ガールズちゃんねる

南米に行った人

121コメント2022/01/03(月) 13:44

  • 1. 匿名 2021/12/29(水) 14:32:37 

    南米に行った人、または行きたい人、興味ある人いますか?色々話しませんか(*^_^*)

    +23

    -0

  • 2. 匿名 2021/12/29(水) 14:33:34 

    南米に行った人

    +45

    -0

  • 3. 匿名 2021/12/29(水) 14:33:51 

    メキシコの遺跡は一度見てみたい
    あとマチュピチュ

    +45

    -1

  • 4. 匿名 2021/12/29(水) 14:34:06 

    行きたいけどなんか怖い

    +60

    -1

  • 5. 匿名 2021/12/29(水) 14:34:31 

    南米に行った人

    +15

    -0

  • 6. 匿名 2021/12/29(水) 14:34:46 

    >>2
    ラマってそんなとこにいんだ!

    +5

    -0

  • 7. 匿名 2021/12/29(水) 14:35:03 

    薬物の料金を払わなくて手足切断された女性かいる。

    +8

    -1

  • 8. 匿名 2021/12/29(水) 14:35:10 

    あいのり思い出す

    +1

    -0

  • 9. 匿名 2021/12/29(水) 14:35:41 

    >>1
    ブラジルだけど行ったことある
    まさにリアルポッカキットの世界
    警察はマフィアとギャングによって運営されてるし
    殺人事件とかあっても9割は放置されるし
    事件に巻き込まれてもギャング絡みだとろくに捜査されない
    治安悪い街だと道端に生首や人の臓器のようなものが落ちてるし犯罪発生率は日本の約500倍と言われてるよ
    南米では政治家よりもマフィアやギャングの方が立場が上だし
    殺人事件なんか日常茶飯事過ぎて誰も通報しない
    南米行くなら命の覚悟はしておいてね

    +12

    -14

  • 10. 匿名 2021/12/29(水) 14:35:49 

    >>5
    大昔ABCで習ったわw

    +0

    -0

  • 11. 匿名 2021/12/29(水) 14:35:53 

    オンラインツアーでブラジルに行きました!

    +11

    -1

  • 12. 匿名 2021/12/29(水) 14:37:05 

    メキシコは南米ではなかった様な
    北中米かな?

    +23

    -0

  • 13. 匿名 2021/12/29(水) 14:37:25 

    パタゴニアというスポーツ用品店には行ったことあるよ

    +3

    -2

  • 14. 匿名 2021/12/29(水) 14:37:34 

    アイルトンセナが眠るモルンビーの墓地に行こうと思ってはや25年…

    +5

    -0

  • 15. 匿名 2021/12/29(水) 14:38:07 

    >>1
    パラグアイには行ったけど
    特に語るようなことはないです。

    +5

    -1

  • 16. 匿名 2021/12/29(水) 14:39:03 

    >>9
    夢のないこと言うなとも思ったけど、最近別のトピで薬物の売人が惨たらしく殺されたみたいなのを見て、怖いイメージついた。
    少なくとも、フリーとか1人旅は出来なさそう。

    +17

    -1

  • 17. 匿名 2021/12/29(水) 14:40:45 

    行ってみたいけど治安を考えると勇気が出ない

    +9

    -0

  • 18. 匿名 2021/12/29(水) 14:41:29 

    ボリビアだっけ?
    ウユニ塩湖に行きたい。

    +24

    -0

  • 19. 匿名 2021/12/29(水) 14:41:45 

    >>1
    日本が1番安心

    +4

    -1

  • 20. 匿名 2021/12/29(水) 14:43:28 

    ブラジルのファベーラいったよ

    +2

    -1

  • 21. 匿名 2021/12/29(水) 14:44:26 

    コロンビア、ペルー、ボリビアは行って、チリへ行こうとしてたら現地の政情不安&コロナ禍になってしまった
    コロナ収束したらアタカマ砂漠で星を見たい

    +11

    -0

  • 22. 匿名 2021/12/29(水) 14:45:11 

    エンジェルフォール とかイグアスの滝とか見てみたいな

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2021/12/29(水) 14:45:27 

    >>7
    なぜ払わなかったんだ

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2021/12/29(水) 14:46:18 

    >>2
    支配されてる。。。

    +0

    -0

  • 25. 匿名 2021/12/29(水) 14:47:04 

    地上絵とマチュピチュを空から見たい

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2021/12/29(水) 14:47:46 

    >>1
    ブラジルに三年住んでたよ
    旅行ではウルグアイとアルゼンチンとペルーにも行った
    ブラジルでは私個人は怖い目に遭わなかったけど、ホームステイ先の家族とか学校の先生とか、皆が強盗の被害に遭ったことあるって言ってた
    人種差別のないいい国だった
    あと果物が安くていろんなお店で生ジュースが飲めたよ
    スイカジュースが好きだった
    物価は全然低くなくて、マックとかセットで千円くらいしたよ

    +34

    -0

  • 27. 匿名 2021/12/29(水) 14:48:11 

    イースター島に行きたい。。。

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2021/12/29(水) 14:48:43 

    福岡県民ですが治安悪いよ 深夜にLAからリマに着いたがパトカーが道路封鎖してた 首都の車のラッシュアワー無茶苦茶。カオス マチュピチュはその点よかった 村は朝から清掃してて綺麗 綺麗に掃除してる街は治安いいもんね
    マチュピチュ村のゴミ箱 カエルさん分別だよ
    南米に行った人

    +30

    -2

  • 29. 匿名 2021/12/29(水) 14:49:08 

    ドロンズが横断したよねぇ

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2021/12/29(水) 14:49:52 

    >>9
    臓器?!

    +1

    -1

  • 31. 匿名 2021/12/29(水) 14:51:25 

    治安とコロナで実際は行かないけど観光したいとこいっぱいだよ~

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2021/12/29(水) 14:51:36 

    >>1
    コンドルは飛んでましたか?
    ケーナ吹きましたか?
    ラバに乗りましたか?

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2021/12/29(水) 14:51:42 

    ベリーズ行きたいなー。

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2021/12/29(水) 14:53:09 

    >>28
    突然の福岡w

    +26

    -0

  • 35. 匿名 2021/12/29(水) 14:53:54 

    >>9
    ブラジルのどこの町ですか?

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2021/12/29(水) 14:58:24 

    ウユニ行ったよん
    南米に行った人

    +23

    -0

  • 37. 匿名 2021/12/29(水) 15:00:16 

    >>15
    そうかな?パラグアイ好きだった。
    確かに首都のアスンシオンとかは、え!?これが首都!?って感じの何もなさだったけど、国全体的に素朴で優しい人が多かった。
    日本から戦後移住してコロニーがたくさんあるんだよね。

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2021/12/29(水) 15:01:36 

    サッカーを観にブラジルに行きました。
    行く前は、治安情報に怖い話しかなくて
    ビビってた。

    行ってみたら、夜ジョギングしてる
    地元女性がいたり、思ったより平和そうだった。
    でも旅行中は気が抜けなかった。

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2021/12/29(水) 15:02:02 

    パラグアイねシウダー・デル・エステに行った時老婆っていう中華と沼底という和食行ったけど美味しかったw

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2021/12/29(水) 15:04:23 

    >>4
    南米って割と世紀末だから
    治安の悪さは中東、アフリカに並んでトップクラスに悪いのが南米だし

    +15

    -2

  • 41. 匿名 2021/12/29(水) 15:05:58 

    >>36
    私も行った!
    日本でウユニ塩湖ブームになる前だけど。
    別世界のようでキレイすぎた。
    でも雨期は日本人多くて、マナーが悪すぎて日本人宿泊拒否するホテルがあった。
    最近ではウユニ塩湖で打ち上げ花火してゴミを放置して帰る人がかなりいたらしい。
    日本人として恥ずかしいわ、、。

    +21

    -1

  • 42. 匿名 2021/12/29(水) 15:06:23 

    >>28
    一瞬福岡が治安悪いと言ってるのかと思ったやんw

    +29

    -0

  • 43. 匿名 2021/12/29(水) 15:08:30 

    >>40
    そうでもない。国によるよ。
    ベネズエラとかエクアドルの一部は治安悪いけど。
    南米全体とかいうのは極端だよ。アジア全体とか言われても色々でしょ?それと一緒。

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2021/12/29(水) 15:10:42 

    イースター島、ガラパゴス諸島、ウユニ塩湖、マチュピチュ、アタカマ砂漠、イグアスの滝等々行ったよ!
    可愛い雑貨もたくさんあったしまた行きたい!
    私は旦那と一緒だったからか怖い思いは全然しなかった。
    友達は女一人で南米に行ったけど、日本人宿に泊まって現地で知り合った日本人と一緒に観光したって言ってたよ。

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2021/12/29(水) 15:15:18 

    南米ほぼ全部行ったけど、チリが特に好きだった。
    首都のサンチアゴも都会過ぎず素朴で、南部はパタゴニアとかの大自然がすごくて、魚介類が美味しくて、人が本当に優しくて素朴。
    こんなに平均して素晴らしい国は世界でもないんじゃないかと120カ国行った自分は思います。
    特にバルパライソという街が本当に素敵だった。
    街中に可愛いウォールペイントがたくさんあって、アセンソールという木箱で出来たエレベーターがそこらじゅうにあって可愛い。
    猫ちゃんもたくさんいて、本当に幸せな街だった。
    チリに移住したいなぁ

    +19

    -0

  • 46. 匿名 2021/12/29(水) 15:17:13 

    >>43
    何言ってんの?
    日本人を危険な目にでも遭わせたいの?
    Numbeoの国別犯罪指数ランキング137か国中のワースト10位に中南米の国が7か国も入ってんのに

    +6

    -5

  • 47. 匿名 2021/12/29(水) 15:17:35 

    >>4
    わかる。
    エクアドルで日本人夫婦が襲撃されて旦那さん殺されたの、当時付き合ってた人の知ってる人だったから他人事とは思えずなんかそれから余計に怖くなった。
    いろいろ旅行に行ったけど、南米とアフリカは行ってみたくても怖さが勝って無理かな。
    麻薬絡みのギャングがいたり命の重さが軽んじられてる国は怖い。。

    +21

    -1

  • 48. 匿名 2021/12/29(水) 15:20:18 

    南米か!

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2021/12/29(水) 15:27:32 

    >>46
    行ったことのない人が頭でっかちで言ってるの典型だね。
    南米に住んでる日本人たくさんいるのに。。
    殺されたって、どのくらいの人が旅行した中の何人が殺されたの?
    私ブラジル住んでて南米一人で行きまくってたけど大丈夫だったよ。国と情勢による。

    +12

    -4

  • 50. 匿名 2021/12/29(水) 15:29:32 

    >>41
    トピずれだけど、タイのアユタヤも日本人のマナーが悪くて、日本語の注意看板が増やしたらしいよ

    +9

    -1

  • 51. 匿名 2021/12/29(水) 15:30:26 

    エクアドル、ペルー、ボリビア、チリ、アルゼンチン、ブラジルに行きました
    南米大好きでまた行きたいし、行ってない他の国にも行きたい!食べ物も自然も遺跡も街並みも好きだし、インディヘナの民族衣装がかわいくて好きです

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2021/12/29(水) 15:31:01 

    アルゼンチンでもう食えないってほどガッツリ肉を食ってみたい🥩🍖
    南米に行った人

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2021/12/29(水) 15:31:45 

    新婚旅行でイースター島に行きました!
    若くなければ行けない場所だなぁと思いました。
    なんせ、1日では着かないので体力がいります。

    イースター島自体は、独特の雰囲気でのんびりできて、モアイもじっくり鑑賞できました。

    +6

    -1

  • 54. 匿名 2021/12/29(水) 15:38:36 

    >>52
    アルゼンチン肉が安くて美味しいよね〜。
    ブエノスアイレスだけなんかな?チョリソというパンに大きなソーセージと野菜をたくさん挟んだホットドックみたいなのもめちゃくちゃ美味しいよ!

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2021/12/29(水) 15:39:26 

    >>3
    メキシコの遺産見てみたいよね。

    ただメキシコは南米ではなく北米だよ。

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2021/12/29(水) 15:41:11 

    南米ってみんな性格明るいの?ラテン系なの?いつも陽気なの?

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2021/12/29(水) 15:42:06 

    >>44
    アタカマ砂漠はすごい高地にあって、世界で一番星がたくさんキレイに見れる場所として有名で、星空鑑賞ツアーに参加したけど、曇ってたせいか日本の長野で見た方がすごかった。。

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2021/12/29(水) 15:45:34 

    >>49
    治安って言葉の意味が分からないのかな?
    自分の主観でしか語れないなら無責任に治安が良いみたいな話なんてしない方がいいよ
    どうせ何かあっても責任なんて取れないだろうし

    +6

    -5

  • 59. 匿名 2021/12/29(水) 15:45:40 

    >>4
    喜望峰行った時は、ホテル鍵閉めて出るなって言われた

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2021/12/29(水) 15:48:43 

    ペルーにいきました!現地で慌てて高山病の薬を買ったけど、いま思えば町の薬局でよく字も読めない薬を信じてのんだなと思う。
    高山病の薬飲まなかった友人は旅行の記憶がないくらい体調崩して空港でやっとお医者さんにみてもらえた。

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2021/12/29(水) 15:50:15 

    >>58
    じゃああなたは南米行ったことあるの?
    どこの国?
    まさか行ったことない癖に言ってるんじゃないよね?

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2021/12/29(水) 15:50:36 

    >>9
    9さんはお仕事か何かで行ったんですか?危険なのに凄いですね。もしかして男性の方?

    +2

    -2

  • 63. 匿名 2021/12/29(水) 15:52:05 

    コスタリカ

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2021/12/29(水) 15:57:53 

    >>63
    中米じゃない?

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2021/12/29(水) 15:57:59 

    >>61
    だから治安の話で行った行ってないは関係ないから
    自分の狭い視野でしか物事を語れないの?
    それとも自分の目で見たもの以外は嘘だと思ってるアホなん?

    +1

    -3

  • 66. 匿名 2021/12/29(水) 16:01:50 

    南米を半年以上かけて周ったけど、ギアナ三国とベネズエラに行けなかったから、いつか行きたいな〜。
    トリニダード・トバゴとかあっちの島々も行ってみたい!地図を見るだけでもワクワクするわ。

    メルカドも色鮮やかなフルーツが並んでて綺麗だし、メルカド内にある食堂のご飯も安くて旨い!
    南米ほんと大好き!沈没宿も沢山あって居心地良すぎる!

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2021/12/29(水) 16:06:12 

    @ボリビア
    移動の途中で立ち寄った小さい村
    なんかお祭り?みたいなのやってた

    トイレ使いたかったんだけどどこにも無くて、食堂みたいなところで頼んだら快く貸してくれた
    チップはちゃんと置いてきたよ(特に要求されなかったけど、本当にありがたかったので)
    南米に行った人

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2021/12/29(水) 16:07:31 

    >>66
    どこの国が好きですか?
    私はチリとボリビアとパラグアイが好きでした!
    ボリビアのラパスにある有名な日本食屋のけんちゃん行かれましたか?私はめちゃくちゃ通ったんですがコロナで閉店したらしくショックです

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2021/12/29(水) 16:09:16 

    >>65
    行ったことない癖に治安が〜とか言ってギャーギャー言ってるの?虚しくならない?
    オバサンに多いよね、こういうタイプ。

    +5

    -4

  • 70. 匿名 2021/12/29(水) 16:12:50 

    >>69
    わたしゃオバサンだけどギャーギャー言わないよー
    行く前の下調べは入念にするけどね
    若い頃からオバサンの今でも色んな国を楽しんでおります

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2021/12/29(水) 16:12:55 

    >>69
    反論になってないよ
    それだと日本で犯罪に遭ったから日本は治安が悪い、南米では犯罪に遭わなかったから治安が良いと決めてるのと同じだよ

    要するに自分の基準で勝手に決めつけてるアホ
    治安が悪くないと反論するなら、南米の治安が悪いと世界で言われてる根拠が嘘だと証明するのが筋
    行ったから自分の話は正しいって主張はアホ過ぎ

    +3

    -2

  • 72. 匿名 2021/12/29(水) 16:13:35 

    >>47
    気を付けてれば大丈夫なんだけどね。

    とりあえず国境付近は麻薬の密輸ルートになってたりするから暗くなる前に離れた方がいい。ウユニ塩湖とかも人気スポットだけど国境だから密輸ルートになってて夜は危ない。

    エクアドルの事件は非正規の流しタクシーに乗っちゃって後ろの車とグルだった。鞄を取られそうになって奥さんが抵抗した事で発砲されてる。囲まれたらスマホやお金を大人しく差し出すしかないんだよね。殺されるって珍しかったから海外でも話題になってた。

    正規タクシーにのる、夜は出歩かない、目立つ服着ない、この3つ気を付けてればほとんど問題ないよ。

    +7

    -1

  • 73. 匿名 2021/12/29(水) 16:15:12 

    >>68
    好きな場所が点在してるから選ぶの難しいなぁ〜
    でもそうだなぁ〜、、、ペルーとエクアドルとコロンビアかな?いや、チリもボリビアもパラグアイも最高なんだけどね!

    ケンちゃん行ったww
    ちょっと塩強めよねww
    そっかコロナで潰れちゃったか。他にもお世話になった宿とかも潰れちゃってるのかな〜。
    また普通に渡航できるようになったら復活して欲しいね。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2021/12/29(水) 16:16:41 

    仕事でブラジルとアルゼンチンは行った事ある。
    治安心配だったけと、仕事だから治安悪いと言われているところ行かなかったから、怖い思いなく過ごせた

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2021/12/29(水) 16:18:49 

    中米でもいい?
    コロンビア行ったことあるよー。
    空気薄くて乾燥してた。

    +1

    -2

  • 76. 匿名 2021/12/29(水) 16:18:54 

    >>42
    国内いろんな所行ったけど外国に比べたらいいよ
    リマの富裕層が住む地区 屋敷の塀の上 電流が流れてた コロナが落ち着いたらもしかして ANAが南米直行便飛ばすかもしれない 乗り継ぎは疲れるマチュピチュまで福岡から4回乗り継ぎしたよ
    日本で電流流れる所は知ってる限り 知床五湖の木道 ヒグマ対策
    南米に行った人

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2021/12/29(水) 16:24:38 

    子供がスポーツの国際大会でブラジルに行ったけど、ビビってしまって、試合以外はホテルにずっといた。
    ガイドさんに話を聞いたら、ここいら辺は治安はいいよーなんて言ってたけど、やはり怖かった。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2021/12/29(水) 16:28:04 

    >>1
    南米はアジア人蔑視が一番酷いらしいね
    チーノチーノの連呼に笑いながら釣り目ポーズとか。
    南米のスポーツ選手もよくやるね

    +1

    -6

  • 79. 匿名 2021/12/29(水) 16:28:10 

    プンタ・トンボでペンギンが見てみたい
    南米に行った人

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2021/12/29(水) 16:29:24 

    アルゼンチンタンゴにハマり、ブエノスアイレスまでタンゴ習いに短期で住んでた時に、出会ったブラジル人を好きになり彼を追いかけてサンパウロに住んで彼と結婚した。
    4年後離婚して日本に戻るためトランジットで4日間ブエノスアイレスに寄ったらブエノスアイレスでシェフをしている日本人と出会い結婚した。
    5年後離婚して一昨年日本に戻ってきた。
    めちゃくちゃ南米に縁ある人生だな〜と夢見てたようにぼんやり思う。

    +18

    -2

  • 81. 匿名 2021/12/29(水) 16:30:44 

    メキシコのカンクン行きました〜!

    カリブ海の美しさと、マヤ遺跡に圧倒されました✨

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2021/12/29(水) 16:31:08 

    >>76
    なんか独特な文章だね。
    リマもヒグマ対策なのかな?
    電流流れてるって知らないと結構危ないね。最近の若い子色んな塀登って動画とってるから感電する人いそう。

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2021/12/29(水) 16:31:23 

    >>80
    笑ったわwww
    あなた自身情熱的なタイプなのね
    凄いタンゴうまそうww

    +23

    -0

  • 84. 匿名 2021/12/29(水) 16:31:42 

    >>63
    コスタリカなんかめちゃくちゃ怖いイメージ

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2021/12/29(水) 16:31:47 

    >>78
    全然感じなかったよ。
    ヨーロッパとかの方が酷いんじゃない?

    +3

    -2

  • 86. 匿名 2021/12/29(水) 16:32:50 

    >>71
    てか南米に行ったことなくて興味なくて治安が悪いとか言ってるだけならトピ出ていって欲しい

    +5

    -2

  • 87. 匿名 2021/12/29(水) 16:33:21 

    >>84
    ヨコ

    そう?
    美人とジャングルの珍しい動物なイメージだわ

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2021/12/29(水) 16:33:26 

    行きたい!
    もっと若くて脚力あるうちにマチュピチュ行けばよかったなー。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2021/12/29(水) 16:35:11 

    >>78
    日本人と分かると友好的だったよ。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2021/12/29(水) 16:36:15 

    >>88
    マチュピチュは今からでも大丈夫だよ(おいくつか存じませんが)
    クスコから最寄りの村までは列車
    そこからはバス
    歩くのは遺跡内だけですよ
    ワイナピチュ登山とかするなら別ですが(^_^;)

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2021/12/29(水) 16:36:53 

    数年前に名古屋でアンデス展をしてくれたの。
    もうじっくり楽しんで来た。
    マチュピチュの景色のマグネットや、南米の地図柄の手ぬぐいとか、買って来た。
    なかなか行けないのでこう言うのもっとやって欲しいな。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2021/12/29(水) 16:37:31 

    ケーナの音色が大好き。 
    アンデス音楽のCDが好きでよく聴くよ。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2021/12/29(水) 16:41:45 

    >>92
    もう随分昔だけど、ナスカでドライバーさんが連れて行ってくれた店の演奏が良かったのでCD買っちゃったよ
    店の名物料理はザリガニだった
    南米に行った人

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2021/12/29(水) 16:41:48 

    >>86
    よこだけど、やっぱり治安は良くないよ。

    ビジネスで行ったけど、昼間にコロンビアの高級住宅街のんびり歩いてたらナイフで脅されて財布とスマホ取られたよ。
    会社の先輩は、サンパウロで銃向けられてハンズアップ。パソコンとられた。

    観光地だとそこまで危ない目に遭いにくいのかもよ。

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2021/12/29(水) 16:41:57 

    >>5
    アメリカじゃないのに、
    どうして南米大陸って言うのかな。
    アメリカの南だからってだけ?

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2021/12/29(水) 16:43:50 

    >>4
    クレヨンしんちゃんの映画で南米転勤の怖かった

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2021/12/29(水) 16:46:09 

    >>82
    ペルーは強盗対策 外歩きの時はスマホは隠してたよ 服装も地味めにして 人の居ない所は行かなかった 深夜空港に着いてホテルに向かったら何故か車の渋滞 後で聞いたが 日本食フェアやっててその帰りの人達 彼方でも日本食ブームだって 0時過ぎだけど市街地歩いてる人は皆無 見るからに治安悪いのがわかる 
    南米に行った人

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2021/12/29(水) 16:46:58 

    トピは南米なのに時々中米が混ざってるw
    まあ中南米で括られることも多いからいいのか?
    南米に行った人

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2021/12/29(水) 16:48:43 

    私はアジアばかり。南米に行ってみたい。

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2021/12/29(水) 16:49:33 

    ボリビアのウユニ塩湖とラパス、ペルーのマチュピチュとクスコに行ったよ!
    すごく楽しかったけど、目の前でスリが起きたり、旅で知り合った人がカード盗まれたり、友達が首しめ強盗にあったりしてた…
    やっぱり他の地域とは違うなと思ったよ。
    でもウユニ塩湖は本当に感動した!
    昼も夕方もすごかったけど、夜は衝撃だった!
    星が一つ一つが気持ち悪いほど大きくて、しかもそれが空一面にびっしりで、流れ星も流れまくりで、しかもそれが下にも映ってるから360度星で宇宙みたいだった。
    本当にあれはすごかったのでウユニに行くならぜひ夜も行ってほしい!!

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2021/12/29(水) 16:51:06 

    >>78
    マイナス付いてるけど実際そうだよ。
    中国人じゃないけど一まとめでチーノ。
    白人、黒人、原住民のカーストでそれ以下がアジアだもん。
    そうじゃない人もいるけど慈悲深い自分に酔う上流の人に当たっただけ。

    +4

    -1

  • 102. 匿名 2021/12/29(水) 16:56:44 

    >>90
    横ですが
    高山病はどうでしたか?
    富士山も頭痛吐き気あったので。
    南米ではないですがメキシコシティは大丈夫だったのですが
    階段は日本より息切れした程度だったので、一気に登らず慣らして
    いく行程になってるらしいですが、心配ですがチャンスがあれば行ってみたくて。

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2021/12/29(水) 16:58:51 

    >>97
    おじさんが入力した文みたい

    +2

    -3

  • 104. 匿名 2021/12/29(水) 17:03:51 

    >>102
    うーん、人によるので何とも言えないですが参考程度なら
    まずマチュピチュはクスコより低いので、一番心配なのはクスコです
    クスコからマチュピチュへ行くと治る人もいるそうです
    イメージ的にはマチュピチュの方がすごい山っぽいけどね

    私たちは大丈夫でしたが、別の高地へ行く際にはあらかじめネットで調べて薬を購入してから行きました
    水分を多く摂って利尿作用を促すのも良いと聞きました
    日程に余裕があれば徐々に高地に慣らしていける旅程にするのもいいかと

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2021/12/29(水) 17:07:03 

    >>86
    最初に噛みついて来ておいて反論出来ないと出て行けって……

    +2

    -1

  • 106. 匿名 2021/12/29(水) 17:10:48 

    >>97
    強盗対策で電流流すんだ😳日本のクマくらい強盗が強いのかな?やっぱ治安悪いと自分の国に住んでても個人で対策してるんだね!

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2021/12/29(水) 17:18:27 

    >>105
    反露出来ないわけじゃないよ。
    トピタイ読んで。
    てか南米って言っても治安いい場所もあれば悪い場所もあるし、行ったことない人がデータたけでどこもヤバすぎるみたいに言うのはどうなのって言ってるだけ。
    とにかくあなたは治安悪いから南米行くなって言ってるだけの人でしょ?どっちがバカなんだよ。

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2021/12/29(水) 18:36:17 

    >>55
    まず同意してから教えてあげてて、あなた優しそうな方ですね

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2021/12/29(水) 19:36:47 

    7-8年前新婚旅行でペルーへ行って、ナスカの地上絵とマチュピチュへ行ったよ!
    食べ物が美味しかった!
    マチュピチュへ行く途中のクスコという街が標高高くて高山病になりかけた🤢

    +5

    -1

  • 110. 匿名 2021/12/29(水) 19:44:53 

    >>1
    ギアナ三国以外は全部行きましたよ〜、南米!
    何を語りましょう!?

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2021/12/29(水) 22:04:16 

    リオのカーニバルを見に行った。

    実にブラジルは遠かったけれど、あの興奮はその遠さにも値する。

    ひとつのグループが5000人~6000人。
    考えられないような規模、空が白んできてもまだ最終組(第一位)が出てこない。
    完全徹夜でもアドレナリンが出てるのか全く眠くない。

    テレビで見てもあの興奮は伝わらない。

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2021/12/29(水) 22:53:02 

    キューバは悪気なく「チーノ?」ってめちゃくちゃ聞きに来るから面倒くさくて「ハイハイニーハオニーハオ」で通しました。

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2021/12/29(水) 22:56:50 

    >>66
    コロンビアで出逢ったベネズエラ人にベネズエラは絶対やめとけ!って言われたのでほんまに危険らしいですね⚠️

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2021/12/29(水) 22:59:35 

    >>16
    フリーで一人旅でブラジル10日間行きましたよ~!すき家がいっぱいあって美味しかったです(^^♪日本人が歩いていても全く見向きもされないのでびっくりしました(^^)
    日系何世の方も多いからかな?

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2021/12/29(水) 23:03:00 

    ワイスピのアイスブレイクの初めの車のレースの舞台がキューバにあってそこ行ってきました~!
    南米に行った人

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2021/12/29(水) 23:17:08 

    >>47
    あれは奥さんの名前が現地語で「撃ってみろよ、カマ野郎」ってニュアンスで聞こえたから起きた悲劇だとか

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2021/12/29(水) 23:59:29 

    >>78
    正直アメリカでの差別の方が心えぐられる。南米でのチーノは「ねえ中国人!」くらいなものだよ。韓国、中国、日本人なんて見分けつかない

    そして南米でチーノチーノ言ってる本人たちは「チーノ」って言葉自体に基本的に差別的意味はない。
    日本人は知らない外国人に興味津々で国名で呼ぶなんて考えられないけど、南米ではラテンなノリで好意的にチーノって言って話しかけてるくらいに思っておいたほういい。

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2021/12/30(木) 09:59:42 

    >>106
    向こうは銃持ってるからね 自衛しないと

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2021/12/30(木) 11:09:58 

    >>104
    丁寧にありがとうございます。
    クスコの方がキツイんですね、いつか行けるといいんですが。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2022/01/03(月) 13:43:00 

    >>117
    差別的な意味合いはかなりあるよ
    スポーツ選手のSNSにもチーノチーノってわざわざ言う必要ないし、ネイマールなんかも酒井宏樹が日本人と分かっていて小汚いチーノみたいなこと何回か言ったみたいだしね(ちなみに酒井宏樹は何も悪いプレーはしておらず、ただネイマールが酒井のマークに苛ついただけ)。

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2022/01/03(月) 13:44:02 

    >>120
    日本のスポーツ選手のSNSね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード