ガールズちゃんねる

抱っこがとにかく好きな赤ちゃんのママたち

90コメント2024/02/08(木) 23:08

  • 1. 匿名 2024/02/06(火) 13:40:56 

    10ヶ月の男の子と4歳の女の子を育てています。

    男の子のほうがとにかく抱っこが好きです。
    降ろすと泣いて両手をあげて抱っこ、なんなら降ろそうとすると足をピーン!と爪先立ち?のようにしてお座り拒否、そして泣きます。


    そのため朝娘を幼稚園へ送る→おんぶにして家事(この間に朝寝)→前抱っこにして食事や読者→お迎え→おんぶで家事→就寝といったスケジュールなのですが肩と腰が痛いです…。

    上の子も抱っこが好きなので、幼稚園から帰ってきたら上の子の抱っこタイムなのですが、時には前抱っこに後おんぶで腕が死にそうになります。

    これはいつまで続くのでしょうか?
    また抱っこ欲が落ち着くのはいつなのでしょうか??

    +59

    -8

  • 2. 匿名 2024/02/06(火) 13:41:38 

    お座り拒否の図想像しただけでかわいい

    +187

    -8

  • 3. 匿名 2024/02/06(火) 13:41:55 

    >>1
    ソファーに座って抱っこ
    腰痛いなら絶対その方が楽だよ〜

    +75

    -5

  • 4. 匿名 2024/02/06(火) 13:42:01 

    抱っこがとにかく好きな赤ちゃんのママたち

    日本語て難しいね

    +5

    -24

  • 5. 匿名 2024/02/06(火) 13:42:48 

    子どもの抱っこ欲は個々によるけど、大体1歳半から2歳頃には自分で歩きたがるようになり、抱っこを求める頻度が減ることが多いかな。でもその間も子どもの安心感や安全感を求めて抱っこを欲しがることはある。肩や腰への負担を軽減するためには、抱っこ紐やベビーカーを活用する、家事を抱っこしながらではなく、子どもが遊べる安全な場所を作るなどの工夫が必要だと思う。あと上の子にも自分の感情を理解してもらい、協力をお願いすることも大切。

    +3

    -7

  • 6. 匿名 2024/02/06(火) 13:43:18 

    >>1
    こっちの体がしんどい時は泣いてても寝かせたままにしてる
    毎回じゃないけど
    しばらくしたら泣き止んで勝手に寝始めるし

    +80

    -2

  • 7. 匿名 2024/02/06(火) 13:43:41 

    >>1
    そのまま愛情いっぱいに育ててあげたら良いと思う。
    そのうち自立するから。

    +97

    -5

  • 8. 匿名 2024/02/06(火) 13:43:47 

    >>4
    抱っこをするのが好きなママかと思った!

    +5

    -3

  • 9. 匿名 2024/02/06(火) 13:44:38 

    うちも上の子が抱っこ魔だった
    親がバランスボールに乗って縦揺れしてたら割と早く寝た気がするよ

    +21

    -2

  • 10. 匿名 2024/02/06(火) 13:44:42 

    >>7
    本当本当。
    そのうち指一本も触れられなくなるから!

    +36

    -6

  • 11. 匿名 2024/02/06(火) 13:46:05 

    旦那さんの勤務時間によるけど夜だけでも替わってもらえると助かるよね

    +5

    -2

  • 12. 匿名 2024/02/06(火) 13:46:14 

    抱っこしてあげたいけど毎日でしんどいし腱鞘炎なったから、家にいる間は私がドーンと寝転んでる。
    じゃあ勝手に体の上によじ登ってきたりお腹に座ったりしてくるから。
    大変だよね、お疲れ様。

    +79

    -2

  • 13. 匿名 2024/02/06(火) 13:46:16 

    みんないつか自立するよって言うけどいったいいつ自立するんだろううちの娘
    普段は大丈夫だけど、8歳の今でも寝る時はママ腕枕で抱っこしてって言ってくるよ

    +45

    -2

  • 14. 匿名 2024/02/06(火) 13:46:44 

    抱っこがとにかく好きな赤ちゃんのママたち

    +41

    -2

  • 15. 匿名 2024/02/06(火) 13:46:59 

    >>1
    降ろそうとすると足をピーン!

    聞いてるだけだと可愛いんだけどお母さんは、たまったもんじゃないよね。うちは、それプラス泣き入りひきつけだった。ひたすら抱っこ紐だったな。それでも抱っこしない時間を少しずつ増やした感じ。はいはいとか、ちょっと伝い歩きとかし始めてから落ち着いた。

    +39

    -2

  • 16. 匿名 2024/02/06(火) 13:47:11 

    >>1
    うちの子も抱っこ大好きです!ベビーカー拒否で外ではエルゴ、家でも抱っこ抱っこ!でエルゴでおんぶして家事してました。
    歩けるようになってからは公園とか楽しい時は自分で歩くけど、それ以外は抱っこって言ってました。今5歳なったばかりだけど、さすがに外では言いません。でも家でテレビみるとき膝の上に座ってくるし、スキンシップはすごく安心するみたい。そういう気質?なのかな。

    +4

    -1

  • 17. 匿名 2024/02/06(火) 13:47:33 

    抱っこしてられるなら安全。おんぶ紐などでくっついてれば仕事はかどる。よっぽどの子じゃなければ5歳までには離れるかな。そのあとは手を繋ぐ程度

    +1

    -1

  • 18. 匿名 2024/02/06(火) 13:47:35 

    >>14
    く…くるちぃ……‼️

    +17

    -1

  • 19. 匿名 2024/02/06(火) 13:47:50 

    >>3
    そうしたいとこだけど座って抱っこしてもこれは抱っこじゃないと言わんばかりに立つことを要求される

    +43

    -1

  • 20. 匿名 2024/02/06(火) 13:47:53 

    6歳でも抱っこ言うよ…
    でも確実に頻度、時間は少なくなってる
    10秒くらい抱っこすればとりあえず満足
    成長と共に抱っこ言わなくなるにしてもスキンシップは好きな子なんだろうなと思う

    +30

    -0

  • 21. 匿名 2024/02/06(火) 13:48:17 

    >>1
    娘が抱っこ抱っこで大変だった!
    赤ちゃんの頃は主さんみたいな感じで、一日中抱っこしてました。
    1歳から保育園だったこともあって、できるだけ甘えには応じてあげたくて(甘やかすわけではなく)、「ママの抱っこで保育園行くー!」と言うから3歳ぐらいまで抱っこで送っていました。

    今は小2ですが、「赤ちゃんじゃないから!」と抱っこは求めてきませんが、ハグしてきたりはよくします。

    +5

    -1

  • 22. 匿名 2024/02/06(火) 13:48:41 

    こう言うの見ると、専業主婦って全く楽ではないわな

    おんぶしてってさらっと書いてるけど、トイレすらゆったり出来んわね

    外で働く方が大変と言うが、おんぶして働くわけじゃないし、お昼休憩は100パーだらけていいしなあ

    その間プロが代わりにだっこ係やもんね

    +34

    -4

  • 23. 匿名 2024/02/06(火) 13:49:20 

    赤ちゃんの時期なんてほんの一時期と思ってずーっと抱っこしてたよ。寝てる時もずっと。可愛かったな
    2歳で頻度が減って寂しいけど、まだ抱っこさせてくれるから、求めてくれる限りはずっと抱っこしたいと思ってる
    そろそろ腰が死にそうだけど笑

    +5

    -4

  • 24. 匿名 2024/02/06(火) 13:50:02 

    >>1
    抱っこして欲しいと言ってくれる間は何とか頑張ってました笑

    2人で遊んでる時もあったので、そこは助かりました。

    時には我慢させる事も必要かもしれないけど、こちらが抱っこしたくても、いつまでもさせてくれる訳じゃないから、今は大変かもしれないけど、どちらかが寝てる時にもう1人を甘えさせてあげよう!




    +2

    -0

  • 25. 匿名 2024/02/06(火) 13:50:29 

    >>6
    なくのは運動になるから一概に悪いわけではないよ!大丈夫だよ。

    +22

    -0

  • 26. 匿名 2024/02/06(火) 13:50:31 

    確実に腕が太くなった。
    ベビーカーとか幼児カートで抱っこ抱っこって騒がず、大人しく座って乗って寝てくれるお子さん羨ましい。お母さん腕細いし。

    +11

    -1

  • 27. 匿名 2024/02/06(火) 13:50:50 

    >>6
    上の子がいると幼稚園の準備やら忙しい時は赤ちゃんが泣こうが喚こうが構っていられないよね。
    むしろ、泣いてるうちは生きてる証だから安堵すら感じる(笑)

    +24

    -0

  • 28. 匿名 2024/02/06(火) 13:50:54 

    >>1
    小学校入って、お姉さんっぽくなった&中間反抗期の娘もまだ抱っこしないと不満みたいだよ
    入学直後くらいまではコアラの様でした…今は反抗的なのに抱っこを要求されるから複雑な心境です
    一人っ子でも常時抱っこはしんどかったから主さんもお体お大事に

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2024/02/06(火) 13:51:26 

    >>12
    私も夜の授乳は胸出しっぱなしにしてたわ。勝手に飲んでた。

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2024/02/06(火) 13:52:00 

    >>13
    小学生の間は甘えていたなー。

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2024/02/06(火) 13:52:37 

    マイナス覚悟だけど年子なので2人抱っこしてたら1日が終わったことある

    +17

    -1

  • 32. 匿名 2024/02/06(火) 13:52:53 

    >>14
    マッチョなパパだね。首しまってるけど。

    +15

    -0

  • 33. 匿名 2024/02/06(火) 13:53:07 

    >>18
    🐇💦🦘

    +2

    -1

  • 34. 匿名 2024/02/06(火) 13:54:52 

    >>31
    マイナスなわけがない!素晴らしいです!!

    +10

    -0

  • 35. 匿名 2024/02/06(火) 13:56:33 

    抱き癖がついちゃうから程々にした方がいいよ

    +0

    -11

  • 36. 匿名 2024/02/06(火) 13:58:28 

    >>14
    なんか腹立つなw

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2024/02/06(火) 13:58:34 

    >>8
    そう思ってコメントした。
    投稿するとき何も思わなかったのかな

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2024/02/06(火) 13:59:12 

    >>22
    専業と兼業では大変さの質が違う
    まあどっちも大変

    +16

    -0

  • 39. 匿名 2024/02/06(火) 13:59:47 

    >>35
    おばあちゃんこんにちは

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2024/02/06(火) 13:59:55 

    >>7
    そう思って好きなだけ抱っこしてあげてもう7歳になる
    1年生にしては小柄なほうだけど20キロは重いっす…

    +3

    -1

  • 41. 匿名 2024/02/06(火) 14:00:48 

    >>19
    0歳児の夜間の寝かしつけ思い出しました。よしいけると思ってソファに座ると泣き出し、腕も痛いし疲れるしで。今は2歳になり、かなり楽になりました。

    +11

    -0

  • 42. 匿名 2024/02/06(火) 14:00:54 

    >>19
    低月齢だと立って抱っこして歩かないと泣くけど10ヶ月でもそんな感じだとキツイね

    +10

    -1

  • 43. 匿名 2024/02/06(火) 14:02:32 

    >>13
    うちの娘は4歳の時に、今日から1人で寝てみるねーって1人で寝出したよ。親の方が、え?え?ってなって寂しかった。

    +22

    -0

  • 44. 匿名 2024/02/06(火) 14:03:14 

    娘が二歳の時、骨盤疲労骨折しました。骨折しても抱っこなんだな

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2024/02/06(火) 14:03:46 

    男児とか抱っこきちんとして愛情たっぷりあげないと性癖とか歪みそう

    +1

    -3

  • 46. 匿名 2024/02/06(火) 14:03:57 

    約4キロで生まれた次男がそうでした。
    何回かギックリ腰やりました!
    それでも抱っこねだりがキツかった。

    いまは185センチ越え。
    介護で抱っこされる日が来るのかな。

    +6

    -5

  • 47. 匿名 2024/02/06(火) 14:04:34 

    >>22
    保育園の赤ちゃんだって本当は抱っこしてほしいんだけど、仕事だから仕方なくひっぺがされてるだけよ。

    +7

    -3

  • 48. 匿名 2024/02/06(火) 14:05:14 

    >>1
    うちもおんなじです。
    8ヶ月の下の子が抱っこ大好き。下ろそうとしたら、爪先ピーン!って伸ばして泣いて拒否。家事する時はおんぶしてる。掃除する時とか特にしんどい。体がバキバキ。
    買い物行ってもベビーカーも拒否。抱っこ紐じゃないと怒る。
    上の子3歳も抱っこして!って言うけど、背が高い子で重たいからキツイ。

    +2

    -2

  • 49. 匿名 2024/02/06(火) 14:06:08 

    >>4
    抱っこがとにかく好きな赤ちゃんを育てているママたち?
    抱っこがとにかく好きな赤ちゃんがいるママたち?

    +2

    -4

  • 50. 匿名 2024/02/06(火) 14:06:51 

    >>40
    うちの6歳も16キロで軽い方だから抱っこできるけど、たまに娘の友達を抱き上げようとした時みんな普通に20キロあるから、え?嘘だろ‥?ってなる笑

    +3

    -1

  • 51. 匿名 2024/02/06(火) 14:15:56 

    >>49
    違う

    ママが、赤ちゃんを抱っこをするのが好きなのか、
    抱っこしてしてな赤ちゃんなのか

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2024/02/06(火) 14:17:40 

    >>7
    うちそんな赤ちゃんで、今13歳。
    女の子。
    今は抱っこと言わない。
    一人っ子ってこともあり、学校での出来事とか色々何でも相談してくる風通しの良い子です。

    +14

    -1

  • 53. 匿名 2024/02/06(火) 14:18:01 

    抱っこ大好きな赤ちゃんだったけど、4歳になった今も隙あれば抱っこしてもらおうとしてるよ

    +1

    -1

  • 54. 匿名 2024/02/06(火) 14:18:05 

    前抱っこ、後ろおんぶ、よくやってたな。
    無理してやってたけど、わがままな子に育ってしまい、もう少し我慢させるべきだったかなとも思う。じゅんばんこだよー、とかすれば違ったかなぁ。
    関係ないか。

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2024/02/06(火) 14:20:43 

    うちの子も抱っこちゃんで、幼稚園で先生に注意されたら最後に抱っこ(ハグ)して仲直り?してると幼稚園の先生から聞いた。
    幼稚園の先生のことも大好きみたいw

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2024/02/06(火) 14:22:21 

    >>4
    二年国語の読点をつけましょうの問題みたい
    先日似たような宿題の丸付けしたよ

    +3

    -2

  • 57. 匿名 2024/02/06(火) 14:23:59 

    >>1
    赤ちゃんは抱っこが大好きなんだよ

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2024/02/06(火) 14:24:36 

    他人事だと「なんじゃそれただただ可愛いな」だけど
    ヘルニアや腱鞘炎とか辛かったから、可愛いけどママしんどいよね…
    中学娘と小学生息子と幼児いるけど、未だにハグは好き
    でも精神的に安定して学校でも褒められる?というか落ち着いて楽しく通えてるみたい

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2024/02/06(火) 14:24:48 

    うちは4歳の上の子も1歳の下の子も抱っこが大好きで競い合って抱っこをせがむよ。
    同時に2人も抱っこできないし、ソファーで片側ずつで抱っこするのも嫌がるしでもう横になって勝手にすきなところに乗ってくれスタイルに落ち着いた。

    +2

    -1

  • 60. 匿名 2024/02/06(火) 14:24:50 

    >>14
    鍛えてまんな

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2024/02/06(火) 14:27:14 

    >>35
    それ嫁には言わんといてくださいね

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2024/02/06(火) 14:34:42 

    >>26
    お出かけするとベビーカーで寝てる赤ちゃんばかり
    たまたま目につくだけなんだろうけどね
    抱っこ求めてくる限り応えようとは思ってるけど、せめてベビーカーは拒否しないで欲しいよね
    10kgを1日中抱っこは重いのよ😅
    これも今だけの貴重な時間と言い聞かせながら…

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2024/02/06(火) 14:37:39 

    >>19
    うちもそうだった座ると泣く立ち止まると泣く、特に夜中。21時〜5時まで部屋中抱っこで歩き回ってました。昼間はトイレにも行けず家族が帰宅するまで浸すら抱っこ

    +5

    -1

  • 64. 匿名 2024/02/06(火) 14:48:38 

    歩き出すまでとにかく抱っこ抱っこだったのに歩けるようになったら逆に抱っこ拒否するようになった
    自分の脚で楽しそうに歩いてるからそれでいいんだけど

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2024/02/06(火) 14:50:01 

    >>35
    今は愛着形成のために抱っこするの大事って言われてるんだよ
    時代遅れの育児論はネットだけにしとこうね

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2024/02/06(火) 15:09:07 

    4歳の男の子めっちゃ抱っこマン!「ママ~今日全然抱っこしてないよ?」と保育園から帰ってきて早速 笑
    1歳の娘とにかく今は歩きたいみたいでそこまで。
    6歳男の子、抱っこすると「俺は別に」みたいな顔するけどニヤけてる 笑
    6歳はもう重いわ~

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2024/02/06(火) 15:11:22 

    >>1
    そのうち目も合わせてくれない思春期が来るからその前に十分愛情注いでおくといいよ

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2024/02/06(火) 15:19:16 

    6歳と3歳の兄弟
    どちらも抱っこ大好きです
    弟は兄の幼稚園の送り迎えの時ずっと抱っこ
    兄もパパがいる時はすぐ抱っこしてもらいたがります

    +0

    -1

  • 69. 匿名 2024/02/06(火) 15:42:07 

    >>47保育園の赤ちゃんはその子だけずっとではないかもしれないけど、赤ちゃんクラスの先生は大抵おんぶや抱っこしてるから全く抱っこされない訳ではない

    お母さんやお父さんの抱っこおんぶは専業の子よりは少ないだろうけど

    +1

    -3

  • 70. 匿名 2024/02/06(火) 15:43:34 

    今年長の息子、小さい頃座ったら泣くから本当に一日中トイレ意外歩き回ってた
    おんぶしながらだとうんちも出なくて便秘、食事も勿論歩きながら
    夫が単身赴任だから誰にも代わってもらうこともできずに心身ともに折れそうだったな
    夜泣きも始まった時にはもう…
    本当に辛かった
    主さんお疲れ様です
    年長にもなると抱っこが恥ずかしいらしく言われなくなり寂しくなります
    休める時に休みながら気が済むまで抱っこしてあげてください

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2024/02/06(火) 16:14:24 

    >>7
    本当にあと数年なんだけどね
    その時は永遠に感じるんだよね
    私も一人目が抱っこ星人だったから左側に片手で抱っこして夕飯全て右片手で作ってたよ
    凄い技だと思う若いって凄いよね

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/06(火) 16:15:42 

    赤ちゃんじゃないけど
    4歳、17キロ、
    自宅でちょっとの距離でも抱っことおんぶをしろと。
    抱っこもおんぶも出来なくはないけど
    そこから立ち上がれないのよね。
    今春年中さん、赤ちゃんの時は背中スイッチたくさんある子でした。

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/06(火) 16:17:47 

    子供を絶対に抱っこしないで歩かせる方針の母親もいるね。まだ2歳3歳で一日中つれ回して疲れて抱っこをせがんで来ても絶対にしない。歩けるようになってから抱いてる姿を見たことが本当にない。いつ見てもそうだから、その母親は子供を触れたくないのかも。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2024/02/06(火) 16:23:17 

    >>22
    別にどっちかを下げる必要はないじゃん
    感じ悪いよ

    +0

    -3

  • 75. 匿名 2024/02/06(火) 16:44:40 

    >>1
    うちの子もそうでした〜!下の子(息子)はおんぶもOKだったので、一歳くらいまで常におんぶ紐でずーっとおんぶして、上の子(娘)最優先でした。笑
    息子は今年中1になりますが、小4までは家ではよく甘えてくれました。小5からそっけなくなって寂しいので、小さいうちにいっぱい抱っこ(おんぶ)しておいて良かったです!

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/06(火) 16:46:06 

    3歳4カ月16キロの男児、まだまだ抱っこしてぇ〜♡って毎日言ってる。座ったままが楽だけどそれは違うらしい。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2024/02/06(火) 16:52:07 

    >>13
    かわいい
    うちも5年生くらいまで、たまにぎゅーってしながら寝てたなぁ
    それが6年生になったら無くなったよ
    中学生になったら自分の部屋が出来るからもう一緒に寝られないと思うと淋しいな

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2024/02/06(火) 17:03:57 

    おんぶ→ギャン泣きでのけ反って危なすぎる
    ベビーカー→息が吸えてないほどの真っ赤を通り越して青くなるほど激しく泣く
    座って抱っこ→立ってーと言わんばかりに泣いて膝からずり落ちていく
    抱っこ紐→虐待でもされているんでしょうか、というほど泣く

    立ってさらに素手で抱っこしか認められない辛さ・・・
    懐かしい、そんな時代もあったなぁ

    買い物してベビーカーに乗せざるを得ない時なんて、
    周りの目が痛かったです。
    虐待じゃないですーと叫びながら歩きたかった程。
    抱っこ紐無しの長時間抱っこは拷問だったなぁ。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2024/02/06(火) 17:05:49 

    >>1
    7ヶ月の息子も抱っこ大好き。
    夜は抱っことかしなくても、寝室で最後の授乳すれば朝までぐっすり眠るけど、昼間は常に抱っこしないとぐずる。
    抱っこすると満面の笑顔見せてくれるから、今のうちに、大変だけどたくさん抱っこしてあげようと思う。
    抱っこしてあげると、ちょいちょい顔見て「ちゃんとママいるよね?」って感じで確認してくるのも可愛い。
    主さんの所と同じで、うちも座らせたりするのも足をピーンてして拒否。お店のカートも拒否だから、ほぼ抱っこひも。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2024/02/06(火) 17:17:23 

    お出かけをいつも抱っこ紐で行ってたら抱っこマンになって、12キロの今は長時間はキツイ
    歩きたがるから上げ下ろしも多くて腰痛い
    でもまだまだ抱っこしていたいなあ、可愛すぎる

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2024/02/06(火) 17:25:56 

    >>14
    松ちゃんみたいw

    +0

    -1

  • 82. 匿名 2024/02/06(火) 17:28:04 

    >>12
    どんな体勢でもすりよってくるよね、はー思い出しただけでたまらん。

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/06(火) 17:51:16 

    >>1
    あ~無理はダメ!!
    ヘルニアにでもなったらもう抱っこできないどころかまともに立ち歩けなくなるよ
    子供が泣いても喚いても痛くなる前に終了しないと大変なことになるよ
    ヘルニア発症者より

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2024/02/06(火) 20:12:52 

    >>6
    うちの子は下ろせば何時間でも泣き続ける上に全っ然寝ない子だったから夫婦でズタボロのノイローゼになった
    いま小四だけど今でも泣き声が聞こえたら瞬間的に腹立つ、ほんとに大嫌い
    よその赤ちゃんの泣き声は可愛いのになぁ

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2024/02/06(火) 21:07:54 

    >>19
    うちもそうだった
    座り抱っこで許して〜と何度言ったことか…
    0歳なら布団の上に寝転んでお腹に乗せるのもよくやってた
    まだ抱っこ卒業じゃない17kgはもうお腹に乗せられないけど

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2024/02/06(火) 22:59:31 

    赤ちゃんのときはそうでもなかった気がするけど
    2歳になった今抱っこマン。
    あっこ〜(抱っこ)って言ってくるのが可愛いすぎて、、この小さいフォルムにたどたどしい言葉、母を求めてくれるのって今だけなんだよなぁって泣きそうになりながらいつも抱っこしてるww

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/07(水) 01:00:49 

    腰痛が悪化しました

    +0

    -1

  • 88. 匿名 2024/02/07(水) 02:45:43 

    上が幼稚園に上がると同時に生まれたから、分刻みスケジュールに対応し、かつ寂しい思いをさせないためにはいつでも抱っこ&背負うしかなかった。
    いまでも腰痛になったら逆におんぶすると腰痛が緩和する位いつも背負っていた。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/07(水) 11:41:21 

    だっこにおんぶ、お疲れさまです。
    我が子(男)もそんな感じでした。スキンシップが大好きなのですね。
    かわいいけどしんどいですよね。
    今10歳になりますが、ずっとではありませんが毎日何回かだっこ!とせがんできます😅
    構って欲しいのだそうです。
    50kgあるので持ち上げるふりをしてわざと落としてみたり(怪我はさせませんが)コミュニュケーションも今のうちと思い、やり過ごしています。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2024/02/08(木) 23:08:05 

    >>1
    うちも2人とも抱っこ大好きで、寝ても降ろすと起きるからずっと抱っこだった。
    おまけに頭でかくて重いから、腱鞘炎を繰り返し…笑

    私はソファに座ってお尻が痛くて
    無印のビーズソファでやっと救われた。

    5歳くらいであまり抱っこ言わなくなったかな?
    それはそれで寂しさもあるけどね。笑

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。