-
1. 匿名 2024/03/09(土) 18:58:57
■大原則1:「ちょっと聞いてほしいことがあるんだけど」と言う
またこのとき、ささいな違いですが、次のようには言わないことです。
----------
×「ちょっと話したいことがあるんだけど」とは言わない
----------
「ちょっと話したいことがあるんだけど」と言われると、多くの人は何か、文句を言われるんじゃないか、と身構えてしまいます。
一方、「ちょっと聞いてほしいことがあるんだけど」と言われると、言われたほうは、「そうか、話を聞けばいいんだな(こちらを攻撃するつもりはなさそうだ)」「そうか、わかってほしいんだな(わかってあげよう)」という気持ちを素直に持ちやすくなります。
■大原則2:「いつだったらいい?」と「いつどこで?」を予約する
「いつだったらいい?」
こう言ってもらえると、話を聞く側は、自分の気持ちが「話を聞くのに適した状態」になる時間と場所を決めて、伝えることができます。
■大原則3:突然、大事な話をしない
■大原則4:相手が何かに熱中しているときに、大切な話はしない
■大原則5:「聞いてもらえただけ」でOKとする
いきなり「本当にわかってもらう」を求めない
■大原則6:「言わなくてもわかってほしい」は無理+26
-8
-
2. 匿名 2024/03/09(土) 19:00:14
>>1
ながいなー+19
-10
-
3. 匿名 2024/03/09(土) 19:00:35
>>1
> 「ちょっと聞いてほしいことがあるんだけど」
怖い怖い+125
-3
-
4. 匿名 2024/03/09(土) 19:00:36
こっちが不安になる前置きはまじでやめてほしい+44
-0
-
5. 匿名 2024/03/09(土) 19:00:38
ねぇ!ちょっと聞いてよ!!でいいじゃん+49
-0
-
6. 匿名 2024/03/09(土) 19:00:46
めんどくさいなあ+9
-0
-
7. 匿名 2024/03/09(土) 19:00:58
◯日、暇?って聞き方が一番良くない。
ことによっては暇じゃなくなるからね。+72
-1
-
8. 匿名 2024/03/09(土) 19:01:10
![「ちょっと話したいことがあるんだけど」と言ってはいけない…本当に聞いてほしい時に使いたい]()
+5
-1
-
9. 匿名 2024/03/09(土) 19:02:32
予約とか言われても気になって他のことが手につかないからさっさと行ってって思う+7
-0
-
10. 匿名 2024/03/09(土) 19:03:41
>>7
あー、わかる。
先に要件言わないのは卑怯。+38
-0
-
11. 匿名 2024/03/09(土) 19:04:49
>>1
で ?+1
-1
-
12. 匿名 2024/03/09(土) 19:05:37
>>7
これ1番嫌だ!
学生時代に私を足がわりに使ってた子からのメッセージは大抵これだった。+22
-0
-
13. 匿名 2024/03/09(土) 19:05:52
>>7
分かる!飲み行かない?なら喜んですぐ行くけど、結婚式するんだよねって言われたら色々手配しないといけないし。+7
-1
-
14. 匿名 2024/03/09(土) 19:06:17
私の!私の!私の話を聞けぇ〜!+4
-2
-
15. 匿名 2024/03/09(土) 19:07:33
下のトピ「ドキッとする言葉」の、No.1だわ…
聞いてほしいも話したいもハラハラする。
◯◯について話すって先に言って欲しい。+5
-1
-
16. 匿名 2024/03/09(土) 19:15:15
相談したいことがあるんだけどはだめなの?+3
-0
-
17. 匿名 2024/03/09(土) 19:18:02
ちょっとトピズレかもしれないけどこれと同じ感じで突然の電話も苦手。着信音聞くとドキッとする
電話かけてくる前にラインかメールでこんな要件で聞きたいことあるんだけど電話してもいい?と連絡くれると間違いなく電話出るから一言欲しい。心の準備もできるしありがたい+10
-4
-
18. 匿名 2024/03/09(土) 19:19:04
会う約束をした後で、「その時に話したいことがあるんだ」って言われるのが本当に嫌い。
せめていい話なのか悪い話なのか言ってほしい。
会うまで、何の話なのかドキドキするし、会ってからも、その話になるまでの会話にものすごく気を使う。+19
-0
-
19. 匿名 2024/03/09(土) 19:25:37
>>18
今言ってと思うわ
その日まで何の話かドキドキモヤモヤしたくない+7
-0
-
20. 匿名 2024/03/09(土) 19:37:29
>>3
聞きたくないっ、聞きたくないっ!聞きたくないっ!聞きたくないっ!!+17
-0
-
21. 匿名 2024/03/09(土) 19:38:09
>>7
そんな長い話しなのっ?って身構えてしまう。+4
-0
-
22. 匿名 2024/03/09(土) 19:42:00
あープレジデントね はいはい+2
-1
-
23. 匿名 2024/03/09(土) 19:42:22
>>3
なにか指摘されそうと言うより面倒な相談orそれ〇〇の悪口じゃね?てこと言われそうな雰囲気あって怖いな+10
-0
-
24. 匿名 2024/03/09(土) 20:12:28
>>7
こういうセコい言い方をマスターしてる人ってたまにいるよね。
「…じゃダメですか?」とかも選択肢せばめてきてしんどい。
そうやって生きてきたんだなと思う。+7
-0
-
25. 匿名 2024/03/09(土) 20:22:11
>>7
オメーにつきあう暇はねーよ!が顔に出ちゃいそうで心配+1
-0
-
26. 匿名 2024/03/09(土) 20:22:49
>>13
ご飯行かない?
の誘い方でも何かの勧誘だったりする
その時は無理やりにでも帰るけど+0
-0
-
27. 匿名 2024/03/09(土) 20:53:16
なーなー聞いて聞いて!+0
-1
-
28. 匿名 2024/03/09(土) 21:53:15
第一部総論 第1章2節 私は泣きながら、親身に話を聞いてもらいたい #早稲田メンタルクリニック #精神科医 #益田裕介 / I need a friendly listening ear. - YouTubewww.youtube.com01:25 退行の願望04:27 子宮の中には戻れない06:47 手助けを受けて元の場所へ戻る本日は「私は泣きながら、親身に話を聞いてもらいたいです」というテーマでお話します。確かに僕もよくわかります。すごく泣いて気持ちよく泣きたい、ただ話を聞いてもらいたいという...
+0
-0
-
29. 匿名 2024/03/09(土) 22:19:34
上司 話があるんだけど←怖過ぎる+4
-0
-
30. 匿名 2024/03/10(日) 00:41:26
悪い知らせと良くない知らせがあるんだけど、どっちから聞きたい?+0
-0
-
31. 匿名 2024/03/10(日) 09:53:57
ほんのちょっとしたことで
悲しいお知らせがあります とか言うのもやめてほしい+3
-0
-
32. 匿名 2024/03/10(日) 18:39:55
>>3
ちょっと聞いてほしいことがあるんだけど…ってまんまママ友に言われて、なにか困りごとがあるんだと勘違いしてノコノコ出かけていったら全く知らない人をもう1人連れていて2人組で宗教の勧誘された+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する


相手は「文句を言われるのではないか」と構えてしまう