん。+8
-2
-
235. 匿名 2023/04/05(水) 23:20:14
頭金ほとんど無くてローン組む人って大丈夫なのかな?
20数年もすれば色んなところガタがきてリフォームも必要になってくるのに+0
-0
-
236. 匿名 2023/04/05(水) 23:34:01
>>229
しっかり稼げる女性相手にそんな無駄な考えした男性はアホなだけだわ+5
-2
-
237. 匿名 2023/04/05(水) 23:53:42
>>3
子供の大学費用や、万が一の時の援助、自分たちの老後の事、残りのローンを考えたら地方以外は絶望+2
-0
-
238. 匿名 2023/04/06(木) 00:22:33
>>163
立地にもよるけどマンションなら逆に高騰したりね、中古でも+0
-0
-
239. 匿名 2023/04/06(木) 00:31:39
>>226
だから住宅ローンの名義の話はしてないっての。頭金入れたなら登記は共有名義にした方が良いよって話ですよ?よく読んで+3
-1
-
240. 匿名 2023/04/06(木) 00:40:05
>>232
一馬力じゃ足りないからペアローンって言うのはすごくわかるんだよ
わかるんだけどさ、ない袖は振れないでしょ
子供の学費や家の修繕費、ちゃんと貯められる予定?
最低の400万は自宅から通う国立や私立文系の金額だよ
私立理系院進一人暮らしならぶわっと膨れて1800~2000万(6年の生活費家賃込)にもなる
別に医大でもない、ただ文系理系の通学方法だけですでに~1600万もの開きが出る
修繕費も家のクォリティ次第で劣化が早くなったりするし、ケチほっといたらとうとう天井が落ちてきてすごい金額を払った人もいるよ
家を建てるのはゴールじゃないスタートにすぎない
その時点で夫婦の稼ぎでいっぱいいっぱいなんて、やっぱり怖すぎるよ+4
-0
-
241. 匿名 2023/04/06(木) 00:41:18
家をローン組んで買う人本当ウケる。私は2つ建てたけど、一括で払ったよ。お金ない人は心まで貧乏になってはいけないよ。絆+0
-0
-
242. 匿名 2023/04/06(木) 01:04:49
>>10
子育て&育休などをとる予定があるのにペアローンは見通し甘いでしょ。。それは夫のみにして正解だと思う
子なしの夫婦やそれぞれのバックボーン(親)やらでお金の工面が問題ないと考えられるならペアローン悪くないよって話だと思うよ+5
-0
-
243. 匿名 2023/04/06(木) 01:07:45
収入減に災害にご近所や周囲の住環境の変化、持家の人は将来どうなるかわからないから大変だ。+0
-0
-
244. 匿名 2023/04/06(木) 01:20:37
>>3
1人なら場所や環境によっては楽しく生きられる+1
-0
-
245. 匿名 2023/04/06(木) 02:36:47
>>122
楽したい奥さんとは結婚しないよ
一緒に頑張ってくれる奥さんと結婚するんだよ+2
-0
-
246. 匿名 2023/04/06(木) 03:24:44
>>242
育休中って仕事してないから無収入と思ってるかもしれないけど、社保からお給料の8割が支給されるんだよ。+0
-3
-
247. 匿名 2023/04/06(木) 04:37:00
>>246
子供産み終わってちゃんと復帰して元通り働けるってわかってからローン組むもんじゃないの?って話だと思うよ。
私も正社員だからペアローン希望だけど、育休明けて少なくとも一年経ってからでないと怖くて組めないな。+2
-1
-
248. 匿名 2023/04/06(木) 07:13:43
知り合いでこのような例を見ました。
都内の人気の土地に1馬力でローンを組んでマンション買ったはいいけど、
大手に勤めるご主人が50歳前後で急にリストラに遭い、再就職もうまくいかず無職に。
まだ高校生以下の子供が4人。
教育費のためにマンションを手放して賃貸へ。
子供達は大学や専門を出て就職(契約社員やバイトも含む)してずいぶん経つけど、結局父親はその後就職することは叶わず、家も持てないまま。
40〜50代になった子供達誰1人結婚も独立もできず、いまでも狭い賃貸に家族6人ひしめき合って暮らしている。
がるちゃんだと「成年後も実家で暮らして何が悪い!」となりそうだけど。+0
-0
-
249. 匿名 2023/04/06(木) 09:12:48
>>57
老後の面倒を子供に見させる前提とか、考えが古すぎ+2
-1
-
250. 匿名 2023/04/06(木) 09:19:48
>>246
子供に手がかからない前提なのはちょっとやばい+3
-0
-
251. 匿名 2023/04/06(木) 10:58:51
>>249
子供に見させるも何も、納税者が減少すれば年金も減らされる。当たり前のこと。+1
-1
-
252. 匿名 2023/04/06(木) 12:46:33
>>58
それなりの収入あるにも関わらず
お金の使い方下手って致命的だよ
収入少なくても貯金できてる人の方が破綻はしてないから+0
-0
-
253. 匿名 2023/04/06(木) 14:14:21
>>10
夫だけのローンで済むのっていくらくらいの物件?
年収によるだろうけど、6000万とか一人で借入いけるの?
「ペアローンはやめとけ片方だけで返せるのにしろ」って毎回見るから不思議だった。+0
-0
-
254. 匿名 2023/04/06(木) 14:20:21
>>50
高卒400万越えって、よほど大手?
それか勤続年数長い人?+0
-3
-
255. 匿名 2023/04/06(木) 14:27:51
>>45
民主党はみんなで貧しくなろうって社会だからな
≒共産党+0
-1
-
256. 匿名 2023/04/06(木) 14:28:50
>>48
これ2022年はマス層以外全部増えてるんだよね
マス層は横ばい+1
-0
-
257. 匿名 2023/04/06(木) 14:32:49
>>85
なんかここって、マイナス思考の人が多いな…+1
-0
-
258. 匿名 2023/04/06(木) 14:39:18
>>102
でも私達夫婦は7000万くらいのマンションをペアローンで組む気でいるけど、夫一人で7000万はきつくない?
それにペアローンは控除あるしお互いメリットあるし。+0
-0
-
259. 匿名 2023/04/06(木) 14:56:59
>>240
まあ家も高くなったよね。最近、近所で建ったけどうちが買った時より2倍くらいになってた。そりゃ1馬力じゃ買えない夫婦が増えるだろうなと思った。+2
-0
-
260. 匿名 2023/04/06(木) 15:06:08
>>239
そもそも金持ちならペアローンとか共有名義とかじゃなくキャッシュで終了だよ。そして奥さん専業主婦でも結婚後に買った家なら相続出来るし。+1
-0
-
261. 匿名 2023/04/06(木) 15:06:45
そもそも奥さんに借金させるなって話。+1
-2
-
262. 匿名 2023/04/06(木) 19:34:19
>>76
30代前半だとそんな人も多いんじゃない?+1
-0
-
263. 匿名 2023/04/12(水) 15:48:03
>>114
うち今は500位しかない。
コロナ前は800ちょいあったけどコロナで200万まで下がった。持ち家だからどうにかこうにかだけど私と夫は1日1食で生活してたわ。
観光客や飲食店に野菜売ってる農家。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
2020年1月から新型コロナウイルスの流行に伴い、日本では3年間にわたる感染症対策が実施されました。その影響で就業機会を奪われ収入が減ってしまった人もいます。