ガールズちゃんねる

【閲覧注意】「目の前にポケモンに出てきそうな鳥がいた…」南米ベネズエラで撮影された写真

165コメント2017/01/28(土) 19:33

  • 1. 匿名 2017/01/27(金) 18:25:00 


    「目の前にポケモンに出てきそうな鳥がいた…」南米ベネズエラで撮影された写真:らばQ
    「目の前にポケモンに出てきそうな鳥がいた…」南米ベネズエラで撮影された写真:らばQlabaq.com

    世界には珍鳥と呼ばれる鳥がたくさんいますが、南米産の鳥「タチヨタカ」はトップクラスに入ると思われます。 南米ベネズエラで撮影された、タチヨタカの写真をご覧ください。




    +451

    -19

  • 2. 匿名 2017/01/27(金) 18:26:24 

    可愛い

    +503

    -167

  • 3. 匿名 2017/01/27(金) 18:26:34 

    可愛い、CGみたい!

    +377

    -86

  • 4. 匿名 2017/01/27(金) 18:26:34 

    変に可愛い

    +456

    -58

  • 5. 匿名 2017/01/27(金) 18:26:35 

    いわタイプだな

    +544

    -14

  • 6. 匿名 2017/01/27(金) 18:26:45 

    何か可愛い鳥

    +35

    -41

  • 7. 匿名 2017/01/27(金) 18:26:46 

    目がやばい目がやばい

    +1097

    -9

  • 8. 匿名 2017/01/27(金) 18:26:47 

    かわいい

    +22

    -44

  • 9. 匿名 2017/01/27(金) 18:26:54 

    かわいい笑

    +20

    -40

  • 10. 匿名 2017/01/27(金) 18:27:10 

    こわっ:;(∩´﹏`∩);:

    +887

    -17

  • 11. 匿名 2017/01/27(金) 18:27:11 

    たぶんベランダにいたら失神する

    +1457

    -6

  • 12. 匿名 2017/01/27(金) 18:27:20 

    恐竜から鳥になる進化の過程の中間みたい。

    +965

    -2

  • 13. 匿名 2017/01/27(金) 18:27:23 

    フクロウと鷹のハイブリッドみたいな容姿

    +626

    -2

  • 14. 匿名 2017/01/27(金) 18:27:23 

    岩、飛行タイプ。
    2段進化タイプだな。

    +558

    -5

  • 15. 匿名 2017/01/27(金) 18:27:32 

    これは面白いくちばしだな

    +191

    -6

  • 16. 匿名 2017/01/27(金) 18:27:34 

    よだかじゃん
    宮沢賢治の話にでてくるやつだよね

    +287

    -3

  • 17. 匿名 2017/01/27(金) 18:27:39 

    え、…か、わいい?

    +489

    -6

  • 18. 匿名 2017/01/27(金) 18:27:41 

    デ、デカイΣ(゚д゚lll)想像以上でびっくりした。

    +265

    -1

  • 19. 匿名 2017/01/27(金) 18:27:42 

    一見可愛いんだけど、よくよく見るとヤバくないか?

    +645

    -4

  • 20. 匿名 2017/01/27(金) 18:28:00 

    目クリクリしてて可愛い

    +15

    -39

  • 21. 匿名 2017/01/27(金) 18:28:06 

    可愛い!

    +8

    -32

  • 22. 匿名 2017/01/27(金) 18:28:11 

    いやいやみんな何言ってんの?こわいよ!こわい!!

    +814

    -13

  • 23. 匿名 2017/01/27(金) 18:28:12 

    ポケモン風な名前をつけてあげたい

    +10

    -6

  • 24. 匿名 2017/01/27(金) 18:28:14 

    【閲覧注意】「目の前にポケモンに出てきそうな鳥がいた…」南米ベネズエラで撮影された写真

    +267

    -75

  • 25. 匿名 2017/01/27(金) 18:28:15 

    可愛いけど実際に遭遇したらちびりそう(笑)

    +386

    -8

  • 26. 匿名 2017/01/27(金) 18:28:23 

    怖可愛い。
    飛行/悪タイプ?

    +87

    -9

  • 27. 匿名 2017/01/27(金) 18:28:24 

    なんか怖いけどちょっと可愛い

    +16

    -12

  • 28. 匿名 2017/01/27(金) 18:28:29 

    全然可愛くない!!
    気持ち悪いよー

    +529

    -27

  • 29. 匿名 2017/01/27(金) 18:28:36 

    ぎゃー怖い

    +279

    -11

  • 30. 匿名 2017/01/27(金) 18:28:41 

    どこがかわいいねん!

    +334

    -14

  • 31. 匿名 2017/01/27(金) 18:28:41 

    口大きいなあ
    目がくりくりで可愛い

    +35

    -33

  • 32. 匿名 2017/01/27(金) 18:28:53 

    若干ギョッとした(^_^;)

    +183

    -3

  • 33. 匿名 2017/01/27(金) 18:28:57 

    えっ、怖いよ!

    +225

    -5

  • 34. 匿名 2017/01/27(金) 18:29:15 

    これだけインパクトがあるのになんで今まで知られていなかったのか

    +75

    -1

  • 35. 匿名 2017/01/27(金) 18:29:22 

    フクロウカフェにいたよ

    +293

    -14

  • 36. 匿名 2017/01/27(金) 18:29:24 

    可愛い!口開けてる顔が凄く好き

    +31

    -19

  • 37. 匿名 2017/01/27(金) 18:29:58 

    フクスローたん並みにかわいいな
    【閲覧注意】「目の前にポケモンに出てきそうな鳥がいた…」南米ベネズエラで撮影された写真

    +86

    -12

  • 38. 匿名 2017/01/27(金) 18:30:10 

    奇形レベル

    +148

    -35

  • 39. 匿名 2017/01/27(金) 18:30:39 

    色が…蛾っぽい(>_<)
    毒持ってそうでちょっとモフれないかもー

    +251

    -9

  • 40. 匿名 2017/01/27(金) 18:30:51 

    タチヨタカのあまえる!!!

    ガル民にこうかはばつぐんだ!!

    +75

    -5

  • 41. 匿名 2017/01/27(金) 18:31:00 

    オエー鳥w

    +24

    -8

  • 42. 匿名 2017/01/27(金) 18:31:38 

    かわいいと思う
    閲覧注意なんてかわいそう

    +50

    -44

  • 43. 匿名 2017/01/27(金) 18:31:50 

    リアルモクローだ……(笑)

    +16

    -3

  • 44. 匿名 2017/01/27(金) 18:32:19 

    Zoids Genesis-Opening 1 - YouTube
    Zoids Genesis-Opening 1 - YouTubewww.youtube.com

    This is my second movie rate and comment...

    +3

    -6

  • 45. 匿名 2017/01/27(金) 18:32:58 

    最初の写真は白眼がないからなんか気持ち悪い不安になる顔だった

    +123

    -4

  • 46. 匿名 2017/01/27(金) 18:33:36 

    可愛いけど、・・・非現実的.。o○ (*´ω`*)

    +6

    -11

  • 47. 匿名 2017/01/27(金) 18:33:51 

    ガマグチヨタカも負けていない
    【閲覧注意】「目の前にポケモンに出てきそうな鳥がいた…」南米ベネズエラで撮影された写真

    +153

    -12

  • 48. 匿名 2017/01/27(金) 18:34:10 

    これを閲覧注意にする意味がわからない

    +75

    -50

  • 49. 匿名 2017/01/27(金) 18:34:16 

    なんていう鳥??
    きもかわ?こわかわ?
    他のちゃんとした写真が見たい〜!

    +13

    -7

  • 50. 匿名 2017/01/27(金) 18:34:28 

    え、なんで閲覧注意?

    +39

    -44

  • 51. 匿名 2017/01/27(金) 18:35:05 

    ま、鳥は恐竜の子孫だからね。

    +23

    -1

  • 52. 匿名 2017/01/27(金) 18:35:20 

    普段の姿はこんなんらしい…
    【閲覧注意】「目の前にポケモンに出てきそうな鳥がいた…」南米ベネズエラで撮影された写真

    +226

    -10

  • 53. 匿名 2017/01/27(金) 18:36:52 

    仮面ライダーの怪人みたいw

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2017/01/27(金) 18:36:54 

    ヒナのときめっちゃかわいい
    【閲覧注意】「目の前にポケモンに出てきそうな鳥がいた…」南米ベネズエラで撮影された写真

    +168

    -50

  • 55. 匿名 2017/01/27(金) 18:37:36 

    リアルドデカバシ

    +90

    -1

  • 56. 匿名 2017/01/27(金) 18:37:35 

    夜道を一人で歩いている時
    夜自宅に一人でいる時
    この鳥と遭遇したら悲鳴あげるわ

    +114

    -2

  • 57. 匿名 2017/01/27(金) 18:37:57 

    ゴジラじゃん

    +9

    -1

  • 58. 匿名 2017/01/27(金) 18:38:06 

    ビクッとしちゃったよ

    かわ、かわわわ、可愛いか?

    +82

    -0

  • 59. 匿名 2017/01/27(金) 18:38:09 

    ヨタカかな??

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2017/01/27(金) 18:38:22 

    いや、生で見たら絶叫する苦手

    +59

    -2

  • 61. 匿名 2017/01/27(金) 18:39:28 

    で、でかい…?遠近法?

    +5

    -1

  • 62. 匿名 2017/01/27(金) 18:39:47 

    黒目だけは怖いよ。宇宙人ぽさがある。

    +18

    -2

  • 63. 匿名 2017/01/27(金) 18:39:50 

    突然これが真正面に出現したらチビる
    【閲覧注意】「目の前にポケモンに出てきそうな鳥がいた…」南米ベネズエラで撮影された写真

    +371

    -3

  • 64. 匿名 2017/01/27(金) 18:40:08 

    目が前についてるからフクロウの仲間だよね

    +9

    -1

  • 65. 匿名 2017/01/27(金) 18:40:39 

    前にもトピ立ってたよ

    マンガみたいな鳥「タチヨタカ」という珍鳥の顔が怖い…
    マンガみたいな鳥「タチヨタカ」という珍鳥の顔が怖い…girlschannel.net

    マンガみたいな鳥「タチヨタカ」という珍鳥の顔が怖い…

    +25

    -0

  • 66. 匿名 2017/01/27(金) 18:40:39 

    黒目がちな時は宇宙人のグレイみたいな目だけど、黄色い部分が大きくなってる時は昆虫や爬虫類の目のような気持ち悪さはあるね。

    +31

    -1

  • 67. 匿名 2017/01/27(金) 18:40:59 

    なにこれ気持ち悪い

    +41

    -4

  • 68. 匿名 2017/01/27(金) 18:44:00 

    確かにモンスターボール飛ばしたくなる。

    +20

    -0

  • 69. 匿名 2017/01/27(金) 18:44:04 

    口大きいね!何食べてるんだろう?

    +27

    -0

  • 70. 匿名 2017/01/27(金) 18:44:12 

    なんかだいぶ前に同じのあったよね

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2017/01/27(金) 18:44:22 

    よだかの星
    宮沢賢治



     よだかは、実にみにくい鳥です。
     顔は、ところどころ、味噌(みそ)をつけたようにまだらで、くちばしは、ひらたくて、耳までさけています。
     足は、まるでよぼよぼで、一間(いっけん)とも歩けません。
     ほかの鳥は、もう、よだかの顔を見ただけでも、いやになってしまうという工合(ぐあい)でした。
     たとえば、ひばりも、あまり美しい鳥ではありませんが、よだかよりは、ずっと上だと思っていましたので、夕方など、よだかにあうと、さもさもいやそうに、しんねりと目をつぶりながら、首をそっ方(ぽ)へ向けるのでした。もっとちいさなおしゃべりの鳥などは、いつでもよだかのまっこうから悪口をしました。
    「ヘン。又(また)出て来たね。まあ、あのざまをごらん。ほんとうに、鳥の仲間のつらよごしだよ。」
    「ね、まあ、あのくちのおおきいことさ。きっと、かえるの親類か何かなんだよ。」
     こんな調子です。おお、よだかでないただのたかならば、こんな生(なま)はんかのちいさい鳥は、もう名前を聞いただけでも、ぶるぶるふるえて、顔色を変えて、からだをちぢめて、木の葉のかげにでもかくれたでしょう。ところが夜だかは、ほんとうは鷹(たか)の兄弟でも親類でもありませんでした。かえって、よだかは、あの美しいかわせみや、鳥の中の宝石のような蜂(はち)すずめの兄さんでした。蜂すずめは花の蜜(みつ)をたべ、かわせみはお魚を食べ、夜だかは羽虫をとってたべるのでした。それによだかには、するどい爪(つめ)もするどいくちばしもありませんでしたから、どんなに弱い鳥でも、よだかをこわがる筈(はず)はなかったのです。
     それなら、たかという名のついたことは不思議なようですが、これは、一つはよだかのはねが無暗(むやみ)に強くて、風を切って翔(か)けるときなどは、まるで鷹のように見えたことと、も一つはなきごえがするどくて、やはりどこか鷹に似ていた為(ため)です。もちろん、鷹は、これをひじょうに気にかけて、いやがっていました。それですから、よだかの顔さえ見ると、肩(かた)をいからせて、早く名前をあらためろ、名前をあらためろと、いうのでした。
     ある夕方、とうとう、鷹がよだかのうちへやって参りました。
    「おい。居るかい。まだお前は名前をかえないのか。ずいぶんお前も恥(はじ)知らずだな。お前とおれでは、よっぽど人格がちがうんだよ。たとえばおれは、青いそらをどこまででも飛んで行く。おまえは、曇(くも)ってうすぐらい日か、夜でなくちゃ、出て来ない。それから、おれのくちばしやつめを見ろ。そして、よくお前のとくらべて見るがいい。」
    「鷹さん。それはあんまり無理です。私の名前は私が勝手につけたのではありません。神さまから下さったのです。」
    「いいや。おれの名なら、神さまから貰(もら)ったのだと云(い)ってもよかろうが、お前のは、云わば、おれと夜と、両方から借りてあるんだ。さあ返せ。」
    「鷹さん。それは無理です。」
    「無理じゃない。おれがいい名を教えてやろう。市蔵(いちぞう)というんだ。市蔵とな。いい名だろう。そこで、名前を変えるには、改名の披露(ひろう)というものをしないといけない。いいか。それはな、首へ市蔵と書いたふだをぶらさげて、私は以来市蔵と申しますと、口上(こうじょう)を云って、みんなの所をおじぎしてまわるのだ。」
    「そんなことはとても出来ません。」
    「いいや。出来る。そうしろ。もしあさっての朝までに、お前がそうしなかったら、もうすぐ、つかみ殺すぞ。つかみ殺してしまうから、そう思え。おれはあさっての朝早く、鳥のうちを一軒(けん)ずつまわって、お前が来たかどうかを聞いてあるく。一軒でも来なかったという家があったら、もう貴様もその時がおしまいだぞ。」
    「だってそれはあんまり無理じゃありませんか。そんなことをする位なら、私はもう死んだ方がましです。今すぐ殺して下さい。」
    「まあ、よく、あとで考えてごらん。市蔵なんてそんなにわるい名じゃないよ。」鷹は大きなはねを一杯(いっぱい)にひろげて、自分の巣(す)の方へ飛んで帰って行きました。
     よだかは、じっと目をつぶって考えました。
    (一たい僕(ぼく)は、なぜこうみんなにいやがられるのだろう。僕の顔は、味噌をつけたようで、口は裂(さ)けてるからなあ。それだって、僕は今まで、なんにも悪いことをしたことがない。赤ん坊(ぼう)のめじろが巣から落ちていたときは、助けて巣へ連れて行ってやった。そしたらめじろは、赤ん坊をまるでぬす人からでもとりかえすように僕からひきはなしたんだなあ。それからひどく僕を笑ったっけ。それにああ、今度は市蔵だなんて、首へふだをかけるなんて、つらいはなしだなあ。)
     あたりは、もううすくら

    +42

    -54

  • 72. 匿名 2017/01/27(金) 18:44:28 

    こっちの方がいい
    【閲覧注意】「目の前にポケモンに出てきそうな鳥がいた…」南米ベネズエラで撮影された写真

    +126

    -3

  • 73. 匿名 2017/01/27(金) 18:44:29 

    なんか、何回も見ちゃう(笑)
    でも実際いたら悲鳴あげそう。

    しっぽ辺りが蛾みたい。

    +41

    -0

  • 74. 匿名 2017/01/27(金) 18:44:41 

    闇芝居に出てきそう

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2017/01/27(金) 18:44:55 

    【閲覧注意】「目の前にポケモンに出てきそうな鳥がいた…」南米ベネズエラで撮影された写真

    +0

    -1

  • 76. 匿名 2017/01/27(金) 18:45:29 

    これ、CGじゃない?
    顔の大きさとかバランスわるすぎ。
    タチヨタカの画像とずいぶん違うような

    +11

    -4

  • 77. 匿名 2017/01/27(金) 18:45:48 

    みんな可愛いと思うの?めっちゃ怖いんだけどw

    +63

    -1

  • 78. 匿名 2017/01/27(金) 18:47:48 

    怖くない?見てるとなんだかすごく不安な気持ちになってくるんだけど…。実物はかわいいのかな?

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2017/01/27(金) 18:47:53 

    仲間と思っているよね。
    【閲覧注意】「目の前にポケモンに出てきそうな鳥がいた…」南米ベネズエラで撮影された写真

    +115

    -2

  • 80. 匿名 2017/01/27(金) 18:48:50 

    昔から気持ち悪い鳥と言われて嫌われてたみたいだよ
    よだかの星よめばわかるけど

    +40

    -0

  • 81. 匿名 2017/01/27(金) 18:48:57 

    動いてるの見ると怖いかも

    +18

    -3

  • 82. 匿名 2017/01/27(金) 18:49:12 

    >>71


    宮沢賢治のよだかの星ですね。

    小さいころから
    あんまり要領のよくない娘が
    『お母さん、これ読んでみて』と紹介してくれて知った本です。

    読んだ後
    娘がどれだけ毎日頑張っているかわかりました

    +88

    -0

  • 83. 匿名 2017/01/27(金) 18:49:19 

    これがよだかか~!
    鳥のヒナがこんなくちばしで、そのまま大きくなったみたいなのね。

    +25

    -0

  • 84. 匿名 2017/01/27(金) 18:49:34 

    やばいめっちゃ笑える

    +7

    -2

  • 85. 匿名 2017/01/27(金) 18:50:28 

    よだかは夜に飛ぶのか。
    この鳥が夜にうちのベランダに止まってたら失神するだろうな〜

    +22

    -0

  • 86. 匿名 2017/01/27(金) 18:51:27 

    怖いガチでキツイ。
    鳥類苦手な私は
    見たことを本当後悔。

    +8

    -7

  • 87. 匿名 2017/01/27(金) 18:54:01 

    よだか かわいいじゃん

    +135

    -0

  • 88. 匿名 2017/01/27(金) 18:54:37 

    しゃくれてる

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2017/01/27(金) 18:56:18 

    お口閉じてれば可愛い

    +32

    -1

  • 90. 匿名 2017/01/27(金) 18:56:43 

    怖いよ!!
    鳥見てこんなゾクッてしたの初めてだよ
    デカいし怖い!!

    +33

    -6

  • 91. 匿名 2017/01/27(金) 19:01:13 

    蛾が大きくなったみたいで怖い…!
    理由は虫みたいな真っ黒い目

    +18

    -2

  • 92. 匿名 2017/01/27(金) 19:01:23 

    黒目がちの生き物って基本かわいいけど、ちょっとバランスが狂っただけで途端に恐怖になる気がする。不思議だなー

    +75

    -1

  • 93. 匿名 2017/01/27(金) 19:01:55 

    これで人懐こくって甘えん坊さんだったらどうしよう

    +52

    -1

  • 94. 匿名 2017/01/27(金) 19:03:25 

    ここのみんなの慌てっぷりに笑った!!

    一見すると可愛いなと思うけど、じっと見てるとなんだか不安になる顔の鳥だね。

    +47

    -0

  • 95. 匿名 2017/01/27(金) 19:03:56 

    いや、気持ち悪いよ

    +27

    -2

  • 96. 匿名 2017/01/27(金) 19:05:21 

    鳥からしたら人間も奇形生物なのかしら
    人間からしたら不自然すぎる黒目ですな、、不気味

    +12

    -0

  • 97. 匿名 2017/01/27(金) 19:05:41  ID:S14TalpE87 

    ヨタカっていう鳥だよね。

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2017/01/27(金) 19:07:10 

    今目の前にこいつが飛んで来たら絶叫するわ

    +23

    -0

  • 99. 匿名 2017/01/27(金) 19:07:17 

    想像以上だった。
    不意に出会ったら腰抜けそうだわ。

    +11

    -1

  • 100. 匿名 2017/01/27(金) 19:10:12 

    黒目がちな目は可愛いけど全部黒目は怖いよね

    +19

    -0

  • 101. 匿名 2017/01/27(金) 19:10:17 

    他のヨタカの画像こんなに黒目大きくなかったけどほんとなのかな?

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2017/01/27(金) 19:10:21 

    夜間に黒目が大きくなってる時の横顔は可愛い
    【閲覧注意】「目の前にポケモンに出てきそうな鳥がいた…」南米ベネズエラで撮影された写真

    +65

    -0

  • 103. 匿名 2017/01/27(金) 19:15:25 

    食っていいか?
    って言ってそうで怖い………
    【閲覧注意】「目の前にポケモンに出てきそうな鳥がいた…」南米ベネズエラで撮影された写真

    +98

    -4

  • 104. 匿名 2017/01/27(金) 19:15:57 

    タチヨタカ で調べるとすごい怖い…!

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2017/01/27(金) 19:17:03 

    バランスって大事なんだね

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2017/01/27(金) 19:18:19 

    口がパペットみたい
    【閲覧注意】「目の前にポケモンに出てきそうな鳥がいた…」南米ベネズエラで撮影された写真

    +50

    -0

  • 107. 匿名 2017/01/27(金) 19:21:40 

    こいつ前ダーウィンが来たで特集されてた

    +6

    -2

  • 108. 匿名 2017/01/27(金) 19:25:18 

    威嚇してるの??

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2017/01/27(金) 19:25:32 

    少し可愛くしてみた
    【閲覧注意】「目の前にポケモンに出てきそうな鳥がいた…」南米ベネズエラで撮影された写真

    +103

    -6

  • 110. 匿名 2017/01/27(金) 19:30:30 

    上位コメ
    え、うん、、まぁ確かに言われてみれば可愛いかな、、?プラスにポチッとな

    読み進めていくうちに
    やっぱり可愛くないよね!?怖いよ!プラスプラス!

    +24

    -0

  • 111. 匿名 2017/01/27(金) 19:30:43 

    鳥肌立った
    夢に出てきそうで怖い

    +9

    -2

  • 112. 匿名 2017/01/27(金) 19:31:17 

    くちばしが鼻みたい
    ピノキオ的な

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2017/01/27(金) 19:35:39 

    何食べるんだろう

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2017/01/27(金) 19:35:41 

    これ知ってる。
    鳥嫌いなんだけど怖いもの見たさで世界の鳥を調べたことあってこれが1番戦慄した。

    +17

    -0

  • 115. 匿名 2017/01/27(金) 19:40:56 

    黒目だけの目に不気味さを感じるのは
    人は白目と黒目のバランスで表情や気持ちを読み取るから黒目だけになると得体の知れない、読み取れない、不可解なもの、と認識して不気味さをかんじるらしい。
    サメもそうだね。
    宇宙人もそうだ(笑)
    でも犬はかわいく感じる謎

    +72

    -0

  • 116. 匿名 2017/01/27(金) 19:42:01 

    いきなりフクロウ貼るのやめてー!
    スクロールしてたら目がギョロッて
    でてきて心臓止まるかと思ったよ!

    +7

    -3

  • 117. 匿名 2017/01/27(金) 19:46:49 

    嘘みたいな黒い大きい目だね

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2017/01/27(金) 19:47:02 

    メイクしてみた
    【閲覧注意】「目の前にポケモンに出てきそうな鳥がいた…」南米ベネズエラで撮影された写真

    +70

    -15

  • 119. 匿名 2017/01/27(金) 19:57:03 

    ちょっと!!
    怖すぎて吐き気した〜泣!

    +10

    -5

  • 120. 匿名 2017/01/27(金) 19:57:53 

    ヨダカだね〜可愛い

    +10

    -1

  • 121. 匿名 2017/01/27(金) 20:03:37 

    >>109
    あなた!天才!
    可愛いわー
    鳥ってクチバシ大事ねw

    +38

    -2

  • 122. 匿名 2017/01/27(金) 20:23:28 

    え、なんで閲覧注意?

    +4

    -1

  • 123. 匿名 2017/01/27(金) 20:24:40 

    高見沢さんのギターも伝説のポケモンみたい
    【閲覧注意】「目の前にポケモンに出てきそうな鳥がいた…」南米ベネズエラで撮影された写真

    +46

    -1

  • 124. 匿名 2017/01/27(金) 20:34:08 

    >>121ありがとう笑

    +4

    -1

  • 125. 匿名 2017/01/27(金) 20:36:55 

    よだかってこんな恐竜の子供みたいな顔してたのか…

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2017/01/27(金) 20:41:00 

    >>71
    この続き長いの?
    最後どうなるの⁇

    +20

    -0

  • 127. 匿名 2017/01/27(金) 20:45:37 

    >>5
    いわ・あくタイプっぽい

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2017/01/27(金) 20:47:21 

    キモ可愛い(気持ち悪いけど可愛い)じゃなくて、可愛キモイ(可愛いっぽいけど気持ち悪い)

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2017/01/27(金) 21:04:03 

    いわ ひこうタイプとか?w
    これは進化後の姿だわ

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2017/01/27(金) 21:18:10 

    アダムスファミリーの洋館にいそう

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2017/01/27(金) 21:37:16 

    >>126
    私も全部読んで逆に気になってたところです。笑

    +23

    -0

  • 132. 匿名 2017/01/27(金) 21:39:54 

    ベランダとかに居たら失神するレベルだけど、
    結構好き(笑笑)可愛い!

    +2

    -1

  • 133. 匿名 2017/01/27(金) 21:41:22 

    わたし的にこれ結構閲覧注意( ;∀;)

    +14

    -0

  • 134. 匿名 2017/01/27(金) 21:46:27 

    この鳥はまだ平気かも。。前にでっかいこうもりがぶらさがってる画像みたときはかなりびびったな(°°)

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2017/01/27(金) 21:53:08 

    うとうとしてる時らしいw
    【閲覧注意】「目の前にポケモンに出てきそうな鳥がいた…」南米ベネズエラで撮影された写真

    +96

    -2

  • 136. 匿名 2017/01/27(金) 22:09:44 

    ハシビロコウもなかなかだよね
    【閲覧注意】「目の前にポケモンに出てきそうな鳥がいた…」南米ベネズエラで撮影された写真

    +65

    -0

  • 137. 匿名 2017/01/27(金) 22:09:51 

    鳥怖い。キモイ。
    例外でシマエナガだけ可愛い。
    【閲覧注意】「目の前にポケモンに出てきそうな鳥がいた…」南米ベネズエラで撮影された写真

    +59

    -4

  • 138. 匿名 2017/01/27(金) 23:14:55 

    ぎゃー 梟は好きだけどこれは嫌だ

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2017/01/28(土) 00:06:00 

    日本にはいないよね?

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2017/01/28(土) 00:10:49 

    ペリカンだって突然道で遭遇したら怖いのに、これと遭遇したら固まる。

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2017/01/28(土) 00:32:53 

    この鳥よりここにいる私らの方がキモいという事実...

    +5

    -1

  • 142. 匿名 2017/01/28(土) 00:35:24 

    ひっこわっ
    と思ったけど、見慣れたら可愛い(笑)

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2017/01/28(土) 00:53:40 

    >>1
    >●この生き物がマイルドに怖い。

    じわじわくるwwwww

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2017/01/28(土) 00:55:22 

    シマエナガ「えー? >>137 キモイ。」

    +8

    -1

  • 145. 匿名 2017/01/28(土) 01:41:52 

    >>126
    >>131
    太陽まで飛んでいって溶けてしまうんだよ。
    可哀想なお話。

    +10

    -0

  • 146. 匿名 2017/01/28(土) 02:09:01 

    悪の波動とか覚えそう
    飛行岩タイプかなー?

    +3

    -1

  • 147. 匿名 2017/01/28(土) 02:30:08 

    宇宙人みたいな目...怖い怖い

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2017/01/28(土) 02:30:50 

    このトピいろいろと閲覧注意

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2017/01/28(土) 02:36:56 

    怖い
    不安になる。。。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2017/01/28(土) 03:15:29 

    昭和のウルトラマンの敵に出てきそうな
    目の感じが怖い…

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2017/01/28(土) 05:16:36 

    フェンスがお腹に刺さってる...??

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2017/01/28(土) 05:19:48 

    夢に出てきそう、、、。

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2017/01/28(土) 06:42:36 

    なんか奇声を上げながらビーム出しそう

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2017/01/28(土) 07:10:00 

    >>24
    こっち見んな!

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2017/01/28(土) 07:12:57 

    ちょっといないタイプだな

    +1

    -1

  • 156. 匿名 2017/01/28(土) 07:31:22 

    こんな鳥が向かってきたら半狂乱になって逃げる。

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2017/01/28(土) 10:29:49 

    動物で 怖いと思ったの初めて(*_*)

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2017/01/28(土) 10:57:47 

    クッソ怖い!!!!(@_@;)

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2017/01/28(土) 12:46:16 

    ムシューダの熊っぽい目してる…
    【閲覧注意】「目の前にポケモンに出てきそうな鳥がいた…」南米ベネズエラで撮影された写真

    +10

    -0

  • 160. 匿名 2017/01/28(土) 13:01:48 

    よだかの星

    宮沢賢治


    つづき…

    よだかは、じっと目をつぶって考えました。
    (一たい僕(ぼく)は、なぜこうみんなにいやがられるのだろう。僕の顔は、味噌をつけたようで、口は裂(さ)けてるからなあ。それだって、僕は今まで、なんにも悪いことをしたことがない。赤ん坊(ぼう)のめじろが巣から落ちていたときは、助けて巣へ連れて行ってやった。そしたらめじろは、赤ん坊をまるでぬす人からでもとりかえすように僕からひきはなしたんだなあ。それからひどく僕を笑ったっけ。それにああ、今度は市蔵だなんて、首へふだをかけるなんて、つらいはなしだなあ。)
     あたりは、もううすくらくなっていました。夜だかは巣から飛び出しました。雲が意地悪く光って、低くたれています。夜だかはまるで雲とすれすれになって、音なく空を飛びまわりました。
     それからにわかによだかは口を大きくひらいて、はねをまっすぐに張って、まるで矢のようにそらをよこぎりました。小さな羽虫が幾匹(いくひき)も幾匹もその咽喉(のど)にはいりました。
     からだがつちにつくかつかないうちに、よだかはひらりとまたそらへはねあがりました。もう雲は鼠色(ねずみいろ)になり、向うの山には山焼けの火がまっ赤です。
     夜だかが思い切って飛ぶときは、そらがまるで二つに切れたように思われます。一疋(ぴき)の甲虫(かぶとむし)が、夜だかの咽喉にはいって、ひどくもがきました。よだかはすぐそれを呑(の)みこみましたが、

    +5

    -1

  • 161. 匿名 2017/01/28(土) 13:03:00 

    その時何だかせなかがぞっとしたように思いました。
     雲はもうまっくろく、東の方だけ山やけの火が赤くうつって、恐(おそ)ろしいようです。よだかはむねがつかえたように思いながら、又そらへのぼりました。
     また一疋の甲虫が、夜だかののどに、はいりました。そしてまるでよだかの咽喉をひっかいてばたばたしました。よだかはそれを無理にのみこんでしまいましたが、その時、急に胸がどきっとして、夜だかは大声をあげて泣き出しました。泣きながらぐるぐるぐるぐる空をめぐったのです。
    (ああ、かぶとむしや、たくさんの羽虫が、毎晩僕に殺される。そしてそのただ一つの僕がこんどは鷹に殺される。それがこんなにつらいのだ。ああ、つらい、つらい。僕はもう虫をたべないで餓(う)えて死のう。いやその前にもう鷹が僕を殺すだろう。いや、その前に、僕は遠くの遠くの空の向うに行ってしまおう。)
     山焼けの火は、だんだん水のように流れてひろがり、雲も赤く燃えているようです。
     よだかはまっすぐに、弟の川せみの所へ飛んで行きました。きれいな川せみも、丁度起きて遠くの山火事を見ていた所でした。そしてよだかの降りて来たのを見て云いました。
    「兄さん。今晩は。何か急のご用ですか。」
    「いいや、僕は今度遠い所へ行くからね、その前一寸(ちょっと)お前に遭(あ)いに来たよ。」
    「兄さん。行っちゃいけませんよ。蜂雀(はちすずめ)もあんな遠くにいるんですし、僕ひとりぼっちになってしまうじゃありませんか。」
    「それはね。どうも仕方ないのだ。もう今日は何も云わないで呉(く)れ。そしてお前もね、どうしてもとらなければならない時のほかはいたずらにお魚を取ったりしないようにして呉れ。ね、さよなら。」
    「兄さん。どうしたんです。まあもう一寸お待ちなさい。」
    「いや、いつまで居てもおんなじだ。はちすずめへ、あとでよろしく云ってやって呉れ。さよなら。もうあわないよ。さよなら。」
     よだかは泣きながら自分のお家(うち)へ帰って参りました。みじかい夏の夜はもうあけかかっていました。

    +4

    -1

  • 162. 匿名 2017/01/28(土) 13:03:43 

    羊歯(しだ)の葉は、よあけの霧(きり)を吸って、青くつめたくゆれました。よだかは高くきしきしきしと鳴きました。そして巣の中をきちんとかたづけ、きれいにからだ中のはねや毛をそろえて、また巣から飛び出しました。
     霧がはれて、お日さまが丁度東からのぼりました。夜だかはぐらぐらするほどまぶしいのをこらえて、矢のように、そっちへ飛んで行きました。
    「お日さん、お日さん。どうぞ私をあなたの所へ連れてって下さい。灼(や)けて死んでもかまいません。私のようなみにくいからだでも灼けるときには小さなひかりを出すでしょう。どうか私を連れてって下さい。」
     行っても行っても、お日さまは近くなりませんでした。かえってだんだん小さく遠くなりながらお日さまが云いました。
    「お前はよだかだな。なるほど、ずいぶんつらかろう。今度そらを飛んで、星にそうたのんでごらん。お前はひるの鳥ではないのだからな。」
     夜だかはおじぎを一つしたと思いましたが、急にぐらぐらしてとうとう野原の草の上に落ちてしまいました。そしてまるで夢(ゆめ)を見ているようでした。からだがずうっと赤や黄の星のあいだをのぼって行ったり、どこまでも風に飛ばされたり、又鷹が来てからだをつかんだりしたようでした。
     つめたいものがにわかに顔に落ちました。よだかは眼(め)をひらきました。一本の若いすすきの葉から露(つゆ)がしたたったのでした。もうすっかり夜になって、空は青ぐろく、一面の星がまたたいていました。よだかはそらへ飛びあがりました。今夜も山やけの火はまっかです。よだかはその火のかすかな照りと、つめたいほしあかりの中をとびめぐりました。それからもう一ぺん飛びめぐりました。そして思い切って西のそらのあの美しいオリオンの星の方に、まっすぐに飛びながら叫(さけ)びました。
    「お星さん。西の青じろいお星さん。どうか私をあなたのところへ連れてって下さい。灼けて死んでもかまいません。」
     オリオンは勇ましい歌をつづけながらよだかなどはてんで相手にしませんでした。よだかは泣きそうになって、よろよろと落ちて、それからやっとふみとまって、もう一ぺんとびめぐりました。それから、南の大犬座の方へまっすぐに飛びながら叫びました。
    「お星さん。南の青いお星さん。どうか私をあなたの所へつれてって下さい。やけて死んでもかまいません。」
     大犬は青や紫(むらさき)や黄やうつくしくせわしくまたたきながら云いました。

    +3

    -1

  • 163. 匿名 2017/01/28(土) 13:05:07 

    「馬鹿を云うな。おまえなんか一体どんなものだい。たかが鳥じゃないか。おまえのはねでここまで来るには、億年兆年億兆年だ。」そしてまた別の方を向きました。
     よだかはがっかりして、よろよろ落ちて、それから又二へん飛びめぐりました。それから又思い切って北の大熊星(おおぐまぼし)の方へまっすぐに飛びながら叫びました。
    「北の青いお星さま、あなたの所へどうか私を連れてって下さい。」
     大熊星はしずかに云いました。
    「余計なことを考えるものではない。少し頭をひやして来なさい。そう云うときは、氷山の浮(う)いている海の中へ飛び込(こ)むか、近くに海がなかったら、氷をうかべたコップの水の中へ飛び込むのが一等だ。」
     よだかはがっかりして、よろよろ落ちて、それから又、四へんそらをめぐりました。そしてもう一度、東から今のぼった天(あま)の川(がわ)の向う岸の鷲(わし)の星に叫びました。
    「東の白いお星さま、どうか私をあなたの所へ連れてって下さい。やけて死んでもかまいません。」
     鷲は大風(おおふう)に云いました。
    「いいや、とてもとても、話にも何にもならん。星になるには、それ相応の身分でなくちゃいかん。又よほど金もいるのだ。」
     よだかはもうすっかり力を落してしまって、はねを閉じて、地に落ちて行きました。そしてもう一尺で地面にその弱い足がつくというとき、よだかは俄(にわ)かにのろしのようにそらへとびあがりました。そらのなかほどへ来て、よだかはまるで鷲が熊を襲(おそ)うときするように、ぶるっとからだをゆすって毛をさかだてました。
     それからキシキシキシキシキシッと高く高く叫びました。その声はまるで鷹でした。野原や林にねむっていたほかのとりは、みんな目をさまして、ぶるぶるふるえながら、いぶかしそうにほしぞらを見あげました。
     夜だかは、どこまでも、どこまでも、まっすぐに空へのぼって行きました。もう山焼けの火はたばこの吸殻(すいがら)のくらいにしか見えません。よだかはのぼってのぼって行きました。
     寒さにいきはむねに白く凍(こお)りました。空気がうすくなった為に、はねをそれはそれはせわしくうごかさなければなりませんでした。
     それだのに、ほしの大きさは、さっきと少しも変りません。つくいきはふいごのようです。寒さや霜(しも)がまるで剣のようによだかを刺(さ)しました。よだかははねがすっかりしびれてしまいました。そしてなみだぐんだ目をあげてもう一ぺんそらを見ました。そうです。これがよだかの最後でした。もうよだかは落ちているのか、のぼっているのか、さかさになっているのか、上を向いているのかも、わかりませんでした。ただこころもちはやすらかに、その血のついた大きなくちばしは、横にまがっては居ましたが、たしかに少しわらって居(お)りました。
     それからしばらくたってよだかははっきりまなこをひらきました。そして自分のからだがいま燐(りん)の火のような青い美しい光になって、しずかに燃えているのを見ました。
     すぐとなりは、カシオピア座でした。天の川の青じろいひかりが、すぐうしろになっていました。
     そしてよだかの星は燃えつづけました。いつまでもいつまでも燃えつづけました。
     今でもまだ燃えています。

    +7

    -1

  • 164. 匿名 2017/01/28(土) 13:30:42 

    悪夢にでてきそうな鳥・・・

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2017/01/28(土) 19:33:35 

    よだかの星読んだ。
    涙出た。

    +7

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。