ガールズちゃんねる

配偶者の話ばかりする人

149コメント2024/04/01(月) 12:42

  • 1. 匿名 2024/03/31(日) 16:59:30 

    職場の同僚(男性)が自分の妻の話ばかりしてきます。
    何も聞いていないのに何かにつけて「奥さんと昨日ゲームして〜」「俺の奥さんもこれ好きだよ」「俺も奥さんとここ行った」「奥さんにハンバーグ作ってあげた」などなど。
    話だけならまだしも頻繁に2ショット写真を見せられるので反応に困ります。
    私も結婚しているので仲が良いのは良い事だなーとは思いますが、流石に毎日何回も聞かされると正直鬱陶しいしそもそも他人の配偶者なんてどうでも良いです。
    自分の配偶者の話ばかりする人って何を考えてるんでしょうか?
    対応の仕方などもあれば教えてください。

    +175

    -11

  • 2. 匿名 2024/03/31(日) 17:00:02 

    ガル民しか思いつかない

    +13

    -3

  • 3. 匿名 2024/03/31(日) 17:00:11 

    そんな人に限って数年後不倫トラブル起こすんだな

    +201

    -3

  • 4. 匿名 2024/03/31(日) 17:00:29 

    配偶者の話ばかりする人

    +78

    -1

  • 5. 匿名 2024/03/31(日) 17:00:32 

    >>1
    「奥さんの話ばっかりでお腹いっぱいですぅ〜w」

    +172

    -2

  • 6. 匿名 2024/03/31(日) 17:00:33 

    興味ない話聞き続けるのは苦痛だね

    +129

    -0

  • 7. 匿名 2024/03/31(日) 17:00:34 

    子ども生まれたら子どもも追加されるよ

    +190

    -1

  • 8. 匿名 2024/03/31(日) 17:00:37 

    ずっとその人のことが頭にあるからつい口から出るんだと思う
    男って本当にわかりやすい

    +8

    -15

  • 9. 匿名 2024/03/31(日) 17:00:44 

    友達いないだけでは?

    +141

    -1

  • 10. 匿名 2024/03/31(日) 17:01:01 

    男性でそのタイプはちょっとレアだね
    誰もお前の嫁の話聞いてないわ

    +148

    -0

  • 11. 匿名 2024/03/31(日) 17:01:03 

    その人の話題が配偶者関連の話しかないだけで配偶者について話そうとしてるわけではないんじゃない?

    +15

    -5

  • 12. 匿名 2024/03/31(日) 17:01:15 

    新手の俺通信

    +83

    -0

  • 13. 匿名 2024/03/31(日) 17:01:22 

    ガル民の98%くらいまさにこれだよね

    +16

    -14

  • 14. 匿名 2024/03/31(日) 17:01:27 

    >>5
    強いwww

    +41

    -1

  • 15. 匿名 2024/03/31(日) 17:01:30 

    >>1
    そういう人ほど不倫したりするから面白いよ

    +80

    -2

  • 16. 匿名 2024/03/31(日) 17:01:50 

    友達いないんだと思う。ある意味奥さんしか話す人いないからその話ばっかなんじゃない?
    実家の母もそんな感じで、父が亡くなった後は兄の話ばっかり(それしか話さない)だよ。

    +113

    -0

  • 17. 匿名 2024/03/31(日) 17:01:51 

    >>1
    主しか聞いてくれる人がいないのか

    +28

    -1

  • 18. 匿名 2024/03/31(日) 17:02:04 

    >>1
    気にし過ぎじゃない?
    主との共通の会話が無さそうだから苦肉の策で家庭の話題を出してるだけかもよ。

    +8

    -36

  • 19. 匿名 2024/03/31(日) 17:02:42 

    >>1
    良くも悪くも、それがすべて、なんだろうな

    +67

    -2

  • 20. 匿名 2024/03/31(日) 17:02:42 

    医者の嫁

    +2

    -1

  • 21. 匿名 2024/03/31(日) 17:02:56 

    話題がないだけなんじゃないの。
    その人の話題の引き出しが足りないんだよ。
    今はその部署で確立されているその人自身の地位で妻の話題しかないコミュ障加減もカバーされていると思うけど、他の会社や部署に行ったら一発で嫌われると思うよ。
    人の家族の話とかどうでもいい。

    +75

    -1

  • 22. 匿名 2024/03/31(日) 17:03:00 

    >>1
    嫁好きアピールするやつは、不倫しがちよなあ

    +67

    -2

  • 23. 匿名 2024/03/31(日) 17:03:19 

    子供の話ばかりする人、も追加してください
    聞いてもないのにうちの子がー、他人の話を奪ってまでうちの子もーってやり出す人うんざり

    +138

    -1

  • 24. 匿名 2024/03/31(日) 17:03:30 

    >>13
    他人のフンドシタイプね
    自分がないんだな

    +12

    -1

  • 25. 匿名 2024/03/31(日) 17:03:53 

    >>15
    今後に期待

    +12

    -1

  • 26. 匿名 2024/03/31(日) 17:04:08 

    >>18
    職場で差し障りない話できずにそういう話しかしないなら相当ポンコツだけどな…

    +24

    -2

  • 27. 匿名 2024/03/31(日) 17:04:12 

    仲良さそうでよろしいな

    +2

    -1

  • 28. 匿名 2024/03/31(日) 17:04:17 

    >>1
    新婚? 
    または奥さんと仲良くしたいけど、塩対応されてそう

    +4

    -1

  • 29. 匿名 2024/03/31(日) 17:04:34 

    夫の悪口ばかりのガルおばさんよりよっぽどマシ

    +3

    -15

  • 30. 匿名 2024/03/31(日) 17:04:36 

    >>1
    そう言われるとうちの会社にもいるけど、気にした事なかったや
    その人は子供もいるから子供の受験の話とか全部聞いてる笑
    ただの世間話なんだから、サラーっと聞き流せばいいだけじゃない?

    +14

    -11

  • 31. 匿名 2024/03/31(日) 17:04:37 

    >>21
    話題の引き出しがないのは主もだと思う。
    そんなに聞きたくないなら主からもっと別の話題を出せばいいのに。

    +7

    -19

  • 32. 匿名 2024/03/31(日) 17:04:40 

    旦那のことを「うちのパパ」って言う同僚、頭おかしいんじゃないかって思う
    友達じゃねーんだよ!!

    +73

    -0

  • 33. 匿名 2024/03/31(日) 17:04:47 

    >>19
    うん、そいつはその話しかないんじゃない?
    めっちゃつまんねー男

    +19

    -0

  • 34. 匿名 2024/03/31(日) 17:04:52 

    よっぽど今までモテなかったから新婚で浮かれてるんだよ

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2024/03/31(日) 17:04:55 

    そこで「○○さんの奥様は幸せですね~うらやましい」なんて言ったら絶対勘違いされるんだよな。聞かれもしないのに、嫁アピール、子供アピールのすごい男は絶対裏があると確信してる。

    +22

    -0

  • 36. 匿名 2024/03/31(日) 17:05:04 

    「何故私が毎日◯◯さんの奥さんの話を聞かなきゃいけないんですか?奥さんとの出来事は心の中で大切にしてください。」と冗談っぽく言ってやれ。

    +4

    -5

  • 37. 匿名 2024/03/31(日) 17:05:16 

    >>5
    それだとウケたと勘違いして今後も普通に話し続けそう。

    +25

    -0

  • 38. 匿名 2024/03/31(日) 17:05:43 

    >>7
    子供の写真とか奥さんの写真見せられても困る。
    中には、配偶者の写真見せて見せてっていうゲスい人もいるけど、私は特に興味ない。
    子供の写真は「かわい~」って言わないといけないしね。

    +38

    -0

  • 39. 匿名 2024/03/31(日) 17:05:56 

    私の隣の席の女の人もそう。
    ぜんっぜん関係ない話でも、「夫、子供、最近建てたばかりで話したくて仕方ないマイホーム」の話しかしない。
    仕事中めちゃくちゃ鬱陶しくて返事しなかったら、返事しなくても一人で喋ってた。

    +45

    -0

  • 40. 匿名 2024/03/31(日) 17:06:21 

    コミュニティーが狭いから奥さんとのエピソードしかないんだろうな…
    子供の話ばかりの人も多いし…
    会話の内容が偏るとしんどいよね。

    +45

    -0

  • 41. 匿名 2024/03/31(日) 17:06:23 

    不倫してるか不倫願望のある男がそうなりがち。

    +16

    -1

  • 42. 匿名 2024/03/31(日) 17:06:24 

    >>33
    まあ主を面白がらせるために存在してるわけじゃないからねwこの男も

    +3

    -6

  • 43. 匿名 2024/03/31(日) 17:07:32 

    娘と孫の話しばっかも疲れるよ
    写真まで見せられてもって思うし
    職場ではおじいちゃんおばあちゃんが
    マウントのとりあいしてる

    +24

    -0

  • 44. 匿名 2024/03/31(日) 17:08:10 

    >>6
    職場で無駄話勘弁して欲しい。
    あと逆パターンで「ご主人の写真ないのぉ?」「彼氏の写真見せてぇ」っていう、詮索女いるよね、あれって何なんだろうね。婚活サークルでもあるまいし。
    同僚は、新婚旅行先の綺麗な景色や海の写真を見せてくれたんだけど、おばさんが「ねぇ、ツーショットとかないの?」って不機嫌な顔で言い出して困った。そこまでして顔見たいんか。

    +26

    -0

  • 45. 匿名 2024/03/31(日) 17:08:32 

    >>38
    そんなに苦痛?
    独身時代、聞くと相手がすごく喜ぶからその顔見たくて話聞いてたわ私
    もう結婚してるけど

    +3

    -15

  • 46. 匿名 2024/03/31(日) 17:09:11 

    >>1
    いるよね 他に話すことないんだと思う かわいそうな人だと思ってむししたらいいよ

    +17

    -2

  • 47. 匿名 2024/03/31(日) 17:09:16 

    配偶者と何食べたとか出かけたとかは何とも思わないが
    「配偶者がこう言ってるから〜」っていうのが嫌だ

    +25

    -0

  • 48. 匿名 2024/03/31(日) 17:09:19 

    >>1
    他に話題がないタイプなだけだよ。
    犬がいれば犬の話、子供がいれば子供の話。
    話題が上手く作れないから身近なツールでコミュニケーション取ってるだけじゃん。

    +31

    -8

  • 49. 匿名 2024/03/31(日) 17:09:27 

    >>1
    それが社会的に評価される基準だと思ってる他人軸だから、アピールすることで認められると思ってるんだろうね
    でも、本当に相手と良い人間関係にするという広い視野で考えてないから独りよがりになるわけで、その肝心の家族とも上手くいかなくなりがち

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2024/03/31(日) 17:10:07 

    >>1
    うちの旦那が〜かと思ったら、うちの奥さんが〜なんだ
    仲良さそうでいいんじゃない
    いつも奥さんのことばかり考えてるんですねー!って、ストレートに言っちゃうな私ならw

    +9

    -2

  • 51. 匿名 2024/03/31(日) 17:11:42 

    >>2
    ○○な人語り合いませんか!のトピに、
    うちの旦那が~、うちの大学生の息子が~
    は通常。

    +24

    -0

  • 52. 匿名 2024/03/31(日) 17:11:55 

    >>41
    なんかわかる。俺妻いるよ?仲も良いよ?離婚する気ないよ?それでも良いならいつでもwelcomeみたいな下心が垣間見える。大体聞かれもしないのにプライベート話したがり距離感に節度ないやつは頭おかしいの多い。

    +30

    -0

  • 53. 匿名 2024/03/31(日) 17:14:16 

    うちの娘ならこうするよー
    うちの娘が留学するって
    うちの娘は大人しくないもっと発言するよー
    って、知らんがななおじさんいたけど、派閥争いで負けていなくなったな

    +22

    -0

  • 54. 匿名 2024/03/31(日) 17:15:17 

    かと思えば、子供の話ばかりの人もいるしね。「うちの〇子が~」「〇子が昨日言ってた」「うちの〇子の方が賢いわあ」…等。
    その人は孫ができたら案の定孫の話ばかりになったというか全ての話題を孫に結びつける笑
    だから、奥さんばかりの話する人も子供できたら全て子供の話に結びつけそうだよね。
    私は逆にしないからなんでだろ?と、わからないけど。

    +21

    -0

  • 55. 匿名 2024/03/31(日) 17:16:36 

    >>9
    それしか話題ないんだろうね

    +28

    -0

  • 56. 匿名 2024/03/31(日) 17:16:46 

    >>35
    聞かれもしないのに、嫁アピール、子供アピールのすごい男は絶対裏があると確信してる

    相手の女性が自分に気があると思い込んでるから予防のつもりケースもあるだろうし、家族想いの良い人アピールで好感度をあげて"いつのまにかセフレ"を狙ってる場合も多いと思う
    どっちも自惚れだね

    +20

    -0

  • 57. 匿名 2024/03/31(日) 17:18:30 

    >>1
    話題がないと奥さんの話しをするように誘導して仲が良いんですねー笑
    羨ましいですーって言ってる
    自分のプライベートを話すより相手のプライベートの話しを聞いてる方が楽なんだよね
    遊んだ事もない人と話す時の話題は趣味の話しか、好きな芸能人いるのか、家族の話しを聞いてしまうかも

    +4

    -3

  • 58. 匿名 2024/03/31(日) 17:19:31 

    >>55
    後、そこが自分にとって自慢に思うポイントなんだよね
    自分の中で、子どもの事優秀に思ってるとか、妻と仲いいとか、妻が良い経歴でその辺実は話したいとか

    +22

    -0

  • 59. 匿名 2024/03/31(日) 17:20:08 

    某女性アイドルのファンやってたんだけど、それ聞きつけて「ガル子さんって女性アイドル好きなんですよね、僕の奥さんどう思います?」って聞いてきた人いた。もちろん奥さん一般人。
    同僚の嫁に何を思えと…?

    +20

    -0

  • 60. 匿名 2024/03/31(日) 17:21:18 

    >>6
    ほんとそう思う、犬猫の話、旦那の話、親族の自慢話、1ミリも興味ない。さらっと手短にお願いしたい

    +20

    -0

  • 61. 匿名 2024/03/31(日) 17:21:49 

    >>1
    私の大嫌いな上司もこうなんだけど、「身近な人間が奥さんしかいない」だけかも。
    奴の場合はまわりの人を「自分より立場が上か下か」でしか見れないみたいだしw
    自分と対等な親しい友人が居ないと見受けられる。

    +7

    -1

  • 62. 匿名 2024/03/31(日) 17:22:34 

    奥さんの話をしはじめたら何となく嫌な顔をするのはどう?

    +5

    -1

  • 63. 匿名 2024/03/31(日) 17:23:52 

    そういうタイプに限って浮気するよね
    うちの会社の男、デスクに子供の写真置いてあって、スマホの待ち受けも家族写真、鞄に七五三のキーホルダーまでつけてて(わざわざアピールしてたけど)
    結局、うちの受付嬢と3年不倫してたらしくて泥沼になってた
    嫁と離婚するから待ってたのにって受付嬢が暴れてさ

    +18

    -0

  • 64. 匿名 2024/03/31(日) 17:24:05 

    元上司(女)これ
    うちの旦那さんが~…
    興味ねえから黙れ

    +23

    -0

  • 65. 匿名 2024/03/31(日) 17:26:09 

    >>56
    横、あるある。俺のこと好きっぽいから、焼きもち焼かせて反応みたかったっていうびっくりなことあったよ。たぶん挨拶するだけで俺のこと好きだなって思うタイプ。

    +16

    -0

  • 66. 匿名 2024/03/31(日) 17:27:14 

    >>45
    普通にコミニュケーション取りやすい話題だから私もよく使うよ無難だもん

    +2

    -8

  • 67. 匿名 2024/03/31(日) 17:29:06 

    年配で人生がうまく行ってる人は
    「自分のことじゃないから」と家族のこともあんまり話題にしない

    +24

    -0

  • 68. 匿名 2024/03/31(日) 17:32:04 

    結婚するまでモテてなかったから今女性がそばにいるのが物珍しいんじゃない?彼にとっては

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2024/03/31(日) 17:32:29 

    惚気たいんでしょ?

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2024/03/31(日) 17:32:39 

    >>49
    なるほど
    一方的に話すってコミュニケーション下手だもんね

    +17

    -0

  • 71. 匿名 2024/03/31(日) 17:33:52 

    奥さんと仲がいいのを伝えれば女性からの好感度が上がると思ってる

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2024/03/31(日) 17:35:07 

    職場の同僚の飲み会に嫁を連れてくるやつ

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2024/03/31(日) 17:35:21 

    >>43
    娘と孫の話しか
    話題のない人いるわ
    話しててもつまらん

    +22

    -0

  • 74. 匿名 2024/03/31(日) 17:38:36 

    >>1
    虎の威を借る狐みたいだね、俺は嫁がいるぐらい需要あるんだぞー!って嫁の存在を全面に押し出す事によってまるで自分は需要があるかのように見せたい一種のかまってちゃんのようなものだと思われる

    +13

    -2

  • 75. 匿名 2024/03/31(日) 17:38:45 

    ガル雑談にいる医者の嫁みたいなやつかしら

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/03/31(日) 17:44:40 

    >>49
    うちの夫も、私や子供たちの事ペラペラ話すからやめてというけど、
    なんで?ほんとの事だし悪いこと言ってないのにって通じない
    個人情報だし、一方的にお喋りするおじさんイタイからやめてなんだけどね
    周りからウザがられてもわからんと思うし、話通じないから嫌だなぁって関わり薄くなるよ

    +8

    -1

  • 77. 匿名 2024/03/31(日) 17:45:41 

    「してあげた」アピが多い人は要注意よ…

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2024/03/31(日) 17:45:46 

    >>72
    それなら同じマインドの夫婦だから、夫婦間は問題なさそう
    周りがギョッとするだけで

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2024/03/31(日) 17:48:12 

    子供のこと自慢気に話す人ほど裏じゃグチグチ言ってたりする闇

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2024/03/31(日) 17:50:39 

    友達がいないからです。ごめんなさい。

    +4

    -3

  • 81. 匿名 2024/03/31(日) 17:53:21 

    >>1
    自慢の奥さんなのかな。

    夫の知り合いで奥さんの話が多い人がいて、
    奥さんの父親が社会的地位が高いとか、
    一流企業に勤めてるとか、
    モデル体型の美人(写真見せてくれた)だったので、
    自慢したいんだろうな〜って聞いてた。

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2024/03/31(日) 17:56:47 

    >>48
    職場でしょ?業務に関することならともかく、無理やり話題探してまでコミュニケーション取る必要ないと思う

    +12

    -0

  • 83. 匿名 2024/03/31(日) 17:59:38 

    >>23
    〇〇さん、元気かなあ?
    子供いるかわからないから、〇〇さんには子供の話しづらくて…と、派遣辞めた元同僚の話を30代後半の子が私に言うけど、私(40半ば)も子供居ないんだけど…私には配慮無いんかい…と内心不思議に思う。

    +8

    -1

  • 84. 匿名 2024/03/31(日) 18:02:11 

    異性でこの人私に気があるなと思う人には、無意識的に配偶者の話をして
    牽制してしまうことがある

    異性として意識しているとか思われていない?

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2024/03/31(日) 18:02:12 

    『愛妻家なんですね~』って言われたいんじゃない?

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2024/03/31(日) 18:02:54 

    >>1
    友達ネタ無いから奥オンリーなんじゃないかな
    年寄りが犬や孫の話ばかりするのと同じ感覚

    少し自慢入れるのが鼻につく

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2024/03/31(日) 18:03:15 

    >>1
    わかる
    うちの職場の人も毎日「うちの嫁ガー」って嫁の日常報告してくる
    会ったこともないのに人一倍嫁のこと詳しくなったわ
    興味ないし私は独身なので本当に苦痛

    +28

    -0

  • 88. 匿名 2024/03/31(日) 18:04:25 

    わー、うちの職場にもいるー
    元々おしゃべりで会話泥棒激しい上に、何かにつけて嫁の話に持ってく笑

    マジで興味ないし鬱陶しすぎてスルーしてたら、少しは減ったけど

    仕事しに来てんのに嫁自慢されてもねー

    +13

    -0

  • 89. 匿名 2024/03/31(日) 18:04:58 

    >>1
    好かれたら困るから予防線張ってるのかな
    それか配偶者依存とか 

    +0

    -3

  • 90. 匿名 2024/03/31(日) 18:06:33 

    >>7
    30半ばの同僚(男)が後輩達(5.6人)にいっつも子どもの話ししてるんだけどみんなちゃんとリアクションしたり質問したりと和やかな雰囲気だから以外とみんな興味あるのかと聞いてたけど、本人が席外したら「誰が興味ある?」やら「子供の話始まって、また出たよ、、、って思っちゃいました(笑)」とか盛り上がってた。そりゃ未婚ので20そこそこの若い男の子なんて苦手な先輩の子供なんて興味ないよなと思った。

    +40

    -0

  • 91. 匿名 2024/03/31(日) 18:07:08 

    何の話もしてないのに突然妻の話してくる
    奥さんの話されたら丸無視してるし背中向けたりしてるのに背中越しでまだ奥さんの話してる人いるんだけどなんなんだろう
    実は妻に相手にされてなくて幸せじゃないから他人に幸せアピールしないと辛いんだろうかとすら思えてきたよ

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2024/03/31(日) 18:13:27 

    >>23
    職場のおばさんも子供の話ばっかり
    この前は子供の高校入試があったからその話ばっかりでウンザリだった
    いつも子供と旦那の話しかしないけど本当に興味ない

    +33

    -0

  • 93. 匿名 2024/03/31(日) 18:15:51 

    雑談したいけど話す事がないとか

    +0

    -2

  • 94. 匿名 2024/03/31(日) 18:16:28 

    今さら遅いのかもしれないけど、
    最初にいい顔して話しを聞いちゃったから
    話していい人と思われたのかもしれないね。

    私がよくやる失敗なんだけど。

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2024/03/31(日) 18:17:54 

    >>1
    頑張って無視したり、忙しいふりをする。そんなことしても気付かないだろうけど、主さんが話しやすいから自慢話や惚気話をしてしまうんだて思う。自分大好きで誰かに聞いてほしいから。とにかく冷たくする。

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2024/03/31(日) 18:19:20 

    >>39
    もう異動したけど隣の60のおっさんがこれだった
    誰も聞いちゃいないのに外壁塗装やリフォーム始めたと聞いちゃいないのにわざわざ写メまで見せてくる
    ディズニーランドに行っただの嫁の姪っ子にプレゼントしただのそれも写メ付きでの説明
    ほんとウザかったわ!
    良い加減にしろ!と思ってすごいですね~、お金ある自慢ですか?と塩対応したわ
    こういう人って他人のプライベートについてもペラペラとほんと口軽いのよね

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2024/03/31(日) 18:20:19 

    雑談なんかいくらでもあるじゃん
    会社の近くに新しくできたレストラン美味しかったとかでいいんだよ
    目の前にいる人と話が弾みそうな話題を選べよ、ってだけ
    家族のプライバシー晒す人なんか警戒する

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2024/03/31(日) 18:21:09 

    友達なし、趣味なし、目標なし
    これじゃね

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2024/03/31(日) 18:21:48 

    距離感バグってるというか職場のただの同僚である主を友達扱いしてるねw
    なんなら仲の良い兄弟姉妹に話す内容だよ

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2024/03/31(日) 18:24:03 

    >>50
    自分もそんな感じで言ってしまうと思う。

    ◯◯さんて、奥さん大好きなんですねー
    会話の99%が奥さんのことですもんねー

    と言ってやるわ。
    ただの同僚の家族の話なんて興味ないわ


    +9

    -1

  • 101. 匿名 2024/03/31(日) 18:24:58 

    「その話興味ないから、もう充分です」とか言うわけにいかないから、大抵の人はウザくても我慢するよね
    自分関連の良い話してるつもりの人は相手に実際どう思われてるか無関係にドーパミン出るから、はっきり拒否されないから何度も好きなだけ話しがち
    他人はそんなに自分に興味ないかも、という発想が乏しい

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2024/03/31(日) 18:25:25 

    >>31
    まぁ会話の取り掛かりがそこなら広げていくけどね 主が未婚なら警戒解いて仲良くなろうパターンもなくはない

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2024/03/31(日) 18:32:01 

    おブスな奥さんですね!って言ってみてほしい。

    +7

    -2

  • 104. 匿名 2024/03/31(日) 18:36:00 

    それの子どもバージョンの男ならいた。

    すごいですね!
    インスタとかで発信したらどうですか?😊

    と伝えてみた。
    毎日写真見せられるの苦痛すぎる。

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2024/03/31(日) 18:37:13 

    >>1
    読んでて山田裕貴かと思った

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2024/03/31(日) 18:43:14 

    女友達でもアナウンサーでも芸人でも
    家族の話する人ってつまらない人が多い
    大したオチもない事が殆ど
    フジモン、ミキティのダンナ、平子…
    チャンネル変えるわ

    +18

    -0

  • 107. 匿名 2024/03/31(日) 18:51:42 

    >>16
    結婚したら話題に出せるほど友達付き合いなくなるしそれは仕方ないかもね。

    +0

    -4

  • 108. 匿名 2024/03/31(日) 18:54:10 

    >>94
    人に親切にしたり優しくするとオキシトシンが分泌されて幸福感が出るんだよね
    まともな人となら実際に良い関係に発展するんだろうけど、相手をよく知らなくてもその幸福感のせいで良い関係が芽生えつつあるような錯覚を起こして、舐められていつのまにか上下関係に発展しがちだわ

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2024/03/31(日) 18:59:42 

    そういう人って、男女どちらも見た目ブ◯で中身もつまらない
    塩対応すると嫉妬だと騒ぐから相手してたら調子乗るし、こっちのことまで検索してくるから嫌い

    新婚さんですか〜()仲良しで羨ましいですねー()海外の人みたいですねー()をひたすら繰り返したことあるw
    撃退には失敗したw

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2024/03/31(日) 19:00:52 

    >>1
    人生楽しんでる60代の人と話すとマジで趣味や興味のある事で話題が尽きない
    お孫さんの話も勿論するけど、落ちのあるエピソードを選んで話してくれるしそもそも他人の身内話とか興味無いよねーって向こうが分かってくれてて助かる
    家庭が全てだった60代と話すとほんっっとつまらない
    たぶん家族からも嫌われたから話す内容が無くて一方通行な愚痴や不満しか話題がない
    主も可哀想な人だなって思いながらもう無視で良いよ

    +11

    -0

  • 111. 匿名 2024/03/31(日) 19:01:15 

    いちいち会話で奥さんって単語入れないで話せばいいのにね
    ここ行ったとかハンバーグ作っただけなら別になんとも思わない

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2024/03/31(日) 19:08:58 

    彼氏の話しかしない人、子供の話しかしない人、結構いる。周りの人全員に、あの人といるとつまらない、と思われている。

    +10

    -0

  • 113. 匿名 2024/03/31(日) 19:11:58 

    ぶっちゃけ会社の人間のプライベートなんて興味ないよね
    その場しのぎの会話でしかないから適当に返しとけばいいと思う

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2024/03/31(日) 19:15:55 

    ゴキブリ夫婦

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2024/03/31(日) 19:20:20 

    奥さん以外に遊ぶ相手いないんですか?もう奥さんの話いつもしていただいてるから
    飽きちゃいましたって言えば

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2024/03/31(日) 19:22:06 

    >>1
    私は趣味の話を一方的にされて困ったことある
    その先輩に仕事ではお世話になるから腹くくってその趣味を自分も語れるように勉強した
    ところが、私が自分の見解を持つようになったら先輩はその話をしなくなった
    主も試しに自分の旦那の話をしてみたら?

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2024/03/31(日) 19:22:28 

    主婦友で旦那さんの話ばかりの人いる。
    しかも旦那さんのことをけなすから、いちいち旦那さんをフォローしてかばわないといけないのが面倒くさい。
    相手がけなしてるのに気付かず、たまに否定せずに頷いちゃったときあったわ

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2024/03/31(日) 19:23:47 

    だけって訳じゃないんだけどうちの旦那、自分の弟の話をめちゃくちゃする。ある事で私はこの弟が嫌いなんだよね。弟の話には基本返事しないのにそれでもする、いや「コレコレこういう理由で嫌い」と言ったことさえある。でも今日もする「〇介がさぁ」と。

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2024/03/31(日) 19:26:10 

    >>73
    毎回同じことばかり言われるし
    娘孫の名前言われても覚えてないから
    毎回結局誰の話ししてたのかわからない
    まま話しいつの間にか終わってる笑

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2024/03/31(日) 19:27:48 

    私の上司は無意識に奥さんの話してるみたいだから「めちゃくちゃ奥さん好きなんやねぇ」て言ったら 真顔になって「そんな事ない」て言ってたけどなんなん?

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2024/03/31(日) 19:32:37 

    xにいるいるー!
    ほぼ毎ポストに『旦那さんが〜』 『旦那さんの○○に〜』とか
    無自覚なのか?

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2024/03/31(日) 19:33:45 

    自分もそうだけど他人軸で生きてんのよねー。
    自分のためより誰かのためなら頑張れる。

    +0

    -2

  • 123. 匿名 2024/03/31(日) 19:39:05 

    >>30
    写真まで見せられているのでさらっと流すは無理じゃないかしら?

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2024/03/31(日) 19:41:00 

    >>15
    ほんとそうだよね。なんでだろ

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2024/03/31(日) 19:45:28 

    女も多いよね
    職場の子持ち主婦、旦那と子供の話ばっかり
    聞いてねーよ
    興味も無い

    +12

    -0

  • 126. 匿名 2024/03/31(日) 19:50:29 

    わりと聞いてもいないのに妻や夫の話ばかりしてくる人は友達がいなくて、家族の話しかしてこない率が多いですよ。

    視野も狭いからというのもありそう。趣味とかあると話の幅も広いですけどね。

    +10

    -0

  • 127. 匿名 2024/03/31(日) 20:03:04 

    >>121
    そういうこと呟くためのアカウントなら気にならないんだけど、趣味垢とかで家族の話ばっかりしてる人は嫌だわ

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2024/03/31(日) 20:13:30 

    >>3
    うちの職場にいる26歳もそのパターンになりつつある。
    初めて付き合った同士で大学卒業した日に結婚したと得意げたったけど、不倫したいらしく社内の既婚未婚問わずアプローチかけまくってる。
    みんな惚気けてた時代も知ってるからドン引きして相手にしてなくて、最近で入社した人ばかり狙ってるけど、噂になりまくってるから、誰とも不倫できてないけど笑

    +13

    -0

  • 129. 匿名 2024/03/31(日) 20:14:16 

    なんとなくのその場の会話とか天気の話の方がマシのマシ

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2024/03/31(日) 20:24:52 

    >>82
    こっちの話じゃなくて、向こうはそのつもりなんでしょって話。それに付き合うかどうかは主さんが決めればいいし。

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2024/03/31(日) 20:31:52 

    >>1
    女ならあるあるだけど男でこんな奴いるんだ
    気持ち悪いの一言に尽きるw

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2024/03/31(日) 20:32:11 

    >>15
    それな
    自称愛妻家はだいたい不倫してるw

    +13

    -1

  • 133. 匿名 2024/03/31(日) 20:33:18 

    ママ友で1人はこういう奴いない?
    聞いてもないのに旦那の学歴とか仕事の話する奴

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2024/03/31(日) 20:44:52 

    >>12
    たしかに。 ずばりそのまま言えばいいと思う。わーあ。新手の俺通信ですねー(笑)って。

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2024/03/31(日) 20:57:14 

    >>40
    そうそう。いっさい話さないで!って言うんじゃなくて。またか…ってなっちゃうくらい話題偏るのがゲンナリなんだよなぁ。

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2024/03/31(日) 21:21:38 

    私も働いてる時に居ました

    ずっとお姉さんやお兄さん、親御さんの
    下らない話をしてる人

    本当に迷惑ですよね

    友達が居ないんだろうなと
    哀れんでました

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2024/03/31(日) 21:24:04 

    パパが〜
    と会話に何回もパパが出てくる人がいる

    またか〜と思って聞いてるけど
    もう、つきあい止めよかと思う

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2024/03/31(日) 21:29:56 

    >>23
    本当にうんざりするよね
    うちの職場にもいる
    今度年長さんになるから~から始まり、来年は小学生だから、ランドセルがどーたらこーたら…仕事に来る度にそんな話ばっかり
    子供の話題じゃない時も、子供の話をぶっ込んできて、流れをそっちに持っていくのも嫌
    中学生になっても高校生になっても続くのかなと思うとゲンナリする
    ウンウンって聞いてあげてる人もいるから、興味のある人もいるのかな
    私はまったく興味が無いので、最近は距離置いてます

    +15

    -0

  • 139. 匿名 2024/03/31(日) 21:44:11 

    >>1
    一度気になりだしたら癇に障るようになるよね。
    依存してんなー自分もってないなーって思って心で見下しながら、表向きは話聞いてあげてます

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2024/03/31(日) 21:45:24 

    >>124
    ほんとになんでなんだろか
    うちの旦那、かみさんが云々言ってたタイプらしくて
    同僚の人に会った時とか、そんなこと言われた
    そしてアホな私は旦那に好かれてると思い込んでたけど、浮気してた
    何度も何度も聞いたけどずっと嘘ついて
    浮気相手と遊んでたよ

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2024/03/31(日) 21:48:37 

    無趣味でそんなのいた。

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2024/03/31(日) 23:07:30 

    >>1
    他に話題がない人なんだな~と思って気にしない

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2024/03/31(日) 23:20:26 

    会社の人の嫁の話子供の話、最初は鬱陶しいなと思ってたけど
    自分のことあまり喋りたくないから今はありがたいと思ってるよ
    うんうん興味ある風に相槌して促せばどんどん話してくれるし
    聞いてるだけだから楽だよ

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2024/03/31(日) 23:34:06 

    >>64
    わかるわかる
    旦那の話してくるだけでもウザいのに、「旦那さん」呼びが一層腹立たしいんだよね

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2024/04/01(月) 02:10:17 

    >>124
    常に言い訳していたいとか?

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2024/04/01(月) 02:37:35 

    >>1
    ちょっと違うかもだけど知人で旦那と子供の自慢話ばかりしてくる人いる。
    イチイチうちの旦那下げしてくるのムカつく。

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2024/04/01(月) 03:22:53 

    >>1
    独身ガル民が嫉妬しているとしか

    +0

    -4

  • 148. 匿名 2024/04/01(月) 07:32:24 

    >>1
    こういう人数人見たことあるけど結婚前は他人の噂話ばっかりだった。いわゆる悪い噂ばっかりじゃなくて、とにかく他人の話。
    家では何話してるんだろうね?

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2024/04/01(月) 12:42:24 

    >>21
    友達居なくても、普通に話題豊富な人も居るもんね。
    自分の話せる話題が家族の話しかないって、知的好奇心も皆無だろうし、話してて本当につまんない人だと思う。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード