ガールズちゃんねる

節分どう過ごしますか?

416コメント2024/02/06(火) 23:52

  • 1. 匿名 2024/02/03(土) 00:57:59 

    日付が変わって今日は節分 皆さん豆まきしたり、恵方巻きやイワシは食べますか? 

    +40

    -19

  • 2. 匿名 2024/02/03(土) 00:58:24 

    いつもと変わらない

    +369

    -4

  • 3. 匿名 2024/02/03(土) 00:58:29 

    全然関係ない、しゃぶ葉に行く

    +194

    -9

  • 4. 匿名 2024/02/03(土) 00:58:29 

    今日会社から恵方巻もらってきたから今日食べたよ

    +96

    -9

  • 5. 匿名 2024/02/03(土) 00:58:37 

    食べません撒きません

    +159

    -13

  • 6. 匿名 2024/02/03(土) 00:58:40 

    イワシも食べるものなの?

    +105

    -0

  • 7. 匿名 2024/02/03(土) 00:58:53 

    恵方巻きがぶり

    +84

    -9

  • 8. 匿名 2024/02/03(土) 00:59:01 

    岸田が鬼

    +192

    -23

  • 9. 匿名 2024/02/03(土) 00:59:05 

    何もなし

    +43

    -3

  • 10. 匿名 2024/02/03(土) 00:59:18 

    いつもどうりの酒よ

    +44

    -4

  • 11. 匿名 2024/02/03(土) 00:59:18 

    節分どう過ごしますか?

    +20

    -68

  • 12. 👹 2024/02/03(土) 00:59:31 

    豆を全身で受け止めます

    +130

    -2

  • 13. 匿名 2024/02/03(土) 00:59:31 

    友達と飲み会

    +10

    -6

  • 14. 匿名 2024/02/03(土) 00:59:32 

    厄払いに行ってきます

    +26

    -2

  • 15. 匿名 2024/02/03(土) 00:59:39 

    >>1
    ここ何年かは何もしてない

    +28

    -4

  • 16. 匿名 2024/02/03(土) 00:59:40 

    恵方巻むしゃむしゃからの自作お面👹で豆まき大会

    +32

    -1

  • 17. 匿名 2024/02/03(土) 00:59:45 

    >>6
    焼いた頭を柊の枝に刺して飾る

    +52

    -2

  • 18. 匿名 2024/02/03(土) 01:00:12 

    >>3
    えっうちもなんだけど

    +34

    -3

  • 19. 匿名 2024/02/03(土) 01:00:27 

    とりあえず外出はするつもり
    シャンプーもうないから

    +62

    -0

  • 20. 匿名 2024/02/03(土) 01:00:50 

    >>11
    スシロー行ったほうが満足感高いな

    +117

    -4

  • 21. 匿名 2024/02/03(土) 01:01:14 

    >>18
    会うかもねw

    +34

    -4

  • 23. 匿名 2024/02/03(土) 01:01:37 

    >>17
    シュール

    +16

    -1

  • 24. 匿名 2024/02/03(土) 01:01:53 

    かっぱ巻き
    鉄火巻き
    お新香巻きを作る予定

    +27

    -4

  • 25. 匿名 2024/02/03(土) 01:01:58 

    豆まきして豆食べる

    +12

    -2

  • 26. 匿名 2024/02/03(土) 01:02:10 

    >>8
    なんでも政治コメントする人うざい

    +82

    -17

  • 27. 匿名 2024/02/03(土) 01:02:32 

    >>22
    よく噛んで食べるんだよ

    +50

    -1

  • 28. 匿名 2024/02/03(土) 01:02:36 

    節分どう過ごしますか?

    +79

    -4

  • 29. 匿名 2024/02/03(土) 01:02:46 

    >>12
    赤鬼さんがここに!

    +70

    -1

  • 30. 匿名 2024/02/03(土) 01:02:47 

    >>12
    うんがくっく!

    +14

    -0

  • 31. 匿名 2024/02/03(土) 01:02:59 

    >>8
    アイツはばら撒き専門

    +61

    -7

  • 32. 匿名 2024/02/03(土) 01:03:14 

    >>8
    毎日あちこちで岸田に絡めてコメントしてる人?
    もう岸田のことは忘れてあなたは楽しく生きて

    +64

    -13

  • 33. 匿名 2024/02/03(土) 01:03:32 

    豆とボーロ食べまくる!

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2024/02/03(土) 01:04:14 

    仕事の都合で1日早く巻き寿司たべた
    今年は手巻き寿司
    恵方巻きじゃないと意味ないよなぁと思ったけど、どうせ日にちも違うしいいかなと、、

    +25

    -1

  • 35. 匿名 2024/02/03(土) 01:04:58 

    神社の節分祭へ行く予定
    そのあと家でも豆まきしてチラシ寿司食べます

    +14

    -1

  • 36. 匿名 2024/02/03(土) 01:05:01 

    カスミというスーパーで半分の長さの細巻きで本マグロ食べ比べセットがあったから2日に買って食べた

    色々入っているのより断然美味しかった

    +30

    -1

  • 37. 匿名 2024/02/03(土) 01:05:09 

    >>28
    タッキー 整形したの?

    +38

    -1

  • 38. 匿名 2024/02/03(土) 01:05:18 

    太巻き好きなので恵方巻き食べます

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2024/02/03(土) 01:05:18 

    >>32
    ストーカーの様に増税って迫って来るのに
    忘れられますか

    +8

    -11

  • 40. 匿名 2024/02/03(土) 01:06:18 

    近所の節分祭に行きます。

    +10

    -0

  • 41. 匿名 2024/02/03(土) 01:06:39 

    子どももいないし何もやらない
    子どもの頃は家の中で豆まきやったよ 
    落花生で。
    父はいつも仕事でいないから母が鬼
    恵方巻きは近所に住んでた母の幼馴染家族と同居してるお婆さんがなぜかいつも作って持ってきてくれてた 
    東日本だからか当時そんな物知らなくて普通に切って太巻きとして食べてた

    +18

    -0

  • 42. 匿名 2024/02/03(土) 01:06:59 

    >>28
    ドルジ

    +15

    -0

  • 43. 匿名 2024/02/03(土) 01:08:05 

    特に変わりなし
    ハンバーグ作る

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2024/02/03(土) 01:09:50 

    神社で節分祭開催されるので観に行きます。豆まき今年するのかなー

    +16

    -0

  • 45. 匿名 2024/02/03(土) 01:09:51 

    海鮮じゃないけど椎茸煮て太巻き作った

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2024/02/03(土) 01:09:53 

    >>11
    これ1本を半分に切った金額だよね?
    まさかこの画像に写ってる2本の1本が3000円じゃないよね?

    +11

    -1

  • 47. 匿名 2024/02/03(土) 01:10:23 

    今日誕生日。缶チューハイ飲んで自分で自分をお祝いしてる!笑

    +107

    -0

  • 48. 匿名 2024/02/03(土) 01:10:24 

    子供と細巻たべに回転寿司行こうね~と話していた矢先、激しい嘔吐で今、汚れた服を何度の洗い終えた所。クラスで胃腸炎が流行っているのは知っていたけど、、(*´Д`)

    +7

    -6

  • 49. 匿名 2024/02/03(土) 01:10:31 

    節分どう過ごしますか?

    +6

    -30

  • 50. 匿名 2024/02/03(土) 01:10:34 

    恵方巻き予約してるから受け取りに行って夕ご飯に食べる
    豆はまかないけどおやつ用に豆菓子の節分パック買ってる

    +21

    -0

  • 51. 匿名 2024/02/03(土) 01:11:01 

    お寿司屋さんに恵方巻きを買いに行って、恵方を向いて食べます

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2024/02/03(土) 01:11:12 

    一応豆はまこうと思ってスーパーに行ったら節分用のが一種類しかなかった
    前はもっと種類あったと思うけどたまたまかなー

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2024/02/03(土) 01:11:49 

    豆まきは必ずします。恵方巻きも食べたいなー。

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/03(土) 01:11:59 

    明日焼肉行くよ、節分とか長らくしてないなー。

    +2

    -1

  • 55. 匿名 2024/02/03(土) 01:14:00 

    午前中に神社に旦那と私の分の豆を奉納して、魚屋でイワシ買って、16時に寿司屋さんに太巻き取りに行く

    +14

    -0

  • 56. 匿名 2024/02/03(土) 01:14:54 

    スーパー店員です。
    今夜は飛ぶように売れた。
    明日はもっと山積みだろうな。
    作っても作っても足りない。
    コロナ前は沢山廃棄したんだけど。
    みんな値下げを待たずに早めに買った方がいいよ。

    +43

    -2

  • 57. 匿名 2024/02/03(土) 01:15:22 

    夜は旦那の恵方巻

    +3

    -13

  • 58. 匿名 2024/02/03(土) 01:15:55 

    下弦の月を観測します

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2024/02/03(土) 01:18:54 

    旦那が鬼になって豆まきもするし恵方巻きも食べるよ

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2024/02/03(土) 01:19:03 

    恵方巻買うわ。あとなにか適当にすればいいし、楽。
    楽なものには乗っかるよ

    +20

    -1

  • 61. 匿名 2024/02/03(土) 01:19:22 

    >>6
    イワシを焼く煙とにおいを鬼が嫌がって逃げていくそうです

    +39

    -1

  • 62. 匿名 2024/02/03(土) 01:22:52 

    恵方巻、買っても丸かじりしないで普通に切ってたべちゃう

    +16

    -0

  • 63. 匿名 2024/02/03(土) 01:23:05 

    >>1
    昨日が節分と思ってたので年の数だけ豆食べました。

    +4

    -1

  • 64. 匿名 2024/02/03(土) 01:23:34 

    実は鬼なので隠れます

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2024/02/03(土) 01:25:39 

    >>47
    おめでとう㊗️🎉🍾🎈

    +25

    -0

  • 66. 匿名 2024/02/03(土) 01:26:36 

    恵方巻と豆を年の数だけ食べる。今年は45粒…中々キツくなってきたな…

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2024/02/03(土) 01:27:11 

    家族みんなで豆まきします
    恵方巻きは食べない
    食べる習慣がない

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2024/02/03(土) 01:28:03 

    >>1

    恵方巻きっぽいの作って切って食べるくらいしようかなと思って海苔買った。
    めんどくさくなって丼にするかも。上から海苔まぶす。

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2024/02/03(土) 01:28:32 

    >>24
    うちも恵方巻きは高いだけ高くて誰も食べないし、切ってって言われて毎年がっかりするだけだから今年は色んな細巻きを作る予定(笑)

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/03(土) 01:29:02 

    恵方巻きの美味しさがまだわからない

    +1

    -2

  • 71. 匿名 2024/02/03(土) 01:29:14 

    恵方巻きはカットして食べます(笑)

    +13

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/03(土) 01:30:28 

    >>1
    毎日煮干しを食べてるのでそれで済ますよ。豆は撒かず豆乳飲むわ。めんどくさいです。

    +0

    -2

  • 73. 匿名 2024/02/03(土) 01:31:09 

    東日本なので恵方巻きどうでもいい。チャーハンの予定だ。

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2024/02/03(土) 01:32:56 

    >>47
    お誕生日おめでとう🎂
    いい一日になりますように

    +21

    -0

  • 75. 匿名 2024/02/03(土) 01:33:08 

    年女なので神社の豆まきに参加したかったんだけど応募締め切ってた後だったから豆を払いに行くよ。

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/03(土) 01:33:32 

    >>3
    私も行きたい?

    待ち合わせ場所はどこですか?

    +34

    -5

  • 77. 匿名 2024/02/03(土) 01:33:34 

    >>1
    重ね正月でお正月のように過ごしますよ。

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2024/02/03(土) 01:33:56 

    納豆巻き食べるよ!

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2024/02/03(土) 01:36:00 

    毎年母が作ってくれてたんだけど、高齢もあって、今年は明日ロピアに行ってなんか美味しそうなのがあったら買ってみて食べよう!って事になりました。海鮮の巻き寿司あったらいいな。楽しみ。

    +8

    -1

  • 80. 匿名 2024/02/03(土) 01:37:59 

    仕事帰りにスーパー寄ったら恵方巻きに半額シール貼ってるところだったから買って帰ったわ
    半額シールで飛ぶように売れてたね
    ハーフを更に半分にして恵方巻きクォーターだったけど年1でこういう手抜きもいいもんだと思ってる笑

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2024/02/03(土) 01:40:00 

    ノープランだったわ
    もう節分か、早いな
    豆まき実況トピとか立てようかな

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/02/03(土) 01:42:09 

    >>1
    ロールちゃんの節分のやつ食べたい。
    節分どう過ごしますか?

    +28

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/03(土) 01:48:57 

    海苔巻き作るけど普通に切って食べるよ笑
    豆まきは子供がするかな
    小袋のバラエティパックのやつだけどね

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2024/02/03(土) 01:49:51 

    豆まきして夕食は恵方巻きというかそれぞれ好きなものの手巻き寿司して一本恵方向いて食べるイベントして、あとは普通に食べて終わり

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2024/02/03(土) 01:50:04 

    豆まいて食べて終わりです
    一応子供が喜ぶかとスーパーで豆の購入者に鬼のお面配ってたのでもらってきました👹

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/03(土) 01:50:32 

    >>1
    堂々と手抜き出来る日だと思ってるので恵方巻きは必ず買ってきて食べます

    +20

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/03(土) 01:51:08 

    >>82
    これ今日スーパーで他のロールちゃんも一緒に安売りしてて一番売れてたー。明日も安く買えるんじゃないかな?

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2024/02/03(土) 01:51:34 

    豆は撒かぬ
    黙々と2袋ほど食べる
    大豆美味しい

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/03(土) 01:53:03 

    >>12
    受け止めないで逃げて下さい

    +23

    -0

  • 90. 匿名 2024/02/03(土) 01:54:00 

    シフト制の仕事だけどお休みとった
    夜更かしして、昼頃起きて職場に恵方巻き受け取りに行きます
    夜はお酒と恵方巻きパーティー
    ルンルンだね

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/03(土) 01:54:15 

    スーパーに鉄火巻きがなかったら夜はスシロー行こうかな😋

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2024/02/03(土) 01:56:17 

    >>1
    子供がいるから豆まきするけど、鬼は怖がるから謎に旦那が変なオバさんになって登場する笑
    あとは、恵方巻は食べずに手巻き寿司する
    手巻きだと好きなのちょこっとずつ食べられるから

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2024/02/03(土) 01:56:36 

    去年夕方スーパーに行ったら何割引かになってるであろうお惣菜の恵方巻きの所に引くくらい並んでた。閉店間際とかめっちゃ安くなってそう

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2024/02/03(土) 01:57:17 

    >>22
    一口サイズに切ったら?

    +10

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/03(土) 01:57:51 

    >>91
    テイクアウトの手巻きセットも良いよ

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/02/03(土) 02:02:01 

    手巻き寿司のネタセットをかってきて夜は手巻き寿司の予定です

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2024/02/03(土) 02:03:24 

    >>37
    どんな整形だよ笑

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2024/02/03(土) 02:07:12 

    豆食って棒食って寝る

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/02/03(土) 02:09:49 

    >>65
    >>74
    ありがとう!返信貰えて本当に嬉しいです!
    これからサッポロ一番塩ラーメン食べるw

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2024/02/03(土) 02:10:23 

    寒いので寝て過ごします

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2024/02/03(土) 02:11:41 

    献立考えるのが面倒だから恵方巻は食べる
    豆まきはしないしイワシとか飾ったり食べたりしない
    恵方巻だけする

    +8

    -1

  • 102. 匿名 2024/02/03(土) 02:20:30 

    >>97

    一重にする手術も一部界隈では流行ってるらしいよ

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2024/02/03(土) 02:24:29 

    一人で鬼は外福は内
    以上

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2024/02/03(土) 02:30:50 

    >>17
    これ私の実家でもやってた。
    ノラ猫にすぐ食べられちゃってた。笑
    夫に話したら知らなかったんだけど、全国共通?
    実家は東京。

    +24

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/03(土) 02:39:04 

    断捨離

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2024/02/03(土) 02:48:57 

    >>1
    年の数だけ豆食べるのめんどくさいから、きな粉食べるよ。

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2024/02/03(土) 02:50:20 

    いなり寿司作ってイワシじゃなくシャケ食べます

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2024/02/03(土) 02:56:07 

    >>106
    いいねそれ

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2024/02/03(土) 02:59:02 

    >>17>>61

    焼かないとダメなんだね、初めて知った

    毎年いわしを梅煮にするか、ほうたれを天ぷらにしてたw

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2024/02/03(土) 03:06:56 

    海鮮恵方巻き食べたい

    +3

    -1

  • 111. 匿名 2024/02/03(土) 03:08:00 

    昼はマクド、夜はカツカレー作って食べる

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2024/02/03(土) 03:12:30 

    >>1
    娘が珍しく仕事土曜休みなので、一緒に恵方巻買いに行く。
    イワシは実は皆好きではないから考え中。
    なんか行事だから私が意地になって用意してるな、と思って。丸焼きじゃなくてフライもいいな。
    子どもがいないので豆まきはしないけど、お豆は買ってあるから歳数だけ食べる。
    旦那帰って来たら、お豆についていた鬼のお面かぶって出迎える。

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2024/02/03(土) 03:14:54 

    >>104
    奈良だけどするよ
    鬼門の方に飾る。猫とかいたちが来るから、一時間程度で下げる。

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2024/02/03(土) 03:17:27 

    スイーツ食べに行って、その後松葉蟹食べ行く🦀

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2024/02/03(土) 03:18:23 

    恵方巻きおいしくて好き。美味しい恵方巻き探しに行こうかな?あまり大きいと食べるの疲れるから、今日は小さめのやつをゆっくり食べよう。美味しい緑茶入れて、お吸い物つけて、卵しっかり入ってるやつにして。
    でもずっと喋らないみたいなのはちょっと面倒だな。そのルール今年は気にしないにしようかな?
    とか主に恵方巻きのことばかり考えてる。

    +7

    -1

  • 116. 匿名 2024/02/03(土) 03:34:38 

    スーパーで予約してた恵方巻き食べる
    後は福豆も

    +5

    -1

  • 117. 匿名 2024/02/03(土) 03:34:54 

    家族が持ってきたコロナがうつったせいで喉が痛くてろくに食べれないから今年の恵方巻きは鑑賞用よ。
    悲しみ。

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2024/02/03(土) 03:35:14 

    >>1
    ただ季節的にって事で、神様の使役がかわる
    とかお守りのお焚き上げとか結局業界が儲かるシステムのためだから何もやる必要無いよ バレンタインは業界が仕組んだ事みたいに昔からの言い伝えは今は通用しない そもそも旬のものを食べる意味みたいな事がなくなった昨今、ビジネスのためのくだらない事には踊らされないわ

    +5

    -2

  • 119. 匿名 2024/02/03(土) 03:37:50 

    恵方巻きとか食べて願いが叶うのか?w関西のくだらない風習でなんの意味もない ビジネスとしても食品ロス問題でマイナスだし普段の数倍で売るさすが関西の金の亡者のする事だと思って可哀想な目で見てるわw

    +1

    -7

  • 120. 匿名 2024/02/03(土) 03:41:19 

    まだこんな迷信信じてる人がいたのかw
    豆まきは外に投げないでね、食品だから無駄にしないでね イワシも臭いから迷惑 鬼ならそこら中おる

    +2

    -6

  • 121. 匿名 2024/02/03(土) 03:43:00 

    普通に仕事
    豆まきも恵方巻きも何もしない
    いたって通常営業

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2024/02/03(土) 03:43:38 

    恵方巻き食べようと思ってたけど、うちの地域はほぼ毎日恵方巻きみたいなのがあって特別感がない、むしろ焼肉が食べたい…焼肉屋が近くにない

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2024/02/03(土) 03:46:59 

    恵方巻き残らなきゃ良いな
    毎年余って捨ててるみたいだし
    これ、アフリカや他で困ってる人たちが見たらどう思うんだろう 恵方巻きは明日の昼には半額やおつとめ品になるから食べたきゃそこで買えば良いし
    恵方巻きなんて一部の事なんだからやる必要無いのに

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2024/02/03(土) 03:49:18 

    >>39まだ何も増税してませんけど。

    +7

    -3

  • 125. 匿名 2024/02/03(土) 03:50:02 

    職場がスーパーで、大量の節分豆を毎日見てたら食べたくなって先月食べてしまった。だからもう厄は落としたと思ってるw
    恵方巻は途中で飽きるし、一本も食べれないからハーフ。皆一本も食べきれるのかなと思う。

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2024/02/03(土) 04:15:33 

    >>1
    金箔に包まれた恵方巻きを食べるよ。

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2024/02/03(土) 04:21:48 

    初めて恵方巻きを作ってみようかと思ってます!
    上手く巻けるかなぁ

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2024/02/03(土) 04:33:48 

    >>1
    北新地の気になってた巻き寿司を注文してる。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2024/02/03(土) 04:40:17 

    旦那が鬼になって私と娘で豆をガンガンぶつけます
    鬼は外なんだから、本気でやるのがうちのルール
    なんちゃら巻きは興味ありません@北海道

    +4

    -1

  • 130. 匿名 2024/02/03(土) 04:47:53 

    >>1
    イワシ食べますね
    豆まきはせず食べますね
    恵方巻き食べませんね買うにしても作るにしても高いし面倒くさい

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2024/02/03(土) 05:08:22 

    デパ地下に恵方巻き買いに行って、夕方から知り合いの女の子の家にネコ見に行って、飲みに行く

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2024/02/03(土) 05:23:34 

    >>1毎年恵方巻きと蕎麦を食べてる

    +3

    -1

  • 133. 匿名 2024/02/03(土) 05:26:35 

    >>1
    子供が海苔巻きパーティーしたいらしい
    最近の値上がりで海苔が高いから本当は嫌だけど子供達のために手巻き寿司やる予定

    卵と胡瓜とカイワレとレタスとお肉と納豆にする
    あと海鮮は安かったら買う
    高かったら諦める


    +6

    -1

  • 134. 匿名 2024/02/03(土) 05:30:19 

    >>1
    え、豆まきと恵方巻は分かるけど、新たにイワシって出てきたのか…?

    +2

    -4

  • 135. 匿名 2024/02/03(土) 05:30:29 

    >>1
    私はむしろ何もしません
    何もせず食料や生き物を大切にして少しでも地球環境に優しくすることがむしろ神への感謝だと思うからです
    不必要なものを大量に消費して残った食料を大量に捨てることはむしろ神や自然への冒涜になるのではないでしょうか

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2024/02/03(土) 05:44:46 

    予約までしないけど、恵方巻きがあったらスーパーで買って夕ごはんにする。あとは惣菜コロッケと松茸の味お吸い物かな。
    小分けのお菓子と駄菓子を買ってあるから、それで豆まきはするよ。

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2024/02/03(土) 05:45:22 

    >>56
    大体いつも夜に買い物いくけど、何年も前は半額になっていっぱい色んな種類残ってたけどここ数年は売り場すっからかんだよね。
    別に半額狙いでその時間に行くわけじゃなくその時間しか行けないだけなんだけど、売り切れてるからしばらく恵方巻きは食べてない。
    廃棄する人も食べ物棄てるの心が痛むだろうし、売り切れてロス無しが一番いいよね。せいぜい2割引位で売り切れたらさらにいいね。

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2024/02/03(土) 05:49:18 

    >>70
    恵方巻きの美味しさというか、普通に海苔巻が好き。
    太巻き中巻き細巻き、どれも好き。カツ巻いてるやつはあまり好みじゃない。

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2024/02/03(土) 05:52:41 

    お昼に巻きずし又は夜にプラスするか
    ディスカウントストアで買います
    あんまり高いと冷めるのよね

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2024/02/03(土) 06:07:43 

    >>12
    鬼は〜外〜っ!!!!!!

    +14

    -0

  • 141. 匿名 2024/02/03(土) 06:08:31 

    結局スーパー行って見ちゃうと買ってしまう。でも高いよね。マグロと中トロの入ったやつ1380円、二つ買うと作った方がいいのかな?なんて思う。

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2024/02/03(土) 06:12:29 

    >>11
    切り分けられたの食べたいです

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2024/02/03(土) 06:13:49 

    >>28
    成田市出身だけど成田山の豆撒き一度も見に行ったことない
    やっぱり劇混みかな?行ったことあるひといますか?

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2024/02/03(土) 06:14:35 

    正月とみなして、
    新品の服、下着から上下、おろしました!
    仕事行ってきまー
    恵方巻は帰りのスーパーで売られてたら買うかも

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2024/02/03(土) 06:18:33 

    忘れてたw
    豆まく

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2024/02/03(土) 06:24:04 

    >>28
    死ぬwww

    +0

    -1

  • 147. 匿名 2024/02/03(土) 06:25:47 

    おはよう。
    今から日帰り出張なので、夜8時ごろ帰宅後に子供と豆まきしようと思います。
    旦那に私の恵方巻きは海鮮系にしてと伝えたけど、ちゃんと買っといてくれるかな。

    +2

    -2

  • 148. 匿名 2024/02/03(土) 06:26:37 

    >>120
    イベント楽しんでるだけでしょ?

    +1

    -2

  • 149. 匿名 2024/02/03(土) 06:29:01 

    >>1
    食べないかな。
    今日は関係ないけどジンギスカン食べる予定。

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2024/02/03(土) 06:33:32 

    何もしないよ
    いつも通り
    恵方巻もイワシもやりません

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2024/02/03(土) 06:33:56 

    ちょっとお高めの海鮮たっぷりの恵方巻を買って食べます
    今は豪華で種類もいっぱいあって選ぶのが楽しいけどめっちゃ迷う〜
    でも方角や黙って食べるとかのしきたりは無視してるから、海鮮巻が食べたいだけとも言うw

    +3

    -1

  • 152. 匿名 2024/02/03(土) 06:39:07 

    なんかセブンで「節分に水ようかん」って売り出してたから、どこの風習かわらんけど乗っかって水ようかん食べようと思う
    まあ、単純に水ようかん好きすなだけだけどw

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2024/02/03(土) 06:41:30 

    特に何もしない

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2024/02/03(土) 06:44:53 

    熱が40度あるので食べられません
    作る予定だったけど延期します泣

    +4

    -1

  • 155. 匿名 2024/02/03(土) 06:47:45 

    >>1
    落花生をまいて食べる

    +4

    -1

  • 156. 匿名 2024/02/03(土) 06:48:57 

    でん六豆を食べた
    それだけw
    いわしは買い忘れた
    恵方巻は食べない

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2024/02/03(土) 06:49:29 

    >>1
    毎年、母が10本位作るから貰う。
    今年は東北東だってね!

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2024/02/03(土) 06:50:36 

    今年は食べない…

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2024/02/03(土) 06:50:43 

    昨日スーパー行ったら恵方巻き3割引になってたから買ってきた。今日食べるよー。

    +1

    -1

  • 160. 匿名 2024/02/03(土) 06:51:42 

    4人家族なので近所のスーパーでの恵方巻き4本を買ってきます。
    豆まきはしません。
    午後から実家にちょこっと行ってきます。

    +0

    -1

  • 161. 匿名 2024/02/03(土) 06:52:46 

    親戚の一周忌法要。

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2024/02/03(土) 07:00:07 

    >>3
    羨ま

    +15

    -0

  • 163. 匿名 2024/02/03(土) 07:01:38 

    >>1
    恵方巻き食べて掃除して明日の立春に備える
    恵方参りも行くよ!

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2024/02/03(土) 07:01:49 

    前ならよる半額になってる豪華な恵方巻き食べてたけど
    今は子供がいるから遅い夕ご飯出来ないし手巻き寿司作るかな

    +1

    -1

  • 165. 匿名 2024/02/03(土) 07:13:40 

    一番好きです。
    高い…(泣)
    節分どう過ごしますか?

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2024/02/03(土) 07:14:58 

    誕生日なのでケーキと恵方巻と節分の豆を歳の数食べます

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2024/02/03(土) 07:15:34 

    豆食って豆臭い屁を出して過ごす
    節分どう過ごしますか?

    +2

    -3

  • 168. 匿名 2024/02/03(土) 07:15:57 

    >>34
    私も昨日食べました。恵方関係なく食べたけど

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2024/02/03(土) 07:16:03 

    >>166
    あ、ケーキと恵方巻は一つずつです
    歳の数は食べません

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2024/02/03(土) 07:22:19 

    ロールちゃん食べる

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2024/02/03(土) 07:23:02 

    どうもこうも今日も仕事だわ
    でも注文してある恵方巻き
    旦那に取りに行って貰う(近いから)
    帰るの楽しみ🎵

    +1

    -1

  • 172. 匿名 2024/02/03(土) 07:25:51 

    >>10
    どおりだよ

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2024/02/03(土) 07:26:31 

    >>166
    お誕生日おめでとうございます

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2024/02/03(土) 07:29:57 

    >>1
    巻き寿司は大き過ぎるし、いらない物が入ってたりするので毎年手巻き寿司にしてる

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2024/02/03(土) 07:30:21 

    >>173
    ありがとうございます🙇‍♀

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2024/02/03(土) 07:37:37 

    >>166
    お誕生日おめでとうございます。
    「節分 誕生日」楽しそう……👹🎉🎂

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2024/02/03(土) 07:38:50 

    節分はウリ発祥ニダ!10000年前からやってルニダ!

    +0

    -3

  • 178. 匿名 2024/02/03(土) 07:39:57 

    マメは撒くけど恵方巻きは食べない食べてる途中でつい喋ってしまうから

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2024/02/03(土) 07:39:59 

    昨日1日早いけど巻き寿司作って食べました👹
    鬼の顔不細工やけど可愛くできた(笑)
    節分どう過ごしますか?

    +28

    -2

  • 180. 匿名 2024/02/03(土) 07:40:31 

    今日旦那が恵方巻買ってきた。
    ミニおでんと鰹のたたき、ホッキの刺身を食べて今年一年の健康を願った。(という名目でただ美味しいものを食べた。)
    あと豆食べた。
    海鮮や肉、リッチな巻物もいっぱい売ってるけど私はスタンダードな恵方巻が好き。

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2024/02/03(土) 07:42:03 

    節分なんて何にも気にしてなかったけど去年、仕事帰りにイオン寄ったら大量に並んだ恵方巻きが値引きされてた。すごい量に圧倒されたよ。

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2024/02/03(土) 07:42:42 

    入籍します

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2024/02/03(土) 07:44:07 

    コロナにかかってしまった‥

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2024/02/03(土) 07:44:11 

    >>61
    だから昨日スーパーで大量に売ってたのか!

    +5

    -1

  • 185. 匿名 2024/02/03(土) 07:44:18 

    関東住みだから、恵方巻きに馴染みがない。

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2024/02/03(土) 07:46:14 

    >>174
    恵方巻きは無駄に高いしね
    うちも今年は手巻き寿司にしようと思ってる
    休日だからのんびり食事してていいし、好きな具を巻いて食べる方が満足度高い

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2024/02/03(土) 07:47:54 

    節分どう過ごしますか?

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2024/02/03(土) 07:48:08 

    >>113
    鬼避けで飾るもんなのにイタチやら猫誘き寄せちゃうって 何か光景想像したらちょっと笑えるね。 それ鬼避けなんだよ!食べないでよ〜って 笑

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2024/02/03(土) 07:48:26 

    >>49
    でも恵方巻きの由来ってこれなんだよね。
    遊郭で金持ちが遊女に巻物をこうやって食べさせて遊んだのが元々の始まりだとか

    +7

    -9

  • 190. 匿名 2024/02/03(土) 07:48:29 

    納豆巻き食べます

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2024/02/03(土) 07:49:13 

    >>1
    恵方巻きはキッチリ食べるよ!

    +2

    -1

  • 192. 匿名 2024/02/03(土) 07:49:35 

    豆まきの鬼は外って、家の外まで豆撒く?それとも、鬼は外〜って言いながらも家の中だけにする?
    家の外まで撒いたら、鳥がめっちゃ来そうだよね…

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2024/02/03(土) 07:50:49 

    >>170
    昨日探したのに無かったよ…涙

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2024/02/03(土) 07:51:35 

    >>26
    わかるけど、岸田はゴミだもん

    +4

    -9

  • 195. 匿名 2024/02/03(土) 07:51:49 

    業スーに1本198円の至って普通の巻き寿司を買いに行く予定
    恵方巻き高すぎる

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2024/02/03(土) 07:52:42 

    >>193
    今日も探そうぜ!

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2024/02/03(土) 07:54:21 

    >>61
    ニオイも味も嫌いだから私は鬼だw

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2024/02/03(土) 07:54:58 

    >>76
    行きたい?
    なんで疑問なの?

    +11

    -1

  • 199. 匿名 2024/02/03(土) 07:55:16 

    >>49
    これでエロ想像できるって男ってほんと馬鹿よね。頭の中90%ぐらいエロなんだってねwww

    +25

    -0

  • 200. 匿名 2024/02/03(土) 07:56:04 

    >>8
    これをもし子供にやってたらクソ親の毒親
    子供に自分の思想を押し付けるのは宗教と同じ。

    岸田がクソなのはわかるけど。

    +6

    -1

  • 201. 匿名 2024/02/03(土) 07:56:32 

    >>19
    好き笑

    +14

    -0

  • 202. 匿名 2024/02/03(土) 07:56:35 

    恵方巻は作るか迷ってる。
    豆まきはこどもがしたがると思って用意した。
    普通の豆はパサパサするから、今年は甘納豆のバラエティパックをまく。

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2024/02/03(土) 07:57:24 

    >>61
    鬼さん食わず嫌いはダメですよ

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2024/02/03(土) 07:57:27 

    >>24
    お新香巻きって美味しいよねー
    かっぱ巻きと同じくらい好きだ!

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2024/02/03(土) 07:57:54 

    >>194
    だから、そういうのがウザいんだよ

    +7

    -2

  • 206. 匿名 2024/02/03(土) 07:58:12 

    >>202
    昔と比べると格段に美味しくなったけどね

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2024/02/03(土) 07:59:27 

    全く関係なく焼肉食べる

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2024/02/03(土) 08:00:08 

    >>154
    お大事にしてください

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2024/02/03(土) 08:00:57 

    >>28
    懐かしき朝青龍🧘

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2024/02/03(土) 08:01:41 

    >>163
    へーそんなんするんや、行ってらー。

    +2

    -1

  • 211. 匿名 2024/02/03(土) 08:03:12 

    仕事終わったら買いに行く
    ハーフでも1000円だよ
    高過ぎる

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2024/02/03(土) 08:04:11 

    >>169
    ギャル曽根もびっくりの大食いかと思ったわ

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2024/02/03(土) 08:04:38 

    豆まき用の大豆ってどこに売ってる?

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2024/02/03(土) 08:04:50 

    子供は昨日保育園で節分イベントやってきてみたいだから、夜手巻き寿司にして恵方巻きもどきを自分たちで作って食べるくらいかなー

    +2

    -1

  • 215. 匿名 2024/02/03(土) 08:04:58 

    買うと高いから作る

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2024/02/03(土) 08:05:07 

    鬼は外って差別的だから時代に合わないなぁ

    +0

    -2

  • 217. 匿名 2024/02/03(土) 08:05:20 

    >>194
    トピずれがうざいよ

    +7

    -0

  • 218. 匿名 2024/02/03(土) 08:06:46 

    >>179
    あら、可愛い。
    でも『どうぞ』と勧められたらちょっと嫌🤣

    +1

    -5

  • 219. 匿名 2024/02/03(土) 08:08:37 

    恵方巻きとシチューの予定
    豆まきはしないけど食べるよ

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2024/02/03(土) 08:08:40 

    >>213
    スーパー

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2024/02/03(土) 08:09:54 

    >>209
    違うよ滝沢秀明だよ

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2024/02/03(土) 08:09:59 

    私の節分……👹ゴメンナサイ🙏
    節分どう過ごしますか?

    +11

    -0

  • 223. 匿名 2024/02/03(土) 08:16:02 

    めざしはまずい

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2024/02/03(土) 08:16:08 

    あ!恵方巻き予約するの忘れてた😭
    子供が鬼のお面作ってきたから豆まきはしますよー!

    +1

    -1

  • 225. 匿名 2024/02/03(土) 08:16:17 

    >>29

    ウソだろ…!?

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2024/02/03(土) 08:16:46 

    >>222

    巻いてあるし美味しいし最高じゃん!

    +10

    -0

  • 227. 匿名 2024/02/03(土) 08:17:47 

    >>216
    鬼も福も内で仲良くしてね!多様性多様性!

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2024/02/03(土) 08:18:26 

    北海道は落花生🥜🥜🥜まく

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2024/02/03(土) 08:18:35 

    行きつけのお寿司屋さんの恵方巻きを予約してるからお昼に取りに行って、食べる!豆まきはしないけど、豆も家族が買ってたから食べるかな。歳の数食べようと思うと多いわね😂

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2024/02/03(土) 08:19:22 

    >>214
    手巻き寿司いいね👍

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2024/02/03(土) 08:21:03 

    >>187
    おたふく風邪かと思ったら枕か

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2024/02/03(土) 08:22:34 

    親が誕生日だから焼肉連れてってあげようかと思ってる
    けど鼻づまりで味がしないw

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2024/02/03(土) 08:24:13 

    節分祭で子供達たちと豆まきをする側で参加してくる。
    初めてなので今から少し緊張してる。

    +2

    -1

  • 234. 匿名 2024/02/03(土) 08:26:56 

    子どもたちの海苔巻き作る!
    具は、ネギトロ、カニカマ、ボイルエビ、きゅうり、玉子焼き、ツナマヨを用意してあるから、好きなの巻いて食べてもらう

    +1

    -1

  • 235. 匿名 2024/02/03(土) 08:27:15 

    >>12
    家の中にいるから投げつけられるんやで

    +8

    -0

  • 236. 匿名 2024/02/03(土) 08:29:16 

    家の近くの神社の豆まきに行きます
    温泉宿泊券や市内の飲食店の金券も豆の中に混ざってるみたいなので、狙ってます!

    +2

    -1

  • 237. 匿名 2024/02/03(土) 08:29:30 

    >>61
    鬼さん、イワシは身体に良いのよー。

    いわしは、血中コレステロールや中性脂肪を減らす働きのあるEPA、脳の働きを良くするDHAなどの不飽和脂肪酸を多く含んでいます。
    ビタミンB2は、髪や肌の健康を保ったり、脂質の代謝にも関わっており、老化をまねく過酸化脂質の発生を抑える働きがあります。
    カルシウムも豊富でカルシウムの吸収を助けてくれるビタミンDも豊富に含まれていますので、骨粗鬆症の予防にも効果的だと言えます。

    +6

    -1

  • 238. 匿名 2024/02/03(土) 08:30:30 

    >>232
    ウチも姉が誕生日だよ。

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2024/02/03(土) 08:32:21 

    サッカー見ながら恵方巻き食べる!!

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2024/02/03(土) 08:32:43 

    子供達が恵方巻き食べないから何もしない予定だったのに義母が突然恵方巻きを買って夕飯そっちで食べると言い出して慌ててます😇
    旦那仕事だかららーめん食べ行こうかなと思ってた、、恵方巻きの献立ってなんだろう。子供たち用にも別メニュー作らないとだし、急にハードな土曜日になった
    まずは掃除もしないと

    +2

    -1

  • 241. 匿名 2024/02/03(土) 08:33:39 

    >>76
    7時にあそこで

    +13

    -0

  • 242. 匿名 2024/02/03(土) 08:34:15 

    >>6
    兵庫のユーチューバーさんがやってたな

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2024/02/03(土) 08:34:22 

    ひたすら実家の防災グッズや転倒防止対策をやる!
    節分は夜に豆まきだけやる。
    まず地震対策!

    実家の親は災害の少ない岡山市中心部出身だから全く準備してない。「晴れの国おかやま」精神も考えものだわ。

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2024/02/03(土) 08:35:46 

    >>6
    ワシは食わん。ナンチャッテー

    +6

    -0

  • 245. 匿名 2024/02/03(土) 08:35:48 

    ここ最近ブームに乗って恵方巻きやってたけど今年から止める
    今日は寒いから寄せ鍋の予定
    子供3人いるから豆まきはするよ
    全身タイツの完璧系鬼変装グッツ買ってあるから楽しみ!
    豆といっても散らかるから殻付きの落花生だけどねー

    +2

    -2

  • 246. 匿名 2024/02/03(土) 08:48:53 

    母が毎年セブンの恵方巻き用意してくれるから実家に行きまーす!

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2024/02/03(土) 08:49:31 

    恵方巻のタイムセール狙ってる

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2024/02/03(土) 08:51:41 

    >>1
    今日お休みで出歩くのめんどいから
    昨日手巻きにしたよ
    よって今日は通常メニューです

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2024/02/03(土) 08:53:33 

    >>12
    鬼さんおつです!
    ちなみに赤鬼ですか青鬼ですか?

    +5

    -1

  • 250. 匿名 2024/02/03(土) 08:54:33 

    細巻き作って食べるよ
    顎関節症なんだよね
    恵方巻きはムリ

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2024/02/03(土) 08:54:40 

    >>1
    医療職です
    恵方巻、高齢者が喉につまらせ窒息する事故が毎年必ずあります。
    何で、噛み切れにくい巻きずしをあえて齧り付くのか?
    最近出てきた風習ですよね?
    海苔も巻きずし用だから噛み切りにくいし。
    間違っても高齢者や幼児には丸かぶりはさせないで欲しいです。
    餅と同じくらい危ないです。

    +11

    -1

  • 252. 匿名 2024/02/03(土) 08:56:20 

    >>237
    イワシ使った絶望スパゲッティ作るわ

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2024/02/03(土) 08:57:13 

    今日は節分よりも我が家にとって一大イベントである、家の購入契約がある。
    午後不動産屋さんで売り主さんと契約するよ。
    多分へとへとになるから、恵方巻は帰り道にあるくら寿司で予約した。
    あとは今から豚汁作るので夕飯はそれでおしまい。

    +5

    -1

  • 254. 匿名 2024/02/03(土) 08:57:37 

    >>251
    救急車が大変そう
    海苔って喉に貼りつくよね

    +5

    -0

  • 255. 匿名 2024/02/03(土) 08:58:52 

    >>253
    おお!おめでとう!
    新居楽しみだね!

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2024/02/03(土) 09:00:10 

    店が閉まる直前の売れ残りの恵方巻きを安く買う

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2024/02/03(土) 09:01:47 

    手巻き寿司セットを近所の居酒屋で売ってくれるから買って夜それをアテに酒飲む。あとは旦那と相談。

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2024/02/03(土) 09:03:55 

    マンションだから豆まきどうしよう?
    玄関から外に向かって「鬼は外」ってやりたいけど。

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2024/02/03(土) 09:11:30 

    お昼ごはんに恵方巻きを食べ、
    夕方遅くに豆撒きをします。

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2024/02/03(土) 09:11:34 

    >>4
    会社から恵方巻き貰えるのー?

    +7

    -0

  • 261. 匿名 2024/02/03(土) 09:12:32 

    >>254
    恵方巻売りたいばっかりだからこの事実は報道されないよね。
    スポンサー怒らせちゃう

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2024/02/03(土) 09:13:48 

    >>240
    うちは豚汁と、つくね、恵方巻きにするよ。
    心に余裕があったら青菜茹でようかな。

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2024/02/03(土) 09:13:59 

    >>3
    寒いしあったかいものがいいよねぇ。

    +7

    -0

  • 264. 匿名 2024/02/03(土) 09:14:39 

    毎年太巻き作って豆まきしてたけど子供も大きくなり乗り気じゃないからなぁ…
    サッカー観戦のほうが大事そう

    +1

    -1

  • 265. 匿名 2024/02/03(土) 09:20:08 

    歳の数だけ炒り豆食べます
    昨日からカレー祭り開催してるので、食事は今日もカレーです

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2024/02/03(土) 09:21:23 

    きゅうり嫌いなので、入ってない巻き寿司を探す旅に出なきゃ
    なんやかんやで、色々な巻き寿司が売られる節分が好きだよ

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2024/02/03(土) 09:26:25 

    巻きずしたくさん作られ捨てられる日

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2024/02/03(土) 09:27:17 

    豆撒いて恵方巻き食べる節分を50年近くやってます

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2024/02/03(土) 09:36:40 

    >>241
    OK!!
    いっぱい食べれるようにワンピ着ていくね

    +16

    -0

  • 270. 匿名 2024/02/03(土) 09:39:48 

    >>22
    細巻だろーが!

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2024/02/03(土) 09:45:20 

    夜手巻き寿司する予定

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2024/02/03(土) 09:49:58 

    恵方巻き好きだから食べる

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2024/02/03(土) 10:03:55 

    はじこいのゆりゆりの誕生日なのでお祝いしました

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2024/02/03(土) 10:04:18 

    恵方巻きバカにしてた旦那が何故か恵方巻き買ってきた
    豆まきはしないので代わりに枝豆食べます

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2024/02/03(土) 10:05:12 

    >>268
    恵方巻きって最近だよね

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2024/02/03(土) 10:09:06 

    >>258
    うちのマンションの80代のご夫婦が、玄関外の廊下に向かって豆蒔きするんだけど、後片付けしないから、廊下に大量の豆が散乱してる。豆が靴底の隙間に入るし、砕けたら臭いがつくし最悪。
    イベントだし楽しんでもいいけど、一粒残らず掃除はして欲しい。

    +3

    -0

  • 277. 匿名 2024/02/03(土) 10:09:20 

    恵方巻きじゃなくて手巻き寿司やるわ
    好きな具材の方がいいって言われたから

    +2

    -1

  • 278. 匿名 2024/02/03(土) 10:10:43 

    サーモンとクリームチーズの恵方巻き食べたいけどどこに売ってるかわからない

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2024/02/03(土) 10:21:08 

    >>118
    私も小さい頃から豆まきして、いつの頃からか丸かぶりと言われるようになって丸かぶりをするように。考えたら丸かぶりは大人になってから生まれた風習だから、あー言い伝えってテキトーだなと知って、何もやらなくなった。豆を年の数食べてたら消化不良起こすわ

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2024/02/03(土) 10:22:47 

    >>275
    小学生の頃から食べてるよ
    アラフィフより

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2024/02/03(土) 10:23:52 

    >>261
    餅の喉つまりぐらい報道したらいいのにね。

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2024/02/03(土) 10:38:42 

    >>47
    おめでとう( ´∀`)☆

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2024/02/03(土) 10:46:06 

    >>176
    ありがとうございます🙇‍♀
    昔は節分と一緒に祝われてあんまり嬉しくなかったけど(夕飯がいつも買ってきた恵方巻)
    大人になったら楽しめる様になりました

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2024/02/03(土) 10:53:37 

    >>260
    いい会社じゃなあ✨

    +19

    -0

  • 285. 匿名 2024/02/03(土) 10:55:41 

    今日スーパーに行ったら売り場が恵方巻きだらけ
    私は普通の惣菜が買いたかったのに

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2024/02/03(土) 10:58:08 

    >>113
    私尾張一宮だけど知り合いが玄関にぶら下げるって言ってた 私がはじめて聞いたといたらアンタそんなことも知らんの?って言われたわ

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2024/02/03(土) 11:18:21 

    >>286
    静岡県だけどやってる人を見たことない。
    そんなんやってたら多分野良猫かカラス集めそうだし。
    厄年の人がお餅捨てにいく謎行事はあるけど…

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2024/02/03(土) 11:22:44 

    誕生日です!!!!38歳!!!!

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2024/02/03(土) 11:24:48 

    >>47
    私も誕生日です!38歳!٩(๑´3`๑)۶

    +12

    -0

  • 290. 匿名 2024/02/03(土) 11:28:12 

    ⚡️

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2024/02/03(土) 11:31:06 

    母が毎年セブンの恵方巻き用意してくれるから実家に行きまーす!

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2024/02/03(土) 11:40:50 

    >>251
    関西出身です。最近出てきた風習というのは全国的にはそうだと思いますが、関西では私が子供だった何十年も前からやってますね。かぶりつくのが醍醐味ではあるけれど、嚥下力の低い幼児やお年寄りにはカットして食べさせてあげればいいですよね。不幸な事故が減ることを祈ります。

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2024/02/03(土) 11:42:23 

    旦那が巻き寿司嫌いなんで買わなくなった。
    息子は好きなんで明日にでも買ってあげようかなと。

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2024/02/03(土) 12:06:50 

    今日旦那が仕事だったので、昨日の夕食に手巻き寿司を食べた
    今日は特に何もなし
    豆に砂糖がついた福豆をブンブブーン見ながら食べて終わり👹

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2024/02/03(土) 12:07:54 

    サラダ巻き(ファミマ)。豆まき、歳の数だけタベタヨ。イワシは缶詰だけど蕎麦食べるかな。いい夢見ろよ🗻(゚∈゚)🍆トキ節分かつの祭😈

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2024/02/03(土) 12:28:59 

    日本の神様の事調べていたら、鬼は外の鬼は大切な神様の事だと知ったので、福は内鬼も内でいきます!

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2024/02/03(土) 12:39:43 

    近所のスーパーに恵方巻買いに行く。晩ご飯恵方巻でいいから楽。

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2024/02/03(土) 12:43:35 

    >>11
    恵方巻きなら、もう、食べたから

    かっぱ🥒

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2024/02/03(土) 12:58:34 

    >>1
    油揚げを似てお稲荷さん作って
    太巻き作るよ

    太巻き作るの面倒なら手巻きにするつもり
    今はお稲荷さん作り終わって休憩中
    昼は昨日の残りと足りない分は冷食を食べさせたわ

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2024/02/03(土) 12:59:25 

    家の中で犬と豆まきごっこする

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2024/02/03(土) 13:07:05 

    >>188
    鬼は~外、猫は~内

    +2

    -0

  • 302. 匿名 2024/02/03(土) 13:09:49 

    >>17
    豆ぶつけられて、イワシのにおいが嫌でにげて、ひいらぎのトゲに刺されて、、
    鬼さんそこまで悪いことしたんかなw

    +11

    -0

  • 303. 匿名 2024/02/03(土) 13:18:05 

    >>1
    今日焼肉食べるよ
    集合住宅なので豆まきは控える

    +2

    -0

  • 304. 匿名 2024/02/03(土) 13:25:03 

    マック食べた。普通の日と変わらない

    +1

    -0

  • 305. 匿名 2024/02/03(土) 13:48:42 

    >>76
    バカバカしい

    +1

    -6

  • 306. 匿名 2024/02/03(土) 13:58:57 

    実家から鮮魚店の美味しい巻き寿司と鰯の万年煮が届く予定なのに義兄母から大量にあまり美味しくないスーパーの鰯と巻き寿司が届いてる…毎年ながら苦痛

    +2

    -0

  • 307. 匿名 2024/02/03(土) 14:02:16 

    ひたすら仕事で恵方巻きを巻きました。
    家帰ったら晩ごはん用に巻き寿司とレタス巻きを作ります。

    +7

    -0

  • 308. 匿名 2024/02/03(土) 14:02:41 

    どうって?
    普通に過ごす以外何かあるの?

    +2

    -0

  • 309. 匿名 2024/02/03(土) 14:31:42 

    近所の寿司屋で恵方巻き予約してウキウキで持ち帰ったけど結局切り分けて、いなりもあったから助六寿司みたいになってしまった。けど美味しかったからいいや。

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2024/02/03(土) 14:38:11 

    昔は恵方巻き食べてたけど、こんな寒い時期にあんな体が冷えるものを食べることはないわな

    +8

    -0

  • 311. 匿名 2024/02/03(土) 14:40:21 

    鬼のお面と節分用のボーロ(子ども達小さいので…)用意したのに娘の鼻風邪移って私だけダウン中。
    夫が公園連れていってるよ。夜手巻き寿司する予定だったけどどうなるやら…

    +1

    -0

  • 312. 匿名 2024/02/03(土) 14:47:36 

    >>7
    うちもー!
    節分を理由に夕飯作り楽したいから買ってきた。
    あとインスタントの味噌汁。

    +6

    -0

  • 313. 匿名 2024/02/03(土) 15:10:45 

    いつも200円くらいで巻き寿司売ってるスーパーがあるんだけど、節分の時はそれが消えて高い恵方巻きしか売らない。
    だから何となく食べない。

    +3

    -0

  • 314. 匿名 2024/02/03(土) 15:20:23 

    >>1
    今年は珍しく恵方巻き食べようと思うんだけど献立悩んでる
    もうすぐ作り始めなきゃ
    恵方巻きの他に何出したら良いかなぁ

    +3

    -0

  • 315. 匿名 2024/02/03(土) 15:26:58 

    恵方巻き買って来たけど18センチは大きかった。ハーフでも良かったかな?でもマグロのと、帆立やマグロの海鮮2つ買ったから半分にして食べます。
    後はセリ鍋とステーキ焼くから今日は楽チンですね。

    +2

    -1

  • 316. 匿名 2024/02/03(土) 15:31:43 

    ケンチキ食べるよー

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2024/02/03(土) 15:41:56 

    さっき恵方巻き下拵え終えたよ。あとは自分たちで巻いてもらう。巻き寿司切るの苦手だから恵方巻きはまるごとだから楽。

    +2

    -0

  • 318. 匿名 2024/02/03(土) 15:55:10 

    >>17
    スーパーに鬼のお面と柊のセット売ってたから買ってきて玄関に飾った。クリスマスリースみたいになってるw

    +3

    -1

  • 319. 匿名 2024/02/03(土) 16:28:11 

    >>273
    ごめん笑っちゃったw
    でも確かにそうだったよねドラマ思い出したお面つけてたもんね!かわいいw

    +2

    -0

  • 320. 匿名 2024/02/03(土) 16:28:58 

    坂田さんと渡辺さんは豆まきしなくてもいいんでしょ?

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2024/02/03(土) 16:32:47 

    巻き寿司好きには嬉しい日だよ
    少ししたらバレンタインでチョコ食べれるし
    イベントにかこつけて美味しいもの食べます

    +3

    -0

  • 322. 匿名 2024/02/03(土) 16:33:56 

    恵方巻き苦手だから
    キンパとサラダ巻き作った

    +1

    -2

  • 323. 匿名 2024/02/03(土) 16:38:01 

    >>20
    そう思って数日前に予約した~。作るのもダルいし買っても高い

    +5

    -0

  • 324. 匿名 2024/02/03(土) 16:41:34 

    子供と巻き寿司作って豆まきするくらい
    去年旦那が鬼のお面付けて帰ってきてもらったけどすぐにパパでしょってバレて、数日前にお利口にしてないと鬼くるよーって言ったらどうせパパでしょって言ってたから鬼はなし
    月曜日に保育園で鬼来るみたいだからそれで良し

    +2

    -0

  • 325. 匿名 2024/02/03(土) 16:48:42 

    スーパーのデリカで働いてるが…ひたすら恵方巻詰めた。
    疲れたー

    +5

    -0

  • 326. 匿名 2024/02/03(土) 16:49:42 

    >>307
    同じです。
    お疲れ様でした!

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2024/02/03(土) 16:53:54 

    >>170
    金棒Ver.売ってたよ!いつもより短かったけど。

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2024/02/03(土) 16:54:58 

    >>174
    うちも、だけど刺身が全然売ってないのよ…
    巻き寿司ししか売ってくて3件くらいスーパーまわった

    +3

    -0

  • 329. 匿名 2024/02/03(土) 16:56:24 

    >>183
    うちも。一家全滅。辛いよね。
    西友の恵方巻きが美味しいから、ご飯作らなくていいし毎年楽しみにしていて、買っているんだけど… 今年は買えない😭 家族誰も買いに出られないし、予約しておかなくて良かった。恵方巻き食べて豆まきするの楽しみにしていたのになあ。
    自分のところもだけど183さんもお大事にね。

    +5

    -0

  • 330. 匿名 2024/02/03(土) 17:00:03 

    ボッチには無縁
    割引は今日中に売り切りかな?明日もあるもの?

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2024/02/03(土) 17:02:18 

    >>326
    ありがとうございます。
    お疲れ様です。
    仕事の恵方巻き終わってホッとしました。

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2024/02/03(土) 17:23:50 

    子供と節分祭に行った
    あとは恵方巻き食べて
    ボーロで豆まきやる予定

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2024/02/03(土) 17:37:57 

    >>289
    おめでとう!私も今日が38歳の誕生日!

    +7

    -0

  • 334. 匿名 2024/02/03(土) 17:42:12 

    厄年なので、厄払いに行って
    その後ランチにコメダ行ったら
    豆が出てきて節分におあつらえ向きじゃん!ってテンション上がった!
    豆がでてくるのは知ってたけど
    豆がでてくるからコメダ選んだわけではなく
    たまたま近くにあったコメダに行っただけだったので
    思いがけず豆でてきてちょっと得した気分!

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2024/02/03(土) 17:49:40 

    うどん食べるよ

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2024/02/03(土) 17:57:07 

    >>102
    タッキーは骨格からイケメンだから一重だとしても絶対カッコいい

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2024/02/03(土) 18:17:51 

    自分で巻こうと思って材料買ってきたのに、その買い出しで疲れて頭痛が…薬飲んだけど効かぬまま2時間横になってる。夕飯作んなきゃ…。

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2024/02/03(土) 18:18:56 

    夜ご飯は恵方巻きなので楽 笑笑 
    野菜スープだけ作った
    あとは恵方巻き食べといて〜で終わり
    夜は夫が鬼のお面被って子供と豆まき

    明日からお雛様を飾る🎎

    +3

    -0

  • 339. 匿名 2024/02/03(土) 18:19:54 

    恵方巻嫌いが家族の中で私含む2名いるので、手巻き寿司しています。

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2024/02/03(土) 18:23:50 

    今日は今年初の定時上がり‼︎
    帰りに買い物してトンカツ巻きとキンパ作る〜
    普通のは買ってしまった。
    あとお蕎麦食べます。

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2024/02/03(土) 18:24:12 

    豆まきは昨日保育園でやってくれたし、上の小学生はもう興味ないから、今日は恵方巻きだけ買ってなんとなくの方向向いて食べて終わり。

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2024/02/03(土) 18:27:16 

    ふつーの生活

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2024/02/03(土) 18:30:59 

    今年ってする意味なさそうでしない。
    気分がのらないんだよ。

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2024/02/03(土) 18:38:11 

    恵方巻を買ってきて食べやすい大きさに切って食べたよ

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2024/02/03(土) 18:41:47 

    >>1
    夕食作るの面倒でスーパーで恵方巻き買って来ました
    豆まきはしません

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2024/02/03(土) 18:54:44 

    >>302
    一方的にイジワルされてて可哀想

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2024/02/03(土) 19:01:36 

    >>1
    子どもの付き添い入院で、病院食食べたよー
    巻き寿司、イワシ、赤だし、お豆さん
    あ、今日節分なんだって思い出した

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2024/02/03(土) 19:16:47 

    結婚記念日なので
    恵方巻きとケーキ食べます笑

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2024/02/03(土) 19:20:38 

    >>3
    なんか好きこのコメント(笑)楽しんでね✨

    +3

    -0

  • 350. 匿名 2024/02/03(土) 19:26:19 

    東海地方のものだが、物心着いた時から恵方巻きをかぶりつき、父が鬼役で豆をまき、おにわそとふくわうちと言い、イワシを食べていた。そして田舎の方では柊の葉とイワシの頭を玄関前に飾っていた。
    ちなみに引越しした先、自分の家庭を持った今でも全てやっている。

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2024/02/03(土) 19:28:57 

    今恵方巻き食べた!
    これから推しぬいにお面つけた写真アップする

    +3

    -1

  • 352. 匿名 2024/02/03(土) 19:32:55 

    >>6
    私も初めて聞いたー

    +2

    -2

  • 353. 匿名 2024/02/03(土) 19:33:12 

    すっかり忘れてて子どもに今日は煮込みハンバーグって言っちゃったから、煮込みハンバーグとポテサラとコーンスープに恵方巻きっていう変な組み合わせになった…

    +4

    -0

  • 354. 匿名 2024/02/03(土) 19:34:33 

    🐸に決められた人生など送らない私は

    +1

    -0

  • 355. 匿名 2024/02/03(土) 19:37:32 

    明日朝1スーパー行くと
    安くなってるかな、

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2024/02/03(土) 19:42:41 

    >>87
    今日昼間行ったらもう無くて普通のロールちゃん買ってきた。なんか生地が厚くなってクリームが少なくなっててショックだった。

    +2

    -2

  • 357. 匿名 2024/02/03(土) 19:45:35 

    >>143
    今日行ってきました
    吉田羊さんの正面だったので満面の笑顔でお手振りしたら振り返してくれました
    もう大好きになってしまった・・♥
    吉高さんもノリのいい性格みたいでファンサすごかったです
    楽しかったよ!

    +6

    -0

  • 358. 匿名 2024/02/03(土) 19:46:57 

    >>6
    食べないの?!
    どちらにお住まいですか?
    節分にイワシを食べることは
    全国的なものじゃないのかな?

    +4

    -0

  • 359. 匿名 2024/02/03(土) 19:48:27 

    恵方巻きで「健康に過ごせますように」と願いながら食べてから、すぐイワシの骨が喉に刺さって「意味ないやん」てなってた。

    +2

    -0

  • 360. 匿名 2024/02/03(土) 19:57:54 

    買った恵方巻きと鰯の鍵煮食べたよー
    切り分けたし喋ってたけどw
    子供と豆まきもしたので今年の節分もそれっぽい雰囲気だけやって終わり😋

    +3

    -0

  • 361. 匿名 2024/02/03(土) 20:09:09 

    お昼に恵方巻たべました!

    +1

    -0

  • 362. 匿名 2024/02/03(土) 20:10:21 

    恵方巻をそのままは食べにくいから普通に切って頂きました🎵
    おいしかったです!

    +2

    -0

  • 363. 匿名 2024/02/03(土) 20:11:38 

    >>353
    おいしそうだよー!

    +1

    -0

  • 364. 匿名 2024/02/03(土) 20:13:16 

    先程恵方巻食べました。

    +3

    -0

  • 365. 匿名 2024/02/03(土) 20:17:45 

    >>31
    アイツは血税は外

    +4

    -0

  • 366. 匿名 2024/02/03(土) 20:23:15 

    海鮮恵方巻セットをイオンで買ってきてました。サーモンとマグロとねぎとろが一本ずつ。かぶりつくのは難しいから、ちょっと切って一口大に結局はしたけど。それと唐揚げとポテトとスナップえんどうのサラダ、海老のすり身団個入の味噌汁、鶏のたたきを食べました。お腹いっぱいです。
    夕飯後、娘と豆まきしました。3月に乳がんの摘出出術なので鬼は出ていって!と心から思ってます。シンママだから絶対娘のために元気になりたい。でも身体の不調は全然今のところなくて、しこりがあるだけ。

    +7

    -0

  • 367. 匿名 2024/02/03(土) 20:30:43 

    ほれ‼️
    節分どう過ごしますか?

    +2

    -0

  • 368. 匿名 2024/02/03(土) 20:36:33 

    近所のスーパーの半額恵方巻きをさっき食べました。
    去年までは売り切れるから、安くなることなかったのに、今年は作りすぎて大量に余ってた。

    +1

    -0

  • 369. 匿名 2024/02/03(土) 20:36:49 

    >>47
    おめでとう!私は明日だーʕ·ᴥ· ʔ
    30代突入…

    +4

    -0

  • 370. 匿名 2024/02/03(土) 20:37:55 

    >>28
    ドルジの笑顔は可愛いね。

    +2

    -0

  • 371. 匿名 2024/02/03(土) 20:49:59 

    リンガーハットで胃腸温めた!福は内(^-^)

    +2

    -0

  • 372. 匿名 2024/02/03(土) 20:58:43 

    恵方巻き買ってカットして普通に食べた。去年までは作ってたから今年は楽した。

    +1

    -0

  • 373. 匿名 2024/02/03(土) 21:05:05 

    スーパーで恵方巻を買って食べたけど、高いだけであんまり美味しくなかった。経済効果が何百億円とかってニュースの見出しを見たけど、あんなボッタクリ価格であればそうでしょうねー

    +5

    -0

  • 374. 匿名 2024/02/03(土) 21:05:58 

    >>3
    熱海にジャブ葉出来るから凸しようぜ!

    +0

    -1

  • 375. 匿名 2024/02/03(土) 21:06:40 

    >>353
    良いなー

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2024/02/03(土) 21:11:13 

    今から3000円ちょっとする恵方巻きを食べようか悩んでる。
    こんな高いのもう一生食べられないかもしれないけど、夕飯は食べたのよ。
    明日になったら味落ちると思う?

    +3

    -0

  • 377. 匿名 2024/02/03(土) 21:13:13 

    >>1
    1日仕事で、帰宅してから「あぁそうだ節分…恵方巻き食べたかった…」て思い出した。。

    子供いるけど園ではやってたけど、家では豆まきも何もしてない。SNSで家族みんなそろって鬼退治してる投稿見て、子供にも申し訳なくてちょっと凹んだ
    かといって、冬至とか節分とか小さめな年中行事に合わせてご飯やイベント用意する気力もない…

    +4

    -0

  • 378. 匿名 2024/02/03(土) 21:13:25 

    >>366
    彩り豊かな食卓で、娘さんもうれしいでしょうね😃

    私も2年前の3月に摘出手術を受けました。
    手術前に知人から「ファイティーン!」とメールを貰ってうれしかったので、私もあなたにそう伝えたいです!


    +5

    -0

  • 379. 匿名 2024/02/03(土) 21:16:30 

    そうか!節分か!って今思ってるとこ。今年マジで豆すら買わんかった…

    +1

    -0

  • 380. 匿名 2024/02/03(土) 21:21:05 

    買って来た恵方巻き
    買って来た鯨の竜田揚げ
    イワシのつみれ汁
    ロールケーキ
    今から豆まきします🫘👹

    +2

    -0

  • 381. 匿名 2024/02/03(土) 21:28:02 

    >>1
    今日は普通に鍋にした。

    +2

    -0

  • 382. 匿名 2024/02/03(土) 21:29:28 

    >>1
    家族で節分楽しんでたら母がたまたま物を届けにやってきて(アポ無し)、私にボソッと
    『おばあちゃんは節分やらないって孫に言っといて。写真もいらないから。』と言われ、めっちゃ萎えた。


    母はエホバ信者。ダメな理由忘れたけど節分はNG。
    そのせいで私たち兄弟は節分なんてやった事なかったから、旦那が鬼やるわ!!と子供と楽しそうにしてる姿がすごい嬉しかったのに、一気に萎えた。

    誘わないし写メも送らないわ。重い内容でごめん。誰にもイライラ吐けずにいたからm(_ _)m

    +11

    -0

  • 383. 匿名 2024/02/03(土) 21:29:40 

    すしのこ使って、スーパーのお刺身巻いた!
    イワシは焼いてあるやつ、半額だったよ
    これで一人分500円ぐらいです
    節分どう過ごしますか?

    +6

    -1

  • 384. 匿名 2024/02/03(土) 21:30:08 

    恵方巻き興味なかったけど、旦那が1100円の海鮮恵方巻き4本も買ってきた(4人だから)
    あまりに太すぎて1本は手付かず…

    +3

    -0

  • 385. 匿名 2024/02/03(土) 21:39:33 

    恵方巻き作ったよ。
    東北東を向いてかぶりついて、豆まきもしたよ

    +4

    -0

  • 386. 匿名 2024/02/03(土) 21:45:49 

    恵方巻作って食べた
    太巻きフルサイズ2本原価1000円と味噌汁

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2024/02/03(土) 21:56:30 

    >>1
    ご飯はいつも通りだけどさっき家族で近くの公園で豆まきしてきた

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2024/02/03(土) 22:06:50 

    >>1
    恵方巻きっていつから??
    そんなの無かったけどなあ

    +3

    -0

  • 389. 匿名 2024/02/03(土) 22:32:54 

    巻き寿司作って、恵方を向いて、無言で食べました🍣

    +2

    -0

  • 390. 匿名 2024/02/03(土) 22:37:26 

    厄除けで豆まきしてきたけど楽しかった!!

    +1

    -0

  • 391. 匿名 2024/02/03(土) 22:40:29 

    >>366
    鬼はもう出て行ったよ!!頑張って!!福禄寿!!

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2024/02/03(土) 22:49:02 

    >>130
    イワシを食べる文化は関西ですか?

    関東住まいだけどイワシ食べるのは初めて聞きました。

    恵方巻きもここ10〜20年前くらいからいつの間にかあったけれど、小さい頃は無かった。

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2024/02/03(土) 22:49:18 

    >>1
    恵方巻きも食べたし、お豆も買って節分限定和菓子も買って満喫したよ(^^)

    +1

    -0

  • 394. 匿名 2024/02/03(土) 22:56:51 

    100円で、恵方巻きげっと!
    豆買うのわすれたーーー

    +3

    -0

  • 395. 匿名 2024/02/03(土) 22:59:07 

    JRT四国放送

    豊成春子アナウンサー

    まず最初に訪れたのは韓国料理のお店「韓激」。

    こちらでは、プルコギやサムギョプサルを巻いた韓国風の恵方巻の販売を2年前から始めました。

    養老乃瀧 西日本エリアスーパーバイザー 和森英二さん
    「コロナ禍の影響もあり、テイクアウトで韓激のキンパを恵方巻として楽しんでほしいという思いで始めた。韓国料理でおなじみの食材を一本に凝縮しており、具だくさんでボリューミー食べ応えのある一品に仕上げました」

    +0

    -1

  • 396. 匿名 2024/02/03(土) 23:20:28 

    >>6
    イワシ食べたよ 和歌山在住
    柊鰯は面倒で省略
    いつもは梅煮にするんだけど、今日は焼いたから子供から不評で全然食べなかった

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2024/02/03(土) 23:25:39 

    義母と毎年、恵方巻きを作ります。
    出来たら親戚にも配ります。
    はっきり言って、店で買うものより、何倍も美味しいです。
    年に一回なので、楽しみにしてます。
    そんな義母も、もうすぐ81歳。
    いつまで一緒に作れるか分からないけど、一年でも長く続けたいです。

    +4

    -0

  • 398. 匿名 2024/02/03(土) 23:28:56 

    巻き寿司好きだしイワシも好きだし豆まきの豆も好きだし献立考えなくていいし

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2024/02/03(土) 23:33:42 

    >>8
    あなた共産党支持者?
    そんな人はここにいらないよ。
    共産党って嫌われものだから、話し相手いないの?
    かわいそうだね…

    +0

    -1

  • 400. 匿名 2024/02/03(土) 23:44:09 

    恵方巻き高い〜

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2024/02/03(土) 23:44:18 

    鮪と鯛とサーモンときゅうりと大葉の海鮮太巻き、
    卵焼きと椎茸とかんぴょうの普通の太巻き、
    焼き肉とほうれん草ナムルと人参ナムルとかいわれの焼肉太巻き、
    の3種類を作って食べた

    ミックスナッツを買ったので、豆まき代わりにした🥜👹

    +1

    -0

  • 402. 匿名 2024/02/04(日) 00:02:11 

    お金ないニートなのにスーパーで2000円の大トロ買って自分で巻き寿司にして食べた。お財布はすっからかんだけど、最高に幸せ

    +5

    -0

  • 403. 匿名 2024/02/04(日) 00:04:51 

    旅行で今日は旅館で、恵方巻きとイワシ食べて豆も貰った

    +1

    -0

  • 404. 匿名 2024/02/04(日) 00:07:49 

    >>12
    鬼が去ったから納豆で大豆食べた

    +3

    -0

  • 405. 匿名 2024/02/04(日) 00:17:02 

    >>1
    なんもしない
    金曜日の給食が節分仕様だったから家ではなにもしない

    +0

    -0

  • 406. 匿名 2024/02/04(日) 00:24:33 

    昨年結婚して夫と過ごす初めての節分
    関西に住んでるんだけど、東京出身の夫がスーパーの太巻きの多さに驚いてた
    関東ではそんなに主流じゃないのかな?

    +1

    -0

  • 407. 匿名 2024/02/04(日) 00:28:12 

    赤鬼のお面とピコピコハンマーを持って
    コメダの小袋の豆菓子をまいた
    「鬼が豆をまく側なの?」と言われたけど
    青鬼のお面とピコピコハンマーを渡して鬼のみの節分を楽しんだ

    恵方巻きは、まぁ縁起物なので和食屋さんで買った

    +1

    -0

  • 408. 匿名 2024/02/04(日) 00:37:10 

    仕事でひたすら恵方巻き巻いてる
    一年でいちばん仕事が忙しい日

    +4

    -0

  • 409. 匿名 2024/02/04(日) 00:38:30 

    >>397

    家で作る巻き寿司、格別ですよね。
    私も独身の時は母、叔母、祖母と一緒に大量に巻いてそれぞれ持ち帰って食べていました。一緒に作る時間も楽しく、良い思い出です。

    今は結婚して遠くなってしまったため集まれていませんが、節分の日には毎年大量に巻いて夫婦二人で次の日も食べてます。

    お義母様とのお時間、大切になさってください。

    +2

    -1

  • 410. 匿名 2024/02/04(日) 01:16:18 

    >>1
    厄年だから豆まきして豆を食べた
    恵方巻きはやめてぞばを食べたよ
    スーパーで蕎麦も宣伝していたから大晦日みたいなものかと思って

    +2

    -0

  • 411. 匿名 2024/02/04(日) 01:18:54 

    >>104
    全国共通だと思ってた

    +2

    -0

  • 412. 匿名 2024/02/04(日) 01:25:28 

    夕方少し前にスーパーに行って恵方巻き売り出しコーナーにいったら人が多くて、なんとか棚から恵方巻きハーフサイズとマグロたたきサーモン巻きのハーフサイズを手に取ってそこから離れようとしたけれど周り人でぎゅうぎゅうだった。。。恵方巻き以外にいろんな具材が入った巻き寿司があった。私はマグロたたきサーモン巻きの方がさっぱりとして美味しく感じた。ご飯食べてから豆を撒いて鬼は外福は内をした。白い砂糖がけの色付き豆が好き。

    +1

    -0

  • 413. 匿名 2024/02/04(日) 07:50:14 

    >>382
    あなたが洗脳されてなくてよかった

    +2

    -0

  • 414. 匿名 2024/02/04(日) 11:28:18 

    >>1
    手巻き寿司パーティー🎉

    +1

    -0

  • 415. 匿名 2024/02/05(月) 02:33:45 

    >>49
    家は大阪だが細巻きを長く作って家で食べたものだよ

    +1

    -0

  • 416. 匿名 2024/02/06(火) 23:52:10 

    あんたがわかるまで言います🐸

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード