ガールズちゃんねる

何グラムの赤ちゃんでしたか?

241コメント2015/10/19(月) 14:17

  • 1. 匿名 2015/10/16(金) 23:22:32 

    ご出産された方 何グラムの赤ちゃんでしたか?
    わたしは2500g弱と3000g弱でした。
    最近3500超えて産まれた赤ちゃんを周りで聞かないです。私自身はアラサーで3500以上で産まれてます。

    +98

    -15

  • 2. 匿名 2015/10/16(金) 23:23:55 

    長女3658グラム
    長男3435グラム

    +130

    -7

  • 3. 匿名 2015/10/16(金) 23:24:02 

    3188の男の子でした

    +41

    -3

  • 4. 匿名 2015/10/16(金) 23:24:07 

    +32

    -159

  • 5. 匿名 2015/10/16(金) 23:24:08 

    4000gでした(´・ω・`)

    +195

    -9

  • 6. 匿名 2015/10/16(金) 23:24:24 

    3500ですよ。

    +62

    -6

  • 7. 匿名 2015/10/16(金) 23:24:32 

    長男2308g、次男2615g
    私自身3976g…。
    小さく産んで大きく育てます

    +75

    -61

  • 8. 匿名 2015/10/16(金) 23:24:36 

    私は2510で産みましたよ(*^_^*)でも姉の子供は3700でした!

    +57

    -7

  • 9. 匿名 2015/10/16(金) 23:25:02 

    1865でした

    +43

    -18

  • 10. 匿名 2015/10/16(金) 23:25:15 

    3210!
    覚えやすい(^○^)

    +224

    -8

  • 11. 匿名 2015/10/16(金) 23:25:22 

    2470㌘!

    +24

    -10

  • 12. 匿名 2015/10/16(金) 23:25:22 

    長男2860
    長男2300 次女1900

    +19

    -26

  • 13. 匿名 2015/10/16(金) 23:25:28 

    4100でしたー

    +109

    -6

  • 14. 匿名 2015/10/16(金) 23:25:38 

    2580gでした。
    予定帝王切開だったので予定日より少しだけ早く産みましたが

    +35

    -7

  • 15. 匿名 2015/10/16(金) 23:25:41 

    3678gの男の子です!大きかった

    +58

    -7

  • 16. 匿名 2015/10/16(金) 23:25:44 

    あれ、コメントできない

    +6

    -24

  • 17. 匿名 2015/10/16(金) 23:25:45 

    今年出産し、3712gでした。

    +56

    -3

  • 18. 匿名 2015/10/16(金) 23:25:56 

    2人産みましたが二人共3000g弱です!これでも大きい赤ちゃん!!と驚かれます。最近は3000gもいかない赤ちゃんが基本になってますよね・・・。

    +135

    -22

  • 19. 匿名 2015/10/16(金) 23:25:58 

    3548㌘男の子でした

    +25

    -3

  • 20. 匿名 2015/10/16(金) 23:25:59 

    長女2262g

    長男2682g

    +21

    -14

  • 21. 匿名 2015/10/16(金) 23:26:01 

    >>5間違えたw勘違いして自分の生まれた時かいてしまった・・・子供はいませんw

    +64

    -7

  • 22. 匿名 2015/10/16(金) 23:26:09 

    2470㌘でした!

    +17

    -10

  • 23. 匿名 2015/10/16(金) 23:26:10 

    3570g 大きくて帝王切開になりました。

    +30

    -10

  • 24. 匿名 2015/10/16(金) 23:26:23 

    3002gでした❗

    +26

    -4

  • 25. 匿名 2015/10/16(金) 23:26:42 

    3700とし2800
    どちらも帝王切開で2人目は1ヶ月検診で同室の4000で生まれた子の体重を抜いてて驚いた

    +17

    -10

  • 26. 匿名 2015/10/16(金) 23:26:57 

    息子3816gの大きな赤ちゃんでした。
    私自身も3550gと女の子にしては大きかったです。

    +55

    -3

  • 27. 匿名 2015/10/16(金) 23:27:24 

    4950gで産みました。

    +134

    -39

  • 28. 匿名 2015/10/16(金) 23:27:26 

    男の子2490g。一カ月以上早産だったわりには、体重あったほうかも!

    +83

    -5

  • 29. 匿名 2015/10/16(金) 23:27:32 

    女の子、
    2650gでした。

    +28

    -5

  • 30. 匿名 2015/10/16(金) 23:27:38 

    2680gでした!
    38週で産まれたから小さめだったのかな。

    +19

    -21

  • 31. 匿名 2015/10/16(金) 23:27:40 

    2700gです。

    ちょうどいい大きさだと思いました!

    +29

    -22

  • 32. 匿名 2015/10/16(金) 23:27:50 

    長男3950㌘

    長女3376㌘

    +35

    -3

  • 33. 匿名 2015/10/16(金) 23:28:03 

    3220! エコーでは3500オーバーと言われてたので、ちょっとビビってた(^^)

    +37

    -1

  • 34. 匿名 2015/10/16(金) 23:28:29 

    4060でした。胎盤が一キロあり、こどもが大きくなったようです。

    +74

    -7

  • 35. 匿名 2015/10/16(金) 23:29:28 

    3645㌘男の子♂

    +17

    -2

  • 36. 匿名 2015/10/16(金) 23:29:56 

    1人目 4266g
    2人目 3830g
    3人目 3472g

    400gずつ小さくなりました。

    +53

    -5

  • 37. 匿名 2015/10/16(金) 23:30:08 

    3298g
    3618g
    3060g

    みんなちゃんと育ってくれた!

    +29

    -6

  • 38. 匿名 2015/10/16(金) 23:30:27 

    長女3242g
    長男2862g
    次男3032g
    でした。

    +13

    -4

  • 39. 匿名 2015/10/16(金) 23:31:07 

    148cmのお母さんから3800gの私が生まれました。自然分娩だったから1日かけて本当に大変だったと言ってました、元気に生んでくれてありがとう!

    +118

    -7

  • 40. 匿名 2015/10/16(金) 23:31:30 

    1050g

    緊急帝王切開だったけど、元気に育ってます!

    +207

    -11

  • 41. 匿名 2015/10/16(金) 23:31:31 

    3468g
    男の子

    +11

    -2

  • 42. 匿名 2015/10/16(金) 23:32:08 

    長女3030g
    長男3945g
    どちらも普通分娩で凄い安産…
    長男の時、最後のエコーで推定3600gと言われて産めるんですか?!と、
    胎児が大きいから不安で毎日泣いていました。
    実際産まれて3945gで、当時は友達に言うのが恥ずかしかった…。
    今思うとゴメンナサイ(+。+)
    そんな長男も2歳半!すくすく標準で育ち、元気です!!

    +41

    -6

  • 43. 匿名 2015/10/16(金) 23:32:27 

    4000越えがけっこう多くて嬉しいw
    私も4300で産みました。4000越えって言うとスゴい驚かれる。
    自分自身も4100で産まれました!

    +140

    -5

  • 44. 匿名 2015/10/16(金) 23:34:18 

    >>27
    1人で4950gですか!?
    うちは双子、合わせて5000gでした。

    お疲れ様でした!

    +84

    -4

  • 45. 匿名 2015/10/16(金) 23:34:26 

    3714g男の子でした。
    臨月になってからグータラしすぎたのが原因かな…
    それまで、小さいってずっと言われてたのに出てきてビックリでした。
    無痛分娩で産みましたが無痛じゃなかったらと思うと恐ろしいです。
    ちなみに二人目です

    +17

    -5

  • 46. 匿名 2015/10/16(金) 23:36:09 

    1370グラム

    早産でした。

    +75

    -3

  • 47. 匿名 2015/10/16(金) 23:36:09 


    息子が
    3354㌘で生まれてきました!

    +11

    -5

  • 48. 匿名 2015/10/16(金) 23:36:43 

    38週双長男2800
    長女2300

    +16

    -3

  • 49. 匿名 2015/10/16(金) 23:37:08 

    3434g男の子です。

    お腹にいる時から頭がデカくて、出産時は痛くて痛くてマジで本当に無理だと思った。


    けど産まれたら忘れた(笑)

    +19

    -3

  • 50. 匿名 2015/10/16(金) 23:38:44 

    2828gでした。
    誕生日が平成22年8月2日で2と8に縁がある子です。

    +56

    -5

  • 51. 匿名 2015/10/16(金) 23:39:22 

    長男3050g、次男2800gです。
    私自身は2500gだったので私よりは大きいです。

    +7

    -7

  • 52. 匿名 2015/10/16(金) 23:39:40 

    長男 3080 ㌘
    二男 2854 ㌘

    +5

    -6

  • 53. 匿名 2015/10/16(金) 23:40:39 

    長女2881g
    長男3614g

    2人とも頭小さかったからスルスル産まれてくれました*\(^o^)/*

    +5

    -8

  • 54. 匿名 2015/10/16(金) 23:41:08 

    長男3040g

    長女2966g

    私は2640gだったみたい!

    +4

    -5

  • 55. 匿名 2015/10/16(金) 23:41:14 

    3432gの男の子です。
    なかなかおりてきませんでした。。
    次の子は2800〜2900で産みたい!

    +4

    -8

  • 56. 匿名 2015/10/16(金) 23:42:00 

    一緒くらいに産んだ赤ちゃんがみんな2800g前後くらいで、我が子だけ3500gあったので授乳室でめちゃ目立った(笑)

    +39

    -4

  • 57. 匿名 2015/10/16(金) 23:42:57 

    2732㌘の女の子でした
    自分は2350㌘でした!

    +9

    -5

  • 58. 匿名 2015/10/16(金) 23:43:04 

    長女 4050  次女 3800でした!

    +10

    -4

  • 59. 匿名 2015/10/16(金) 23:43:15 

    女の子で2942gでした。
    産前最後の検診で
    3200gはぁると言われましたが
    出てきてみたら3000g無かったです。

    +8

    -9

  • 60. 匿名 2015/10/16(金) 23:43:34 

    双子 32週に入って緊急帝王切開になり

    長女 1700 g
    長男 1500 g

    産まれてすぐに子供の手を触らせてもらい
    すぐにNICUへと運ばれていきました 汗
    今は年中さんです

    +43

    -4

  • 61. 匿名 2015/10/16(金) 23:45:47 

    娘は1960gでした。
    8ヶ月で成長が止まってしまいました(^_^;)
    低出生体重児でした。

    +32

    -5

  • 62. 匿名 2015/10/16(金) 23:47:33 

    私自身、3600gでした…
    予定日10日以上遅れていたので、当然といえば当然ですが…

    最近の結婚式で定番の、生まれたサイズのぬいぐるみプレゼントだけはてきません。

    彼が2000g代で、今も細身なので余計に…涙

    +7

    -12

  • 63. 匿名 2015/10/16(金) 23:47:37 

    3460グラムでした。

    予定よりも二週間以上早かったし、先生からは小さめって聞いてたので、出てきた時まん丸すぎてビックリした!
    先生たちも、あれ!?デカッ!って驚いてた^_^

    +9

    -2

  • 64. 匿名 2015/10/16(金) 23:48:04 

    出産日前日の検診で4000g越えっていわれてたので、産んだ瞬間体重ききました!

    3700gでした!

    そして、現在6カ月で体重10キロ越えてます\( ˆoˆ )/でかいでかいと言われます!

    +28

    -5

  • 65. 匿名 2015/10/16(金) 23:48:46 

    3600,4200,三人目はどんだけ大きくなるのかと不安で、予定日より一週間早く陣痛促進剤で産ませてもらい3400でした。4000超えると巨大児と言われ、赤ちゃんが低血糖起きないようにしばらく看護師さんの側に置かれます。上の子は小さい時から背が大きかったですが、2番目3番目は平均体重、身長です。私も平均的な身長、体重です。旦那が身長182センチで産まれた時4600だったそうなので、遺伝?でしょうか…

    +6

    -5

  • 66. 匿名 2015/10/16(金) 23:48:54 

    1人目2780g女児
    2人目3195g男児
    2人目の方が大きくて男の子だから肩幅もしっかりしていて出産が大変でした。
    2人とも発育が良く、大きく育っています。

    +5

    -3

  • 67. 匿名 2015/10/16(金) 23:50:17 

    3410㌘でした。
    女の子で大きめでしたが体重そのものより、頭囲が平均より大きくて「産道を3歩進んで2歩下がる感じよ!時間かかるから覚悟して!」
    と言われ、
    頑張りました。陣痛まる2日!

    +9

    -3

  • 68. 匿名 2015/10/16(金) 23:52:08 


    2700gは、ちょうどいい大きさなんですか?


    +13

    -9

  • 69. 匿名 2015/10/16(金) 23:52:26 

    長男 39週0日 3,264g
    長女 37週0日 2,700g
    次男 39週1日 3,090g

    3人とも予定日より早く産まれてるけど大きめだった!もし予定日まで産まれてなかったら、一体何グラムになってたんだろう(>_<)??
    長女の時は正産期入ったその日に高位破水して出産したけど、2,700gあったからビックリ( ゚д゚)!!

    +3

    -5

  • 70. 匿名 2015/10/16(金) 23:52:27 

    長男2980g
    次男1970g
    三男2560g

    次男は早産で低体重未熟児で
    コウノドリ見ていて
    NICUが懐かしく感じました。
    そして帝王切開シーンは
    生々しかった(•́ε•̀٥)

    +14

    -5

  • 71. 匿名 2015/10/16(金) 23:57:38 

    長女3048
    次女2754

    +2

    -2

  • 72. 匿名 2015/10/16(金) 23:58:32 

    >>3

    6月に出産しましたが、全く同じ体重!
    しかも男の子でした!
    一瞬自分が書き込んだかと思いました(笑)

    +3

    -3

  • 73. 匿名 2015/10/16(金) 23:58:44 

    長男3700・7才
    長女2950・5才
    二女3050・2ヶ月
    皆帝王切開です★

    +6

    -3

  • 74. 匿名 2015/10/16(金) 23:58:59 

    長男3464g
    長女3050g
    次男3362g
    でした

    +1

    -3

  • 75. 匿名 2015/10/17(土) 00:01:58 

    3738グラムの女の子!
    今は16歳高校一年生。身長160センチ。私は152センチ…。
    おおきくなりました!

    +6

    -5

  • 76. 匿名 2015/10/17(土) 00:03:10 

    長男3720㌘
    次男3610㌘
    長女2980㌘
    私150㎝しかないから、大きい赤ちゃんだって看護婦さんに驚かれた

    長男は出産まで27時間かかった
    その内1分おきの陣痛が10時間
    本当に人生で一番痛い思いした

    +10

    -4

  • 77. 匿名 2015/10/17(土) 00:03:34 

    長男3676g
    次男3920g
    三男4060g

    臨月のときはほんとにしんどかった…

    +9

    -5

  • 78. 匿名 2015/10/17(土) 00:07:51 

    4150gで安産でした〜

    +8

    -5

  • 79. 匿名 2015/10/17(土) 00:10:26 

    トピ画気持ち悪い!

    +11

    -3

  • 80. 匿名 2015/10/17(土) 00:13:24 

    2人とも3500gで産んだけど、2回ともあそこ切らなかったし、切れなかった。

    +7

    -4

  • 81. 匿名 2015/10/17(土) 00:21:00 

    女の子 4200gでした。
    胎盤が大きくて、人の倍あり(1㎏)ここまで大きく育ったんだね~と先生から言われました。

    +12

    -4

  • 82. 匿名 2015/10/17(土) 00:22:39 

    長女→3112 予定日より11日遅れ
    次女→2646 予定日より10日早く出産

    2人とも帝王切開です。

    +2

    -2

  • 83. 匿名 2015/10/17(土) 00:22:47 

    6800です。
    かなりの難産!

    +3

    -23

  • 84. 匿名 2015/10/17(土) 00:24:57 

    4500でした。今二人目妊娠中だけど、どうなるのか今から恐ろしいです。

    +18

    -3

  • 85. 匿名 2015/10/17(土) 00:27:32 

    36週1492gでした

    +5

    -2

  • 86. 匿名 2015/10/17(土) 00:27:44 

    知り合いで4000gちょっとで産んで8カ月で9kgってのに会ったことがある。
    本当に手足がミシュランマン!
    むっちむちでした。

    +14

    -2

  • 87. 匿名 2015/10/17(土) 00:32:19 

    長男→4398グラム。

    次男→4126グラム。

    二人共、普通分娩です!

    痛かった〜(T ^ T)

    +13

    -3

  • 88. 匿名 2015/10/17(土) 00:32:34 

    マイナスの意味がわからない

    +56

    -7

  • 89. 匿名 2015/10/17(土) 00:33:53 

    3570g
    巨大児疑いで予定日より2週間も前に入院し産まれました。

    +3

    -2

  • 90. 匿名 2015/10/17(土) 00:41:48 

    長女2800、次女3300
    下の子の方が平均大きくなるそうですね。

    +4

    -3

  • 91. 匿名 2015/10/17(土) 00:42:03 

    2876g

    分娩台乗ってから15分くらいで産まれたけど『小さいからこんなにすぐ産めたのよ』と助産師さんに言われました。

    +6

    -4

  • 92. 匿名 2015/10/17(土) 00:43:26 

    一人目 2778g
    二人目 2804g

    わたし自身は3400g

    +4

    -2

  • 93. 匿名 2015/10/17(土) 00:43:29 

    2510g女の子
    3322g男の子
    4016g男の子
    3590g女の子

    です‼︎♡

    +6

    -3

  • 94. 匿名 2015/10/17(土) 00:44:45 

    皆様出産お疲れさまでした!

    +25

    -2

  • 95. 匿名 2015/10/17(土) 00:44:46 

    一ヶ月の早産で2880gでした。育ち過ぎて出たかったのかな。
    ちなみにその上は予定日通り産まれ3380g

    +2

    -2

  • 96. 匿名 2015/10/17(土) 00:46:22 

    1人目→男3800g
    2人目→女3500g

    どうしたら2500~3000gの子が産めるの…??3人目4人目も3500gは超えそうな気がする…。

    +6

    -4

  • 97. 匿名 2015/10/17(土) 00:51:03 

    1800g
    1100g
    1700g

    の三つ子。

    +44

    -3

  • 98. 匿名 2015/10/17(土) 00:51:49 

    2746グラムでしたʕ •ᴥ•ʔ ʕ·ᴥ·ʔ
    今は5ヶ月で8キロもあります

    +3

    -3

  • 99. 匿名 2015/10/17(土) 00:55:01 

    2524g、3154g
    昔は小さかったうちの子も今は21kgと18kg
    成長したなぁ♡♡

    +3

    -3

  • 100. 匿名 2015/10/17(土) 00:55:22 

    第一子 長男 40w3d 3080グラム
    第二子 長女 41w0d 3364グラム

    長女は先月末産まれたばかりです^_^

    +9

    -4

  • 101. 匿名 2015/10/17(土) 01:05:44 

    早産で928g。

    2歳半の今は12kgにまで成長。

    +47

    -3

  • 102. 匿名 2015/10/17(土) 01:18:30 

    質問に答えてマイナスってなんなのかな?

    +19

    -5

  • 103. 匿名 2015/10/17(土) 01:23:03 

    男の子で2906グラムでした。

    帝王切開で予定日より1週間早く出産しました。

    +2

    -3

  • 104. 匿名 2015/10/17(土) 01:26:56 

    長男3535
    長女3835

    どっちもデカイから、臨月ほんとに辛かった…出産の時もなかなか出てこなくて死ぬ思いだった

    +5

    -5

  • 105. 匿名 2015/10/17(土) 01:34:41 

    長男3535
    長女3835

    どっちもデカイから、臨月ほんとに辛かった…出産の時もなかなか出てこなくて死ぬ思いだった

    +1

    -3

  • 106. 匿名 2015/10/17(土) 01:34:47 

    4204gでした。
    自然分娩だったけど、吸引してもらって出産しました。
    新生児室のボスと言われてました…

    +19

    -3

  • 107. 匿名 2015/10/17(土) 01:42:08 

    長女1968g
    長男2734g
    コウノドリのように、お産後、小さいからとNICUに連れていかれました。
    ただ、娘と私の生まれた体重はちょうど1000g違い(私は2968g)、息子は生まれて日付が一緒なので、選ばれて生まれたのかなーとおもってます。

    +4

    -7

  • 108. 匿名 2015/10/17(土) 01:42:28 

    3日遅れて生まれた息子は3454gでした。
    今11カ月ですが、8,9キロほどです

    +3

    -4

  • 109. 匿名 2015/10/17(土) 02:04:52 

    自分の場合2050gでした!
    3週早く生まれたそうです( ̄▽ ̄)

    +1

    -1

  • 110. 匿名 2015/10/17(土) 02:05:48 

    トントントントン日野の2トン

    +8

    -8

  • 111. 匿名 2015/10/17(土) 02:10:44 

    長女 3,606g
    次女 3,342g

    私 3,700g

    私自身デカイから、骨盤も広々で大きく育ったのかな^^;

    +5

    -3

  • 112. 匿名 2015/10/17(土) 02:17:35 

    長女 2956g

    次女 2908g

    +4

    -2

  • 113. 匿名 2015/10/17(土) 02:20:00 

    長女 3448g
    長男 4735g
    どちらも下から産みました。

    長男の時は恥骨乖離になり寝返りもできず勿論起き上がれず、出血も1300mlあり産後は大変でした。
    でも子どもはすくすく元気に育ってくれています!

    +11

    -3

  • 114. 匿名 2015/10/17(土) 02:36:33 

    私が羊水が増えない体質みたいで、おなかの中で大きくなるスペースがなく、正期産で1744gと1945gでした。
    2人とも帝王切開です。

    +11

    -2

  • 115. 匿名 2015/10/17(土) 02:40:11 

    2247㌘昨日で1歳になりました

    +11

    -2

  • 116. 匿名 2015/10/17(土) 02:47:18 

    双子 予定日20日前
    2950
    2650
    重くてはち切れそうだった…
    産んだら10㎏痩せてました(^^;

    +12

    -3

  • 117. 匿名 2015/10/17(土) 02:53:35  ID:XhrOxNIAhQ 

    長女3294g
    長男4450g

    初産の時陣痛が34時間かかり辛かったのですが
    経産婦は進みが早いと聞いてたので初産よりは楽かな?
    と思っていたのですがまさかのデカ過ぎで
    子宮口全開になってから2時間いきみました。
    辛くて心折れたし顔面内出血だらけでした。

    +10

    -2

  • 118. 匿名 2015/10/17(土) 03:45:37 

    一昨日産みました。
    3,272㌘
    同じ日に生まれた赤ちゃんの中では一番大きかったです。

    +12

    -3

  • 119. 匿名 2015/10/17(土) 04:03:04 

    わたし5000g=米

    沐浴のとき、片手で耳を塞げなかったそうです。そうだろうね…
    小さいころ両親に「大きすぎて不安じゃなかった?」と聞いたら「赤ちゃんはみんな太ってるじゃない」と返ってきて、そのおおらかさ?に子供ながらに笑った記憶があります。
    でも大人になって4000g以上の赤ちゃんを医学的に「巨大児」と呼ぶと知った時はショックでした笑。糖尿病家系に多いそうです。

    +12

    -3

  • 120. 匿名 2015/10/17(土) 04:29:26 

    双子で2400と2600。
    妊娠中、横から見るとお腹真四角でした(笑)

    +9

    -2

  • 121. 匿名 2015/10/17(土) 05:36:26 

    男の子2728g

    予定日プラス1日で、直前の健診では2910gと言われてて順調~と思ってたのに出てきたら小さめでした。
    同じ時期に入院してた中で3000g超えた赤ちゃんはいなかったので、最近は小さめなのかな~と思ってました。

    +2

    -3

  • 122. 匿名 2015/10/17(土) 06:02:27 

    長男3500。
    長女2790。

    どちらも帝王切開でしたが、長男の時は「思ったより大きかったねぇ」と先生に言われた。

    +2

    -2

  • 123. 匿名 2015/10/17(土) 06:12:16 

    息子2800
    娘3000
    自分2600

    息子は食べても食べても太らないタイプです(私も産前はそうだった)
    どうせなら娘をそのタイプに産んであげたかったなー

    +3

    -4

  • 124. 匿名 2015/10/17(土) 06:26:13 

    3800g!

    産まれて胸に置かれた時
    うわ!思ったよりでかい!
    こんな大きいのがお腹にいたの?
    って意識朦朧としながら思った(笑)

    +9

    -2

  • 125. 匿名 2015/10/17(土) 06:28:09 

    女の子 2222グラム、男の子 2672グラムです。

    +5

    -2

  • 126. 匿名 2015/10/17(土) 06:31:14 

    長女3376
    次女3956

    次女のが陣痛の痛みがすくなくすんなり産まれました(*^^*)

    +4

    -2

  • 127. 匿名 2015/10/17(土) 06:40:30 

    1人目3700、2人目3400、3人目4000超え。
    大きく生まれるのってお母さんの体質とか関係あるのかな……
    4000超えてたときは産後ぐったりしつつも二度聞きしたw
    母子手帳に「巨大児」って書いてあります(^^;

    +4

    -2

  • 128. 匿名 2015/10/17(土) 06:47:44 

    私自身は2700gだったと聞きましたが
    長女3512g 二女4342gでした!
    3人目妊娠中!どうなるのやら。。。

    +4

    -2

  • 129. 匿名 2015/10/17(土) 06:50:09 

    長女 3230g
    次女 2970g

    母親学級で助産師さんが、「赤ちゃんは自分が産まれた時の体重と旦那が産まれた時の体重の平均位で産まれる事が多い」と言ってました!

    私も旦那も3000g超えてたから、そうなるだろうなぁと思ってたらいいとこいってました。

    +5

    -1

  • 130. 匿名 2015/10/17(土) 06:57:15 

    旦那3600
    私3300
    息子3494

    +2

    -2

  • 131. 匿名 2015/10/17(土) 07:08:53 

    全員帝王切開なので37週での出産。

    長男 2532g
    次男 2646g
    三男 3110g

    三男は週数の割に大きくて40週までいたら4000近くまでいってたかもと言われました。へその緒がかなり太かったです‼︎

    長男の隣のベッドの子は4300gあってお見舞いの人たちが2人の差に笑ってました‼︎

    +4

    -2

  • 132. 匿名 2015/10/17(土) 07:16:44 

    一人目2520グラム
    2人目2405グラム

    2人とも36週と3日の少しだけ早産でした。姑に早産の原因を責めるに追求されてつらかったです。2人とも姑にイヤミを言われてから不眠になりやがて陣痛来たんだけどな(^_^;)医学的根拠もないから言わないけど(-_-)

    +2

    -2

  • 133. 匿名 2015/10/17(土) 07:19:48 

    3812g
    3606g
    3212g
    でした!

    +1

    -2

  • 134. 匿名 2015/10/17(土) 07:23:37 

    私は4280グラムで生まれた!

    娘は3630グラムでした。
    ちなみに出産時は、152センチ49キロだったので、私自身小柄です。

    出生時の大きさは遺伝しやすいらしいですね!

    +4

    -3

  • 135. 匿名 2015/10/17(土) 07:38:34 

    長女 3282㌘
    長男 3258㌘
    次女 2525㌘
    三女 2950㌘

    次女は36週で緊急帝王切開だったので、三女は予定帝王切開で出産しました♡

    +2

    -2

  • 136. 匿名 2015/10/17(土) 07:38:54 

    38週で1764gでした
    同じくらいの子と比べるとまだまだ小さいですが産まれた頃を思い出すとすごく成長したなぁと嬉しくなります(*´°`*)

    +5

    -1

  • 137. 匿名 2015/10/17(土) 07:41:35 

    長男 3030g
    長女 3030g
    まさかの同じ体重!!
    次男は3015g
    あと15g重かったら、三人同じだったのに…

    +5

    -4

  • 138. 匿名 2015/10/17(土) 07:43:38  ID:qF99Jwxl8P 

    旦那5000で産まれて、今身長192です

    +5

    -4

  • 139. 匿名 2015/10/17(土) 07:50:59 

    デカイ子供が産まれる家系のようで、私は3600gで生まれました。

    私も4000g近い子を普通分娩で生みました。あれは大変だった。。

    +3

    -2

  • 140. 匿名 2015/10/17(土) 07:58:06 

    4500㌘で丸2日陣痛に苦しみました。
    自然分娩でした(・o・)

    +6

    -1

  • 141. 匿名 2015/10/17(土) 08:13:48 

    上の子が3024㌘。下の子が3836㌘やっぱり下の時はキツかった‼

    +4

    -1

  • 142. 匿名 2015/10/17(土) 08:28:02 

    予定日よりも1週間早く産まれて3428gでした!

    +2

    -1

  • 143. 匿名 2015/10/17(土) 08:46:28 

    4日超過で3898gのビッグベビーでした。
    しかも胎便吸引でGCUに入院したものだから、小柄な赤ちゃんが並ぶなかで場違いなデカさを発揮してた(笑)ふた周り位でかかった!今は生後半年で8Kgオーバー。
    私が3500g、旦那が3475gだったから、やっぱりビッグに産まれてきたのかしら…?

    +5

    -3

  • 144. 匿名 2015/10/17(土) 08:56:43  ID:RleHyQfa96 

    3130 女の子(*^^*)

    +3

    -1

  • 145. 匿名 2015/10/17(土) 09:01:00 

    長女 2,858g
    長男 2,990g

    ちなみに長男を産んだばかりで
    まだ入院中です*

    わたし自身はどちらも+6kgほどでしたが
    赤ちゃんはそれなりの大きさまで育ってくれました☻

    +4

    -1

  • 146. 匿名 2015/10/17(土) 09:17:20 

    息子2995グラム
    3000までに生まれてきて!と言っていたらギリギリ生まれてきてくれました。笑

    +1

    -1

  • 147. 匿名 2015/10/17(土) 09:31:54 

    長男3170
    次男3560

    +2

    -1

  • 148. 匿名 2015/10/17(土) 09:48:12 

    1人目 3900
    2人目 4018
    新生児用のオムツ結構使うって聞いてたから買いだめしてたけど、すぐSサイズになってしまいました。
    でも大きいと首もしっかりしてるから育てやすい^_^

    +4

    -1

  • 149. 匿名 2015/10/17(土) 09:53:48 

    長男 2840g
    次男 1400g

    次男が緊急帝王切開でした。
    来月9歳になります。痩せっぽちですが元気に育ってます。

    +4

    -2

  • 150. 匿名 2015/10/17(土) 10:30:17 

    私は3000以下でうまれましたが、
    息子は2人とも3800超えでした。
    私は160以下のあんまり高くない身長ですが、安産体型のため、2人とも安産でうまれました(*^o^*)
    息子たちは今、2人とも、標準体型です。

    +4

    -1

  • 151. 匿名 2015/10/17(土) 10:30:58 

    長女 3210㌘
    長男 3870㌘

    +2

    -1

  • 152. 匿名 2015/10/17(土) 10:32:41 

    3336gでした

    +3

    -1

  • 153. 匿名 2015/10/17(土) 10:44:45 

    長女3495
    長男3695

    +1

    -1

  • 154. 匿名 2015/10/17(土) 10:49:53 

     長女2780 2週間早く誘発で出産
     次女3802 予定日より2日早く自然陣痛
     次女の時は退院までの5日間、新生児室で一番大きい赤ちゃんでした

    +2

    -1

  • 155. 匿名 2015/10/17(土) 10:50:40 

    娘 2150g。
    週数の割に小さめだったため前駆陣痛に耐えられず、38週で緊急帝王切開で出産しました。
    小さく産まれたけど生後半年の今は成長曲線の真ん中くらいになりました!

    +4

    -1

  • 156. 匿名 2015/10/17(土) 10:52:32 

    私自身が4300で生まれて
    娘を3400で出産しました。
    普通だと思ってたらみんなに大きいねと言われます。

    +3

    -1

  • 157. 匿名 2015/10/17(土) 10:57:23 

    長女 3210㌘で陣痛から出産まで4時間半。
    長男 3870㌘で陣痛から出産まで1時間51分。
    長女の時は促進剤やったからかなりお腹が痛かったけど長男の時は自然に陣痛がきたけど陣痛の痛さはあまりなく、え!もう生んでいいの?って聞いたくらい超安産でした。

    +1

    -1

  • 158. 匿名 2015/10/17(土) 11:08:05 

    4歳の息子、2538グラム

    2歳の娘、2982グラム

    3000いかなかったです2人とも。

    +1

    -1

  • 159. 匿名 2015/10/17(土) 11:24:57 

    私は4012gでした。母からは悪阻が酷すぎてなにも食べられず、点滴だけで栄養をとってたらこうなったと言われました。
    その後ミルクを全く飲まなかったから、どんどんしぼんでいったらしいです。

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2015/10/17(土) 11:32:12 

    長女3754g
    次女3406g

    長女出産の時は頭が大きくてなっかなか出てきてくれなかった‧‧‧
    いきんでもいきんでも頭が出てきてくれず助産師さん3人がかりでお腹を押してもらい、なんとか出産。
    次女の時には大きい長女のおかげで産道ができていたのか病院について10分で出産。
    ありがたい。

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2015/10/17(土) 11:47:07 

    2640で産みました!

    同時期の新生児の子達も、2500~2700あたりでした。
    今は3000超えが本当に少ないみたいですね。
    4000超えの赤ちゃんは想像がつかないですが、産んだ方すごいですね!

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2015/10/17(土) 11:51:24 

    3775グラム

    先生に毎回大きい大きいと言われビビってた(+o+

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2015/10/17(土) 11:53:17 

    >>15さん(*^^*)
    うちは3678グラムの女の子でした。
    まさか同じ大きさのお子さんをもつお母さんがいるとは。嬉しいです。

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2015/10/17(土) 12:30:12 

    未熟児で生まれてきました༼;´༎ຶ ۝ ༎ຶ༽
    しばらくは保育器に入れられてました…

    +2

    -2

  • 165. 匿名 2015/10/17(土) 12:32:48 

    4266g
    出産直後に8キロ減った
    保育器でひときわ異彩を放ってたw

    +9

    -0

  • 166. 匿名 2015/10/17(土) 12:37:10 

    予定日を1日過ぎて、3,456gという覚えやすい体重の男の子を出産しました。
    新生児室では2番目に大きかったです。

    私は150cmなく生まれたときも2,500gなかったのですが旦那に似たらしく、37週に入ったばかりの健診のときに自然分娩を試みて無理そうなら帝王切開しようと言われました。
    結果吸引してもらい自然分娩で出産しましたが、出血が酷く母体が危険になりました。

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2015/10/17(土) 12:38:48 

    長男3460g
    長女3808g

    どちらとも 髪がうすかったので
    見た目 小さくみえました

    +1

    -1

  • 168. 匿名 2015/10/17(土) 12:42:33 

    長女3260g
    長男3516g

    +2

    -1

  • 169. 匿名 2015/10/17(土) 12:46:23 

    来週予定日ですが、今お腹の中で3300gと言われていてドキドキです!

    赤ちゃんの出生時の大きさは、男親(パパ)に遺伝するそうですよー

    +1

    -3

  • 170. 匿名 2015/10/17(土) 12:47:18 

    長男3,948グラム
    次男4,384グラムです!

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2015/10/17(土) 13:14:29 

    予定日1週間前に出産。
    2930gの男の子でした。

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2015/10/17(土) 13:33:35 

    2760 男の子
    今は標準より大きい細身の3歳

    お腹にいたときの予想は3000超えでした

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2015/10/17(土) 13:34:33 

    3695g

    エコーのときから大きくて、このままだと自然分娩は無理となり、予定より早く促進剤をいれて……

    それでも陣痛始まり丸2日かかっても産まれず、結局は帝王切開になりました。

    もう出産は辛いしかなかった……(*_*)
    でも元気に産まれてきて良かった!!!


    +5

    -0

  • 174. 匿名 2015/10/17(土) 13:45:22 

    息子を3860で出産しました!子供大きく、骨盤狭いとの事で帝王切開になりました!

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2015/10/17(土) 14:01:26 

    一人目2780女
    二人目3750男

    私が痩せ型の為、二人目死ぬかと思った(°_°)

    +2

    -1

  • 176. 匿名 2015/10/17(土) 14:24:54 

    4000g越えの男の子を産みました!
    予定日10日以上過ぎての誘発分娩で、促進剤がかなり痛かったけど、5時間ほどで産まれました。
    予想以上に大きくて、自分でもびっくりしました!

    +1

    -1

  • 177. 匿名 2015/10/17(土) 14:33:13 

    2720g
    2125g
    2919g

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2015/10/17(土) 14:56:52 

    1人目2800
    2人目3122
    3人目4070
    4人目今お腹の中、次はどんだけ大きくなるのか今から怖い(笑)

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2015/10/17(土) 15:02:23 

    3826㌘女の子です。

    予定日1ヶ月前からすでに3800あると言われてヒヤヒヤしました。

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2015/10/17(土) 15:13:01 

    長男 3230g
    次男 3365g

    二人とも頭が大きくて、私の骨盤が普通より広かったから下から産めたけど普通なら帝王切開と言われた。

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2015/10/17(土) 15:16:38 

    娘は2800gだったんですが、身長は50cm、産まれた時間は昼の12時と全部ぴったり(笑)

    助産師さんに覚えやすい子ー!と笑われました。

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2015/10/17(土) 15:29:36 

    長女 3812
    長男 4430
    次男 3900
    三男 4100

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2015/10/17(土) 15:58:46 

    >>29

    まったく一緒です〜(*^^*)

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2015/10/17(土) 16:08:09 

    娘2770g。
    予定日2週間すぎて出産でエコーでの推定体重3500gと言われてました。
    出産当日、ベテラン助産師さんが私のお腹を触って「赤ちゃんはだいたいパパ、ママの生まれた体重の間位なんだよー。これはたぶん3kgないよ!」と当ててました!!
    エコーよりも経験の方が正確なんだと関心しました(*^ω^*)

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2015/10/17(土) 16:37:02 

    長男4100g
    次男4050g
    自然分娩で産みました。
    胎盤が大きかったので大きく育ったみたいです。
    1人目の出産が苦しすぎました。

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2015/10/17(土) 17:28:15 

    長女3245
    長男3945

    男の子の方が骨格もいいしでかいし産むのつらかった…
    でも子供に栄養がいってたせいか私自身に肉があまり付かなくて、今産後2ヶ月だけどほぼ元戻った!

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2015/10/17(土) 17:34:23 

    自分は、736グラムでした!
    超未熟児。
    無事に産まれて良かった!
    母に感謝!

    +9

    -0

  • 188. 匿名 2015/10/17(土) 18:29:06 

    娘は3000gちょうどでした。
    覚えやすくてありがたい(^ ^)

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2015/10/17(土) 18:32:37 

    一人目3176
    二人目3112
    三人目3126

    週数はバラバラなので、3100まで育つと生まれるみたいです

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2015/10/17(土) 18:36:08 

    初産で、4315g、出産途中、先生に『無理です〜!!帝王切開にしてください!』って頼んだら、『無理です!!頑張ってください!』と拒否され、自然分娩で出てきました。

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2015/10/17(土) 18:36:09 

    長女 2555g → 現在18歳 150cm
    長男 3699g → 現在17歳 186cm

    小さく生んだ方はこじんまりと育ち、
    大きく生んだ方はすくすくすくと育ちました。

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2015/10/17(土) 18:36:52 

    3300g 私 身長143cmの 小柄
    なかなか 出てこなくて マジ死ぬかと思った〜

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2015/10/17(土) 18:48:47 

    1人目 2700g
    2人目 3436g

    身長150の私でしたが、2人目は出産1時間もかからず普通分娩で生まれました。
    その時一番大きな子でした。
    今は背高めの細身の女の子に育ってます。

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2015/10/17(土) 18:58:14 

    2700
    何グラムの赤ちゃんでしたか?

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2015/10/17(土) 19:27:14 

    私が4200、子供が3700

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2015/10/17(土) 20:04:19 

    2500グラムでした。とても大きく育ちました。

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2015/10/17(土) 20:17:15 

    2936gの男の子でした!
    ニクサブローって覚えてます\(^^)/笑

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2015/10/17(土) 20:18:16 

    長女3200g(39週)

    長男2100g
    次男2200g

    長男、次男は一卵性双生児で、36週で出産しました。3人とも週数で考えれば普通かな。最近は小さめの赤ちゃんが多くて、長女の時は3200gでも新生児室でも大きめでした。

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2015/10/17(土) 20:28:21 

    去年、3340gの女の子を出産しました
    周りは2600gが多かったと思います。

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2015/10/17(土) 20:50:15 

    長女 3150g
    長男 3186g

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2015/10/17(土) 20:51:22 

    旦那 4500g
    私 2800g


    息子 3476g
    ちょうど間位(笑)

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2015/10/17(土) 20:54:49 

    長男3860g
    長女3390g
    次男3870g
    次男は10日予定日より早かったのに大きかったです。
    計画で出産したのですが、陣痛くるまで待っていたらどれだけ大きくなってたかなと思います。

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2015/10/17(土) 20:55:07 

    まだ高校生なので自分ですが
    3990g
    言うと皆に驚かれます。笑

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2015/10/17(土) 21:01:27 

    長男 4070g、長女 2995g、次男 3785gでした
    長男が予定日を10日過ぎても、陣痛がきてても、子宮口がなかなか全開まで開かないのでレントゲンをとったところ、頭ががっつり産道に挟まった状態だったので緊急手術となり、3人共に帝王切開でした
    いやー、あの時はホントに辛かった~

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2015/10/17(土) 21:02:17 

    長女 3356グラム
    長男 2956グラム
    次女 3414グラム
    でした!

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2015/10/17(土) 21:26:08 

    2464グラム
    42週になっても陣痛が来なくて誘発剤を使いました。

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2015/10/17(土) 21:28:21 

    初めての赤ちゃん2728㌘
    今は6ヶ月になるが10キロあります。

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2015/10/17(土) 21:30:04 

    >>4これすごいな…。

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2015/10/17(土) 21:30:33 

    これマイナスってなに?
    プラスは自分の子と近い!みたいな?

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2015/10/17(土) 21:36:24 

    長男773g
    長女2019g

    長男は28wで子宮内発育遅延のため。3000オーバーの出産なんて憧れの憧れです。
    どちらもスクスク育っておりますが♪

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2015/10/17(土) 21:38:33 

    3752gと3465gです。
    大きいけど2人とも陣痛きてから3時間弱の安産でした。

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2015/10/17(土) 21:42:50 

    長男3840
    長女3186
    次男4154

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2015/10/17(土) 21:43:14 

    3746gでした。私が細身なので、体重言うとみんなにびっくりされました。
    ずっと大きめベビーだったのですが、産後7ヶ月で成長がストップ!だんだん曲線の真ん中あたりにきています^^;

    +1

    -1

  • 214. 匿名 2015/10/17(土) 21:43:28 

    一人目2700で簡単に出てきたのでそんなに痛くないものかと思っていたが、二人目は3700、頭もでかくて時間がかかった。同じような体重増加だったのになぁ。

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2015/10/17(土) 21:53:35 

    長女2950g
    次女1932g
    三女1812g
    ちなみに次女、三女は双子で33週で緊急帝王切開で産みました!

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2015/10/17(土) 21:55:43 

    昨年、3750gの男の子を産みました!

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2015/10/17(土) 22:03:14 

    1994グラムの男の子。
    NICUに会いに行って、
    看護師さんに触ってあげてください
    って言われたけど、
    小さくて、触ったら壊れそうで
    すごく怖かった(>_<)

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2015/10/17(土) 22:05:59 

    予定日5日超過で2627gでした。
    超過したわりにちっちゃくてビックリ、でも可愛いかったです♡

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2015/10/17(土) 22:07:28 

    長男2週間早く産まれ、3322g
    次男3週間早く産まれ、3370g

    切迫早産で寝たきりで辛かったけど、産む時は子宮口開くのが早くて割と安産でした。

    ってか、予定日まで持ってたらどんだけビックベビーだったの汗
    産まれた赤ちゃん見て、看護師さんがデカッって言ってたよ…

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2015/10/17(土) 22:28:37 

    2,288g

    予定日より一週間遅れて生まれました。
    小さくて保育器に入るだろうと思ったと母に言われましたが、保育器にも入らずちゃんと母子共に退院でしましたよ。

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2015/10/17(土) 22:28:48 

    39週で女の子出産で2856gでした!
    私も主人も3000gないくらいで産まれたのでやっぱり遺伝してるのかな?
    もうすぐ2歳になりますが、標準ど真ん中で元気に育ってますよ〜

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2015/10/17(土) 22:32:33 

    >>115
    誕生日が同じ!昨日で1歳になりました(^^)
    切迫早産で2ヶ月の入院。1ヶ月早く産まれて2450g。男の子です。

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2015/10/17(土) 22:36:18 

    私→3200g
    娘→2936g

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2015/10/17(土) 22:36:55 

    38週で2508グラムでした。
    8グラムの重みを感じました。

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2015/10/17(土) 22:37:09  ID:8TCd54DG5Y 

    3856gの女の子
    なかなか出て来なくて緊急帝王切開になりましたw

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2015/10/17(土) 22:40:00 

    身長148cmの母から、3600gの私。
    身長145cmの姑から、4500gの夫。
    当時は、大きく産む傾向があったようです。大嫌いな姑だけど、小柄なのに大きな赤ちゃん産んで凄いと素直に思う。

    我が子は3000gでした。お腹の出っ張り具合が大きかったので、出産前から医者に「4500g超えてるぞ!このまま予定日までいったら5000gだ!分娩中死ぬぞ!」と脅されていました…。
    最低な医者だったわー…。

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2015/10/17(土) 22:43:01 

    3038㌘男の子

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2015/10/17(土) 22:50:10 

    長女3660g
    長男3110g
    次男3762g
    つわりがキツかったけど、出産は安産でした‼

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2015/10/17(土) 22:52:19 

    長男3437g予定日4日超過
    次男3205g予定日ちょうど
    長女3985g予定日7日超過
    でした( ^ω^ )
    末っ子長女の時は肩がつまりました(^_^;)

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2015/10/17(土) 23:09:09 

    3084グラム。

    大きな女の子ですねーって言われました。

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2015/10/17(土) 23:10:49 

    一人目すごく体重気にして色々頑張っても、妊娠前からプラス15キロ→予定日から3日後女の子3305

    二人目色々気にせず気楽に過ごして妊娠前からプラス23キロ→予定日から7日後促進剤で、産道に脂肪つきすぎて難産→女の子3814

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2015/10/17(土) 23:16:00 

    45さん!
    うちの子も3714gでした\(^^)/
    女の子ですが、周りからはおっきいねー!とよく言われてました!

    +0

    -1

  • 233. 匿名 2015/10/17(土) 23:27:12 

    長女3210グラム
    次女3454グラム

    次女が産まれた瞬間、大きいね~~と聞こえてきた。廊下から新生児室を覗いたとき、大きさでうちの子を見つけられました。同期の子たちは
    2600グラム前後でした。

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2015/10/18(日) 02:18:01 

    長女 2810
    長男 2570

    +0

    -1

  • 235. 匿名 2015/10/18(日) 02:20:16 

    3100でした。
    わたしは3900で産まれました。
    赤ちゃんは産まれる時の体重は母親の体質?に似ると聞きましたが本当かな?

    +0

    -1

  • 236. 匿名 2015/10/18(日) 03:56:41 

    一人目は、早産で1,000ちょい。
    二人目は予定日一週間前で2,900グラム弱
    三人目は予定日ピッタリで3,300グラム強
    四人目は予定日一日前で3,700ちょい

    だんだん重くなりました!

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2015/10/18(日) 13:39:35 

    8810㌘男の子でした

    名前はヤ・ジュウ

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2015/10/18(日) 13:41:06 

    >>236
    四人もwwwwwwwww
    恥ずかしくない?

    +0

    -1

  • 239. 匿名 2015/10/18(日) 14:19:39 

    予定日より3ヶ月早く産まれて
    805gの男の子でした!
    しばらくNICUで入院してて、人工呼吸器が必要だとか色々言われていたけど…
    今では未熟児だったのが嘘のように元気で走り回ってる2歳8ヶ月です☆
    来年から保育園♪

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2015/10/19(月) 06:21:41 

    何で子供の体重書いてるだけでマイナスつくのか意味不明!!

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2015/10/19(月) 14:17:48 

    何で子供の体重書いてるだけでマイナスつくのか意味不明!!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード