ガールズちゃんねる

南米行ったことある人

49コメント2024/04/09(火) 14:51

  • 1. 匿名 2024/03/20(水) 16:38:53 

    いますか?
    主は全ての大陸に行きましたが、南米が一番好きでした!
    大自然と都会とのバランスや、遺跡などもたくさんあり見所たくさん、人も親切な方が多いかったです。
    特にチリが大好きでした!
    南米行ったことある人話しませんか?

    +30

    -5

  • 2. 匿名 2024/03/20(水) 16:39:21 

    女1人旅だと危ないかな?

    +32

    -2

  • 3. 匿名 2024/03/20(水) 16:39:32 

    南米行ったことある人

    +6

    -1

  • 4. 匿名 2024/03/20(水) 16:40:31 

    >>2
    南に行くほど安全

    +5

    -9

  • 5. 匿名 2024/03/20(水) 16:41:01 

    イグアスの滝は一度は行ってみたい

    +12

    -2

  • 6. 匿名 2024/03/20(水) 16:42:35 

    何年か前に静岡県立美術館でペルー展なら行ったことある
    一度現地行ってみたいけど10日間は休み欲しい

    +6

    -0

  • 7. 匿名 2024/03/20(水) 16:42:37 

    >>1
    南米は陽気な人が多くてめちゃくちゃ平和ですよ!
    アルゼンチンとウルグアイに行ったことがあるのですが、白人国家で国民の90%は白人なのですが
    ヨーロッパみたいにアジア人差別はなく、アジア人に対する偏見も少なくてフレンドリーに接してくれる人が多かったです!
    ただ南米はサッカーがめちゃくちゃ人気なので
    サッカーに関する揉め事が多いので、サッカーの話はあまりしない方がいいかもです笑
    ヨーロッパ旅行した時はめちゃくちゃ差別されましたが、白人だらけの南米では全く差別されず
    南米はとてもいい場所だと思いました

    +16

    -10

  • 8. 匿名 2024/03/20(水) 16:42:57 

    治安が悪い。
    カーゴパンツのポケットの物まで
    盗む。
    前の人がやられてるのを見た。
    集団で囲まれてバッグはナイフで
    切って中の物を盗む。
    切られるところまでされた。
    アジアが平和に思える。
    でも、日本の反対側だけあって
    全く違うので旅は面白い。
    遠くに来た感がある。
    ラパスの町並みが好き。

    +44

    -1

  • 9. 匿名 2024/03/20(水) 16:43:11 

    >>2
    主ですが、一人で行きましたが大丈夫でしたよ。てか一人旅の日本人たくさんいます。
    今はベネズエラは危ないですが、それ以外は気をつけてたら大丈夫だと思うよ。

    +10

    -19

  • 10. 匿名 2024/03/20(水) 16:44:38 

    行ったことないんですが、
    旅費はいくらくらいで行けるんでしょうか

    +8

    -0

  • 11. 匿名 2024/03/20(水) 16:48:53 

    >>1
    ブスでも尻がでかけりゃモテる

    +2

    -8

  • 12. 匿名 2024/03/20(水) 16:49:45 

    治安悪いイメージあるけど逆に治安がいい国ってありますか?

    +7

    -0

  • 13. 匿名 2024/03/20(水) 16:51:47 

    天空都市に行きたい

    +0

    -1

  • 14. 匿名 2024/03/20(水) 16:54:15 

    南米大陸はこいつがおるらしいな
    南米行ったことある人

    +50

    -3

  • 15. 匿名 2024/03/20(水) 16:57:13 

    4回行きました!
    私も一人旅だった
    日本人は長期旅行してるご夫婦や一人旅の男性、世界一周チケットの人とかがいたな

    エクアドル、ペルー、チリ、ボリビア、パラグアイ、アルゼンチン、ウルグアイ、ブラジル(北部の方もまわりました)、ベネズエラに行ったんだけど、時間の余裕がまたできるならコロンビアとギアナ三国に行きたい
    私もすべての大陸に行きましたが確かに南米は印象深いところだよね
    ブラジルのアマゾンがお気に入りです

    +20

    -0

  • 16. 匿名 2024/03/20(水) 16:57:19 

    ギニーピッグの丸焼きを食べてみたい

    +2

    -1

  • 17. 匿名 2024/03/20(水) 17:01:00 

    大分前にメキシコに行ったけどものすごく良かった!また行きたい。南米危険て言うけど、2週間くらいいたけど一度も嫌な目にあわなかったし人も良くて食べ物も美味しい。カンクーンや遺跡みたいな観光地的なところよりもう少しマイナーな場所がすごく印象に残ってる。建物が全てカラフルで小さくて可愛い。日本人観光客はメキシコシティでさえ全然見なかった。とにかく南米独特の野生味溢れる感じが他の外国にない感じで魅力的な国だった。

    +8

    -10

  • 18. 匿名 2024/03/20(水) 17:04:13 

    >>17
    メヒコは南米じゃなく中米だよ、、、

    +24

    -3

  • 19. 匿名 2024/03/20(水) 17:04:59 

    >>7
    アルゼンチンウルグアイチリあたりって日本人がイメージする「南米」とかなり違うんだろうね
    私はペルーボリビアしか行ったことないんだけどちょっとトラブってた時にウルグアイ出身の綺麗なお姉さんがスペイン語と英語の通訳してくれて、その人のまとってる雰囲気が周りのペルー人と全然違って南米の広さや多様さを見た思いがした

    +12

    -3

  • 20. 匿名 2024/03/20(水) 17:06:27 

    タイムリー
    今日行って来たよ!
    群馬のブラジルに。

    +1

    -4

  • 21. 匿名 2024/03/20(水) 17:08:24 

    >>12
    国というか地域によっても違うし地区によっても違う
    例えばペルーなんかでもクスコなんかは割りと平気だけど首都のリマなんかは全然平気な海辺の高級地区とちょっと微妙な繁華街、結構ヤバい貧困層エリアと別れてる
    だから東南アジアなんかよりちゃんと情報を集めて現地でも聞いて行動するしかない

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2024/03/20(水) 17:09:35 

    >>1
    近所にホンギュラスの地元料理出してる店ができて行ってみたら美味しかった!それまでホンギュラスのこと何も知らなかったけど、興味持ったよ。治安的には気軽に行ける場所なのかな?

    +1

    -3

  • 23. 匿名 2024/03/20(水) 17:09:39 

    マイアミに語学留学したときクラスメートが南米から来た子ばかりだった。
    英語とスペイン語覚えられて楽しかったなぁ。仲良くなったエクアドル人の女の子が帰国する時に一緒に連れて行ってもらった。

    グワヤキリでは公園に野生のイグアナがいてビックリ。ドクトル野口記念館とかあって子どもたちでも野口英世博士を知っていているのも驚いた。
    ガラパゴス諸島に行けば良かったのに
    「外国人のあなたは特別料金かかって高い」って言葉に躊躇して行かなかったを後悔してます。

    キトではシャワー浴びたり、普通に話していて笑っただけで心臓がバクバクしたり頭痛がしてきて、高山病と言われました。

    +11

    -0

  • 24. 匿名 2024/03/20(水) 17:14:51 

    >>22
    ホンジュラス行ったことあるけど(なおホンジュラスは中米です)、テグシガルパの一部はすごく治安悪いから注意
    事前に調べて近寄らないようにしてね

    でも観光客がよく行く場所は気を付けていれば楽しく旅行できるよ

    +10

    -0

  • 25. 匿名 2024/03/20(水) 17:18:27 

    >>10
    どこにどうやっていくかによって全然違うよ

    +2

    -3

  • 26. 匿名 2024/03/20(水) 17:18:58 

    >>9
    尊敬!!
    根性がないので一人旅はヨーロッパだけです

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2024/03/20(水) 17:19:52 

    子供の頃や思春期に南米ゲリラが戦闘してる恐怖ニュースや
    日系人や日本人が誘拐されて誘拐された直後に殺害されたのに
    身代金要求してる身の毛もよだつ事件のニュースをたくさん見たので
    生きて帰ってこられるイメージがないw

    +10

    -1

  • 28. 匿名 2024/03/20(水) 17:21:01 

    >>1
    可愛がってるペットのカエルのふるさとが南米です
    南米行ってみたいよ

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2024/03/20(水) 17:21:51 

    >>11
    ブンブンって言うんだっけ?

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2024/03/20(水) 17:42:58 

    >>28
    へぇ~カエルさん南米の種類なんですね。なんていう名前ですか?

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2024/03/20(水) 18:10:13 

    20年前くらいにエクアドルに仕事の関係で住んでいました。
    治安の良い所、悪い所が分かれてるよね。貧富の差が大きいかな。
    食べ物は海産物美味しかった。
    ココナッツのアイスキャンディーもまた食べたいなあ。
    ガラパゴス諸島に行ったのは楽しい思い出です。


    +8

    -0

  • 32. 匿名 2024/03/20(水) 18:11:00 

    >>5
    イグアスの滝を旅行中、目の前で滝に向かって飛び下り自殺した人を見てしまった。
    そのつもりで来たのか、あまりに偉大で大きくてスーッと滝に吸い込まれてしまったのかなって程のダイナミックさだった。
    もちろんその日、そのルートはもう通れなかったけど。
    言葉はおかしいけれど本当に吸い込まれるような偉大さだった。ボートで滝にも入ったよ。

    +9

    -2

  • 33. 匿名 2024/03/20(水) 18:13:54 

    ペルー行ったー!!また行きたいな

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2024/03/20(水) 18:41:01 

    伸びないね
    引きこもり多いからねガル

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2024/03/20(水) 18:47:10 

    >>30
    クランウェルツノガエルです
    2頭身(顔が大きい)でぽっちゃり、可愛いです

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2024/03/20(水) 19:02:01 

    >>7
    いつ行ったかにもよると思う。
    アルゼンチンは今国家崩壊状態で治安悪くなって、そのせいで難民移民が地理に押し寄せてサンティアゴの治安もだいぶ悪くなったと住んでる友人が言ってた。
    私が最後に行ったのは13年前だけど、お前は中国人か?中国人は嫌いと普通に言われたから差別がないとも思わない。
    特にアルゼンチンとチリは白人が多く原住民への差別は普通にあるよ。

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2024/03/20(水) 19:27:59 

    マチュピチュ、クスコとかあの辺に1週間個人旅行ツアーで行ったわ
    日系人のガイドつけて、ホテルも良い所ばかり泊まってたので良い思い出しかないな
    でもリマの空港で荷物開けられて没収されたのは運が悪かった

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2024/03/20(水) 19:29:50 

    ボーダーラインって映画、メキシコだったなぁ

    +0

    -7

  • 39. 匿名 2024/03/20(水) 20:10:21 

    >>9
    >>2
    中南米は気をつけていても正直危ないよ。
    旅は楽しいことも多いけど中南米は世界一危ない地域だってことを忘れちゃだめ。

    何も巻き込まれない人もいれば、一度の旅で複数回物を盗まれたりする人もいる。盗まれるだけならまだラッキーなときもある。

    私も南米好きだからこそ、大丈夫だったという情報だけじゃなく、強く注意喚起をしたい。

    +13

    -0

  • 40. 匿名 2024/03/20(水) 20:18:41 

    >>18
    そして北米に分類されることもある、、、

    +1

    -3

  • 41. 匿名 2024/03/20(水) 20:18:41 

    >>18
    メヒコは中米じゃなくて北米だよ、、

    +1

    -7

  • 42. 匿名 2024/03/20(水) 20:55:15 

    マチュピチュ、一人で行ったよ
    乗り継ぎやら、色々ハプニングあったけど、無事帰国できました〜

    +2

    -1

  • 43. 匿名 2024/03/20(水) 21:31:35 

    >>1
    仕事でオリンピックの時行った

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2024/03/20(水) 21:41:11 

    >>1
    ベネズエラは世界で二番目に治安が悪い国

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2024/03/20(水) 22:06:44 

    >>2
    わたしメキシコの治安悪めの地域に高校時代留学してたけど、週1ぐらいで追いはぎに会ったし、当時の同級生も10名ほど亡くなってるよ。
    抵抗しないこと。貴重品はパンツの中にでもいれておいて、捨てカバンの中に捨て財布持ち歩いて脅されたらおとなしく渡すこと。

    +3

    -3

  • 46. 匿名 2024/03/21(木) 09:45:46 

    >>22 ホンジュラスの本土ではないのだけど、ロアタン島と言うリゾートに行って、スキューバのライセンス取りました。ここは食べ物も美味しかったし、危険は感じなかった。海はすごく綺麗でおすすめです。

    +1

    -2

  • 47. 匿名 2024/03/21(木) 09:56:30 

    皆さんはスペイン語喋れるんですか?
    私は今勉強中です。
    勉強のコツとかあったら教えてください。

    南米は行ったことないんですが(去年メキシコには行きました)
    ヨーロッパ留学中、南米やラテンの人と仲良くなったので
    いつか行ってみたいです。

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2024/03/21(木) 10:05:09 

    エクアドルにあるアマゾンのアニャングという村に行きました。自由には行けないので最初から最後までコーディネーターがつきます。
    アマゾン川をカヌーで下って猿を見たり、夜のアマゾンを散策したり。ものみやぐらのようなものがあり、360度すべてアマゾンの熱帯雨林という景色を見たり。今でも、日本で辛くなったり、疲れたとき目を閉じるとアマゾンの雄大な光景を思い出して心を落ち着けています。
    死ぬことがあったらきっと最後に思い出すだろうという大変貴重な経験をしました。
    アニャングは、外国人用の施設もあるのでアマゾンを体験するにはおすすめです。
    家族で200万円くらいしたんですけど、
    決心して本当によかったです。

    +3

    -7

  • 49. 匿名 2024/04/09(火) 14:51:01 

    なかなか伸びませんね。
    周りに南米の事話せる人が居ないので、このトピが嬉しかったので残念です

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード