ガールズちゃんねる

「反抗期がない子=いい子ではない」『誤解だらけの子育て』の著者、小児脳科学者・成田奈緒子先生に聞く

446コメント2024/03/10(日) 20:28

  • 1. 匿名 2024/03/07(木) 20:04:34 

    「反抗期がない子=いい子ではない」『誤解だらけの子育て』の著者、小児脳科学者・成田奈緒子先生に聞く(たまひよONLINE) - Yahoo!ニュース
    「反抗期がない子=いい子ではない」『誤解だらけの子育て』の著者、小児脳科学者・成田奈緒子先生に聞く(たまひよONLINE) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    ■約100人の大学生に聞くと、思春期に反抗期があったのはわずか4~5人 思春期に反抗期がない子が増えていると聞きます。これはいいことなのでしょうか。悪いことだとしたら原因として考えられるのは、どのようなことなのでしょうか。


    ――思春期に反抗期がない子が増えているのでしょうか。

    成田 毎年、大学の授業で学生に「反抗期があった人?」と聞いてるのですが、100人近い学生の中で手が上がるのは、わずか4~5人です。「親に反抗する必要性を感じたことがない」と言う学生もいます。反抗期がないのは、子どもの健やかな成長とは言えません。
    これは脳の発達過程においては問題です。一般的に反抗期は、小学校高学年ぐらいから始まります。反抗期が起きるのは、脳で性ホルモンが大量に分泌されるためです。大量に分泌される性ホルモンによって、脳は攻撃的になり、感情が激しくなるのですが、これは脳の発達過程では正常なことです。

    しかし先ほども話したように、幼児期に自己主張ができないような親子関係を築いたり、仲よし親子の関係を築いて反抗する機会を奪ってしまうと、反抗期がないまま成長するリスクがあります。

    ――仲よし親子はいけないことなのでしょうか。

    成田 仲よし親子と言うと「親子で本音で話し合い、理解し合っている」というイメージがあるかもしれませんが、実は親子で依存し合っているケースが多いです。
    大学生で友だちと洋服を買いに行って、「どっちの色がいいかな?」とスマホで写真を撮って、ママに聞く子がいました。友だちが「ピンクがいいよ!」と言っても、その子はママの意見に従って紺色を選んだそうです。
    友だちの驚く反応を見て、初めて「あれ!? 私っておかしいのかな?」と思い、私のところに相談に来ました。これは「ママ・パパの言うとおりにしていれば問題がない」と思って育ってきた子の一例です。


    ご自身やお子さんが反抗期が無かった方、大人になってから親御さんとの関係はどうなりましたか?

    +97

    -65

  • 3. 匿名 2024/03/07(木) 20:05:08 

    反抗期のないこ=犯罪者予備軍?

    +10

    -65

  • 4. 匿名 2024/03/07(木) 20:05:18 

    人は人 自分は自分

    +236

    -21

  • 5. 匿名 2024/03/07(木) 20:05:25 

    本当そう。私も反抗期なかったけど、産後は母に当たりまくってたよ。全然いい子じゃない

    +359

    -28

  • 6. 匿名 2024/03/07(木) 20:05:52 

    反抗期辛いよ。自分は反抗期なかった(反抗できる環境じゃなかった)から対処の仕方がわからん。取説が欲しい

    +256

    -5

  • 7. 匿名 2024/03/07(木) 20:05:59 

    ガキを作った長生きしたけれゃ、ドアの鍵閉めて眠れよ♪

    +2

    -21

  • 8. 匿名 2024/03/07(木) 20:06:06 

    だって今の子育てって子供ファーストでしょ?
    反抗する必要も無いよね

    +451

    -24

  • 9. 匿名 2024/03/07(木) 20:06:43 

    単純疑問として
    大人になってからの親子関係よりも
    親が亡くなった後はどうなるんだろう

    +12

    -3

  • 10. 匿名 2024/03/07(木) 20:06:55 

    うちの子は反抗期2ヶ月で終わったけどめっちゃ仲良し

    +12

    -19

  • 11. 匿名 2024/03/07(木) 20:06:56 

    >>1
    自己主張を阻害して、小さい彼氏とデート❤️とか言うバカ母多くてびっくりする

    +225

    -23

  • 12. 匿名 2024/03/07(木) 20:06:58 

    反抗するってちゃんと甘えられてるってことだからいいことだとおもうんだよね。私反抗期なかったけど、もう親とは20年くらい会ってない。

    +316

    -7

  • 13. 匿名 2024/03/07(木) 20:07:27 

    >>2
    また誰も得しない画像貼りがはじまった

    +38

    -0

  • 14. 匿名 2024/03/07(木) 20:07:29 

    でも、子供が反抗する気がないというか、反抗してても反抗に見えてないだけとかあるから、それぞれの家族の形があるから何とも言えん問題でもある

    +213

    -6

  • 15. 匿名 2024/03/07(木) 20:07:57 

    反抗期がない子って大人になってから爆発しそう

    +121

    -29

  • 16. 匿名 2024/03/07(木) 20:08:02 

    >>5
    友達がまさにそういう状態。仲良しで反抗がなかったと言うよりは反抗できるような家庭じゃなかったみたいで、今両親の全てが嫌になってるらしい。

    +344

    -7

  • 17. 匿名 2024/03/07(木) 20:08:13 

    今どきの子って反抗期中でも可愛い反抗だよね。

    +1

    -1

  • 18. 匿名 2024/03/07(木) 20:08:17 

    人によって反抗期の程度は異なると思うけど、全く反抗期がなかった子は大人になってから出るパターンはあるよね
    その方が厄介な感じ

    +168

    -7

  • 19. 匿名 2024/03/07(木) 20:08:19 

    4,5歳の時にエグいくらい反抗しまくってたから、思春期はそんなに反抗的ではなかった長男。無視はよくされたけどw
    本人は反抗期なかったと言うけど、覚えてないって幸せよな。今はとても仲良し。

    +113

    -2

  • 20. 匿名 2024/03/07(木) 20:08:28 

    小児脳科学者なんているんだ。
    児童精神科は医師が少なくて診て貰えるのは予約しても2年後と聞いた。増えると良いな

    +11

    -3

  • 21. 匿名 2024/03/07(木) 20:09:06 

    こういうの読むと、我が子反抗期無いから心配になる…
    塩対応されることはあるけど、うるせー!!みたいなの一切ない

    +154

    -0

  • 22. 匿名 2024/03/07(木) 20:09:49 

    中学生になる娘
    ずっとイヤイヤ期が続いてるんだけど…
    いつ終わんの?

    +115

    -5

  • 23. 匿名 2024/03/07(木) 20:09:57 

    良い息子って感じの叔父さんも、反抗期なんてする環境ではなく(家庭が荒れていた)大人になったけど、ある時を境におばあちゃんを嫁とイジメたよ。

    反抗期って必要だよ。

    +72

    -13

  • 24. 匿名 2024/03/07(木) 20:09:59 

    95%も反抗期ないの!?
    なんでだろ
    そのまま犯罪者にならず他人に迷惑かけずに生きていけるんなら問題ないけども

    +83

    -3

  • 25. 匿名 2024/03/07(木) 20:10:11 

    「母ちゃん金くれよ…へっへっ」

    中高時代はこんくらいでないと

    +5

    -11

  • 26. 匿名 2024/03/07(木) 20:10:21 

    今は不良も少ないしいい子が多いよね
    昭和は子供には人権なかったから盗んだバイクで走り出したり校舎の窓割ったりして反発する必要があったけど今は必要ないもんな

    +176

    -3

  • 27. 匿名 2024/03/07(木) 20:10:44 

    >>12
    ホルモンバランスの影響はもちろんだけど、反抗しても自分のことを拒絶されないことがわかっているからできることだもんね。その安心感が無自覚にでもないとできないことだよね。

    +126

    -5

  • 28. 匿名 2024/03/07(木) 20:10:47 

    >>5
    自分もそう。

    +53

    -2

  • 29. 匿名 2024/03/07(木) 20:10:47 

    私も兄も反抗期なかったよ
    母に反抗するとボコボコに殴られるから大人しく全てはいって言って従ってた
    今は兄(36)は母にべったり甘えて時には家で暴れてるらしい
    遅めの反抗期だわ

    +62

    -1

  • 30. 匿名 2024/03/07(木) 20:10:50 

    >>2
    皆さん、荒らしはマイナスもレスもせず静かに通報ボタンを押しましょう

    +19

    -7

  • 31. 匿名 2024/03/07(木) 20:11:12 

    >>26
    反発したりうっ憤がたまる相手がそもそもいないのよね

    +70

    -3

  • 32. 匿名 2024/03/07(木) 20:11:29 

    >>8
    我慢をさせない子どもファーストな家庭は子どもはクソガキ、親のモンペ率が極めて高い
    しかもそれに気づいてない

    +118

    -22

  • 33. 匿名 2024/03/07(木) 20:11:37 

    大人になって実家と疎遠になる子って「手がかからなかった子」って言われてた子多いよね

    +193

    -5

  • 34. 匿名 2024/03/07(木) 20:12:15 

    親に反抗もしたし、結構な年まで甘えまくっていたわ
    今も精神的にだけど甘えることあるし
    親はかわいいかわいい言って育ててくれたし、味方でいてくれたし、叱ってくれた
    大人になった今もずっと自己肯定感高く生きている
    そしてやっぱり旦那も息子も自己肯定感高い

    +32

    -4

  • 35. 匿名 2024/03/07(木) 20:12:36 

    反抗期あっても自然と「母ちゃんあん時はごめん」って言えるようになるんだよ

    今はヤンキー少ないけど無気力がたくさんだよね
    不登校も本人に任せてゆっくりとっていうのがトレンドみたいだけど違和感あるわ

    +77

    -3

  • 36. 匿名 2024/03/07(木) 20:12:49 

    反抗させてもらえなかった。
    脅したり、叩かれたり、無視されるから、言ったらいけない雰囲気というか💦
    不満とか思春期特有のそれは自分の中であったと思うけど出せなかったな。

    +46

    -1

  • 37. 匿名 2024/03/07(木) 20:12:49 

    >>26
    子連れで移動してるとエレベーターや公共交通機関で場所を譲ってくれたり手伝ってくれたり優しく反応してくれたり、良い子が多いなと思う
    親戚を見ていても、20歳以下の子たち皆優しくて落ち着いていて朗らか

    +111

    -4

  • 38. 匿名 2024/03/07(木) 20:13:09 

    >>1
    >>5
    まぁ反抗することが許される環境
    反抗しても絶対に揺るがない親の愛と親のメンタルという安心感
    これがないと反抗できないからね…

    +283

    -3

  • 39. 匿名 2024/03/07(木) 20:13:42 

    >>1
    自己申告だからな気もする。
    ホントに反抗期無い子もいるだろうけど、
    親御さんに聞いたら9割が
    「ウチの子、反抗期ありました!!」って手を挙げてそうw

    +127

    -4

  • 40. 匿名 2024/03/07(木) 20:13:43 

    反抗期無かった。中高部活で忙しすぎて、それでもその忙しさに付き合ってくれた母親に反抗する気持ちがわかなかった。
    私が5時起きで6時に試合に出発するとしたら、5時半にはお弁当が出来てるんだよ。感謝以外無いよ。
    ちなみに母とはずっと仲良い。

    +114

    -0

  • 41. 匿名 2024/03/07(木) 20:13:47 

    周りの反抗期なかった男性、多少こじらせてる部分はあるかもしれないけど一般的な男性のそれと同じくらいかなと思う
    仕事の関係で親御さんと離れて暮らしている人も多い

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2024/03/07(木) 20:14:06 

    うるさい、ばばあ!と言った子どもは、二十年後には平凡な一市民になっているだろう。
    そしてそういう感情にならなかった子どもは、仲間から信頼される人物に成長しているだろう。
    そしてその感情を抑圧した「良い子」は、挫折しているだろう。

    +9

    -17

  • 43. 匿名 2024/03/07(木) 20:15:00 

    親のこと産みやがってと思ってるけど、反抗期なかったよ。

    子どもの時は親が怖すぎて反抗出来なかった。今は介護なんかしないために近くに住まない反抗をしてる。

    +21

    -0

  • 44. 匿名 2024/03/07(木) 20:15:01 

    >>33
    あー確かに
    私の周りも大人しくて、親にうちの子は反抗期なんてなくてすごく良い子とか言われてた人たちは独立したら実家寄り付いてないor引きこもり

    +88

    -5

  • 45. 匿名 2024/03/07(木) 20:15:25 

    >>26
    あまりひねくれたタイプがいないなと思う
    そして清潔感のある子が多い

    +72

    -1

  • 46. 匿名 2024/03/07(木) 20:15:29 

    >>26
    行儀よく真面目にしてる方が楽だし
    大人に支配されてる、嗚呼…なんて別に思わんし

    +66

    -0

  • 47. 匿名 2024/03/07(木) 20:15:39 

    親に我慢したり機嫌取りしたり顔色伺ってる子供って本当に可哀想だと思う
    親にさえそうであれば、他人に甘えるなんて絶対出来ないよね
    恋愛や友達関係も遠慮してるところ多いと思う
    そうなると悪い相手に出会ってしまうとつけ込まれたり騙されたりもあり得るよね

    +79

    -1

  • 48. 匿名 2024/03/07(木) 20:15:40 

    でも大谷翔平も藤井聡太も反抗期なかったんだよね

    +41

    -1

  • 49. 匿名 2024/03/07(木) 20:15:41 

    思春期の父親への嫌悪感も減ってるんでしょ?

    近親相姦に対する防衛本能なのにね。

    +21

    -0

  • 50. 匿名 2024/03/07(木) 20:15:45 

    今は親より子供の方が価値があって偉いから、反抗も何も

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2024/03/07(木) 20:16:08 

    子供のトピになると○天の半裸の子供服みたいな広告が出るからガルちゃん利用したくない。いつからこんなになったんだろ…

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2024/03/07(木) 20:16:08 

    >>33
    まさにそれ私だわ
    塾も行かず勉強しろとも言われず成績もオール5
    懇談で毎回何も言うことありません!
    って言われたわーって母がいつも嬉しそうに言ってたけど実家には全然寄り付かないよ
    子供達が結構手を焼くタイプで母に愚痴吐いたらあなたが叱ってばっかりだからよ!って

    +80

    -2

  • 53. 匿名 2024/03/07(木) 20:16:20 

    今の世は子供に迎合的で歯向かい甲斐もないしね
    管理教育時代育ちには信じらない

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2024/03/07(木) 20:16:45 

    >>38
    んー、まあ
    子どもが自分で自分を食べさせていけるようにするためには
    もうちょっと突き放したほうがいいと思うけどなー

    逆に親が子に依存しているようにも見える
    夫婦の不具合を子に肯定させることによって
    自分は間違っていない、親子仲良しと共依存を誘発させていないん?


    +55

    -6

  • 55. 匿名 2024/03/07(木) 20:16:51 

    >>6
    自分は中学生時代特に母に反抗しまくって、今は中学生の娘の反抗期と向き合ってる?けど、対処法なんかないかも。ただやり過ごすだけ。私も反抗してたな。懐かしいwとか、娘が反抗して来たらちょっと嬉しく思う。ただ腹は立つけどね。
    私が母に反抗してたのは、父と違い母なら私が反抗しても全てを受け止めてくれるだろう。みたいな安心感?みたいな物があったから。多分それがなければ反抗していないし、言う事を聞いていたと思う。自分がそんな感じで反抗をしていたから、娘は分からんけど自分と同じ考えだとしたら安心感を与えられているのかな?と思ってちょっと嬉しい。何も考えてなくてただ反抗しているかも知れないけどね。でも自分が反抗期にはしっかり反抗していたからこそ思うのは、母が私の反抗期としっかり向き合ってくれたのはこちらにも伝わったし、私も母になって分かったのは親の有難みだから、貴女のお子様も大人になれば分かると思います。長々すみません。同じ境遇だったのでつい長くなりました。

    +20

    -12

  • 56. 匿名 2024/03/07(木) 20:17:02 

    >>8
    のびのびな結果本当に穏やかな子と若いのに老害クレーマーみたいなヤツと二分化されてる印象。持って生まれた性質で左右されてそう。

    +140

    -1

  • 57. 匿名 2024/03/07(木) 20:17:28 

    反抗期のない子に、反抗しろと?

    +12

    -2

  • 58. 匿名 2024/03/07(木) 20:17:29 

    子供は自分の所有物と無意識に思ってる親、未だいるからね
    子供は自分とは違う人格を持つひとりの人間だと、幼い頃の子供時代から親は認識して育てないといけないと思う

    +53

    -0

  • 59. 匿名 2024/03/07(木) 20:17:37 

    >>51
    adspamblock
    ていうアプリ入れたらスッキリするから今すぐダウンロード

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2024/03/07(木) 20:17:50 

    >>5
    大人になれなかった大人って感じだね。
    早く自立しなよ。

    +10

    -24

  • 61. 匿名 2024/03/07(木) 20:18:11 

    >>31
    それだよね。
    息子に「どうして反抗期ないの?」って聞いたら「反抗する理由がない。反抗したくなる相手もいない」って。

    それはそれでいいと思ってる。

    +54

    -8

  • 62. 匿名 2024/03/07(木) 20:18:32 

    >>24
    親に反抗しないだけでいろんな場所で親子クレーマーみたいになってるのたくさんいる気がするんだけど

    +9

    -6

  • 63. 匿名 2024/03/07(木) 20:19:05 

    >>33
    親に期待してないからね
    だから頼ろうと思わない

    +65

    -1

  • 64. 匿名 2024/03/07(木) 20:20:07 

    私の知ってる反抗期のなかった子は親には良い子だけど学校で陰湿な憂さ晴らししてたな
    その後親の望む通りの大学に進んだまでは知ってるけど今はどうなってるんだろう

    +15

    -4

  • 65. 匿名 2024/03/07(木) 20:20:14 

    >>33
    そうかも
    私も反抗期なくて母親のメンタルケア係やってきたけどずっと逃げたくて20代で家出2回、その後実家と至近距離の一人暮らしを経て、結局35歳からは一切実家に帰ってない
    もちろん新幹線の距離
    抑圧してたっていつか爆発するよ。自我なんておさえられるもんじゃない

    +68

    -1

  • 66. 匿名 2024/03/07(木) 20:20:51 

    >>26
    友達に蹴られて鼻血出して警察に相談したら
    警察が4人くらい来てくれる、良い時代になったよね。
    スラムダンクの連載当時の時代では
    鉄製掃除モップで殴られて流血沙汰、
    レギュラー取られた先輩が後輩殴って流血沙汰、
    怒ったゴリラが同級生ロッカーに投げつけて流血沙汰、
    みたいな感じで
    当時は疑問にも思わなかったけど
    今だったら全国ニュースの大問題だよね。

    +40

    -0

  • 67. 匿名 2024/03/07(木) 20:20:56 

    今は親が子供を崇めて神様扱いするから反抗も何もないよね

    +0

    -2

  • 68. 匿名 2024/03/07(木) 20:21:01 

    >>58
    そういう親って昔の方が多そう
    問答無用で子は親に従うべきって考え
    今はそういうのがないから反抗もしないだけに思える

    +36

    -0

  • 69. 匿名 2024/03/07(木) 20:21:27 

    >>5
    夫がコレ
    だから義母(特に)は、「息子は結婚して悪い意味で変わった、あんなに親に向かってアレコレ言ってくるような子じゃなかった、女(私のこと)にそそのかされて言わされてんだよ可哀想に」と言ってるw

    +126

    -2

  • 70. 匿名 2024/03/07(木) 20:22:00 

    うちの子達、親には反抗しないけど世の中には憤ってるよ

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2024/03/07(木) 20:22:23 

    >>44
    引きこもりも反抗期の派生みたいなもんかね
    思春期にそれ(自分をぶつける)できてたら違ったよね

    +22

    -2

  • 72. 匿名 2024/03/07(木) 20:22:36 

    反抗期はあったけど、親のことババアとかは言ったことない。子どもたちが反抗期迎えてイライラしても何でもあっていいわけではないと思う。

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2024/03/07(木) 20:22:57 

    中二の娘の反抗期がひどくてしんどい
    小さいときに厳しくしすぎたかな?
    我慢させすぎたかな?決まりごと多すぎた?
    共働きで構ってあげられなかった??
    子育て間違えた?と毎日自分を責めてしまう
    成長の家庭として反抗期がないのも良くないかもしれないけど
    反抗期がないお子さん、羨ましいと思ってしまう

    +12

    -7

  • 74. 匿名 2024/03/07(木) 20:23:04 

    >>6
    ある程度は生ぬるくスルーする
    けど越えてはいけないライン越えたら叱る
    親に向かってシネとか壁に穴あけたり暴力ふるったりご飯やお弁当捨てたりなど「反抗期だから」の免罪符は効かない事をしっかり諭す

    +98

    -3

  • 75. 匿名 2024/03/07(木) 20:23:15 

    反抗期無かった旦那は外ではいい人
    家ではモラハラ、嘘つき、自分さえ良ければいいこどおじ。怖いくらい話が通じないし被害妄想激しい。

    成長しきれてない

    +39

    -2

  • 76. 匿名 2024/03/07(木) 20:23:17 

    >>1
    最近の親は子供に対してイエスマンだから反抗することないしょ

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2024/03/07(木) 20:23:49 

    40過ぎてるけどまだ反抗期。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2024/03/07(木) 20:24:21 

    「今やろうと思ってた?うるさいな」的なのは反抗に入るの?うちの親は反抗だって言うけど、思わないんだよな。だから私は反抗期無かったし、子供も反抗期はない。でも親からすると反抗期はあったと言う。

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2024/03/07(木) 20:24:46 

    子供3人とも中学入ったらわかりやすく不機嫌で当たり強くなったなー
    中3くらいになって高校生になれば穏やかになったけど
    私の前では反抗的だったけど父親には甘えられないのかあんまり反抗しなかったが

    +7

    -1

  • 80. 匿名 2024/03/07(木) 20:24:58 

    >>58
    妻や夫に対しても所有物意識強い人って子供も支配しだすよね
    それなのに加害意識皆無で夫・妻・こどもの為に私は一生懸命やってるっていう勘違いと我が強い
    一見大人しそうな見た目してても内面は真逆とか本当に怖い

    +10

    -0

  • 81. 匿名 2024/03/07(木) 20:25:01 

    >>8
    子供をモンスターに育てないと親が叱られるからね~
    大変だわ〜

    +3

    -5

  • 82. 匿名 2024/03/07(木) 20:25:31 

    >>27
    確かに。1人目より末っ子の方が反抗期激しいイメージなのは、反抗しても大丈夫ってのが強そう。1人目は反抗する余裕すらないと思ってそう。

    +21

    -4

  • 83. 匿名 2024/03/07(木) 20:25:49 

    親に認められて何でも好きなことさせてもらって
    自己肯定感強い子は反抗期ないって
    聞いたこともあるけど
    どうなのかなぁ??

    ウチの子、反抗期ひどくて自己肯定感低いタイプだわ

    +6

    -2

  • 84. 匿名 2024/03/07(木) 20:26:04 

    でも、親ガチャに外れたと言ってる子は多いと、、

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2024/03/07(木) 20:26:22 

    >>52
    お母さんに失礼だけど、周囲に嬉しそうに触れ回るところがまたなんともいえないんだよね
    子どもが常にプルプル背伸びして親に手をかけないようがんばってたことに気づかない親だもの
    コメ主さんの子どもたちは手を焼かせるくらい親に甘えられて幸せだね

    +63

    -1

  • 86. 匿名 2024/03/07(木) 20:27:02 

    >>1
    大学生本人に聞くからこの答えになるんだよ!
    その大学生の親に聞いてほしい、半分以上は手が上がるはず。特に男子親。

    +49

    -0

  • 87. 匿名 2024/03/07(木) 20:27:24 

    家族のメンタルケア係りだったから反抗とか出来なかった
    思春期らしく反抗出来てる子が羨ましかったなー

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2024/03/07(木) 20:27:29 

    >>1
    表面上は仲良くしていたけど、いきなりヒステリックに怒り出すような親で信用できないから、波風立てないように大人しくしていただけで、結婚してからはほぼ縁切ったような関係。親、嫌い。

    +43

    -0

  • 89. 匿名 2024/03/07(木) 20:27:49 

    >>1
    母親がめちゃくちゃ怖い人で
    布団叩きでよく叩かれてた。
    よく自分の母親と姉妹の悪口言ってたので
    そのうち
    あー家族の中の女が嫌いなんだろうなと理解し、
    母親に顔色伺ってお追従するようになったの小5の時。
    ブスキャラ演じてたら布団叩きで叩かれなくなった。
    母親から見たら反抗期なくて育てやすい子だったと思う。
    一度も本音話したことない。
    老後どうしてやろうかなと常に考えてる。
    好きじゃないし恨んでますね。

    +55

    -0

  • 90. 匿名 2024/03/07(木) 20:28:24 

    >>21
    私の息子も反抗期しっかり長くあったけど、言葉は悪くなかった。クソば…も、うるせーも言ったこと無い。ただ会話が極端に減った。大学入ったら大変身して、親孝行も。

    +48

    -0

  • 91. 匿名 2024/03/07(木) 20:29:03 

    反抗期ない代り、老害とか氷河期に攻撃的

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/03/07(木) 20:29:34 

    反抗期あったおかげでサクッと自立できた

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2024/03/07(木) 20:30:07 

    >>8
    反抗期は そう言う事じゃないよ
    精神的な成長のタイミング

    +13

    -13

  • 94. 匿名 2024/03/07(木) 20:30:43 

    なんでか無性に親に腹が立つ時期はあったな
    高校生くらいの時
    今思えば自立する時期だったような気がする

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2024/03/07(木) 20:31:07 

    ちょうど反抗期のころに家がゴタゴタしてたから子どもなりに空気読んで反抗できなかったな…
    兄は盛大に反抗してたけど笑

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2024/03/07(木) 20:31:07 

    >>26
    昔みたいに怒鳴る殴るしてたら反抗期あるに決まってるよね

    +35

    -2

  • 97. 匿名 2024/03/07(木) 20:31:36 

    反抗期のなかった弟は全く家族に興味を持たない大人になったよ。母は悲しそう
    血のつながった家族は見えてないみたいに生きてる。自分の家族もできたしそれで良いと思う🙆

    +14

    -0

  • 98. 匿名 2024/03/07(木) 20:31:42 

    >>68
    令和は親が人権ない。ペットみたいな扱い
    平成中盤までは親が1番偉いみたいな扱い
    平成後半から親子イコールみたいな扱い

    +0

    -2

  • 99. 匿名 2024/03/07(木) 20:32:03 

    >>85
    >>52だけど仰る通り、その時は無自覚なんだけど、迷惑かけないように優等生でいることを無意識に頑張ってたと後から気付いた
    結婚して実家出た時にこんなに楽な世界があるのかーと思ったのよね

    +49

    -0

  • 100. 匿名 2024/03/07(木) 20:32:33 

    >>1
    反抗期の無い子は心配になる。

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2024/03/07(木) 20:33:22 

    >>55
    横です。
    私の親は絶対に私を捨てない、見放さない。って確信が奥底にあるから安心して思う存分反抗できてた気がする。

    +27

    -1

  • 102. 匿名 2024/03/07(木) 20:33:26 

    親に文句ないなら反抗期なくてもいいけど、親に文句あって反抗できないは怖いよね

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2024/03/07(木) 20:33:41 

    時代もあるじゃん。
    昔は親と一緒に歩くのも嫌って感じだったけど
    今は親とディズニーランド行ったりしてる。
    昔は反抗期すごかった子多かった今の時代の反抗期は昔に比べてたかがしれてると思う。

    +16

    -0

  • 104. 匿名 2024/03/07(木) 20:33:49 

    >>12
    私も反抗期なかった
    親と仲が悪い訳ではないけど、そのころ親のリストラとか祖父母のトラブルとかで家庭内が大変だっから反抗してる場合じゃなかった
    夫も兄弟揃って反抗期がなかったらしいけど、シングルマザーの母親に迷惑とか心配とかかけないようにしてた(夫いわく)と
    反抗期がない=親に気を遣ってるとか顔色伺ってるとかはあると思う

    +90

    -1

  • 105. 匿名 2024/03/07(木) 20:33:58 

    今の親って子供に将来こ◯されたくないから甘やかしてるよね

    +1

    -6

  • 106. 匿名 2024/03/07(木) 20:34:15 

    >>1
    大人になった今が一番反抗してるかも

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2024/03/07(木) 20:35:01 

    >>103
    男の子も親と買い物してるよね
    彼女いそうな感じの男の子も

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2024/03/07(木) 20:35:02 

    >>10
    親がちゃんと受け止めたからだよね
    反抗期があっても乗り越えての仲良し親子になりたいな

    +8

    -5

  • 109. 匿名 2024/03/07(木) 20:35:04 

    いま大人の世代って子供の頃、理由ない反抗してたよね???
    なんでもないのにむしゃくしゃして

    +3

    -3

  • 110. 匿名 2024/03/07(木) 20:35:39 

    >>1
    アメリカ人の夫の連れ子が今高校生で、反抗的な態度はちょこちょこあれど男同士ということもあって夫とはずーっと仲良い。夫としては不満がいっぱいあるけど父親としては息子が羨ましくなるぐらいの良い父親だから、信頼関係がしっかりしてれば反抗する必要もないのかなって思ったことはある。

    +18

    -1

  • 111. 匿名 2024/03/07(木) 20:35:53 

    反抗期がなかったって人って私の周りだと自立心ない実家暮らしが多い

    +5

    -9

  • 112. 匿名 2024/03/07(木) 20:37:06 

    反抗期がなかった子でも、親が暴力的とか怖くて反抗したくても出来なかった場合と、反抗する理由がないほど親子関係が良かった場合とあるから、一概に言えない気がする。

    ただ、うちの息子中学生だけど、子供や周りのお友達は、何、反抗期って?いま反抗期とか言ってるやつって、ダサいって言ってるよ。

    +14

    -1

  • 113. 匿名 2024/03/07(木) 20:37:14 

    >>26
    そんな酷い扱いされてなかったけど反抗期あったけどね。
    2メートル以内近付かれただけでイラついてた気がする。

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2024/03/07(木) 20:38:41 

    >>38
    これって大人になってから自分の親への反抗じゃなくて配偶者にいく場合ってある?旦那の親が毒親で反抗できなかったって言ってたんんだけど今私相手に反抗期入ってる感じがする。

    +65

    -0

  • 115. 匿名 2024/03/07(木) 20:38:46 

    >>98
    ところで、平成中盤までの人権ない子供と令和の人権ない親は同じ世代?

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2024/03/07(木) 20:39:21 

    >>90
    素敵ですね!大学生の男の子がどんな親孝行してくれるのか知りたいです!

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2024/03/07(木) 20:39:22 

    >>5
    反抗期、ちゃんとあったけど産後にもきちんと反抗期してた

    +42

    -1

  • 118. 匿名 2024/03/07(木) 20:39:42 

    私自信も思春期の反抗期というのはなかった気がするな。
    親が成績のこととか細かく指図することがなかったからかも。漠然と「勉強しなさいよ」と言われることはあっても誰かと比較したり姉妹で競争するとかなかったからかも。姉妹でバカだったからねw

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/03/07(木) 20:39:46 

    ガルで毒親とか見てると、なんで反抗しなかったのかな…とおもうことはある。

    +3

    -3

  • 120. 匿名 2024/03/07(木) 20:39:52 

    親に従順過ぎるのは良くないってことかな?

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2024/03/07(木) 20:40:18 

    私、反抗期あったかどうかわからない…。もともと穏やかな性格で怒ったりしたことが無くて、子育てで生まれて初めて子どもに怒った。
    でもだからといって別に人として欠落してるとか今になって感情爆発させるとかもないけどなぁ。

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2024/03/07(木) 20:40:23 

    >>115
    だと思う

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2024/03/07(木) 20:40:51 

    スマホ持たせてから、スマホの使い方を巡って反抗されることが増えた。
    年齢的なものなのか、スマホがなかったら反抗しないのか。

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2024/03/07(木) 20:40:55 

    >>119
    親からこ◯◯れると思ったから

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2024/03/07(木) 20:40:59 

    >>38
    最近は子供の反抗期に親がメンタルやられちゃうニュースやガルちゃんでもトピたつよね
    反抗期は正常なのに子供はトラウマになりそう

    +25

    -2

  • 126. 匿名 2024/03/07(木) 20:41:16 

    >>119
    圧が強すぎる&聞く耳もたないんじゃない?

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2024/03/07(木) 20:41:17 

    >>122
    障害を通して人権ない世代
    名付けて無人権世代

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/03/07(木) 20:41:30 

    >>98
    最近の親はドMだよね
    子供から奴隷のように扱われても喜んでるし

    +4

    -2

  • 129. 匿名 2024/03/07(木) 20:41:43 

    >>5
    うちの姉がそう。反抗期なくて子供産んでから反抗期きたわ

    +59

    -3

  • 130. 匿名 2024/03/07(木) 20:42:01 

    反抗期はあったけど、だからといって本音を話せた訳じゃない
    大人になってから、特に子供産んでから数年単位の大喧嘩をしたこともある
    親と言っても自分の分身でも無ければ、一番の理解者でもない
    自分とは別の人間だから、相性だってあるし、反抗期がきたから大丈夫とは思わない

    +8

    -2

  • 131. 匿名 2024/03/07(木) 20:42:08 

    >>1
    中高年になって親とトラブったり○しちゃう人が増えるんじゃないの?
    10代で親に散々反抗した人って大人になってから親と良い関係を築いてる人が多いよ。

    +4

    -2

  • 132. 匿名 2024/03/07(木) 20:42:09 

    >>48
    藤井くんのお母さんが、聡太も反抗期はありました、て言ってたのを読んだよ。
    まあお母さんくらいには反抗するよね。

    +51

    -0

  • 133. 匿名 2024/03/07(木) 20:43:10 

    でもさ、完璧な人なんていないのよ。
    反抗期があろうがなかろうが欠落してる部分は誰にでもあるし、良いところもあるからちゃんと社会に順応して生きているんだと思うんだよね。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2024/03/07(木) 20:44:01 

    仲良いのは何よりだけど巣立ってもらわないと困る

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2024/03/07(木) 20:44:18 

    >>4
    その自分を形作るためにも小さい頃から本人に考えさせることが大事ってことなんだよね
    親がアレがいいコレにしたらではなく、あなたはどちらが好きかどうしたいのかって
    小さいから具体的には言えないのを本人が言葉にしやすいように少しフォローする程度が親の役割

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2024/03/07(木) 20:44:32 

    >>6
    私は父親怖すぎ母親病気で反抗期に反抗できなかったけど、娘が反抗期にめちゃくちゃ反抗してきた
    この子は親(私)が絶対に見捨てたり嫌いになったりしないって無意識に信じてるからこんなに反抗できるんだなぁって
    腹はたつけど、反抗できるのは良いことだと自分に言い聞かせてた

    +52

    -2

  • 137. 匿名 2024/03/07(木) 20:45:07 

    >>48
    他に思い切り発散できるものがあればね
    藤井聡太は勝負に負けたら親の前では泣きながら電車に乗って帰ったりしてたらしいし
    大谷翔平は野球にぶつけてたのかな?

    +22

    -0

  • 138. 匿名 2024/03/07(木) 20:45:29 

    この間スーパー行ったら、高校生か大学生くらいの男の子が「ママー」って言ってて耳を疑った。

    これは、健全に育ってるのか?!

    +17

    -0

  • 139. 匿名 2024/03/07(木) 20:46:09 

    イジメられてて親が気にかけてくれなかったから親に八つ当たりしてた

    +1

    -1

  • 140. 匿名 2024/03/07(木) 20:46:15 

    >>4
    反抗期があるのはいいこと、って言われてるのは反抗期で悩んでる親の気持ちを楽にするための言葉ってどこかで聞いた。
    逆に言えば反抗期がなくても、そのまま穏やかな大人になる人もいる。

    +28

    -6

  • 141. 匿名 2024/03/07(木) 20:47:05 

    >>12
    壮絶でバイオレンスな反抗期だったけど、親とは絶縁して20年。
    それぞれだよ。

    +32

    -3

  • 142. 匿名 2024/03/07(木) 20:48:27 

    思春期だなとは感じるし塩対応だったり親を必要としなくなってはいるけど、子供を尊重してたらそんなに反抗することってある?

    昔の親は価値観の押し付けがすごかったから反抗期激しいのは当然かなと

    +8

    -2

  • 143. 匿名 2024/03/07(木) 20:49:15 

    >>138
    はい

    +2

    -3

  • 144. 匿名 2024/03/07(木) 20:50:26 

    >>5
    出産でナーバスな娘のサンドバッグになってくれてたんだと思う。

    +7

    -8

  • 145. 匿名 2024/03/07(木) 20:50:34 

    >>105
    甘やかすだけは良くないけど、厳しすぎる(暴力や抑圧)家庭の子の方が事件起こしてるよ。

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2024/03/07(木) 20:50:38 

    >>112
    いま反抗期とか言ってるやつって、ダサいって言っても
    その相手が親が暴力とかするのに反抗してる子供を見て言ってる場合と、反抗する理由がないほど親子関係が良いのに反抗期と言ってる子供をダサいって言ってる場合と意味合い違って来るよね

    +2

    -1

  • 147. 匿名 2024/03/07(木) 20:50:41 

    これさー本当に千差万別だと思うんだよね。反抗期って無言で無視する、壁に穴開ける、親に暴力までふるう、とか色々あると思うけど激しいだけが反抗期じゃないじゃん。家では普通、外で暴れるって子もいなくはないでしょ。しかもそれうまく隠してたら親は「うちの子反抗期なかった」って言うよ。子供のちょっとした変化全てわかる親ばかりでもないし。
    たとえば性の部分で異性交友激し過ぎるのもそういう側面あると思う。見えないとこもたくさんあると思うな。
    あと反抗期あるからこう、ないからこうってのも人によるとしか言えない。この記事みたいに言いきるのは違うね。

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2024/03/07(木) 20:50:45 

    これ学生本人にとったアンケートでしょ?
    自覚ないだけで親目線で見ればあった可能性もある。

    +13

    -0

  • 149. 匿名 2024/03/07(木) 20:51:02 

    いつだって正解なんてないじゃん。何かがいい!って言われた次にはそれを全否定なんて子育てではよくあるし
    ある程度の人間に育てられればそれでいい。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2024/03/07(木) 20:51:19 

    >>145
    秋葉原の事件、京アニ、山上

    +2

    -1

  • 151. 匿名 2024/03/07(木) 20:51:50 

    自分が反抗期あんまりなかったし自分の子もあんまりなかった。
    うるさいなーわかってるってばー!レベル。
    親と疎遠でもないしかといって依存しあってるわけでもない。
    反抗期あるから子育て成功とか言われるとそれはそれでない人を否定してることになるのに。
    もうそれぞれとしか言えないわ。

    +13

    -0

  • 152. 匿名 2024/03/07(木) 20:53:01 

    >>145
    甘やかしたほうが親子仲良くなるしょ
    親に対して意見言えるし

    +4

    -2

  • 153. 匿名 2024/03/07(木) 20:53:09 

    >>137
    負けただけで泣いて騒ぐ人が反抗期ない訳ないよね

    +4

    -1

  • 154. 匿名 2024/03/07(木) 20:54:09 

    >>8
    親が子供に気を使いすぎてる感じはあるね。
    子供がゲーム欲しがったら買ってやらせてあげないと毒親。
    スマホ欲しがったら買ってあげないと毒親、スマホはAndroidじゃなくてiPhone、
    子供の行きたい進路に行かせなかったら毒親、
    学費を用意できなかったらダメ親、毒親。
    とかだから。
    子供は居心地良いと思う。

    +158

    -1

  • 155. 匿名 2024/03/07(木) 20:54:13 

    息子22歳。
    夜泣きなし、イヤイヤ期なし、反抗期なし!
    まーったく、問題ありません。

    逆に、私は激しい反抗期を迎え、毎日のように母親と取っ組み合い。

    反抗期があるかないかって「親」で決まると思う。
    私は、母親を反面教師にして息子を育ててきたから、きっと反抗する理由がないのかも。

    なので、こういう分かったようなこという記事は大嫌いです!!

    +1

    -14

  • 156. 匿名 2024/03/07(木) 20:54:40 

    >>108
    いや、喧嘩はしまくってたし凄いストレスだったよ
    何故かある日スッと収まって、今では子どもが「あの時はどうかしてた。」って言ってるw
    ホルモンがちょっと暴れたのかなと思ってる

    +5

    -2

  • 157. 匿名 2024/03/07(木) 20:54:56 

    >>138
    親離れができないのかもね

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2024/03/07(木) 20:55:02 

    反抗するだけ無駄な親に反抗なんてするわけないじゃん。
    うちは必ず怒鳴り散らされ、最低30分はダラダラ昔のこと持ち出して叱られ続ける。
    で、翌日以降も無視されるかあからさまに不機嫌な態度で数日過ごさなければならないような母親だから、常に顔色伺って期限取ってたよ。

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2024/03/07(木) 20:55:19 

    >>73
    反抗させてあげないと、私みたいにアラフォーになって親に嫌悪感持って寄り付かなくなるよ。
    長い目で見たらキツくても耐えてほしい。
    私は親が無理になったから、ずっと会ってないし、これからも会いたくない。

    +20

    -1

  • 160. 匿名 2024/03/07(木) 20:56:05 

    >>1
    男子2人。
    今は大学生ですが、反抗期はありました。
    特に長男が、別に知らない普通の3言葉しか喋ってくれなかった。
    暴力はなかったけど、し⚫くそばばあ程度はありました。
    ただ母に愚痴を言ったら、女の子(私)の反抗期に比べたらどうって事ないよと言われました。

    +11

    -2

  • 161. 匿名 2024/03/07(木) 20:56:09 

    >>64
    息子の友達にいたわぁ~。
    親は「本当にいい子なんよ~」って他人に言うほど家では素晴らしい子だったみたいだけど、うちに遊びにきた時2階の息子の部屋で遊んでたのに、1階にいる私にまで聞こえるような声で「俺の言うことを聞け!!」って息子に怒鳴ってたわ。
    私はその子の本性見抜いてたから、別に驚きもしなかったけど(もちろん注意しに行きましたが)。
    今どんな大人になってるのかなぁ…。

    +10

    -0

  • 162. 匿名 2024/03/07(木) 20:56:22 

    自分の反抗期は長期間でなかなかひどかったと思う
    大人になって反抗期がプラスに働いてるとはとても思えない

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2024/03/07(木) 20:56:29 

    >>128
    まあ、少子化になるわね

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2024/03/07(木) 20:56:49 

    >>15
    うちの夫は反抗期がなかったらしい
    でも爆発してないよ
    親と仲良いし

    +30

    -7

  • 165. 匿名 2024/03/07(木) 20:57:01 

    >>154
    子供が結婚するとき親に同居お願いして親が断り子供が苛ついて親をこ◯◯たニュースでてきそうだなそのうち(笑)

    +18

    -1

  • 166. 匿名 2024/03/07(木) 20:57:49 

    >>159
    反抗期あっても同じだよ

    +1

    -4

  • 167. 匿名 2024/03/07(木) 20:58:22 

    >>154
    いまわたし小学生ならうちの親絶対毒親と言われてたわ

    +31

    -1

  • 168. 匿名 2024/03/07(木) 21:00:27 

    >>33
    しかもそれを親自身が100%自分の育て方のおかげみたいに言ってるイメージ

    +55

    -1

  • 169. 匿名 2024/03/07(木) 21:00:45 

    そういや、うちの子イヤイヤ期がなかったな

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2024/03/07(木) 21:01:18 

    >>154
    今はもっと進んで、子供がゲーム欲しがってない内から、ゲームを本当は欲しいかもしれない事を考慮する時代

    +56

    -0

  • 171. 匿名 2024/03/07(木) 21:02:06 

    うちは小6で魔の2歳児もなかったし反抗期も
    まだないけどやっぱり最近はちょっとした
    私の一言にイライラしたりでこれが
    反抗期の始まりなのかな?って感じる。
    私も夫も反抗期がなかったので正直どう
    対応していいのか不安だしめんどくさい。

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2024/03/07(木) 21:02:54 

    >>154
    これもっとエスカレートするよね
    中学受験しなかったら毒親とかまで行きそう

    +39

    -0

  • 173. 匿名 2024/03/07(木) 21:02:59 

    >>8
    目に見える反抗じゃなくて、ネット非行になってるんだってよ。
    掲示板とかであることないこと書いたり、時には他人の個人情報をばらしたり。
    被害者も気づかなくてそのままとかあるんだって。

    +44

    -1

  • 174. 匿名 2024/03/07(木) 21:03:31 

    >>155
    夜泣き、イヤイヤ期って関係あるの?
    親次第って言っても、兄弟でも全然違うよ。

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2024/03/07(木) 21:04:14 

    >>172
    田舎なら中受ないしょ、、、
    ないというかできない?しょ

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2024/03/07(木) 21:04:15 

    >>146
    そうだね

    ただ、そのくらい反抗期の子が少ないってこと
    周りに反抗期の子がいないから、目立つんだって

    息子の学校に限ってなのかもだけど

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2024/03/07(木) 21:04:20 

    >>153
    横。負けただけって、人生捧げてる勝負だからね。泣くことぐらいあるさ。

    +3

    -2

  • 178. 匿名 2024/03/07(木) 21:04:28 

    >>169
    うちもだ
    ずっと性格穏やかでよく笑うタイプ
    変わらず変に反動もないかな

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2024/03/07(木) 21:05:33 

    >>172
    あと、子供が犯罪者になったら褒め称えないと最低な親と言われる時代きそう

    +1

    -1

  • 180. 匿名 2024/03/07(木) 21:07:00 

    >>159
    反抗期が来るための条件は適度に親がしつけによる対立があって子供が自我を通すだよね
    しつけしなくてなんでも思い通りなら来ない

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2024/03/07(木) 21:08:14 

    >>172
    いや、中受させるのが毒親って思う人もいるから。とにかく毒親って言いたいだけじゃない?現実には学校用品お下がりとかの子も沢山いるよ。

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2024/03/07(木) 21:08:24 

    >>8
    反抗期とか思春期って成長していく上で自分でもどうしようもできないイライラや不安感がこみ上げてきて、それが爆発するんだよ
    親がどうだから、とか関係ない
    良い親でも子供が反抗期すごいこともあれば、その逆もある

    +39

    -3

  • 183. 匿名 2024/03/07(木) 21:08:25 

    自分が大人になって思うけど、まぁ~大人って結構理不尽なこと言うよね。
    そりゃ子供も反発して当然!思春期ぐらいに「あれ?親の言ってることなんか矛盾してないか?」って気が付くんだろうね。
    その理不尽にたいして反抗できるのはいいことだよね、やっぱり。

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2024/03/07(木) 21:08:48 

    >>5
    だたの超おそいだけの反抗期では?

    +9

    -1

  • 185. 匿名 2024/03/07(木) 21:09:54 

    >>55
    ヨコだけど
    改行していただけると読みやすかった。

    +1

    -1

  • 186. 匿名 2024/03/07(木) 21:10:06 

    >>1
    うちの夫は反抗期なかったらしく今は私に反抗期
    義両親には逆らえないから私に遅く来た反抗期みたいな態度(甘えも)

    +5

    -4

  • 187. 匿名 2024/03/07(木) 21:10:28 

    うちの姉は20過ぎて親のおかしさに気づいて親に嫌味言いまくってるわ

    +1

    -1

  • 188. 匿名 2024/03/07(木) 21:10:50 

    >>155
    さぁ~これからどうなるか分からないよ~。
    子育てって親の性格、子供の性格、世界に同じ人なんて一人もいないから正解なんて見つけられないよね。

    +8

    -0

  • 189. 匿名 2024/03/07(木) 21:10:53 

    >>1
    毎年、大学の授業で学生に「反抗期があった人?」と聞いてるのですが、100人近い学生の中で手が上がるのは、わずか4~5人

    これって恥ずかしくて挙げられないとか、ささやかな反抗(心の中だけの反抗とか、少し悪態つくだけのこと)をカウントしてない可能性もあるんじゃないかな。親側に聞いたらまた変わりそうな気もする。

    +33

    -0

  • 190. 匿名 2024/03/07(木) 21:12:56 

    >>26
    15の夜に卒業するんですね、

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2024/03/07(木) 21:13:03 

    >>154
    周りが親をそうさせるんじゃん?

    幼稚園の園児の声がうるさい!
    とか公園の子供の声がうるさい!
    とか、昔以上に良い子に育てないと!って

    子供に気を使うってより世間に気を遣ってる。
    平均以上の子育てしないと毒親呼ばわりだし
    親も追い詰められんだよ。

    +85

    -4

  • 192. 匿名 2024/03/07(木) 21:14:24 

    >>187
    家出て、親から離れりゃ良いのに。

    既に家出てるなら近づかない。

    今更嫌味言ったって治らんよ。

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2024/03/07(木) 21:14:28 

    >>12
    励まされるな。4年も会わないなんてひどい娘だろうか…と悩んでたが、まだまだひよっこでした

    +41

    -0

  • 194. 匿名 2024/03/07(木) 21:14:42 

    >>30
    これ荒しなんだ
    可愛いから何も思わなかったw

    +15

    -1

  • 195. 匿名 2024/03/07(木) 21:14:57 

    >>182
    ホルモンも関係してるしね

    +7

    -0

  • 196. 匿名 2024/03/07(木) 21:15:34 

    >>119
    反抗って相手が正しい事してるからの反抗だよね
    しつけは正しいのに反抗する
    反抗期

    +1

    -2

  • 197. 匿名 2024/03/07(木) 21:15:57 

    >>155
    彼女もしくは結婚した時に妻に対して反抗期がくるかも

    +7

    -1

  • 198. 匿名 2024/03/07(木) 21:16:25 

    40代だけどずっと反抗期かもしれない
    素直になれない

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2024/03/07(木) 21:18:24 

    >>136
    ある種感動しませんでした?
    私達は信用されてんだなあ、この子は信じたまま成長してこれたんだなあって
    駄目なラインはちゃんと諭すけど、真っ当に育つってこういうことなんだなと子供から教えられたし、自分ちゃんとお母さん出来てたんだなって

    +14

    -2

  • 200. 匿名 2024/03/07(木) 21:18:43 

    >>155
    反抗する理由がなくても反抗するのが反抗期だよ。確かにない場合もあるけど、あるからと言って家庭に原因があるとは限らない。自立心の芽生えだからさ。

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2024/03/07(木) 21:19:11 

    >>14
    私は反抗期あったけど、弟が全くなくて、何で?って聞いたら「反抗した所で何も良い事ない、姉ちゃんは反抗するだけして、都合の良い時は頼ってる。そんな人になりたくない。そもそも母さんは優しいから反抗する事がない。父さんは怖いけど、反抗したら更に怒らせるだけだから意味がない」と言われた。これ弟が中学生の頃の発言。達観しすぎてて、未だに一言一句覚えてる。

    +53

    -1

  • 202. 匿名 2024/03/07(木) 21:20:30 

    母子家庭
    大学生と高校生の男の子3人
    いまのとこ反抗期もなく小さい頃から兄弟げんかもなく
    自室で過ごすこともあるけど
    3人でリビングでテレビ観たりゲームしたりするときもあって
    平和に過ごしてるんですけどヤバイのかな?
    どうしたらいいの?
    このまま様子見でいいのかな?

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2024/03/07(木) 21:22:04 

    >>201
    上の子みて、穏やかに過ごす術を学ぶ子も多いよ。

    +36

    -1

  • 204. 匿名 2024/03/07(木) 21:23:43 

    >>114
    アダルトチルドレンなのでは?反抗期というより試し行動?

    +48

    -0

  • 205. 匿名 2024/03/07(木) 21:25:10 

    >>155
    私も子供の頃や思春期反抗期ありませんでした。

    けれど、母親の圧力?母の考えが絶対で反抗期を与えてもらえなかった子供時代でした。

    コメ主さんからは少し、自分の考えが絶対!!
    と言う、お子さんの反抗の理由がないからね!
    って信じきってる『圧』を感じました。


    お子さんの本音はわかりませんが…

    私は反抗期もなく良い子してましたが
    母への気遣い疲れました。
    反抗期ない代わりにもう完全に疎遠です。


    反抗期は子供の気質にもよりますし、確実に親によるものだと言い切っちゃうのも違うと思いますし、

    自分の考えが絶対!と視野を狭めてしまうのも危険かと思います。

    +19

    -0

  • 206. 匿名 2024/03/07(木) 21:26:01 

    >>69
    お宅が思春期に反抗できる関係性じゃなかっただけなのになぜ嫁のせいになるんかねw
    あなたという信頼できる家族を持ったから、親にも正直に反抗できるようになったんじゃないのかな

    +54

    -0

  • 207. 匿名 2024/03/07(木) 21:27:18 

    旦那の家族は絵に描いたような良い家族で旦那も反抗期なかったけど息子が幼児の頃から暴言暴力酷かったよ。思い通りにならないとほんとしつこくて怖かった。
    姪っ子は猫可愛がりだったけどちょっとスキンシップの距離感おかしかった。
    もう一人反抗期なかった男性は拗らせてて陰湿というか被害妄想が強い。
    経験上私は反抗期なかった人は警戒してしまう。

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2024/03/07(木) 21:30:50 

    反抗期っていうと石田さんちの末っ子思い出すけど あれはけっこうひどい方かな?
    うちは男の子だから口数は減って急かされたりするとシカトみたいなのはあったけどあれが反抗期か?ってくらい。

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2024/03/07(木) 21:31:09 

    毒親だったから反抗出来なかった。反抗したらどうなるか分かっていたから。毒親は暴力と圧力で解決するだろう。
    毒親の相手に疲れて諦めて反抗期なく早くに家を出た。親に甘えて反抗出来る環境が羨ましかった。うちは子供と親が逆転で毒親が年中反抗期みたいなもんだもん。

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2024/03/07(木) 21:32:01 

    時代なのかも。
    昔に比べて豊かな暮らしだろうし、子育てに関してもいろいろ充実してるだろーし。
    昔の親よりも、穏やかなのかな。
    分からんけど。

    反抗期があるとかないとか言うのはナンセンスな時代になったのかな、とか思う。

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2024/03/07(木) 21:32:12 

    >>1
    脳がどうとかホルモンがとか言われたら反論しにくいけど、自分や周り見ていたらひとそれぞれ。
    私は反抗期あったけど今も親と不仲だし、旦那も聞くところによると昔も今も反抗期だし、従姉妹は反抗期なくてずっと親孝行だし、友達は反抗期ひどかったけど今は親大好きだと言っている。
    同じ子が反抗期あった場合となかった場合で比べないとわからない。

    +7

    -0

  • 212. 匿名 2024/03/07(木) 21:33:25 

    >>1
    うちの姉は「言っても無駄な親には反抗する気が失せる」と諦めてたよ
    私はギャンギャン口答えしたけど

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2024/03/07(木) 21:33:45 

    >>22
    うちもですー!
    イヤイヤ期〜もう10年以上反抗期だわ、、

    +25

    -0

  • 214. 匿名 2024/03/07(木) 21:34:12 

    こういうと言ってる人が専門家とは思えない

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2024/03/07(木) 21:35:20 

    >>107
    妹がアパレルで勤めてるんだけど男の子がお母さんと一緒に彼女のプレゼントを買いに来るみたいだよ

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2024/03/07(木) 21:35:22 

    モラハラ毒親だったからそれはそれは反抗した。何言っても伝わらない、殴られる、泣いても全部お前が悪いになるで若い時は諦めるを知らなかったからどうにか分かってほしくて見てほしくて、家中の電球落としたり、クローゼット扉蹴り倒したり身体中裂きまくったり屋根の瓦引き剥がして投げたり異常だったけどそれでも親は世間体が悪いって放置してたけど大人になるまで反抗期がない人間がいるって知らなかった。

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2024/03/07(木) 21:35:44 

    >>212
    私もそのタイプ
    言っても無駄だし、自分が嫌な思いするだけなので
    親のことは信用してないし人として嫌いです

    +6

    -0

  • 218. 匿名 2024/03/07(木) 21:36:58 

    大学生にに聞くから反抗期なかった子が多いんじゃない。激しい反抗期の子って大学行くイメージないわ。
    勉強しないし大学行かない反抗期より、反抗期のない大学生のほうが心配なのか。
    へんな理論だ

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2024/03/07(木) 21:39:36 

    >>66
    あれは大問題になるところを桜木軍団が被ったのと漫画だから…

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2024/03/07(木) 21:40:13 

    友達の言う通りピンク買うのは友達依存ではないの?

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2024/03/07(木) 21:43:13 

    >>218
    うん、大学行けるならある程度恵まれてるしね。あと、反抗期あるかと言われて正直に手をあげるかな。私はあげないよ。

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2024/03/07(木) 21:44:07 

    >>192
    姉いわく親から謝られない限り嫌味いい続けるらしい
    親も土下座したらいいのにね
    家出たいと言ったらヒステリックになったんだって

    +1

    -1

  • 223. 匿名 2024/03/07(木) 21:46:01 

    意思なしさんで指示まち人間の出来上がりね

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2024/03/07(木) 21:46:28 

    >>215
    気持ち悪い
    マザコンやん

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2024/03/07(木) 21:47:17 

    >>223
    意思なしさんって最終的にママンやクラスの子が助けてくれるから羨ましい

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2024/03/07(木) 21:48:36 

    反抗期が無かった人は
    人間関係の距離がわからないから
    大人になって
    会社とか妻とかに反抗してしまう
    って聞いた

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2024/03/07(木) 21:50:40 

    私自身は反抗期なかった
    反抗したら殴られるの分かってたから

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2024/03/07(木) 21:51:34 

    >>6
    ほっとけばいいと思う
    学校などの必要最低限のことだけ話して関わらない

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2024/03/07(木) 21:54:06 

    姉の反抗期が凄くて毎日のように母と言い争いをしていたから、口喧嘩したら家の空気が重くなるし喧嘩そのものが面倒くさいから反抗する気になれなかった

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2024/03/07(木) 21:55:19 

    私も両親に逆らえる状態じゃなかったが、溜め込んだストレスが爆発して、大喧嘩。家から飛び出し、夜遅くまで家に帰らなかったから、警察が探す騒動にまで発展。見つかり、その時は怒られなかった。今でも会話は余りしない。

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2024/03/07(木) 21:58:14 

    >>40
    「昇華」の一種かな。
    思春期特有のイライラとかそういうのを部活に打ち込むことで知らない間に解消できてた、みたいな。

    +26

    -0

  • 232. 匿名 2024/03/07(木) 21:58:28 

    >>5
    私は反抗期めっちゃあったけど
    別に親とは今も適当な距離置いてそんなかかわってないよww

    +19

    -0

  • 233. 匿名 2024/03/07(木) 21:59:02 

    >>66
    怒ったゴリラw
    不思議だよね、そんなミッチーとリョウタが同じチームでバスケするんだから
    本音でぶつかることって大事なんだと思う
    反抗期は親は本当に辛いけど

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2024/03/07(木) 22:00:49 

    >>21
    大丈夫だよ
    うちの旦那、義実家で話聞いても全く反抗期なくて
    今もすごく性格穏やか

    私は反抗期しまくりで、実家のドア壊したことあるんだけど、今は親と仲良い

    まぁ別に反抗期だけで全部決まらないから
    そういう性格ってだけでいいんじゃないかな?

    +40

    -2

  • 235. 匿名 2024/03/07(木) 22:02:19 

    >>8
    それでも脳の成長だから自然と反抗的になるのが成長期なんだけどね
    成長期が無かった子供ってトピにも書いてあるように『共依存』が多い気がする
    いつまでも実家暮らしの子どおじ・おばとかね

    親がまず子離れしてないもの

    +9

    -0

  • 236. 匿名 2024/03/07(木) 22:05:01 

    >>14
    学校で親を無視するぐらいなら、反抗と捉えない人もいるよね。
    中学校の音楽会では、見事に全員親と目を合わせないし、話しかけられても無視していましたが笑 

    あと、私は反抗期なくて親の事は好きではなかったが、反抗期が全くなくて親と良好な人も世の中にはいると思う。

    +8

    -1

  • 237. 匿名 2024/03/07(木) 22:07:03 

    >>12
    わかる。私も反抗期なかったけど、それは甘えられないからだよね。毒親っていうかさ。
    なので、大人になって力と知恵がついてから喧嘩し始めた。40代後半になっても親とマジけんかする。
    一番よくないパターン。

    +28

    -1

  • 238. 匿名 2024/03/07(木) 22:07:52 

    >>203
    ミキティがしゃべくりでそんな事語ってたよね。

    末っ子だったしお姉ちゃんたちの壮絶な反抗期に冷めた目で見てて、
    そんな事言ったらお母さんキレるに決まってるのなんで突っかかる?みたいな?

    家族から冷めガキって言われてたってw

    末っ子だと上の子達の成長の流れ見てるから
    自分の順番来る前に達観しちゃうのかな。

    +10

    -0

  • 239. 匿名 2024/03/07(木) 22:09:14 

    知り合いのいわゆる友達親子は娘ちゃんが大人になっても明らかに自立できてない
    親子でジャニオタしてるけど娘に彼氏ができた事ないのを最近焦りだして自分の職場の男の子に娘と食事に行ってとお願いし、当日自分もついて行って同席してた
    もちろんそれ以降進展は無し

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2024/03/07(木) 22:10:09 

    【親との関係】大人の反抗期は自分の人生を生き始めた証 ~ 親への怒りや恨みが消えない本当の理由<2022.06.25.>|心理学|願望実現|自己啓発|悩み|相談|哲学|スピリチュアル|カウンセリング - YouTube
    【親との関係】大人の反抗期は自分の人生を生き始めた証 ~ 親への怒りや恨みが消えない本当の理由<2022.06.25.>|心理学|願望実現|自己啓発|悩み|相談|哲学|スピリチュアル|カウンセリング - YouTubewww.youtube.com

    【女性の人生を好転に導く心の専門家】心理カウンセラーのたかはしえりこです。ぜひチャンネル登録をお願いします♡@ericotakahashi /【たかはしえりこのカウンセリング】随時受付中♪\幸せな人生を望む女性に向けて、カウンセリングを提供しています。ご案内は無料...

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2024/03/07(木) 22:16:20 

    >>21
    塩対応はその子ができる最大限の反抗だよ。立派な反抗期よ✨反抗期と言えば、親に暴言吐いたりって大袈裟なのがピックアップされるけど個人差あるからね

    +57

    -0

  • 242. 匿名 2024/03/07(木) 22:16:42 

    100人の大学生の時点でちゃんと高校出た子たちだからね
    凄まじい反抗期だとだいたい中学行かずにろくな高校にいけないか高校中退する

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2024/03/07(木) 22:20:55 

    >>15
    うちの夫が反抗期なかったみたいだけど
    私に色々ぶつけてきて今反抗期みたいだなと思ってたところ
    話聞くと手のかかる兄弟に親は手を焼いてたので反抗できなかったんだろうなと。
    あんまり人に期待しない冷めた人になってる。

    +27

    -0

  • 244. 匿名 2024/03/07(木) 22:21:01 

    >>222
    尚更離れよーぜ…
    謝らせたいって執着も似た者親子かも。

    お姉さんも親の呪いがかかってるね。
     
    お互い離れて親子で幸せになりなよ。

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2024/03/07(木) 22:22:22 

    >>48
    このレベルの人たちだと早いうちから遠征や合宿、対局などで家で家族と接する時間が少なくて、親に反抗する時間がないのかもね

    +12

    -0

  • 246. 匿名 2024/03/07(木) 22:25:17 

    反抗期なかったけど、成人してから結局メンタルやられて、大学中退&転職3回したりして一気に爆発したよ
    1回上京したものの、コロナで夜の仕事できなくて実家戻らざるを得なくなって、嫌々戻ったけど
    母親のことはかなり憎んだ(笑)
    実家だけど、親とはそれなりの距離感保ってる
    今夏から念願の一人暮らし復活!

    +0

    -1

  • 247. 匿名 2024/03/07(木) 22:28:27 

    穏やかな中一息子だけど、気分の波がひどいし、いちいち反論もひどい。
    たまに「無性にイライラする」って言うときもある。
    でも暴言はないから、前に「お母さんのことをクソ〇バアとか思わないの?」って聞いたら「もっとムカつく大人を知ってるから、それは思わない」って言われた。
    他の人に比べたらだいぶマシな反抗期だろうけど、これからもっと激しいのが来るのかな…

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2024/03/07(木) 22:28:45 

    兄も私も反抗期なかった。大人になってからも親と仲悪くないけど仲良くもないドライな関係。

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2024/03/07(木) 22:29:24 

    >>114
    反抗期なんてかわいいものではないよ多分
    幼少期に心が健康に育つ環境になかった結果、境界性パーソナリティ障害の傾向をもってしまって、円滑な人間関係が築けないからだと思う
    こんなことしても愛してもらえます?!とエンドレスに試し行動をする

    +37

    -0

  • 250. 匿名 2024/03/07(木) 22:31:54 

    >>154
    そして誰も子供を産みたくなくなって少子化になってる。

    +16

    -1

  • 251. 匿名 2024/03/07(木) 22:34:57 

    >>8
    親が奴隷化してるなとは思う。

    +21

    -1

  • 252. 匿名 2024/03/07(木) 22:38:29 

    毒親だったから反抗期なかったよ…っていうかそうならないようにしてたのかも…

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2024/03/07(木) 22:41:02 

    >>1
    大家族石田さん家まででも思うけど、その子の気質の問題だよ。実際反抗期なかった長男やその他の子は、子供の頃から穏やかな性格してるし大人になった今でも穏やかな人に育ってる。
    反抗期が激しかった末っ子や六男は、大人になっても気性は激しめだよ。
    うちの旦那も反抗期は、特になかったけどマザコンでもなく単純に穏やかな人。
    育て方じゃなく生まれ持った性格だよ

    +34

    -4

  • 254. 匿名 2024/03/07(木) 22:47:10 

    >>38
    絶対的な親からの愛情があるから反抗出来る、とは限らない
    私自身や知り合いの女の子の場合、親から人格否定存在否定されまくってる中で、自分を見失わない手段として反抗してた
    親に反抗しないという事は即ち、親の言い分を受け入れるという事で、それは自分自身を否定する事になるから

    反抗期無かったという人は、本心から反抗する理由が無かったパターンと、反抗したくても出来なかったパターン
    反抗期あった人は、親の愛情を土台に反抗したパターンと、愛情を注がれない故のアイデンティティ崩壊を自ら阻止すべく反抗したパターン
    ↑ざっくり分類出来ると思う

    +12

    -4

  • 255. 匿名 2024/03/07(木) 22:47:28 

    >>5
    大人以降はもう性格、本性だね

    +5

    -8

  • 256. 匿名 2024/03/07(木) 22:51:08 

    >>210
    一昔前なら、しつけで叩くとか、閉じ込めるとか、理不尽な事する親も多かったもんね。

    その状況で反抗しないのは問題だと思われてたのかも。今はまた違うよね。

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2024/03/07(木) 22:52:15 

    私はめちゃくちゃ反抗してた。
    夫反抗期なし。
    夫→無関心なところもあるけど優しい。
    私→喜怒哀楽はっきり。

    +8

    -0

  • 258. 匿名 2024/03/07(木) 22:53:17 

    >>73
    今高校2年生の息子がそうでした。毎日反抗期との接し方検索して、ホントに大変でしたよ。野球部で身体を鍛えてる子とおばさんがガチでケンカしても勝てないし、ケガするし。

    高校受験の合格発表のときを境に何かかわりましたよ。

    +2

    -3

  • 259. 匿名 2024/03/07(木) 22:55:20 

    >>39
    同じように思った
    軽い反抗期までを含めればほとんどの子にあるよね
    今の子は家族好きなのは確かだけど、それでも親から見てイライラギスギスしてるなーという時期はある

    +23

    -0

  • 260. 匿名 2024/03/07(木) 23:04:49 

    >>201
    弟さんは今どんな感じですか?

    絡んでるとかじゃなくて、中学生でそこまで冷静な目を持ってる人ってどんな大人になるのかとすごく興味ひかれた

    +10

    -0

  • 261. 匿名 2024/03/07(木) 23:11:37 

    最近の若者は男女とも反抗期のない子が増えてきてるよね。
    理由としては男子に多いのは要領の良い子が増えたから。親に反抗しても面倒くさくなるだけだから、そうなるのが嫌なので始めから丸く収めておこう。みたいな。
    女子はある程度年齢重ねても両親が大好きな子が増えたこと、親に反抗する理由が見当たらない子が増えたこと。

    +6

    -0

  • 262. 匿名 2024/03/07(木) 23:11:38 

    ものすごい反抗しまくりの反抗期だった
    うち3人兄妹でもれなく全員反抗激しめだったから、反抗期のない家庭が想像できない笑

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2024/03/07(木) 23:13:57 

    >>231
    それもあると思う。
    ただその時の感情は「ここで母に無意味な反論したら、もう弁当作ってくれないと思う。意味のない反抗はやめよう。」と損得勘定で動いてた記憶はある(笑)

    +17

    -0

  • 264. 匿名 2024/03/07(木) 23:15:32 

    >>29
    あなたは?

    +2

    -1

  • 265. 匿名 2024/03/07(木) 23:17:55 

    私にも反抗期はあったんだろうけどあまり覚えていないからそんなにひどい反抗期ではなかったんだろう。

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2024/03/07(木) 23:22:35 

    実際親の言うことはほぼほぼ正しかった

    +2

    -1

  • 267. 匿名 2024/03/07(木) 23:24:02 

    >>39

    あー、確かに。
    絶賛反抗期の子供は、学校ではいい子のふりしてる。
    私は塾の先生に、いつも愚痴ってるから、塾の先生は我が子の本来の姿を知っている。

    +8

    -0

  • 268. 匿名 2024/03/07(木) 23:25:32 

    うちの40代の娘2人は中学の時期には心も体も不安定で私が少し何か言えば物を投げたり、暴言、泣き叫ぶとか荒れ放題で育てにくかったんだけど、最近の子はそんなことないんだね。そういった点では今の子の方が育てやすいのかな?

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2024/03/07(木) 23:26:26 

    >>201
    うちの5歳下の弟も、中高生時代に同じ様なこと言ってて、私の事を要領悪い姉だと思ってたみたいだし、私は弟の事をこれぞ末っ子長男って思ってた

    40代後半の現在、私は色々あって両親と距離置いてるのだけど、先日、両親から弟と共に呼び出された(私は両親とのLINEも電話もブロックしてるので、弟経由で呼び出された)
    弟には一応、疎遠にしている理由を話した上で、実家に赴いた
    理由を話した時点で弟から「ずっと気付かずにいて、ごめん」といわれた
    そして、2人で出向いた実家で、両親の私に対する言動を目の当たりにした弟は、弟の方が泣きそうになりながら一生懸命私の味方してくれた
    けど、両親と私の間の溝は深まったわ

    +14

    -1

  • 270. 匿名 2024/03/07(木) 23:28:27 

    >>22
    うちも高学年から第二次イヤイヤ期😅
    落ち着くのは厨二病を経て中3くらいかな?
    思春期と更年期がぶつかり合いお互いイライラしっぱなしだわ💦

    +6

    -0

  • 271. 匿名 2024/03/07(木) 23:30:03 

    >>6
    うち母親が反抗期の娘に対して全力で怒ったり叱ってくるタイプだったから、しょっちゅう大喧嘩だったよ笑
    そんな母親の娘だからか3姉妹みんな戦闘民族気質で、それこそ思春期はリビングに荷物おきっぱなしにするなとか手伝いしなさいとか長電話するなとかでいちいち大バトルしてた

    ちゃんとやるのにいちいちうるさいな!!!って思ってたけど、私も親になって全く同じ注意を怒りながら子どもにしているので、確かに私は自分勝手だったなって今更ながら反省の気持ちを持ったよ

    だから、親としてこうあってほしいと思う方針のもと、望ましくないことは伝えたら良いと思う
    私の場合、反抗期はとにかく人に指図されたくなかった
    相手が正しくても人に言われるのが嫌だった、すごく生意気だけど笑
    皆さん書いてるけど、親にはその言われてムカつくって気持ちを素直に返すのが反抗期なんだと思う
    もはや挨拶だと思って、反抗期だろうが親として望ましくないことは引き続ききちんと言えばいいと思う
    お子さんを心から思って言ってる事は時間差でもちゃんと伝わると思う

    +8

    -3

  • 272. 匿名 2024/03/07(木) 23:32:09 

    >>1
    三島由紀夫は反抗期がなかったらしい。
    それどころか「今日、素敵な女性に出会ったんです」みたいに親に何でもあからさまにしゃべってしまう。

    +5

    -1

  • 273. 匿名 2024/03/07(木) 23:38:31 

    自我の芽生えのタイミングは人それぞれだしなあ
    うちは小さい頃のほうが聞かん坊で大変だった
    10歳ごろから急激に大人びて落ち着いて自己管理の出来る子になっていったから思春期は特に苦労した覚えがないんだよね

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2024/03/07(木) 23:44:08 

    >>191
    わかる。
    こどもに限らずだけど、日本って全般的に高いクオリティを求めるんだよね。完璧主義というか。

    +22

    -0

  • 275. 匿名 2024/03/07(木) 23:44:27 

    反抗したくても出来なかったのか、親に不満がなくて反抗する必要がなかったのか、それによって変わるよね。
    私は前者。
    親が怖くて反抗できなかったから何でも言いなりだったけど、常に不満は抱えてたよ。
    親的には育てやすい子だったんだろうけど。
    これから私(35)も反抗期来るのかなw

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2024/03/07(木) 23:52:01 

    高校生の長男、中学2年の次男、
    うちも、めっちゃ仲良し。
    反抗期という反抗期ないや。
    ダメなんだねー
    こわ

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2024/03/07(木) 23:58:52 

    >>1
    今高校生なんだけど中学生の時パパに一緒に歩きたくないって言ったら凄い人間として最低だって否定された冷たい人間だってパパは優しい時と叱る時が凄い激しい そういう場合も悪い子なんですか? 大人になったら私はどうなりますか?

    +0

    -4

  • 278. 匿名 2024/03/08(金) 00:02:29 

    >>36
    私もです。 パパが凄い怒ると怖いから中学生の時辛かった高校生になってもパパと歩きたくないとか言えないなんか私否定されてるみたいで辛い 反抗しなかったら優しいんだけど、辛い

    +1

    -2

  • 279. 匿名 2024/03/08(金) 00:11:58 

    >>277
    どうされたんですか

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2024/03/08(金) 00:13:33 

    >>22
    うちは小学生からはじまって、中学丸々、高校生で収まりました

    +12

    -0

  • 281. 匿名 2024/03/08(金) 00:14:18 

    >>36
    同じく。成人してからカウンセリングを受けて、やっと自分を取り戻したよ。

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2024/03/08(金) 00:20:23 

    >>279
    中学生の時にパパに一緒に歩きたくないって言ったらパパに凄い叱られて反抗期なかったんです。高校生になってからもう反抗出来なかったからダメな人間になるのかな?って思いました。アドバイス欲しいです
    今日もパパとは話したりしたけど 
    ここまで反抗期なかった事否定された事なかったから不安です

    +1

    -1

  • 283. 匿名 2024/03/08(金) 00:31:02 

    >>12
    わかる。
    親に本音を話したことがない。
    幼児期以降は、本気で怒ったり本気で泣いたりを、本当の自分そのままを見せたことがない。
    なんでも冷やかしたり茶化したりする親だから、どうせ嫌な思いさせられるのが分かってるから。

    +23

    -0

  • 284. 匿名 2024/03/08(金) 00:38:48 

    うちは普通に幼児期から嫌なことは盛大に主張するけど、精神的に成長しつつあるのか
    そういうのは減ってきた低学年。
    相変わらず意志はハッキリしているが、親の言うことちゃんと聞いてくれることもある。

    反抗期反抗期言っている人の子供って、思春期まで反抗したことがなかったの?
    それとも、普通に意思疎通して普通に自己主張出来ていた子供が、別人みたいに
    いきなり怒り狂うの?

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2024/03/08(金) 00:43:44 

    >>75
    なんでそんなのと結婚してんの?

    +4

    -1

  • 286. 匿名 2024/03/08(金) 00:47:19 

    >>275
    私もだけどさ。

    コロナ禍で帰省しなくなって、毎年帰省しなくてもいいやって、親孝行するべきな自分が緩んだ。
    というか、帰省すべき親孝行すべきって考え植え付けたのも親だったんだろう。

    よく考えたら、今の家族と居るより楽しい場所でもないし、子育て助けてくれたわけでもないし。
    学費食費は出してくれたけど、下に生まれた弟のことで手一杯で、勉強のフォローや心のフォロー
    も皆無だった中、私頑張ったよ。親のお陰の今の自分ではないな。もう良いよね。
    という気持ちが湧いてきた今が反抗期だろうね。

    +5

    -0

  • 287. 匿名 2024/03/08(金) 00:54:07 

    36歳。現在も反抗期継続中です!

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2024/03/08(金) 01:07:50 

    母が反抗期なかったらしく
    私が反抗期の時悩みすぎて毎日泣いてたらしい
    母方の祖母に「わかってくれない、あんな子じゃなかったのに」って
    私も暴言吐いたりはしてないけど、母が鬱陶しくて「もうしつこいってば!」って言ったりはしてた

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2024/03/08(金) 01:20:55 

    >>38
    反抗するとパパに叱られました
    中学生の時パパと歩きたくないって言ってたら会社じゃ通じないとか
    人間として否定された 今は高校生になってもう買っては言ってしまうけど

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2024/03/08(金) 01:46:44 

    >>12
    反抗するって事は親と敵になりますって合図

    +1

    -9

  • 291. 匿名 2024/03/08(金) 02:16:04 

    >>276
    反抗期ない子も居るでしょ、性格だよ
    うちは中3だけど親子仲良しで反抗期無いよ
    母(私)の事はあだ名呼びで相談や学校の出来事を話してくれるから家庭環境は悪くないと思う
    友達関係も良好で勉強もそこそこだから反抗する事が無いのかなと思う

    +4

    -6

  • 292. 匿名 2024/03/08(金) 02:56:16 

    うちは2歳上の兄がめちゃくちゃ反抗期だったのを見ているからか、私は反抗しなかったなぁ
    学費とかで大変な中、一生懸命働いてくれているの知っていたから尚更感謝こそあれ反抗なんて、という気持ちだった
    両親ともに意思を尊重してくれたというのも大きかったかもしれないけど

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2024/03/08(金) 03:05:13 

    >>11
    SNS向けに言ってるだけじゃなくて?
    我が子と出かけるのにデートとか思ったことないわw
    まして彼氏なんてワード、まず出てこない

    +22

    -0

  • 294. 匿名 2024/03/08(金) 03:18:55 

    >>272
    三島由紀夫って文豪だからなんでも正解みたいに思われがちだけど、DV父に人生を支配されたメンヘラだよね
    最後はなんだかんだ言って自殺だし

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2024/03/08(金) 03:25:37 

    中学生から高校生ぐらいまで壮絶な反抗期を過ごした自覚があるけど、いまだに親が苦手だし実家にもほとんど寄りつかないわ(結婚して遠方に住んでるからというのが大きいけど)
    父親が抑圧的で支配的だったから、思春期は本当に毎日殺してやろうかと思ってた
    父が怖くて何も言えない分、母には当たりまくりで反抗しまくりだった
    その頃の痛々しい自分を思い出すのが嫌で親のことも避けてしまう
    反抗期があればオールOKっていうわけでもない
    親子関係が良好なことに越したことはない

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2024/03/08(金) 04:12:00 

    >>203
    そうそうやっぱり下が反抗期ないよね
    ないというか自分を抑えてる
    要領はいいかもしれないけど感情を出さない
    いや、達観じゃなくてどうなるかわかるから出したくても出せない
    上は思うがままに反抗して感情だせて気ままでいいよね
    達観は違う気がする

    +7

    -1

  • 297. 匿名 2024/03/08(金) 05:07:30 

    反抗期がなかったと自慢げに言う旦那と義母。どおりで私と意見が違った時、親に何も言えず私をなだめようとするわけだ。
    結局親には何も言えずに何もかも言いなり。

    +4

    -1

  • 298. 匿名 2024/03/08(金) 05:27:59 

    逃げ癖ある子供って宿題やテストや大会とかから逃げるんじゃなくて
    反抗期とか思春期とか自分の内から生じる欲求からも逃げるからね

    発達しない

    +2

    -3

  • 299. 匿名 2024/03/08(金) 05:30:23 

    私は反抗期酷かったけど、いまだに荒れてて親との関係かなり悪いよ。妹は反抗期なかったけど親にべったり依存して、30代半ばなのに一人暮らしの家から実家に行ってご飯食べさせてもらって洗濯してもらってる。
    そして私の夫は反抗期なかったらしいけど、おっとりしてて親とも適度に仲良しだから、反抗期でその後がどうのを語るのは違うんじゃないかな。

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2024/03/08(金) 05:32:12 

    >>40
    素敵

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2024/03/08(金) 06:04:44 

    >>29
    反抗期がなかったというよりも、母親が子どもの反抗期を一切、認めないという感じだった。
    一回、兄が中学生の頃、母親に反抗な態度を取ったらしく、兄に手を上げていたらしい。
    そこにいた父が止めたらしい。
    母は、「子どものくせに、親に反抗する事は何事だ!」と怒鳴っていたらしい。
    母は、「親というものは、偉大なもの」らしい。

    +14

    -2

  • 302. 匿名 2024/03/08(金) 06:21:53 

    >>129
    子ども産んで反抗期って何か違うと思う!!反抗期酷かった人でも産後はイライラもするし今までみたいに穏やかではいられない

    +12

    -1

  • 303. 匿名 2024/03/08(金) 06:51:09 

    >>264
    29です。私は今は母から離れたよ
    母に従いながら生きていく人生ってつまらないなって思って逃げ出した
    私も遅めの反抗期かな笑

    +4

    -0

  • 304. 匿名 2024/03/08(金) 07:07:21 

    >>293
    横です。
    殆どの人は出てこないのに、出てきちゃう人たまにいるから気持ち悪いって思われてるんだよ。

    +6

    -1

  • 305. 匿名 2024/03/08(金) 07:13:15 

    >>125
    このコメントにプラスが付いてて安心した。数年前まで反抗期がある子は悪い子、反抗期の無い子が良い子ってガルちゃんでは8~9割って感じで、このコメントに大量マイナス付いてたと思うから、どうして皆考えが変わったのか分からないけど、子供が反抗する事を悪いことって思わなくなっただけ良かったと安心した。

    +16

    -4

  • 306. 匿名 2024/03/08(金) 07:18:52 

    >>260
    もう今は結婚して良きパパになってる。優しいから子供には舐められてるけどw基本的に性格が穏やかな弟です。親に対して反抗期がなかっただけで、私とは普通に毎日喧嘩してました。だから感情を表に出せないとかそういった感じではないです!

    +8

    -0

  • 307. 匿名 2024/03/08(金) 07:22:59 

    >>254
    アイデンティティー崩壊の為に反抗出来たのはあなたが元々持ってる強さと、親の人格否定がストレートで分かりやすかったからそんなの酷いって逆らえたんだと思う。世の中にはもっと狡猾な親もいて、あなたのためを思ってやっているのよと言って優しい母親を演じつつ子供に酷いことしかしない親がいて、あなたさえ幸せだったら私はどうなろうがそれで良いのと言いながら、子供の進学費用に貯めてた貯金切り崩して宝石買っちゃたりする親がいて、何もかもあなたのためを思っての事、悪気があってしたんじゃ無いのよ、って責められるとシクシク泣く親もいるんだって。そう言うやり方でヤられると真綿でじわじわ首閉められるように徐々に心が死んでいくから反抗できないんだって。

    +2

    -0

  • 308. 匿名 2024/03/08(金) 07:41:35 

    >>304
    ということは、本気で言ってる人がいるんですね…
    冗談のようなものであってほしかった

    +2

    -0

  • 309. 匿名 2024/03/08(金) 07:47:28 

    >>244
    下の立場から見ると普通の親でした
    姉もスマホのせい?いやテレビのせいで洗脳されてる気がします、、。毒親の話テレビやスマホで近年とりあげられてるので
    自分が親で20過ぎた子からネチネチ問い詰められたら精神科通いになるぐらい怒り狂います

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2024/03/08(金) 07:56:47 

    >>38
    それ
    癇癪を起こすことなんて許されなかった
    今は夫に試し行動してる

    +1

    -3

  • 311. 匿名 2024/03/08(金) 08:19:37 

    >>191
    ってか今の幼稚園児の子を持つ親の親ポジって子育て雑だったよね

    +16

    -1

  • 312. 匿名 2024/03/08(金) 08:20:08 

    >>164
    こういうトピでは「まぁ気質だね〜」で片付けられがちで「後から爆発タイプ」にスポット当てられる流れだよね…でも穏やかな男性はそれだけで大当たりなのは間違いない

    +7

    -0

  • 313. 匿名 2024/03/08(金) 08:22:38 

    >>254
    よく分かる。
    私もあなたと同じ家庭で育ったから、そうしないと自分を見失いそうで辛かったから。

    +1

    -1

  • 314. 匿名 2024/03/08(金) 08:35:26 

    親が駄目だめ言わないんじゃないの?
    あんまり何でも肯定し過ぎる育児は変な大人になるよ

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2024/03/08(金) 08:42:49 

    >>305
    ええっそんな風潮あったっけ?
    5年ぐらい前、中学生の親トピみたいなところで、うちは息子だけど反抗期なんかないけどな〜育て方次第だと思うよみたいな書き込みに大量マイナスついてて、むしろその年齢でなんでも親の言うこと素直に聞いてるのは逆にやばくない?みたいなレスついてたの覚えてるよ

    +8

    -0

  • 316. 匿名 2024/03/08(金) 08:50:08 

    >>314
    わたしは否定ばかりされたから子にはイエスマンでいたいよ
    犯罪おかさなければ好きにさせるよ?
    だめなの?

    +0

    -1

  • 317. 匿名 2024/03/08(金) 08:51:57 

    >>38
    最近の親って子供に構いすぎてるよね
    子供も嫌な顔してない

    +6

    -0

  • 318. 匿名 2024/03/08(金) 08:59:12 

    >>244
    222ですが今から姉の子育てがどんな感じになるかいい意味で楽しみです

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2024/03/08(金) 09:10:54 

    夫は反抗期がほぼなく親を困らせるタイプじゃなかったらしいけど、親への気持ちが薄く自分の妻子優先タイプ。反対に反抗期が激しく壁に穴開けまくってららしい義弟は親孝行でマメ。

    +3

    -0

  • 320. 匿名 2024/03/08(金) 09:13:58 

    >>282
    おはようございます。まず、不安になることはないです。将来ダメ人間になることもないです。
    きちんとお父さんに自分の気持ちを伝えられたんですね。
    あなたの言葉を聞いてお父さんは驚いてしまい怒ったのかも知れません。
    お父さんがお嬢さんの反抗期のことを意識していないのかなと感じました。


    +1

    -1

  • 321. 匿名 2024/03/08(金) 10:02:38 

    逆に反抗期無いっていうのは何事も素直で、言うこともよく聞いてって感じ?
    穏やかで、口調も乱暴ではないけど反抗してるなー、イライラしてるんだろうな〜ってことあるけど、同じ人間として、まして思春期で反抗しないという態度がわからない…

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2024/03/08(金) 10:03:06 

    >>21
    うちの息子2人(高1と中2)も全くないんだよなあー
    弟はお兄ちゃんのこと尊敬してて(実際文武両道でなんでもできる)お兄ちゃんは勉強教えてあげたり一緒にゲームしてる。
    反抗期まだ?て聞いてみたことあるけど2人とも「別に今はいいかなーしたくなったらするわ」だって。
    いいのか悪いのか分からん

    +7

    -3

  • 323. 匿名 2024/03/08(金) 10:06:11 

    反抗期激しくない上の子
    下の子の「ママのこと好きか」という質問に、「普通。友達よりはそんなに」と答えた思春期の上の子の言葉にめちゃくちゃショック受けてる

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2024/03/08(金) 10:38:32 

    >>154
    そうやって育てられて大人になった子は自分の子にも同等かそれ以上のことをさせてあげられるのかな? できないー、ってなると出生率も自己肯定感も下がりそうね、親超えできない、ってことだし。あんまり親は立派過ぎなくて子どもに超えてもらうくらいの方がいいのかもね。

    +7

    -0

  • 325. 匿名 2024/03/08(金) 10:43:04 

    うちの職場で退職するとき嫌味言うように去った子いる、、、
    我慢してたのかな

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2024/03/08(金) 10:43:36 

    >>319
    反抗するってさ、根底に親への期待があるよね。「こうして欲しい」「こう愛して見守って欲しい」とかさ、そういう希望がまずあって、それが叶えられないから反抗して暴言や暴れに繋がってくというか。

    はじめからあんまり期待してなかったら反抗もないかもしれないけど、それは親に対する執着や愛、希望もない、ってことだと思う。人間同士だから相性とか性格もあるしね。

    +5

    -0

  • 327. 匿名 2024/03/08(金) 10:46:32 

    >>323
    まあそんなもんじゃない? 健康で友達に恵まれるようなお子さんに育ててエライよ。頑張ったね。子どもはいつか自立して去っていくものだし。照れ隠しもちょっとあるやも、とも思うけどね。

    +2

    -0

  • 328. 匿名 2024/03/08(金) 10:47:10 

    結局子供によりそう
    叱らない育児の被害者でもどこかで調整できる子や末路の最悪な結果になる子
    厳しすぎる育児の被害者も親に感謝する子やわがままチックになる子居るんじゃないないかな

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2024/03/08(金) 10:47:57 

    反抗期がない子供は成長期における性ホルモンの分泌が足りてないって意味?

    +0

    -1

  • 330. 匿名 2024/03/08(金) 10:51:01 

    >>329
    うちのこ思春期早発症で今は男性ホルモン分泌を薬で止めてるんだけど、成長して薬やめたらめっちゃ反抗するのかしら? 男女ホルモン止まってても「学校行きたくない」「ゲームクリアできなくてムカツク」くらいの言動は毎日あるけど。

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2024/03/08(金) 10:51:21 

    悪い特徴はイヤイヤ期の方からないよね?

    第二次反抗期は反抗の必要がない人がいるけど
    イヤイヤ期は万人に来るけど
    押さえつけられる人はイヤイヤ期で押さえつけられてるから、第二次反抗期も来ない

    抑える側も半分大人になってる第二次反抗期になって初めて押さえ付けるのは難しく
    2歳児だったら徹底的に抑えられる
    2歳児で学習した子供はその後も反抗したいとは考えないので第二次反抗期が来ない

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2024/03/08(金) 10:52:32 

    >>324同じぐらいはできそう。

    +1

    -1

  • 333. 匿名 2024/03/08(金) 10:54:01 

    何するにも親に確認取って、親の言う事に「うんっ」しか言わない子がいたな。
    ギャングエイジ真っ盛りの息子は驚愕してた。
    素直で羨ましいと思ったけど、本音かわからない感じでちょっと違和感あった。

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2024/03/08(金) 10:56:01 

    >>333
    過保護育ちじゃね?

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2024/03/08(金) 11:03:34 

    >>333
    押さえつけられてるとかj

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2024/03/08(金) 11:05:01 

    >>330
    「成長期に性ホルモンの分泌が足りなくて感情の起伏が起こらない=反抗期がない」なのか、「成長期に性ホルモンの分泌は足りているのに感情の起伏が起こらない=反抗期がない」なのか、素人にもわかりやすく書いて欲しい
    どっちにしても人間の成長過程としては異常なんだろうけど

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2024/03/08(金) 11:11:50 

    >>26
    >>37
    >>45
    呑気だな〜。昔のヤンキーみたいな見た目じゃないからわかりにくいだけだよ。
    それで優しい子や良い子ばかりって単純すぎる。
    ガラス割ったりはしてなくても未成年の事件けっこうニュースになってるよね。
    小学生が友達からお金騙し取ったり、大学生を転落死させたり。
    小学生のイジメも低年齢化していてかなり陰湿だし。

    +3

    -9

  • 338. 匿名 2024/03/08(金) 11:14:04 

    >>337
    それでも昔に比べると事件の数は減ってるし、少年の起こした事件の残虐度合いでいうと昔のほうがどぎついと思う

    +4

    -1

  • 339. 匿名 2024/03/08(金) 11:16:05 

    >>327
    ありがとう、あなたのコメントにうるっときてしまった

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2024/03/08(金) 11:16:57 

    仲良すぎて共依存みたいになってる
    母と娘とかいるよね。
    順番で行くと親の方が先に亡くなるん
    だから親が元気な内に自立して生活
    出来るようにした方がいいよ。
    親離れ子離れ。

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2024/03/08(金) 11:28:48 

    育てやすい子(手がかからない、ワガママ言わない)っていつ子供らしくわがまま言って困らせたりするんだろうって思う。親に気を使ってるのかな?何か不気味なんだよな。

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2024/03/08(金) 11:37:42 

    >>1
    親に対してクソババアと言うタイプの反抗期ではなかったけど、親は面倒くさい存在だなと10代から思ってきたし、40代になった今も思ってる

    無視はしなかったけど、自分の事は自分で決めたいのに口出しされるのがイヤで、親に自分の事を話さなくなった
    事後報告は当たり前だし、親に相談したことないかも

    親に相談したところで何て返ってくるのかもうわかるし、親の価値観より親以外のまわりの大人達の意見を聞いてみたかったんだよね

    親離れも早かったし兄弟の中で家を出たのも早かった
    姉や弟は結婚するまで実家暮らし、結婚してからも実家近くで子育ても協力してもらいながら暮らしてる

    そういうの見聞きしてると、余計に自分は早く家を出てよかったと思う

    親子も相性があるからね
    弟は反抗期なかったと思う
    姉や私は親の口うるささに閉口してた
    でも姉は実家近くで暮らしてるし母とは喧嘩しつつも仲良しだよ

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2024/03/08(金) 11:42:52 

    >>323
    自立してるお子さんだと思ったよ。

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2024/03/08(金) 11:48:54 

    昔は家には頑固親父がいて、学校には体罰等教師がいて、ヤンキーファッションになる先輩が一定数いて…と、反抗したくなる環境が整ってた。今は時代が世全然違うんだから、子どもの反抗のしかたもマイルドになって当然じゃない?
    「反抗期がないのは問題」っていうのは、昭和の古い説だと思うな。

    +4

    -0

  • 345. 匿名 2024/03/08(金) 12:15:34 

    >>5
    私反抗期あったけど産後も当たりまくってたわ
    ガルガル期ってやつ

    +6

    -0

  • 346. 匿名 2024/03/08(金) 12:21:49 

    >>11
    多いって言い切られると違和感

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2024/03/08(金) 12:24:45 

    >>40
    優しい。当たり前に日常だったことの大変さに、気付いて感謝できるあなたが素敵です。

    +7

    -0

  • 348. 匿名 2024/03/08(金) 12:35:13 

    >>12

    うちの従兄弟は反抗期なかったらしい
    そりゃ借金しても浮気しても怒られず全部ママがなんとかしてくれて反抗なんてしないだろうね

    叔母は従兄弟の事いい子って言ってるけど、口答えしない事がいい子ってわけじゃないからね
    大人になっても親を泣かせるくらい心配させる子供がいい子とは言えない

    +3

    -0

  • 349. 匿名 2024/03/08(金) 12:37:16 

    >>22
    私がそのタイプです
    グレたとかではないのですが、大学生になっても見もせずにテキトーに「うん」と言ってました
    就職したら治りました

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2024/03/08(金) 12:38:51 

    >>5
    人として親として責任が出てきたんじゃないですか?家庭を持って子を成して、自立という事ができたんではないでしょうか。

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2024/03/08(金) 12:53:07 

    >>19
    本人は反抗してんのにまったく覚えてない、何だったら自分はいい子だと思ってる幸せなパターンでいいと思う

    私も反抗期なんてなかった、なんて真面目で良い子なんだろうと思っていたけど、あんた中学の時何言ってもうっとしそうで扱いづらかったと言われて驚いた
    自分では普通に暮らしてつもりだった

    +19

    -0

  • 352. 匿名 2024/03/08(金) 13:01:31 

    >>30
    そう思って通報押しまくってたら投稿できなくなったよ
    しばらくガルを離れてたらいつの間にか解除されてた
    よっぽどひどいのだけにして、ほどほどをおすすめる

    +3

    -0

  • 353. 匿名 2024/03/08(金) 13:26:37 

    >実家と疎遠になるのは便りがないのは元気な証拠って普通だと思ってた。葬式にも顔出さないとかだとさすがにアレだけど。

    +1

    -0

  • 354. 匿名 2024/03/08(金) 13:41:42 

    >>26
    やっぱり尾崎はクズ

    +0

    -2

  • 355. 匿名 2024/03/08(金) 13:52:20 

    >>119
    やっても無駄だからだよ
    話は聞かない押し付けてくる、面倒くさいから「はいわかりました」しか言わなくなるんです
    反抗する元気もない

    +5

    -0

  • 356. 匿名 2024/03/08(金) 13:52:54 

    >>8
    そういう考えの家庭は子供が思春期の中学生とかで問題起こってる

    +3

    -0

  • 357. 匿名 2024/03/08(金) 14:04:00 

    >>88
    でも自立としては子育て成功じゃん。大人になっても何かと頼られて実家に出戻りとかされても困る。

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2024/03/08(金) 14:23:09 

    >>1
    これ自己申告だよね。
    親子の見解は違ってそう。。

    +0

    -0

  • 359. 匿名 2024/03/08(金) 14:23:12 

    >>2
    だれおま

    +1

    -0

  • 360. 匿名 2024/03/08(金) 14:37:01 

    >>191
    親同士でも厳しくなってるよ
    未就学児で、ちょっとでも発達が遅れたら、言動が個性的だったら発達障がい疑って療育に繋げろ!
    そうしない親は我が子の障がいを認めない毒親!
    って流れになってる

    +8

    -0

  • 361. 匿名 2024/03/08(金) 14:47:47 

    >>293
    SNSでも気持ち悪いよ。男の子のお母さんにはわからないかな。

    +1

    -1

  • 362. 匿名 2024/03/08(金) 14:54:04 

    >>125
    反抗期終わって、一人暮らししたり社会人になって初任給で家族へプレゼントあげたり、両親の誕生日には外食へ連れて行ったりしたけど、父は文句しか言わなかった。
    姉妹差別もあって、母経由で何でガル子に優しくしないのよ!と聞いてもらったら、あいつの反抗期の態度の方が酷かった。俺の方が傷つけられたと言ったそう。
    ちなみに妹は反抗期なくて、大人の今でも父の隣に座って楽しく話してる。

    母から、妹のようにガル子からも話しかけて見なよと言われて、この前美味しそうなのあったから買ってみたよ〜と帰省のときに買って帰っても、おれ嫌いだそんなもの!と返ってきた。

    反抗期ってない方が可愛がられるの?そもそも反抗期前から姉妹差別あったんだけどなあ。

    +9

    -0

  • 363. 匿名 2024/03/08(金) 15:10:33 

    >>22
    うちも赤ちゃんの頃からイヤイヤ期がずっと続いてる感じ。
    もちろん甘えてくる場面もあるけど、一生イヤイヤ期な気がする

    +3

    -0

  • 364. 匿名 2024/03/08(金) 15:14:32 

    >>29
    暴力振るわれた時、今はお母さんどうしてるんだろうね。力では敵わないでしょ

    +2

    -0

  • 365. 匿名 2024/03/08(金) 15:16:39 

    >>11
    いるいる。
    男の子だけしかいないご家庭に多い。
    職場にも子供の学校のママさんにもいる。
    自分のことお姫様って言っている。
    女の子や女の子ママを敵視していて、何かと突っかかってくる。
    「女の子のママって、ヒステリックだよね〜」
    「女の子のママって、ブリっ子で女出すよね〜」
    「女の子って育てにくい〜口答えするし。男の子はずっとママに優しいから。お姫様扱いしてくれるし〜」
    反抗期がないように、叱らない育児してる。
    で、自分は仕事が忙しい、自分は可哀想なママと洗脳している。
    息子さんが車の免許取ったらデートする〜と夢語ってる。

    +1

    -12

  • 366. 匿名 2024/03/08(金) 15:29:56 

    >>337
    そりゃあ中にはそういう子もいるでしょうよ
    だけど昭和の比ではない
    校内暴力が社会現象だったんだから
    あの時代と今の時代両方生きてきたからわかる

    +2

    -1

  • 367. 匿名 2024/03/08(金) 15:29:56 

    >>362
    それはあなたのお父さんが幼稚なだけだね。
    あなたは悪くないよ

    +6

    -0

  • 368. 匿名 2024/03/08(金) 15:47:59 

    >>8
    我慢させないから反抗期ないってことないんじゃない?我慢を知らない結果、超絶尊大に育ってる我がまま暴君なんて沢山いるわけだし…

    それよりも共働きがデフォな時代+若い世帯の貧困で親に気を遣っていい子のフリしようとする子や、逆に短時間しか親と交流しないから猫被るなんて造作もないっていう子が増えてるんだと思う、反抗期が無いんじゃなくて反抗期の結果が親の目に触れにくい部分に出るようになっただけ

    +7

    -0

  • 369. 匿名 2024/03/08(金) 15:53:21 

    >>11
    イタリア人って、夫が浮気する→妻は子供に依存する→子供がマザコンになる→実家依存妻と浮気性なうえに妻より母親優先の夫の組み合わせになり夫婦仲険悪で妻は子供に依存、の負のスパイラルって聞いたことあるんだけどそういう家庭の夫婦仲ってやっぱそうなんかな…

    +3

    -0

  • 370. 匿名 2024/03/08(金) 15:58:26 

    >>8
    確かに子供ファーストの時代に感じるけど、それはなんでもワガママを認めたりこどもが一番偉い立場ということではないよ
    こどもがより良い人生を歩めるように、こどものことを一番に考えるだけ
    なんでも言う事をきく親の子、学校で嫌われまくって逆に可哀想だわ
    家ではなんでも自分の意見が通るんだから、外で通らないのはさぞ苦痛だと思うよ

    +1

    -0

  • 371. 匿名 2024/03/08(金) 16:00:55 

    >>5
    ホルモンバランスが崩れるのと育児ストレスとかでいっぱいいっぱいになるのかな
    私は反抗期あったても母に八つ当たりすることあるよ恥ずかしながら
    反抗期の有無だけの問題ではない気もする

    +3

    -1

  • 372. 匿名 2024/03/08(金) 16:02:19 

    >>367
    ありがとうございます。
    反抗期があった、反抗できたとしても、それを受け止めてもらえなかったという事実として残りました。
    社会人になって何年も経つのに、私の心は折れて、未だに父とはほとんど口も聞かないし、料理を作っても、どう?と聞いても無視されます。
    文句ばかりだったので、黙って食べてとお願いしたからか、何故無視するのかと聞いても、「黙って食えと言っただろ」とかえってきました

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2024/03/08(金) 16:02:34 

    >>154毒親って本来そういうワガママを聞かない親って意味じゃなかったはずなんだけど…

    +3

    -1

  • 374. 匿名 2024/03/08(金) 16:09:02 

    >>5
    産後もホルモンが乱れるから仕方ない

    +1

    -0

  • 375. 匿名 2024/03/08(金) 16:09:37 

    >>371
    親の性格もあるよ

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2024/03/08(金) 16:10:18 

    >>154
    学費はともかく今整形費用も脱毛費用も出さないと毒親認定だよね
    まぁ脱毛はわからないでもないけど整形費用は自分で出せよと

    +3

    -1

  • 377. 匿名 2024/03/08(金) 16:26:14 

    そういえば東大理3の佐藤ママ、子ども四人とも反抗期無かったと言ってたよね。
    反抗期無くて良い佐藤ママと、反抗期は必要派の尾木ママが、テレビで討論してた記憶。
    見てた人いる?
    「反抗期がない子=いい子ではない」『誤解だらけの子育て』の著者、小児脳科学者・成田奈緒子先生に聞く

    +0

    -1

  • 378. 匿名 2024/03/08(金) 16:29:11 

    >>40
    お母様は気立てが良くて心が安定している方なんだろうな〜

    +3

    -0

  • 379. 匿名 2024/03/08(金) 16:36:30 

    反抗期あった
    教師をしている自分の親が浅はかに見えた
    何か信念があるのか問いたくなった
    「素直になりなさい」と言われて「お父さんの言うことがわからないと素直に言ってる」と言ったら叩かれた
    子供にはルールを押し付けるくせになんのためにそうするのか説明できないくせにと思ってた
    その時の両親40歳ぐらいかな

    +0

    -1

  • 380. 匿名 2024/03/08(金) 17:12:02 

    >>15
    爆発の仕方を知らないか、
    自分らしさとか こだわりがないイエスマンになっちゃいそう
    優しいけど、それだけってタイプ

    +1

    -1

  • 381. 匿名 2024/03/08(金) 17:21:52 

    >>8
    中1男子だけどうちもこれかも

    そもそも子供だとおもってない
    本人の意思で塾もスポーツも選択させてるし
    スマホも自由
    なんでも自分で決めてやってもらってる

    むしろ私のこと信用してないまである

    勉強も本人でかんがえてやってるし

    ガミガミいわれたら反抗するんだとおもう
    でも私言わないからなー
    反抗するにしても、押さえつけられてもないしって感じかも

    いつもありがとうって言ってくれてる
    でもこれって息子が自制心があって、勉強も将来も自分ごとでとらえてるからなだけ
    ただ単に息子がしっかりしてただけの話。
    おやのわたしはなーんもしてない…

    +2

    -2

  • 382. 匿名 2024/03/08(金) 17:25:56 

    自分も反抗期はあった、うちの子達も皆反抗期があった
    いざ大人になれば私と親、私と子供たち、皆仲が良い親子です
    反抗期の一連の関係性はある種愛情の体現だと思う
    ぶつける方の甘え、受け止める方の包容力
    反抗期は通過儀礼としてはハードだけどそこを通る事で知る他者への思いやりや感謝や後悔など大人になるための様々なことを体感する
    その共感性というのはとても大事は気がする

    +1

    -0

  • 383. 匿名 2024/03/08(金) 17:30:55 

    >>154
    ガル民によると怒鳴るのも毒親らしいよ。じゃあ、いつ怒鳴るんだって話だわ。

    +3

    -0

  • 384. 匿名 2024/03/08(金) 17:35:33 

    >>15
    親戚の子がそうだった
    親は病的に神経質な人で子供に関して全てコントロールしなきゃ気が済まない人
    子供は甘える事もなければ反抗することさえ怯えている感じだった
    そんな時たった1度とある失敗をして親にキツすぎる叱責された事で今まで抑えていた反抗期の鬱屈を全て爆発させたようでそのまま家出して自〇してしまった

    +2

    -1

  • 385. 匿名 2024/03/08(金) 17:35:53 

    義母が夫のことを、反抗期なくて育てやすかったと言っていたけど、義母が甘やかしていたというか、夫にすごく気を遣っていたんだと思う。
    今2人の関係を見ても、長男教男尊女卑で、夫や義父のいうことはなんでも正しい。女性はそのサポートに徹するべき、みたいな感じ。
    専業主婦で家庭しかなかったし、息子をうまく育てるのを息子の言うこと聞き続けることで実現しようとしていた感じ。

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2024/03/08(金) 17:47:34 

    >>15
    私それだ。両親不仲でいつも怒鳴り合いの大喧嘩してたから子供ながらに私は大人しくして素直に何でも言う事を聞かないと、みたいな感覚があった。でも大人になって両親の不仲なんて私には全く関係ないのにって思うようになって爆発した。

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2024/03/08(金) 17:49:26 

    >>24
    だって反抗期って性ホルモン多く出ることが原因なんでしょ?
    反抗期無いってことは単純に最近の子供は性ホルモンの分泌が少ないってことじゃないの?
    問題だよね

    +4

    -0

  • 388. 匿名 2024/03/08(金) 17:50:22 

    >>1
    義母が「ガル男は反抗期がなかったのよねー」って自慢げに言ってたが、
    旦那は反抗期の息子かと思うくらい、面談くさい。
    気に入らないと無視する、怒鳴る、話をどんどん違う方向にもっていく。

    弟と比べられて、いつも弟より劣っている扱いだったみたい。
    だから、親の前でだけはいい子でいたがる旦那。

    +6

    -0

  • 389. 匿名 2024/03/08(金) 17:52:21 

    >>21
    その塩対応が、お子さんなりの反抗なんじゃないのかな。
    私もそんな感じだった。そもそも感情がそんな高ぶるタイプじゃないから、分かりやすい反抗期ではなかったかもしれないけど、今から思うとそうだったと思うわ。

    +1

    -0

  • 390. 匿名 2024/03/08(金) 17:54:16 

    >>1
    私はむちゃむちゃ反抗期があった。
    いちいちいちいち何かを言われて、吐きそうになるくらい嫌だった。

    我が子育てながら、いちいち何かを言われて嫌になる子どもの気持ちがわかるから、基本的には見守っている。
    でも絶対って事だけは叱る。
    言い訳してくるけれど、うるさい!とまでは言われた事がなくて(私は言ってた)
    それはそれで心配…反抗期がないというか、薄い。

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2024/03/08(金) 18:03:19 

    >>60
    だからその自立の過程に問題があったって話をしているんだよ。

    +0

    -1

  • 392. 匿名 2024/03/08(金) 18:03:54 

    >>365
    特定のご家庭憎しの感情で一例を全てかのように語ってしまうのはどうかと思うよ
    あなたもけっこう曲者だと思う

    +5

    -0

  • 393. 匿名 2024/03/08(金) 18:05:53 

    >>26
    大人な良い子が多いとは感じる。
    息子が16歳なんだけど、友達みんな礼儀正しくて良い子たちばかり。
    挨拶もちゃんとしてくれるし、敬語もちゃんと使ってくれる。
    おばちゃんと呼ぶ子もいないしね。

    +7

    -0

  • 394. 匿名 2024/03/08(金) 18:08:30 

    >>15
    夫は反抗期なかったらしく、今でも親と穏やかな関係。
    私は反抗期凄くて、今でも親とぶつかってるw
    結局人によるな〜と思う。

    +0

    -1

  • 395. 匿名 2024/03/08(金) 18:08:41 

    >>1
    そうは言っても反抗期しんどいよ。
    早く終わってほしい。
    反抗期との付き合い方が分からないわ。

    +2

    -0

  • 396. 匿名 2024/03/08(金) 18:11:37 

    >>320
    こんにちは、ありがとうございます。
    確かに私が急に言ったからかもです。パパとは恥ずかしいけど今でも一緒に名探偵コナン見たりします。ママとも仲良しだし 
    私も将来に自信なかったもあります。学校もやっとなれてきました。 そんな時に反抗期の話だったんで不安になりました

    +1

    -1

  • 397. 匿名 2024/03/08(金) 18:15:17 

    >>1
    反抗期無かったけど私が親に無関心だったからだと思う
    共働きで何か相談しにくかったり好きなことも全然違うし高齢出産だからか歳も離れすぎてて話しも合わないし親も子供にべったりみたいな親ではなかったから常に壁があった
    兄弟とばかり話してたから兄弟とは喧嘩もしたし今だに仲は良い
    親とは今でも疎遠
    嫌いとかではなくて親と一緒に何かしたいとか相談したいとかそういう気持ちが沸かないのと親からも特に求められてない

    +2

    -0

  • 398. 匿名 2024/03/08(金) 18:17:43 

    >>4
    ほんまそれ。人それぞれ。

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2024/03/08(金) 18:19:20 

    >>365
    私男児親で男児親のママ友何人かいるけど、そんな人いないよww 仮面ライダー見た?じゃまた!って感じの人ばかりだよ。

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2024/03/08(金) 18:22:16 

    うちの子たちそれぞれ反抗期凄かった。
    当時はつらくてつらくて毎日泣いてたけど
    反抗期過ぎ去ったら嘘のように丸くなった。

    +2

    -0

  • 401. 匿名 2024/03/08(金) 18:22:21 

    >>1
    性ホルモンが正常な量分泌されてるなら問題なくない?なんでそこに触れないんだ?

    +2

    -0

  • 402. 匿名 2024/03/08(金) 18:28:55 

    >>384
    三浦綾子の小説みたい。
    受け入れられないと居場所がなくなってしまうよね。
    その親御さんはご自分がしたことを理解してらっしゃるのかな。

    +0

    -0

  • 403. 匿名 2024/03/08(金) 18:29:56 

    >>19
    やっぱり4、5歳って反抗期みたいのある?うち長男も5歳頃すごくて今5歳の次男が長男よりひどい反抗期でキツすぎる…。

    +7

    -0

  • 404. 匿名 2024/03/08(金) 18:36:05 

    >>384
    この場合、反抗期がないというより押さえつけられ過ぎて反抗できなかったのでは‥普通の関係で普通に育つ家庭のほうが大多数だと思う。極端すぎ。

    +1

    -0

  • 405. 匿名 2024/03/08(金) 18:36:52 

    そもそも昔の親世代やべえもん
    そりゃ反抗もするわって感じ
    まともな親なら反抗する必要ないもんね

    +4

    -0

  • 406. 匿名 2024/03/08(金) 18:37:44 

    うちの夫も義弟共に反抗期は無かったと言ってた

    義母の影響だと思う。かなりお嬢様だけど家庭が複雑で(幼少期から継母がいた)、自分が家庭を持つと教育ママとなり息子2人をエリートに育て上げた。静かに圧をかけて察させて動かすタイプ

    が、2人とも40代までなかなか結婚せず義母を悩ませた。これって形を変えた反抗期だと思う。夫もそうかもしれないって言ってる。今では私が何か頼んだりすると「イヤ!」ってふざけていうのが快感らしい

    +0

    -3

  • 407. 匿名 2024/03/08(金) 18:39:51 

    >>401
    むしろ逆なんよ
    性ホルモンの分泌量増加によって、暴力衝動が湧き上がるんだけど
    いわゆる適切な反抗期があればその衝動は権力や体制などの力を持つものに向けられ発散される
    でもそれがないと、暴力衝動は自分の内側に向くか、下手すりゃ自分より弱いものに向く

    だからある意味大人は「反抗させてあげる環境づくり」をしなくてはいけないのよ

    +8

    -0

  • 408. 匿名 2024/03/08(金) 18:49:39 

    >>396
    こんばんは。季節の変わり目ですが、体調はどうですか?
    このトピは育児雑誌の引用だけど、見出しにびっくりしましたよね。あせってしまいます。
    ご両親と仲がいいのは素晴らしいです!ご自分のテンポで学校生活をおくれるといいですね。



    +3

    -0

  • 409. 匿名 2024/03/08(金) 18:59:53 

    そりゃ子供にアンケート取ったら自分は反抗期なかったって思ってる子が多いよ。
    私もなかったと思ってたけど、親にしてみれば「いつもイライラしてて腫れ物に触るように接してたし、気に入らないことがあるとキレ散らかすから当時は本当に面倒だったわよ」って最近になって言われた。
    今中学生の娘もそんな感じだけど、多分自分では気づいてないと思う。

    +4

    -0

  • 410. 匿名 2024/03/08(金) 19:01:57 

    反抗期って反感を的確に言葉で説明できない場合に切れているだけで、大概はうまく小出しにしているから無いように見えているだけだと思います。
    ロボットみたいに機械的に受容しているような場合は怖いと思いますが。

    +3

    -0

  • 411. 匿名 2024/03/08(金) 19:04:05 

    我が子も中3だけどまだ反抗期らしき反抗期はない
    だけど5歳くらいまで手のかかる子だった
    眠いとぐずる昼寝から目が覚めてもぐずるゲームなどがうまくできなくても泣きながら怒る
    機嫌損ねると30分も1時間も引き摺る
    その時に出し尽くしたのかなと思ってるけどそれとは別でまだこの先反抗期が来るのかな

    +1

    -0

  • 412. 匿名 2024/03/08(金) 19:21:53 

    うちの子反抗期なかったってドヤ顔で言う親…

    +4

    -2

  • 413. 匿名 2024/03/08(金) 19:28:26 

    >>5
    遅れてきた反抗期

    +0

    -0

  • 414. 匿名 2024/03/08(金) 19:30:49 

    >>8
    のびのびサロンシップみたいな時代

    +0

    -0

  • 415. 匿名 2024/03/08(金) 19:32:34 

    >>338
    >>366
    小学生のイジメや暴力件数は右肩上がりだけど。
    「反抗期がない子=いい子ではない」『誤解だらけの子育て』の著者、小児脳科学者・成田奈緒子先生に聞く

    +1

    -0

  • 416. 匿名 2024/03/08(金) 19:32:35 

    >>12
    言い合えたからお互い理解し合える場合もある、必ず良い方向に向かう訳ではないけど

    +0

    -0

  • 417. 匿名 2024/03/08(金) 19:35:14 

    >>365
    そんな人居ないよ。貴方の民度が低いからそういう人が集まってくるだけじゃないですか?

    +1

    -0

  • 418. 匿名 2024/03/08(金) 19:35:16 

    大谷くんは反抗期あったのかな

    +0

    -0

  • 419. 匿名 2024/03/08(金) 19:49:13 

    >>108
    親がちゃんと受け止めてたから反抗期がはやくおわった?
    笑わせるな!
    大抵の親はいつでも真剣で、常に子供を受け止めてるよ!

    +7

    -0

  • 420. 匿名 2024/03/08(金) 19:55:52 

    >>361
    ペットを「愛息」「愛娘」と呼ぶ人を見たことがあるけど、それに似た嫌な違和感は感じるよ
    でも、実際のところ息子を彼氏呼ばわりするタイプの親御さんとは関わる機会がなさそうだから「変なノリだな、混ざらないでおこう」としか思わないかな
    「気持ち悪っ!」ではなく「うーん……」って感じ

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2024/03/08(金) 20:07:17 

    >>69
    そのまま距離を取りましょう案件だね

    +4

    -0

  • 422. 匿名 2024/03/08(金) 20:07:45 

    頑張っていいこにしてたの疲れたなぁ
    家庭環境悪くて

    +4

    -0

  • 423. 匿名 2024/03/08(金) 20:08:43 

    >>419
    よこ
    なんかズバッと言ってくれて嬉しくなった
    ありがとう

    +3

    -0

  • 424. 匿名 2024/03/08(金) 20:16:25 

    >>409
    なるほどね!本人が気づいてないだけかw

    思ったけどそれって厄介だね
    思春期に周囲に散々迷惑かけた自覚はまるでないくせに、将来きかれたら「え?反抗期?わたしにはなかったよ?ずーっといい子だった✨」などといけしゃあしゃあと答えるってことでしょ?
    図々しい認知歪んだ人じゃんね
    むしろ本人が自覚するほど反抗したほうがマシな気がしてきた

    +3

    -0

  • 425. 匿名 2024/03/08(金) 20:17:05 

    >>1
    今の子供は親になんでも与えられててそれが当たり前って感じだし、何も反抗するようなことがないのよ。

    +1

    -0

  • 426. 匿名 2024/03/08(金) 20:18:53 

    >>160
    うちも男と女と中学生いるけど、娘の方が口が悪い。息子も悪いけどまだマシに見えるくらい。

    +1

    -0

  • 427. 匿名 2024/03/08(金) 20:21:53 

    >>33
    うわ、それわかる。三姉妹でそれぞれすごい反抗期だったし、姉なんて帰ってこなかったし、とにかく酷かった。今は母親の買い物付き合ったり実家にもよく帰って話したりしてるわ。でも学生時代は死ね!とかめちゃくちゃ言ってた。。

    +0

    -0

  • 428. 匿名 2024/03/08(金) 20:54:18 

    >>422
    わかるよ!

    +1

    -0

  • 429. 匿名 2024/03/08(金) 21:00:08 

    むかしガルで「反抗期がないのは、自立のステップをちゃんと踏めてないからおかしい」って書いたら、最近の子どもはそうじゃないからっていうリプめっちゃ来てマイナスされたけど、やっぱりおかしいよね

    +3

    -1

  • 430. 匿名 2024/03/08(金) 21:42:41 

    オウム実行犯反抗期が無かったと話題になりましたね

    +1

    -0

  • 431. 匿名 2024/03/08(金) 21:55:51 

    >>430
    勉強もできて育てやすい子どもだったろうな。

    +1

    -0

  • 432. 匿名 2024/03/08(金) 21:56:22 

    >>24
    自覚がないだけじゃないの?

    +1

    -0

  • 433. 匿名 2024/03/08(金) 22:25:33 

    >>353
    葬儀で親族の顔も見たくなくなるのよ。

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2024/03/08(金) 22:42:02 

    うちの彼氏、中学生の時めっちゃ万引きしてて警察に捕まって親呼び出されたっていってた。反抗期だったと思う。
    御三家出身だけど

    +0

    -4

  • 435. 匿名 2024/03/08(金) 22:49:14 

    >>407
    あーチャーチルの「20歳の時にリベラルでないのなら情熱が足りない。40歳のときに保守主義者でないのなら、思慮が足りない」ってそういう意味かな。

    +3

    -0

  • 436. 匿名 2024/03/08(金) 23:53:01 

    反抗できるものならしたかったな。
    母の怒りのスイッチがどこにあるかわからなくて顔色を伺う毎日で、反抗なんてとんでもなかった。
    反抗なんてした日には、殴る蹴るだったと思う。

    我が子には反抗期があってよかったと思ってる。

    +3

    -1

  • 437. 匿名 2024/03/08(金) 23:55:13 

    >>337
    極端に二極化してるなという印象
    荒れる子は既に犯罪者の様相を呈してるし、そっちいかない子はある種の達観もあるのか割りきってて穏やか
    いっちゃなんだけど少年法廃止して死刑OKにすればそういうの根絶してけそう
    見せしめとして何件かそういう子供が死刑執行されば大人より抑制効果大きい気がする

    +1

    -0

  • 438. 匿名 2024/03/09(土) 05:35:11 

    >>69
    うちと同じだ
    義母が「どうせ言わされてるんでしょ💢」って嫁の私がいる前で言ってきたよ

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2024/03/09(土) 07:42:09 

    最近の親仏様のように優しいから反抗しようなくないか?

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2024/03/09(土) 08:07:58 

    >>376
    でもさ、、

    ゴリみたいな毛深い女子の場合昔はどうしてたんだ、、、

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2024/03/09(土) 12:33:25 

    >>378
    確かにメンタル安定してた。そして母自身が体罰有りのザ昭和な運動部を経験してるから、忙しい運動部への理解があった。

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2024/03/09(土) 12:34:59 

    >>1
    普通だよ
    私も反抗期なかったけどね
    夫も反抗期なくて息子も反抗期ないけど大人になり結婚したよ
    反抗期が無いと大人になってから大変と聞いてたけど
    これ持って生まれた性格だから何とも言えないし
    万人に言えることじゃない

    +0

    -0

  • 443. 匿名 2024/03/09(土) 12:38:17 

    >>365
    そんなのいねーよ

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2024/03/09(土) 13:06:31 

    >>413
    ホルモンの乱れ

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2024/03/09(土) 13:07:58 

    >>436
    「犯行なんかした日には」ってあるから反抗期はあったのでは?
    ちょっと毒親っぽいから親は支配的だったかもしれないね

    +1

    -0

  • 446. 匿名 2024/03/10(日) 20:28:12 

    >>445

    わかりづらい書き方ですみません。
    もし反抗したら…、という意味でした。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。