ガールズちゃんねる

不登校のお子さん新年度どうですか?

270コメント2024/04/30(火) 15:42

  • 1. 匿名 2024/04/10(水) 20:52:04 

    新年度になりましたね。
    うちの中3娘は一年半五月雨登校。
    今年度は受験生なので、どうにか教室にいれる時間が伸びたらと期待してしまいます。
    始業式は参加できました。さてどうなるかな、、
    返信

    +138

    -12

  • 2. 匿名 2024/04/10(水) 20:52:50  [通報]

    ダメだこりゃ
    返信

    +19

    -70

  • 3. 匿名 2024/04/10(水) 20:53:28  [通報]

    不登校の子って受験どうなるの?
    返信

    +109

    -1

  • 4. 匿名 2024/04/10(水) 20:53:34  [通報]

    >>2
    そんな言い方ある?
    性格悪いね!
    返信

    +118

    -16

  • 5. 匿名 2024/04/10(水) 20:53:36  [通報]

    >>1
    一年半五月雨登校って何?
    始業式行けて良かった
    返信

    +130

    -11

  • 6. 匿名 2024/04/10(水) 20:53:45  [通報]

    人の数だけ個性があるのだから、全員が同じように教室という窮屈な箱の中で生活できるとは思えない
    返信

    +46

    -18

  • 7. 匿名 2024/04/10(水) 20:54:00  [通報]

    >>1
    失礼ですが、発達ありますか?
    返信

    +27

    -43

  • 8. 匿名 2024/04/10(水) 20:54:04  [通報]

    不登校のお子さん新年度どうですか?
    返信

    +4

    -33

  • 9. 匿名 2024/04/10(水) 20:54:28  [通報]

    >>2
    いかりや?
    古いねあんた
    返信

    +41

    -5

  • 10. 匿名 2024/04/10(水) 20:54:50  [通報]

    >>7
    本当に失礼だね
    返信

    +57

    -30

  • 11. 匿名 2024/04/10(水) 20:55:15  [通報]

    >>10
    発達に偏見あるの?
    返信

    +33

    -16

  • 12. 匿名 2024/04/10(水) 20:55:45  [通報]

    >>1
    甥っ子が中2の1年間ほぼ不登校で風呂も入らず、母親に暴言しまくりで地獄だったけど、3年になったら少しずつ登校できるようになって、猛勉強して今年高校生になったよ。

    お母さん、体壊さずに頑張ってくださいね。
    返信

    +306

    -5

  • 13. 匿名 2024/04/10(水) 20:57:05  [通報]

    始業式と次の日は行けたけど、3日目からは今まで通りステップスクールみたいなとこ行ってる
    行けば出席日数になるところ
    初日2日目と過剰適応で疲れ果てたみたいでここのところ私にベッタリ
    返信

    +80

    -2

  • 14. 匿名 2024/04/10(水) 20:57:07  [通報]

    不登校児の57%が広汎性発達障害や注意欠陥/多動性障害などの発達障害を、また24%が不安障害などの精神疾患を有していた。87%が不登校になって初めて発達障害と診断された。

    引用元:不登校と発達障害: 不登校児の背景と転帰に関する検討
    返信

    +107

    -6

  • 15. 匿名 2024/04/10(水) 20:57:13  [通報]

    >>1
    かつて不登校だった者だけど、始業式に行った娘さん偉いね。すごく勇気のいることだもの。
    不登校の原因は分からないけど、無理なく学校生活が出来たらいいね。
    返信

    +219

    -5

  • 16. 匿名 2024/04/10(水) 20:57:27  [通報]

    >>3
    学校にもよるかな。

    不登校でもテストしっかり受けてそれなりの成績であれば私立の推薦もらえたりする。

    通信制って選択も。
    返信

    +123

    -2

  • 17. 匿名 2024/04/10(水) 20:57:52  [通報]

    >>3
    内申点は一切関係なく受験の点数のみで行ける高校もあるし、名前書けば入れる学校、通信、単位制…様々だよ
    返信

    +116

    -3

  • 18. 匿名 2024/04/10(水) 20:58:03  [通報]

    >>1
    うちは中3のときに不登校に突入して今は定時高校に登校してます。
    早めに担任と相談とあとは自宅から通える通信制高校の見学した方がいいです。そこでも相談です。
    返信

    +57

    -2

  • 19. 匿名 2024/04/10(水) 20:58:54  [通報]

    >>2さんのお子さんは行けそうにないってことかな?
    元気に生きてくれてるなら、とりあえずそれでいいかぐらいに思っておいた方が楽かも。
    返信

    +11

    -0

  • 20. 匿名 2024/04/10(水) 20:59:23  [通報]

    >>5
    一年半の間、時々行けたり休んだり、という状態じゃない?
    返信

    +80

    -1

  • 21. 匿名 2024/04/10(水) 21:02:06  [通報]

    >>9
    知っているあなたもねプゲラ
    返信

    +1

    -11

  • 22. 匿名 2024/04/10(水) 21:02:18  [通報]

    うちも中3。始業式は行きました…。
    でも、そこからだめです。
    そもそもいじめで不登校になりました。
    行った当日も、悪口が飛び交っていたそうです。

    自分は教員で、今年担任をしているクラスの不登校の子は、今のところ毎日登校し、教室で過ごせています。

    わが子は難しい。
    親としてできることと、教員としてできることが違う…
    返信

    +196

    -4

  • 23. 匿名 2024/04/10(水) 21:02:31  [通報]

    女が小6の時に一年に5回くらいしか出席しなかった男の子が、中学の入学式に来てたのを見てなんか嬉しかった。頑張って〜って心で応援してる。
    返信

    +15

    -5

  • 24. 匿名 2024/04/10(水) 21:02:58  [通報]

    >>21
    なにプゲラって気持ち悪
    返信

    +20

    -1

  • 25. 匿名 2024/04/10(水) 21:03:26  [通報]

    >>1
    不登校はあまえ
    返信

    +7

    -33

  • 26. 匿名 2024/04/10(水) 21:04:29  [通報]

    >>1
    今は通信あるし
    中学卒業したらバイトも出来るし
    高校行きたいと頑張るかもしれないし
    何かしたい事見つかるかもしれないしね
    なるようになると思って見守るしかないよね
    返信

    +21

    -0

  • 27. 匿名 2024/04/10(水) 21:05:44  [通報]

    >>3
    あんまり良い学校には行けないよね
    返信

    +88

    -2

  • 28. 匿名 2024/04/10(水) 21:06:55  [通報]

    >>1
    昨年夏前まで2年間五月雨登校という半不登校児でした。毎朝私の心臓がドキドキして、今日は行ってくれるか、でも無理かと不安な日々でした。
    でも夏休み明けから突然行き出し、そこからは無遅刻無欠席無早退です。
    何かきっかけがあったのかなかったのかも分かりません。
    突然行くようになったという話を聞いては、うちの子にそんな奇跡は起こらないだろうと夢物語で聞いていましたが、うちの子にも突然行き出すという奇跡がおきました。
    なので皆さんのお子さんにもあるかもしれません。
    返信

    +117

    -0

  • 29. 匿名 2024/04/10(水) 21:07:15  [通報]

    不登校のお子さん新年度どうですか?
    返信

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2024/04/10(水) 21:07:51  [通報]

    >>29
    ごめんなさい、トピ間違えました!
    返信

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2024/04/10(水) 21:08:48  [通報]

    >>22
    その状況で初日よく頑張ったね
    周りがひどすぎて辛かっただろうに
    返信

    +149

    -1

  • 32. 匿名 2024/04/10(水) 21:10:19  [通報]

    >>7
    でもこれは気になる。
    どのくらいの割合で他責なんだろう。イジメとか。
    返信

    +46

    -4

  • 33. 匿名 2024/04/10(水) 21:11:19  [通報]

    >>1
    同じく中3娘。
    友達が2人不登校になり、しんどい中休みながらも頑張って登校していましたが、今年のクラスに話せる子がいなくまだ2日間ですが何だかこのまま不登校になりそうな感じす。

    私も胃が痛く食欲なくニキロ痩せてました、、

    返信

    +80

    -2

  • 34. 匿名 2024/04/10(水) 21:11:31  [通報]

    >>12
    中2の途中から不登校になって、宿題を提出するだけの為に日が暮れてから親子で放課後に学校に行っていた。せめてテストの日だけは行こうとしても涙が出てきてだめ。でも、高校生の今は皆勤で春休みも部活に行っていた。不登校には色んなパターンがあると思うから、将来への不安もあるかもしれませんが選択肢を狭めずにのんびりと頑張ってくださいね
    返信

    +108

    -1

  • 35. 匿名 2024/04/10(水) 21:12:24  [通報]

    >>22
    いじめが原因だったらクラス離して貰えないの?
    返信

    +99

    -0

  • 36. 匿名 2024/04/10(水) 21:13:06  [通報]

    >>22
    いじめを放置する学校ありなの?
    もっと言えば良いのでは?
    返信

    +125

    -1

  • 37. 匿名 2024/04/10(水) 21:13:09  [通報]

    トピズレなんですが少し質問させてほしいです。
    同級生の中でこの子がクラスにいると自分の子が学校に行きやすい・行事とか参加しやすいって子がいた場合、やはり同じクラスにしてほしいと学校側に頼みましたか?
    頼んだ場合、その意見が通りましたか?
    返信

    +32

    -4

  • 38. 匿名 2024/04/10(水) 21:13:34  [通報]

    >>1
    不登校経験者です。
    体調不良から不登校になり、中学校は満足に通えませんでした。ですが、通信制高校に通い、大学へ進学。希望の進路へ就職しました。
    今になって思うのは、どういう道を辿るのであれ、勉強は大事だなということです。何かやりたいことができたとき、学力が足りないのでは苦労します。その環境を整えてあげさえすれば、学校に通えた通えないで一喜一憂しなくても良いのではないかと思います。
    不登校児の親御さんも大変ですよね。心労多いことと思います。ご無理なさらずに。
    返信

    +89

    -2

  • 39. 匿名 2024/04/10(水) 21:13:47  [通報]

    >>22
    頑張って学校行ったのに悪口が飛び交う…
    想像したたけでツライですね。なんとかいい方向に向かうように陰ながら祈ってます
    返信

    +164

    -0

  • 40. 匿名 2024/04/10(水) 21:15:03  [通報]

    >>33
    うちの学校の不登校の子は仲良い子と同じクラスになる様になってるっぽい
    希望言えない?
    返信

    +7

    -2

  • 41. 匿名 2024/04/10(水) 21:15:05  [通報]

    あの頃この言葉がらあったかは知らないけど、私も中学はかなりの五月雨登校。高校も休みがちだったけど中学よりは行きやすく、大学はさらに行きやすかった。中高で登校しない日はただ寝たりポテチ食べたりしてた。高校時代の学校行きたくない仲間の友だちと今も仲良いけど、あの時休めたから今頑張れる、ってよく話してる。彼女は公務員、私はサロンの受付事務。共働きでがんばってるよ。
    返信

    +36

    -0

  • 42. 匿名 2024/04/10(水) 21:17:19  [通報]

    >>22
    教育委員会に報告とかは?
    教師なら色々出来そうだけど同業だけに難しいの?
    今どきイジメ放置なんて許されないでしょ
    返信

    +93

    -1

  • 43. 匿名 2024/04/10(水) 21:21:01  [通報]

    >>3
    私立なら成績が良ければ特進コースとかでも入れる所もあるよ。
    返信

    +14

    -0

  • 44. 匿名 2024/04/10(水) 21:21:37  [通報]

    >>37
    うちの子は不登校じゃないけど、不登校の子とずっと同じクラスになってるし、遠足とかのグループも全て同じ
    中学になってもそれが続いてる
    先生の配慮か向こうの希望かはわからないけど
    返信

    +18

    -1

  • 45. 匿名 2024/04/10(水) 21:21:43  [通報]

    >>40

    新学期始まっちゃったら、さすがに無理じゃない?
    返信

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2024/04/10(水) 21:21:54  [通報]

    >>14
    不登校じゃない子たちも検査したら診断される子多いだろうな
    「不登校です」といえば何かしら診断出す医者もいそう
    返信

    +42

    -6

  • 47. 匿名 2024/04/10(水) 21:23:55  [通報]

    >>37
    昨日は一昨日の新学期トピでは聞いて貰えるって書いてる人いた
    あと、クラス替えやり直しのYahooニュースの教師の方のコメントです、クラス替えの希望は言ったもん勝ちみたいなとこあるって書いてたよ
    とりあえず伝えてみたら?
    返信

    +8

    -3

  • 48. 匿名 2024/04/10(水) 21:24:26  [通報]

    >>45
    もちろん今年は無理だけど、これから
    返信

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2024/04/10(水) 21:28:01  [通報]

    >>1
    中学ほとんど不登校だった子供が、今年大学生になりました。色々不安あるとおもいますが、お子さんを信じて無理せずやっていってほしいです。
    返信

    +50

    -1

  • 50. 匿名 2024/04/10(水) 21:28:08  [通報]

    オンライン授業ないの?
    返信

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2024/04/10(水) 21:28:15  [通報]

    >>44
    実はうちもそうなんです。もう5年ほど同じです。お互い仲良くて最初はそれで喜んでたけど、小6くらいからうちの子がだんだん辛くなってきて学校にも相談しましたが今年も同じクラスになってしまいました…(向こうは同じにしてほしい希望出してたみたいです)
    来年は受験もあるし修学旅行もあるし最後くらいは解放してほしいけど、向こうの意見が優先されそう。
    返信

    +12

    -7

  • 52. 匿名 2024/04/10(水) 21:28:37  [通報]

    >>37
    頼んでみてもいいと思うけど、相手はどう思ってるかだよね。
    頼られて困ってるってこともあるだろうから、双方の様子で決まるんじゃないかな。
    返信

    +24

    -0

  • 53. 匿名 2024/04/10(水) 21:29:20  [通報]

    >>10
    失礼じゃないと思う
    返信

    +14

    -2

  • 54. 匿名 2024/04/10(水) 21:31:03  [通報]

    >>47
    同じにされてた側です。
    精神的にきてたので離してほしい旨は伝えてあったし相談も親子でしていたんだけど、様子見にされて結局こちらの希望は通りませんでした。
    返信

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2024/04/10(水) 21:31:21  [通報]

    コメンテーターの方が自分は不登校だったけど親や周りがそれで良いとは言わず認めなかった
    だから不登校から時間かかったが登校するようになったと話してた

    返信

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2024/04/10(水) 21:32:05  [通報]

    高一となって通信高校に通うと決めたけど、建物にも入れない…怖いと行って泣き出す男子です。発達もある。
    一度は通いたいと言ったけれど今はまただめみたい。親としてはどう対応したらいいのか。どんと構えたいけどそれも無理でたまに衝突してしまう。何もないと仲良くできるけど学校とか社会が絡むと途端にトンネルの中にいるような気分になる。
    返信

    +61

    -1

  • 57. 匿名 2024/04/10(水) 21:34:06  [通報]

    >>9
    いかりや長介さんは、もっとおもろいし頭良い!
    こんな馬鹿相手しちゃダメです!
    返信

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2024/04/10(水) 21:35:10  [通報]

    >>27
    私ほぼ3年間不登校だったけどそこそこのレベル(偏差値60ぐらい)の全日制の私立高校入れました
    塾や家庭でちゃんと勉強して学力ついていればなんとかなると思います。私の場合は当時の担任の先生にいろいろと助けてもらえたのもあるかもだけど
    返信

    +49

    -1

  • 59. 匿名 2024/04/10(水) 21:35:52  [通報]

    親も辛いです、、
    内は親友が不登校になり、頑張って登校していましたがいきなり学校に行けなくなりました。
    返信

    +20

    -1

  • 60. 匿名 2024/04/10(水) 21:37:05  [通報]

    >>27
    良い学校って受験で偏差値が上の方ってこと?そういう意味なら、普通の受験はできないけどね。

    不登校の子は、行った先が本人に合ってれば良い学校だよ。不登校の場合はそれを見つけるのが大変。
    返信

    +71

    -0

  • 61. 匿名 2024/04/10(水) 21:37:18  [通報]

    >>37
    先生(学校)によるし、状況によっても色々だと思う。

    ・通いやすくなるように仲のいい子と同じクラスにする
    ・↑これが続くと固定化しちゃうので、適当なタイミングでクラスを分けることもある
    ・相手の子の保護者から、NGが出てる可能性もある(相手の子の負担が重くて実は嫌がっている等)

    希望を言うのはアリだと思うけど、必ず叶うとも言えない。
    返信

    +19

    -0

  • 62. 匿名 2024/04/10(水) 21:37:39  [通報]

    高校生なので不登校とは違うかもしれませんが、中学生はほとんど登校できず、なんとか高校入学したものの、休みがちでした。
    それでもどうにか単位ギリギリで進級できて、やっと三年生になったと思ったら辞めたいと。
    もう疲れました。
    これまで何年間、そしてもしかしたらこの先も同じ悩みで苦しめられるのかと思うと、本当にしにたくなります。
    返信

    +60

    -0

  • 63. 匿名 2024/04/10(水) 21:38:15  [通報]

    クソみたいなトピ画。
    返信

    +0

    -7

  • 64. 匿名 2024/04/10(水) 21:40:06  [通報]

    >>60
    不登校の子は、行った先が本人に合ってれば良い学校だよ。

    良い言葉だよね。本当そうだよね。
    返信

    +69

    -0

  • 65. 匿名 2024/04/10(水) 21:40:57  [通報]

    >>54
    そっちの希望かー
    難しいね
    返信

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2024/04/10(水) 21:45:43  [通報]

    >>30
    ドンマイ
    返信

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2024/04/10(水) 21:46:04  [通報]

    >>51
    もっと強く言ったらどうでしょう?
    仲が悪いわけではないけど、かなり負担になってる。
    ずーっと我慢してきたので、最後の1年くらい開放して上げて欲しい。
    うちが不登校になったら、本末転倒じゃないですか?
    …って。
    「相談」じゃなくて、「こっちも怒ってる」って本気を見せた方がいいよ。
    返信

    +41

    -0

  • 68. 匿名 2024/04/10(水) 21:46:27  [通報]

    >>51
    同じだね
    うちは全く気にしてないから良いけど、頼られるお子さんが辛いのにこちらの希望は無視されるのは困るね
    修学旅行あったら尚更、同じクラスにされそうだしね
    返信

    +12

    -0

  • 69. 匿名 2024/04/10(水) 21:46:37  [通報]

    >>11

    偏見あるけどなんかおかしいの?
    だからといっていじめたりしないよ、偏見があるだけ
    返信

    +3

    -14

  • 70. 匿名 2024/04/10(水) 21:49:04  [通報]

    >>22
    転校するとか出来ないの?
    もっとやれる事あると思うよ
    返信

    +44

    -0

  • 71. 匿名 2024/04/10(水) 21:53:03  [通報]

    >>51
    ご主人と相談してご主人に言ってもらうのはどうでしょう?普段は出てこない父親が言うと重みが増して意見が通りやすくならないかな。
    返信

    +23

    -1

  • 72. 匿名 2024/04/10(水) 21:54:22  [通報]

    行く気もないし、私が学校対応してすでに二回担任と会って来ました。最初は何とか少しでも行けないか、何とか復帰できないか焦っていましたが諦めました。適応教室のみたまに行ってます。
    強迫性障害と境界域知能と起立性障害です。支援学級に通わせようと思って教育委員会とも話したけど本人が受け入れられなくて駄目になりました。知能が低めだからストレス溜まっておかしくなったのだと思います。人目を気にしてマスクは外せないし、発達障がいだとも思うけど主治医には違うと言われました。ADHDもASDもかなり当てはまります。
    返信

    +18

    -2

  • 73. 匿名 2024/04/10(水) 21:55:26  [通報]

    >>51
    >>67
    そうだね。
    こちらも相当に負担になってる、困ってる、と、こちらの困り感を強くアピールするといいと思う。
    で、担任よりも校長に相談に行くといいよ。
    返信

    +24

    -0

  • 74. 匿名 2024/04/10(水) 21:56:04  [通報]

    >>22
    大変申し訳ないけど、稼ぎなあるなら引っ越すなりなんなりして我が子を守ってやらないとね。教員よりお母さんの方が大切な役割だよ。
    返信

    +70

    -2

  • 75. 匿名 2024/04/10(水) 21:58:41  [通報]

    >>52
    頼られる方だったんだけど、仲良くしてたけどその子が休みがちになった時に他はグループ出来上がってたりで困った。しばらくして来れるようになったけど、その子が休んでる間に仲良くなった子がいたりして板挟み状態でしんどかった。
    返信

    +22

    -0

  • 76. 匿名 2024/04/10(水) 22:07:17  [通報]

    >>14
    もし診断されたら、服薬とかしたら学校行きやすくなったりするのかな?
    返信

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2024/04/10(水) 22:08:26  [通報]

    今日休みましたよ

    喉腫れてたってのはあるけど、行けるレベル
    返信

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2024/04/10(水) 22:09:33  [通報]

    >>58
    えらい!
    親子共々よく頑張ったねー
    嫌なのは当時の学校だったんだね
    高校入学おめでとう!!!
    返信

    +24

    -1

  • 79. 匿名 2024/04/10(水) 22:12:22  [通報]

    >>22
    転校させてあげなよ
    できることは無理に行かせることでなく
    楽しく生きていける場所をみつけてあげることじゃない?
    返信

    +52

    -0

  • 80. 匿名 2024/04/10(水) 22:13:58  [通報]

    >>2
    いいじゃん
    返信

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2024/04/10(水) 22:17:01  [通報]

    >>27
    身近な子、偏差値70の全日制に通ってる。内申点はあまり影響しない高校で、当日の点数はほぼ満点だったから受かったみたい。
    返信

    +19

    -0

  • 82. 匿名 2024/04/10(水) 22:20:48  [通報]

    >>3
    子供が進学校に通ってたけど、不登校の子でも学力があれは受験出来て、合格してたよ。
    訳あって学校に行けなかった子を積極的に受け入れると。もちろん、みんなと同じように入試を受けてね。
    不登校の子が、学校のかわりに通うスクールみたいなのがあるらしく、出席日数を確保できるみたい。
    返信

    +27

    -1

  • 83. 匿名 2024/04/10(水) 22:21:59  [通報]

    >>3
    小学校不登校で心機一転中高一貫に行った子いるけど、2人とも高校までせっかく受験なしで上がれたのに結局不登校で卒業できなかったよ

    1回躓くと、なかなかねぇ
    返信

    +16

    -11

  • 84. 匿名 2024/04/10(水) 22:33:50  [通報]

    >>69
    私も横だけど
    素朴な疑問で聞いてる人に失礼とか責めてるけど発達に偏見ある人が人のこと言えなくない?ってことでは?
    返信

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2024/04/10(水) 22:38:58  [通報]

    >>60
    行った先が合わない高校だったら、早々に不登校になって1年生の夏休み明けには留年決定になる可能性があるもんね
    義務教育じゃないので法定時数を超過して欠席したら進級できないからなぁ
    返信

    +19

    -0

  • 86. 匿名 2024/04/10(水) 22:40:53  [通報]

    >>3
    県によっては今は不登校枠っていうのがあって、内申点や試験とは別に、希望する高校に提出する紙があるんだって。そこで、不登校の理由や高校でやりたいこととかを書いて校長先生が判断してくれるみたい。公立でもあるよ
    返信

    +26

    -0

  • 87. 匿名 2024/04/10(水) 22:41:02  [通報]

    通信高校てどうなのかな
    返信

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2024/04/10(水) 22:41:15  [通報]

    >>2
    おババおつ
    返信

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2024/04/10(水) 22:43:19  [通報]

    >>1
    中3娘、発達障害で支援級
    新しいクラスに入れて始業式は楽しそうだった
    次の日は夜鼻血が止まらなくて寝不足、生理で貧血だったので朝立ちくらみがすると休んだ
    今日は帰りたかったけど頑張って持ち堪えた
    夜、明日無理かも…と言われた
    なかなか難しい
    中3だから受験あるし頑張ってもらいたいけどキャパ越えない程度にゆっくりとになるかな
    返信

    +23

    -0

  • 90. 匿名 2024/04/10(水) 22:43:23  [通報]

    不登校のお子さん新年度どうですか?
    返信

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/04/10(水) 22:49:07  [通報]

    >>55
    アラフィフの私が子供の頃は不登校は許されなかったよ
    その頃の弊害から今こういう風潮になってるんだと思う
    まあどのやり方でも良し悪しはあるということよ
    返信

    +15

    -0

  • 92. 匿名 2024/04/10(水) 22:50:58  [通報]

    >>25
    負け犬かい
    返信

    +0

    -1

  • 93. 匿名 2024/04/10(水) 22:51:30  [通報]

    弱い
    返信

    +0

    -1

  • 94. 匿名 2024/04/10(水) 22:53:30  [通報]

    いじめられてる訳でも、嫌がらせされてるわけでも、友達がいないわけでもないのにどうして学校に行けないのかわからない。
    東大に行けとか医者を目指せなんて無理難題押し付けてるわけじゃない。
    ただ、学校に行ってほしいだけなのに。そんなに難しい事じゃないだろ、と思うのに。成績なんかビリでも構わないのに。
    返信

    +18

    -5

  • 95. 匿名 2024/04/10(水) 22:53:33  [通報]

    >>28
    知り合いの子があなたの子みたいに突然毎日学校行くようになってある日突然自殺したよ。気をつけてね。
    返信

    +7

    -21

  • 96. 匿名 2024/04/10(水) 22:55:35  [通報]

    >>85
    うちの子もそのパターンで高1の夏休みに通信制に転校した
    2学期になったら同じ学校からもう1人転入してたな
    返信

    +11

    -0

  • 97. 匿名 2024/04/10(水) 23:01:22  [通報]

    >>37
    現在中2だけど三学期の三者面談で誰と同じクラスになりたいかと出来ればなりたくないかは聞かれてほぼ言った通りのクラス編成になったよ
    小学生の時は聞かれなくても同じクラスにしないで欲しい人は言っていたよ不登校の原因が虐めだったから
    虐めを軽くみる教師もいると思うので不登校の原因になる生徒がいるならちゃんと伝えた方が良い
    返信

    +26

    -0

  • 98. 匿名 2024/04/10(水) 23:01:45  [通報]

    >>95
    なんて恐いことを。
    返信

    +28

    -1

  • 99. 匿名 2024/04/10(水) 23:03:57  [通報]

    >>94
    親の私も心の中ではそう思っていたけど、自分がパニック障害になって少し気持ちがわかった気がした。会議室が無理になって、入ろうと試みるも不安感や動悸がして落ち着いていられなくて。子どももこんな感じだったのかなと想像したら、小さい身体で毎日苦しかったんだろうなと涙が出たよ
    返信

    +41

    -0

  • 100. 匿名 2024/04/10(水) 23:06:02  [通報]

    >>85
    不登校でなくても合わなくて通信制に移籍する子、沢山いるから、合わない学校なら不登校にもなりやすいのよね。
    返信

    +14

    -0

  • 101. 匿名 2024/04/10(水) 23:07:12  [通報]

    >>95
    周りからのプレッシャーで行ってる子なら、そういうこともありそう。
    返信

    +15

    -0

  • 102. 匿名 2024/04/10(水) 23:07:17  [通報]

    >>22
    本人に対して悪口が飛び交うなんてそんなあからさまないじめなら対処法があるのでは?お子さんが不安障害で悪口に聞こえてしまうとかなら難しいけど。
    返信

    +50

    -0

  • 103. 匿名 2024/04/10(水) 23:17:49  [通報]

    >>95
    勇気を出して行ったけど、「あ、やっぱ無理だ」ってなっちゃったのかな。子どもが死を選ぶのはより悲しいよね
    返信

    +21

    -1

  • 104. 匿名 2024/04/10(水) 23:23:29  [通報]

    >>5
    主です。短時間だけ行けたり、別室登校したりの日々で、不登校ではなく変則登校て感じです。
    返信

    +24

    -1

  • 105. 匿名 2024/04/10(水) 23:26:48  [通報]

    >>14
    うちも不登校になってから3ヶ月待ちの病院で初めて発達障害って分かってびっくりした。当時小2だだったけど産まれてから全く手もかからないし周り見てよく気がつく思いやりのある子、って感じだったから。お友達とトラブルもなく。
    ただ、年長の頭くらいまで幼稚園でバイバイするとき泣いてて、なんでこんな不安なんだろうなー周りの子と違うな、とは感じてたけど、「うちもよく泣いてたよ」とか聞く事もあったしそれは個性と思ってたんだよね。実際にそれが発達の特性だったのかは分からないけど。
    返信

    +26

    -0

  • 106. 匿名 2024/04/10(水) 23:29:03  [通報]

    >>7
    発達は児童精神科に行きましたが、診断つくほどはなく、ストレスが体に出やすいんでしょうと言われました。静かな環境が好きで、1クラス40人で授業中もうるさい中学の環境に適応できなかった感じです。小学校まではほぼ欠席なしです。
    返信

    +27

    -1

  • 107. 匿名 2024/04/10(水) 23:33:02  [通報]

    >>105
    バイバイの時に泣いちゃう以外には何か特性はありましたか?
    返信

    +3

    -2

  • 108. 匿名 2024/04/10(水) 23:34:17  [通報]

    >>3
    私は中学不登校→高校は通信制→大学は横国に行った。
    大学は履修科目選べるし、地味で我が道を往く感じの学校カラーが合って問題なく通えた。その後、普通に就職もして20年近く特に問題もなく働いている。
    高校から内申点を一切見ない私立高校に通う子もいると思う。
    返信

    +51

    -2

  • 109. 匿名 2024/04/10(水) 23:36:55  [通報]

    >>106
    新中1の上の子の入学式に行ったら、やはりひとクラス40人で教室がギュウギュウだった。中学生にもなればみんな体も大きいし、圧迫感がすごかった。私でもこの環境で6時間過ごすのはちょっと…と思ったよ。小学校はひとクラス28人とかだったから子供もしんどそう。
    下の子は不登校だけどお姉ちゃんの中学校の様子を聞いて「小学校より大変なんだ…」ってひいてる。
    返信

    +18

    -3

  • 110. 匿名 2024/04/10(水) 23:38:01  [通報]

    >>60
    我が子は休まず登校出来るようになって丸一年ですがこれを目指してるよ。性に合わない優等生から脱皮して、塾も行かないし、きっと周りがびっくりするくらいランクとしては低いとこにのんびり行く。将来は?ってなるけど、それは子供が考えて行動すればいい。いつでも選択肢はある。ないと思うからないだけで。
    返信

    +32

    -0

  • 111. 匿名 2024/04/10(水) 23:38:24  [通報]

    >>17
    名前書けば通るところはパリピやヤンキーが支配する。真面目な子は固まってグループで過ごすけど個人で攻撃されたら耐性ないからもろい。
    実話です。
    返信

    +7

    -1

  • 112. 匿名 2024/04/10(水) 23:40:52  [通報]

    >>62
    うちも高校生。
    私は逆にどんな道に行っても受け止める覚悟をした。
    通い始めてはホッとし、休みだしてはまた辛くなるの疲れるよね。
    今はうちの子は、やりたいことがあるからこの高校にしたんだと頑なだけど、現状休みがちなんだからいつ事態は変わるかわからない。
    通信に行ってもいいし、辞めて働いてもいい。転校してもいい。ステップスクールでもいいよ。
    高校に普通に行けなくたって、人生どうとでもなる。
    子供には子供の人生、親には親の人生がある。
    やれることやったらあとは本人に任せましょ。
    どんなに親が心配しても、どう行動するかを最後に決めるのは本人。
    返信

    +44

    -0

  • 113. 匿名 2024/04/10(水) 23:43:02  [通報]

    >>109
    圧迫感すごいですよね。さらに騒がしいクラスで頭が痛くなったり気分が悪くなってました。
    返信

    +18

    -1

  • 114. 匿名 2024/04/10(水) 23:45:48  [通報]

    >>18
    定時制高校に行けるってすごいと思う
    時間帯が違うだけで、カリキュラムは全日制とほぼ同じなんですよね?
    返信

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2024/04/10(水) 23:46:15  [通報]

    >>107
    これも特性なのかは分からないけどシャイでしたね。周りのお子さんは「〇〇ちゃんのママー!わたし明日旅行いくの!」とかすごく人懐こい子が多かったけど、うちの子はそういうのは無かったです。
    あとは電車が好きで、毎日飽きる事なく電車のおもちゃを並べたり写真集を見たりっていうのも特性なのかな。アンパンマンとかより電車でしたね。
    返信

    +13

    -0

  • 116. 匿名 2024/04/10(水) 23:58:33  [通報]

    >>105
    発達と言っても、発達にバラツキが大きくて本人が困ってるというだけで、能力が低いとは必ずしも言えないのよね。平均的なところから高くてもバラツキが大きいと弊害が出やすい。
    返信

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2024/04/11(木) 00:02:11  [通報]

    >>111
    日本中全部の学校がそうだとも言いきれないから、評判とか調べて合っているところを選べばいいと思うよ。
    返信

    +1

    -1

  • 118. 匿名 2024/04/11(木) 00:10:42  [通報]

    >>38
    通信制高校の学習内容でも、大学受験に対応できるんでしょうか?
    返信

    +1

    -1

  • 119. 匿名 2024/04/11(木) 00:14:34  [通報]

    >>109
    うちの中学なんか1クラス55人だよ‥
    男子が多い中学だから余計にキツキツだわ
    返信

    +18

    -0

  • 120. 匿名 2024/04/11(木) 00:26:28  [通報]

    >>115
    お返事ありがとうございます。なんだかうちの子と似ているな…と思い参考になりました!性格なのか特性なのか、わかりにくいですよね。
    返信

    +9

    -1

  • 121. 匿名 2024/04/11(木) 00:27:38  [通報]

    >>6
    同じ情報量得るのに コスパは良いよ。
    それに共通して知っとくべきことはあるからね
    返信

    +2

    -3

  • 122. 匿名 2024/04/11(木) 00:33:22  [通報]

    >>1
    きっと数日前から憂鬱だっただろうに、始業式に行けたなんてすごいですね!中学生は心も身体も成長期だからしんどいですよね、自分自身のしんどさや周りとの関わり。お子さんもお母さんも無理なさらないでくださいね
    返信

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2024/04/11(木) 01:06:10  [通報]

    中学入学してから半不登校
    この春2年に進級してクラスが変わっても「話をできる人が誰もいない」と言って自分から人と関わることを拒絶して、早速今日も早退
    うちの子はほんと頑なで他人に心を開けないし、勉強ができないし、つい暗い未来ばっかり想像してしまう
    返信

    +14

    -0

  • 124. 匿名 2024/04/11(木) 01:35:58  [通報]

    >>108
    失礼ながら、通信制高校の勉強だけで横国に入れるとは思えない。
    塾か予備校にも通ってたのではないかと。
    その辺はちゃんと書いておいてあげた方がいい。
    まだ、高認とって独学で受験勉強したと言われた方が納得できる。
    スクーリングやらチンタラやらなきゃいけない通信制は地頭の良い子向きではない。
    返信

    +3

    -8

  • 125. 匿名 2024/04/11(木) 01:36:23  [通報]

    >>37
    逆だけど、私は〇〇ちゃんと同じクラスになったら辛いって気持ちを担任の先生にノート2ページ分書き連ねたら1組と6組になった
    ちなみに1組と6組は階が違うのでほぼ会わない
    ただの偶然かもだけど、その時は先生にめちゃくちゃ感謝したよ
    返信

    +22

    -1

  • 126. 匿名 2024/04/11(木) 02:18:55  [通報]

    >>117
    前評判チェックするのは当たり前だけど調べるとは言ってもねぇ
    返信

    +0

    -1

  • 127. 匿名 2024/04/11(木) 03:55:55  [通報]

    私はアラフィフで中学生の時に半年不登校だった。
    内申点考慮して高校はランクを3つ下げたよ。
    ランク3つも下げると、同級生と話が合わないよ。

    返信

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2024/04/11(木) 04:05:26  [通報]

    娘の高校では、娘のいる学年だけが空気が悪くて、2年生の時から気の強い子は1組、大人しい子は2組に分けられたよ。
    あと、卒業式の日に「このクラスは実はもう1人在籍している生徒がいたんです。一度も出て来なかったけど」と先生の衝撃発言があったそうだ。
    返信

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2024/04/11(木) 04:59:44  [通報]

    >>118
    38です。
    通信制高校の勉強内容だけだと、大学受験は相当厳しいです。私はBenesseのテキストを使用してました。あと、私は通わなかったですが、高校の先生からは予備校を勧められました。
    返信

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2024/04/11(木) 05:34:33  [通報]

    >>94
    いじめられてるわけでも、友達がいないわけでもない。でもうちの子は一時不登校になった。
    うちの子の場合は不安障害を抱えていたと思う。仕事が忙しくてあまり関わる時間が持てなかった私に原因があると考え、必死で関わりを増やした。当時3年生だったけど、2歳児くらいに接する感覚でトイレでもどこでもついて行ったし、ご飯も食べさせてあげた。
    今は、あの頃の苦しみが嘘だったかのように元気に学校へ通っている。フルタイムで、家でもワンオペで、尚且つ子どもは夜中に起きてくる、母子登校もしたり、自責の念もあり、本当に暗闇の中にいる日々だったけど、少しずつ本人の中でできることが増えていくことに幸せを感じていた。
    長くなったけど、意外と学校ではなく家庭のことが影響している場合もあるということを知って欲しくて。
    返信

    +29

    -1

  • 131. 匿名 2024/04/11(木) 05:51:12  [通報]

    >>115
    うちもそんな感じで人見知り
    全く手は掛からなかったけど急に不登校に
    お子さん何の発達障害ですか?答えたくなかったらスルーして下さい。
    返信

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2024/04/11(木) 07:06:56  [通報]

    >>124
    108です。
    高校は通信制(週1は通学あり)で勉強は通信教育(Z会)。
    勉強だけなら家で出来る。
    通信制は私みたいに中学不登校の子が沢山いて、勉強だけは得意なタイプもいた。ただビックリするくらい家庭環境が悪い子もいて自分がいかに恵まれていたかを知った。
    高校からはバイトもした。通信制やバイトで色んな人と知り合えたのが社会復帰には良かったと思う。
    返信

    +15

    -3

  • 133. 匿名 2024/04/11(木) 07:21:06  [通報]

    >>2
    いいからお前は働け😀(笑)
    返信

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2024/04/11(木) 07:39:47  [通報]

    >>109
    小学校35人中高40人って多過ぎるよね
    もっと減らしていいと思う
    返信

    +17

    -0

  • 135. 匿名 2024/04/11(木) 07:42:22  [通報]

    >>95
    精神的にどん底の時よりも回復しかけの時が一番危険というからね
    返信

    +15

    -0

  • 136. 匿名 2024/04/11(木) 07:58:33  [通報]

    >>56
    通信も6、7校見たんだけど、普通の高校みたいな校舎から、ビルの一室で一度に2、3人しかいないところ、ほぼ在宅で可のところまでいろいろあったから、どうしても大きな校舎や一定数以上の人数が無理なら、今のところで1年頑張って転校もありかもしれないですね

    通信なのに制服着て5日制行ってる子達はすごいなと思う (どうして不通に通えるのに通信なんだろうとも思う)
    返信

    +6

    -1

  • 137. 匿名 2024/04/11(木) 08:01:53  [通報]

    >>62
    うちの高校は3年生はほぼ午前授業になって、これまでよりだいぶ楽になるんだけど、62さんのところは違うのかな?

    そうならもう少しがんばってほしいよね
    返信

    +3

    -1

  • 138. 匿名 2024/04/11(木) 08:19:04  [通報]

    >>132
    うちの子は中学不登校だったけど家で勉強してたので、今のところ学習に遅れはないです

    同じく週イチの通信制に入学したところですが、学習内容は中学基礎のざっくりおさらいの感じです

    本人はもう自学はやめ、バイトに励むようなことを言ってるので、学習が退行してしまいそうなのが心配

    132さんのように横国とか高いとこは無理だけど、どこでもいいから大学は行ってほしいなと思います
    そうすると、私立文系なら、英国社だけでも押さえとけばいいのでしょうか?
    返信

    +3

    -3

  • 139. 匿名 2024/04/11(木) 08:30:43  [通報]

    不登校トピにも書いたけど、不登校でお世話になった先生方が移動になり不安だった
    新学期直前に「私が今いる教師の中では1番お子さんと接してきたので何かあれば私に相談してください!」と連絡が
    今の所元気に学校行けてるし、電話くれた先生もちょこちょこ教室のぞいてくれているらしい
    不登校になってしまったけど学校には恵まれたと思う
    まだ1週間たってないし、先は長いがとりあえず大丈夫そう
    返信

    +5

    -1

  • 140. 匿名 2024/04/11(木) 08:35:34  [通報]

    >>3
    地域によっては内申点が中1から見られるから、偏差値の高い公立高校は無理だね
    私の地域は偏差値の高い私立高校も無理だ
    でも内申点気にせず点数取れれば受け入れてくれる学校もあるよ!
    返信

    +3

    -1

  • 141. 匿名 2024/04/11(木) 08:42:51  [通報]

    >>118
    大学による
    Fランなら行ける
    ある程度のレベルの大学なら通信制だけじゃなくて普通の高校でもレベル低めのところなら授業内容では足りないので学校の勉強だけでは合格するような点数が取れないので行けません
    返信

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2024/04/11(木) 08:45:12  [通報]

    >>136
    不登校じゃなくても家庭の事情や高校受験失敗などで通信に行く子は結構いるよ
    仕事がそっち絡みの者です
    返信

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2024/04/11(木) 08:48:41  [通報]

    >>95

    マイナス多いけど本当に気をつけたほうがいいと思う

    学校にいくのがゴールではないし、奇跡的に通えるようになったと喜んでいる親をみたら無理して限界を迎えかねない

    学校に通えてほっとする気持ちもわかるんだけどね
    返信

    +28

    -3

  • 144. 匿名 2024/04/11(木) 09:07:54  [通報]

    >>121
    それは先生とか学校の側のメリットだよね。効率いいっていう。
    返信

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2024/04/11(木) 09:24:30  [通報]

    優等生陽キャだったうちの子、原因不明の体調不良で中学1、2年完全不登校(完全ノー勉強)、
    中3秋から徐々に登校、学年最下位からガリ勉を経て、真面目な私立高校に入学しました。

    そんな重症不登校だった我が子ですが、本人曰く「高校デビュー」を果たしたそうです。
    初日からクラスの何人かとライン交換して、幼少期8年やってきた野球部に入部したそう。
    帰宅すると、楽しそうに学校での出来事を話してくれます。


    立ち直ったのは、中学に良いお友達がいたのと、やっぱり家族が平常心でいることじゃないかなぁ(ざっくりでごめん)
    不登校には本人が飽きてきます。ゲームやネット三昧の生活がつまらなくなってくるから、本人の気の済むまで何年でも好きなだけ休ませればいいです。

    そして母は自分の好きなことをして遊んでいればokです。周りがどうにかしようと思わないことです。
    スクールカウンセラーは気休めでしかなく、親が行って相談したからと言って、どうなるものでもありませんでした。(個人の感想です)

    返信

    +20

    -2

  • 146. 匿名 2024/04/11(木) 09:27:30  [通報]

    >>115
    おもちゃ並べる+電車は分かりやすい特性だね、ASD受動型かな
    うちの子もまずトミカはタイヤ見てたしプラレールは並べてた
    返信

    +7

    -1

  • 147. 匿名 2024/04/11(木) 09:34:34  [通報]

    >>76
    発達障害スルーされたまま普通級通って学校行けなくなる子って凄く多い
    服薬より理想的なのは入学前に診断→支援級か通級じゃないかなぁ
    自分が見てきた中では最初から支援級の子と途中から支援級の子では後者が圧倒的に不登校になる子が多い
    発達障害の子ってとにかく環境の変化に弱いから未成年のうちは早め早めにその子に合った場所を見つけてあげるのが保護者の責任だと思う
    返信

    +5

    -2

  • 148. 匿名 2024/04/11(木) 09:42:25  [通報]

    >>131 >>>146
    ADHDです。
    返信

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2024/04/11(木) 09:46:51  [通報]

    >>102
    後者かもなー
    始業式なんてみんなドキドキ自分のことで精一杯だから不登校の子を気にしてる余裕なんかないと思う
    返信

    +9

    -0

  • 150. 匿名 2024/04/11(木) 09:49:49  [通報]

    >>148
    ADHDなんですね!気質や特性がうちの子と似ていたので勝手に勘違いしてすみません…
    ADHDの中に凄く繊細な部分もあるお子さまみたいなので声のかけ方や周囲のNGな言動行動などASD向けの方針も参考になるかもしれません
    返信

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2024/04/11(木) 09:54:38  [通報]

    >>14
    つまり、定型の子で不登校になる子もそれなりにいるってことだよね。

    返信

    +8

    -1

  • 152. 匿名 2024/04/11(木) 10:27:07  [通報]

    >>14
    うん。なんとなく分かってた。
    返信

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2024/04/11(木) 10:31:24  [通報]

    高卒認定試験という手もある。うかっても中卒だけどね。
    でも試験に受かれば、通信制高校なら単位としても認めてくれるし。
    とにかく高校卒業の資格だけはなんとかとれれば、次に繋がるよね。
    返信

    +5

    -1

  • 154. 匿名 2024/04/11(木) 10:34:53  [通報]

    >>33
    同じ中3娘です!

    今週から始まった新しいクラスには娘と仲が良い友達か全くいなく、
    仲良くなれそうな子が全くいなかったようで落ち込んでいます。
    話しかけたけどシレッとされたりも
    あったようで、、、。

    絶対一緒にして欲しくない乱暴な女子が一人いて
    その件は前担任に伝えていて別のクラスになったので安心したのも束の間の出来事で
    新年度早々頭が痛いです!!

    中3で受験で大事な時期に不登校になってしまったらという心配もあるし、
    何より本人が中学最後の学年を楽しめず
    しんみり過ごす事になるかもしれないと
    思うと不憫でならないです。

    授業中に近くの人と2人で会話する場面の時、
    相手がいなかったと言ってました。

    今までは体調が悪い時以外は普通に
    通っていたので凄く心配です。

    私自身の中学生の時もそうだったんですが、
    仲良い子とわざとかと思う程クラス違くされたり
    かと思えば、仲良し同士同じクラスになった子達もいて、どんな基準でクラス決めてんだよ!って
    モヤモヤして嫌だった記憶です。
    返信

    +15

    -1

  • 155. 匿名 2024/04/11(木) 10:53:38  [通報]

    >>154
    余計な御世話だけど、学校外(塾やサークル)に通わせたりして、1日に一回は楽しい時間を作るようにしたほうがいいよ。
    返信

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2024/04/11(木) 11:32:00  [通報]

    >>145

    自己レス

    不登校になり始めは、気が動転して生きた心地がしなかったし、先生も忙しいのに毎日電話くれて、大騒ぎして、無駄な努力をし過ぎたことを大後悔。
    無理なものは無理で、解決法は1年でも2年でも徹底的に休ませるせこと。

    不登校から立ち直った子の親がよく発信してるけど、これが真理。
    全国の学校で知識として標準装備して欲しい。。

    この知識を学校関係者が誰も持っておらず、スクールカウンセラーからも的外れのアドバイスを言われた。
    「将来どうなりたいの?」と本人に聞いてみてください、など。
    電池切れの子には全く意味のない質問だよ。

    メカニズムを知ってたら、あんなに死ぬほど苦しむこともなかったよ。

    返信

    +9

    -7

  • 157. 匿名 2024/04/11(木) 11:50:42  [通報]

    >>154
    先生も、要望があれば配慮してくれるけど、細かな人間関係までは把握しきれてないとおもうよ。
    だからクラスに自分から適応していくしかないとおもいます。

    まずは、席の近い子におはよう、などの挨拶を自分から必ずする!(なるべく笑顔で)
    まずは隣や前後左右の子だけでも。
    おはようを無視する人は流石にいないと思うけどな。
    挨拶さえ毎日できれば徐々に打ち解けていくと思うな。どう?
    返信

    +2

    -1

  • 158. 匿名 2024/04/11(木) 12:08:16  [通報]

    >>154
    同じく中3娘です。
    仲良しのお友達と同じクラスでしたが新学期から不登校になってて、ひたすら辛い新学期みたいで受験の年で欠席も気になるし、適応障害みたいになってて鬱状態です。私も胃が痛すぎます。。

    中3にもなると皆固定の仲良しがいるしクラスでも入りにくいみたいで、クラスの些細な嫌な事も友達に愚痴って解消できると思うのですが、1人だと嫌な事が重大になりやすいみたいで、、

    本当にしんどそうな中、勉強は頑張っていて。
    行きたい高校もあるしこのまま不登校になるのも本人も辛いだろうし、どう対応しようか?
    頭がぐるぐる回っています。
    返信

    +13

    -0

  • 159. 匿名 2024/04/11(木) 12:08:41  [通報]

    好転のきざしはないです。
    やっぱり受験が気になります。
    選択肢がいろいろあったら、別にここまで悩まないですが。地方なので。
    単位制や通信もありますが、その場合はその先どうなるかも心配です。
    「無理しなくていい」等、セオリーしか言わないアドバイスもしんどい。
    子どもに言わないで欲しい。鵜呑みにしてますます行かないので。

    返信

    +10

    -0

  • 160. 匿名 2024/04/11(木) 12:17:52  [通報]

    >>86
    不登校児の為にも内申点をなくせ。みたいな声もたまに聞くけど、こういう対応すればいいだけだよね。
    返信

    +10

    -1

  • 161. 匿名 2024/04/11(木) 12:22:06  [通報]

    >>160
    内申は他にも問題があるから(学校間の評価の差など)、議論した方がいいと思うよ。
    そもそも不登校枠や自己推薦書も、一部の地域にとどまってるし。
    私立ない地域だと詰むよね。
    返信

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2024/04/11(木) 12:48:58  [通報]

    >>86
    うちの娘が行った公立中高一貫校が不登校枠(全体の1割)あったよ。
    不登校枠で入って来た子は普通に登校してたみたいだし、途中で不登校になった子も3年生にはみんな登校出来てた(手厚い感じでした)
    返信

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2024/04/11(木) 12:49:27  [通報]

    >>149
    >お子さんが不安障害で悪口に聞こえてしまう

    不安障害にそんな症状ありますかね?
    返信

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2024/04/11(木) 13:15:05  [通報]

    >>154
    同じく中3娘です。
    同じ様な状態で、元気がなく目が死んでて心配で私もかなり体調悪いです。家でひたすら無言でボーっとしています。
    かといって、話を聞くぐらいしかできず、、しんどいです。

    来週担任との面談があり、ちょっと今の状態を連絡しとこうと思います。。




    返信

    +10

    -0

  • 165. 匿名 2024/04/11(木) 13:35:34  [通報]

    >>151
    がるのHSPトピ見ると「子供がHSCです、繊細なだけですが今は不登校です」コメすんごい多いからなー
    実際は70%くらい何かしら特性強い子なんじゃない?
    返信

    +8

    -3

  • 166. 匿名 2024/04/11(木) 13:54:37  [通報]

    >>106
    子どもが新中1です。不登校クラスに在籍しています。
    小5·6の時、クラスは37~38人いたので、
    男子がうるさくて嫌だったそうです。
    中学の通常クラスも40人近くいて、うるさい人がいなかったら、2年次に通常クラスへチャレンジを考えています。
    返信

    +4

    -3

  • 167. 匿名 2024/04/11(木) 14:06:20  [通報]

    >>163
    被害妄想激しいで有名なのは糖質
    あとは人格障害系
    返信

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2024/04/11(木) 14:21:09  [通報]

    >>151
    人間関係のトラウマとかね
    返信

    +6

    -3

  • 169. 匿名 2024/04/11(木) 14:52:38  [通報]

    小3女子。給食だけ別室であとは頑張って行ってます
    でも毎年夏休み後に行かなくなる傾向にあるので覚悟してます…
    返信

    +9

    -0

  • 170. 匿名 2024/04/11(木) 14:59:31  [通報]

    >>165
    うちの子もそうだけどこんなに特性強くて不登校なのに診断は付かないの?って事もあるんですよ。不登校までなっていると言うことは大多数の人間が適応出来るこの社会でやっていけないって事だと思うので厳しいと感じています。発達障がいって診断があれば将来的なサポートも広がるのに。引きこもり等で社会に適応出来ない成人の方達もグレーか未診断なだけで発達か知的があるのではと思っていますが…
    特に何も無くて友達トラブルで登校困難になっている子達は学年変わったり節目で復帰してる子が多いですしね。
    返信

    +4

    -2

  • 171. 匿名 2024/04/11(木) 15:17:04  [通報]

    受験あるから健康診断には来てる不登校の子数人いたらしいけど、みんな風貌似てる。猫背でメガネで目が虚ろで、話しかけても無視するとか、ゆたぽんみたいな不登校の子はいなかった。
    返信

    +4

    -5

  • 172. 匿名 2024/04/11(木) 15:18:25  [通報]

    >>164
    親子で体調悪いの?
    失礼ですが、食事面に問題はないですか?
    甘いもの、パンや麺大好きで、魚や肉や野菜不足ということはないですか?
    成長期は思ってる以上にかなりの栄養が必要ですよ。
    特に女子は鉄分不足だと壊れます。
    顔色が悪かったりしませんか。
    違ってたら本当にごめんなさい。

    うちの子も不登校前はそんなかんじで元気なかったです。
    普通中3くらいって、箸が転がっても楽しくて目もキラキラしてる時期なのに、その状態は危険と思います。
    心身の健康を害してまで無理に登校しなくても大丈夫だと思いますが。

    返信

    +6

    -1

  • 173. 匿名 2024/04/11(木) 15:28:59  [通報]

    >>164
    親子で体調悪いの?
    失礼ですが、食事面に問題はないですか?
    甘いもの、パンや麺大好きで、魚や肉や野菜不足ということはないですか?
    成長期は思ってる以上にかなりの栄養が必要ですよ。
    特に女子は鉄分不足だと壊れます。
    顔色が悪かったりしませんか。
    違ってたら本当にごめんなさい。

    うちの子も不登校前はそんなかんじで元気なかったです。
    普通中3くらいって、箸が転がっても楽しくて目もキラキラしてる時期なのに、その状態は危険と思います。
    心身の健康を害してまで無理に登校しなくても大丈夫だと思いますが。

    返信

    +0

    -2

  • 174. 匿名 2024/04/11(木) 15:42:54  [通報]

    >>170
    発達検査の知能指数、精神年齢、凸凹は特に問題ない結果でしたか?
    どうしても診断が必要なら1病院の検査結果で済まさず児童精神科をいくつか回ってもいいと思います
    最終的に正式な診断名つけるかつけないかは保護者がそれを求めているか否か、だと精神科の先生が話していました
    明らかに強い特性があって支援が必要な困り事がある患者に対して頑なに診断名つけない医者は断固NGです
    せっかく受けられる支援があるかもしれないのにもったいなさすぎる
    返信

    +2

    -2

  • 175. 匿名 2024/04/11(木) 15:44:20  [通報]

    >>106
    うちもなかった。そしてIQが高かった。
    低くても問題だけど、高くてもまた問題なんです、ってさ。同い年の子供の集団への馴染みにくさみたいなストレスを長年抱え続けてついに爆発して中2で抑うつ状態になってしまった、って感じです。

    それまでは無遅刻無欠席だったので、情けないのですが親として突然何!?とうろたえました。

    不登校は甘えとかいうのはほんとにやめてほしいです。行かないんじゃなくて行けないんです。
    不登校になったけど家という安全基地で休めている子より、無理して学校に通い続けてる子のほうが危険な状態です。
    うちの子は不登校とは関係ないと思わず、お子さんをよく見てあげて欲しいと思います。私は気づいてあげられなかったので。
    返信

    +16

    -8

  • 176. 匿名 2024/04/11(木) 16:02:11  [通報]

    >>156
    不登校の本人が情報検索してるであろう親に向けて自分の願望発信するの、多いね、がるは。

    日本以外の国では不登校は有無を言わさず病院か学校かの選択を迫られる。
    返信

    +1

    -5

  • 177. 匿名 2024/04/11(木) 16:12:15  [通報]

    >>49
    詳しく知りたいです!
    高校は通信ですか?それも高卒認定で大学受験でしょうか?
    塾や家庭教師などは付けていましたか?
    返信

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2024/04/11(木) 16:19:51  [通報]

    >>11
    横だけど、偏見とかじゃなく、実際不登校は発達障害が多いからね。
    過敏だったりするから、仕方ない部分もあるから、私も不登校と聞くと、発達あるのかどうかは何となく気になる。
    返信

    +19

    -2

  • 179. 匿名 2024/04/11(木) 17:18:31  [通報]

    >>176
    ええ?!不登校本人だと思ったの?
    145の母だよ
    黒歴史として作文にかけるくらい回復して反省してるよ
    子供時代の数年くらい、その気になれば取り戻せるんじゃない?
    さすがに東大とかには行けないだろうけどʬ
    返信

    +9

    -3

  • 180. 匿名 2024/04/11(木) 17:34:13  [通報]

    >>159
    どういうきっかけで何年くらい不登校ですか?
    元々の性格も影響すると思いますし…
    返信

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2024/04/11(木) 18:01:09  [通報]

    行かねーんだなこれが笑
    返信

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2024/04/11(木) 18:23:29  [通報]

    >>177
    通信制高校でしたが、全日制と同じような学校に行きました。中学校の先生と塾の先生が薦めてくれた学校です。大学はao入試で、ほとんど高校の先生が面接やらの指導をしてくれて受かりました。
    高校からは塾は行きませんでした。
    高校がとてもいい学校だったので、大学にも行けたと思います。
    返信

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2024/04/11(木) 19:16:51  [通報]

    >>145
    不登校期間は昼夜逆転とかはしましたか?また、勉強しなーとかスマホばかりだめだよーとか声掛けはしませんでしたか?
    返信

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2024/04/11(木) 20:04:37  [通報]

    >>124
    横だけど高校中退して大検でそのレベル以上の大学行った友人がいるのでそのへんは人によるとしか。
    返信

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2024/04/11(木) 21:23:08  [通報]

    >>3

    東京、大阪以外は一家県外転居以外の転校はできないらしいので注意が必要。
    転校しようとしたら選択肢は私立の通信か、次の年に再受験。
    不登校になる前から余計な心配する必要はないかもしれないけど、私は事前に知識としてあった方が良かったなーと思った。
    返信

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2024/04/11(木) 22:08:51  [通報]

    >>183
    夜中までゲームをしていて、完全昼夜逆転とまでは行きませんでしたが、昼まで寝てました。
    あと、ノートパソコンが部屋にあるので、動画視聴とかゲームをしてたみたいです。

    始めの頃、私とは毎日大喧嘩してましたが、父親と兄弟とは寛容で仲良しだったのが幸いでした。
    私の「The昭和」の価値観を矯正するのに2年くらいかかりましたよ。

    私がもっとこの不登校のメカニズムに早く気が付き、適切に対処してたらもっと早く復帰してたかもしれません。
    気をつけたのは食事です。母が出来る事はそれしかありません。タンパク質多めの健康的な食事を出してました。
    給食費払ってるのに不登校って、かなりムカつきますし、食事の準備は大変でしたけどねʬʬ

    ネットでニュース全般や学習動画をたまに見てたようで、浦島太郎という感じではありませんでしたね。逆に大人びた態度で、キレる私を穏やかに諭したりしてましたね。笑

    かなり年月は掛かりましたが、ゆっくり成長していき、元不登校児とは思えないしっかりした子になりましたよ。

    長くなりましたが、昼夜逆転やゲームやネットは通過点なので、気が済むまでやりたい放題やらせて良いと思います。
    お薬なしで食う寝る遊ぶが出来ていれば、子供はそれだけで立派なんです!
    返信

    +11

    -3

  • 187. 匿名 2024/04/11(木) 22:22:34  [通報]

    >>31
    ありがとうございます😢
    返信

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2024/04/11(木) 22:23:29  [通報]

    >>35
    離してもらったのですが、適応障害になりまして…。更に担任の先生が合わない先生になってしまったようで、行かなくなりました。
    返信

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2024/04/11(木) 22:24:14  [通報]

    >>36
    >>42

    今、第三者委員会で調査中で、うやむやにされる気がします。
    返信

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2024/04/11(木) 22:24:52  [通報]

    >>70
    本人が転校を望んでいないのです。
    こちらが説得している最中です。
    返信

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2024/04/11(木) 22:39:06  [通報]

    >>12
    どんな心境の変化があったのか知りたい。
    返信

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2024/04/11(木) 22:45:36  [通報]

    >>190
    中3で転校は本人の負担になりそう。
    それよりあと1年自宅学習にしたらどう?
    個別の塾になら行けるのでは?

    中学の不登校なんて、人生に於いて何の支障にもならないと思う。高校と違って必ず卒業できる訳だし。いじめの件は許せないけど、そんな事に神経すり減らすより、マイペースで勉強に励むのもアリだと思います。

    190さんはお仕事柄、転校させても絶対学校に行かせたいのかも知れませんが、本当に本人のためになるの?
    色んなことが重なって行けないなら、1年休んでリフレッシュして高校から仕切り直そうよ。
    内申悪くても試験の結果が良ければ良い高校も行けるんだし。その辺お詳しいんでしょ?
    返信

    +2

    -2

  • 193. 匿名 2024/04/12(金) 05:37:23  [通報]

    >>186
    ありがとうございます
    信じて待つしか方法はないという事ですよね
    食事なら私にも出来そうなので頑張ります
    ありがとうございました!
    返信

    +8

    -0

  • 194. 匿名 2024/04/12(金) 08:56:27  [通報]

    >>3
    うちの学校8クラスあったけど
    通信多かったよ。
    近場にたくさん通信ができてて
    生徒も増えてるそう。
    返信

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2024/04/12(金) 08:56:36  [通報]

    >>193
    信じてるよーという無言の圧をかけないように自然体を心掛けてみてください。
    家族の会話は大事です。
    時事ネタ、スポーツ、芸能、なんでもいいので、外の世界に興味を持てるといいですよね。

    うちにはいませんが、ペットを飼うと凄くメンタルが安定するらしいですね。
    よく言われる事ですが、お母さん自身が幸せで楽しい事が大事なので、気楽に過ごしてくださいね☺️
    返信

    +11

    -0

  • 196. 匿名 2024/04/12(金) 09:14:07  [通報]

    >>22
    悪口がとびかう学校って生徒の質が悪すぎない?

    でも実際には悪口なんて言われてない方が、対策難しいよね。
    返信

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2024/04/12(金) 09:47:39  [通報]

    不登校の子が遊びに誘ってくるトピを見てちょっとしんどくなった。
    うちもたまに友達が誘ってくれるから。私自身は頼んでないけど、先生が熱血系なので仲いい子達に頼んでるみたいで。
    きちんと通学できてる子の邪魔や負担にはなりたくないけど、正直友達の方が意欲も出るからありがたいのは確か。
    返信

    +14

    -0

  • 198. 匿名 2024/04/12(金) 10:00:39  [通報]

    >>154
    私自身も中1の時、仲の良い友達が誰一人おらず仲良くできそうな子もいないクラスになったので、お気持ち分かります!
    他の子たちはみんな仲良し同士同じクラスになってあて、羨ましかったなぁ。
    154さんの娘さんのお気持ちお察しします。今まで喋ったことがない子が、話してみたら意外とノリが合うという場合もあるので、班とか係とか委員会活動なんかで交流ができるといいですね。
    返信

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2024/04/12(金) 10:12:00  [通報]

    昨年の1学期途中から不登校で、小学校からの嫌がらせ、自傷行為があって病院に通い、軽度のASDで生きづらさも抱えている中学生女子ですが、この前の始業式だけはお友達に誘われて頑張って行けました。
    睡眠リズムが狂ってしまってるのもあり、結局次の日からは学校にいけず。
    この先どんなふうにしてあげるのがいいのか、、、このまま何もせず過ごすのを見ているだけでは良くないと思いつつ、また悪化して引きこもり状態になるのが怖い自分もいます。皆さんある程度強引に色々提案したりする事もあるのでしょうか?
    返信

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2024/04/12(金) 10:13:45  [通報]

    >>165
    定型の子でも、不登校になるくらい精神的にしんどいときはそうなると思うけど…。
    返信

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2024/04/12(金) 11:19:04  [通報]

    >>197
    そのトピみてないからごめんだけど、関係ないじゃん。
    息子っち、中学殆ど不登校だけど、3年で席近かった子と気が合ったようで、カレカノか?!ってくらいいつも連んでる。一緒に帰ったり休日遊んだり。

    ちなみにその子、学年1の秀才で学級委員、人生3回目?みたいな大人な子らしく、もちろん彼女もいる。
    高校は別になったけど連絡取り合いたまに会ってるぽい。
    友達は自分で選べばいいし、元不登校だったとか関係なくない??親が干渉する事ではないよ。

    あちらのご両親も、仲良くしてくれてありがとうって姿勢でいてくれて感謝!
    返信

    +11

    -6

  • 202. 匿名 2024/04/12(金) 11:36:51  [通報]

    >>197
    現在進行形の不登校なら、不登校トピなんて見ない方がいいよ、ガルちゃんも全部ね
    心が疲弊するだけだから
    趣味に没頭するか、誰かの推し活でもしてた方が余程健康的だと思うよ



    返信

    +18

    -1

  • 203. 匿名 2024/04/13(土) 10:44:31  [通報]

    日中は幽霊みたいにフラフラしてるけど、夕方から兄弟が帰宅して元気になるのはあるある?
    別人すぎる
    返信

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2024/04/13(土) 11:48:46  [通報]

    >>203
    鬱病は朝が大変しんどくて夕方からスッキリする人が多いよ
    返信

    +6

    -1

  • 205. 匿名 2024/04/13(土) 12:44:47  [通報]

    事情があってしばらく家を離れて旦那に任せたんだけど、本人と離れるだけでこんなに気持ちがスッキリするんだってわかってしまった。
    返信

    +13

    -1

  • 206. 匿名 2024/04/13(土) 13:19:23  [通報]

    >>204
    そう言われれば新型うつっぽいのかも
    安定剤は飲んでるんだけど効いてないのか
    別件で精神科に通ってるので主治医に相談してみるよ
    ありがとう
    返信

    +2

    -1

  • 207. 匿名 2024/04/13(土) 16:10:47  [通報]

    >>192
    成績は絶望的です。
    頭は悪くないのですが、不登校になって勉強も辞めてしまいました。塾にも行かない。行かせてもサボってしまう。

    自分のために何か頑張ることができたら、不登校でもなんでもよいのですが…
    返信

    +8

    -2

  • 208. 匿名 2024/04/14(日) 01:26:36  [通報]

    ODとかくだらないことすんな
    返信

    +1

    -2

  • 209. 匿名 2024/04/14(日) 19:35:19  [通報]

    >>12
    私も反抗期で中2あたりから行かなくなって夜中にゲームばかりしてたけど
    高校に行って今までの環境から離れたから新しい自分になろうと!心入れ替えてゲームと漫画はしなくなったし毎日学校いって普通レベルの高校だったから、勉強もついていけて成績も15以内には入るようになった
    だから中学の友達とは縁切ったけど高校からは普通の人生歩んでるよ
    男子が特に嫌だったので、高校は女子校だったからすごい安心して毎日通えた
    親は心配してただろうけど金出して私立行かせてよかったと思ったかもしれない
    返信

    +12

    -2

  • 210. 匿名 2024/04/14(日) 20:25:01  [通報]

    >>209
    高校行くの不安とかは無かった?
    ダルくてサボってる系の子なら意外と自分で立ち直ってやっていけるのかなぁ
    返信

    +0

    -1

  • 211. 匿名 2024/04/14(日) 20:42:19  [通報]

    >>210
    やっぱ最初は不安でしたが、自分を変えたい!やり直すぞ!って意気込みはありました
    なので授業も真面目に聞いてついていけるように頑張りました
    中学はもーどーでもいーやーって気持ちで生きてたので…でもどうでもいいやの気持ちも内心不安半分でしたが現実逃避でゲームしてました

    返信

    +2

    -2

  • 212. 匿名 2024/04/14(日) 21:03:41  [通報]

    >>211
    ありがとう!!めちゃくちゃカッコいいよ🙌
    うちの子もあなたみたいになりますように
    返信

    +6

    -1

  • 213. 匿名 2024/04/15(月) 08:07:12  [通報]

    最近不登校トピ多くない?新年度だからかな。
    このトピもタイトル続いてないけど、前からあった親用トピになってるけど。
    返信

    +8

    -0

  • 214. 匿名 2024/04/15(月) 08:46:24  [通報]

    自分が子ども時代は不登校なんてほぼ居なかったけど今は凄い居るよ
    時代が変わったのか 
    うちもまさかの不登校
    親から見たらふつーの子だよ
    普通にそこそこ勉強して部活して友達居てって感じの
    急に行けなくなった
    返信

    +16

    -0

  • 215. 匿名 2024/04/15(月) 14:25:25  [通報]

    発達検査受けて来た。結果出るまで1ヶ月もかかるんだね。1時間も集中して疲れたって言ってた。何かわかると良いな。
    返信

    +7

    -0

  • 216. 匿名 2024/04/16(火) 06:50:08  [通報]

    まだ電話でしか話してないけど、新しい担任の先生が話しづらい。
    新年度でやること多いのは分かるけど、なんか最初から焦ってる感じで、教科書も渡したいので!顔合わせもしたいので!ぜひお待ちしてます(^o^)!っていう感じの圧がすごい。
    うちは新年度の空気感も何も無いから、ギャップがしんどい。
    返信

    +10

    -1

  • 217. 匿名 2024/04/16(火) 09:33:01  [通報]

    発達障害ある娘、無支援のまま小学校はそれなりに楽しく休まず行けてました。
    中1の後半からしんどくなってきて、中2の始業式以来休みがちです。鬱っぽさもある。
    ただ、無理して行った日でも帰宅すると充実感のある本来の様子に戻っている。スマホを持たせてから崩れたようにも思える(何度言っても布団にもちこむことをやめない)
    部活もしんどいけど、やめたいとは思わない。と言うけれど団体競技だから休むことで迷惑がかかるし戻りにくくもなるし、負担が1つでも減るなら部活はやめたらいいと思う。でもクラスに馴染めないなら部活が居場所にもなるのかな…とか、答えが見つからずにいます。
    今日も休みましたが朝食はよく食べました。
    登校のこと私が話し出すとポロポロと涙を流します。
    行かせない方がいいのか、毎日行かせる方向で働きかけた方がいいのかわかりません。
    今の考え方では、この状態で行かせるのは危険なのでしょうか?


    返信

    +7

    -0

  • 218. 匿名 2024/04/16(火) 12:01:25  [通報]

    泣いてるなら、その状態で行かせるのは賢明じゃないかも。
    乗り気でないけど登校させたらそれなりに楽しかったようで笑顔で帰って来ました、って割とあるあるで、それなりに順応しようと子供なりに頑張って帰って来てるんだよね。親は行けた!と思って嬉しいんだけどさ。高揚感といつもと違う刺激はそれなりに楽しいことなんだけど、疲労だけは蓄積する。パワーが3しかないところを学校で3使ってくる感じ。これである日7とか10とか30使ってしまうと一気にマイナスになる。次はマイナスからだからパワーを貯めるための力が足らなくて動けなくなる。
    心も体も休める方法、プラスを増やす方法を今のうちにたくさん知っておいて、力を貯める練習と、蓄えを貯めておく時間が必要かもね。
    うちはマイナスになりかけで無理して本人が行った時に学校でトラブルがあって完全に行けなくなった。学校行こうとすると吐き気と震えが止まらない。生きてるだけでやっとになってしまった。
    返信

    +14

    -0

  • 219. 匿名 2024/04/17(水) 11:01:32  [通報]

    小6の娘3日間だけいけて後は❌。やっぱダメかなぁ。
    返信

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2024/04/17(水) 15:11:02  [通報]

    >>216
    そういう先生いるよね
    そのタイプの先生がいい子や親もいるんだろうけど私はこれはさぞかししんどいだろうなと思ってしまう
    返信

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2024/04/17(水) 15:14:17  [通報]

    >>214
    だよね同感です
    うちの子も普通の子だわ
    親の私より全然コミュ強
    今の子は休むことへのハードルが低いと言うかそれが選択肢にあるって感じはするね
    私の頃はそもそも選択肢に「行かない」ってのがなかった
    返信

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2024/04/17(水) 15:48:23  [通報]

    行けないのか行かないのか

    どちらなのかね
    返信

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2024/04/17(水) 16:08:36  [通報]

    うちのは多分行けない
    お腹痛くなって涙が溢れちゃう感じ
    でもイジメとかは無くて真面目で頭良いし友達も居る
    逆に面倒くさくて行かないって子の方が病んでないし社会に出れそう
    返信

    +8

    -0

  • 224. 匿名 2024/04/17(水) 19:41:33  [通報]

    うちは全く行く気なし。
    会いに来てくれた担任の先生は気に入ったらしいけど。
    返信

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2024/04/17(水) 19:55:39  [通報]

    もういやだ。
    なんでこの子が私の子なんだろう。
    普通の子ならなんでもよかったのに。特別取り柄もないならせめて普通でいてよ。
    返信

    +19

    -0

  • 226. 匿名 2024/04/17(水) 22:15:09  [通報]

    うちも行けないのほう
    行きたいけど行けないらしい
    理由が分かればいいんだけど分からないからしてやれることがない⋯
    返信

    +9

    -0

  • 227. 匿名 2024/04/17(水) 22:43:31  [通報]

    テストビリでも良い授業中寝てて良い部活もやらなくて良いから学校行ってくれぇ
    返信

    +24

    -0

  • 228. 匿名 2024/04/18(木) 09:10:51  [通報]

    発達検査したら少しは困り事がわかるかと思ったんだけど、やったことある方います?
    返信

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2024/04/18(木) 21:13:26  [通報]

    >>214
    前もどっかに書いたんだけど、昔は親も子も学校も「行かない」選択肢がなかった分、校内暴力や非行ってかたちで出てたのかなーとは思う。不登校の子は少なかったけど、不良の子は結構いたから
    表出の仕方が違うだけで、馴染めない子の割合は意外とそんなに変わらないのかも
    返信

    +11

    -1

  • 230. 匿名 2024/04/18(木) 21:18:49  [通報]

    小6
    始業式からずっと頑張って通ってたけど、「明日行かない」だって。今日も「楽しかった!」って帰ってきたのにな……。
    返信

    +8

    -0

  • 231. 匿名 2024/04/18(木) 21:35:47  [通報]

    うちは中1娘ですが、不登校特例校の中学に転校します。
    しかも寮です。家から車で1時間かからないので土日は帰宅で。
    環境を変えたい。少人数が良い。という本人の意思です。
    私立なので学費はかかりますが…

    教育の居場所ができれば、後は多くは望みません。
    返信

    +5

    -1

  • 232. 匿名 2024/04/18(木) 21:53:17  [通報]

    追記です。
    不登校歴は半年ですが、
    家族全員疲弊し、私もフルタイム正社員の中倒れそうな日々でした。
    交友関係も閉鎖的になり、先の見えない不安ばかりで。

    特例校は2度体験させたのですが、先生の他に臨床心理士や養護の先生の数が多く、
    学校の中に保健室以外にも生徒の居場所がたくさんあります。
    高校も併設であり男子が多めなのですが、全国から見学や体験が続々とみえてました。
    生活から見直して、一人一人のペースで力を蓄えていく方針です。

    どうなるかはわかりませんが、環境を変える利点は大きいと思っています。

    返信

    +6

    -0

  • 233. 匿名 2024/04/18(木) 23:07:55  [通報]

    >>115
    うちも不登校になり初めて診断されたのは自閉症。
    いやまさか。。。ってくらい衝撃的でした。

    幼稚園の頃、お友達のお母さんにめちゃくちゃ人見知りしてたのも、恥ずかしがり屋なんだよねって思ってた。
    普通に友達とワイワイ遊べてたし、挨拶とかなら大人にも出来てたし。

    不登校にならなかったら、病院かかることなく大人になるまで、それか一生分からなかったのかもしれない。

    今日も欠席したけど、私が保護者会だけでてきた。
    今年度から新しく出来た支援級に移籍する事も考えてますって担任に伝えた。
    ほっといちゃいけない。何か出来る事あるなら。
    でも今私のメンタル、ぐちゃぐちゃです。誰にも相談出来ず苦しい。
    返信

    +14

    -0

  • 234. 匿名 2024/04/19(金) 00:08:33  [通報]

    >>233
    うちも子ども皆人見知りだよー
    でも人見知りしなさすぎも何かあったりするし、もはや人類皆何かしら発達障害なんじゃないかと思うわ、、
    返信

    +9

    -1

  • 235. 匿名 2024/04/19(金) 06:08:51  [通報]

    朝のこの時間がしんどい
    行くのか行かないのか⋯
    返信

    +12

    -0

  • 236. 匿名 2024/04/19(金) 07:00:28  [通報]

    >>233
    うちと全く一緒です!
    しかも兄弟二人とも不登校がきっかけで検査して、ASDだと分かりました。
    学校生活、周りは普通にやっていることが実は何倍もエネルギーを使っていたり、「良い加減」や「適当」が分からず、全てにおいて全力でやらなきゃいけないと思ってたりで、児童精神科の先生にも、
    「今まで本当によく頑張ってきたんだよね、お疲れ様だったね」と言われてました。
    親である私も、不登校にならなければ本人たちの生きづらさに気がつけなかったと思います。もう限界、というところで出したSOSが、不登校という形だったんだなと。
    うちは本人たちの心の回復、私の心の整理に1年近くかかりました。
    返信

    +5

    -0

  • 237. 匿名 2024/04/19(金) 07:37:02  [通報]

    Xとかで中学校行きたくなかったらガッツリ休ませて良いよ〜高校は行けるようになったよとか就職できたよとか見るけど、同じくらい高校も行けないんだけどみたいなやつも流れてくる
    これ親の対応の差なのかもうどうしようもないのかどっちなんだろう
    できればフリーターとかでも良いから最終的には外に出てほしいよ
    返信

    +6

    -0

  • 238. 匿名 2024/04/19(金) 10:50:27  [通報]

    >>233さん
    >>236ですが、返信先の>>115を読まずにコメントしちゃいました、的はずれな自分語りスミマセン💦
    返信

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2024/04/19(金) 10:52:00  [通報]

    上は不登校で精神不安定だし、下も幼稚園入ったけどトイトレ進まないし給食食べられなくて泣くし毎朝大泣きだし。
    なんで兄弟揃って私を苦しめるんだろう。もういなくなりたい。
    返信

    +6

    -0

  • 240. 匿名 2024/04/19(金) 11:39:08  [通報]

    普通のことが普通に手に入らないってツラいよね
    自分でどうか出来る問題じゃないのに周りは親のせいにもして来るのがしんどい
    返信

    +7

    -0

  • 241. 匿名 2024/04/19(金) 11:41:52  [通報]

    >>239
    苦しめるって言い方攻められがちな言葉だけど分かる
    何がそんなに嫌なのかさっぱりだしおくびにも出さないけど私も「は?そんなことで?」って思ってる
    返信

    +6

    -0

  • 242. 匿名 2024/04/19(金) 12:49:24  [通報]

    は?そんな事で?わかりすぎる
    そんな事で学校やすんでんじゃねぇよって毎日思ってる
    でも学校見ると本当にお腹痛くなって泣いちゃうから根性論じゃないんだろうなぁ
    はぁ
    返信

    +16

    -0

  • 243. 匿名 2024/04/19(金) 13:50:31  [通報]

    >>237
    PTSDで「教室」に入れないから結局せっかく入学した高校も不登校だよ。まともな学生生活を送れずに終わりそう。
    今アルバイトしてるけど、昔苦手だった男の教師に似てる人が先輩にいるらしく、威圧的だからストレスみたい。毎回帰ってくるたびに吐いて泣いた状態で寝る。
    とにかく中学の時に学校で傷つきすぎたね。生きてるの辛そうで見てられない。
    返信

    +7

    -0

  • 244. 匿名 2024/04/19(金) 14:07:25  [通報]

    >>242
    嘘ではないのはわかってるけどね
    でも打たれ弱すぎて繊細すぎて分からん⋯とは思ってる
    寄り添ってあげてねとは言われるけどほんとは無理解
    返信

    +8

    -0

  • 245. 匿名 2024/04/19(金) 14:09:27  [通報]

    >>243
    うちも高一です
    まず入学試験に行けるかどうかだったんだけどそこはクリアして面接もクリアした
    入学前の面談もしっかり話せてた
    だけど行けない
    何が原因か分からないわ
    返信

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2024/04/19(金) 15:02:23  [通報]

    >>243
    やっぱり…じゃあうちも高校も無理なのかな…きっと大学も無理だよね
    そこそこ頭良いし努力家だったのに
    でもバイトが出来てるのは凄いですね!
    辛そうだけど…
    返信

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2024/04/19(金) 16:19:30  [通報]

    >>245
    そうなんだよね。きっと頭は行きたいし行かなきゃって思ってるし奮起してるんだけど、周りにも本人にも見えづらい心の方が拒否してるんだろうね。

    うちは「また傷つきたくない」「傷つくんじゃないか」で行けない。防衛本能が過剰な感じだ。
    返信

    +6

    -0

  • 248. 匿名 2024/04/19(金) 16:23:54  [通報]

    >>246
    わからないよ。スムーズに行くこともあると思う。
    毎日死ぬ夢とか殺される夢見てるようなウチの子は精神病がネックだからさ。

    学校が合わないな、とか、特に学校で揉め事があったとかトラブルがあったとかではなくて、割と元気な不登校生活だったら家で充分休めて安心感がある程度育っていれば、ある日から行けるパターンもあるんだと思うよ。環境変えれば行けた、ってことだからね。
    返信

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2024/04/19(金) 18:45:08  [通報]

    >>233
    私は児童相談所の子育て相談できる所に通ってカウンセラーさんに話を聞いてもらってます
    地域にそういう所はありませんか?
    子供を支えるあなたの支え、愚痴吐き先が無くて辛いでしょう?
    ぜひ探して予約してみてください
    私は通ってて良かったです
    あと日記つけるのも頭と心の整理になって良いですよ
    返信

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2024/04/19(金) 23:35:22  [通報]

    >>159
    受験、不安ですよね。
    私は通信制高校の合同説明会に行きました。最初は親だけで。2回目は子供も連れていきました。
    同じ境遇の人達がたくさんいるので、肩身のせまい思いもしなくていいし、具体的な話がたくさん聞けて少し希望が持てました。元不登校の学生が手伝いに来ていて話が聞けたりします。ずっと漠然とした不安の中で生きてたので具体的なビジョンが見えたのは嬉しかったです。子供にとってもそうだったと思います。地方とのことで説明会があるか分かりませんがオープンキャンパスなどもいいかもしれません。
    通信制の受験は早くから始まります。夏には動き始めます。学校の先生方はびっくりするほど通信制については知りません。自分で積極的に情報を集めた方がいいと思います。今は通学型の通信もあるし定時制も昼間の部があったりしますね。昔よりは選択肢が増えているはずです。
    返信

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2024/04/20(土) 01:23:18  [通報]

    >>197
    あれは運営が立てた釣りトピですよ。
    書き込みもほとんどサクラによるものです
    返信

    +1

    -5

  • 252. 匿名 2024/04/20(土) 07:51:49  [通報]

    高校3年
    今から進路どうするかわからない
    学校行けないなら、働くしかないんじゃないの
    働けるの?
    考えると病むわ
    返信

    +12

    -0

  • 253. 匿名 2024/04/20(土) 09:05:12  [通報]

    >>197
    親が何か言うよりも、友達からのお誘いやお喋りが本人の心のパワーになることってあるよね。
    お友達から誘ってくれるなら、いつも有り難うでいいんじゃないかな。
    返信

    +10

    -0

  • 254. 匿名 2024/04/20(土) 11:51:53  [通報]

    >>214
    昔は登校拒否とかって言ってたよね。うちは片足踏み入れそうになったから少しトピずれだけど中学の卒業アルバム見せてもらったら小学生の頃にうちに遊びにきた子の写真がなかった(名前のみ記載されてた)
    返信

    +0

    -3

  • 255. 匿名 2024/04/21(日) 00:29:44  [通報]

    >>194
    通信多いよね
    卒業生の1割くらいは通信と定時制って感じ
    返信

    +0

    -1

  • 256. 匿名 2024/04/21(日) 22:59:36  [通報]

    >>252
    自分のことじゃないから何も出来ないのが歯痒いよね
    高校に行くのは出来ないけど働くのは平気なのか、それも出来ないのか
    うちも高一で環境変わっても行きしぶり継続なのでどうなのか心配ばかり膨らんで
    返信

    +6

    -0

  • 257. 匿名 2024/04/24(水) 16:06:10  [通報]

    パタッと書き込みが途絶えちゃったけとトピの消費期限とやらだったりするかしら?
    まだ書けるかな

    不登校親ってすごく孤独だと感じる
    先生や義両親への対応は私だし
    学校への連絡も先生は全然悪印象なく寄り添ってくださると感じるけど
    一応来るつもりで予定組んで下さってギリギリで行けませんの連絡をするのがツラい
    子どもだって行きたいけど行けないのでギリギリまで行くつもりでいるんだけど
    期待してやっぱダメだったんじゃんとガッカリしたり何より私が直前でやっぱり⋯と予定変更する人が大嫌いだからツラい
    顔には出さないけど、行くと1度言ったなら行けよ!と思うたちだから
    本当はメンがヘラってるけど子供の前では明るい快活なお母さんでいてくださいね!と言われてるから従ってる
    けどほんとは○にたいわ
    返信

    +13

    -0

  • 258. 匿名 2024/04/24(水) 16:26:25  [通報]

    >>257

    私も同じです。
    先月から別室登校で新学期からクラス替えでなんとか行って欲しかったけど、一週間で完全に教室に行けなくなりました。心身症と診断されているからこれ以上悪化して本当に引きこもりにでもなったら困るので、これでよかったと思ってる一方で学生たちの登下校を見るのが辛いです。元気だった子供の事を思い出すと消えたくなる。学校のホームページも見なくなり、ママ友のインスタも消してしまいました。動悸がするようになり、何も楽しめなくなりました。多分私も鬱病なんだろうなと思います。
    とにかく孤独でいっぱいです。
    返信

    +15

    -0

  • 259. 匿名 2024/04/24(水) 16:37:00  [通報]

    >>258
    同じですと言ってくださるだけで涙が溢れました
    ありがとう
    うちは今年から高一で環境がガラッと変わったんです
    本人も行くと言っていた
    だけど新しく買った制服は五本の指にも満たないくらいしか袖を通してない
    輝かしい高校生活に向けてあれこれ新調しましたが⋯
    気晴らしにやってた趣味もする気になれずアニメや映画も見られる気力が失せて
    食べ物も喉を通らないし
    同じですと言ってくれたことがほんと救いですありがとう
    返信

    +14

    -0

  • 260. 匿名 2024/04/24(水) 17:09:40  [通報]

    正直学校行かないとか不良じゃんと思ってしまう
    返信

    +1

    -4

  • 261. 匿名 2024/04/24(水) 17:41:33  [通報]

    自分より若い中学生とかが活躍してるのをテレビの特集なんかで見て、「自分は何やってんのかって思う」って言う。顔つきが鬱になってるんだよね。

    私は外で制服着て楽しそうに話しながらコンビニのアイス食べてる子達を見て、うちの子がこんな風に生きていけないのはなんでだろうと思って病む。
    家で泣き始めると大声だから近所中に聞かれてる。もう親を辞めたい。
    返信

    +14

    -0

  • 262. 匿名 2024/04/24(水) 18:38:58  [通報]

    私も今日買い物中、子と同じ学校の子がお母さんと買い物のしてて泣きたくなった
    制服を目に入れたくない
    返信

    +11

    -0

  • 263. 匿名 2024/04/26(金) 05:28:16  [通報]

    >>260
    マイナス付いてるけど茶化しに来た客じゃなくてずっと行けてない不登校児親です
    行けないんだから理解してあげて寄り添ってあげてと言われるけど実はそう思ってる
    学校に行かない人がいるとか理解出来なさすぎる
    フィクションのなかの不良じゃん!と
    面倒見のいい私立に入れたけど本人が来なければ学校もどうも出来ず入学金授業料、安くはない金額をドブに捨てただけになりそう
    私たちはこのお金を何の対価として払ったんだろう
    次の行き先を探さなければいけないけどまたドブになるのだろうな
    もう泣きたいです絶望しかない
    返信

    +11

    -0

  • 264. 匿名 2024/04/26(金) 06:52:32  [通報]

    不登校の親の会に行っても今はもう不登校克服して新しい学校に行っていたり就職しているお子さんをお持ちの方ばかり
    うちはもうこのまま引きこもりになるんだろうなと思ってるけど同じようなおうちの方は出て来られないですよね
    もう倒れそう
    産まれて来て15年しか経ってなくてこれからの人生長いのに
    返信

    +9

    -0

  • 265. 匿名 2024/04/26(金) 11:52:03  [通報]

    >>260
    不良ってかヤンキーとかギャルで学校ダリィみたいなタイプはコミュ力高いしあんまり心配いらない気がする
    もちろん人によるけどさ
    返信

    +6

    -0

  • 266. 匿名 2024/04/26(金) 22:15:38  [通報]

    仕事で電車乗ってて、制服姿で楽しそうにしてる高校生たくさん見る。
    良いなぁ。成績悪くても良いし、宿題やらなくても良いし、交際相手だって作らなくても良いし、バイトだってしなくても良いけど、こんな風に友達と普通に過ごして欲しかったなって思ってしまう。思い始めると段々泣けちゃうんだよね。
    ここ半年、家事が全然進まない。家が整理されてないし、洗濯物も山積み、掃除も最低限、あとはご飯作るので精一杯。なんかどこかメンタルが削られてるんだろうな。元気な自分、どこ行ったんだろ。
    返信

    +10

    -0

  • 267. 匿名 2024/04/26(金) 23:26:31  [通報]

    >>266
    全く同意です
    子と同年代なのにあちら側はキラキラして見える
    打てる手もなく年月だけが過ぎる
    返信

    +6

    -0

  • 268. 匿名 2024/04/27(土) 06:51:14  [通報]

    >>209
    中学の友達と縁を切ったのはなぜ?
    返信

    +0

    -1

  • 269. 匿名 2024/04/30(火) 09:33:54  [通報]

    不登校のまま高校卒業して、そのままどこにも所属せず気持ちを回復して、今は笑うし仕事もしてる子供がいる人のSNSを覗いてる。うちもそうなりそう。
    学校行けない、バイトもできないんだから、仕方ないよね。本当に駄目なんだ。PTSDって酷いね。もう普通には生きていけないなって傍で見てて思った。頑張りたくて行くと吐いちゃう。結局ストレスで寝られないし気が狂ったみたいになる。お友達と遊んだりとか、外に出たりは平気なんだけど、外で教室とか居酒屋とか部屋に囲まれた状態で、上の立場になる大人と過ごすってのが出来ない。
    返信

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2024/04/30(火) 15:42:47  [通報]

    職に就けて結婚できて子どももいるならいいなと思ってしまった
    高卒資格が取れるかすら分からないけど就職できたらいいな
    返信

    +2

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード