ガールズちゃんねる

「子育て支援」は最優先の課題ではない…少子化対策で「子育てが重視される社会」を目指すべきではない理由

787コメント2024/02/18(日) 20:09

  • 1. 匿名 2024/02/08(木) 18:25:26 

    「子育て支援」は最優先の課題ではない…少子化対策で「子育てが重視される社会」を目指すべきではない理由 重要なのは「子育てが大人の負担にならない社会」を作ること | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
    「子育て支援」は最優先の課題ではない…少子化対策で「子育てが重視される社会」を目指すべきではない理由 重要なのは「子育てが大人の負担にならない社会」を作ること | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)president.jp

    少子化を止めるにはどうすればいいのか。立命館大学の筒井淳也教授は「少子化の根本的な原因は未婚化にあるので、子育て支援は少子化対策にはならない。子供を育てやすい社会を目指すのではなく、若者が結婚しやすい社会を目指すべきだ」という――。 ■「子育て支援」は少子化対策になるのか…生まれた子どもを支援することはたしかに間接的には子育てをする大人を支援することにもつながるが、特にまだ子どもをもっていない独身期の生活支援などについては、両者は重なるところが小さい。 「児童手当を拡充します」と政府が発表したとき、結婚に踏み出せない若者が「じゃあ誰かと出会って結婚できる!」と考えるのかと言えば、多くの


    ■「子ども中心」だからこそ出生率が低下する

     子どもをもつのは、政府でも企業でもなく個人あるいは家族・世帯である。「子ども中心」が負担になるくらいなら、人々はむしろ「子どもをもたない」という選択をするかもしれない。それでも、非常に限られた人だけが子どもをもち、その子どもたちが社会的に重視される社会は、立派に「こどもまんなか社会」である。

    むしろ子どもを大事にするようになったことが、出生率低下の一つの要因なのである。

    ■「子ども中心主義」になったのは近代以降

    また、子どもの数の減少や教育期間の長期化もあり、「少なく産んで大事に育てる」という意識が浸透する。政府の支援の有無に関わらず、社会はまさに「子ども中心主義」の時代になった。そして子ども中心の価値観が広がっていく中で、さらに避妊などの手段が浸透することで、子どもの数が減ってきたのである(*2)。

    ■「子供が重要ではない社会」のほうが子どもは生まれやすい

    少子化対策で重要なのは、人生を子ども中心に構築することではない。むしろ大人にとって、結婚したり子をもうけたりすることが人生の他の側面にあまり影響しないような社会をつくることこそが肝心だ。逆説的だが、子どもが人生に占める位置があまり大きすぎないような社会のほうが、子どもは生まれやすいと言える。

    +547

    -17

  • 2. 匿名 2024/02/08(木) 18:26:11 

    母親は働かなくてもいいようにしてくれよ。

    +1242

    -91

  • 3. 匿名 2024/02/08(木) 18:26:28 

    クソみたいな理由付けて増税するのやめろ岸田

    +901

    -7

  • 4. 匿名 2024/02/08(木) 18:26:35 

    ねぇ、もっと少なくとも2〜30年前から取り組むべき課題でしたよね?

    +899

    -5

  • 5. 匿名 2024/02/08(木) 18:26:40 

    だから何???
    子供持てば大変なのは母親だよ。
    だから選択一人っ子
    2人目は絶対産まない。

    +163

    -101

  • 6. 匿名 2024/02/08(木) 18:26:51 

    賃金上げが最優先
    そうすれば子持ちも子なしも実績に応じて所得増えるやん

    +756

    -4

  • 7. 匿名 2024/02/08(木) 18:26:53 

    もう先進国は子が増えないでしょ

    +353

    -1

  • 8. 匿名 2024/02/08(木) 18:26:56 

    もっと給料上げて3号制度を継続しとけ。それだけで出生率爆上がりする。

    +621

    -67

  • 9. 匿名 2024/02/08(木) 18:27:09 

    給料安くて両親の手助けもないので2人目3人目無理です

    +139

    -4

  • 10. 匿名 2024/02/08(木) 18:27:11 

    >>1
    だって仕事があってお金貰えれば、それで生活できるからね。

    +72

    -5

  • 11. 匿名 2024/02/08(木) 18:27:17 

    単に給与を全体的に上げればいいだけなのに、それだけは避けるよねぇ

    +443

    -4

  • 12. 匿名 2024/02/08(木) 18:27:18 

    男が書く子育て論

    +16

    -10

  • 13. 匿名 2024/02/08(木) 18:27:18 

    >>2
    はあ?

    +45

    -148

  • 14. 匿名 2024/02/08(木) 18:27:27 

    日本人は搾取で外国応援やめて
    輸入相手国への投資促進 農業基本法改正案判明(共同通信) - Yahoo!ニュース
    輸入相手国への投資促進 農業基本法改正案判明(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     農林水産省が今国会に提出する食料・農業・農村基本法改正案が6日判明した。日本が海外から農産物を安定的に確保できるよう「輸入相手国への投資促進や必要な施策を講じる」と明記。農業の持続的な発展を目指し

    +283

    -2

  • 15. 匿名 2024/02/08(木) 18:27:32 

    とりあえず増税すんな

    +153

    -0

  • 16. 匿名 2024/02/08(木) 18:27:37 

    ぐだぐだ言うなよ。金だよ、金。

    +115

    -6

  • 17. 匿名 2024/02/08(木) 18:28:02 

    確かにねー
    子供が労働力だったり、生まれてもすぐに死んじゃうかもしれない脆い存在だったからこそ昔はたくさん生んでたんだろうしな

    +214

    -3

  • 18. 匿名 2024/02/08(木) 18:28:12 

    子育てに関係ない爺達が決めてるから無茶苦茶

    +338

    -2

  • 19. 匿名 2024/02/08(木) 18:28:18 

    まずは岸田金をよこせ

    +52

    -2

  • 20. 匿名 2024/02/08(木) 18:28:30  ID:N1mBTykW6s 

    少子化を解決するには移民を受け入れるしかない。
    日本はハーフの子どもを増やして外国人が住みやすい国にしよう!

    +6

    -37

  • 21. 匿名 2024/02/08(木) 18:28:52 

    >>2
    そうだね。育児放棄しようが虐待しようが戸籍上母親だもんね。

    +15

    -42

  • 22. 匿名 2024/02/08(木) 18:28:54 

    金だってわかってんのに増税したがる岸田って一体なんなの?人様の金でなくお前のポケットマネーで外国とチョンコロ宗教支援しろよ

    +251

    -3

  • 23. 匿名 2024/02/08(木) 18:29:01 

    >>13
    横。
    病気や子育てでその期間は働かなくても働いてもいいって選択できるのは重要だと思うよ
    もう今後は全員が有無を言わさず働かないとならなくなる世界になるの目に見えてるよね。

    +154

    -11

  • 24. 匿名 2024/02/08(木) 18:29:25 

    減税して給料上げたら結婚したくなるし子どもも欲しくなるんじゃない
    あと貧困家庭ばっかり優遇しても意味ないと思う

    +283

    -5

  • 25. 匿名 2024/02/08(木) 18:29:30 

    >>1
    その作文書いた人の本名は?
    日本人じゃないかもね。
    移民狙いのシナチョン

    +2

    -24

  • 26. 匿名 2024/02/08(木) 18:29:34 

    >>5
    言葉はあれだけど、お金の支援をしてもらえても母親の手間ひま自体がなくならなければ子どもを産むのは躊躇するよね。補助金で働かなくて良くなったレベルなら効果もあるかもしれないけどね。

    +175

    -3

  • 27. 匿名 2024/02/08(木) 18:29:48 

    今やってることって、雰囲気だけでしかも逆効果だと思う

    +84

    -0

  • 28. 匿名 2024/02/08(木) 18:30:04 

    日本は政策を検証する制度がないから
    間違った政策でも突っ走って気がついたときには手遅れ
    いまの超少子化だってそうだとおもう

    +57

    -2

  • 29. 匿名 2024/02/08(木) 18:30:13 

    >>8
    ほんまコレ!!

    +141

    -11

  • 30. 匿名 2024/02/08(木) 18:30:19 

    いろいろ手当出し過ぎて働かない人が増えてる気がするんだけどね…

    +96

    -4

  • 31. 匿名 2024/02/08(木) 18:30:25 

    小さい子を預けてでも働かないと生活できない日本がヤバいよね

    +175

    -6

  • 32. 匿名 2024/02/08(木) 18:30:27 

    >>2
    そんなのとっくにやってる
    そういう人生設計を立てればいいだけ
    世に求めるものじゃない

    +15

    -61

  • 33. 匿名 2024/02/08(木) 18:30:28 

    生きてて楽しくなければ子供欲しいとも思わない。

    +158

    -1

  • 34. 匿名 2024/02/08(木) 18:30:39 

    いやいや子供を大切にしない社会で子供産むのはエゴだろ。
    子供は大切にしてあげたほうがよい

    +22

    -15

  • 35. 匿名 2024/02/08(木) 18:30:40 

    >>5
    マイナス多くなるかもだけどそうなんだよね、、
    いくら子供が中心じゃない社会って言っても育てるのには金も手間もかかってしまうわけで。
    子供を産んでも影響がない社会って具体的に何なのかわからない。

    +142

    -10

  • 36. 匿名 2024/02/08(木) 18:30:45 

    >>25
    移民と何が関係あるの?

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2024/02/08(木) 18:30:56 

    子育てしてる人に金やっても離婚増えるだろ
    田舎でそこそこ頭いい姉ちゃんに機嫌良く2人3人子供を産みたくなるように仕向けなきゃ
    頭いい女性は、キャリア形成忙しいから子供より社会を回してもらえ
    田舎で女側の実家に住みたくなる男を育てて

    +109

    -6

  • 38. 匿名 2024/02/08(木) 18:31:10 

    ちょっと前は成婚させるより既に産んでる人に2人目3人目をって言ってた

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2024/02/08(木) 18:31:24 

    >>4
    私45だけど、中学時代には少子化高齢化社会が問題になるって言われてた。
    消費税だって年金の不足分かなんかに充てるとかだったはず。
    30年以上解決出来ない問題が今更解決されるかよ。

    +285

    -0

  • 40. 匿名 2024/02/08(木) 18:31:36 

    >>30
    働かずに済むほどの手当って何だろう
    国民をあやす程度のはした金でしょ

    +6

    -3

  • 41. 匿名 2024/02/08(木) 18:31:40 

    >>35
    子ども中心の社会だからこそ育てるのに金と手間がかかるってのがある
    昔は子どものことなんてもっとほっといてたし

    +77

    -1

  • 42. 匿名 2024/02/08(木) 18:31:49 

    >>1
    都内若しくは首都圏で安くて治安が良いファミリー向けマンションを供給すれば、専業主婦も増えるし出生率も上がる。
    共働きだと一人っ子にしておこう。って人多くなるよね。

    +62

    -7

  • 43. 匿名 2024/02/08(木) 18:32:04 

    >>23
    その選択が出来る家庭を築く努力は?
    もしその努力をしなくて良いなら男は養育費トンズラしても避妊せず子供作り放題(母親の手当まかせ)だし、
    母親も税金にたかり放題で皺寄せはこれから結婚して子供産みたい人たちに行くね。

    +4

    -14

  • 44. 匿名 2024/02/08(木) 18:32:06 

    >>11
    結局それに伴って税金やら物価も上げてくるからな、結局同じな気がする…

    +98

    -1

  • 45. 匿名 2024/02/08(木) 18:32:37 

    >>2
    専業主婦は子供産まないし、働く女性が専業主婦と同等人数産んでるんだから女性が働きやすくなればなる程子供産まれるよ

    +15

    -74

  • 46. 匿名 2024/02/08(木) 18:32:38 

    >>2
    働かなくていいから、代わりに夫側の給料から妻の年金や保険料諸々の税金は引いて欲しい。

    +190

    -39

  • 47. 匿名 2024/02/08(木) 18:32:56 

    >>11
    政府が上げれる給与って政治家と公務員の給料くらいだけど
    これを上げろって?

    +7

    -2

  • 48. 匿名 2024/02/08(木) 18:32:58 

    >>23
    それは勿論男性もって事ですよね?

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2024/02/08(木) 18:33:17 

    >>2
    まずは親族に言いなよ。赤の他人に頼ること前提は流石にあつかましすぎるよ。

    +47

    -24

  • 50. 匿名 2024/02/08(木) 18:33:22 

    >>44
    過去をみるとインフレ時の方が生活は厳しいんだよね

    +16

    -1

  • 51. 匿名 2024/02/08(木) 18:33:29 

    >>20
    移民増やして帰化させて選挙権を得た元移民を支持者にする岸田政権がやろうとしてる事はアメリカ民主党と同じ
    移民による犯罪相次ぐ「限界を超えた」NY(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュース
    移民による犯罪相次ぐ「限界を超えた」NY(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    中南米などからの移民が殺到しているアメリカ・ニューヨークで、移民による犯罪が相次いでいます。 現地警察によりますと、ニューヨーク市内では去年11月以降、移民のグループによるひったくり事件が62件起

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2024/02/08(木) 18:33:50 

    中卒で働ける社会にしたら増えるよ

    +30

    -2

  • 53. 匿名 2024/02/08(木) 18:33:56 

    >>2
    何で女性が働かなくて良いようにしないといけないんだよ笑

    男性の長時間労働無くして男性も子育てできるようにすれば良いだけやん

    +51

    -54

  • 54. 匿名 2024/02/08(木) 18:34:17 

    >>2
    子育てしたくないから働いてる人もいるみたいよ。

    +124

    -5

  • 55. 匿名 2024/02/08(木) 18:34:32 

    >>2

    女性も働きたい人もいる。問題は子育てが母親中心で行われてることだと思う。

    +175

    -7

  • 56. 匿名 2024/02/08(木) 18:34:36 

    >>39
    解決どころか悪化してるよね

    +59

    -0

  • 57. 匿名 2024/02/08(木) 18:34:44 

    >>52
    今人手不足すぎて中卒でもいくらでも働き口はあるよ

    +3

    -8

  • 58. 匿名 2024/02/08(木) 18:34:46 

    少子化にお金をばら撒くけど、貧しい国の方が子沢山じゃない?先進国でも、貧しい移民がじゃんじゃん産んでるんでしょ〜。お金ばら撒いてきて何か改善してないなら、違う事考えたらいいのに。

    +21

    -1

  • 59. 匿名 2024/02/08(木) 18:34:55 

    >>43
    働かなくていいって話がなぜお金をもらう話になってるの?
    働かないなら対価はないよ。

    +22

    -1

  • 60. 匿名 2024/02/08(木) 18:35:15 

    >>45
    周りの女性、専業主婦もパートも正社員も、子供産んでる人数が本当にバラバラ。
    専業主婦やパートが子だくさんという訳でもないどころか、逆に正社員共働き夫婦の方が3人とか産んでる。
    それなのに3号や扶養廃止には「扶養制度なくしたら少子化になるよキー!」って謎意見が多い。

    +22

    -18

  • 61. 匿名 2024/02/08(木) 18:35:18 

    >>46
    そしたら手取りめちゃくちゃ減らない?
    結局働かないと生活できなくなる→子供は考えられない
    ってなるよね。難しいね。

    +52

    -28

  • 62. 匿名 2024/02/08(木) 18:35:26 

    >>2
    それが本当に正しいと思うなら自分の名前と顔晒して公的に言えると思うけどできる?
    ネットで晒せとは言わないけど町内会とか会社でライブステージ違う人にも向かって。

    +11

    -21

  • 63. 匿名 2024/02/08(木) 18:35:35 

    >>1
    こども家庭庁が潤ってるだけやん

    +36

    -1

  • 64. 匿名 2024/02/08(木) 18:35:36 

    >>1
    これずっと思ってた。
    今の子持ちは現状でも子供を産もうとなった人だから今更支援は人ようない。
    子持ちに残業させないとか男性も育休を取らせるとか。そんなことをしたら若い子に皺寄せが行って遊ぶ余裕がなくなってデートってならなくて結婚に結びつかないと思う。

    +116

    -11

  • 65. 匿名 2024/02/08(木) 18:35:41 

    >>52
    働けるよ

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2024/02/08(木) 18:35:44 

    >>45
    これからはわからないかも、一人か二人っ子が多いから
    もれなく親の介護も必要

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2024/02/08(木) 18:35:45 

    >>47
    内部留保かな?

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2024/02/08(木) 18:36:00 

    >>8
    本当にそう思うんだけど、異常に3号叩く人は何なん?

    +206

    -29

  • 69. 匿名 2024/02/08(木) 18:36:26 

    >>8
    平成でも3号制度ありましたけど出生率減り続けましたけどね

    子供産まないなら働いて税金納めるしかないよね

    +73

    -32

  • 70. 匿名 2024/02/08(木) 18:36:43 

    >>4
    もう少子化対策できる時期なんてとっくに過ぎ去って、今は少母化。

    +101

    -0

  • 71. 匿名 2024/02/08(木) 18:36:53 

    転勤族制度無くしてほしいーーーーーー

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/08(木) 18:37:05 

    >>60
    正社員でなるべく働きたくないからと3人4人産んでる知り合いならいる。
    ある意味賢いよね。

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2024/02/08(木) 18:37:21 

    >>59
    「母親は」って主語が始まりだよ。働かない母親も働く母親もいるよね?

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2024/02/08(木) 18:37:45 

    >>5
    一人っ子ってもったいなくない?
    母親になった時点で仕事数は大体同じだよ
    量や期間は変わっても労力は大差ない
    それなら選択子無しだわ

    +8

    -34

  • 75. 匿名 2024/02/08(木) 18:38:42 

    >>61
    その分を今は独身や共働きが納めてカバーしてくれてるんだよ。
    だから専業主婦世帯が夫がまとめて支払うようにすれば、普通は共働きや独身の税金が減る。すぐには減らなくても、増税スピードが緩くなったり金額が減ったりする。
    それにより独身者は結婚を見据えるし、共働き夫婦はさらに子供を産むようになる可能性もある。

    専業主婦やパートを優遇するなら、「共働きよりたくさん産んでいる」という数字のデータを出さないと。

    +83

    -42

  • 76. 匿名 2024/02/08(木) 18:39:48 

    >>72
    子供を大勢産んで働いて、専業主婦で子供1人しか産まない人よりよっぽど良いと思うけど

    +7

    -10

  • 77. 匿名 2024/02/08(木) 18:39:53 

    子どもを作ったほうが利益になる社会じゃないと子どもは増えない
    多産だった時代だってそっちのほうが利益になる社会だったからだよ

    +10

    -3

  • 78. 匿名 2024/02/08(木) 18:40:04 

    >>4
    もう、手遅れ。バカコロナ対策で更に急激に少子化が進んだ。

    +43

    -2

  • 79. 匿名 2024/02/08(木) 18:40:04 

    >>75
    確かに。専業の方が沢山産んでるかは調べないと分からないね。

    +35

    -6

  • 80. 匿名 2024/02/08(木) 18:40:16 

    多様性と少子化って相容れないのかもね

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2024/02/08(木) 18:40:38 

    >>35
    適当に産んで、子供は近所の子供達と遊びながら兄、姉が面倒みつつ、ご飯作って、勉強など適当にってことよね。出来るのかなぁ。そんなこと。

    +62

    -2

  • 82. 匿名 2024/02/08(木) 18:40:48 

    >>74
    いやいやかかるお金は、2倍3倍と増えていくよ。
    子供一人っ子のがはるか楽

    +38

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/08(木) 18:41:05 

    >>1
    正しいわ。
    「子供を生んだら特に母親は自分の人生をなげうって子供に奉仕せよ」みたいな風潮が強すぎて、子供を産む難易度が上がりすぎてる。

    +93

    -3

  • 84. 匿名 2024/02/08(木) 18:41:10 

    >>52
    働けるだけじゃなくて高収入を得られるようにしないとダメだね。高卒も。

    +34

    -0

  • 85. 匿名 2024/02/08(木) 18:41:17 

    >>13
    マジではぁ?だよね

    日本は遅れてる、男尊女卑だとか言っておいて母親になったら働きたくないはマジで殺意すら湧き起こる。

    +15

    -38

  • 86. 匿名 2024/02/08(木) 18:41:53 

    >>64
    完全同意

    +24

    -4

  • 87. 匿名 2024/02/08(木) 18:41:54 

    >>11
    父親の育児参加もちゃんと教えないと増えないと思う

    +23

    -0

  • 88. 匿名 2024/02/08(木) 18:42:00 

    >>76
    育休3年ずつって感じでほぼ働いてないよ。
    まだ復帰してきてない。
    だから賢いよねと言ってる。

    +11

    -1

  • 89. 匿名 2024/02/08(木) 18:42:12 

    >>4
    氷河期救済しないから

    +103

    -0

  • 90. 匿名 2024/02/08(木) 18:42:26 

    大卒なのに不本意な給料しかもらえてない人はやっぱり重要でないとは思えないだろうし、難しいね

    構造的な問題だから、何かをすれば解決するフリをしてもなー

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/08(木) 18:42:42 

    >>75
    パートを共働きに含めないなら
    そもそも共働きの比率自体全体の3割程度しかない

    +24

    -5

  • 92. 匿名 2024/02/08(木) 18:42:49 

    >>79
    それこそ「共働き世帯の平均出産人数:1人」「共働き世帯の平均出産人数:3人」くらいの違いがあるなら、税制優遇措置があっても良いと思う。
    まあそんなことないだろうから、扶養制度は無くしても良いと思うわ。

    +13

    -6

  • 93. 匿名 2024/02/08(木) 18:42:54 

    大人を大事にしろ。子供産むのは大人だ

    +29

    -2

  • 94. 匿名 2024/02/08(木) 18:43:06 

    お金配らなくていいから、無駄に取らないで。
    おむつ、ミルク、離乳食は税率無くして。

    +22

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/08(木) 18:43:12 

    >>75
    それで増税のスピードって減るのかな
    今までを見ていても3号廃止されたからって税金が今より減ることはない気がするけどね
    今だって税収過去最高の黒字でも税金減らないじゃん
    独身者はだから結婚しよう!とはならないと思うよ

    +39

    -10

  • 96. 匿名 2024/02/08(木) 18:43:14 

    >>64
    うち子供二人(1歳4歳)で時短勤務もしてて、義母も専業主婦で近居でよく子供お願いできる環境だけど、それでも旦那の協力無しでは仕事続かなかったと思う。
    子供が小さいと共働きの男の人もかなり負担は大きい。

    +40

    -0

  • 97. 匿名 2024/02/08(木) 18:43:35 

    >>48
    そういう事言い出すから余計ややこしくなるんだよ。
    子どもが病気の時って、側にいてあげたいと思うのが、産んだ者の感性じゃない?
    なんで、私ばっかりってなるかな。

    +6

    -12

  • 98. 匿名 2024/02/08(木) 18:43:37 

    >>55
    そりゃ日本は男性が働きすぎなので、男性の子育て参加は不可能ですね
    「子育て支援」は最優先の課題ではない…少子化対策で「子育てが重視される社会」を目指すべきではない理由

    +32

    -3

  • 99. 匿名 2024/02/08(木) 18:43:42 

    >>1
    子持ち様とお子様のための社会が上手くいってないものね
    独身の若者が犠牲になってる部分が多いんじゃないの?

    +68

    -7

  • 100. 匿名 2024/02/08(木) 18:44:10 

    >>69
    ちょうど自由恋愛、バブル、トレンディドラマ最盛期の時代じゃん。
    結婚がこれまでの最低保障付き指定席制から椅子取りゲーム制に変わった時期。
    淘汰される者が可視化された。

    +17

    -1

  • 101. 匿名 2024/02/08(木) 18:44:55 

    岸田は日本人搾取で子供諦めさせて移民入れようという政策をしてるんかと思ってる

    +17

    -0

  • 102. 匿名 2024/02/08(木) 18:45:03 

    子供にお金がかかり過ぎるのが原因のひとつだけど、その解決策は大学まで無償化ではないと思う。
    偏差値の低い大学は廃止する。
    大卒である必要性がない(専門性の低い)仕事は高卒採用にする。
    これだけで学問向きではない子供まで無駄に塾にお金を費やしてFラン大学に行かせるなんてことがなくなり、子育てに無駄金かからない社会になる。

    +76

    -0

  • 103. 匿名 2024/02/08(木) 18:46:01 

    >>66
    分からないかもっていうか統計の話なんだが

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2024/02/08(木) 18:46:10 

    モテない男女のコミュニケーション講座を自治体で無料でやるとかしないと。
    収入があってもキモくて彼女も出来ない男や、男性が苦手な女性も多いでしょ。
    それは想定外なので切り捨てです、と言うんじゃ根本的に解決しない。

    +5

    -5

  • 105. 匿名 2024/02/08(木) 18:46:15 

    >>91
    現実的に夫に扶養されていて年金も納めていないなら、「共働き夫婦の納めた税金に支えられている」という事実は専業主婦と変わらないよ。
    3割だろうとなんだろうと、専業主婦やパート世帯よりも倍の税金を支払っている世帯があるんだか、それはおかしいよね。

    +36

    -3

  • 106. 匿名 2024/02/08(木) 18:46:15 

    >>97
    横だけど、子供の親であることは母親でも父親でも変わらないのだから、どっちでも良くないか?

    +21

    -0

  • 107. 匿名 2024/02/08(木) 18:46:20 

    産めよ!育てよ!3号廃止!
    夫の低い給料から税金、健康保険料、年金全部払え!
    生活に困るなら働け!正社員で働きながら育てろ!
    保育園料のために働け!
    って感じかな、今のここのトピ見ていると

    +27

    -5

  • 108. 匿名 2024/02/08(木) 18:46:26 

    >>68
    人は羨ましいと足を引っ張りたくなるんよ。
    ただし小梨の3号は扶養制度から外すべき。そこは同意。3号制度の趣旨に合わない。

    +19

    -36

  • 109. 匿名 2024/02/08(木) 18:46:30 

    >>35
    産んだあとに世話してくれる施設ほしい
    保育園以外に

    +45

    -2

  • 110. 匿名 2024/02/08(木) 18:46:57 

    >>68
    3号続けたところで子供大して産まない、税金納めないんだから廃止して労働させた方がよっぽどマシ。

    +24

    -44

  • 111. 匿名 2024/02/08(木) 18:47:04 

    >>102
    大学減らす前に大卒優遇なくさないと格差が増えるだけ

    +18

    -0

  • 112. 匿名 2024/02/08(木) 18:47:11 

    >>107
    ただのあたおかやん笑

    +12

    -0

  • 113. 匿名 2024/02/08(木) 18:47:18 

    >>88
    育休3年取れるなら公務員かな?
    それは良い意味で賢いね、時短も出来るし、家計も安定、そういう人こそ子供を産むべきだね。

    +8

    -5

  • 114. 匿名 2024/02/08(木) 18:47:32 

    >>53
    妊娠出産があるってわかってる?
    ここでも散々育休産休の文句言われてるやん

    +20

    -17

  • 115. 匿名 2024/02/08(木) 18:47:53 

    >>112
    わたしの解釈おかしいのかな、、

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2024/02/08(木) 18:47:54 

    この教授の世代の男がほとんど家事育児をせずモラハラが多いのよね

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2024/02/08(木) 18:47:57 

    >>107
    一番子供が増えない状況なのにね

    +18

    -0

  • 118. 匿名 2024/02/08(木) 18:48:15 

    >>102
    商業・工業高校を復興させて、2年間の専門とかも力入れたら良いのにね。
    みんなが普通科行って大学行かなくても良いよ。

    +47

    -0

  • 119. 匿名 2024/02/08(木) 18:48:18 

    >>113
    公務員ではないよ。民間。
    3歳までしか時短勤務できないから育休取り続けてるっぽい。

    +4

    -1

  • 120. 匿名 2024/02/08(木) 18:48:19 

    子供、赤ちゃん用品も値上げだからね。

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2024/02/08(木) 18:48:45 

    子供産む産まないより先にお金なくて結婚できない若者が多いんじゃないの?
    増税したらますます結婚しなくなるよ

    +20

    -1

  • 122. 匿名 2024/02/08(木) 18:49:13 

    >>18
    我が子の子育てにすら関わってなさそうだもんね

    +58

    -0

  • 123. 匿名 2024/02/08(木) 18:49:18 

    無償化だの手当だのそんなのじゃなくて子供の人数に応じて減税すれば良いのにって思うんだけど、それは難しいのかな?
    非課税世帯は非課税の時点で優遇されてるから対象外で

    +18

    -1

  • 124. 匿名 2024/02/08(木) 18:49:19 

    >>97
    え?
    日本の男性の子育て参加が不十分って言ってるのは女性の方なんじゃないん?

    それなのに何で女性だけ働かなくて良いってなるの?

    +16

    -1

  • 125. 匿名 2024/02/08(木) 18:49:29 

    >>81
    ね、最悪だよね。
    なんで先に生まれてしまっただけで弟妹の世話係にされるのよ。
    そんな風に育てるのか当たり前って言われたら産まないなぁ。子供が可哀想すぎる。
    もう昭和の感覚には戻れないし戻りたくもない

    +41

    -4

  • 126. 匿名 2024/02/08(木) 18:49:32 

    >>85
    専業はタダ乗り

    +13

    -6

  • 127. 匿名 2024/02/08(木) 18:49:42 

    >>8
    簡単に給料あげるとかいうけど、どうやってやるの?

    +14

    -0

  • 128. 匿名 2024/02/08(木) 18:49:58 

    >>118
    そのためには商業工業卒で大卒より稼げるようにならないと無理

    +5

    -1

  • 129. 匿名 2024/02/08(木) 18:50:00 

    >>4
    昭和の終わりに少子化の警告をした官僚は
    今、生きてるのだろうか?それと、森友の方のように、、、、、

    +55

    -0

  • 130. 匿名 2024/02/08(木) 18:50:30 

    >>107
    当然だ

    +0

    -4

  • 131. 匿名 2024/02/08(木) 18:50:30 

    >>118
    商業、工業高校倍率高いよ
    普通科は定員割ってる

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2024/02/08(木) 18:50:33 

    増税で負担増えるけど子供産みましょうはないよね

    +22

    -0

  • 133. 匿名 2024/02/08(木) 18:50:35 

    >>126
    育休中についても国に負担してもらえて助かったよ。
    それ考えると3号をやたら批判はできないわ。

    +3

    -7

  • 134. 匿名 2024/02/08(木) 18:50:40 

    >>114
    育休、産休の時も働けなんて誰も言ってませんけど

    +15

    -10

  • 135. 匿名 2024/02/08(木) 18:50:46 

    >>85
    働きたくないってか働けないじゃん

    +24

    -6

  • 136. 匿名 2024/02/08(木) 18:51:11 

    いつまでたっても終わらない子育てがしんどい感じ
    昔はせいぜい高校卒業ぐらいまでだけど、いまは大学の入学式、大学主催の就職説明会とか下手すると入社式も保護者が出席番号の会社もあるというし、細かく世話焼かないと毒親って言われるしね…

    +23

    -1

  • 137. 匿名 2024/02/08(木) 18:51:43 

    日本人は結婚しない子どもいない奴は変って風潮のままにしておけば無理してでも結婚出産してたよ
    結婚しなくても個人の自由ですよ〜って社会になった時点で手遅れ

    +19

    -0

  • 138. 匿名 2024/02/08(木) 18:52:29 

    >>82
    お金の話でしょ?
    老後お金が余ったとしても子供や家族が買えるわけじゃないから結局お得だと思うよ
    生活に困窮してるとかならごめんなさい

    +1

    -7

  • 139. 匿名 2024/02/08(木) 18:52:54 

    >>107
    昔の人は女性も働いてたし、昔に戻っただけじゃない?うちのばあちゃんも産んでからすぐ畑仕事とかして子宮脱になったし(昔の人は多いって言ってた)、本来は仕事しながら子育てなんて当たり前なんじゃない?

    +13

    -12

  • 140. 匿名 2024/02/08(木) 18:52:54 

    >>119
    時短と育休はだいぶ違うなあ

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2024/02/08(木) 18:52:55 

    子育て支援は少子化対策にはならないよね

    老後2千万問題
    ネット社会で情報が拡散し大きく取り上げられ、日本はダメだダメだって大人が騒いであれが日本人の幸福度を押し下げ、若者のやる気を奪った
    不可能だけど、ネットを遮断したら若者はまた恋愛して結婚する

    +10

    -0

  • 142. 匿名 2024/02/08(木) 18:53:02 

    >>1
    マジでそれなんだよ。
    子どもを持つ以前の問題があるから結果として婚姻が減って少子化になってる。
    そもそも子どもいる家庭は相対的に豊かな人たちなんだから、貧乏人から巻き上げて金持ちに配ってるようなもん。

    +43

    -2

  • 143. 匿名 2024/02/08(木) 18:53:40 

    >>127
    経済も子育ても上手く回っていた時代に戻せばいい。
    男は大黒柱、女は内助の功。それが役割り分担というものでしょ。
    これを差別だと叫ぶ頭のおかしい奴らのせいで現代が出来上がった。

    +14

    -21

  • 144. 匿名 2024/02/08(木) 18:53:40 

    >>110
    3号制度って子供の観点より女性のパート就業者を増やして
    女性全体を低賃金労働に導いていると思うんだけど

    +42

    -2

  • 145. 匿名 2024/02/08(木) 18:54:18 

    >>128
    高卒の子の給料、もう少し上げてあげてって思う
    無償化してFラン大にお金つぎ込むならそっちに上乗せのお金を国から行くようにした方が良さそう

    +18

    -1

  • 146. 匿名 2024/02/08(木) 18:54:28 

    >>139
    昔の人……
    そんな考えの人が今もいるからこうなってんだなあ。
    そりゃこうなるわけか…令和なのになー

    +8

    -4

  • 147. 匿名 2024/02/08(木) 18:55:08 

    >>145
    っていっても政府が企業に高卒増やして優遇しろなんて強制できないし

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2024/02/08(木) 18:55:09 

    >>8
    政治家の奥さんって
    ほぼ3号だよね?
    それか、親族経営の名ばかりの専務とかで
    車とかスーパーの買い物を軽費で落としてるよね?
    それで、あの岸田息子とか進次郎とか
    福田達夫とかドリル小渕とか
    就職や出世までオールエスカレーターの
    出来損ない具合見てたら、
    子育てに夢も希望も持てないよなー

    +101

    -1

  • 149. 匿名 2024/02/08(木) 18:55:22 

    >>1
    そもそも会社と子育てが相性悪いんだよなぁ。出社して子供と離れる。子育てするには完全リモートか農業畜産くらいしかないような気がしてる。

    +28

    -1

  • 150. 匿名 2024/02/08(木) 18:55:31 

    >>95
    それなら専業主婦やパートも、「これで子供を産もう!」ってならないんじゃないの?それなのに「扶養や3号がなくなったら少子化になる!」って言うの?(笑)
    それに今より税金が下がらなくても、上がり方が平均的になれば、共働きや独身が他人の分の負担をしなくて良くなるなら大きいでしょう。

    払いたくないのは分かるけど、全てを自分たちに都合よくしようとしているから、理論がめちゃくちゃだよ。

    +32

    -8

  • 151. 匿名 2024/02/08(木) 18:55:56 

    >>139
    それはある。私の祖父母92歳だけど現役農家で、75歳の父親なんて、農家の中では中堅どころよ。
    祖父も父も60の定年まで働いて、その後休まずずっと農家やってるんだから、すごい働き者。

    +5

    -2

  • 152. 匿名 2024/02/08(木) 18:56:04 

    >>140
    フルじゃなくて時短なら働きたいんだってさ。
    逃げられる限りはみたいな感じかな。
    戻ってくるかはもはや分からないけど。

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2024/02/08(木) 18:56:33 

    >>146
    だってそうでしょ。日本はどんどん貧しくなってるのに、景気良かった時代のままのやり方なんてできるわけないじゃん。貧しい国は母親も働きながら子育てやってるやん。本来はそういうもんでしょ

    +22

    -3

  • 154. 匿名 2024/02/08(木) 18:56:45 

    >>151
    昔はみんな家業が農業だったからできたってだけなんだけどね

    +17

    -0

  • 155. 匿名 2024/02/08(木) 18:56:59 

    母親がやる事多すぎないか?早死にさせたいのかってくらい。何人も産んで欲しいなら旦那の給料だけでやっていけるように給料の底上げをするか、育休切り上げて保育園に入れずに済むように保育園増やして保育士さんの給料も上げて欲しい。まだ未満児で預けて2人目を考えるのは大変だから、そのまま先延ばしにしてやっぱり1人でいいやってなったり年齢のリミットが来たって人もいると思う。

    +24

    -2

  • 156. 匿名 2024/02/08(木) 18:57:03 

    >>1
    昔はまず避妊がない
    貧乏でも労働力として産む
    だから増えたんだよね
    今は少なく産んで大事に育てる、または自分の人生を自由に生きる時代
    世間体で産む、親の為に産まなくていい結婚すらしなくてもいい時代に何をしてもこれ以上増えるはずない
    自殺が後を絶たない時代だしね

    +36

    -3

  • 157. 匿名 2024/02/08(木) 18:57:17 

    >>137
    確かに昔は結婚しないでいるとなんか欠陥でもあるみたいな風潮はあったし、ハ御局様な先輩を見てああはなりたくないなって思ったりしていた
    男性も家庭を持って一人前、仕事も安心して任せられるって感じだった

    +12

    -0

  • 158. 匿名 2024/02/08(木) 18:57:24 

    ガルもそうだけど、大人が愚痴言いすぎなんだよ

    昔は、大人は精神的尊敬できる存在だったし、自分たちもそんな大人になるんだと思ってた
    今は大人の恥ずかしい精神がダダ洩れ

    ガルもその一因を担ってる
    もっと明るいトピ立てて

    +11

    -5

  • 159. 匿名 2024/02/08(木) 18:57:32 

    >>4
    少子化は今の60代からすでに始まってたんだよ

    +30

    -1

  • 160. 匿名 2024/02/08(木) 18:57:48 

    >>107
    保育園で4ヶ月の子亡くなったりさ、自分の責任ならまだしも他人にって耐えられないね。
    まともに休めぬうちに自分の子を保育園に預けて働くのが当たり前にさせられそうだね。

    +7

    -1

  • 161. 匿名 2024/02/08(木) 18:57:53 

    >>1
    男女関係なく先輩たちがお子さんの関係で早退や休むのを見てると子供が欲しいって思えない。
    急に休むのが嫌とかじゃなくて仕事を任せて貰えなくなったりチームから外されたりしているのを見ると大変だなって思う。
    お子さんが小さい内はって言うけど、今は保育園・学童も入れないみたいだから辞めちゃう人も多い。
    そんなの見てて子供欲しいって思えないよ。
    昔と違って共働き当たり前だから今までの少子化対策が遅れてるんだよ。

    +24

    -5

  • 162. 匿名 2024/02/08(木) 18:58:04 

    賃上げと減税が先じゃない?
    働いても半分近く税金でしょ?
    消費税も入れるともっと負担する事になるし。
    あと、国会議員の諸々を見直しして欲しい。
    自分らは議員宿舎安くしたり、率先して賃上げらしいけど。
    領収書のいらないお小遣いやら脱税やらやりたい放題だもんね。

    +26

    -0

  • 163. 匿名 2024/02/08(木) 18:58:06 

    >>156
    それに老後の世話なんかも子どもがやるものだったからね
    だから子どもがいない親なんて野垂れ死ぬだけだった

    +10

    -0

  • 164. 匿名 2024/02/08(木) 18:58:21 

    >>153
    その分どんどん犯罪とか増えてるじゃん
    いってきまーす、行ってらっしゃーいで子供達だけで出かけられる時代じゃなくない?
    子供見てなかったら見てなかったで親は何してたんだって言われる時代だよ
    言ってることはわからんでもないけど、結局のところ無理がある

    +6

    -8

  • 165. 匿名 2024/02/08(木) 18:58:45 

    不同意性交罪が少子化の決定打になると予想。たとえ配偶者でも告発できるし

    +1

    -1

  • 166. 匿名 2024/02/08(木) 18:59:14 

    >>1
    これはほんとにそう思う
    産んだ女性がちゃんと休める、産んだ後ちゃんと仕事に戻れる、または夫の収入のみで子育てに専念できる、みたいな
    そもそも産もうと思える社会にするのが最優先だと思う
    「産んだら〇円もらえる」では無理よ

    +53

    -3

  • 167. 匿名 2024/02/08(木) 18:59:22 

    >>162
    賃上げなんて何十年も言い続けてるじゃん
    無理なものを言い続けたって意味ないんだから実行可能な政策をやらないと

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/02/08(木) 18:59:41 

    世界中の人間が出生主義的な考えをやめるべきだ

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2024/02/08(木) 18:59:50 

    >>164
    だからそういう子供第一主義みたいなのはやめようって話じゃない?もうそんなんじゃ疲れるし子供産めない

    +13

    -1

  • 170. 匿名 2024/02/08(木) 19:00:09 

    >>160
    本当だよ。それをやれってここのトピの人も言ってるしね。
    4ヶ月から預けて働いてあんなことになったら
    悔やんでも悔やまれない。そしてそうしないと生活できないのがありえないよね。

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2024/02/08(木) 19:00:15 

    中国の一人っ子政策の表面だけ流行らせて「一人っ子が幸せ」って植え付けて来たじゃん。
    そりゃ産み控えるわ。

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2024/02/08(木) 19:00:23 

    >>166
    その産んたら◯円もらえるが
    産んだ女性が休める、夫の収入のみで子育てに専念できるに対する回答なんだけどね

    +3

    -2

  • 173. 匿名 2024/02/08(木) 19:00:36 

    >>47
    税金減らしたら手取りは増えるよね
    すんごい引かれてるもん毎月
    ボーナスからも

    +27

    -0

  • 174. 匿名 2024/02/08(木) 19:00:55 

    >>147
    大卒であることの必要性を感じないしごととかも結構あると思う高校よりもレベル低い授業のFラン大、いみあるのかな?

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2024/02/08(木) 19:01:17 

    賃上げってさ、増税する為に企業にお願いしてた事だったんだね。政府は
    マジ悪質。企業にお願いするだけでも図々しいのに。
    インボイスで搾取。賃上げで企業からも搾取。
    まとめて国民から搾取

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2024/02/08(木) 19:01:51 

    >>7
    先進国で「少なく産んで大事に育てる」という意識が浸透するのは仕方ないよね
    今や大学費だけでなく歯列矯正や脱毛も親が出してあげたいって人は多い
    そしてそれを当たり前かのように語り、出せない親を叩き毒親とまで呼ぶ人もいる

    +83

    -0

  • 177. 匿名 2024/02/08(木) 19:01:53 

    >>173
    実際に税金より社会保障のほうが膨れ上がってるからね
    税率自体は日本はそんな高くない

    +3

    -6

  • 178. 匿名 2024/02/08(木) 19:02:08 

    >>24
    減税すれば貧困家庭も今より余裕出来るし無駄に優遇しなくて良くなるから節税にもなるのにね

    +19

    -1

  • 179. 匿名 2024/02/08(木) 19:02:33 

    >>54
    妹がそれだ!「子供と家にいるのが耐えられない働いてたほうが楽」って言って生まれて数ヶ月の子供を保育園に預けて働いてた
    私は赤ちゃん時代は短いから自分でみていたいって気持ちだったから驚いた
    いろんな考え方があるんだなーって気付いた

    +64

    -4

  • 180. 匿名 2024/02/08(木) 19:02:45 

    >>138
    横だけど何言ってるかわかんないw
    どういうこと?何が得なの???笑

    +9

    -0

  • 181. 匿名 2024/02/08(木) 19:02:59 

    >>143
    だから給料が上がらないから大黒柱になれないから女性も働くんでしょう?その給料をどうやって上げるの?って言ってるの

    +10

    -2

  • 182. 匿名 2024/02/08(木) 19:03:00 

    >>174
    実際に意味があるかどうかはわからないけど
    意味があると思ってるから企業は大卒採用ばっかなんでしょ

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2024/02/08(木) 19:03:06 

    >>53
    本当これ
    男が定時で帰ってくる、育休取得しやすくなれば独身だって休み取りやすくなると思う
    今の構造って体力のある男に有利な仕組みで成り立ってるわけだし、男がこれで回らなくなってきたら雇用増やすとかやるよきっと
    自分らにその問題が起きないと動かないから

    +26

    -3

  • 184. 匿名 2024/02/08(木) 19:03:18 

    >>169
    この世の中見てたら無理でしょう、、
    性犯罪だってすごいのに

    +4

    -3

  • 185. 匿名 2024/02/08(木) 19:04:01 

    >>2
    でもそれをすると
    「女性差別だ。」と訴える人も出るんだよね。

    +22

    -6

  • 186. 匿名 2024/02/08(木) 19:04:57 

    >>155
    旦那の給料だけでやっていけるように??
    働く女性は給料どーなるの??
    昭和初期思考ヤバない?

    +6

    -3

  • 187. 匿名 2024/02/08(木) 19:05:07 

    >>184
    昔の方が多かったんじゃないの?

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2024/02/08(木) 19:05:14 

    >>143
    マイナス覚悟で言うけど自分はそれは嫌だ。

    旦那がどんなに劣悪でも離婚とかできないってことでしょ?
    自分は男性の平均よりだいぶ年収あるからそんな世界だったら最悪だしそんな国で生きなきゃいけないの可哀想だから子供も産まない。

    +27

    -2

  • 189. 匿名 2024/02/08(木) 19:05:35 

    >>184
    昔はもっと犯罪自体も多かったし性犯罪も多かったけど
    子どもの人権自体がいまほど重要視されてなかったからね
    今更昔に戻れってのは無理だから違う方面で対策しないといけない

    +12

    -0

  • 190. 匿名 2024/02/08(木) 19:06:43 

    >>187
    多かったし仮に殺されたとしてもそんな騒ぎにならなかった。兄弟めっちゃいたし。人の命がそもそも軽かった

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2024/02/08(木) 19:07:04 

    >>154
    農業なら、わりと時間の調整がきく
    雨の日は休みだし

    +9

    -0

  • 192. 匿名 2024/02/08(木) 19:08:13 

    ガル民大歓喜トピ

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2024/02/08(木) 19:08:18 

    ブランクのある女性の雇用を手厚くする方がいいのでは

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2024/02/08(木) 19:08:35 

    >>1

    今さら遅いと思う。

    +11

    -0

  • 195. 匿名 2024/02/08(木) 19:08:57 

    >>1
    子育て支援というのは既婚子持ち率の圧倒的に高い公務員への福利厚生制度だからね
    疲弊してる民間労働者から搾り取ってすでに高待遇の公務員へ還元する
    公務員やりたい放題の制度です

    +11

    -4

  • 196. 匿名 2024/02/08(木) 19:09:26 

    >>191
    農家知らん人?
    雨の日は雨の日でやる事あるよ…
    農耕具のメンテとかいつやんのよ

    +4

    -2

  • 197. 匿名 2024/02/08(木) 19:10:13 

    >>85
    子供が小さいうちは面倒を常にみないといけないから働けないのでは
    小学校高学年とかならともかく

    +11

    -4

  • 198. 匿名 2024/02/08(木) 19:10:33 

    >>1
    年間数十兆円におよぶ高すぎる公務員の給与を40%カットすれば20兆円くらい軽く浮きます
    本来支援すべきは税金で楽して高待遇安定の公務員ではなく、激しい競争の中がんばっている民間労働者
    公務員の不適切な給与を適正化して民間労働者の減税に回すべきでは?

    +12

    -5

  • 199. 匿名 2024/02/08(木) 19:10:40 

    >>177
    他の国と比べてどうとかじゃなくて、
    >政府が上げれる給与って政治家と公務員の給料くらいだけど
    に対するレスです

    +7

    -0

  • 200. 匿名 2024/02/08(木) 19:10:42 

    >>180
    子供が負債か資産かって話だよ

    +1

    -7

  • 201. 匿名 2024/02/08(木) 19:11:35 

    >>68
    扶養内で働くだけじゃ生活できんからやろ

    +7

    -1

  • 202. 匿名 2024/02/08(木) 19:11:59 

    >>1
    子育て支援制度で得する期待値のもっとも高い公務員は日本最強格の特権階級だよね

    国の行っている「民間給与実態統計調査」から公務員の年収帯は女性の中では上位5%、全体で見ても上位15%以内
    しがみついてれば民間労働者よりはるかにおいしい思いできるんだから、ブラックであるかのような印象を世間に与えて自分の仕事を楽にしつつ、税金から高待遇得続けようとする気持ちがわかりますね

    教育公務員は待遇上位3%で完全にトップ層です
    ======================
    町田市(東京都)
    (教育公務員)
    平均年収:983万円

    基本給料(月額):43万円
    諸手当(月額):18万円
    総支給給料(月額):61万円 
    ======================

    離職率は1%未満
    公務員は高待遇安定すぎて誰も辞めないです
    「子育て支援」は最優先の課題ではない…少子化対策で「子育てが重視される社会」を目指すべきではない理由

    +8

    -4

  • 203. 匿名 2024/02/08(木) 19:12:07 

    >>1
    子どもを労働力に使う国の人口は増えているもんね。
    家事手伝い、兄弟の面倒をみる、は子どもしてもいい、に変わらないかな。ちょっと働いてもいいような。。

    +16

    -1

  • 204. 匿名 2024/02/08(木) 19:12:36 

    >>196
    あんまり知らずに書いちゃった💦
    そういう農機のメンテナンス系は農家の女性が主にやっているもんなの?

    +2

    -2

  • 205. 匿名 2024/02/08(木) 19:12:43 

    >>96
    パパや周りの協力が必要っていうのはわかるけど、でもそれを承知で産んだでしょ?ってこと。女性の時短勤務に加えて、男性も育休なんてなったら会社に残る人がその分をやらなきゃだし、そうなるとどうしても若い子の負担が増えて遊ぶ余裕すらなくなるってこと。

    +14

    -6

  • 206. 匿名 2024/02/08(木) 19:13:15 

    >>202
    公務員辞めてるの周りにちらほらいるよ

    +3

    -1

  • 207. 匿名 2024/02/08(木) 19:14:51 

    そもそも交際恋愛結婚のハードルが上がっているのに、子供の話をされても

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2024/02/08(木) 19:15:00 

    >>5
    今は同居とかしないから特にね
    仕事に家事に育児に、旦那の世話まで
    やってられない
    なんで女ばっかりこんな負担しいられないといけないの?ってなる

    +80

    -4

  • 209. 匿名 2024/02/08(木) 19:15:44 

    >>20
    留学生は国の宝だしね!!

    +3

    -2

  • 210. 匿名 2024/02/08(木) 19:15:59 

    >>205
    会社も人員補充しないから、若い人へさらに皺寄せがくるし…
    産休育休のお給料で派遣とかパートの人を雇ってくれた方がよほど世の中のためになるのでは

    +12

    -3

  • 211. 匿名 2024/02/08(木) 19:16:23 

    >>163
    今は子供に老後の世話なんてさせられないからね
    子供育てるって昔の自分達の老後の為から壮大なボランティアになりつつある
    稼げない人、遺伝の障害がある人は子供から恨まれる時代だからみんなが産む必要もない

    +18

    -0

  • 212. 匿名 2024/02/08(木) 19:16:43 

    >>41
    今は「お金ないなら産むな」って風潮だもんね
    大学の資金出せない親は漏れなく毒親扱い
    いつからそんな事になったんだろ

    +49

    -0

  • 213. 匿名 2024/02/08(木) 19:17:05 

    >>4
    30年前の総理大臣って誰よ。

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2024/02/08(木) 19:17:30 

    >>202
    公務員やってたけど仕事つまらなさ過ぎて自主退職したわ
    今は簡単になれるし余計価値なし
    給料安い!

    +2

    -2

  • 215. 匿名 2024/02/08(木) 19:17:47 

    >>8
    3号継続してるのに子供増えてないけど…

    +33

    -12

  • 216. 匿名 2024/02/08(木) 19:17:50 

    ちん揚げしなきゃだめですよ

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2024/02/08(木) 19:18:11 

    >>11
    それって法人税を下げて企業に給与を上げさせるしかないよね。

    +6

    -2

  • 218. 匿名 2024/02/08(木) 19:18:21 

    >>143
    働きたくないガル民こればっか言うけどマジで嫌
    自分で食べる分ぐらい自分で稼いで好きなことやりたいんだよ男の世話もしたくない

    +17

    -5

  • 219. 匿名 2024/02/08(木) 19:18:29 

    >>52
    コレ
    働きながら資格取れるようにしたりブルーカラーの給与をあげる

    +12

    -0

  • 220. 匿名 2024/02/08(木) 19:18:46 

    >>162
    多くの人がそう思ってると思う。
    増税負担増えたらますます少子化だよね。
    子供が増えた時代と同じ環境を作って税金下げて年少控除復活させた方が出生率上がる気がする。

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2024/02/08(木) 19:18:49 

    >>7
    日本はとっくに先進国じゃないよ

    +17

    -6

  • 222. 匿名 2024/02/08(木) 19:18:53 

    >>204
    全員
    農家って男性だから、女性だからって役割分担薄いよ
    全員で植えて全員で収穫するみたいな
    子育ても別に父親だから母親だからとかない
    手が空いてる方が面倒見る

    +7

    -0

  • 223. 匿名 2024/02/08(木) 19:19:16 

    >>54
    いるいる
    保育園とか行かせてるとよく聞くわ

    +13

    -4

  • 224. 匿名 2024/02/08(木) 19:20:15 

    >>1
    おばあちゃんもひいばあちゃんも子供が可愛いとか好きとかそんなんじゃなかった
    労働力とか老後の面倒とか多産が敬れるから産んだって感じ
    そんな感じだったから親に可愛がってもらった記憶や思い出とかない感じだった

    +15

    -0

  • 225. 匿名 2024/02/08(木) 19:20:20 

    >>218
    そんな中でもバリバリ働いてた女性はいますよ。
    あなたが知らないだけだろうけど。
    うちの祖母すらずっとOLしてたし。

    +2

    -6

  • 226. 匿名 2024/02/08(木) 19:20:55 

    >>143
    ガルちゃんも高齢化したもんだな。
    70代くらいの婆さんなのか?

    +9

    -2

  • 227. 匿名 2024/02/08(木) 19:21:01 

    >>210
    ほんとね。産休の間はそのお金で派遣さんに来てもらって、時短勤務は派遣さんと交代でとかしてほしいね

    +4

    -5

  • 228. 匿名 2024/02/08(木) 19:21:09 

    >>205
    父親が協力するのは当たり前だけどな
    そもそも父親が協力しないとかクソ男やん
    周りに皺寄せがいくのは従業員が悪いって思考一体いつなくなるのかね
    会社が悪い以外にないけどね

    +14

    -1

  • 229. 匿名 2024/02/08(木) 19:21:31 

    >>8
    これから専業主婦ってだけの3号は廃止されて子供を産み育てた人数で加算されるタイプになるかも

    +42

    -5

  • 230. 匿名 2024/02/08(木) 19:21:43 

    >>202
    あなたどこにでも現れるね笑
    そして公務員叩き

    +3

    -1

  • 231. 匿名 2024/02/08(木) 19:22:04 

    問題提起ではなく愚痴りたいだけの人やトピ伸ばしたいだけの人が大半の、何の生産性もないトピ

    子供達や若者はネット社会の餌食

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2024/02/08(木) 19:22:08 

    >>210
    育休は雇用保険からでるからその間会社は賃金負担してないよ
    むしろ人が減ったのに追加要員を募集しない会社側の問題
    私子供いないけど、育休とる人をせめるのはおかしいと思う
    女を社会進出させようとする国の方針なんだから、男も家事育児やらせるために育休取らせるって自然な流れだと思う

    +14

    -4

  • 233. 匿名 2024/02/08(木) 19:22:14 

    >>6
    賃上げが無理なら税金下げて手取り上げてほしい

    +73

    -0

  • 234. 匿名 2024/02/08(木) 19:22:27 

    >>225
    OLでバリバリw

    +2

    -4

  • 235. 匿名 2024/02/08(木) 19:22:42 

    >>210
    私も20代はよくフォローして働いてたが、それは産休育休取れるからってのはあったよ。

    +8

    -0

  • 236. 匿名 2024/02/08(木) 19:23:02 

    >>8
    3号制度維持していても出生率下がってるよね
    だから継続する意味なし
    継続するなら今後は最低でも子供3人産んだら3号にするとかにした方がいい

    +51

    -26

  • 237. 匿名 2024/02/08(木) 19:23:29 

    >>215
    文章の冒頭8文字をあと100回熟読してみよう。

    +11

    -5

  • 238. 匿名 2024/02/08(木) 19:23:40 

    1人、必死でトピ伸ばしてる人がいて笑える

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2024/02/08(木) 19:24:19 

    消費税無くせばある程度解決すると思う。
    どうせ消費税、最初のフレコミと違って社会保障にほとんど使われてないし。

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2024/02/08(木) 19:24:23 

    >>5
    子供が重要でない社会で、数だけいて大事にされなかった団塊ジュニアなので私の子も一人っ子。
    だから子供の数増えないのかもな。

    +22

    -1

  • 241. 匿名 2024/02/08(木) 19:24:32 

    >>231
    大衆の井戸端会議なんてそんなもんやん。

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2024/02/08(木) 19:25:04 

    >>14
    アフリカみたいだね
    取られていくばかり、ずーっと買わされる

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2024/02/08(木) 19:25:04 

    >>237
    よこだけど、毎年給料上がらない弱小零細に居ると給料上げろって不満あるんですね
    大変ですね、転職した方がいいと思いますよ

    +2

    -10

  • 244. 匿名 2024/02/08(木) 19:25:47 

    仕事柄10〜20代の若い男の子と頻繁に接するけど、まず今の若い男の子達って遊べていない
    若気の至りも何も無い
    まずお金無い(若いし当たり前)とかいう理由で異性との出会いが断たれていて、まだ18歳とか20歳みたいなべらぼうに若い男子が"女性に近付く権利を与えられなかった側"みたいな敗者みたいな生き方をしてる
    結婚願望は?とか聞いてみると、もはや少子化が自分達世代の課題であると自覚できるような段階にすらいない感じだった
    何より、これが一部の男子に限った話じゃないのが深刻すぎる
    普通に彼女の一人くらいいてもいいような子達が身動きできずに女性の目も届かない場所で大勢で固まってるような感じ
    彼女つくらないの?って聞くと
    「モテないし…」とか「金無いんで…」って口々に言う
    日本終わったって思った

    +6

    -1

  • 245. 匿名 2024/02/08(木) 19:25:48 

    >>236
    自由恋愛になってモテないブスが結婚できないようになったからね。

    +12

    -1

  • 246. 匿名 2024/02/08(木) 19:26:01 

    >>236
    三人産むまでは全部払うの?w
    誰も産まんだろうね(笑)

    +19

    -2

  • 247. 匿名 2024/02/08(木) 19:26:30 

    >>148
    国会議員って国民年金だから配偶者は3号になれないんじゃ?

    +4

    -1

  • 248. 匿名 2024/02/08(木) 19:26:50 

    >>236
    ひろゆき提案のように3人目は1,000万とかでも良いかもよ
    老人の高額医療費をやめさせたら払えるって言ってたよ

    +22

    -3

  • 249. 匿名 2024/02/08(木) 19:29:00 

    >>213
    宮澤さんとか細川さんとか?

    +8

    -0

  • 250. 匿名 2024/02/08(木) 19:29:06 

    >>247
    特別職国家公務員だよ。

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2024/02/08(木) 19:29:08 

    この国の政治家は少子化のことなんてまともに考えてないし、どうでもいいと思ってるよ
    もしきちんと考えてたらもっと早くまともな政策きてるって
    だって政策って数年で効果でるもんじゃないのに

    やることなすこと国民のクビしめて、国を豊かにするとは言いがたい非課税世帯に無駄なばらまき
    無駄な種まきして日本枯らしてるんだよ

    +15

    -1

  • 252. 匿名 2024/02/08(木) 19:29:26 

    >>244
    とりあえず自治体や国が率先して合コンみたいなものをバンバンやるしかないよね
    出会いの場を作る
    中抜き凄い事になるかな…難しいね

    +0

    -3

  • 253. 匿名 2024/02/08(木) 19:29:51 

    がるちゃんってお金持ちにもっと産んでほしい!貧乏人はバカしか産まないから産むな!って人多いじゃん
    それがよくなくて、貧乏人にこそボコボコ産んでもらわなきゃダメなのよ
    だから児童手当の所得制限は絶対必要

    +11

    -0

  • 254. 匿名 2024/02/08(木) 19:29:53 

    >>8
    3号廃止は反対だけど、0歳〜18歳までの子供を養育している期間に限定するべきだと思うわ

    +79

    -13

  • 255. 匿名 2024/02/08(木) 19:30:01 

    >>163
    医療が微妙だったから老後が短かった

    +7

    -0

  • 256. 匿名 2024/02/08(木) 19:30:20 

    >>35
    同意
    少ない子供を大切に育てたい人だっていていいのに
    それの何がいけないの?って思う

    +20

    -0

  • 257. 匿名 2024/02/08(木) 19:30:39 

    >>243
    横のふりしてまで笑
    ご心配頂かなくても私は毎年給与が上がっていく公務員だよ。

    +3

    -1

  • 258. 匿名 2024/02/08(木) 19:30:46 

    >>206
    給与良いのは東京だけだからね

    +0

    -1

  • 259. 匿名 2024/02/08(木) 19:31:13 

    >>257
    微々たるもんじゃん…
    よこ

    +1

    -2

  • 260. 匿名 2024/02/08(木) 19:31:37 

    >>251
    他国でも人口減に有効な対策って移民くらいしか出てきてないよ

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2024/02/08(木) 19:31:41 

    >>85
    あなたはもしかしたらワーママさんかも知れないが、そんなあなたも含めて扶養内でいいならそれでよくない?
    それでもスキルがって働きたい人は自分の選択だから税金保健払ったらいい。
    働かざるを得ない立場の人なら扶養内文句出るだろうから。
    人権のない男尊女卑は嫌いだけど、旦那さんが稼ぐからには尊重はしないといけないとは思うよ。
    差別じゃなく区別

    +5

    -6

  • 262. 匿名 2024/02/08(木) 19:32:03 

    >>259
    もういいって笑

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2024/02/08(木) 19:32:15 

    >>69
    物価上昇に賃金が追いついてないのが問題

    +20

    -1

  • 264. 匿名 2024/02/08(木) 19:32:30 

    >>195
    なのに何故かガルちゃんとかでは、貧乏人へのバラマキ制度だという批判が多いよね。実情は全く逆なのに。

    +6

    -0

  • 265. 匿名 2024/02/08(木) 19:32:56 

    >>257
    横のふり🥺可愛い🥺笑

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2024/02/08(木) 19:33:05 

    普通に日本人じゃない外国人に生活保護出したり、日本語学校の留学生に無償で奨学金出すなら日本人の子持ち世帯に支給したらいいでしょ
    支給が出来ないなら最低でも成人まで医療費無料、大学まで教育費無料にするべき
    あと、子供一人当たり年百万円の手当て今70万人しか生まれないんだから大した額じゃないでしょ

    +7

    -0

  • 267. 匿名 2024/02/08(木) 19:33:49 

    >>1
    男尊女卑の国は子が増える
    イスラム圏が世界を征服

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2024/02/08(木) 19:33:51 

    >>6
    賃上げも並行して行ってるよー

    +3

    -11

  • 269. 匿名 2024/02/08(木) 19:34:03 

    >>2
    はいダウト
    出生率は共働き>専業主婦
    専業主婦が多い首都圏関西圏は出生率が低すぎる

    +11

    -22

  • 270. 匿名 2024/02/08(木) 19:34:32 

    >>143
    働きたい人は働けるし、働くのつらい人は働かなくても生活できるっていう選べる社会じゃないとダメだよね
    3号はその一部でもあったわけで

    +18

    -1

  • 271. 匿名 2024/02/08(木) 19:34:43 

    >>254
    全然それでいいと思うよ。
    大学生はもう親の手からほぼ離れるし。

    +28

    -2

  • 272. 匿名 2024/02/08(木) 19:35:31 

    >>269
    都会は共働きしないと詰む世帯が多いからだよ。

    +14

    -1

  • 273. 匿名 2024/02/08(木) 19:35:35 

    >>257
    横のふりじゃなくてその人横だよ
    ただ給料あげたら物価も上がるじゃん
    社会保険料をこれ以上上がらないように阻止しないと

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2024/02/08(木) 19:35:58 

    >>11
    それをしてもらう為に、政府は企業に賃上げのお願いしまくってるよね。後は企業がどうするかだから何でも政府叩きするのは違うよ。

    +8

    -0

  • 275. 匿名 2024/02/08(木) 19:36:05 

    >>31
    共働きだと何人も子供産むの大変だから、少子化になっちゃうよね…

    +13

    -1

  • 276. 匿名 2024/02/08(木) 19:36:28 

    子供産んだ世帯に金ばらまいたって無駄
    それより少子化を改善するには独身で働いている人(特に非正規)の賃上げ・条件をあげること
    少子化改善と言ってる割には、今子供がいる人に優遇して、これから結婚子供産む人を冷遇するからまったく改善になってない
    皆どんどん貧しくなってどんどん子供産むハードルがあがってる
    現に今の大学生は子供要らないって言ってる人が増えてるのがその証拠

    +12

    -0

  • 277. 匿名 2024/02/08(木) 19:38:19 

    子どもが本格的に手を離れるのって中2くらいだと思うんだけど、その長い14年間扶養内パートでも問題なく生活できたらいいのにと思う。現実はもう正社員に戻れない年になるかもとか、お金足りないとかで小学生のうちにフルで働き始めてひーこら言ってる。経済的に不安がなくならないと解消しないよ

    +13

    -1

  • 278. 匿名 2024/02/08(木) 19:39:41 

    >>2
    結婚してても共働きだしシングルになったところで馬車馬のように働かないといけないしもう子供持つ=詰みみたいな構造だよね

    +60

    -2

  • 279. 匿名 2024/02/08(木) 19:39:57 

    >>276
    だって結婚しないのも子供いらないのも別に金の問題じゃないし

    +3

    -1

  • 280. 匿名 2024/02/08(木) 19:39:58 

    >>100

    でも育てて来た親世代はバやブでも結婚出来たから椅子取りゲーム参戦させられる気持ちなんて分かんないんだよね
    未だに中の中か下ぐらいのスペックのアラサー娘が何故「普通の公務員」とかと結婚出来ないのかと思っている親がいるし

    +9

    -0

  • 281. 匿名 2024/02/08(木) 19:41:38 

    金と暇が有り余って死ぬまで余裕しかない様な人しか子供持つ自信ないでしょ
    ガチャって言い方は嫌いだけどそれだけ当たり外れがあり過ぎて、ハズレたらどんなガチャより詰む
    家族全員ヘタすりゃ親戚巻き込んで詰む

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2024/02/08(木) 19:41:42 

    >>275
    もうそれがデータで否定されています
    共働きの方が出生率が高い
    出生率が高いのは共働きが多い北陸と九州地方なんです

    +7

    -11

  • 283. 匿名 2024/02/08(木) 19:41:54 

    子どもまんなか社会とか笑わせるなよ

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2024/02/08(木) 19:43:09 

    >>276
    そうだよね
    産んだ人にばらまく意味がわからない

    +3

    -2

  • 285. 匿名 2024/02/08(木) 19:43:36 

    >>282
    今の日本の状況ではって前提だけどね
    そもそも出生率が高い地域でも低すぎる

    +8

    -0

  • 286. 匿名 2024/02/08(木) 19:43:45 

    >>272
    23区だけど専業主婦世帯より共働き世帯の方が世帯年収ははるかに高い

    +7

    -0

  • 287. 匿名 2024/02/08(木) 19:43:55 

    >>85
    仕事と家庭の両立って本当にしんどいから、家事育児に専念できる状況を望むことって別に殺意を向けられるほど悪いことではないと思うけど。
    それに、男女平等や女性の社会進出を求める層と、出産したら専業主婦になりたい層は別だと思うよ。
    子供産んでもキャリアを積んでいきたい人、できれば育児に専念したいけど経済的に働かざるを得ない人、なんらかの事情で退職せざるを得なかった人、夫婦で話し合って専業主婦になる人、いろいろだよ。

    +27

    -7

  • 288. 匿名 2024/02/08(木) 19:44:04 

    低所得優先、低所得の子ども優先みたいな政策って意味ありますか?

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2024/02/08(木) 19:45:12 

    >>285
    海外でも女性の就業率が高い北欧やニュージーランドの出生率が高くて就業率が低いイタリアとスペインで出身率が低い
    女性の就業率と出生率は比例すると結論付けられた

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2024/02/08(木) 19:45:12 

    >>286
    だからそれくらい稼がないと子育てマウント合戦に乗れなくて詰むからでは?

    +3

    -6

  • 291. 匿名 2024/02/08(木) 19:45:58 

    >>287
    実際は共働き世帯の方が出生率は高い

    +7

    -2

  • 292. 匿名 2024/02/08(木) 19:47:03 

    都内でも女性の就業率と出生率はだいたい比例しているんだよね

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2024/02/08(木) 19:47:51 

    >>291
    その共働き世帯ってだいたい実家ありき

    +7

    -3

  • 294. 匿名 2024/02/08(木) 19:47:58 

    賃上げ賃上げって言うけど、皆がサラリーマンでもないんだから、減税だって必要。自営業の人は賃上げは自分でやるものであって社会が好景気で消費が盛んになれば自ずと儲かる。投資よりむしろ国民の消費、国内消費が高まらないと実質経済は回らないし投資しても意味がない。企業が設備投資に消極的になったのは投資しても消費が進まず儲かる見通しが立たないから。
    賃上げより減税、とにかく減税して手取り額を増やして投資より消費だよ、無能クソ眼鏡

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2024/02/08(木) 19:48:00 

    >>186
    働く女性は〜のところよく意味分かんないけど、働きたい女性は働けばいいんでない?
    今は何とかなっても先々を考えると仕事辞めない方が得だから育休→時短で働く予定だけど、一馬力でやって行けるならそりゃ働きたくないよ。周りを見てると時短だけど抱える責任は男性やフルタイムと変わらず、家事育児は自分メインだから自分を犠牲にして何とかやり繰りってのは現実キツすぎる。

    +8

    -0

  • 296. 匿名 2024/02/08(木) 19:48:03 

    >>8
    そういうの手厚い北欧が出生数上がらないからもう無理だよ

    +25

    -0

  • 297. 匿名 2024/02/08(木) 19:48:11 

    >>289
    北欧のフィンランドなんて日本と出生率変わんないんだけど?
    ニュージーランドも少子化が止まらなくて選んだのは大量の移民を入れる政策
    日本も見習うべきだと思ってるのかな?

    +5

    -0

  • 298. 匿名 2024/02/08(木) 19:48:51 

    >>5
    わかったわかった

    +8

    -3

  • 299. 匿名 2024/02/08(木) 19:49:36 

    なんで
    子供→子どもに変わったの?

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2024/02/08(木) 19:49:38 

    先進国で出生率が高いって言ったらイスラエル
    もし日本が見習うとしたらこの辺の国家では?

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2024/02/08(木) 19:50:51 

    >>2
    … 厚かましいなぁ 専業主婦とかさぁ…

    +14

    -25

  • 302. 匿名 2024/02/08(木) 19:51:02 

    結婚したくなる、結婚しやすい社会をつくればおのずと子供が増えるんじゃない?

    それこそオトナ高校か?

    +2

    -0

  • 303. 匿名 2024/02/08(木) 19:51:09 

    今必要なのは子育て支援ではなく、子作り支援だと思う。

    +4

    -0

  • 304. 匿名 2024/02/08(木) 19:51:13 

    >>2
    専業主夫でもいいのでは?

    +18

    -1

  • 305. 匿名 2024/02/08(木) 19:51:40 

    >>1
    公務員になれば自由時間も金も豊かな人生歩めます

    給与安い中途、高卒、保育など含んでこの水準
    新卒大卒なら平均年収で+200万円以上いけます
    民間企業(女性民間正社員の平均年収400万円)より圧倒的に少ない労働時間で、稼いでる民間大手の給与に追従する仕組みを構築してるので100%勝ち組確定
    基本給(+地域手当)の上昇率はすさまじく、時給では民間大手以上
    その高い基本給に起因して定年後の年金額はとびぬけており、生涯悠々自適です
    公務員は現役で300万人以上いる日本最強職です
    「子育て支援」は最優先の課題ではない…少子化対策で「子育てが重視される社会」を目指すべきではない理由

    +3

    -3

  • 306. 匿名 2024/02/08(木) 19:53:02 

    >>303
    色々反対があって実現できてないけど
    結局一人産んだらいくらって方法でしか解決しないと思う

    +5

    -0

  • 307. 匿名 2024/02/08(木) 19:53:43 

    >>5
    金があれば産むのよ
    子どもが私立小学校通ってるけど、一人っ子はすごく少ない
    兄弟姉妹で通ってるよ

    +13

    -5

  • 308. 匿名 2024/02/08(木) 19:54:00 

    ウチは正社員共働きで子供育ててる!て思い上がりは順調に勤められてこそ
    会社勤めなんて突然出来なくなるもんだよ
    夫婦共倒れはなかなか無いだろうが片方が収入激減しても暮らしが成り立ってきたのは扶養制度のおかげだよね

    +4

    -2

  • 309. 匿名 2024/02/08(木) 19:54:19 

    >>300
    北欧もニュージーランドも日本よりはるかの高いから

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2024/02/08(木) 19:54:34 

    >>6
    本当に賃上げすりゃ子供を産む家庭が増えるよ
    まず結婚出来るだけの賃金を手に入れさせるのが大事だよ 金が無いから結婚諦めるそれが政治家の裏金まみれの奴等にはわかんないんだね

    +55

    -2

  • 311. 匿名 2024/02/08(木) 19:55:07 

    >>309
    日本より高いのは移民が産んでる国ばっかだけどね
    日本と同様移民をあまり入れてないフィンランドはあまり変わらない

    +1

    -0

  • 312. 匿名 2024/02/08(木) 19:55:08 

    >>297
    フィンランドは回復しましたよ?

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2024/02/08(木) 19:55:49 

    産みたい世の中ならとっくに産んでるよ。

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2024/02/08(木) 19:55:59 

    一理あるなー

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2024/02/08(木) 19:56:07 

    >>75
    普通は共働きや独身の税金が減る。すぐには減らなくても、増税スピードが緩くなったり金額が減ったりする。

    それだったらなおさら結婚したがらないんじゃない?

    +3

    -10

  • 316. 匿名 2024/02/08(木) 19:56:39 

    >>55
    ほんとこれ!!!プラスめっちゃ押したい

    「結婚したり子をもうけたりすることが人生の他の側面にあまり影響しないような社会をつくることこそが肝心」ってトピ本文にもあるよね。

    自分がたくさん勉強して目指してきた職業を、結婚や出産で「女だけが」阻害されること自体も人生に影響してると思う

    +63

    -4

  • 317. 匿名 2024/02/08(木) 19:57:08 

    >>311
    最新のデータではフィンランドも出生率が高い

    +2

    -1

  • 318. 匿名 2024/02/08(木) 19:57:56 

    >>254
    なぜかガルではもう子供産めないおばちゃんの方が必死で3号継続しろ!って言ってるから叩かれるんだよね

    +21

    -8

  • 319. 匿名 2024/02/08(木) 19:58:15 

    少子化の原因は晩婚化
    少子化してない国(主に途上国)は10代の少女がどんどん結婚して子供産んでる
    少子化深刻な国(主に先進国)は20代は仕事に遊びに謳歌して30代からボチボチ婚活しだす
    これが現実なのに、それ言ったらロリコン!って叩かれるから先進国で少子化解消なんて無理

    +4

    -4

  • 320. 匿名 2024/02/08(木) 19:58:32 

    >>312
    2023年のフィランドの出生率1.26なんだけど

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2024/02/08(木) 19:58:39 

    >>1
    高齢未婚婆にはサービスしなくていい。
    20代や30代イジメてばかりいて
    アラフォー以上なんか容姿、性格悪いババアしか残って居ないわ。
    男性はよく見てるよ

    +6

    -8

  • 322. 匿名 2024/02/08(木) 19:58:56 

    >>235
    リターンがない立場の人にとっては良いことないですね

    +11

    -0

  • 323. 匿名 2024/02/08(木) 20:00:39 

    >>262
    ごめん、ありがとう

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2024/02/08(木) 20:01:05 

    >>320
    それ最近じゃないよ

    こっちが最新
    157位 フィンランド 1.74

    120位 アイルランド 1.91
    135位 ニュージーランド 1.86
    137位 アメリカ 1.84
    138位 ノルウェー 1.83
    146位 オランダ 1.77
    148位 デンマーク 1.77
    149位 ベルギー 1.77
    157位 フィンランド 1.74
    159位 メキシコ 1.73
    160位 オーストラリア 1.73
    172位 スウェーデン 1.67
    【2023年最新】世界の出生率最新ランキング 日本の順位や今後を解説 | ELEMINIST(エレミニスト)
    【2023年最新】世界の出生率最新ランキング 日本の順位や今後を解説 | ELEMINIST(エレミニスト)eleminist.com

    世界人口に影響を与える、出生率。2023年3月時点での、世界の最新ランキング情報を紹介する。日本の順位や現状を確認してみよう。ランキングから見えてくる世界の状況や、今後の予測、出生率が高い国・低い国それぞれの傾向も解説する。

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2024/02/08(木) 20:01:12 

    >>211
    昔は変わり者も貧乏もお見合い結婚でみんな子供つくったからね
    知り合いで強迫性障害や精神疾患ある人父親も全く同じ病気あったのに自分をお見合い結婚でつくったって恨んでたよ
    生きづらかったはずなのに、何で子供つくったんだよって
    めちゃくちゃ苦しんでた

    +9

    -2

  • 326. 匿名 2024/02/08(木) 20:01:26 

    >>319
    いや、老人が減らないからみたいだよ
    ネズミの実験でそうなってた

    +4

    -0

  • 327. 匿名 2024/02/08(木) 20:02:10 

    大人になってからの時間のほうが長くて、大人になってから、あ、人生も悪くないな…って思えるほうが、子供をこの世界に産み落としていいという判断に繋がりそう。

    +5

    -0

  • 328. 匿名 2024/02/08(木) 20:05:27 

    >>254
    高校生なんてほぼ自分のこと自分でできるから普通に15歳までくらいでいいと思うわ
    今の共働き世代もだいたい幼稚園以降、小学校以降に働き出す人ほとんどだもん

    +16

    -9

  • 329. 匿名 2024/02/08(木) 20:05:37 

    >>68
    給料上がらないからでしょ

    +7

    -0

  • 330. 匿名 2024/02/08(木) 20:06:09 

    >>324
    それは推定で
    1.26って数字を出したのはフィンランドの速報統計だけどね

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2024/02/08(木) 20:07:11 

    >>324
    そもそもこれは去年の3月時点だから古い

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2024/02/08(木) 20:07:21 

    >>2
    働けよ。

    +16

    -7

  • 333. 匿名 2024/02/08(木) 20:07:34 

    >>24
    最近は貧困家庭も子供生まなくなってる気がする。
    3年くらい前は生活支援が必要な多子世帯がちょいちょいいたけど、最近はそういうのもない。
    今産んでるのは外国人じゃない?

    +19

    -0

  • 334. 匿名 2024/02/08(木) 20:08:19 

    >>300
    イスラエルは戦争の火種だから
    日本も団塊世代がなぜ爆発的に増えたって、戦争終わってすぐ子作りにいそしんだ
    戦争紛争など非常事態は男側が子孫増やそうと本能で性欲高まるから

    +3

    -1

  • 335. 匿名 2024/02/08(木) 20:08:33 

    >>331
    データ取るのに1年くらいのタイムラグは仕方ないかも。しかも世界規模。
    自分ところの自治体くらいだよ、あまりタイムラグがないのw

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2024/02/08(木) 20:08:46 

    >>318
    廃止になってもなんだかんだ子育て世代は特例で免除になるよね
    今更働くのが嫌なら旦那が自分の分まで納める制度にしなきゃダメだと思うわ

    +14

    -0

  • 337. 匿名 2024/02/08(木) 20:09:39 

    >>335
    勿論タイムラグはあるけど
    今年の1月25日にフィンランドが出してきた2023年の統計が1.26って数字だよ

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2024/02/08(木) 20:10:38 

    >>276
    働けど働けど子持ち世帯に金を搾取され、子供を持つことに嫌悪感を抱いてしまうから、少子化
    おまけにいえば非常識な躾出来ない子持ち世帯が増えれば増えるほど、あそこのママ友地獄に加わりたくないという意識も働く
    今の子持ちが少子化加速させてる

    +8

    -1

  • 339. 匿名 2024/02/08(木) 20:10:48 

    >>319
    若い人同士が結婚するんならいいけど、なぜかおじさんが若い女と結婚したがるからじゃない?普通に若い時に結婚すりゃいいじゃん。

    +4

    -1

  • 340. 匿名 2024/02/08(木) 20:11:05 

    珍しく落ち着いた方が多いトピだね

    +2

    -1

  • 341. 匿名 2024/02/08(木) 20:11:07 

    子供を育てるハードルが上がりすぎたね
    それに誰も国の為に子供産みたいとか思わないから

    +5

    -0

  • 342. 匿名 2024/02/08(木) 20:13:17 

    >>338
    「子持ち世帯に金を搾取され」
    被害妄想が酷い
    まああなたは産まなくていいこんな親嫌だし

    +1

    -6

  • 343. 匿名 2024/02/08(木) 20:15:38 

    >>75
    え…?夫年収1500万でそこらの共働き家庭より税金納めてる上に子育て支援カットされてるんだが。しかも共働きで子供のお迎えやら急病で休んだり早く帰る人のフォローもしてる上にさらにお金取られるの?まじであんまりすぎるんだけど。

    +18

    -21

  • 344. 匿名 2024/02/08(木) 20:18:03 

    >>8
    結局さ、新卒一括採用出世ルートが
    固定のままで3号廃止なら
    そりゃ、結婚出産よりも
    仕事続けることを重視するよね

    なんだっけ?老後2000万円必要で
    給料の中央値が366万円で
    逃げ切り世代までと違って給料横ばいで
    税金と社会保障料アップで物価高なんだよね?

    +25

    -0

  • 345. 匿名 2024/02/08(木) 20:18:22 

    >>342
    ばらまき政策はそういうことだよ?

    +4

    -0

  • 346. 匿名 2024/02/08(木) 20:18:43 

    >>1
    ようやくこういう意見が出出したか
    子供の人権が重くなったから起きた少子化なんだよね

    +14

    -0

  • 347. 匿名 2024/02/08(木) 20:23:06 

    >>339
    そうだね
    だから10代の若い高卒カップルが就職して、どんどん結婚して子供産んでくれる社会にしないと
    大卒当たり前だと、高い学費払ったんだから若い内は働け!結婚出産なんてもったいない!と晩婚化進むから、若い子同士結婚しやすい社会にしないとって意味ね

    +3

    -2

  • 348. 匿名 2024/02/08(木) 20:24:33 

    中学受験トピが出てくるように、首都圏は少子化って何?ぐらい子供多いけど親の見栄のため1人の子供にかける教育費その他がかかりすぎ、私立に入れたら入れたで見栄のためのお付き合いがかさみ、結果一般家庭は1,2人がせいぜい
    それでも子供2人とも小学校から習い事をさせ塾に通わせ中学受験(なんなら小学校お受験)させて、親もかつかつ
    そんな世の中じゃいくら子供手当だのばら撒いたところで、子供の塾の弁当代に消えるのがオチよ

    +5

    -0

  • 349. 匿名 2024/02/08(木) 20:25:49 

    >>158
    子育ては見返り求めたらダメなんでしょ笑
    ただの罰ゲームと思うよハッキリ言って
    犬猫と違って自分の意思があってうざいし

    +3

    -2

  • 350. 匿名 2024/02/08(木) 20:27:06 

    >>308
    正社員共働きの女性の謎の万能感すごいよね。
    夫は尻に敷きやすくて就活はチョロかったかもしれないけど、人生コントロールできることばかりじゃないのにね。

    +3

    -1

  • 351. 匿名 2024/02/08(木) 20:27:15 

    >>337
    人口少ないじゃん、フィンランド…

    +4

    -1

  • 352. 匿名 2024/02/08(木) 20:27:41 

    >>18ほんとにそれ。もっと若い世代の人達で考えて欲しい。

    +11

    -1

  • 353. 匿名 2024/02/08(木) 20:31:19 

    >301
    共働き女性の方が、放置子にさせたり習い事や塾で安い月謝で躾までさせようとしたり親とやるイベント欠席して先生とペア組む羽目にさせたり、色々厚かましいんだが

    +9

    -3

  • 354. 匿名 2024/02/08(木) 20:31:51 

    >>306
    1人産んだら月10万支給、18歳までにしたら産む人増えそうだけど
    働く能力ない人がたくさん産んで子供に遺伝してカオスになりそう

    +6

    -0

  • 355. 匿名 2024/02/08(木) 20:36:04 

    >>348
    塾がないアメリカみたいになればいいなと思うけどあちらこそ学費青天井だもんね
    塾社会になり過ぎて禁止令出たとかいう中国は今どんな感じなんだろう?

    +6

    -0

  • 356. 匿名 2024/02/08(木) 20:36:53 

    >>254
    でも、そこまで無職だったら再就職むずかしいよね。てか同じにされても今までの兼業の努力はなんなのってなる

    +18

    -2

  • 357. 匿名 2024/02/08(木) 20:37:38 

    >>355
    いっそインドみたいなカースト制度にしたら
    子供増えそうだよ
    親と同じ職業に就く

    +1

    -5

  • 358. 匿名 2024/02/08(木) 20:40:45 

    >>357
    昔は日本も家業を継いでたもんね
    土地代も学費も塾代も就職活動も要らなかったんだから現代とは比べられないよね

    +2

    -1

  • 359. 匿名 2024/02/08(木) 20:41:16 

    少子化対策まず優先して子育て支援は後回しにしてほしい。
    優遇は今から産まれる子供のみ対象でいいと思う。すでに産まれてる子はその優遇ない前提で産んでるわけだし、いまさら何しても増えないんだから。

    +9

    -1

  • 360. 匿名 2024/02/08(木) 20:41:59 

    扶養控除だけでいいよ。
    あとは愚策。

    +5

    -0

  • 361. 匿名 2024/02/08(木) 20:42:19 

    >>8
    しないよ
    3号制度は既婚者の制度で結婚した夫婦の出生率はほとんど変わってない状況で3号が出生率に関係するって何から解釈するの?

    +10

    -2

  • 362. 匿名 2024/02/08(木) 20:43:55 

    >少子化対策で重要なのは、人生を子ども中心に構築することではない。むしろ大人にとって、結婚したり子をもうけたりすることが人生の他の側面にあまり影響しないような社会をつくることこそが肝心だ。

    少子化抜きにしてもその方が絶対人生楽しいよ。こどもと一緒に住むのは20年前後、こどもと一緒に住まないのは40年以上なんだから。
    「こどもできなくてもあなたと一緒にいたい」って言ってくれるパートナー探して、
    「こどもいなくても充実した人生だった」って思えるよう仕事や趣味に励めばいい。
    こどもがいたらいたでそれなりに人権尊重して、人生全て捧げなくていいよ。子供がわも重いだろうしさ。

    +6

    -1

  • 363. 匿名 2024/02/08(木) 20:44:08 

    >>54
    私の友達はトイレトレーニングが面倒だと言う理由で保育園入れてた。
    人それぞれだなーー。

    +26

    -2

  • 364. 匿名 2024/02/08(木) 20:46:25 

    >>4
    氷河期が産めなくなったのを確認してから子育て支援の重い腰を上げたからね
    失政がバレるから見殺しにしたんだろうけど氷河期どんだけ嫌いなんだろうね日本政府

    +88

    -0

  • 365. 匿名 2024/02/08(木) 20:47:21 

    >>290
    子育てマウント云々なんてどうでもいいんだよ。
    お金に余裕がある世帯ほど子どもの数が多い傾向にある、という事実のみ。

    +4

    -1

  • 366. 匿名 2024/02/08(木) 20:47:41 

    >>306
    金じゃ解決しないよ。
    納税と同じように子作りも国民の義務にしてしまえば良い。

    +0

    -2

  • 367. 匿名 2024/02/08(木) 20:50:50 

    >>343
    それは夫が夫の分を支払っているだけで、あなたはただの無職であり、納税をしていないからね。
    たとえばあなたの夫が1500万稼いで1人分の納税をしていても、750万ずつ稼いで居る夫婦はそれぞれで2人分納税して、あなたのような無職者を支えている。

    1500万程度では「夫はこんなに納めているのに!!」と言えるほどの額でもない上に、あなたは一銭も納めていない無職なのだから、それを言う権利はないよ。

    +28

    -12

  • 368. 匿名 2024/02/08(木) 20:51:35 

    >>343
    1500程度でうける(笑)

    +4

    -8

  • 369. 匿名 2024/02/08(木) 20:56:50 

    >>358
    親族が仕事教える
    ポンコツでも親族がフォローする
    現代社会みたいに赤の他人をフォローするのは難しい

    +3

    -0

  • 370. 匿名 2024/02/08(木) 20:57:57 

    未婚化が少子化の原因って本当だよねー。
    結婚するまで子供欲しいなんて思わなかったし子供苦手なほうだったし。

    +7

    -1

  • 371. 匿名 2024/02/08(木) 21:00:00 

    >>369
    何かと仕事があったからね
    お風呂も薪で焚いてたら猫の手も借りたいでしょ

    +3

    -0

  • 372. 匿名 2024/02/08(木) 21:01:30 

    >>1
    なんとなくわかる。子供にお金かかりすぎ。塾行かせて習い事させて私立行かせて留学させて・・・どこまでさせればいいんだろうって感じ。

    +28

    -0

  • 373. 匿名 2024/02/08(木) 21:04:42 

    >>36
    少子化が進めば移民の需要が高まる

    お前バカだよね

    +0

    -1

  • 374. 匿名 2024/02/08(木) 21:09:32 

    といって今更子供を雑に扱いましょうなんてできないしね

    +7

    -0

  • 375. 匿名 2024/02/08(木) 21:15:15 

    女ひとりでも心配なく育てられる社会にすれば子供増えると思うんだよなー
    男の経済力とかに依存しなくてもよくなれば
    結局産むのも育てるのも女だし

    +5

    -2

  • 376. 匿名 2024/02/08(木) 21:16:17 

    >>1
    確かにねー
    すごく負担だけど宝物のように育てないといけないって言われたら欲しくないよね

    +8

    -0

  • 377. 匿名 2024/02/08(木) 21:17:16 

    >>274
    は?政府の本来の仕事は企業に賃上げをお願いするんじゃなくて、公共事業や財政出動で企業の投資を促す事だぞ。政府が金使わないのに企業が金使うわけないだろ。慈善事業じゃねーんだから。

    +5

    -1

  • 378. 匿名 2024/02/08(木) 21:18:37 

    >>364
    仮にムテキングに政治家がやられても手を叩いて喜んじゃうかも。

    +12

    -0

  • 379. 匿名 2024/02/08(木) 21:24:02 

    >>68
    狡いって人の気持ちもわからなくはないから税納めてる人の年金は3号の1.3倍とかにすればいいと思う

    +29

    -3

  • 380. 匿名 2024/02/08(木) 21:24:03 

    >>375
    結婚制度なしで子供だけ育てたい人普通にいるよね
    自分もそうだし
    ただお金ないときついから仕事の両立がしんどい
    金が潤沢にあればなあ

    +7

    -0

  • 381. 匿名 2024/02/08(木) 21:26:36 

    >>295
    あなたの理屈って旦那の給料=男の給料だよね?
    女の給料はどーなんの?
    据え置き??

    +0

    -3

  • 382. 匿名 2024/02/08(木) 21:27:41 

    >>338
    躾出来ない親・社会性のない親のところの子が野放図に学校でふるまうから、ブランドを求める親・変な親子のいる学校に進学させたくない親などがこぞって私立に行かせる
    だから子供1人に充てる経費がかかりすぎて、躾しない親とブランド好き親の2極化をもたらしてる

    少子化の原因っていくら既存の子持ち家庭に配っても変わらないし、むしろ子供のための経費を搾取されまくる働く独身(とくに非正規)層の生活レベルの向上、そこに金を費やしてこそ、結婚して子供産む人が増えるのだと思うが

    +9

    -0

  • 383. 匿名 2024/02/08(木) 21:27:48 

    >>68
    女の福祉を無くしたい人

    +19

    -5

  • 384. 匿名 2024/02/08(木) 21:30:45 

    >>383
    福祉もクソもない
    ぐうたらしたいだけだしぐうたらしたいなら旦那が払うか年金もらわないでくれって話

    +7

    -6

  • 385. 匿名 2024/02/08(木) 21:30:53 

    >>6
    賃上げしても社会保険料で取られるから意味なし
    老人の医療費3割にしないと植物人間の老人に無駄な延命治療して、現役世代は医師会にどんどん搾り取られて終わり

    +10

    -5

  • 386. 匿名 2024/02/08(木) 21:33:02 

    >>4
    30〜20年前あたりの総理大臣一覧

    宮澤喜一 平成3.11.5-平成5.8.9
    細川護煕 平成5.8.9-平成6.4.28
    羽田 孜 平成6.4.28-平成6.6.30
    村山富市 平成6.6.30-平成8.1.11
    橋本龍太郎 平成8.1.11-平成8.11.
    (第2次)橋本龍太郎 平成8.11.7-平成10.7.30
    小渕恵三 平成10.7.30-平成12.04.05
    (第1次)森 喜朗 平成12.04.05-平成12.07.04 (第2次)森 喜朗 平成12.07.04
    (第1次)小泉純一郎

    +5

    -0

  • 387. 匿名 2024/02/08(木) 21:33:26 

    >>385
    子供医療費無償こそ必要ないんだけど

    +10

    -2

  • 388. 匿名 2024/02/08(木) 21:38:26 

    >>1
    3人目欲しいよーーーー

    もうリアルな年齢だから
    今しか無いんだけど
    とりあえずお金が心配で決断できない。

    でも欲しいんだよーー!!
    お金を何とかしてください!

    +4

    -10

  • 389. 匿名 2024/02/08(木) 21:38:51 

    >>319
    その途上国の10代の少女たちは結婚したくてしてるわけではなく、させられてるだけじゃん。ただただ子供産まされて育てるだけの人生でそれ以外の生きる選択肢がない。
    勉強して大学行ったり、好きな仕事したり、恋愛したりがないんだよ?女性の人権を奪ってるだけ。
    本当に終わってると思う。

    +5

    -1

  • 390. 匿名 2024/02/08(木) 21:40:01 

    >>8
    貧乏人&昭和のババアたちは経済が問題だって言うけど

    現代は日本の歴史の中で一番豊かな時代だよ
    戦後の焼け野原時代の貧乏時代の方が婚姻率も出生率も多いというのは事実なんだから
    お金があれば結婚して子供が増えるなんて単純なものじゃない

    +25

    -0

  • 391. 匿名 2024/02/08(木) 21:43:12 

    >>390
    わたしもそれ時々書くけどマイナス付けられて金金書かれて終わりだわ

    +11

    -0

  • 392. 匿名 2024/02/08(木) 21:45:39 

    昔の人に比べたらたくさん子供を産んでる人は確かに減ったと思うけど、結婚してる人は2、3人子供がいるところも多い
    それよりも結婚しない人が増えた
    女性も働いて一人で生きていけるから養ってもらう必要がないし一人の方が楽だと感じてる人も多いと思う

    +8

    -2

  • 393. 匿名 2024/02/08(木) 21:45:40 

    >>367
    1500万じゃ大した納税額じゃないって言うのにその半分の収入の人には支えてもらってるって思わなきゃいけないの意味わからない。

    +13

    -12

  • 394. 匿名 2024/02/08(木) 21:48:16 

    >>1
    バカな私でもわかること、
    議員のアホみたいな給料を無くして
    消費税廃止したら日本は今より確実良くなるし希望が持てるし子供も増えるから、やれよ!

    +10

    -2

  • 395. 匿名 2024/02/08(木) 21:51:39 

    >>93
    賛成

    私もこれをよく思ってた
    大人が幸せに感じない社会でまず結婚して家庭を持とうなんて思わないよね

    大人も幸せ、子供も幸せならいいんじゃない
    今は子供が裸の王様状態で大人が子供の奴隷のようになってる

    +20

    -0

  • 396. 匿名 2024/02/08(木) 21:52:17 

    日本の少子化対策は、少子化推進対策
    ちょっと前まで保育所が足らないって毎日報道してたのに、
    一体どこへ行っちゃったの?
    いやほんとに入れない人が居て困ってる人もいるのはわかる。
    でも、日本のマスコミは嘘と煽動だらけ。
    正社員になれないと負け犬。
    非正規なのに正社員と仕事内容は同じ。
    一度非正規になったら二度と正社員に戻れない日本の社会。
    明かに、少子化推進政策だろうが。

    +2

    -1

  • 397. 匿名 2024/02/08(木) 21:54:30 

    >>319
    アフリカを見習うしかないのにね

    +0

    -1

  • 398. 匿名 2024/02/08(木) 21:56:25 

    小池百合子は人気取りと自分がこどもを産まなかったという感傷だけで子育て世代優遇をすべきでない。
    子育て支援イコール少子化対策ではない。
    少子化は先進国の定めなので、少数精鋭で国を回す工夫に力をいれるべき。

    +3

    -0

  • 399. 匿名 2024/02/08(木) 22:03:24 

    >>60
    正社員を維持できる夫婦は、近くの親に頼ったり出来るからじゃない?
    正社員を続けるつもりだった知り合いの女性たちも、実家が遠かったりまだ両親が働いてたりすると産後結局しんどくなって退職してる。

    頼り先がないのに仕事を続けると、どうしても子供にしわ寄せがいくリスクも高いよね。
    優しい人こそ辞めちゃってるわ。

    +11

    -5

  • 400. 匿名 2024/02/08(木) 22:07:22 

    >>39
    もっと前から言われてたよ。
    私46だけど、小学5年くらいに担任の先生が「これから少子化といって子供がどんどん減っていく時代になります」って説明されたの覚えてる。
    その時は自分も子供だったから、大人が何とかするのかな〜って思っていたけど、何も対策してなかったんだよね。
    自分達はギリ団塊ジュニア世代、ここ世代に対策打てば少しは違ったのかもしれないけど。
    もう遅いよね…

    +31

    -0

  • 401. 匿名 2024/02/08(木) 22:11:11 

    移民や出稼ぎに頼るしかないよ

    +0

    -0

  • 402. 匿名 2024/02/08(木) 22:12:23 

    >>1
    余力がないとそもそも子供つくろうなんてならないよね。それどころか自分の身を守るだけで精一杯だよ。

    +7

    -0

  • 403. 匿名 2024/02/08(木) 22:18:41 

    >>6
    企業が賃上げしたくないんじゃないの

    +5

    -0

  • 404. 匿名 2024/02/08(木) 22:20:40 

    >>17
    江戸時代は簡単に間引きしてた。今でいう中絶だね。
    太平洋戦争前は「天皇の赤子」だから中絶は許されなかった。

    +5

    -0

  • 405. 匿名 2024/02/08(木) 22:21:08 

    >>393
    無職なんだから仕方ないよ。
    無職が世の中の公共サービスが受けられるのは、世の中の納税者が頑張ってくれているから。夫は妻の分を支払っているならいいけどそんなこともなく、納税者から見てお荷物であり厄介者の無職者だからね。
    1500稼ぐのは夫であって、妻とは別人だから。
    妻であるあなたはただの無職。

    でも扶養や3号がなくなれば、「年収1500万の夫が私の分も納税してくれてるんで!!!共働きお疲れ様サマー!!」って言えるよ。早く無くなればいいね。
    今はただの無職だもんね。

    +13

    -10

  • 406. 匿名 2024/02/08(木) 22:34:04 

    >>405
    横だけど、3号云々ならパートやバイトも無職ってことか。

    +19

    -0

  • 407. 匿名 2024/02/08(木) 22:36:31 

    子育て支援より先に外国人を生活保護の対象から外してくれ
    自力で生きられないなら母国へ帰れ

    +11

    -0

  • 408. 匿名 2024/02/08(木) 22:49:24 

    >>282
    北陸出身だけど、共働きが多いのはジジババ近いから助け得やすいのと、旦那のお給料だけじゃ生活できないからだよ。
    あと、働いてないと居心地も体裁も悪い。それだけ。

    もし自分が実家遠方の核家族で、旦那のお給料だけである程度ゆとりある生活できてたら、専業主婦かフルタイムではないパートにしてると思うよ。

    +20

    -0

  • 409. 匿名 2024/02/08(木) 22:50:42 

    >>377
    それと賃上げはまた別の話じゃね?

    +5

    -0

  • 410. 匿名 2024/02/08(木) 22:54:33 

    >>377
    >公共事業や財政出動で企業の投資を促す
    最近じゃ半導体の強化でバンバンそれやってるね政府

    +5

    -0

  • 411. 匿名 2024/02/08(木) 22:56:16 

    >>377
    まーたガル男が女ばっかの所に来てなんかわめいてら

    +4

    -0

  • 412. 匿名 2024/02/08(木) 23:02:49 

    >>4
    つまりは、氷河期世代を早い段階から国が救うべきだった、ということね。

    +45

    -0

  • 413. 匿名 2024/02/08(木) 23:03:03 

    >>144
    急な欠勤に理解もあって時短できたり働き方変えられて尚且つ正社員で給料ももらえるようなところならいいけど、
    結局パートになって扶養内のひともいるよ

    +4

    -0

  • 414. 匿名 2024/02/08(木) 23:03:21 

    >>406
    パートもバイトも「無職と同類」と言っても過言では無いでしょうね。
    小額稼いで家計の足しにはなっても、納税せずに納税者に寄りかかって生きてるんだから、納税者から見たら全員一緒。

    +11

    -9

  • 415. 匿名 2024/02/08(木) 23:03:52 

    >>250
    特別職国家公務員は国民年金、国民健康保険で普通の公務員みたいに厚生年金、共済健康保険ではないよ。

    +2

    -0

  • 416. 匿名 2024/02/08(木) 23:06:52 

    >>2
    男に養われること前提なら、それができる男と結婚すればいいじゃない
    できないのは政府のせいでも世の中のせいでもないよ

    +13

    -11

  • 417. 匿名 2024/02/08(木) 23:09:39 

    >>414
    130万を超えて税を納めて扶養に入ってないならパートや非正規でも違うよね。その人達は主婦でも兼業や共働きと言えるかな。3号は高校生や大学生のバイトさんと変わらないわずかな時間で大学生すら払っている国民年金を払わないのでどうなのかと。

    +14

    -0

  • 418. 匿名 2024/02/08(木) 23:11:10 

    生活にゆとりもたせたいから選択一人っ子。

    そんなにおかしいことかな??
    専業主婦で子供小学生だけど、子供が学校行ってる間はフリータイム。この時間に下の子の世話なんて絶対したくないもの

    +1

    -2

  • 419. 匿名 2024/02/08(木) 23:13:34 

    >>316
    無理じゃない?

    子育てってなんの経験もない初心者がするにはハードル高いし、自分中心の人生を生きてきた人にとって子供と伴走する人生はどうやっても時間や何かは犠牲になるもの。

    勉強だけやって自分の人生輝かせることに全力な人が子育ての楽しみや奥深さを実感できる感性はないように思うけどな

    +1

    -15

  • 420. 匿名 2024/02/08(木) 23:14:24 

    >>407
    高齢の特別永住者と日本人と結婚した人、日系人しか実質は外国人生保はいないよ。国に帰れる状況にない。出稼ぎの外国人が貰えるものではない。

    +0

    -1

  • 421. 匿名 2024/02/08(木) 23:15:43 

    >>380
    アルファオスに種だけもらって独り身でも育てたいという女性は結構いると思うけど、弱者男性が暴動起こしそう

    +3

    -0

  • 422. 匿名 2024/02/08(木) 23:17:24 

    >>418
    そういう生活はよいと思うよ。でもそういう人のために独身や共働きが社会保険料を肩代わりしたくはない。旦那さんが払ってほしいかな。

    +5

    -0

  • 423. 匿名 2024/02/08(木) 23:17:28 

    >>42
    都内、不動産高いからねぇ
    平均世帯年収(1000万円弱だっけ)で家買おうとすると数千万円は下らないからなー、それに管理費修繕費もかかるし固定資産税も高い
    子供が増えるということは妻側の離職のリスクが上がるから、利便のいい場所に家買うってなると厳しいよね
    コロナ前に買っておいた人か、元々土地持ちや実家の支援がある人、パワーカップルくらいしか無理

    +15

    -0

  • 424. 匿名 2024/02/08(木) 23:19:40 

    12月に出産したけど、出産の痛みがトラウマ
    もっと無痛分娩が普及してくれたら2人目欲しい

    +4

    -0

  • 425. 匿名 2024/02/08(木) 23:24:23 

    >>143
    30歳夫婦、うちはこれ。夫は休みなく働いてる。

    賃上げは、週休2日とか年末年始お盆GW休みとか返上したらできるんじゃない?
    今のゆとりある働き方知った世代に今更少子化解決のためにそれやれって言ってできるとは思えないけど。

    夫の働き方、絶対できないもん。私なら病む。
    でも昔はそれが主流だったんだよね?

    +4

    -0

  • 426. 匿名 2024/02/08(木) 23:27:11 

    >>3
    年少扶養控除復活でいいと思うんだよね

    +5

    -1

  • 427. 匿名 2024/02/08(木) 23:34:30 

    >>55
    じゃあ自分は残業しまくって働きまくって稼ぎまくって、専業主夫に子育てしてもらえばいいだけじゃん
    でもそれはなぜか嫌がる女性が多いよね

    +17

    -0

  • 428. 匿名 2024/02/08(木) 23:35:52 

    >>183
    税収落ちるから、結果国にはマイナスだし少子化対策としては微妙だよ

    +0

    -1

  • 429. 匿名 2024/02/08(木) 23:37:33 

    >>205
    なんかズレてない?
    遊ぶ余裕なんて自分で時間作ればいいでしょ
    そういう会社に入ればいいだけ

    +2

    -7

  • 430. 匿名 2024/02/08(木) 23:38:51 

    >>68
    独身拗らせババアじゃない?

    +15

    -9

  • 431. 匿名 2024/02/08(木) 23:44:11 


    「子育て支援」は最優先の課題ではない…少子化対策で「子育てが重視される社会」を目指すべきではない理由

    +0

    -3

  • 432. 匿名 2024/02/08(木) 23:47:59 

    >>343
    あなたは無職だからあなたからは取られないよ。
    専業主婦を養ってる夫が払うんだよ。
    養いたくて養ってるんだから妻の分の税金も負担しなさいって事。

    +11

    -2

  • 433. 匿名 2024/02/08(木) 23:48:24 

    女性の社会進出から歯車くるい出した。

    +2

    -1

  • 434. 匿名 2024/02/08(木) 23:52:06 

    >>419
    20代は勉強や自己実現に勤しんで、30過ぎくらいから子育てしたいって人も多いのではないかな。
    そのへんで人生のフェーズが変わるというか。
    若い頃、勉強や仕事ばかりに打ち込んでいた人が、育児に全く向かないとかそんなことはないよ。むしろ、要領よく家庭や仕事をうまく回せる人が多い。

    両方手に入れている人もいるからね。

    +6

    -1

  • 435. 匿名 2024/02/09(金) 00:05:49 

    政治家は票がとれる層のための政策しかしない。
    つまり日本だと高齢者優遇の政策しかしない。
    そもそも票が取れない20代〜40代のための政策なんてしない。
    少子化対策って言ってても本気でやらないよ。
    自分さえ良ければいいのが政治家。
    若者層が投票して、クソ議員を落選させるしかないね。

    +2

    -1

  • 436. 匿名 2024/02/09(金) 00:05:51 

    >>1
    しつこいけど、とりあえずPTA廃止して。
    3人目諦めた理由です。
    いろいろ辛かった。

    +6

    -1

  • 437. 匿名 2024/02/09(金) 00:10:20 

    >>203
    ヤングケアラーとか言って虐待扱いよ。

    +3

    -0

  • 438. 匿名 2024/02/09(金) 00:10:32 

    >>2
    今の時代でさえほとんどパートとかの無能だらけなのに?納税者増やすためにも女性も当たり前に働いたほうがいいよ。学生でもできるような程度の働き方ではなくて。
    預け先とか増やして安心して働けるような環境づくりと貧乏人への支援ではなくて子育て世代への税控除でいいよ。中堅層以上が生めばいい

    +11

    -9

  • 439. 匿名 2024/02/09(金) 00:15:42 

    >>55
    未婚の時から職場も生活リズムも何も変わってない旦那。

    +9

    -0

  • 440. 匿名 2024/02/09(金) 00:16:39 

    >>427
    残業しまくらなくてもそれなりに稼ぐ、家事も育児も分担するのが当たり前って人を選んで共働きすればいいでしょ

    +13

    -1

  • 441. 匿名 2024/02/09(金) 00:17:58 

    >>183
    今でも女性がそういう男性を選べばいいと思うんだけどね
    実際若い人は共働きで共家事共育児だよ

    +2

    -1

  • 442. 匿名 2024/02/09(金) 00:20:03 

    女に負担かけれるから何年も解決しないんだろうね
    これが男が負担かかることならとっくの昔に解決してるよ

    +4

    -0

  • 443. 匿名 2024/02/09(金) 00:20:17 

    >>83
    でも、お受験とか幼児教育大好きなの母親だよね。
    私はそんなの考えないから習い事も一つずつくらいで2人産んだけどさ。

    お受験とか私立に入れて習い事3つ4つって当たり前とか思ってる人らはいくらお金あっても産めないんじゃない?

    一億支援してくれるくらいじゃないと笑

    +4

    -0

  • 444. 匿名 2024/02/09(金) 00:22:01 

    >>2
    働いてるけど、子供が体調不良の時が1番辛い
    一日で治るわけない
    兄弟姉妹居ればうつし合う
    職場に迷惑かけるし、早く保育園連れて行ったところで、またぶりかえすか、他の人にうつす
    専業主婦になって何も気にせず、ゆっくり休ませてあげたいな
    子供、職場、保育園、全てにごめんなさいって気持ち。
    でも働かないと旦那だけの給料じゃやっていけないから、働いてる。辛い。

    +72

    -2

  • 445. 匿名 2024/02/09(金) 00:28:11 

    >>444
    専業主婦も大変だよ。

    +5

    -14

  • 446. 匿名 2024/02/09(金) 00:29:45 

    >>343
    でもさー、もうこんなに言われるなら3号なくても良いと思うよ。別にそんなに大した額じゃないんだし。
    不公平が理由ってことだから、その代わりに諸々の所得制限とか累進課税もなくして一律皆同じ税金払う意思があるんだろうし。

    +20

    -0

  • 447. 匿名 2024/02/09(金) 00:32:40 

    >>144
    う〜ん。女性の賃金とかそうだけど、賃上げして欲しい。男性が一馬力でも安心して子育てできる社会になるとお互いに余裕が出てくるのでは?社会的地位が欲しい女性の方が少ないと思う。そういう人の声が大きすぎる。子育てと家庭に専念にしたい女性も多いし、そういう方の声に耳を傾けるのも多様性の時代だと思う

    +7

    -1

  • 448. 匿名 2024/02/09(金) 00:40:31 

    減税して手取りを増やせれば、家政婦かベビーシッター雇えるのに。金さえ有ればこんな問題、簡単に片付く。

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2024/02/09(金) 00:43:23 

    >>6
    賃金アップのためには年収の壁の撤廃の必要がある
    労働時間調整されると困る企業が多いから、最低賃金を上げられなかったと自民党が認めてる
    専業とその派生系の扶養内パートが、日本全体の賃金アップを阻止し続けてきた
    早く壁壊して3号廃止して、働いてなくても全員が社会保険料と住民税納め、収入得たら全員所得税を納めるようにしたらいい
    時間気にせず働けるから人手不足も解消、社会保障費アップ、日本人の賃金アップになるのに
    その上で、介護や多児育児や健康問題など働けない事情ある人への手当てを厚くすればいい

    +7

    -3

  • 450. 匿名 2024/02/09(金) 00:45:30 

    >>421
    税金使わなきゃ怒らないでしょ

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2024/02/09(金) 00:45:56 

    このトピ今日の22位なのか
    もっと伸びてほしいんだが

    +2

    -0

  • 452. 匿名 2024/02/09(金) 00:47:54 

    >>55
    結局そういう男性を選んでるのが問題なんだと思うよ
    女性が時代錯誤な男を選ばなければ淘汰されていくはずなのに

    +17

    -0

  • 453. 匿名 2024/02/09(金) 00:54:01 

    >>3
    「子育て支援」は最優先の課題ではない…少子化対策で「子育てが重視される社会」を目指すべきではない理由

    +10

    -1

  • 454. 匿名 2024/02/09(金) 00:56:46 

    >>367
    ごめんあんまり詳しくないけど750ずつより1馬力で1500の方が税金高いんだったような。

    +19

    -3

  • 455. 匿名 2024/02/09(金) 00:59:02 

    >>451
    のびないよ。
    だってつまらないもん。
    同じことの繰り返しだし。

    +1

    -0

  • 456. 匿名 2024/02/09(金) 01:08:00 

    >>402
    ホントそれ。
    どんなに可愛がって育てても、どうせ介護はやってくれないよね。そのくせ孫の子守はアテにされてて、そのうえ孫へのお小遣いやお祝い金まで今は必須で、家や車が綺麗じゃないと孫が遊びに来てくれないとかキリがない。老後の貯金すらさせてもらえない。お金が尽きたら邪魔者扱いされるだけで、子供なんて欲しいと思えないんじゃない?

    +10

    -1

  • 457. 匿名 2024/02/09(金) 01:08:31 

    子育てもロクにできないバカ親が増えるよりマシ。
    ポコポコ子どもを産むだけが少子化対策じゃない。

    +10

    -1

  • 458. 匿名 2024/02/09(金) 01:09:10 

    >>23
    しかも下手すれば70〜80まで働かなきゃ生きていけなくなりそう。

    +10

    -0

  • 459. 匿名 2024/02/09(金) 01:09:26 

    少子化対策って一つのことだけでは良くならないと思うんだよね。何が正解かはやってみないとだし、その一つに、不妊治療の保険適用回数拡大とか、不妊治療しながらでも働ける環境とか、不妊治療を充実させるのも一つの手だと思うんだよね。

    若くても不妊や流産に悩んでる人って周りに意外と多いし、結婚年齢があがって年がいってからでも真剣に子育てしたいと思ってる、産みたい人たちへの支援は、少子化にはダイレクトに効いてくると思う。不妊治療にお金を自分たちでかけてでも子供を持ちたいという人は、結構いるなと。

    +5

    -0

  • 460. 匿名 2024/02/09(金) 01:11:35 

    >>452
    そういう男ほどすぐに支配されそうに弱い女に上手に付け込んでくるんだよね。
    結婚前には優しい言葉や、よく尽くしてくれたりとアピール上手で恋愛経験の少ない女はすぐに騙されてしまうみたい。

    +7

    -0

  • 461. 匿名 2024/02/09(金) 01:11:37 

    >>349
    何言ってるの?

    +0

    -0

  • 462. 匿名 2024/02/09(金) 01:15:41 

    このトピにも居座ってる子供いないような無知な大人が、わけのわからない子育てをバカにするようなコメントしてるのを見たら、そりゃ若者は結婚して子供産むのバカバカしく思えてくるよ

    そんなに少子化促進したいんかな?
    自分自身の首を絞めてる事に気づいてない浅はかな行為だと気付いてない

    +2

    -4

  • 463. 匿名 2024/02/09(金) 01:23:02 

    >>457
    自分の子どもが将来ガルでこういうコメントしてたとしたら、子育て失敗だわ
    考えただけでゾッとする

    +2

    -7

  • 464. 匿名 2024/02/09(金) 01:24:50 

    >>71
    わかるー!!うちの旦那、1〜2年で転勤だからなかなか働けないよー!!!

    +5

    -0

  • 465. 匿名 2024/02/09(金) 01:35:57 

    >>375
    経済力だけじゃなく治安の良さもね。
    男たちの犯罪がなくならない限り、安心して子育てや生活もできない。

    +5

    -0

  • 466. 匿名 2024/02/09(金) 01:49:09 

    >>282
    祖父母が近くに居るからでしょうね。兄弟が居たらジジババの取り合いなんだよ。

    +5

    -0

  • 467. 匿名 2024/02/09(金) 01:53:07 

    >>451
    500円トピに貼り付けてきたよ

    +0

    -0

  • 468. 匿名 2024/02/09(金) 01:54:32 

    >>395
    それなんだよね。躾のされてない馬鹿なクソガキどもも今はもう既にアラサー。
    一部の優秀な奴を除いたら、あとはほとんどがゴミども。必死でマイルドヤンキー装うことに全集中の馬鹿。何の努力もしてない。あっという間に40代へと突入するのにクソダサい。
    社会で何の基盤も作れなかった負け組ども。見ていて恥ずかしいわ。
    子供があんなのにだけは絶対なってほしくない。

    +5

    -1

  • 469. 匿名 2024/02/09(金) 02:18:27 

    >>419
    何言ってるの…?
    今子育て中の人は、子育てする前は全員、特にやりたいこともなく漫然と生きてましたって悪口言ってるのと同義なんだけど。

    +5

    -0

  • 470. 匿名 2024/02/09(金) 02:19:51 

    >>6
    国主導で賃上げしたお隣りの国どうなってます?

    +3

    -0

  • 471. 匿名 2024/02/09(金) 02:45:50 

    >>316
    夫が窓際になったりリストラ候補になることを女性が容認出来ないからなかなか厳しいんじゃないかな
    なんだかんだ夫には大黒柱であってほしい女性って多そうだし、だから女性が引き受けるみたいな家庭多そう

    +10

    -0

  • 472. 匿名 2024/02/09(金) 02:53:06 

    飯炊き子産み性奴隷化したい女が減少してるよね
    芸能人や自分の親見てると、母親は出会うまでや妊娠までのストーリーに酔ってるけど、父親は冷めてるケース多いじゃん
    悲しくない?、父親は射精したら親になれるのに母親は大怪我

    +9

    -0

  • 473. 匿名 2024/02/09(金) 03:05:56 

    >>253
    国立や一部の専門性高い大学以外廃止で国民総高卒就職時代にするくらいじゃないとね
    高卒の就職枠広げて賃金を大卒と同じにするようにするとかさ
    大卒資格の為に4年無駄に大学行くなんてのが無くなって高卒就職が庶民の普通になればもう1人くらい産む人増えるかも
    でも国は私大潰しとかやらないよね

    +2

    -0

  • 474. 匿名 2024/02/09(金) 03:15:08 

    >>444
    >兄弟姉妹居ればうつし合う

    そして最後にあなたが移り、職場でばらまく。

    +18

    -1

  • 475. 匿名 2024/02/09(金) 03:33:17 

    出世したら扶養手当なくなるのやめて〜

    +1

    -0

  • 476. 匿名 2024/02/09(金) 04:08:58 

    >>30
    働かない、納税しないって人のほうが支援を受けられる矛盾どうにかしてほしいよ。
    これじゃ非課税世帯しか子ども産めないよ

    +16

    -0

  • 477. 匿名 2024/02/09(金) 05:32:04 

    >>17
    出生率は高くても労働者人口がどの程度かによるね
    江戸時代は戦争なくて平和だから多そうだけど

    +2

    -0

  • 478. 匿名 2024/02/09(金) 05:34:10 

    +2

    -0

  • 479. 匿名 2024/02/09(金) 05:44:17 

    >>386
    どの人も何をやったかって聞かれたらパッと答えが出ない人ばかり。強いて言えば小泉が郵政民営化したけど、そこまで必死になってすることだったか?て思う…
    何やってたんだろうね?この頃の政治家は
    古今東西、次の選挙に勝つことしか考えていない

    +1

    -0

  • 480. 匿名 2024/02/09(金) 05:47:56 

    >>478
    左の男性側はそのまんまな気がするけど、右の女性側は若い子は本当に専業主婦なりたいと思ってる子多いの?
    フルタイムで働きたいけど、夫も同じだけ家事をしてからなきゃいやだーの人が多いと思う。

    +4

    -1

  • 481. 匿名 2024/02/09(金) 06:18:22 

    >>429
    育休も、余裕のある会社だけやればいいってことですか?

    +2

    -0

  • 482. 匿名 2024/02/09(金) 06:32:23 

    >>446
    「大した額じゃない」のに、「無くなったら少子化になるよ!?」「子育てと介護でいっぱいいっぱいなのに…働けって言うの!?日本は冷たい!!」って言い出すんだよね。
    しかもそんな金額が増えただけで子供を産めなくなるなら、本来ならばもう産まない方が良い経済レベルなんだよね。

    そもそも金額よりも「納めないのに恩恵を受けている」現状がおかしいんだから、「恩恵を受けたいなら納めましょうね、働かないなら夫に払ってもらってね」を被害者ヅラして受け取る方がおかしいよね。
    本当の被害者はそういう人の分を肩代わりして払わされ続けている人達なのに。

    +8

    -2

  • 483. 匿名 2024/02/09(金) 06:39:34 

    子育て支援も必要だよ
    今どんだけ貧乏なのか知らんでしょ

    財源もあるから子育ての次に全国民の賃上げすればいい
    財源確保は無駄な税金減らしていくのが1番の近道だよ

    +2

    -4

  • 484. 匿名 2024/02/09(金) 06:44:13 

    >>452
    がる見てるとなんでこんな男性と結婚して子供まで作ったの?ってことすごく多くない?
    大きな子供みたいな旦那と結婚してる人多すぎる。だから未だに特に女性の結婚しなきゃ、子供産まなきゃっていうプレッシャーってすごいんだと思った。なんか周囲からの圧と自分の理想に負けて盲目的になってしまう感じ。

    +5

    -0

  • 485. 匿名 2024/02/09(金) 06:45:01 

    >>457
    やったら出来た産んでみた的な親多いよね
    そんなの要らない

    +4

    -0

  • 486. 匿名 2024/02/09(金) 06:50:03 

    >>471
    結局女性側の意識もそうなんだよね…

    そのくせ、夫が家事育児しないから辛い!働けない!系のトピも多い。
    男側だけじゃなくて女側も意識改革必要な場合があるよね

    +10

    -0

  • 487. 匿名 2024/02/09(金) 07:13:58 

    確かに子育て支援無くして減税して専業主婦増やすだけで子供の数増えるわ

    +1

    -0

  • 488. 匿名 2024/02/09(金) 07:21:16 

    >>1
    税金減らしてゆとりを作れば世の中変わるんじゃない?
    まず議員の給料減らしてくれ

    +2

    -0

  • 489. 匿名 2024/02/09(金) 07:46:21 

    >>412
    氷河期世代ど真ん中だけど政府はもう救う気ないと諦めてる
    ならせめてこの世代が死んだら我が子や残った人たちが楽になるようにして欲しいよ

    +8

    -0

  • 490. 匿名 2024/02/09(金) 07:51:41 

    >>456
    「介護はやってくれない」がおかしいよ。
    必要以上に孫にお金を使わず、お金は自分の老後のために貯蓄する。
    自分の老後は自分の持ってるお金の範囲で。
    介護で子供や孫の人生を奪おうとしないでください。

    +3

    -0

  • 491. 匿名 2024/02/09(金) 08:04:38 

    ほぼ子育てに関係ない、与党フェミの自己満足である男女共同参画に
    年間10兆円

    子育て支援に数百億で大ブーイング

    明かに外国人と独身優遇では?

    +1

    -0

  • 492. 匿名 2024/02/09(金) 08:10:45 

    >>356
    そうだね 子どもが18歳まで子育てしかしていなかった人達が再就職するのは難しい。3人とかいたら20年以上ブランクがあることになるからね。
    少子化対策の為に子育てに専念することを奨励、あとは自己責任でやれだと、誰も仕事辞めないでしょう。介護問題もあるしね。
    あと子どもが大学生位になると、ずっと働いていた人達でも心身の不調でフルタイムで働けなくなる場合もあることを忘れてはいけない。


    +5

    -1

  • 493. 匿名 2024/02/09(金) 08:16:04 

    >>490
    だとしたら、子ども側も余生を楽しもうとしている親に子育てサポートを頼んだり、
    資金援助をしないのなら孫を会わせないとか頓珍漢なことを言わないように。
    親は親で子どもを社会人にしたらとりあえず子育て修了なんだから。

    +3

    -1

  • 494. 匿名 2024/02/09(金) 08:27:08 

    >>452
    そもそも企業側も男性の子育てのための時短勤務や残業しないことをあまり良しとしないからなー。
    うちの会社は育休しか取りやすくなってない。
    すべてが変わらないとダメだと思う、

    +1

    -2

  • 495. 匿名 2024/02/09(金) 08:28:50 

    >>356
    兼業は対価もらえてるし、そこと比較する意味あるのかな?
    私なら働いてる方がいい。
    18年も仕事せずにいられる人なんて少数派だしね。

    +2

    -0

  • 496. 匿名 2024/02/09(金) 08:30:02 

    >>6
    政府は賃上げに力を入れていて、その効果も出てきてるよ
    「子育て支援」は最優先の課題ではない…少子化対策で「子育てが重視される社会」を目指すべきではない理由

    +2

    -0

  • 497. 匿名 2024/02/09(金) 08:31:23 

    >>62
    ライフステージね
    町内カラオケ大会みたいなところで叫んでるのを想像してしまったよ

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2024/02/09(金) 08:31:43 

    >>1
    一理あると思う。
    ガルでも別トピで、「0歳児から保育園かわいそう」「保育園出身の子は愛着形成ができてなくて~云々」って散々攻撃して暴れてる親がいるからね。
    保育園かわいそう勢は毎回必ず湧いてくるもん。

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2024/02/09(金) 08:32:41 

    >>458
    というか、本来生きるってそういうことでは?
    働かざる者食うべからずでしょ

    +4

    -0

  • 500. 匿名 2024/02/09(金) 08:32:45 

    >>2
    じゃあ女は大学行かなくても良いね
    行く意味無いじゃんそんなの

    +8

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。