ガールズちゃんねる

【閲覧注意】ひもで赤ちゃん縛り虐待か、宇都宮の認可外保育施設

867コメント2015/04/05(日) 20:23

  • 1. 匿名 2015/03/06(金) 23:53:10 

    ひもで赤ちゃん縛り虐待か、宇都宮の認可外保育施設(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース
    ひもで赤ちゃん縛り虐待か、宇都宮の認可外保育施設(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    毛布でくるまれ、上半身や足など全身をひもで縛られた赤ちゃん。ひもはきつく縛られ、赤ちゃんは手足を自由に動かすことはできません。写真は、宇都宮市の認可外保育施設「トイズ」の元関係者が施設の中で撮影、こうした行為は日常的に行われていたと、元関係者は証言しています。


    「トイズ」では去年7月、当時9か月だった山口愛美利ちゃんが宿泊保育中に死亡しました。死因は熱中症でした。両親は去年、保護責任者遺棄致死などの疑いでトイズ側を刑事告訴したほか、今年1月には損害賠償を求める訴えを起こし、来週には裁判が始まります。

    「なぜ助けることができなかったのかということが頭の中を巡った」(愛美利ちゃんの父)

    「普通の託児所だったらありえない。ちゃんと見ててくれてたら。本当のこと言ってもらいたい。望むものはそれだけ」(愛美利ちゃんの母)


    【閲覧注意】ひもで赤ちゃん縛り虐待か、宇都宮の認可外保育施設

    +56

    -749

  • 2. 匿名 2015/03/06(金) 23:55:10 

    ひどい。
    赤ちゃん、どんなに苦しかっただろう。

    +1834

    -15

  • 3. 匿名 2015/03/06(金) 23:55:19 

    同じ人間のする事じゃない

    +1266

    -17

  • 4. 匿名 2015/03/06(金) 23:55:20 


    酷すぎる

    +890

    -12

  • 5. 匿名 2015/03/06(金) 23:55:22 

    ありえない…

    +807

    -8

  • 6. 匿名 2015/03/06(金) 23:55:23 

    最悪。。

    +543

    -14

  • 7. 匿名 2015/03/06(金) 23:55:40 

    ヒェ…((((;゚Д゚)))))))

    +273

    -30

  • 8. 匿名 2015/03/06(金) 23:55:41 

    これニュースで見たけどありえない…
    すごいショックだった。

    +990

    -8

  • 9. 匿名 2015/03/06(金) 23:55:48 

    これ日本なんだよね
    信じられない!!

    +1071

    -10

  • 10. 匿名 2015/03/06(金) 23:55:52 

    なにこれ酷すぎる…

    +590

    -8

  • 11. 匿名 2015/03/06(金) 23:55:58 

    許せない!
    ひどすぎる!

    +518

    -5

  • 12. 匿名 2015/03/06(金) 23:56:03 

    悲しい

    +313

    -5

  • 13. 匿名 2015/03/06(金) 23:56:08 

    ありえない。酷い。

    +349

    -6

  • 14. 匿名 2015/03/06(金) 23:56:39 

    終わってる。
    そんなこと普通の人はできないよ

    +555

    -7

  • 15. 匿名 2015/03/06(金) 23:56:44 

    こういう事件が増えてきてから何を信じていいかわからない。怖い。

    +556

    -11

  • 16. 匿名 2015/03/06(金) 23:56:44 

    鬼の所業だよ。
    こんなことが出来るなんて信じられない

    +557

    -13

  • 17. 匿名 2015/03/06(金) 23:56:47 

    え?なぜ縛る?

    +485

    -11

  • 18. 匿名 2015/03/06(金) 23:57:02 

    日常的に虐待された末に診断だね。
    親は信じて子供をあずけたのに

    +833

    -19

  • 19. 匿名 2015/03/06(金) 23:57:05 

    画像見て凍りついた。本気でショック…。
    人間のする事じゃないわ。

    +962

    -11

  • 20. 匿名 2015/03/06(金) 23:57:19 

    ん?
    9ヶ月で宿泊保育っておかしくない?

    +1283

    -90

  • 21. 匿名 2015/03/06(金) 23:57:19 

    おひな巻きならしたことあるけど紐使って縛るなんて考えられない。安心して預けられないね

    +523

    -11

  • 22. 匿名 2015/03/06(金) 23:57:22 

    この赤ちゃんの親はどんな気持ち何だろう。

    自分が親の立場ならと思うと胸が痛い

    +449

    -12

  • 23. 匿名 2015/03/06(金) 23:57:25 

    ちゃんと信頼できる施設に預けないとダメだってことだね

    +439

    -9

  • 24. 匿名 2015/03/06(金) 23:57:45 

    てめぇが締められろよ

    +354

    -20

  • 25. 匿名 2015/03/06(金) 23:57:52 

    この親も前日から熱や嘔吐していたって言ってたのに

    なんで病院連れて行かなかったんだろ

    +1534

    -15

  • 26. 匿名 2015/03/06(金) 23:58:21 

    暑かっただろうな、可哀想
    ていうかなんで預かった子供にこんなことできるんだろう
    保育者の資格なし
    保育士の資格持ってたかも怪しい

    +544

    -12

  • 27. 匿名 2015/03/06(金) 23:58:23 

    なにこれ…ホント閲覧注意だよ。
    赤ちゃんを子どもを何だと思っているの?
    許せないよ!

    +485

    -11

  • 28. 匿名 2015/03/06(金) 23:59:03 

    商売だもんね、スタッフがこうすることで楽できたのかな
    縛ったら抱っこされてるみたいな気になって、大人しくなるとか?

    +241

    -106

  • 29. 匿名 2015/03/06(金) 23:59:03 

    こんなこと、許されないだろ⁈
    やった奴ら顔出せ!

    +338

    -14

  • 30. 匿名 2015/03/06(金) 23:59:08 

    何のためにてめえらは、保育士やってんだよ!バーッキャロー!!

    +226

    -79

  • 31. 匿名 2015/03/06(金) 23:59:12 

    え⁈これってどういう状態なの…?
    何故???

    +268

    -8

  • 32. 匿名 2015/03/06(金) 23:59:30 

    何でこんな事が出来るのか理解不能!! 人間のする事じゃないよ 酷すぎる!!

    +162

    -8

  • 33. 匿名 2015/03/06(金) 23:59:35 

    預けた先で子どもがなにされてるかわからないね。

    保育の様子を見せたがらない施設は怪しいと思った方がいいかもしれない。

    保育施設が増えて良いことばかりじゃないね。
    悪質なところも増えるわけだから。


    +481

    -5

  • 34. 匿名 2015/03/06(金) 23:59:36 

    こんな可愛い子なのに、酷い
    【閲覧注意】ひもで赤ちゃん縛り虐待か、宇都宮の認可外保育施設

    +513

    -31

  • 35. 匿名 2015/03/06(金) 23:59:38 

    硬そうな床に縛られて適当に転がされてる感じ…
    こんなことしたやつの顔が見てみたいわ!

    +578

    -12

  • 36. 匿名 2015/03/06(金) 23:59:40 

    認可外の保育所に預けたことも不味かったのでは?
    保育所不足で仕方ない面があったのかもしれないけど…。
    うつぶせ寝で1歳児死亡、保育園経営者らに賠償命令 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    うつぶせ寝で1歳児死亡、保育園経営者らに賠償命令 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     福島県郡山市の認可外保育施設(閉鎖)で2010年1月、同市の津久井りのちゃん(

    +70

    -176

  • 37. 匿名 2015/03/06(金) 23:59:41 

    ありえない!!
    考えただけでゾッとする...

    +185

    -11

  • 38. 匿名 2015/03/06(金) 23:59:52 

    人の子供を何だと思ってんの!!
    大人でもこんなことされたら危ないのに!

    +224

    -7

  • 39. 匿名 2015/03/06(金) 23:59:53 

    写真は誰がとったんだろう

    +530

    -12

  • 40. 匿名 2015/03/06(金) 23:59:54 

    どういう神経してるの?こんなん人間のすることじゃないし、ましてや保育者がこんなんするなんて信じられない。やっぱり他人に自分の子供怖くて預けられない。

    +166

    -6

  • 41. 匿名 2015/03/07(土) 00:00:00 

    全身をすっぽりくるむと、赤ちゃんは安心してねむれるって聞いたことあるけど、紐まで使う必要あるの?!ないよね!

    +346

    -10

  • 42. 匿名 2015/03/07(土) 00:00:14 

    トイズ側はちゃんと説明する責任があるだろ
    【閲覧注意】ひもで赤ちゃん縛り虐待か、宇都宮の認可外保育施設

    +619

    -6

  • 43. 匿名 2015/03/07(土) 00:00:24 

    18
    亡くなった子の写真はやめてあげようよ

    +44

    -106

  • 44. 匿名 2015/03/07(土) 00:00:39 

    運営者が日本人とは思えないね。

    +352

    -35

  • 45. 匿名 2015/03/07(土) 00:00:43 

    親はずっと罪悪感を背負っていくんだろうね
    【閲覧注意】ひもで赤ちゃん縛り虐待か、宇都宮の認可外保育施設

    +374

    -9

  • 46. 匿名 2015/03/07(土) 00:01:26 

    画像に思っていたよりショックをうけた...
    かわいそうに。こんなことする保育士がいるなんて。

    でも9ヶ月でお泊まり保育ってどうなの?
    保育園の年長クラスで一年に一回のイベントみたいな感じであるものではないの?
    夜間の保育園だったのかな

    +838

    -21

  • 47. 匿名 2015/03/07(土) 00:01:48 

    あー、見なきゃよかった。注意ってあるのに見た自分、、、

    +167

    -12

  • 48. 匿名 2015/03/07(土) 00:01:48 

    は??
    一瞬、これ日本のこと...?って思ってしまった。
    ちょっとショックが大きい(>_<)

    酷い!!

    +185

    -10

  • 49. 匿名 2015/03/07(土) 00:02:08 

    認可外…これからは政府だか自治会だかが連絡なしに訪問して全ての託児所を検察したほうが良いんじゃない?

    +385

    -6

  • 50. 匿名 2015/03/07(土) 00:02:22 

    本当に今の世の中信用がない気がする。
    身内だれうと友人だろうと家族だろうと
    平気で殺したり傷つけ合う世の中。

    本当に怖い。

    +100

    -8

  • 51. 匿名 2015/03/07(土) 00:02:29 

    43
    両親が提供した写真です。

    +97

    -7

  • 52. 匿名 2015/03/07(土) 00:02:35 

    20
    よく分からないけど、夜勤とかある職業だとあり得るのでは?
    24時間保育の施設とかありますよ。

    縛るとか意味分からない…何で?
    包むのは良く寝るとか聞くけど、縛ったりしたら自由利かないし絶対嫌がって泣くよね?
    放置してたってこと⁉︎

    +141

    -11

  • 53. 匿名 2015/03/07(土) 00:02:48 

    ニュースで、爪をはがされた写真が写ってた…怖かった。
    しゃべれない小さな子どもに虐待するなんて許されない

    +233

    -5

  • 54. 匿名 2015/03/07(土) 00:02:51 

    海外では軽くキュッとおくるみで全身包んで寝かせるといいってやってるけど、さすがに紐で結んだりはしない!
    何でこんなこと普通にできるのか…
    どんな神経してたらできるのよ…

    +90

    -5

  • 55. 匿名 2015/03/07(土) 00:03:09 

    昼寝中に布団がはだけるから、紐で縛ってたの?それとも預けてる間中ずっと?可哀想に・・・。

    +54

    -6

  • 56. 匿名 2015/03/07(土) 00:03:11 

    本当に許せない
    悲しい

    +28

    -3

  • 57. 匿名 2015/03/07(土) 00:03:21 

    本当に酷すぎる。しかもうつ伏せになってる子もいるし、寝かすのも普通の床だし縛るとか
    もうすべてあり得ない 。本当に許せない
    犠牲になった女の子が可哀想。

    +184

    -5

  • 58. 匿名 2015/03/07(土) 00:04:02 

    最低!

    +29

    -3

  • 59. 匿名 2015/03/07(土) 00:04:32 


    「何も答えられません」

    じゃねーよ。意味わからん。

    +229

    -4

  • 60. 匿名 2015/03/07(土) 00:05:22 

    午後から夕方まで縛ってたってテレビで言ってた。

    ちょうど親が目につかない時間帯だよね。

    +164

    -3

  • 61. 匿名 2015/03/07(土) 00:05:25 

    世の中の子ども達はどれだけ大人の犠牲になってるだろう。。大人って何だろうね。

    +57

    -4

  • 62. 匿名 2015/03/07(土) 00:05:51 

    やった奴、同じめにあわせてやりたい


    未来ある子どもに恐怖心与えんな❗

    +74

    -5

  • 63. 匿名 2015/03/07(土) 00:06:10 

    認可保育園でも、園児を洗濯機に入れたりしたところもあるくらいだから、どこも信用出来なくなっちゃうわ。

    +118

    -5

  • 64. 匿名 2015/03/07(土) 00:06:14 

    こんなに犯人死ねよと思ったの初めてほんと酷い

    +56

    -10

  • 65. 匿名 2015/03/07(土) 00:06:19 

    迷わず死刑に

    +54

    -18

  • 66. 匿名 2015/03/07(土) 00:06:26 

    酷すぎる…。

    どういうことなの?
    こんな事したら余計泣くでしょ?

    泣くのを諦めるまで放置とか
    想像したくない。

    +112

    -2

  • 67. 匿名 2015/03/07(土) 00:06:52 

    はぁぁぁ?
    何故こんな発想になる?!?!
    アホか!!!

    +35

    -5

  • 68. 匿名 2015/03/07(土) 00:07:04 

    なんでそんなことするの!?
    信じられない!!

    +25

    -4

  • 69. 匿名 2015/03/07(土) 00:07:59 

    いっぱい泣き叫んだやろな…

    +109

    -3

  • 70. 匿名 2015/03/07(土) 00:08:09 

    死亡事故が起きてやっと表沙汰になるって怖いね…保育スタッフがどれくらいいたのか分からないけどこんな事平気で出来る人間がいることが恐ろしい…

    +176

    -4

  • 71. 匿名 2015/03/07(土) 00:08:43 

    なんで9ヶ月の赤ちゃんを泊まりで預けるんだろう

    +311

    -15

  • 72. 匿名 2015/03/07(土) 00:09:04 

    まさか、もう運営はしてないよね?
    ここ。

    +65

    -3

  • 73. 匿名 2015/03/07(土) 00:09:36 

    預ける親も自業自得。
    仕方なく預けなければならなかったとしても、覚悟して、預けるべき。
    まだ小さな子供を自分のいない場所で長時間、他人に預けるなんて出来ない。
    仕方なくても、私はできない。怖いです。

    +274

    -129

  • 74. 匿名 2015/03/07(土) 00:10:18 

    地元の新聞では、両親共仕事の出張中だったとか…
    そして、トイズはベンツで送迎サービスとかあったらしく、悪徳臭漂う感じは否めない。

    でも、熱があるのも知った上で子供預けるのって、親としても落ち度はあるよ。もちろん悪いのはトイズだけどさ。

    +516

    -9

  • 75. 匿名 2015/03/07(土) 00:10:55 

    あかちゃんは何かされても親にチクれないからなあ…
    それをいいことにこんなことするなんて、この仕事する資格ないよね。最低。

    +109

    -6

  • 76. 匿名 2015/03/07(土) 00:11:03 

    血の通った人間のすることじゃないよ。鬼としか思えない。

    +42

    -6

  • 77. 匿名 2015/03/07(土) 00:11:27 

    ってか、9か月の赤ちゃんを泊まりで他人にあずける親もどうなの?

    あずけた理由は何?
    ふたり揃って夜勤??

    0歳時を認可外保育園に日中あずけるだけでもすごい高額だよね、ましてや夜?

    そんなにお金あるんならふたり揃って夜勤なんてしなくても…

    この親もおかしくない?

    +473

    -61

  • 78. 匿名 2015/03/07(土) 00:11:40 

    今は無認可でもウェブカメラついてて遠隔で親が様子を見れたりできる保育所とかもあるし、親もあまり園を信用しすぎず、情報収集もしっかりしないとダメだね

    +113

    -4

  • 79. 匿名 2015/03/07(土) 00:11:40 

    泣き叫びながら亡くなった。と思うと苦しくなる。

    +133

    -5

  • 80. 匿名 2015/03/07(土) 00:12:25 

    仕事あるから
    預けるんだろうに。
    そこを責めても仕方ない。

    預けてこんな扱いされて
    命奪われるとかありえない。

    +88

    -66

  • 81. 匿名 2015/03/07(土) 00:12:35 

    本当に酷い。
    こういう虐待やプール事故とかニュースを見ると本当に子どもを預けたくなくなります。
    信頼できません。

    +90

    -2

  • 82. 匿名 2015/03/07(土) 00:13:45 

    赤ちゃんじゃないよね?
    2歳くらいじゃない?

    +8

    -52

  • 83. 匿名 2015/03/07(土) 00:16:11 

    人として最低。爪剥がされてた子がいたくらいだから、殴ったり、髪の毛引っ張られたりとかも想像がついてしまう・・・。預けられていた子供達が本当に可哀想。

    +175

    -4

  • 84. 匿名 2015/03/07(土) 00:17:26 

    うちの子も待機児童の為、認可外に預けてます。家庭の事情で共働きです。ここの施設が異常なだけで認可外を非難するのはどうかと。

    +134

    -31

  • 85. 匿名 2015/03/07(土) 00:17:29 

    信じられない…

    こんなことが保育として行われてたのだという事に寒気すらする。
    あきらかな虐待


    +23

    -3

  • 86. 匿名 2015/03/07(土) 00:17:59 

    ニュース見た。
    縛られてたのと爪が剥がされた画像、ショックで固まった…
    何処も信用しちゃダメだ。

    +101

    -3

  • 87. 匿名 2015/03/07(土) 00:18:20 

    まだ9ヶ月の赤ちゃんを泊り保育させてまで仕事優先は叩かれても仕方ないよ。

    +312

    -42

  • 88. 匿名 2015/03/07(土) 00:18:20 

    左手人差し指の爪が丸ごと剥がされて帰って来た子がいたらしい。。
    こういうのって、職員の中に、誰も止める人がいないの?
    トイズ「まるで動物園」「爪はがされ...」疑惑の保育施設で証言続々おすすめ情報ブログ
    トイズ「まるで動物園」「爪はがされ...」疑惑の保育施設で証言続々おすすめ情報ブログmiyazakiseibu.blog.fc2.com

    山口 愛美利(えみり)ちゃん生後9カ月の女の子が無認可保育施設で死亡した事件で次々と驚きの証言が出ています。父親がブログを開設して情報提供を呼び掛けているので何かご存知の方は情報提供をお願いします。トイズ「まるで動物園」「爪はがされ...」疑惑の保育施設...

    +110

    -2

  • 89. 匿名 2015/03/07(土) 00:19:31 

    人としてあり得ない。

    一人で運営してたわけがない。
    働いてた中の人はどう思って
    やってたのかね…。

    +24

    -4

  • 90. 匿名 2015/03/07(土) 00:21:00 

    こういうことをする施設の責任者や担当者
    子供を虐待する親は、30年位刑務所にぶち込んでおけないものか。
    死刑にできないなら長く服役させる。
    重罪として扱わないと犯罪は減らない。

    +72

    -7

  • 91. 匿名 2015/03/07(土) 00:21:09 

    日本だよね?
    鳥肌たったわ・・・許せん。

    +49

    -5

  • 92. 匿名 2015/03/07(土) 00:21:48 

    赤ちゃんはおくるみでグルッと締つけるぐらいが落ち着くとはきくけど……

    お金を払って預けてるとこで、これは……
    親は預ける前に視察しなかったの?
    保育所も足りないから、変なのが出てるのかな?

    +36

    -7

  • 93. 匿名 2015/03/07(土) 00:22:00 

    心が痛い

    +19

    -7

  • 94. 匿名 2015/03/07(土) 00:22:22 

    9ヶ月の赤ちゃんを3日間もほったらかして出張ねぇ…

    夫婦で旅行でも行ってたんじゃないの

    +361

    -39

  • 95. 匿名 2015/03/07(土) 00:23:05 

    預けた事が
    万が一悪くても

    子供が虐待されていい理由には
    1ミクロンにもならない。

    +273

    -12

  • 96. 匿名 2015/03/07(土) 00:24:25 

    無認可保育所
    以前、預け先が見つからず仕方なく無認可の保育所を見学した時にお昼寝部屋として使っていた部屋が真っ暗にしてサークルの中に赤ちゃんを放置していた
    子供が寝ても起きていても関係なしに時間になるとそこへ入れて放っておくとの事
    子供達は真っ暗な部屋に慣れているのか泣くこともなく諦めて寝付いていた
    非人道的な扱いとあまりのショックに涙が出そうになり当然そこの保育所は止める事にした
    でも家庭の事情で仕方なくそこへ預けている人もいた
    止むを得ない事情を抱えて仕方なく預ける親もいるのは事実

    +125

    -14

  • 97. 匿名 2015/03/07(土) 00:25:35 

    最低なんだけど…びっくりしすぎて言葉がでない。

    もしかして、昼寝の寝かしつけが大変だから、おひなまきをしていたのが、エスカレートして、グルグル巻きに⁈
    おひなまき、暴れるとすぐに解けちゃうから…

    +51

    -6

  • 98. 匿名 2015/03/07(土) 00:26:03 

    赤ちゃんに何でこんな事を。
    意味がわからない。


    親を責めまくる
    書き込みで埋まると思った。

    さすがガルちゃん。

    +37

    -26

  • 99. 匿名 2015/03/07(土) 00:26:42 

    確か親が2人とも出張行くから宿泊保育したんじゃなかったっけ?
    社会復帰して厳しいのもわかるけど、そこまで仕事を優先させたいのかな。
    親の考えも甘いと思う。

    保育園はありえない。こんな保育園運営、よく今まで事故がなかったな。

    +268

    -19

  • 100. 匿名 2015/03/07(土) 00:27:12 

    酷すぎる…。どんな気持ちで赤ちゃんを縛るんだろう…。信じられない。

    +21

    -5

  • 101. 匿名 2015/03/07(土) 00:29:01 

    これ、ベッドの中どうなってんの?こんな状態の子が何人も詰め込まれてんの?
    子供をこんな虐げるくらいなら託児所なんかやめろよ!

    +65

    -3

  • 102. 匿名 2015/03/07(土) 00:29:52 

    両親とも出張で仕方なく預けたって…
    この施設が悪いのは言うまでもないけど、やっぱり子供生んでから母親がバリバリ働くのは無理がある。せめてある程度の年齢までは子供の側にいれる社会であるべき。
    こんな事件悲しすぎる。

    +293

    -21

  • 103. 匿名 2015/03/07(土) 00:30:31 

    バスタオルでくるんで安心して眠るっとか聞いたことあるけど、それをやったのか?しかも紐で?

    +19

    -9

  • 104. 匿名 2015/03/07(土) 00:30:33 

    3日間いっぱい泣いていっぱい苦しくて暑かったやろうね…
    早くお母さんに抱っこして欲しかったやろね。
    ほんと涙が出てくるよ

    +138

    -10

  • 105. 匿名 2015/03/07(土) 00:31:15 

    仕事優先してなにが悪いの?

    +21

    -112

  • 106. 匿名 2015/03/07(土) 00:32:11 

    父親のコメントで、何故助ける事が出来なかったのかって言うけど、何で風邪の子供を預けれるのか疑問。母親任せにしてる感じが否めない。

    +293

    -18

  • 107. 匿名 2015/03/07(土) 00:33:06 

    家庭の事情もあるだろうから、親を責めても仕方ない。悪いのは施設側だと思う。人としてありえない。
    人様から預かってる子、人の心があるならこんなことできないわ。
    うちも来月から仕事のため保育園に預けるけど、親の目が届かないって怖いなって思う。でも成長してくにつれて、ずっとそばに付いてることもできなくなってくるし難しいです。

    +72

    -29

  • 108. 匿名 2015/03/07(土) 00:33:19 

    保育園に初めて預ける予定なのにこういうのを見ると心配になる。ここが稀なのはわかるんだけど…。

    +66

    -5

  • 109. 匿名 2015/03/07(土) 00:33:22 

    私にとって本当の閲覧注意だ…

    今すぐ写真に飛び込んで縄を全部解いてあげたい。

    +115

    -16

  • 110. 匿名 2015/03/07(土) 00:33:33 

    105
    仕事優先で悪いなんて誰も言ってないけど、誰に聞いてるの?

    +10

    -43

  • 111. 匿名 2015/03/07(土) 00:34:57 

    他人に預けるくらいなら自分で育てたい
    あっちからすりゃ多数のうちの一人かもしれないけど、こっちはたった一人のかけがえない子なんだよ

    +165

    -9

  • 112. 匿名 2015/03/07(土) 00:36:47 

    父親のコメントで、何故助ける事が出来なかったのかって言うけど、何で風邪の子供を預けれるのか疑問。母親任せにしてる感じが否めない。

    +123

    -12

  • 113. 匿名 2015/03/07(土) 00:36:50 

    日常的なら施設に
    加担してた人達が居たって事だよね。

    小さい時身内以外に
    預ける機会はなかったけど、
    それはたまたま、そうだっただけ。
    背筋が凍る恐ろしい事件だ。

    +34

    -5

  • 114. 匿名 2015/03/07(土) 00:37:26 

    110
    過去レス読もうね

    +13

    -18

  • 115. 匿名 2015/03/07(土) 00:39:05 

    やっぱり他人にあずけるのは不安

    +82

    -6

  • 116. 匿名 2015/03/07(土) 00:39:40 

    父親のブログ見てきたけど、やってること凄いよこのトイズ。
    詐欺だし謝罪ないし。 金に狂った経営者なんだろうなーと思った。

    +135

    -4

  • 117. 匿名 2015/03/07(土) 00:39:53 

    なんでも悪い事は日本じゃない風に言うのやめようよ!
    現実は日本なんだから!

    +74

    -16

  • 118. 匿名 2015/03/07(土) 00:40:04 

    スタッフの名前をすべて公表すべき!こんなことできる人間とかかわりたくない!!

    +115

    -4

  • 119. 匿名 2015/03/07(土) 00:40:14 

    最近のニュース見てると保育園や学校に行かせるのも不安。子供がもしいじめられたら、、、もしいなくなってしまったら、、、って考えるだけで怖くなります。

    +56

    -7

  • 120. 匿名 2015/03/07(土) 00:40:22 

    午後から夕方までって、いったい何時間縛っていたの。
    9ヶ月の赤ちゃんて、ハイハイやつかまり立ちですごく動きたいときだよね。
    それを大人の身勝手な都合で身動き取れないように日常的にしばられて。
    亡くなった赤ちゃんのことを思うと本当に辛い。

    +143

    -2

  • 121. 匿名 2015/03/07(土) 00:40:44 

    こんなことをするなら保育所なんて開くな!!

    +44

    -3

  • 122. 匿名 2015/03/07(土) 00:40:49 

    は?ここの託児所
    何やってんの?

    毛布で包んで縛って
    床に放置。

    これはいったい何?
    ちゃんと説明してください。

    +106

    -5

  • 123. 匿名 2015/03/07(土) 00:43:04 

    こんなうさんくさいところに預けなきゃいけない事情が本当にあるんなら、私が預かってあげたいよ。
    保育ママになろうかな。

    +55

    -10

  • 124. 匿名 2015/03/07(土) 00:43:09 

    103
    おひな巻きっていう巻き方で
    布で体を包んであげると、
    しっかり抱っこされてるようになって
    リラックスして寝る時期はあるんだけど、

    これ有効なのは
    お腹の中を覚えてるような
    生まれてから少しの
    短期間だけなんだよね。

    そもそも細い紐でぐるぐる巻くって
    ありえないしね。
    恐ろしい。

    +104

    -3

  • 125. 匿名 2015/03/07(土) 00:44:41 

    みんな縛られて動けなくて苦しくて泣いて喚いて泣き疲れて寝ているんだろうな、何てことを、、、

    +74

    -3

  • 126. 匿名 2015/03/07(土) 00:47:24 

    え、どういう状態?
    なぜ赤ちゃんを縛る?
    うちの子も赤ちゃんの時、安眠するからおくるみで巻き巻きしてたけど、
    それのことではないよね?
    親もショックだろうなあ…。

    +14

    -8

  • 127. 匿名 2015/03/07(土) 00:47:38 

    トイズ託児所(取締役 木村久美子)

    +108

    -6

  • 128. 匿名 2015/03/07(土) 00:50:12 

    >94

    3日間も泊まり保育!?

    びっくりした。うちの子4歳だけど、3日間も他人に預けるとか不安で無理だわ…

    +278

    -10

  • 129. 匿名 2015/03/07(土) 00:50:28 

    ここまで酷いのは稀だろうけどさ、保育園で働いてる人は子供嫌い多いって聞いたことあるから不安になる。
    最初は子供が好きで始めるのかもしれないけど、子供って親ですらイライラしちゃうことある位だからやっぱり他人でしかも大勢の面倒見なきゃいけないってなると段々とイライラが募るんだろうね。虐待まではしなくても本当に子供の事安心して預けられる保育士さんの方が少ない気がしてしまう。

    +67

    -9

  • 130. 匿名 2015/03/07(土) 00:50:32 

    ロシアやモンゴルとか中国とかである脚が真っ直ぐなるように、って脚を縛って寝かせるやつかと思ったら
    全身をヒモで堅く結んであったって・・・
    よくそんなこと考えられたな

    しかも爪剥がされた子もいたって・・・
    何でそんな人が保育施設なんかにいるのか

    +54

    -6

  • 131. 匿名 2015/03/07(土) 00:51:06 

    中の様子を見せてくれない認可外保育所とかあるって聞くもんね

    ここもそうだったのに、仕方なく預けていたんだろうなぁ

    こんな金儲けしか考えてない施設と、敷地が狭いために認可外保育所の名前のまま頑張っている施設がひとくくりに見られたら気の毒

    +61

    -5

  • 132. 匿名 2015/03/07(土) 00:51:48 

    かわいそう… ここを利用してた他の子達だって何かしらの悪影響が出ていそう。体にも、心にも。自分の大切なものを他人に預けるってとても怖い。

    +50

    -4

  • 133. 匿名 2015/03/07(土) 00:53:28 

    自分の子がこんなことされてたら…と考えると吐き気すらしてくる。
    理由はわからないけど、9ヶ月の赤ちゃんをお泊まりさせるのもかわいそうな話だね…

    +70

    -12

  • 134. 匿名 2015/03/07(土) 00:55:56 

    夜預けるのって別に変な事ではないよね夜勤の仕事してるなら預けるし
    赤の他人ですらこんなショックなのに親は大変だろうな見学とかしたときに気づけてたら良かったのにでもこういうとこは隠すんだろうね

    +32

    -25

  • 135. 匿名 2015/03/07(土) 00:56:32 

    保育士に、子供が好きで仕事に出来るなんて転職につけていいね

    って言ったら、『はっ? 仕事ですから、子供が好きとは限らないでしょ!とキレました

    その人は、親の前では微塵も顔に出さないけど、子供嫌いみたいです。そういう人多いのかなぁ

    +65

    -10

  • 136. 匿名 2015/03/07(土) 00:57:09 

    134

    でも、3日も預けなくない?普通なら。

    +200

    -17

  • 137. 匿名 2015/03/07(土) 00:57:32 

    預けた際、愛美利ちゃんの健康状態に問題はなかったというが、預けたその日から、1日7回下痢をしたうえ、2日後の午後3時には38度の高熱を出していた。
    しかし、愛美利ちゃんの父は、「熱があった時に、なぜわたしたちにスタッフが連絡をしてくれなかったのか。なぜ、娘が苦しんでいる時に、病院に連れて行ってくれなかったのか」と語った。

    +91

    -15

  • 138. 匿名 2015/03/07(土) 00:57:52 

    トントン運動の件といい今回の件といい・・・児童虐待はやめてほしいです。

    +43

    -21

  • 139. 匿名 2015/03/07(土) 00:58:02 

    責任者は本当に日本人なの?

    +24

    -31

  • 140. 匿名 2015/03/07(土) 00:59:40 

    私保育士だけど少なくとも私の周りはみんな子供大好きですよでも子供嫌いでなんで保育士なんてやってるんだろう給料も低いのに

    +102

    -4

  • 141. 匿名 2015/03/07(土) 01:00:11 

    138
    トントン運動じゃなくてズンズン運動でした・・・

    +78

    -8

  • 142. 匿名 2015/03/07(土) 01:01:04 

    両親提供の映像みたけど、
    あんなかわいい赤ちゃんに
    何故こんなヒドイ事出来るんだろう。

    +15

    -7

  • 143. 匿名 2015/03/07(土) 01:01:33 

    は?嘘でしょ…
    酷すぎる

    +16

    -6

  • 144. 匿名 2015/03/07(土) 01:02:23 

    あの写真信じられない…まだ喋れない子供に対してこんなことするなんて。縛った奴も同じことされるべきだよ!あんな適当に床に寝かされて同じ日本だとは思えない。
    預けた親、片親かと思ったら両親いたんだね。2人とも出張か何か知らないけど、そこまでして稼いでる時間あるならどっちかでもいいから子供と一緒にいてあげられたらこんな可哀想な事件起きなかったって思ってしまうわ。

    +85

    -10

  • 145. 匿名 2015/03/07(土) 01:05:54 

    出張でまるまる三日赤ちゃんを預けていたってことだよね?
    そういうの、保育園側も認可外なら了承するの?知らなかった。

    +144

    -5

  • 146. 匿名 2015/03/07(土) 01:06:12 

    旅行じゃないの?ってコメントしてた人ひどいね。呆れる。

    +19

    -64

  • 147. 匿名 2015/03/07(土) 01:06:40 

    ねぇなんで?
    なんでこんなひどいことができるの?
    涙出たわ...
    子どもをなんだと思ってるの?
    憤りを感じるわ

    +29

    -6

  • 148. 匿名 2015/03/07(土) 01:06:56 

    生後9ヵ月の赤ちゃんお泊まり保育させる親もおかしいと思うよ。
    普通の母親なら1時間離れるだけで心配なのに。
    お泊まりまでさせて働かなきゃいけないなら子供産むのが間違い。
    赤ちゃんが本当に可哀想。

    +263

    -26

  • 149. 匿名 2015/03/07(土) 01:07:29 

    預けるときは、健康な状態だった
    預けてから一日目に下痢がひどくなったが、
    両親には知らされなかった

    2日目には高熱が出たが、病院にも行かせなかったし、やはり両親にも知らせなかった

    両親は二人とも出張で、
    看護婦在中という保育所の謳い文句を信じていたが、
    実際は看護婦もいなかった

    ニュースの詳細を見てきました

    両親が高熱だと知ってて預けたとか、初めに嘘ついてた人は何なのか……

    必ずしも、働く親は悪くない
    事情が人それぞれあるんだし

    両親ではなく、保育所が責められるべき

    +214

    -28

  • 150. 匿名 2015/03/07(土) 01:10:54 

    ますます保育園には預けたくない…

    +17

    -10

  • 151. 匿名 2015/03/07(土) 01:12:51 

    画像 見た瞬間ゾッとしたわ。
    何でこんなことを??まだ背筋が寒い。。

    +26

    -2

  • 152. 匿名 2015/03/07(土) 01:15:05 

    一生懸命子供の面倒見てくれる保育園の方が多いと思いますよ。
    うちの子も二カ所の保育園通ったけど、先生たちには感謝の気持ちしかない。

    なのに、こういう卑劣な金儲けしか頭に無い保育園のせいで保育園全体のイメージが悪くなるのは本当に気の毒に思う。

    +84

    -4

  • 153. 匿名 2015/03/07(土) 01:21:47 

    おひな巻きのつもりとか??
    手足がモロー反射でうごかないように赤ちゃんを丸くきつめに巻けばよく眠るというやつ

    床にヒモって雑すぎだろ

    +6

    -14

  • 154. 匿名 2015/03/07(土) 01:21:52 

    親が悪いとか、
    何日預けてようが、
    それ以前に

    こんな劣悪環境ありえない。

    +74

    -8

  • 155. 匿名 2015/03/07(土) 01:23:39 

    経営者多分日本人じゃない

    +68

    -26

  • 156. 匿名 2015/03/07(土) 01:24:48 

    102. 匿名 2015/03/07(土) 00:29:52 [通報]
    両親とも出張で仕方なく預けたって…
    この施設が悪いのは言うまでもないけど、やっぱり子供生んでから母親がバリバリ働くのは無理がある。せめてある程度の年齢までは子供の側にいれる社会であるべき。
    こんな事件悲しすぎる。


    私もそう思います。
    母親なら常に子供最優先にできる環境でいるべき。
    でも世の中の動きはそうじゃない。
    このご時世夫一人の稼ぎでは生活できないという切実な問題があって働かざるを得ない女性もいるでしょうし、女性の地位が向上して社会進出している昨今、働くことが生き甲斐という女性もいると思います。
    でもいつの時代も子供を母親と父親が守れる世の中が理想だと思います。
    この亡くなった女の子のご両親の事情は分からないけど、夫婦が子供を預けて揃って出張しなければならないとは…。子供には関係のないことです。
    悲しくなりますね。

    +197

    -11

  • 157. 匿名 2015/03/07(土) 01:25:16 

    虐待する人は子供だって一人の人間という意識が欠落してるんだろうね。
    虐待された子供は一生虐待の記憶に苦しんでいくんだよ。

    +28

    -4

  • 158. 匿名 2015/03/07(土) 01:29:02 

    うわー
    預けるの怖いわ
    信じられない

    +19

    -5

  • 159. 匿名 2015/03/07(土) 01:29:03 

    母親の仕事は何?!
    会社は生後9か月の赤ちゃんがいることを知っていて出張にいかせたの??

    そして、同じ時期に旦那さんも出張?!

    それならどちらかの出張を断れなかったのでしょうか、、、

    父親の無念の中には、自分達への反省はないのでしょうか、、、

    +246

    -15

  • 160. 匿名 2015/03/07(土) 01:29:11 

    他人をそう簡単に信用するもんじゃないと思う 亡くなったお子さんは本当に気の毒
    気軽に保育所を利用する風潮もおかしいと思う
    保育園もそうだし、高齢者施設もそう 他人が自分の子のように愛情深く接してくれる、お世話してくれる
    なんて思うもんじゃないと思う

    +66

    -7

  • 161. 匿名 2015/03/07(土) 01:30:44 

    あり得ない
    普通の神経してたら赤ちゃんをこんな扱いできない。
    経営者も従業員も全員逮捕で。

    +33

    -2

  • 162. 匿名 2015/03/07(土) 01:30:45 

    生後9か月の赤ちゃんがいるのに断れない出張ってなんでしょう!!!

    +217

    -12

  • 163. 匿名 2015/03/07(土) 01:32:03 

    これ絶対いつもしてたよね。
    こんなことをしてるかもしれないと思うと、やはりしっかり話せるようになる五歳くらいまで預けないのが無難なのかな……って思ってしまうわ。

    +46

    -6

  • 164. 匿名 2015/03/07(土) 01:32:41 

    9ヶ月ってまだまだ赤ちゃんじゃん…
    家庭にはそれぞれ事情があるって書いてる人もいるけど乳児を3日も両親から離すって普通じゃないよ…

    +181

    -13

  • 165. 匿名 2015/03/07(土) 01:35:14 

    息子を幼稚園に預けていた時に 二次保育の為に子供を園まで迎えに行く可愛いアップリケのついている前掛けした保育士のババァが歩きタバコしていて、私と目があった時のヤバいって顔を思い出した。
    多分無認可施設の奴だと思うけど二次保育を利用している親にチクればよかったなぁって思った。モラルなさすぎ!!施設で吸ってから行けよ!

    +70

    -12

  • 166. 匿名 2015/03/07(土) 01:35:22 

    この施設の奴らは死刑同然だと思うけど、両親二人共出張してたの?
    私的にはこの親も信じられない。
    一番ママが必要な時期なのに…

    +104

    -16

  • 167. 匿名 2015/03/07(土) 01:38:14 

    この保育園は最悪の最低だけど、きちんとした保育園でさえあれば赤ちゃんを丸三日間預けるのが普通かと言えば、全然普通じゃないです。
    私も働く母親だけど、少なくとも私の周囲の働く母親たちは皆引くと思います。

    やはり子供を育てるならば、親が最低限の環境は整えるべきだと強く思った。

    +207

    -9

  • 168. 匿名 2015/03/07(土) 01:40:46 

    常習的な様子の写真だよね。

    亡くなった子の月齢とか
    預けた期間とか関係ないと思う。

    この施設は
    数時間預けただけでも
    この酷さ、なんだと思うよ。

    +54

    -6

  • 169. 匿名 2015/03/07(土) 01:40:48 

    誰も捕まってないのかな

    +17

    -2

  • 170. 匿名 2015/03/07(土) 01:42:53 

    2014年7月26日に宇都宮市にあるトイズ託児所(認可外保育施設)で乳児0歳児の保育死亡事件が起こりました。

    トイズ託児所(取締役 木村久美子)は説明責任も果たさず、謝罪もありません。
    子供が亡くなった時の保育状況をスタッフに説明させるべきと考えます。
    また、同じくトイズ託児所に子供を預けていた親から情報を得たいです。
    トイズの心あるスタッフの方、また元スタッフの方、トイズに子供を預けていた親の方、事故当時やトイズ託児所内部の情報をなんでも結構ですので教えてください。
    よろしくお願いします。


    トイズと市の保育課は癒着していたといううわさがあります。
    元保育課職員の方、現職員の方、この点についての情報提供をよろしくお願いします。

    +103

    -5

  • 171. 匿名 2015/03/07(土) 01:44:16 

    たった半日の幼稚園ですら、子供が怪我したり色々あるし、やっぱりまるまる3日間預けるという情況は普通ではないと思う。

    どんなに素晴らしい保育園でも

    亡くなった赤ちゃんが可哀想で可哀想で
    とても悲しいです

    +97

    -8

  • 172. 匿名 2015/03/07(土) 01:44:29 

    親は雇われている立場なんだから、どうにも出来ない時はあるでしょ。
    赤ちゃんがいるのに出張を辞めさせない会社、虐待を平気でする保育園が悪い。
    犠牲者が出なければ、このままずっと紐で縛られてたくさんの子が育てられたと思うと、ゾッとするわ……。

    +78

    -39

  • 173. 匿名 2015/03/07(土) 01:48:03 

    認可外の託児所は保育士資格無くても働ける。
    だから無資格の人も多い。
    ここの託児所が悪いのは当然だけど、親ももう少し慎重になるべきだね。
    いくら仕事でも、0歳を三日間預けるのなんて普通は怖くて出来ないし…

    +113

    -7

  • 174. 匿名 2015/03/07(土) 01:49:09 

    三日間が平気かどうかは子供の性格にもよるし親にしか分からない

    +8

    -50

  • 175. 匿名 2015/03/07(土) 01:51:09 

    揃いも揃って両親二人とも同じ日に出張??
    連泊で?? ほんまかいな、
    たいがい会社側もこどもが小さいうちは夜勤や出張免除になるじゃん

    +192

    -8

  • 176. 匿名 2015/03/07(土) 01:51:32 

    宇都宮って土地的にアレだし、経営者の名前からしても日本人じゃないかもね。。。

    +52

    -23

  • 177. 匿名 2015/03/07(土) 01:52:49 

    拘束状態で寝かされてる
    子供が大勢居たのに、

    亡くならないと
    表に出てこないというのも
    酷い話だ。

    +54

    -2

  • 178. 匿名 2015/03/07(土) 01:54:30 

    事件が起きたら日本人じゃない。
    こういう人
    何処にでも現れるな。

    +32

    -26

  • 179. 匿名 2015/03/07(土) 01:56:00 

    149

    親擁護とか子どもいないでしょ?もしくは異常?

    どんな仕事の事情でも普通は9か月のわが子を3日も他人に預けないよ。普通の、子どもを愛している親ならね。

    +159

    -16

  • 180. 匿名 2015/03/07(土) 01:56:49 

    洗面所の床に
    ぐるぐる巻きで
    放置されてる子もいるよね。

    何がどうなってるのこの施設。

    +36

    -3

  • 181. 匿名 2015/03/07(土) 01:58:20 

    自営業だったのかなそれなら親二人で三日間って分かるけど、にしてもほんとこの施設に関わってる人達みんな酷い。

    +18

    -10

  • 182. 匿名 2015/03/07(土) 01:58:55 

    想像したくないけど、
    こんな手足動かない状態
    何かの拍子に窒息しそうで
    恐ろしい。

    まだ続報はないのかな。

    +28

    -3

  • 183. 匿名 2015/03/07(土) 02:00:22 

    こんな鬼畜な子供出来る人間が同じ日本人だと思いたくない!って気持ちは分かる。
    おなじ人間だとも思いたくない。こんな小さな子供に何故こんな酷い事が出来るんだ…

    +13

    -7

  • 184. 匿名 2015/03/07(土) 02:00:40 

    日本人かどうかは関係あるよ。
    宇都宮は在日が多い地域。
    相手が在日の場合、ややこしくなるから市が保護者からの声を放置するという可能性もある。

    +91

    -22

  • 185. 匿名 2015/03/07(土) 02:01:27 

    何人で運営してたんだろう。

    全員知ってたというか
    加担してるぐらいじゃないと
    こんなこと起きないよね。

    +27

    -4

  • 186. 匿名 2015/03/07(土) 02:02:36 

    ここで働いてた奴は何故誰も赤ちゃんを助けようとしないんだ
    こんなの異常だし危険だって誰でも分かるのに、揃いも揃ってバカしかいなかったのか?
    皆とっとと刑務所ぶちこめ

    +38

    -3

  • 187. 匿名 2015/03/07(土) 02:03:54 

    ここの託児所は中を一切見せません!
    入所希望の人にも、なかなか見せません!
    この日のこの時間なら…特別に!他の子供達が親を思い出して泣き出すと可哀想だからと言う理由で!
    中の様子は外からも一切見えません!
    エレベーターで上に上がらないと見えないのです。
    パンフレットの内容も嘘だらけです。
    ベンツで送り迎えとか書かれてたり、提携の医者や看護師がいるとうたってますが、実際は居ないようです!

    +116

    -4

  • 188. 匿名 2015/03/07(土) 02:04:32 

    両親はベトナム旅行に行ってたとの情報もあるけど…。

    +82

    -11

  • 189. 匿名 2015/03/07(土) 02:05:58 

    9ヶ月の子が亡くなった後も、この託児所は経営し続けてました。

    +64

    -4

  • 190. 匿名 2015/03/07(土) 02:07:56 

    189
    ひどすぎる。

    +45

    -4

  • 191. 匿名 2015/03/07(土) 02:08:26 

    保育士です。
    画像を見て目を疑いました…
    同じ仕事をしているものとして、こんなに悲しいことはありません。
    9カ月…いっぱい動いて遊びたいし、いっぱい甘えていっぱい抱っこしてもらいたいのに…

    こんなことが二度と起こりませんように。

    +47

    -3

  • 192. 匿名 2015/03/07(土) 02:14:49 

    保育園でも幼稚園でも
    子供を預ける前に一応見学とかしないのかな。

    外からは容易に見れないようにするのは
    防犯上しかたないとは思うけど
    どういう状況かわからないで預けられる神経もどうなんだろう。

    親も裁判で嫌なこと聞かれるんだろうな…

    +16

    -6

  • 193. 匿名 2015/03/07(土) 02:18:43 

    吐き気がした。
    ひどすぎる…お雛まきではないでしょう、これは…

    +17

    -6

  • 194. 匿名 2015/03/07(土) 02:20:24 

    189
    びっくりです…
    言葉が出ない

    +27

    -4

  • 195. 匿名 2015/03/07(土) 02:21:00 

    確かに、ちょっときつめにおくるみすると
    寝てくれるけど、
    これじゃない・・。

    +18

    -6

  • 196. 匿名 2015/03/07(土) 02:23:42 

    巻いて落ち着いて寝る時期って
    こんな大きくなってる子じゃない。

    +20

    -4

  • 197. 匿名 2015/03/07(土) 02:26:57 

    経営者あちらのお方です。
    木村久美子は通名です。

    +104

    -13

  • 198. 匿名 2015/03/07(土) 02:28:28 

    192
    こんな施設なら
    見学時は良保育園だと
    巧妙に取り繕ってても
    不思議じゃない。

    誰もが裏を見抜けたら
    子供は集まらないから
    何年も続いてる訳ないし。

    +21

    -5

  • 199. 匿名 2015/03/07(土) 02:30:30 

    あまりにも酷すぎて思わず涙が出た。
    子どもが亡くなったのにも関わらず、説明や謝罪がないなんてあり得ない。
    両親も出張だったなんて…。どっちかが断る事できなかったのかな。

    +25

    -6

  • 200. 匿名 2015/03/07(土) 02:31:21 

    他サイトより引用…

    一体どんな仕事で出張してたのか知らないけど
    神奈川と宇都宮なら十分日帰りできる距離
    電車でも車でもそう遠くない。
    24時間保育なら夜遅くても迎えにいけるし
    朝早く預けに行くこともできる
    なぜ何日も預ける必要があったのか

    +138

    -4

  • 201. 匿名 2015/03/07(土) 02:34:20 

    ネットには嘘の情報か沢山あるので本当かどうかは分からないよね

    +18

    -8

  • 202. 匿名 2015/03/07(土) 02:35:13 

    他サイトの書き込み

    地元民だけど、出張じゃなくて旅行だった
    って地元じゃみんな言ってるよ。

    もちろん、施設に問題ありだと思うし
    施設に対して怒るのも当然だけど

    しょっちゅう宿泊保育させてたみたいだし
    親としてちゃんと保育してなかった自分に対しての
    怒りもあるだろうね。

    +194

    -6

  • 203. 匿名 2015/03/07(土) 02:37:22 

    【栃木】宿泊保育で乳児死亡 両親、責任者ら刑事告訴へ 宇都宮の認可外施設 [newsplus] さるログ保管 - 2ch
    【栃木】宿泊保育で乳児死亡 両親、責任者ら刑事告訴へ 宇都宮の認可外施設 [newsplus] さるログ保管 - 2ch2ch.log-for.me

    【栃木】宿泊保育で乳児死亡 両親、責任者ら刑事告訴へ 宇都宮の認可外施設 [newsplus] さるログ保管 - 2chさるログ保管ログを保管しまくっています。。。ニュース速報+ [newsplus]★【社会】厚生省、生活保護受給者に後発薬(ジェネリック)促進…使用率75%以上...

    +13

    -3

  • 204. 匿名 2015/03/07(土) 02:37:29 

    この両親も
    こうやって匿名の人たちに
    叩かれるの予想してただろうね。

    あんな時期の
    可愛い赤ちゃん亡くしてる人たちに
    なんで預けたの?とか
    そもそもの所を責めるのも心苦しい。

    とにかく悪徳業者に腹がたつ!

    +42

    -12

  • 205. 匿名 2015/03/07(土) 02:38:52 

    乳飲み子いても泊まりがけの出張を母親にさせるとことか、妊婦の妻がいても平気で遠隔地に転勤させる会社って実は身近にある。
    もっと身近な例だと、子供が風邪引いて休みたいとか早退させたいとか言うと露骨に嫌な顔する会社とかね。
    そういう社会が招いた事故とも言える。

    +107

    -17

  • 206. 匿名 2015/03/07(土) 02:40:17 

    この事件のことで両親のこと、もうたたかなくていいんじゃないかな
    子供亡くなっただけでもかなりしんどいし、絶対自分達も自分のこと責めてると思うよ

    +22

    -40

  • 207. 匿名 2015/03/07(土) 02:40:48 

    一つ事件があると
    似たような件が
    続々出てくる時あるけど、
    これはそうならないでほしい。

    他にもこんな施設あるとか
    考えたくない。

    +32

    -7

  • 208. 匿名 2015/03/07(土) 02:41:04 

    親は責めないであげて欲しい。。
    経済的にも大変だったから働くためにあずけたのかもしれないし

    +10

    -45

  • 209. 匿名 2015/03/07(土) 02:41:30 

    >>205
    このご両親は自営業です。

    +104

    -4

  • 210. 匿名 2015/03/07(土) 02:42:20 

    このトピの次の日ですよ
    「子持ちママが幸せそうに見えない」アラサー女性の半数が「将来子供は欲しくない」と回答
    「子持ちママが幸せそうに見えない」アラサー女性の半数が「将来子供は欲しくない」と回答girlschannel.net

    「子持ちママが幸せそうに見えない」アラサー女性の半数が「将来子供は欲しくない」と回答 ●【アンケート】将来、子供は欲しい? ※サンプル数:1,652人(3月5日現在) ※ウートピ世論調査結果より(投票結果はコチラ) <アンケート結果> 「欲しい」・・・...


    +9

    -17

  • 211. 匿名 2015/03/07(土) 02:44:35 

    施設が悪いのは当たり前。
    でも長田区の女児殺人もだけど、親の対応が違えば子どもは助かってた、死んでなかったと思う。

    +82

    -7

  • 212. 匿名 2015/03/07(土) 02:53:11 

    なんでもかんでも在日とか他国じゃないの?とか書かないほうがいいと思うけど。書くならしっかり調べてから書くものじゃないの?ソースないのに書くのはあなた達が言っているアチラの方と同レベルになるよ。

    +23

    -35

  • 213. 匿名 2015/03/07(土) 02:53:59 

    もうすぐママになりますが
    このニュース観て腹立つし預けるのが不安


    犬、猫以下の扱いですよ!
    ここで働いてたスタッフ全員
    同じようにグルグル巻にして
    数日放置して!!

    同じ苦しみを味わえ

    +40

    -7

  • 214. 匿名 2015/03/07(土) 02:57:30 

    写真、高い位置から撮ってるように見えるけど、誰がなんのために撮った写真なんだろう?

    +50

    -1

  • 215. 匿名 2015/03/07(土) 02:57:40 

    施設が悪い。
    これ以上ないと思う。

    例え何日以上預けようが
    まともな施設なら
    この子が命を落とすことはなかった。

    +35

    -9

  • 216. 匿名 2015/03/07(土) 03:01:17 

    自営業なら出張命令なんてなくない?
    むしろ子供の都合に合わせられる気がするけど。

    +182

    -10

  • 217. 匿名 2015/03/07(土) 03:03:47 

    ちゃんと見学出来てここなら大丈夫と思える施設に預ければ赤ちゃんは亡くならなかったとも言える。

    +13

    -7

  • 218. 匿名 2015/03/07(土) 03:06:59 

    うーん、こういう事件あると保育園ってどうなの⁉︎と思ってしまう。
    すべての施設がそうではないと思うけど、やっぱり子供が訴えられない時期に他人に育児をお願いするのは怖い。

    +43

    -5

  • 219. 匿名 2015/03/07(土) 03:08:22 

    この両親は、熱ある0歳児いなくってほっとしてるんじゃない?でなければ、預けれないよ。病気の子を三日も。親も無責任で最低。

    +137

    -15

  • 220. 匿名 2015/03/07(土) 03:10:41 

    自営業の知人、一歳の子供置いて夫婦で海外出張していたよ。
    海外に代理店契約するため、5日間。

    預け先は友人の独身女性、子供育てた経験ない人らしく大変だったと聞いた。何もなかったから良かったけど。

    1日いくら払って預けたか知らないけど、耳を疑ったよ。
    無神経というか、そういう親っているんだよ。


    +161

    -8

  • 221. 匿名 2015/03/07(土) 03:12:28 

    保育園に預けるお金を得る為に、アルバイトしてあげくに殺されておわり。
    税金を払わせる理由が、いい服をきて、いい食事をして、家政婦をやとってる議員の為なんて
    悪政はびこった貴族時代ともう変わらない。

    +30

    -5

  • 222. 匿名 2015/03/07(土) 03:13:45 

    夫婦で出張があってジジババに預けられない状況なら子供作らない方がよかったと思う。
    そんなに忙しく働いて産休一年も取れないんなら。

    +150

    -11

  • 223. 匿名 2015/03/07(土) 03:15:39 

    介護施設でも認知症高齢者に対する虐待は、非常によく聞く話。

    やっぱりはっきり口を聞ける年齢までは、保育施設は危険もあると認識した方がいいね。
    預けるなら、よほど信頼置ける施設でないとね

    +30

    -5

  • 224. 匿名 2015/03/07(土) 03:17:50 

    中も見られないような施設に子供は預けません。
    怖すぎる。

    +74

    -3

  • 225. 匿名 2015/03/07(土) 03:21:21 

    本当にやむを得ず預けなきゃいけない状況もあると思うので一概に決めつけるのはよくないですよ

    私は実家がお互い五時間以上かかるところで、まわりに知り合いもいなくて、主人が深夜救急で手術になったとき少しだけ預かって頂きました

    +25

    -14

  • 226. 匿名 2015/03/07(土) 03:21:53 

    この両親がどうかは別として、近くに実家がなくて自分が病気で入院したり、下の子どもを出産するとき、本当に仕事で夜勤しなくてはいけない時に泊まり保育してくれる施設があるのは親としてはありがたいと思う。なるべく自分でみたいけどやむを得ない事情がある場合仕方がなく他人の助けを借りる事もあるだろうし。
    保育園の職員がこんな悪質だなんて思わないけど、我が子を守るためには疑って掛からないといけないのかな?職員も余計な気をつかわなくちゃいけなくて、大変そうですね。

    +18

    -9

  • 227. 匿名 2015/03/07(土) 03:23:23 

    急な出張だったのか分からないけど、子供預けるなら下見したいよ。9ヶ月って全てのことを全部任せるわけだから。

    +47

    -4

  • 228. 匿名 2015/03/07(土) 03:28:50 

    出張がどうしてもやむを得なかったのなら仕方ないけど、やむを得ない出張って何?一日じゃないし。夫婦で?よく分からない。

    +109

    -4

  • 229. 匿名 2015/03/07(土) 03:32:36 

    この写真の数々見たら
    とんでもない施設だな。

    他の子供は
    大丈夫だったんだろうか。

    +29

    -1

  • 230. 匿名 2015/03/07(土) 03:38:06 

    縛られた状態で
    床にゴロンとされて
    ベヒーベッドは人数多すぎ。

    どの子が過失で亡くなっても
    おかしくない状態だった。

    亡くなった子の親に
    目が行きがちだけど、
    この施設、本当に酷すぎるよ。

    +58

    -3

  • 231. 匿名 2015/03/07(土) 03:39:17 

    宇都宮市民ですけど、この託児所の隣が認可の保育園なんだよね。こんなに近くにまともな預け先があるのに、預けれず死んじゃったのを聞くと悲しくなる。

    市の方も、認可外は自己責任って感じでなんにもしてくれない。
    かといって認可の保育園増やしてくれるわけでもないし、受け入れ枠を増やしてくれるわけでもない。
    結局、認可の選考に漏れたら認可外に預けるしかない。

    なにが子供の育てやすい街宇都宮だよ。
    言ってること矛盾してんだよ。

    +120

    -4

  • 232. 匿名 2015/03/07(土) 03:42:19 

    この託児所から少し離れたところに24時間の託児所あったのに。
    そこは市に届け出が出てるからある程度の安心感はあるところだよ。

    +46

    -3

  • 233. 匿名 2015/03/07(土) 03:43:26 

    なんで写真なんか残ってるんだろう。
    故意だったんだなぁと思ってしまう。

    ほんとにありえない。

    +30

    -1

  • 234. 匿名 2015/03/07(土) 03:46:51 

    親を叩くのはやめようよ。
    親だって、好きで預けたわけじゃないと思う。仕方が無く、預けたんだと思う。

    +15

    -55

  • 235. 匿名 2015/03/07(土) 03:47:06 

    預ける前に見学に行かなかったのかな?

    +22

    -5

  • 236. 匿名 2015/03/07(土) 03:47:58 

    そろそろ、認可外施設の法律とかきちんと決めた方がいいよ。
    このままじゃ、悪徳業者がどれだけの子供たちに虐待するかわかったもんじゃない。

    +59

    -2

  • 237. 匿名 2015/03/07(土) 03:49:49 

    そんな小さい赤ちゃんを泊まりで預けるのが、同じ親として考えられない。
    子供たちは0歳から保育園に行ってますが、保育園の下見、情報はしっかり必要ですよ。
    信頼できないと。

    +87

    -5

  • 238. 匿名 2015/03/07(土) 03:51:01 

    ここ、保育園じゃなくて、託児所だから。

    +38

    -3

  • 239. 匿名 2015/03/07(土) 03:53:47 

    トイズのホームページ削除されてる

    +20

    -5

  • 240. 匿名 2015/03/07(土) 03:54:03 

    こんなの人を育てる人がやることじゃない。
    ここのやつらは地獄に落ちろ。

    +23

    -1

  • 241. 匿名 2015/03/07(土) 03:55:37 

    国がもっと子供を育てながら働きやすい社会にしないと、こういう事件が増えてく気がする。

    +32

    -5

  • 242. 匿名 2015/03/07(土) 03:56:21 

    縛られてるの赤ちゃんばかりじゃなく見える…。こんなことされたらトラウマになるよ…。人格が形成されるのって、家庭環境ばかりではないと思うから、保育園とかちゃんと選ばないとなって思う。

    +32

    -2

  • 243. 匿名 2015/03/07(土) 04:03:05 

    7月23日の朝に預け、26日に迎えにいく予定だった。
    うーん。絶対行かなきゃいけない出張だったんだろうけど…私だったら頭の中が子供大丈夫かなってそればかり考えてしまうわ。1日ならまだしも。

    +104

    -5

  • 244. 匿名 2015/03/07(土) 04:04:02 

    これぐらいの事をやる業者なら
    お金取るために
    いい託児所だと装って
    親を騙すのぐらい、
    朝飯前な気がする。

    よく見極めないといけないけど、
    悪い奴ほど嘘が上手い。

    +29

    -1

  • 245. 匿名 2015/03/07(土) 04:09:33 

    お父さん49歳。娘にメロメロになるよね?3日間も他人に預けるなんてとんでもない!って心情にはならなかったのかな。結婚するとき、子供産まれた時に 妻の仕事をどうするか とか考えなかったのかな。人の家庭事情は分からないけど。

    +107

    -5

  • 246. 匿名 2015/03/07(土) 04:11:12 


    預けた事情はわからないけど、
    この施設のヒドさはわかる。

    +21

    -1

  • 247. 匿名 2015/03/07(土) 04:26:16 

    219. 匿名 2015/03/07(土) 03:08:22 [通報]
    この両親は、熱ある0歳児いなくってほっとしてるんじゃない?でなければ、預けれないよ。病気の子を三日も。親も無責任で最低。
    +3

    他の人も書いてるけど、発熱を知ってて預けてたんじゃなくて、預けたあとに下痢して発熱したって書いてあるよ!!
    それを親に知らせなかったし、HPにも看護師や委託医がいるって書いてあったから安心してたみたい。
    でもそのHPの内容は虚偽!

    +50

    -14

  • 248. 匿名 2015/03/07(土) 04:29:21 

    結果論だけどさ、親は子供殺してまでしなきゃいけない仕事してるの?

    +106

    -18

  • 249. 匿名 2015/03/07(土) 04:30:35 

    共働きじゃないと生活が成り立たないって人が多い中、待機児童の問題は中々解消しないし…
    国や自治体も真面目に取り組んでほしい。

    +41

    -5

  • 250. 匿名 2015/03/07(土) 04:32:00 

    7月なんて暑いしさ、どういう部屋で室温はどのくらいなのかって気になるけどね。寝床はどんな感じかとか。一切見ないで預けてるんだもんね…。

    +18

    -1

  • 251. 匿名 2015/03/07(土) 05:30:47 

    働くにしても、1歳以下は預けてほしくないな、自分の意思を言えないんもんなぁ

    +44

    -16

  • 252. 匿名 2015/03/07(土) 05:36:40 

    働きたいけど、認可は競争率が高くてなかなか入れない。無認可は怖くて入れられない。働けない。ギリギリの生活。値上げ、増税。

    子供が寝て一人の時間、考えることはお金の計算ばかり。

    +96

    -5

  • 253. 匿名 2015/03/07(土) 05:42:12 

    自営業なら子供に合わせられると言う人がいますが、自営業でも顧客相手なので自由に休むことは出来ません。
    ですが、具合が悪いときとかは仕事しながら目の届く範囲に寝かせておけるし、働きに出てる人より融通が効くのは確かです。

    +62

    -7

  • 254. 匿名 2015/03/07(土) 05:49:31 

    9ヵ月での入園に批判的な意見もわからなくもありませんが、0歳の子でも、認可の保育園に入れたかったら0歳児から入園させないと年々もっと入園は厳しくなります。0歳より1歳、1歳より2歳と入るのは難しくなるんです。いろんな事情で働かなくてはならない人だっている。

    +73

    -19

  • 255. 匿名 2015/03/07(土) 05:52:02 

    保育園が悪いのは大前提で、賠償すべきだと思う。
    ただ、記事を読んでビックリした。3泊4日も預けてたの?小さい子どもを持つ普通の親なら考えられない行動だよ。
    他の方の書いてるように、もし行き先が神奈川なら頑張れば日帰りだってできる。泊まりになるなら、私なら連れていってホテルにベビーシッター手配するよ?
    1才未満の赤ちゃんに何日も会わないで平気なんてありえない。

    +168

    -7

  • 256. 匿名 2015/03/07(土) 06:10:04 

    地元ですが、外見は高級感ある託児所っていう雰囲気でした。

    +26

    -1

  • 257. 匿名 2015/03/07(土) 06:19:05 

    ニュースで見ました。
    直視できなかった。
    転落防止の柵が付いたベッドに寝かせたらいいじゃない!
    縛る必要ある?
    子供は体温が高いから、あんな状態で放置されたら熱中症になる危険性がある。

    亡くなった子は爪が剥がされた状態で帰ってきた事もあったそう。
    写真を見たけど痛々しくて、これも見ていられなかった!
    大人でも耐えがたい痛みなのに、小さい子供なら泣き叫ぶでしょう。

    裁判で重罪にしてほしい!

    +45

    -8

  • 258. 匿名 2015/03/07(土) 06:27:49 

    幼い子を3日間も他人に預けるのは如何なものかと思う。
    ただ、母親に出張を言い渡す会社も如何なものかと。家庭事情を知らなかったのか?断らなかった母親も母親だか、子供が小さい社員に泊りがけの仕事を回すのは普通のことなの?

    何が真実なのか不明ではあるが両親共に親の責任を果たしきれてなかった所はある。でも殺したのは紛れもなく託児所側で両親をそこまで責めるのは少し違うかと。中1の男の子が殺されちゃったやつは親を非難する声は批判されてるのに、これは何が違うんだろう?0歳児と中学生の違いですか?子供殺されて悲しいのはどちらも同じ。そして殺したのは親ではなく、他の存在であることは事実。
    親の責任を問うことよりも、死なせた託児所の罪を責める気持ちが私は大きいです。

    こんなこと、起こっていいはずないのに…
    本当に亡くなった子がかわいそう…

    +42

    -12

  • 259. 匿名 2015/03/07(土) 06:40:06 

    目的がわからんが、こういう奴らに合理性とか求めてもしょうがないんだろうな。

    +11

    -1

  • 260. 匿名 2015/03/07(土) 06:41:50 

    トイズなんでしょ
    子供はトイズ=おもちゃ

    +57

    -6

  • 261. 匿名 2015/03/07(土) 06:45:43 

    これって苦しくて赤ちゃん余計泣くんじゃないのと思うんだけど何のためにやっているのか謎。優しい環境のほうがすやすや寝ると思うし。保育者の異常性?
    人手がないから泣いても見て見ぬ振りで放置するため?
    会社として成立していない。ひもで縛らないと保育できない環境なら保育施設と名乗るなよ。
    たとえ勤め人でも、会社の異常なやり方に従った時点で保育士と名乗るな。
    運営方法も保育士も両方異常。

    +27

    -3

  • 262. 匿名 2015/03/07(土) 06:47:26 

    親も前日から熱や嘔吐のある赤ちゃんをなんでお泊まり保育にしたの?

    2歳の娘でもそんなことさせないよ。

    +44

    -13

  • 263. 匿名 2015/03/07(土) 06:55:18 

    トイズ託児所の口コミ
    トイズ託児所 【託児所】 東武宇都宮
    11 おすすめ
    もう、何もかもが素晴らしいです。
    保育士さんたちの質もさることながら、中を見たらびっくりするものばかりでした。
    また、送迎も行ってくれるようで、新型のメルセデスベンツを複数台所有しているらしいです。
    駐車場も広めで、利用しやすいです。宇都宮駅西側の託児所でいうと、トイズがダントツ一番ですね。
    私は月極め利用ですが、一時預かりも比較的安くて使いやすいみたいですよ。
    嘘つき!自作自演?そもそも新型のベンツ複数台所有って普通ではあり得ない気がするんだけど…

    +118

    -2

  • 264. 匿名 2015/03/07(土) 07:02:54 

    どんな親が宿泊保育を利用するんだろ
    シングルで夜働いている人かな

    +34

    -3

  • 265. 匿名 2015/03/07(土) 07:04:24 

    子供の父親いきなりブログ立ち上げて 容疑者以外の関係者の名前を実名であげているってこの父親もどうかと思う

    +133

    -7

  • 266. 匿名 2015/03/07(土) 07:11:52 

    認可保育園の保育士ですが、認可外保育園でも頑張ってしっかり保育をしているところはあります。逆にこんなところはまれだと思います。
    4月から子育て新制度導入で認可外保育園の認可化が増えていくと思います。

    +29

    -1

  • 267. 匿名 2015/03/07(土) 07:22:16 

    実際預ける人の状況はともかく
    とにかく悪いのは保育園側。
    たとえ両親が共働きでも遠方の病弱な両親に仕送りしてるとか
    事故をおこして返済があるとか人それぞれに経済状況が違う。

    うちの県は認可保育園で夜間やってるのは1つしかなくて
    他は19時までとかで、残業や会議になると間に合わない。土日祝はやってないし。
    だから認可外になると高い。(一時間千円とか)
    預けてまで稼がなきゃいけないから少しでも安いとこにしようとすると変な所。

    ほんと、子供産むとお金が必要なのに働くためにお金が必要なんて。

    +26

    -6

  • 268. 匿名 2015/03/07(土) 07:22:42 

    両親を叩くのは間違ってる。そもそも高熱が出てるのに預けたって情報が嘘だし。
    どう考えたって赤ん坊にこんな酷いことする保育園側がおかしいでしょ。

    +32

    -28

  • 269. 匿名 2015/03/07(土) 07:22:52 

    片親で仕事してるからお泊まりのある保育があれば助かると思ってしまう。
    小さいうちからって批判されるけど預けなきゃ働けない
    仕事をクビになったら困る
    一緒にいたいって気持ちはあるけどお金がなければどうしようもない
    無計画に子供を作るからいけないって一言で第三者はまとめられるけど、
    人にはそんな簡単な現実ではないこともある

    +23

    -28

  • 270. 匿名 2015/03/07(土) 07:25:03 

    泣いたら暗くて狭いお仕置き部屋に入れられるそうです。

    +21

    -3

  • 271. 匿名 2015/03/07(土) 07:27:06 

    ここの代表はいかにもな派手なおばあさん

    +23

    -3

  • 272. 匿名 2015/03/07(土) 07:32:44 

    縛る理由は、たぶんだっこしてないと泣くから変わりに毛布にくるんでヒモで縛ってだっこしてる感覚をおこさせて眠らせるってことなんじゃないかな?
    去年、出産して1ヶ月の赤ちゃんが病気になり一週間大きひ病院に入院したんだけど
    赤ちゃんに会いに病院へ行くと口にはおしゃぶりをガムテープでつけて(はずれないように。ガムテープのせいでほっぺが荒れてしまう)
    動く電動ベビーベッド?にガーゼのヒモのようなもので縛りつけて電動ベッドをけっこうな早さで揺らしてました

    ほかにも入院してる子供もいるし泣き止まないから無理矢理ガムテープつけておしゃぶりもガーゼで縛ってあるのも仕方ないことなんだなぁ…のすごく悲しかったけどどうしようもなかったです


    ここの託児所は許せないけど、こういう理由で縛ったんだと思いますよ

    +2

    -60

  • 273. 匿名 2015/03/07(土) 07:49:40 

    最初、中国の画像に見えた!日本でこんな事が… 
    ホンマに日本人か?

    +29

    -11

  • 274. 匿名 2015/03/07(土) 07:51:12 

    へー
    自営業で夫婦で出張してたんだ
    勝手な大人達にこの子は殺されたって訳か
    同情出来ない

    +113

    -15

  • 275. 匿名 2015/03/07(土) 07:53:13 

    こんな詐欺だらけの保育園なのに。この画像はどうやって流失したんだろう。謎。

    +23

    -2

  • 276. 匿名 2015/03/07(土) 07:57:14 

    爪剥がされたこともあったのにまた預けたの?しかも泊まり?私なら変えるわ

    +97

    -5

  • 277. 匿名 2015/03/07(土) 07:57:43 

    272
    どこの病院だよ。
    うそ書くなや。

    +37

    -3

  • 278. 匿名 2015/03/07(土) 08:08:45 

    かわいそう。。。普通だったら、ママの隣でねむれるのに。。。

    +20

    -1

  • 279. 匿名 2015/03/07(土) 08:16:28 


    こんな事件が起きるとかおちおち
    子供を預ける事もできない
    例え認可されてる所でも!

    +9

    -0

  • 280. 匿名 2015/03/07(土) 08:21:12 

    子供はかわいそう。

    しかし、こんなに幼い子を2泊3日?ありえない。親には同情できない。

    274さんの言うとおり、勝手な大人達。

    +76

    -6

  • 281. 匿名 2015/03/07(土) 08:21:57 

    縛るときの心境を知りたい。

    普通の人間には出来ない。

    +15

    -1

  • 282. 匿名 2015/03/07(土) 08:22:19 

    おひな巻きで安心するって、生まれて数ヶ月だよ。
    この画像の子供たちは、そんな月齢の大きさじゃない、成長の個人差を差し引いても。
    単に寝返りやハイハイで動いてほしくないから紐で縛ってるだけでしょ?

    しかもベンツで送り迎えとか胡散臭いでしょ。
    ベンツ何台も用意してある保育園て、セレブとかじゃなくて単なる胡散臭だけ。
    親も頭おかしい。

    +69

    -2

  • 283. 匿名 2015/03/07(土) 08:23:14 

    毛布で巻いてから紐で縛ってたのは、体に紐の跡がつかないようにする為だろうね。
    だから毛布が暑すぎて熱中症になっちゃんたんだ。

    +20

    -2

  • 284. 匿名 2015/03/07(土) 08:23:43 

    保育園に宿泊がある事自体知らなかった
    3泊って、平気な人は平気なんだろうね
    たまごクラブだかひよこクラブでも新生児を一週間おばあちゃんに預けて旅行したって書いてた人がいたな
    罪悪感とか湧いてこないのか不思議

    +75

    -3

  • 285. 匿名 2015/03/07(土) 08:27:29 

    ひどい事件ではあるけれど
    無認可保育所を非難してはいけない。
    一生懸命やってる保育所、保育者の方がたくさんいる。

    +28

    -1

  • 286. 匿名 2015/03/07(土) 08:32:28 

    272 嘘つき
    犯人だろ?

    +8

    -3

  • 287. 匿名 2015/03/07(土) 08:37:01 

    あんな小さい子3日も預ける?わたし旦那に2歳半の息子見ててもらうのも3.4時間が限度。旦那じゃ、息子のいいたいことわからないだろうし、ちゃんと見てるか心配で。ま、イクメンじゃないから特に。
    心配で結局出かけても楽しくなくて上の空になっちゃうゎ。
    他人なんてしゃべれるようになるまで絶対預けない!!!!うち3人いるけど、だれにも預けたことない。

    +44

    -16

  • 288. 匿名 2015/03/07(土) 08:37:16 

    本当にひどい…可哀想に…

    職員が楽になるからってこんな事をしたのだろう
    赤ちゃんどんなに苦しかったか…

    差別と言われるかも知れないけど
    日本人ではないんじゃない?
    そもそもこんな発想がない

    +18

    -3

  • 289. 匿名 2015/03/07(土) 08:37:40 

    自営で夫婦で出張。
    自営だったどちらかは残って子どもと一緒にいるとか工夫は出来なかったのかな。

    +77

    -6

  • 290. 匿名 2015/03/07(土) 08:39:09 

    家庭それぞれの方針があるから仕方ないんだけど
    私は両親揃っているのならわざわざ預ける必要ないと思ってしまうわ。
    金のためとかもっとも嫌な理由。
    そんなに金がないなら産むなって思うわ。

    +45

    -6

  • 291. 匿名 2015/03/07(土) 08:41:42 

    どんな事情があったにせよ3日近くも仕事で子供預けてたの?夫婦そろって?お金がないから?夫婦で働いてるのに?もちろん保育園が悪いのは分かるけどなんか親もどうかと思う。

    +48

    -5

  • 292. 匿名 2015/03/07(土) 08:55:44 

    親が二人とも出張って(-ω-;)

    ホントは旅行とかじゃないの?

    +89

    -5

  • 293. 匿名 2015/03/07(土) 08:57:10 

    3日も預けられるならむしろ金持ちじゃないの?
    しょっちゅう預けてたみたいだし。

    +63

    -3

  • 294. 匿名 2015/03/07(土) 09:01:18 

    284
    たまごクラブだかひよこクラブでも新生児を一週間おばあちゃんに預けて旅行したって書いてた人がいたな
    罪悪感とか湧いてこないのか不思議

    確かにえっ?と思うけど、おばあちゃんと今回の業者を一緒にしてはいけない。
    こういうところから保育園に預けるなんてかわいそう!って派生するんだからね。

    +31

    -7

  • 295. 匿名 2015/03/07(土) 09:02:28 

    うちの近所では幼稚園でも虐待?と思う事がよくあるみたいです。
    ほんと、どこも怖い。
    最近は幼稚園の延長で遊びまわるわ~ってセレブママも増えてるみたいだけど…

    +8

    -5

  • 296. 匿名 2015/03/07(土) 09:08:06 

    内部告発なのかね?
    時代遅れと言われそうだけど、
    女でもバリバリ働きたい、夫婦で旅行に行きたいと思うなら子供を諦める、そのぐらいしないとね。
    保育所を親の都合で便利に使っちゃダメだよ。
    貧困で働かざるを得ないって人もいるだろうけど、それだって親の都合でしょ。
    親の代わりは他にはいないんだから!

    +40

    -12

  • 297. 匿名 2015/03/07(土) 09:10:39 

    両親叩き
    経営者は日本人じゃない

    醜いコメントばかりだね

    +10

    -31

  • 298. 匿名 2015/03/07(土) 09:10:47 

    認可外のとこに預けるのもちょっと…だし、前日から体調崩してたのに何で預けて宿泊までさせるの??
    申し訳ないけど、親も親だと思う。

    +15

    -6

  • 299. 匿名 2015/03/07(土) 09:10:52 

    DQNネームだし保育所、しかも泊まりで預けるちゃんと子育てできない底辺生活の親だったのかな

    +18

    -14

  • 300. 匿名 2015/03/07(土) 09:11:08 

    ニュース見た瞬間「また中国か~」って
    思っていたらなんと日本だったことに
    激しくショックをおぼえました。

    +26

    -1

  • 301. 匿名 2015/03/07(土) 09:13:09 

    こんなニュースがあるから預けたいけど預けたくない。
    ホントは働きたいけど怖くて預けたくない。
    外で散歩させてる保育士とかでもたまに口調厳しくて冷たい感じの人いるし信用出来ない。

    +55

    -6

  • 302. 匿名 2015/03/07(土) 09:13:42 

    ゼロ歳の赤ちゃんを預けて働くのか…。
    自分の母親が専業主婦で良かったような気がする。

    +34

    -15

  • 303. 匿名 2015/03/07(土) 09:16:15 

    神奈川に出張でまる三日様子を見に行くことも出来ない夫婦の仕事ってなに?
    地元では旅行に行ってた、しょっちゅう預けてたと言われてるみたいだけど。
    父親50歳くらいだし、バリバリ働くより娘を大事にしてほしかったね。

    +101

    -5

  • 304. 匿名 2015/03/07(土) 09:19:04 

    ♫ あったかいんだからぁ~

    +1

    -21

  • 305. 匿名 2015/03/07(土) 09:22:11 

    この両親のブログに、ベトナム旅行の為預けてたという書き込みがあり、その直後コメント欄閉鎖。神奈川に出張だと主張。
    しかし本当に神奈川なら、3泊させるほどの距離ではないし、本当に子どもを想う親なら夜中にでも迎えに行くんじゃないのかな。
    この認可外託児所が悪いのは大前提だけど、両親にも疑問。
    一番の被害者は亡くなったお子さん。

    +161

    -6

  • 306. 匿名 2015/03/07(土) 09:24:07 

    保育士って割と誰でもなれる職業だから、質が問われるよね。知り合いに保育士いるけど、可愛くないとかウザいとか汚いとか、文句言ってる人もいるらしい。
    愛情持って接してもらいたいよね。

    +12

    -16

  • 307. 匿名 2015/03/07(土) 09:26:11 

    これはさ、国が保育施設少ないにも問題あるよ。本当に預けないと困る親が、おおすぎるもん。

    +26

    -3

  • 308. 匿名 2015/03/07(土) 09:26:40 

    やっぱり旅行なんでしょ。地元の人は知ってるみたいだし。

    +91

    -6

  • 309. 匿名 2015/03/07(土) 09:27:00 

    認可外保育園は、保育士資格なくても働けます。
    この園にどれだけ有資格者がいたかわからないけど、普通の保育士…というか普通の人間はこんな事しない。

    +29

    -0

  • 310. 匿名 2015/03/07(土) 09:27:22 


    若くて乳児がいる夫婦がそろって3日間も出張なんて偶然にしてはちょっと・・・
    ただの旅行なのに非難されるのが怖くて嘘ついてたら最悪。

    +97

    -9

  • 311. 匿名 2015/03/07(土) 09:29:10 

    310
    若くない。父親49歳と出てた。

    +64

    -2

  • 312. 匿名 2015/03/07(土) 09:29:25 

    294
    私にとっては同じだなぁ
    一週間も新生児から離れるって心配すぎる。誰に預けるかではなくて、自分と赤ちゃんが離れてる事に不安を感じる
    それを不安に思わない人もいるんだなという例で育児雑誌に出てきた人を出した
    おばあちゃんなら大丈夫と安心するのかもしれないけど、それなら保育士はプロだとおばあちゃんに預けるより安心な人もいるでしょう
    おばあちゃんは保育園とは違う、一緒にしちゃだめって意見の方が保育園を否定的に見ている気がするのですが?

    +20

    -8

  • 313. 匿名 2015/03/07(土) 09:31:25 

    認可しか預けない。認可外の事件多いよ。用事あってあずけても二時間くらいが限度かも。信用できないし。

    +13

    -2

  • 314. 匿名 2015/03/07(土) 09:34:46 

    旦那が転勤族なので子供を産んでから専業してます。
    働きたいけど保育園激戦区なので無認可ですら厳しい状態…。
    でもこういうニュースを見ると他人に子供を預けるのも怖いなと思ってしまいます。
    お散歩に行くとよく保育園の集団と会うけど、すごく感じの良い先生方もいるし、子供にキツイ口調で怒ってばかりの先生方もいます。
    難しいけど、預ける以上はおやもしっかりと下調べして信頼できるところを探すべきかと…。
    でもそもそも保育園の選択肢すらない地域もあるし、難しい問題ですよね。

    来年から長女が幼稚園へいきますが、喋れるとはいえまだまだ子供。
    もちろん幼稚園の先生方は信頼していますが、親もしっかり様子を見てフォローしてあげなければと思います。

    +29

    -6

  • 315. 匿名 2015/03/07(土) 09:38:26 

    272. 匿名 2015/03/07(土) 07:32:44 [通報]
    縛る理由は、たぶんだっこしてないと泣くから変わりに毛布にくるんでヒモで縛ってだっこしてる感覚をおこさせて眠らせるってことなんじゃないかな?
    去年、出産して1ヶ月の赤ちゃんが病気になり一週間大きひ病院に入院したんだけど
    赤ちゃんに会いに病院へ行くと口にはおしゃぶりをガムテープでつけて(はずれないように。ガムテープのせいでほっぺが荒れてしまう)
    動く電動ベビーベッド?にガーゼのヒモのようなもので縛りつけて電動ベッドをけっこうな早さで揺らしてました
    ほかにも入院してる子供もいるし泣き止まないから無理矢理ガムテープつけておしゃぶりもガーゼで縛ってあるのも仕方ないことなんだなぁ…のすごく悲しかったけどどうしようもなかったです
    ここの託児所は許せないけど、こういう理由で縛ったんだと思いますよ



    本当の話?ならその病院、告発なり通報なりするべきだよ。

    +93

    -3

  • 316. 匿名 2015/03/07(土) 09:44:50 

    信じられない!!よく写真見つかったね…内部告発もあったのかな?
    保育園には監視カメラ絶対必要だよ。小さくて喋れない子供相手にひどい!

    +25

    -1

  • 317. 匿名 2015/03/07(土) 09:45:12 

    どう考えても夫婦揃って出張なんておかしくない?
    3日間缶詰状態の仕事?神奈川⇔宇都宮なら神奈川で託児所探せばよかったのに。
    やっぱり遠くに旅行だったんじゃないでしょうか。
    7月23の朝に預けて26に迎えに来ますって。

    +88

    -5

  • 318. 匿名 2015/03/07(土) 09:46:48 

    通知してから立ち入り調査したらしいね。
    隠すに決まってるよ。行政はバカだよ。

    +51

    -0

  • 319. 匿名 2015/03/07(土) 09:48:37 

    おひなまきって言うけど、おひなまきするような月例じゃなくない!?
    一歳未満の子にする物だし、縛らなくても巻けるよ。第一床にあんなふうに転がさない。布団は?

    +19

    -2

  • 320. 匿名 2015/03/07(土) 09:48:45 

    小倉さんのトクダネで、こういったことはするんでしょうかねー!?、あかちゃんの時はお腹の中の状態にして安心させるために、こういった風に縛ったりするようですが、みたいなトーク内容でイライラした!!!!

    どう考えても縛りかたが虐待だし、3枚目の子なんか五歳くらいでしょ!!!
    医者、看護師在中とかよくそんな嘘かけたよな。

    +63

    -1

  • 321. 匿名 2015/03/07(土) 09:49:38 

    なにこれ??
    ありえない。

    4月から育休終わって保育所にあずけるけど
    こういう事件あると不安なる

    +14

    -1

  • 322. 匿名 2015/03/07(土) 09:50:47 

    夫婦が旅行行ってたとか関係なくない?預けるとこがなければ旅行行かないだろうし、旅行に行ったら預けてる間に殺されていいの?
    この夫婦以外の子供も縛られて転がされてるよ。
    保育園って何してるかわからなくて怖いわ…

    +17

    -33

  • 323. 匿名 2015/03/07(土) 09:51:25 

    私の住む地域では、親の入院など本当にやむを得ない事前の場合は、乳児院へ宿泊をお願いできるようになっています。でも審査は厳しいです。
    お金さえ積めば、いつでもどんな理由でもどんな状態でも預かって貰えると言うのは親側からしたら有難い施設なのかもしれませんが、本当に子供の事を考えている施設なのかな?と思ってしまいます。

    +15

    -0

  • 324. 匿名 2015/03/07(土) 09:52:37 

    322
    普通は旅行に行かない。

    +76

    -7

  • 325. 匿名 2015/03/07(土) 09:55:27 

    324
    旅行に行ったら殺していい理由にはならない。

    +16

    -22

  • 326. 匿名 2015/03/07(土) 10:00:16 

    旅行行っても良いけど、赤ちゃんも一緒に行くでしょ。
    旅行なんて疲れさせるだけって批判はあるだろうけど、でも普通は連れて行くよ。

    +82

    -3

  • 327. 匿名 2015/03/07(土) 10:00:23 

    在日が起業したんでしょ

    日本人ではないよ

    +22

    -12

  • 328. 匿名 2015/03/07(土) 10:04:20 

    272の病院はおかしいでしょ
    本当に自分の子供がそうされてるの一週間も見てられたの?
    悲しかったけどって…悲しいだけで終わらせたの?私なら猛抗議して転院させるよ。

    +34

    -0

  • 329. 匿名 2015/03/07(土) 10:05:27 

    宇都宮の人ってうまく言えないけど特殊な人が多い
    常識的にも人間性でも

    『住んで不愉快 宇都宮』

    +15

    -23

  • 330. 匿名 2015/03/07(土) 10:06:03 

    322
    保育園が悪いのは当たり前だし、どんな理由で預けても殺していいわけでは無い。そんな事は皆分かってる。

    その上で両親の行動にも疑問を持っている人が多いんだよ。
    旅行か仕事か分からないけど、0歳児を無認可施設に3泊って普通はしないでしょ?少なくとも私の周りにはそんな夫婦いない。

    過去にも、ネットで探した無資格の男の激安ベビーシッターに預けてた母親の子どもが被害にあったよね。あれも一番悪いのは当然、無資格のベビーシッター男。しかし親の正確な判断があれば子どもが被害に合わなかったと思うと、子どもが気の毒すぎる。

    【事件】死体遺棄容疑で、ベビーシッターの物袋勇治(もってゆうじ)容疑者(26)を逮捕 - NAVER まとめ
    【事件】死体遺棄容疑で、ベビーシッターの物袋勇治(もってゆうじ)容疑者(26)を逮捕 - NAVER まとめmatome.naver.jp

    【事件】死体遺棄容疑で、ベビーシッターの物袋勇治(もってゆうじ)容疑者(26)を逮捕のまとめ

    +65

    -5

  • 331. 匿名 2015/03/07(土) 10:06:51 

    322さん


    関係あるんぢゃないですか?我が子しかも9ヶ月のこを3日も預けで普通なら親だけで旅行しませんよ。一緒に行ける月齢まで我慢します。近場の温泉にでも3人で行って息抜きもできるだろうに…施設にも問題あるけどマイナスされてもいいから私は親にも問題があったと思います

    +75

    -12

  • 332. 匿名 2015/03/07(土) 10:07:45 

    絶対的にこの保育施設が悪いとは理解してます。
    やむを得ない事情でお子さんを預けないといけない方々がいらっしゃるのも理解してます。
    両親が揃っているのにどちらもこどもの世話をできないならば、こどもは作るべきじゃない。
    亡くなった子がかわいそうだけど、正直、親御さんには同情できない。

    +63

    -5

  • 333. 匿名 2015/03/07(土) 10:09:35 

    過去の2ちゃん見ててまだ途中なんだけど、
    もうすでに削除された訴状の一部
    >本件において、告訴人(両親)らは、平成26年(以下省略)7月2 3日午前6時34分ころ、託児室トイズとの保育委託契約に基づ き、同年7月23日同時刻から同年7月26日午後0時までの 間、愛美利に対する保育(宿泊保育)を委託した。 そして、愛美利は、告訴人らが預けた直後の7月23日午前6時 35分ころに大量の下痢をし、その後同日午後7時10分までの 間に少なくとも7回の下痢をした。

    つまり預けて即下痢何回もしたってことは、やっぱりもともと調子が悪かったんじゃない?

    情報提供お願いしますってブログ開設して、都合悪くなったらコメント削除したんでしょ?
    (施設関係者から海外旅行で国際電話かけてもどうしようもないから連絡しなかったみたいな書き込みがあったとかなんとか)
    やっぱり両親もおかしいよ。
    子供がとにかくかわいそう。

    +98

    -4

  • 334. 匿名 2015/03/07(土) 10:20:13 

    796 :可愛い奥様@\(^o^)/ [sage]:2014/09/22(月) 10:24:23.19 ID:e9ufSTfq0.net
    >>790
    +にスレが立ってるから見に行ったら、知恵袋に書いた後にも
    親のブログに「ご両親様のベトナム旅行を叶えようとした娘(託児所の木村久美子?)
    がサービス過剰でした」と嫌味なコメントが書かれてたらしい

    しかし両親のブログからは速攻削除され、「本当は仕事で神奈川県にいました」と言い訳
    「なら神奈川にいた証拠は?」と突っ込まれるとその米削除、ブログ米欄閉鎖

    託児室トイズとやらの責任者の父親(自称歯科医)とかいう奴もクズだなと思ったが
    貴重な嫌がらせの証拠を保全もせず削除し、挙句米欄閉鎖した両親も異常すぎる
    だからベトナム旅行は事実だったのかなあと。

    でも、それをいちいち知恵袋にマルチポストした「託児室トイズ・木村久美子の父親の歯科医」も
    異常過ぎる
    こいつの身元すぐに割り出せそう。裁判は泥沼だろうなあ

    +52

    -1

  • 335. 匿名 2015/03/07(土) 10:31:07 

    これだから仕事したくても預けるのが怖い…

    +10

    -2

  • 336. 匿名 2015/03/07(土) 10:31:22 

    旅行だったんだろうね。
    母親も出張があるような、1才未満で預けなきゃいけないような家庭環境なら子供作るべきじゃないし、それでも産むなら一年間は産休とって、とれないなら仕事やめるくらいの覚悟持って、どう育てていくか夫婦で考えてほしかったね。
    託児所が悪いのは当たり前だけど。

    +62

    -5

  • 337. 匿名 2015/03/07(土) 10:35:56 

    夫婦はさ、どうせバッシング受けるんだから 旅行なら旅行、出張ならどうしてそういう状況になったのかハッキリ言えばいいのに。

    +35

    -3

  • 338. 匿名 2015/03/07(土) 10:39:18 

    保育所が悪いことしたのは事実。
    だけど、両親いてインタビューのとき見た感じでも
    貧乏とかでもなく何故9ヶ月で夜中まで預ける必要がある?!
    お母さん看護師?
    看護師でも1年くらい育児休暇あるよね?

    病児保育できるからってこんな小さい時期に嘔吐や熱があるのに保育所に任せて云々言えない気がする。
    保育所選びも親の責任。

    +47

    -5

  • 339. 匿名 2015/03/07(土) 10:39:29 

    託児所がおかしい。

    旅行だろうが
    何日預けようが
    裏がない普通の託児所だったら
    子供が死ぬことはなかったし、

    他の子もぐるぐる巻きにされてて
    誰が亡くなっててもおかしくないような
    扱いをしていた託児所がひどい。

    +16

    -12

  • 340. 匿名 2015/03/07(土) 10:39:39 

    子供を出張先に連れて行って近場の託児所探すとか 普通考えないかな?いきなり明日出張 なんてことはないでしょ?

    +20

    -3

  • 341. 匿名 2015/03/07(土) 10:42:52 

    預けられた子供全員が
    常習的に拘束状態なのは
    親がたとえどういう人でも

    施設が全面的におかしい。

    +27

    -4

  • 342. 匿名 2015/03/07(土) 10:43:08 

    親が悪いと私は思う。
    いつも子供が犠牲だな、遊びたいなら子供産むな、産まれたんなら遊ぶの我慢しろよ!

    +46

    -13

  • 343. 綾子 2015/03/07(土) 10:45:39 

    タイかベトナムで赤ちゃんにこういう事してなかったっけ?
    安心感があって眠れるとか。
    テレビで見たような気がするんだけど。
    私だけかな。
    でも放置はいけないよね、きちんと様子見ないと。

    +3

    -13

  • 344. 匿名 2015/03/07(土) 10:46:52 

    夫婦揃って朝から夜中まで3日間どうしてもやらなきゃいけない仕事があったんでしょう。

    どんな仕事よ?

    +46

    -3

  • 345. 匿名 2015/03/07(土) 10:47:57 

    洗面所らしき床にとか
    全員グルグル巻で寝かされてる。

    預けられた子は
    裏でこんな扱い受けてたのに
    亡くなるお子さんが出ないと
    表に出てこないって
    気の毒すぎるし、怖い。

    +28

    -1

  • 346. 匿名 2015/03/07(土) 10:48:18 

    どんな事情があって、宿泊保育をしたのか?
    それが気になる。

    +16

    -5

  • 348. 匿名 2015/03/07(土) 10:52:52 

    朝の6時半に預けて直後に下痢が始まるって…
    体調は悪かったんだろうね。
    施設側は連絡したのか、しなかったのか、通じなかったのか。その辺が気になる。

    +27

    -3

  • 349. 匿名 2015/03/07(土) 10:56:01 

    320
    とくダネでも、
    「おくるみで巻いたら安心して寝るっていう話もありますが、紐を使うなんて有り得ない」ってちゃんと言ってたよ

    +25

    -1

  • 350. 匿名 2015/03/07(土) 10:56:12 

    3日間宿泊保育ってよほどよ。
    旅行だね。これは、、、

    +39

    -6

  • 351. 匿名 2015/03/07(土) 11:01:46 

    旅行だからだめ仕事なら仕方ないとかそういう問題ではないと思う。

    +29

    -7

  • 352. 匿名 2015/03/07(土) 11:04:04 

    こんなのおひな巻きじゃない。

    写真で見るような
    大きい子には使わないし、
    布で巻くだけで、
    動けないようにする目的ではないから
    こんな紐で何重にも縛る必要がない。

    全員の子供にやってる
    異様な光景で寒気がした。

    寝てる時動くのが面倒で
    縛ってたの?
    意味がわからないよ。

    +44

    -1

  • 353. 匿名 2015/03/07(土) 11:05:51 

    宇都宮に住んでいます。近々子供を預けて働きたいと思っていた矢先のことだったので、本当ショック。地元からこんなニュースが出て恥ずかしいし今後預けて働くのが怖くなりました。

    +32

    -2

  • 354. 匿名 2015/03/07(土) 11:05:52 

    父親『下痢嘔吐をしていたらしいが連絡はなかった。』



    いやいや、愛しい我が子を預けている状態、普通心配で仕方ないから、まず自分から連絡するよね?
    泊り保育なら、一日に一回は連絡するよね?

    全ての責任を保育園側に押し付けてるよね。
    保育園側が悪いのはもちろんだけど、この親もおかしい。

    +121

    -14

  • 355. 匿名 2015/03/07(土) 11:06:30 

    そんなに仕事したいなら子供作らなきゃいいのに。
    無認可宿泊保育、子供0才って3日も預けたら5万くらい?
    貧乏だから共働きってかんじではなさそうだし、親も悪いよ。

    +85

    -20

  • 356. 匿名 2015/03/07(土) 11:07:32 

    赤ちゃんぐるぐる巻きは日常的にされていたとあるけど、他の利用者は見たことなかったのかな?
    預けにいったときやお迎えの時にみえたりしなかったのだろうか?
    普通こんな光景を見たら保育所に抗議するだろうし、もっと前に問題になってたはず。
    赤ちゃんを揺さぶって首を曲げて死亡させた事件があったけど、参加してる他の母親も実行しちゃってる。
    「赤ちゃんを縛るのは落ち着くから良いんですよ~」
    「こうすればアトピーに効くんですよ~」という謳い文句に洗脳されてるんだと思う。
    経営者がおかしいのは大前提だけど、そういった問題に気づけなかった、問題視せずに放置した利用者側にも落ち度があったとしか思えない。
    亡くなった赤ちゃんが可愛そうです。

    +20

    -5

  • 357. 匿名 2015/03/07(土) 11:08:34 

    これまでのコメントを見てきて、何人か勘違いしてる人がいるみたいだけど、保育園に赤ちゃんから預けること自体を悪いとは思わない。みんな色々事情はあるでしょう。
    でも、3日間預けっぱなしと言うのが異常だと思う。
    両親がいて、どちらも宇都宮に戻ることは出来なかったの?

    もし旅行だとして、良いとは思わないけど、子供を預けて旅行に行く人もたまにはいる。もう育児に疲れきって、精神的に病むような場合ならそれもありだと個人的には思うけど、その場合なら自分の両親など信頼できる人に預けるべき。3日も託児所はやっぱりあり得ない。

    +102

    -8

  • 358. 匿名 2015/03/07(土) 11:10:48 

    旅行に?行ってたから
    亡くなったのではなくて、
    託児所がこんな状態だったから
    子供が亡くなった。

    画像見たら、
    かなりの人数の子供が縛られてて
    危険な環境が
    常習化してたのは見て取れる。

    +31

    -12

  • 359. 匿名 2015/03/07(土) 11:13:15 

    358
    それはみんな分かってる。
    旅行に行く必要があったのかって疑問。

    +72

    -11

  • 360. 匿名 2015/03/07(土) 11:14:09 

    自分>子供

    ということなのでしょう。

    私は愛犬を預けて旅行することもできません。
    人間の子供ならなおさら。

    +39

    -9

  • 361. 匿名 2015/03/07(土) 11:14:11 

    親は別に悪くないと思うそれにこの子だけではなくて画像もあるし常習的にこういう事がおこなわれてたんでしょいつ死ぬ子が出てもおかしくなかった

    +12

    -14

  • 362. 匿名 2015/03/07(土) 11:14:30 

    旅行に行って何が悪いの??
    みんな叩くとこ違うくない??
    あたまおかしい。

    +16

    -55

  • 363. 匿名 2015/03/07(土) 11:15:25 

    親を責めるのは簡単だけど、


    他の子も
    ぐるぐる巻きにされてた日常を
    見逃しちゃいけない。

    +67

    -8

  • 364. 匿名 2015/03/07(土) 11:18:11 

    みんなちょっと冷静になりなよ。
    親が殺したんぢゃないでしょ。
    保育園が殺したんでしょ。
    論点すり替えすぎ。
    だから女は感情論て言われるんでしょ。

    +60

    -45

  • 365. 匿名 2015/03/07(土) 11:18:57 

    この記事を見て
    息が詰まった…
    もう、こんな事が起きないように
    国が抜き打ちで調査に入って欲しい

    +21

    -1

  • 366. 匿名 2015/03/07(土) 11:19:09 

    赤ちゃんをおくるみなどできつめに締めると落ち着くというのは昔から言われてることだし、実際に奨めてる病院もある。
    だけど、それは愛情が伴わなければならない。
    抱っこして赤ちゃんの顔を見て優しい気持ちで。
    ロープでぐるぐる巻きで床に放置は虐待以外の何者でもない。

    +21

    -2

  • 367. 匿名 2015/03/07(土) 11:21:04 

    親が旅行してたって確かな情報じゃないでしょ証拠があるの

    +14

    -13

  • 368. 匿名 2015/03/07(土) 11:22:23 

    証拠は無くても3日間連絡もせず放ったらかしてたのは事実でしょ。

    +72

    -12

  • 369. 匿名 2015/03/07(土) 11:25:34 

    どこ時代もどこにでも悪い奴はいるもの。
    悪い奴が悪いは当たり前。
    それに気づき、守ることも必要。
    自己防衛本能を働かせることも人として必要です。

    +12

    -7

  • 370. 匿名 2015/03/07(土) 11:26:16 

    私も息子を六ヶ月から保育園に預けて仕事しているが、こういうのを見る度不安でたまらなくなる。胸が痛い。
    この赤ちゃんのご冥福をお祈りします…
    こういう保育所がなくなりますように。

    +30

    -1

  • 371. 匿名 2015/03/07(土) 11:27:11 

    なんで布団のないところに
    紐で縛られて
    転がされてる子供が居るの?

    親がどういう事情で預けてたかより、

    こんな託児所が存在したのが
    問題ではないのかな。

    +42

    -2

  • 372. 匿名 2015/03/07(土) 11:27:24 

    別に旅行だろうが法的に問題ないでしょ。
    祖父母や保育園に預けているなら責任はそちらにあるんだから。
    子供をそこまで大事に思ってなかったのかもしれないけど、託児所が引き受けなければよかったし、具合が悪くなったら病院なり救急車呼ぶなりすればいい。

    +19

    -10

  • 373. 匿名 2015/03/07(土) 11:27:26 


    この子の親がクソなだけ
    下痢してても平気で預けて仕事と言う名の
    夫婦で海外旅行
    ブログ作ってるけど同情出来ない



    +73

    -18

  • 374. 匿名 2015/03/07(土) 11:29:40 

    ベンツで送迎って凄いこと?日本車よりは頑丈だけど、そこを売りにするような託児所なんて胡散臭いし、惹かれる親もアホだなって思う。
    転勤で宇都宮に来たけど、ブランドとか大好きな人が多い所だよね。

    +60

    -5

  • 375. 匿名 2015/03/07(土) 11:30:05 

    匿名の掲示板だけど、
    よく考えてほしい。


    親を叩くことで、
    この託児所に
    逃げ道を与えちゃ絶対ダメだ。

    +80

    -11

  • 376. 匿名 2015/03/07(土) 11:32:31 

    高いお金とってよくもこんな酷い事が出来るよね働いてる人は何も感じなかったのかな

    +15

    -0

  • 377. 匿名 2015/03/07(土) 11:32:32 

    仕事だって別にお金に困ってるから働く人だけじゃないじゃん。
    自己実現とか育児してるより働いてる方が楽って人、たくさんいるよ。働いたお金でブランドバッグ買ったり。
    区の一時保育はお母さんのリフレッシュのため丸一日預けられるしね。
    旅行のため3日も預けるって周りにはいないけど、その人の生き方なんだからいいじゃない。

    +4

    -21

  • 378. 匿名 2015/03/07(土) 11:33:43 

    この写真は亡くなった赤ちゃんの両親が撮ったものなのですか?
    だったらこの事実を知っていながら我が子を預けていたということですか?

    +12

    -13

  • 379. 匿名 2015/03/07(土) 11:33:55 

    なぜこのようなことをしてしまったのか、ちゃんと話を聞くべき。日本が見直すべき問題。

    +9

    -2

  • 380. 匿名 2015/03/07(土) 11:40:04 

    国も悪いよ。
    死亡事故が起きたって安心して預けられる認可保育園増やすわけでもなく、自己責任だもん。
    そんな保育をしてた施設が悪い、そんな施設に預けた親が悪いで済ますんだもん。
    こっちだって預けたくて認可外に預けてるんじゃない。
    あんた達が入れてくれなかったから預けてるんだよ。

    +34

    -6

  • 381. 匿名 2015/03/07(土) 11:43:42 

    充電器さえ寝てる子供の近くにあると不安になるのにあえて紐で縛るとかクズ過ぎ!!!

    +12

    -1

  • 382. 匿名 2015/03/07(土) 11:44:03 

    この死亡事故が起きたのは去年の夏なんだね
    今この保育園ってどうなってるんだろう?営業してるの?

    +13

    -0

  • 383. 匿名 2015/03/07(土) 11:46:26 

    377

    その人の生き方なんだからいいじゃない。


    だからって子供が犠牲になってよいということではありません。

    +15

    -3

  • 384. 匿名 2015/03/07(土) 11:47:39 

    378さん従業員が撮ったってニュースで言ってましたよ。

    +29

    -0

  • 385. 匿名 2015/03/07(土) 11:49:36 

    旅行って決めつけてる人いるけどもしかしたら母親が鬱になりかけて少しの間預けたって人もいるかもしれない。理由によっては気の毒な両親とアホな両親と分かれると思う。
    私は鬱になるほどじゃないし離れるのが逆に不安で小さすぎるときに預けるって感覚は無いけどね。
    どっちにしろこの施設が一番悪いよ!それなりにお金貰ってるのに縛って放置して殺してるんだから!

    +27

    -14

  • 386. 匿名 2015/03/07(土) 11:51:14 

    認可外が全部こんなひどくはないよ。いいトコもたくさんある。
    熱があったのに夜間保育に預ける親もおかしい。預かる時点で検温して高ければ預からないけどね、普通は。

    +13

    -4

  • 387. 匿名 2015/03/07(土) 11:52:12 

    トイズ側もおかしいけど


    9ヶ月の子供を宿泊させる
    前日から体調が悪かった

    それなのに親はあずけたの?



    一番悪いのはトイズだけど
    親もおかしくない?

    +55

    -16

  • 388. 匿名 2015/03/07(土) 11:54:04 

    383. 匿名 2015/03/07(土) 11:46:26 [通報]
    377

    その人の生き方なんだからいいじゃない。


    だからって子供が犠牲になってよいということではありません。

    犠牲になったのはそこの保育園のせいでしょ?両親はきちんと託児して出かけたんだから、義務は果たしてるよ。

    +11

    -14

  • 389. 匿名 2015/03/07(土) 11:54:12 

    子供を犠牲にしてまでも自由を手に入れたいというわがままな親が実際多いんですよ。
    悪徳業者はそこに入り込む。
    詐欺師と同じです。
    もちろん悪いのは100%騙す側。
    だけど、騙される側にも何かしら落ち度がある。

    +34

    -8

  • 390. 匿名 2015/03/07(土) 11:54:27 

    保育園などの
    保育施設は
    実習生を受け入れてるところが
    いいって聞きました

    隠したい事がないからだそうです。

    +26

    -0

  • 391. 匿名 2015/03/07(土) 11:59:03 

    認知症患者を縛り付ける介護士と同じくらいクソ

    +17

    -4

  • 392. 匿名 2015/03/07(土) 12:03:21 

    大人数の子供達がこの劣悪環境に
    押し込まれてたって
    絶対おかしい。

    おかしな託児所でも、
    亡くなった子供が出ないと、
    人目に触れないところも
    腹立たしい。

    +17

    -0

  • 393. 匿名 2015/03/07(土) 12:04:43 

    私は二人目の出産で上の子と5日間も会えないのは耐えられないので、息子を病院近くの義母の家にお泊まりさせてもらったとき毎日連れてきてもらってました。このご両親は何日も会わないでいられるなんてすごい。

    +11

    -7

  • 394. 匿名 2015/03/07(土) 12:10:06 

    私は親の事情より

    この託児所が
    いつからこんな風になったとか
    誰が黙認してたのか、
    似たような場所はないのか、

    とかそっちのが気になる。
    続報あるのかな。

    +33

    -1

  • 395. 匿名 2015/03/07(土) 12:10:35 

    176宇都宮の土地的にアレってなんですか?
    説明してください。

    宇都宮在住者より

    +17

    -3

  • 396. 匿名 2015/03/07(土) 12:13:01 

    329そんなことを平気で言えるあなたに不愉快さを感じます

    +5

    -1

  • 397. 匿名 2015/03/07(土) 12:14:45 

    395
    事件が起きると寄ってきて、
    バカにして
    ストレス解消する奴が出てくる。

    少なくとも自分は
    そういう人、アホだなと
    思ってるから、
    気にしないほうがいい。

    +11

    -2

  • 398. 匿名 2015/03/07(土) 12:16:50 

    吐き気がする…
    動物以下の扱いじゃん

    +16

    -0

  • 399. 匿名 2015/03/07(土) 12:22:58 

    この保育所が最悪なのは大前提。
    ただ残念だけど3日間も両親が出張する環境も原因にはなるよね。

    +31

    -9

  • 400. 匿名 2015/03/07(土) 12:24:06 

    これは完全に、す巻きだよ!本当に気分悪い。

    +20

    -0

  • 401. 匿名 2015/03/07(土) 12:24:11 

    まだ小さいのにすぐ保育園に預ける親もおかしい。
    赤の他人だよ、何考えてるかわからないじゃん。
    人手もなくてきつきつで営業してるのだって簡単に想像できるよね。他人の子だもん、なにやったってバレなきゃいいと思う悪人が営業してても全然おかしくない。
    熱意を持ってやってるスタッフだって、手や目が行き届かない。事故が起きることだって多いにある。

    私はまだあんよもできないような小さな子を保育園になんか絶対入れたくない。
    認可の保育園に行ってる友達の子だって、大きい子に踏まれたり怪我させられるし、オムツだってほったらかしでかぶれて返ってくる。鼻水を拭いてももらえず、迎えに行くと顔中カピカピになってるって。

    子どもの安全を願うなら、ある程度(3歳とか)大きくなるまで親が観れる環境を作るべきだよ。
    仕事しなきゃ生きてけないくらいの生活レベルなら、お金できるまで子どもは産むべきじゃない!!!

    +41

    -50

  • 402. 匿名 2015/03/07(土) 12:26:14 

    人が亡くなるまでこういう事に気づけ無いって多いいよねどうにかならないのかな

    +32

    -1

  • 403. 匿名 2015/03/07(土) 12:27:41 

    園長の顔晒せ!住所晒せ!ついでに家族も晒せ!
    特定班がんばれ!

    +41

    -16

  • 404. 匿名 2015/03/07(土) 12:28:49 

    みんなこんな拘束状態、
    子供の誰が亡くなってても
    おかしくない。

    親を叩いてるのは
    託児所側の思うツボだと思う。

    +85

    -9

  • 405. 匿名 2015/03/07(土) 12:29:00 

    これ、ある意味川崎の事件より酷くない?

    +13

    -31

  • 406. 匿名 2015/03/07(土) 12:29:43 

    園はお話にならない、スタッフも公の場で3日間同じことして見世物にしましょう。
    親もさ〜、旅行の為に預けたの?
    聞いて呆れるね。子ども連れてけないならやめなよ。
    ちゃんと安全確認しないまま、子ども預けて3日もほったらかした親も親だ。同情できるのは子供だけ…

    +67

    -8

  • 407. 匿名 2015/03/07(土) 12:29:55 

    自分が昔働いてた無認可も縛りとかはないけど
    やっぱりかなりのブラックだった。
    園長が人として最悪だったし、内情もあまりにも色々ひどかった。
    監査も何度も入ってみたいだし、何でもっとちゃんと調べてくれないんだろう。
    親御さんに内情言いたくて仕方なかった。

    +44

    -1

  • 408. 匿名 2015/03/07(土) 12:30:44 

    まだ話せない子供に
    なんて事をするんだ。

    最悪の展開で
    亡くなったから表に出たけど、
    いつからこんな状態だったんだろう。

    +26

    -1

  • 409. 匿名 2015/03/07(土) 12:31:15 

    誰かが捕まったって情報無いよね誰も捕まって無いのかなありえない

    +21

    -0

  • 410. 匿名 2015/03/07(土) 12:31:45 

    部屋に転がってるのが子供???

    閲覧注意なみに酷い!!

    拘束して転がされてる!
    言葉も言えない赤ちゃんにこれはない!!

    園長しね!

    +35

    -3

  • 411. 匿名 2015/03/07(土) 12:35:18 

    責任者の名前と顔を早く公表して!

    +23

    -1

  • 412. 匿名 2015/03/07(土) 12:35:41 

    もしかして
    業務上過失致死とかで
    終わってしまうんだろうか。

    私は預けずに済んだけど、
    こういう業種が成り立って
    雇用になってるから、
    簡単に非難は出来ない。

    他にこんなひどい託児はないと
    信じたいけどな。

    +25

    -0

  • 413. 匿名 2015/03/07(土) 12:36:47 

    悲しい。涙出てきた。しかも地元。預けて働くなんてできないと思った。

    +17

    -4

  • 414. 匿名 2015/03/07(土) 12:38:31 

    こういう非道な事件のせいで、真面目にやってる保育士さんたちにも偏見の目が向けられるのは辛い。

    女性の社会進出促したいならさ、もっと土台固めてからにしてくれる?安倍さん〜
    生活困窮してる人が多くなりすぎて益々治安悪くなってきてるよ。

    +49

    -2

  • 415. 匿名 2015/03/07(土) 12:38:51 

    園長死ね!

    それしか、言葉が出ない。

    +23

    -3

  • 416. 匿名 2015/03/07(土) 12:39:32 

    私も一時期認可外保育施設のとこ預けてたけど結構良いとこだった取り合えず見学とかさせてくれないとこは気をつけた方が良いよ

    +35

    -0

  • 417. 匿名 2015/03/07(土) 12:41:06 

    この状況を見て見ぬふりした職員も晒し上げろよ!

    少年BCと同じだろ!

    職員名簿公開希望!

    何事も無く違う園で働かれたらたまったもんじゃない!

    +20

    -2

  • 418. 匿名 2015/03/07(土) 12:41:27 

    同じ保育士として本当に信じられない。

    同じ日本で起こったこととは思えない。
    思いたくない。

    +25

    -2

  • 419. 匿名 2015/03/07(土) 12:43:19 

    401
    うちは仕事に戻らなきゃいけない関係で下の子は2ヶ月から保育園にいれてます。
    上の子も一歳の時から入れてますが、そんな酷い状態で帰ってきたことありません。
    子ども同士喧嘩してくることはありますが…
    仕事しなきゃいけない状態なのに子ども産んでごめんなさいね。
    年収いくらあれば子ども生んでいいんですか?

    +31

    -27

  • 420. 匿名 2015/03/07(土) 12:46:01 

    よく無認可で働いて人が酷いところだから預けるなとか言ってるけど、あなたもよくそんな環境で働けたよね。
    結局お金?
    認可だって人手不足って言われてるんだから、認可園に就職すれば良いじゃん。見てて可哀想とか結局他人事だよね。
    自分だって加担してるのに。

    +11

    -8

  • 421. 匿名 2015/03/07(土) 12:47:51 

    こんなんじゃ安心して子供を預けられない。
    少子化が進むわけだよね。

    +28

    -2

  • 422. 匿名 2015/03/07(土) 12:49:45 

    宇都宮市は公立保育園なくして民営化に突き進んでます。
    受け入れの数が減っていってる。
    これからもこんな悪徳託児所が増える気がするよ。

    +25

    -0

  • 423. 匿名 2015/03/07(土) 12:50:53 

    認可外は無くすべき。
    託児所だって全て市や国に届け出を義務付けるべき。

    +14

    -2

  • 424. 匿名 2015/03/07(土) 12:52:28 

    こんなの殺人と一緒。
    早く解決して。

    +18

    -0

  • 425. 匿名 2015/03/07(土) 12:53:04 

    縛り上げるとか人のやることじゃない。
    こいつら悪魔だよ。

    +14

    -3

  • 426. 匿名 2015/03/07(土) 12:54:35 

    中の写真って
    取り繕った様子が一切なくて
    内部の人じゃないと撮れない画像だけど、
    やっぱり職員なのか。

    洗面所の床だとわかるような構図とか
    少しでもひどい状況が
    伝わるように撮ってたのはわかるから、
    亡くなる前に
    なんとかならなかったのが
    悔やまれる。

    +48

    -0

  • 427. 匿名 2015/03/07(土) 12:54:48 

    ここの施設が悪かっただけで認可外でも良い施設、良い先生いるよ。

    +25

    -2

  • 428. 匿名 2015/03/07(土) 12:55:43 

     両親によると、両親は仕事の出張のため、7月23日朝に愛美利ちゃんを施設に預け、26日に迎えに行く予定だった。
    預けた際、健康に問題はなかったが、26日午前5時半ごろ、ベッドであおむけになり息をしていない状態で発見された。
    司法解剖の結果、死亡推定時刻は同日午前4時ごろ。室内には愛美利ちゃんと現場責任者の2人がおり、現場責任者が異変に気付いたという。
    疾患や外傷はなく、詳しい死因を調べている。

    保護責任者遺棄致死容疑で告訴される3人は、施設の代表を務める現場責任者と保育スタッフ2人。
    両親によると、愛美利ちゃんは保育中連日下痢が続き、25日午後には38度を超える高熱で水分補給が困難になるなど体調が悪化していたが、
    医師の診察を受けさせたり、顔色や呼吸状態を確認するなど必要な保護をせずに放置し、脱水症などで死亡させた、としている。

    また、業務上過失致死容疑で告訴される現場責任者と、父親で施設の実質的代表とされる男性は、
    十分な保育従事者を配置し、安全確保への指導監督を徹底するなどの事故防止策を講じなかった、などとしている。

    さらに愛美利ちゃんの保育中、体調不良について施設から両親に一切連絡がなかったことや夜間に十分な水分が与えられていなかったこと、
    看護師やかかりつけ医が不在であるなど、パンフレットや契約時の説明と実態が明らかに異なると訴えている。

    愛美利ちゃんの父親(49)は「現場責任者は『(愛美利ちゃんと)同じ部屋で横になっていた。
    ブレスチェック(呼吸確認)はしていなかった』と説明しており、これまでに謝罪はない。
    同じような悲劇が起こらないよう、認可外保育施設の質を確保する必要性についても訴えていきたい」と話す。

    施設の現場責任者は下野新聞社の取材に対し「警察の捜査を受けているのでコメントは差し控える。
    ただ、お預かりしている間は適切に保育を行っていたと考えている」としている。

    +13

    -1

  • 429. 匿名 2015/03/07(土) 12:59:50 

    脱水症で死亡って絶句する。

    でも写真みたいに
    子供縛り上げて託児してたら
    それが起きても不思議じゃない。

    この施設ひどすぎる。

    +30

    -1

  • 430. 匿名 2015/03/07(土) 13:07:07 

    両親そろって出張だし、宿泊保育は高額だろうから、母親は働かないと生活できないってタイプではなく、仕事を続けていきたいキャリアウーマンだと思うな、上の記事見る感じ。
    だから>>401の人がいう、「仕事しなきゃ生きてけないくらいの生活レベルなら、お金できるまで子どもは産むべきじゃない!!!」はなーんか違うんじゃないかな。

    ここの施設のパンフレットやら見た目はしっかりしてるし、契約には体調変化があればちゃんと医師に診せるし親にも連絡をすると書いてあったのに、蓋を開けたらこんないい加減な恐ろしい施設でしたってことだよね。

    赤ちゃんも可哀想だし、両親も気の毒でしょうがない。認可外の保育園はもう全部怖くなっちゃうね。

    +31

    -3

  • 431. 匿名 2015/03/07(土) 13:10:18 

    仕事したいなら産まなきゃえーやん…
    自分でおんぶでもして仕事いけば?

    +7

    -25

  • 432. 匿名 2015/03/07(土) 13:11:04 

    トイズのビルは入り口がオートロックで大理石の玄関で先生に子供を預けるよ。
    そのままエレベーターで託児室に上がっていくので中は一切みえません。
    迎えも不審がられない為?か入り口まで小学生位の子供二人位連れて迎えに来たりします。
    中では素足らしく帰りはトップスがパンツにインした状態で帰ってきます。一応、気を使ってるというパフォーマンスですね。

    +28

    -1

  • 433. 匿名 2015/03/07(土) 13:11:25 

    419
    二カ月から。虐待です。
    よほど貧乏なんですね

    +13

    -25

  • 434. 匿名 2015/03/07(土) 13:13:06 

    432
    怖すぎる。
    玄関がピカピカなのがまた怖い。

    +15

    -0

  • 435. 匿名 2015/03/07(土) 13:13:23 

    中を見せない保育園って危険ですね、恐ろしい。
    皆さんが預けてる保育園は中が見える構造になってますか?!

    +34

    -1

  • 436. 匿名 2015/03/07(土) 13:14:07 

    謝罪の一つもないって???
    事の重さを分かってるの???

    人間一人死んでるんだよ!!!

    そもそも、人間としての扱いをしてるようには見えないけど。

    +20

    -0

  • 437. 匿名 2015/03/07(土) 13:15:21 

    Toysって名前がなんとも・・

    +20

    -0

  • 438. 匿名 2015/03/07(土) 13:17:34 

    下痢してる子に水分も与えず、医者にも見せず。

    殺人以外のなに?

    +40

    -1

  • 439. 匿名 2015/03/07(土) 13:18:43 

    本当にありえない。
    子供達が小さい頃24時間の託児所に主人と息抜きによく預けてました。
    1日お泊りもありました。知人が何人か利用していて悪評がないのと少しでも気になることがあれば連絡をしてくれるし子供達も毎回大喜びだったので安心していました。
    ですが、こういうニュースを見ると信頼はありますが怖くてもう預けることはないと思うようになってしまいました、、、

    +6

    -37

  • 440. 匿名 2015/03/07(土) 13:19:06 

    また、くず親がくずに預けたからの構図?
    亡くなった赤ちゃんが可哀想。

    +31

    -11

  • 441. 匿名 2015/03/07(土) 13:19:49 

    357

    家族や親戚に預けられない人だって沢山いる。
    外野だから何でもかんでも言いたいこと言えるけど、そんなに簡単な問題じゃないよ。

    預けないと働けない人は子供産むなっていうのもどうなの?
    実際今の社会の仕組みでは誰でも専業主婦できるわけじゃないし。

    +30

    -9

  • 442. 匿名 2015/03/07(土) 13:23:20 

    ここに子供を1年間預けていたことがあります。
    とても対応が良くてスタッフの方もプロ意識があったように思えたので、ショックです。
    こんな事があったのは信じられません。

    ここは保育料が高いです。
    ある程度裕福な家庭しか利用できないと思います。
    (うちは裕福ではないですが)。
    お迎えの時間の駐車場には高級車が多かったですね。

    ここを利用している方の半分以上は医療関係の仕事をしていて
    夫婦ともに夜勤がある仕事なので、宿泊保育に預けてる方もそれなりに居ます。

    うちの子供は1歳から2歳まで朝8時から6時まで過ごしていました。
    お昼ご飯なども手が込んでいておいしいので、
    2歳から入った近所の保育園の給食を最初は食べなかった程です。

    何と言ったらいいか、ショックでまとまりのない事を書いてしまいしましたが、
    私が接していた範囲では保育士の方から不快な対応をされた事はありませんでした。
    皆さんとても感じが良かったですし、定期的に内部も見学させてくれました。

    加害者をかばうような発言かもしれませんが、
    私の正直な意見です。

    こんなことが起こってしまい、残念です。

    +15

    -49

  • 443. 匿名 2015/03/07(土) 13:23:26 

    生後数ヶ月の我が子を他人に預けるなんてあり得ない 出張とか旅行とか自分の都合だよね?
    そんなに忙しいならせめてベビーシッター雇えば良かったのに
    まともな認可外保育所もあるだろうけど、
    宿泊も受けるなんて風俗やお水のお姉さん御用達のところってイメージしかない
    最悪

    +35

    -11

  • 444. 匿名 2015/03/07(土) 13:25:11 

    脱水症ってさ。

    全然水分も取らせてなくて
    子供の面倒見てなかったって事
    なのではないの?

    同じ悲劇が起きないよう、
    とかよく言えるよな。

    +24

    -0

  • 445. 匿名 2015/03/07(土) 13:26:17 

    422. 匿名 2015/03/07(土) 12:49:45 [通報]
    宇都宮市は公立保育園なくして民営化に突き進んでます。
    受け入れの数が減っていってる。
    これからもこんな悪徳託児所が増える気がするよ。

    民営化 民営化 と言うけれど 民営化されてどんどん悪くなる気がする。

    民営化で、入ってくるのやはり○国系です。

    +23

    -1

  • 446. 匿名 2015/03/07(土) 13:27:03 

    親を叩いてるのは
    託児所運営の関係者とか?


    それぐらい執拗な気がする。

    +26

    -16

  • 447. 匿名 2015/03/07(土) 13:27:37 

    442
    騙されてたんだね、よかったね無事で

    +25

    -0

  • 448. 匿名 2015/03/07(土) 13:29:13 

    認可保育所では絶対ありえない。私は働く側ですが、待機児童のために、無認可保育所を増やすことはこういう事件を起こす原因だと思います。色々と手を尽くしていますが、国はお金を回してくれない。
    保育士だって、学校を卒業すれば免許がとれるのであって、はっきり言ってやる気のある人ばかりじゃない。子どもはかわいいという気持ちは少なくともあるのだろうけど。仕事になると、変わる人もいます。まして職場からこういう指導をされたら、感覚が麻痺するのでしょうね。
    こういう事件がまた起こりませんように。

    +6

    -2

  • 449. 匿名 2015/03/07(土) 13:29:37 

    父親のブログのコメントには旅行ではなく、ふたりで事業をしていると書いてあった。

    事実かは不明だが、論点はそこではないよね。

    通わせていた保護者によると、コンビニ弁当の賞味期限切れのものを食べさせていたが、そのうち何もたべさせなくなった。

    迎えに行くと、子供達は泣き過ぎて顔を腫れさせていたり、お腹が空いたとと泣きわめく様子が日常茶飯事だったと。

    問いただすと、元気におかわりしてましたよととの返答が返ってくるとのこと。

    哺乳瓶はひとつで皆で使い回し。







    +50

    -3

  • 450. 匿名 2015/03/07(土) 13:32:43 

    442ですが、以前見学させてもらった時に、夜勤の方の部屋を見ましたが、1人しかいなかったような。
    人数が少なくて夜の対応が手薄になってしまったんでしょうか?
    そんなことは言い訳にはならないでしょうけど。

    私としては子供がトイズを卒園して、地元の保育園に入ってからの方が、
    たくさん保育士さんから不愉快な対応をされました。
    全てにおいてトイズとはちがうな、と思いました。

    もちろんお子様が死亡しているのですから許されることではありませんが、
    トイズのスタッフ全員が責められるのは可哀想かもしれません。
    そのためにもトイズは早急に何か声明をだして謝罪すべきです。

    +11

    -34

  • 451. 匿名 2015/03/07(土) 13:33:21 

    【閲覧注意】ひもで赤ちゃん縛り虐待か、宇都宮の認可外保育施設

    +90

    -1

  • 452. 匿名 2015/03/07(土) 13:33:57 

    右も左もわからない未熟な命
    お金払って預けることはしないでね(/o\)

    +12

    -5

  • 453. 匿名 2015/03/07(土) 13:34:12 

    これ、赤ちゃんだけじゃなくて幼児も縛られてるよね?
    信じられない!!!

    +64

    -1

  • 454. 匿名 2015/03/07(土) 13:36:33 

    脱水症って死亡させるって

    託児所は
    この子を一体どれだけ放置してたの?

    +48

    -0

  • 455. 匿名 2015/03/07(土) 13:38:26 

    料金は高いんだからなぜシッターを雇わなかったのか、夫婦で事業、三日間どちらか1日も空いてないのか?そんな忙しいなら普段はどうしてるのか?ブログをなぜ消したのか?
    旅行と言っていたのになぜいきなり事業をしているからに変わるのか?
    通わせていた保育者によるとってそんな評判悪い所になぜ預けるのか?
    なんかわけわからん

    +44

    -10

  • 456. 匿名 2015/03/07(土) 13:38:58 

    去年の話なんだよね。
    子供縛り上げてる託児所が
    行政に放置されてたのも
    信じられない。

    +42

    -0

  • 457. 匿名 2015/03/07(土) 13:40:27 

    さすがに首の座ってない2ヶ月の子を他人に預けるのは虐待並み…

    +34

    -11

  • 458. 匿名 2015/03/07(土) 13:43:32 

    子供の命が奪われないと
    施設の実態がわからないって


    本当恐ろしいね。

    +38

    -0

  • 459. 匿名 2015/03/07(土) 13:58:16 

    福岡県のある公立病院の託児所で日常的に馬乗りになったり閉じ込めてご飯も水分も与えなかったり洗濯機に入れたりなどの虐待があったらしくて、務めて間もないスタッフが児童相談所に音声データ持って通告したんだけど、結局犯人達にしらをきられてそれで終わり
    っていうことがあったなぁ。
    公立病院ってのがまた厄介で、児相も市の児童科も公務員として守ってしまうんだろうね。
    二年前の話だけど、まだその職員たちは何事もなかったかのように働いているんだろうな。とこういうトピ見ると思い出す。

    この事件は赤ちゃんが亡くなって発覚したけど、虐待している施設なんてそこら中にあるんだと思う。

    +55

    -1

  • 460. 匿名 2015/03/07(土) 14:06:06 

    最低なことするのね。

    +17

    -1

  • 461. 匿名 2015/03/07(土) 14:08:20 

    私はまだ結婚してないし、子供はいません。
    余計なことだとわかってるけど、
    子供のいるお母さん、小学校上がるまででも専業主婦でいてあげてほしいよ。
    私は幼少期から保育園で預けられてたんだけど、
    殺されるまではいかないけど暴力や暴言といった虐待された時期がありました。
    私だけじゃなく、他の子にも「テメーウルセェーんだよ!バシッ!バシッ!」
    ほんとその先生怖かった。元ヤンキーだったんだと思う。
    いつの間にかその先生はいなくなったから何年も続いたわけではありません。
    当時は子供だったから親に言えなかったけど小学校上がってから言った。
    けど母親は「何か悪いことしたから怒られたんじゃないの?」って感じだったよ。
    保育園を信じてるのかもしれないけど、ほとんど密室の中で自分の子供がどんな扱い受けているのか
    全部はわからないんですよ。

    +69

    -15

  • 462. 匿名 2015/03/07(土) 14:09:52 

    施設内の虐待はよくある話だよね。
    亡くなってからじゃ遅いんだけど、亡くなってからじゃないと何もしないんだよな、、

    +40

    -0

  • 463. 匿名 2015/03/07(土) 14:11:38 

    スワドルみたいな感じなのかしら?

    +2

    -6

  • 464. 匿名 2015/03/07(土) 14:13:51 

    スワドルって紐で結ぶ?明らかに自由を奪うための虐待だよ。

    +17

    -2

  • 465. 匿名 2015/03/07(土) 14:14:04 

    364

    この施設が悪いのは前提として、親も子が亡くなる原因を作ったんだと思うよ

    なぜなら、普通のまともな親なら、病気や本当にどうしようもない事情でもない限り、絶対にしないことだからです

    親が自分から連絡入れてない時点で底が知れてる

    +56

    -8

  • 466. 匿名 2015/03/07(土) 14:36:45 

    うちも認可外保育園だ。。
    自分の目でしっかり確かめて、ちゃんとしてるけどね。

    認可外は怖い。

    +17

    -1

  • 467. 匿名 2015/03/07(土) 14:39:10 

    315にビックリ!
    病院?
    おしゃぶりをガムテープで固定とかありえなさすぎでしょ。
    どこの病院か知りたいしすぐに通報すべき!
    ってか315はその状態で病院側に何も言わなかった事が信じられないんですけど(・・;)

    +34

    -2

  • 468. 匿名 2015/03/07(土) 14:40:18 

    419
    最低450万は無いと厳しいと思いますが。

    +5

    -3

  • 469. 匿名 2015/03/07(土) 14:50:03 

    328
    うちの子も産まれてすぐの手術のためにNICUに長期入院してました。おしゃぶりをつけられゆらゆらに乗せられ一人で居るところを始めて見た日はショックでした。でも抗議しなかったの
    は手術出来る病院がここしかなかったこと。忙しい時はそんな状態でも看護師さん一人一人お母さんのように愛情を持って接してくれて居るのを見たからです。慢性的な人不足というのがよく分かりました。この園からは愛情が感じられませんよね。

    +29

    -4

  • 470. 匿名 2015/03/07(土) 14:53:24 

    これ見て凄く悲しい気持ちになった。
    先進国とは思えないんだけど、、

    +28

    -0

  • 471. 匿名 2015/03/07(土) 15:11:31 

    うわ…
    本当に見なきゃよかった…
    まじなんなの?
    こんな施設があるなんて
    怖いよ、安心して子供預けれないじゃん
    酷い信じらんない

    +17

    -0

  • 472. 匿名 2015/03/07(土) 15:13:12 

    通報を受けたなら秘密利に調査しないと行政はどうして保育所に連絡してから調査をしにいくんだよ
    事前に連絡したら問題ないふりするに決まっている
    そんなんだから死亡者が出るんだよ

    +34

    -0

  • 473. 匿名 2015/03/07(土) 15:27:07 

    他人の子供だし、喋れないので親にバレないし。
    お金さえ払ってくれたらいくらでも預かりますよ?

    預けなきゃ働けないんだからあなた達も助かるでしょ?

    慈善事業じゃないですよ?

    あくまでもビジネスです。

    +16

    -2

  • 474. 匿名 2015/03/07(土) 15:29:20 

    TOYSって…
    本当名前からして。。
    最初からこの施設は金儲けの為に造られたんじゃない?
    ある意味、警告してるのかも
    おもちゃとしてしか扱いませんよみたいな…
    そこにあなた達が(保護者)自ら連れてきたんだからね。
    みたいな… 酷い。怖い。

    +22

    -3

  • 475. 匿名 2015/03/07(土) 15:35:09 

    315
    ガムテープじゃなくて医療用のテーピングみたいなテープではないの??ガムテープはやばいね

    +20

    -0

  • 476. 匿名 2015/03/07(土) 15:41:53 

    無認可であっても行政の立ち入りを義務付けて欲しい。
    抜き打ちでチェック出来るように!

    信用出来る要素が相手のみの情報で無くして欲しい。

    +21

    -0

  • 477. 匿名 2015/03/07(土) 15:43:18 

    おしゃぶりさせて、電動のハイローチェアでゆらゆらさせておくって、そんなに悪い事かな?
    電動のハイローチェアは20分位で一度止まるし、おしゃぶりだって歯が生えてないうちは歯並び悪くならないから、特に問題ないと思ってた。

    +26

    -7

  • 478. 匿名 2015/03/07(土) 15:47:54 

    生後2カ月から預けて働きに行く事自体は別に悪いことじゃないと思うけどな。
    各家庭それぞれに事情があるから、他人が小さいうちから子供預けて可哀想とかいうのも違う気がする。
    ここの保育所が悪かっただけだと思うよ。

    +29

    -8

  • 479. 匿名 2015/03/07(土) 15:56:55 

    栃木県って変な事件多いよね
    過去にもたくさんあるよ
    こういうの
    隣人射殺したり
    病院で殺されたり
    またかって感じ
    明日は我が身か

    +27

    -2

  • 480. 匿名 2015/03/07(土) 16:03:27 

    市もなんとかしろよ。
    殺人に加担してるも同然。

    +21

    -0

  • 481. 匿名 2015/03/07(土) 16:04:59 

    なんとも言えない気持ち。
    施設が悪いのは当たり前だけれど、
    3日も0歳児を預けなきゃならないって状況はやっぱりちょっと考えちゃう。
    預けるのが悪いわけじゃないけど、もしちょっとでも体調悪かったら、きちんと医療従事者が常駐してる病児保育所なりに入れてあげないと。
    子供って大抵、夜のほうが体調悪くなるものだよね。
    本当に大変な人が頼るべきところに、安易に頼る親が増えたら、認可外の需要は増えるし、知識も経験も情も無い他人が保育をすることが増える気がして怖い。
    保育ってそもそも何なんだろうと今回の事件で思いました。

    +17

    -5

  • 482. 匿名 2015/03/07(土) 16:06:18 

    運営に外国人のにおいがする・・・

    +16

    -3

  • 483. 匿名 2015/03/07(土) 16:09:14 

    だけど預け先ないと、出生率なんて上がらないよ。
    自分の人生諦めてまで子供欲しいって思う人は今の時代多くはないと思うけどな。

    +26

    -3

  • 484. 匿名 2015/03/07(土) 16:09:16 

    認可の見学に行ったけど、どこも定員越えで無理だった。
    保育士不足もあるけど、一番は場所がないんだって。一つの教室に入れる人数が決まってるから、よほど広い土地がないと大規模園は作れない。
    オリオン通りに無駄な広場みたいなの作ったけど、あの場所に認可園作れば良かったのに。

    +19

    -0

  • 485. 匿名 2015/03/07(土) 16:10:37 

    479病院に殺されるって?

    +1

    -0

  • 486. 匿名 2015/03/07(土) 16:11:29 

    近くの保育園ではおしゃぶりをマスクみたいにゴムつけて落ないようにしてた
    それでも結構びっくりしたのに

    +7

    -2

  • 487. 匿名 2015/03/07(土) 16:12:22 

    宇都宮、病児保育の枠かなり少ないです。
    希望者が全て入れるような状況じゃない。
    そこもまた問題。

    +12

    -0

  • 488. 匿名 2015/03/07(土) 16:18:24 

    こんな事件が起こってるのに、今年のお正月にテレビの対談で県知事が言ってたのは、女性が輝くとちぎ、だからね。
    子供が殺されそうになっても働いて輝けと。

    +16

    -1

  • 489. 匿名 2015/03/07(土) 16:19:55 

    これ、市長に意見入れて無認可保育所全体に改善要求出すべきかな?

    +8

    -1

  • 490. 匿名 2015/03/07(土) 16:21:28 

    この託児所で働いてた人は保育関係の仕事しないで欲しい。
    怖くて預けられなくなる。

    +13

    -2

  • 491. 匿名 2015/03/07(土) 16:24:54 

    女性の社会進出を促すなら、認可保育園を増やす、企業に託児所を作ることを義務付けるとかしないと無理。

    +19

    -1

  • 492. 匿名 2015/03/07(土) 16:26:41 

    宇都宮はにんかでも虐待騒動あったよね。
    怒鳴り付けたり叩いたりしてたらしい。

    +12

    -1

  • 493. 匿名 2015/03/07(土) 16:31:15 

    父親のブログに、複数の人物がトイズ擁護のコメントを書き込む

    IPアドレスが同じなので同一人物だとばれる

    弁護士がプロバイダに開示請求

    コメント主がトイズ関係者だとばれる

    コメント例:
    「全然怖くないよ。久美子先生、優しいよ~」
    「子供ですが、トイズでの虐待を疑わせるような事は言ってきません。」
    「連絡しましたが、面倒くさがらずにきちんと教えてくれましたよ。」
    「ご両親のベトナム旅行を叶えさせようと 考慮したことがサービス誇大で残念でした。」

    「サービス誇大」なんて普通の日本人は使いませんね。日本語が下手なんですね。

    +44

    -4

  • 494. 匿名 2015/03/07(土) 16:33:08 

    写真にゾッとするね。
    動けないように何箇所も結んで。

    こんな小さい子達に
    よくこんな事が出来るよ。
    中に居たら何かが麻痺しちゃうの?

    +15

    -0

  • 495. 匿名 2015/03/07(土) 16:35:41 

    493
    施設側が墓穴掘ったのか。

    この何枚もの写真が
    物言わぬ証拠で、
    どんな申し開きもできないけどね。

    +23

    -0

  • 496. 匿名 2015/03/07(土) 16:40:27 

    ありえない!
    人としておかしい!!
    子供にこんな事するなんて。
    心がないんだね。悲しい。

    +10

    -0

  • 497. 匿名 2015/03/07(土) 16:40:29 

    394. 匿名 2015/03/07(土) 12:10:06 [通報]
    私は親の事情より

    この託児所が
    いつからこんな風になったとか
    誰が黙認してたのか、
    似たような場所はないのか、

    とかそっちのが気になる。
    続報あるのかな。


    左手の人差し指の爪が、まるまるはがされた子もいますよ。
    トイズ「まるで動物園」「爪はがされ...」疑惑の保育施設で証言続々おすすめ情報ブログ
    トイズ「まるで動物園」「爪はがされ...」疑惑の保育施設で証言続々おすすめ情報ブログmiyazakiseibu.blog.fc2.com

    山口 愛美利(えみり)ちゃん生後9カ月の女の子が無認可保育施設で死亡した事件で次々と驚きの証言が出ています。父親がブログを開設して情報提供を呼び掛けているので何かご存知の方は情報提供をお願いします。トイズ「まるで動物園」「爪はがされ...」疑惑の保育施設...


    愛美ちゃんの死亡2か月前には子供がぐるぐる巻きにされてると市に匿名の通報があったそうです。
    でも市は「通告した上で」立ち入り調査し、問題はないと判断。
    宇都宮市も頭おかしいですね。
    【映像あり】認可外保育施設「トイズ」(栃木県宇都宮市)で日常的に紐で縛る等の虐待が行われていた疑い | よどきかく
    【映像あり】認可外保育施設「トイズ」(栃木県宇都宮市)で日常的に紐で縛る等の虐待が行われていた疑い | よどきかくyodokikaku.sakura.ne.jp

    衝撃的な映像です。 https://www.youtube.com/watch?v=NYXjE_ydjOA http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00287657.html 宇都宮市の認可外保育施設「トイズ」(宇都宮市本丸町15-9)にて昨年7月に乳児が死亡した事件に関連し、同施設で複数の乳児が...

    +46

    -0

  • 498. 匿名 2015/03/07(土) 16:43:18 

    477
    おしゃぶりを固定されてたら、吐いたときに窒息する可能性だってあると思うんだけど・・・

    +18

    -0

  • 499. 匿名 2015/03/07(土) 16:46:50 

    これは親を叩くケースじゃないね

    +14

    -6

  • 500. 匿名 2015/03/07(土) 16:50:07 

    どれくらいの期間この状態で運営されてたんだろう

    +9

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。