ガールズちゃんねる

自己愛性人格障害について語ろう part28

4105コメント2024/02/29(木) 16:13

  • 3001. 匿名 2024/02/09(金) 11:56:20 

    自己愛といる人ってみんな病んでいくか逃げていくよね笑
    親しい友達で健全に続いてる人がいない

    +25

    -0

  • 3002. 匿名 2024/02/09(金) 11:59:33 

    こちらがずっと我慢してきてて、我慢の限界に達して自己愛を拒絶すると、他の人たちと仲良しごっこ始めるんだよね
    私を受け入れないお前を苦しめてやるって
    ぼっちで悔しいかってね

    +30

    -0

  • 3003. 匿名 2024/02/09(金) 12:26:26 

    今まで出会った自己愛らしき人達のことを思い返してみると、自分上げすることが彼らの「普通」だからなのか、
    「自分の成功話をしない人=成功してない人」
    と認識してるところがあったなと思う

    そんで、「成功してないと思ってた人が自分では言わないだけで実は成功してました」って時、彼らはその人を敵視(ライバル視)するようになっちゃってたように思う

    +23

    -0

  • 3004. 匿名 2024/02/09(金) 12:29:07 

    >>3000
    自己愛が隣の席で、そっち側だけ体に謎の湿疹がたくさん出来て体調を崩した人の話とかあったらしいし、
    ごく普通の感覚を持つ人間が許容出来る存在ではないんだろうね。

    +15

    -0

  • 3005. 匿名 2024/02/09(金) 12:32:43 

    芋中学生も、若くて美人も、そして60近いおばあちゃんも、出身地から顔から年齢から何もかも違うのに、みーんなびっくりするほど同じ行動パターンだったから、特定の脳の部位が弱くて起こってる行動だし自己愛は治らないと個人的に思ってる。

    被害に遭った人は早めにキーパーソンに相談して物理的に避けるべきだと思う。
    あなたが去って定期的にいじめる相手がいない時、身近な人間に攻撃し始めるので正体すぐバレる可能性がある。
    また、相談することで、実は周りも知っていた場合があって、他の人に助言してくれることもある。
    それでも自己愛の手下になっちゃう人は問題のある人物なのでサヨナラしてしまっていい。

    自己愛たちは自分の行動で他人が傷ついても責任は一切取れないし、無かったことになるし、事実を歪めちゃうから話もできない。
    例えば自分の虐待行為のせいでタゲに何かあったら、何も知らなかった・自分もショックを受けてるんですオヨヨ‥
    という風にして被害者ムーブするだけな感じ。
    今まで数人そうかなって思う人に会って個人的な意見だけど‥

    +25

    -0

  • 3006. 匿名 2024/02/09(金) 12:53:26 

    そうだよね。

    だからもう今日で、ターゲットの私生活の監視をするのは辞めなよ。

    そうすれば、縁が切れるから。

    +9

    -0

  • 3007. 匿名 2024/02/09(金) 15:09:50 

    清掃業界、自己愛やらちょっとアレな人がうじゃうじゃいる。

    +6

    -7

  • 3008. 匿名 2024/02/09(金) 15:19:29 

    >>3002
    被害者全員ぼっちでも構わないからこっち来んな!で自己愛から逃げる方を選ぶ嫌われっぶりだよねwww
    普通ここまで嫌われたら色々気付くだろうに
    気付けない辺り、どんだけ性格悪くて自省しないのやら
    そういうところが嫌われてると気付けや

    +20

    -0

  • 3009. 匿名 2024/02/09(金) 15:28:54 

    >>2957
    愛された事が無いからカラカラの空元気で周りを偽家族で固めてその中で皆から愛される私!を演じ出す
    まともな神経していたらいい年した大人同士で恥ずかしくて出来ないよ
    最近よくある血縁でもないのに謎同居の不思議な繋がりを沢山持てるよう働きかける人

    愛情も友情も本当は何もどちらも知らない
    ただベタベタして胡麻すりや煽てることや美辞麗句並べることが友情の証だと思ってる

    +17

    -0

  • 3010. 匿名 2024/02/09(金) 15:32:00 

    >>3001
    付き合い続けるうちにその人も自己愛になって行くよ
    でないと付き合えない

    大半のまともな人は薄気味悪さや生理的嫌悪感で耐えられなくなり切って逃げ出す又はFO

    +25

    -0

  • 3011. 匿名 2024/02/09(金) 15:40:53 

    ターゲットの私生活の監視を辞める度胸がないくせに、よくいうよ。

    +10

    -1

  • 3012. 匿名 2024/02/09(金) 17:50:29 

    少しでも距離置くとガル子さんから嫌われてるかも?とか上司とか周りの人に相談する奴は高確率で自己愛だと思ってる。わかる人いる?

    +26

    -1

  • 3013. 匿名 2024/02/09(金) 19:38:48 

    自己愛っぽいインフルエンサーをネットで観察してるんだけれども、
    達観した空気を出して教訓めいたことをたれ流すという自己愛仕草と同時に、
    結構、思っていることをぽろっと投稿してる(これも自己愛あるある)
    それを見てて思ったのは、
    自信が揺らぎがちな人間しか自分に反応しないって自覚していて、
    自分の投稿に食ってかかってくる人間も追従してくる人間もどっちも小馬鹿にしてるってこと

    だから、悪い意味で変な奴と片づけてスルーしていいんだなと思った

    +15

    -1

  • 3014. 匿名 2024/02/09(金) 20:03:08 

    でも自己愛の周りにいるやつって地頭悪い奴(※学歴はさまざま)ときょろきょろ自分に自信がないオワコン卑怯者だらけじゃない?いわゆる「その他大勢」っていうか雑踏にまぎれるような人。自己愛の手先になってくっついてるけど常にどちらにつけば得かとかきょろきょろきょろきょろして自己愛のことも本当は好きではない。心の隙間がありまくり。

    自分に自信があったり自己が確立してる人は自己愛とは距離置いてるし、自己愛を拒否してるし、自己愛の仕掛けた嘘妄想劇場にも乗らない。仲良くもしないし、寄り付きもしない。

    ターゲットは自分自身が確立している人。ターゲットが陥れられても、まともな人はターゲットがおかしな人ではないことを気づいてる。

    てか自己愛を好きな人ってこの世に一人もいない。くっついてる奴ですら、同じ自己愛性人格障害を抱えた同類なだけで自己愛のことを内心見下してるてか見下し合ってる。

    ターゲット見てコンプ肥大させて陥れ工作するとかって異常者のやることじゃんw
    やーい異常者自己愛!




    +33

    -1

  • 3015. 匿名 2024/02/09(金) 20:48:32 

    >>3013
    自己愛仕草w
    あるかも。

    アゴを上げ気味にして、口元から相手を馬鹿にしきったようなだらしない笑みをこぼすやつを思い出したわ。

    +10

    -4

  • 3016. 匿名 2024/02/09(金) 22:01:01 

    >>6
    橋本環奈と羽生結弦

    +1

    -10

  • 3017. 匿名 2024/02/09(金) 22:21:53 

    >>3008
    わかるwww
    私タゲられて色々されてぼっちカワイソープークスクスみたいな感じで来られてるんだけど、
    そもそもお前が来る前から一匹狼で、お前と違って交流求めてないんだわ
    っていうねw
    自分はそれやられたら傷つくからやってるんだろうけど、他人は違うってことがわからないのが頭が悪いタイプの自己愛なんだよな

    +32

    -1

  • 3018. 匿名 2024/02/09(金) 23:22:29 

    >>3008
    自己愛といるよりぼっちの方が100倍マシだわ
    どうせ、仲良しごっこしてるのも上辺だけでしかないし、その人たちからも本当は嫌われてるんだろうけどよ笑

    +22

    -1

  • 3019. 匿名 2024/02/10(土) 00:07:42 

    自己愛のターゲットに対する評価が逆ばっかなイメージ。例えば、めっちゃ目綺麗なのに形が変って言ったり頭賢いのに頭悪いとか。どうしたらそう思うの?っていつも思う。
    自己愛の粗探しの粗ってどこから引っ張り出してくるんだろ?

    +24

    -1

  • 3020. 匿名 2024/02/10(土) 00:17:11 

    心の底では見下し合ってる者共がつるんで何になるっていうんだろうね
    ただ一人ではいたくないというネガティブな理由で大勢でいるしょうもなさ
    ぼっちの私を見ながら耳打ちし合ってクスクス笑って、勝ったような気になるっていい大人が情けない
    しょうもない人間とつるむのって時間の無駄でしかないし、
    そもそも自己愛にもフラモンにも、仲良くなりたいと思わせる魅力がないんだよ…
    ほんと、よく見たらただのダメ人間の吹き溜まりでしかないよ

    +15

    -1

  • 3021. 匿名 2024/02/10(土) 02:37:39 

    >>3001
    ほんとそれね
    職場で自己愛女いたけどほとんどの人は逃げて、自己愛とつるんでたちょっとメンヘラな子が1人だけいたんだけどメンヘラちゃんまさかの休職したわ
    普段人の悪口言わないような人が「○○さん(自己愛)のせいなんじゃないの?」とかしれっといってて笑った

    +11

    -3

  • 3022. 匿名 2024/02/10(土) 06:02:50 

    >>3002
    わぁ!いままさにそのフェーズなんだが!
    あんまりダメージくらってないと分かったのか般若みたいな顔してた。

    +7

    -3

  • 3023. 匿名 2024/02/10(土) 07:31:32 

    本気で自己愛との縁切り活動を始めた。

    私の家系を何度も守ってくださったお寺と観音様があって、そこへの信仰方法を学んで実践を始めた。

    「彼を救ってください」「ストーカーが終わりますように」
    強力なそのお寺と観音様にそう信仰してる。

    自己愛がもう私生活の監視を続けられないようにする。
    その力によって、自己愛の大病が悪化する可能性があるけど、もう彼の人生を守るためには、しかたない。

    +5

    -6

  • 3024. 匿名 2024/02/10(土) 08:06:31 

    自己愛がターゲットの人の悪口を言ってきて、こっちの口からも悪口を言わせようと圧かけてきたらどうかわしてる?

    +10

    -0

  • 3025. 匿名 2024/02/10(土) 12:44:35 

    自己愛のこと好きな人なんて1人もいないだろうにいちいち顔出してくるよなぁ
    本当に迷惑で邪魔者

    +15

    -0

  • 3026. 匿名 2024/02/10(土) 13:36:38 

    >>3019
    容姿、家柄、知能、職歴、地域性
    タゲにまつわるものはすべて否定
    妄想性の何かなんですかね奴ら
    貶してる自己愛よりはすべて上

    +24

    -0

  • 3027. 匿名 2024/02/10(土) 14:42:00 

    >>3025
    鈍感力強すぎてビビるよ
    自分がいなきゃ始まらない!くらいに思ってそう
    裸の王様

    +8

    -0

  • 3028. 匿名 2024/02/10(土) 15:44:23 

    学生の時、1人が嫌で自分から行かないと誰も来ないから、移動教室とか〇〇一緒に行こ!!って感じで、いろんな人に必死に寄りつこうとしてて見てて滑稽だったな
    結局、嫌われてグループとか一緒にいる人とかどんどん変わっていって、最後変な人とつるんでたけど

    +8

    -1

  • 3029. 匿名 2024/02/10(土) 21:24:14 

    絶対に赦さない

    +1

    -7

  • 3030. 匿名 2024/02/10(土) 21:37:53 

    >>3029
    逆恨みはもう辞めなよ。

    +8

    -1

  • 3031. 匿名 2024/02/11(日) 00:39:45 

    >>3024
    取り巻きにされないことが肝心。
    へー、えー、だけしか言わない。

    +8

    -1

  • 3032. 匿名 2024/02/11(日) 03:33:02 

    >>3019
    羨ましい武器を挫いた気でいるんじゃね?
    私は人望、人気、無いよね!と死ぬほど言われたけど後輩や先輩とも仲好くて周りと比較的上手くやっていたから
    「お前に言われたくねーよ!は?どの口でもの言ってんだ?テメーは虚言癖の嫌われ者だろうが!」
    と内心ず~~~っと思っていたし
    そこが羨ましくて仕方無いのか…と
    だから難癖つけてくる部分や粗捜しは羨ましさの裏返しと思ってた
    根がストーカーだしな<自己愛

    +18

    -0

  • 3033. 匿名 2024/02/11(日) 03:51:30 

    >>3020
    ほんそれ
    私なんてフラモン何度助けてきたことか…
    なのに後ろ足で砂かけるような真似して自己愛さん素晴らしい!それに比べてダメなタゲ!と散々言われ続けた

    ダメ人間なのはお前等自身だよ💢
    流石!人間性最悪な自己愛選んでつるめるだけあるわ!
    いや~恐れいった!
    私には生理的に無理だわ!
    …とフラモン連中も無理になり切った
    人間性の良い部分が好きだったけど
    それが無くなればただのクズ人間
    良い部分他に何も見いだせ無かったし
    付き合いたい理由皆無
    害にしかならない人間てフツーに最悪すぎ
    自ら嫌われ者軍団に闇落ちしにいく人も珍しいよ
    1人になれる強さが無いとこうした上辺だけの悪質な人間に捕まるという悪い見本(フラモン)
    必ずしも人数いることが正しい訳じゃない
    悪質な人、魅力皆無の悪口でしか繋がれない楽しいな惰性だらけの人達が互助会してる場所もある
    見極め無いと人生簡単に狂うよね~

    +10

    -0

  • 3034. 匿名 2024/02/11(日) 03:53:20 

    >>3029
    自己愛のことならターゲットは許さないよ
    てか許される要素が無い
    逆恨み甚だしいしな

    +11

    -0

  • 3035. 匿名 2024/02/11(日) 04:00:46 

    >>3003
    これだよねwww
    自己愛性人格障害について語ろう part28

    +26

    -0

  • 3036. 匿名 2024/02/11(日) 08:35:46 

    >>3032
    自己愛のおまいうはめちゃくちゃ多いね。
    己を省みれないから仕事ができない・成長しない・相手に勝てないに繋がるんだけど。
    口で言うだけって一番簡単だもんな。何の苦労もなく勝った気になるから言うんだろうね。
    正攻法では勝てませんという自己紹介なんだよね~

    +20

    -0

  • 3037. 匿名 2024/02/11(日) 09:50:20 

    自己愛性人格障害の夫の被害者です
    最初知り合った頃はお互いの仕事を応援しあっていました 私はあるお店のオーナーになり、従業員や他のテナントの方々やお客様などと信頼関係を築きながら、成果を出して頑張っていました
    しかし、(当時付き合っている状態)夫はそれに嫉妬をして、仕事中に毎日スマホに電話してきたり店に来るようになりました
    私がスマホに電話してこないように頼んだり店にしょっちゅう来ないでとお願いしたり約束しても、直ぐにまた繰り返します
    電話に出ないと店の電話にしてくるようになりました
    別れる覚悟で何度も電話しないでくれ、店に来ないでくれと話しましたが無駄でした
    別れる事になっても、また次の日には電話してきたり。店に来て俺の女だよって言ってきました
    休みも週1日しかなく、ほとんど毎日12時間働いていましたし、忙しい時期は15時間働く事も
    たまに遅番の日や早番で上がる日もありました
    休みの日はしっかり休んだり家事をしたいのに、遠出に連れて行かれました
    いつも行きたくないと理由も説明して伝えましたが、許されず連れ回され、次の日休みだと夜中から出かけ、遅番だとその日の朝や昼まで連れ回られる日々
    断っても断っても別れてくれと言っても無断
    何度も説明したり断わったり別れてくれと言っても、執着され、疲労と寝不足の日々で正常な判断も出来なくなりました
    あんなに仕事がうまくいってても、この疲労徒歩睡眠不足から逃れられるならっていう思考になり、結婚してしまいました
    結婚するならオーナーを辞める事が条件でした
    続けていたら今頃家も建っていたでしょう
    自分の怒り妬み嫉妬コンプレックスを刺激するものは全て奪われ貶され罵倒される日々
    落ち度がなくても、気分次第で何でも理由にし、暴言暴力モラハラ疲労寝不足の日々
    結婚してパートになっても全てのみ家事仕事をしつつ、連れ回され疲労や睡眠不足は解消される事はありませんでした
    お前の仕事なんか、お前ごときがと言われ続け、ちょっとはフルタイムで働こうとは思わないのかとなじられる日々
    自分は家事もやらなくてよくなり、時間も体力も有り余り不倫三昧の日々にもなりました
    そして自分の親や不倫相手達と私を馬鹿にしていました
    仕事中も不倫されていると思うと精神的におかしくなり、仕事でミスを繰り返すようになり仕事も出来なくなりました
    そこから帰れる実家も仕事もない私に1番効果的なモラハラは、今すぐ荷物を片付けて出て行けということでした
    しょっちゅう、自分のパワーを振りかざす日々
    数年間は鬱になり最低限の外出や家事しか出来なくなりましたが、働いて逃げるしかないと、40代半ばでなんとか契約社員になりました
    いくら頑張っても、自分の尊厳を失った状態で仕事を始めても、職場でもそういう人間を嗅ぎ分けるターゲットにする人に執着され嫌がらせされるようになってしまっていました
    同じように嫉妬や攻撃や見下しの対象になりました
    家でも外でももう、夫のような連中にやられるんだと思い知り、なけなしの気力体力も無くなり、また今すぐ荷物をまとめて出て行けと罵倒される日々
    そういえば、契約社員にで働いていた時には言われませんでした
    本当に出て行けるかも知れないとなると言えなかったのかも知れません
    しかし契約社員で働きながら、住む場所を探したりしていましたが、引っ越す体力も無ければのに職場でのターゲットの被害で一人出生きていく自信も更に失い、引っ越す前に仕事が出来ない状態になってしまいました
    もう夫に迎合して生きていくしかないのかと絶望しています
    そんな中、外面の良い夫は仕事でお褒めの言葉をもらったと嬉しそうに私に語りました
    あんなに嫉妬して邪魔して信頼を失わせ正常な判断が出来ない程追い詰め、オーナーを辞めたら見下し罵倒した相手に、自分は仕事で褒められたと平気で嬉しそうに語る
    どんな悔しい屈辱の思いでいるかも知らずに

    +3

    -1

  • 3038. 匿名 2024/02/11(日) 10:20:50 

    >>3037
    続きです
    長い上に誤字脱字すみません
    もちろんこれだけではなく、もっと多岐にわたり様々な言動を繰り返されてきました
    夫は自分の怒り嫉妬コンプレックスが根底にあり、それを刺激する相手を理想化してキャンキャン擦り寄り、その相手といることで理想の自分にはなったつもりになり、見下した相手には逆恨みして自分の見たくない自分自身を投影する事で自分は、こいつよりマシだ、自分はこんな人間じゃないっていう、どちらも錯覚の優位性を感じる為にやっています
    今や大嫌いで見たくないのは自分ではなく私だと
    そうする事で理想化した自分になり憧れる連中の一員だと
    でもどちらも、人格の根底の怒り妬みコンプレックスからコインの表と裏の幻覚を見ているだけに過ぎない
    でも自分だけはそれが分からない
    こんなに見下して馬鹿にしている私のことも最初は理想化して憧れて応援したり真似したりしていたのに、自分のものとなると自分より下ののび太じゃなくては気が済まなくなり、また違う連中に憧れ理想化して違う自分をやりはじめる
    延々とこのループを繰り返しているだけ
    一歩外に出たら、少しでも羨ましいと思う何かがある相手は理想化や逆恨みの対象
    家の中の人間は見下しののび太
    ずっと自分の怒り妬みコンプレックスの幻覚を見ているに過ぎず、自己否定しているのに、自分や相手を理想化している
    見たくない自分は私に投影して偽の自信や優位性の錯覚を得る装置として利用され執着される
    全ての尊厳と気力や体力を失い、今後どう生きていけばいいのか
    40代のオジサンが、その装置としての私に年中ブスデブバカシネと言っている
    理想化していた時は憧れ美人だ頭が良いだのなんだの言っていたけど見下しの逆恨み対象になると自分のコンプレックスを私に見立てる
    そして外の人はまた真面目で頭が良くて出来る美人で金持ちに見えるわけ
    でも自分のものとなったらコンプレックス刺激され、また引きずり下ろして罵倒せずには自分を保てなくなるくせに
    自分にない頭の良さ真面目さへの憧れと幻覚も凄いから、そういえば不倫相手や自分の事も、真面目で身持ちの堅い出来る人という現実のやっていることとは反転した幻覚を当てはめていたっけ
    自分達だけは都合の良い理想化した人間に見える魔法が恋や不倫や自己愛性人格障害
    悪いのは自分ではなく、見下し対象の大バカだと不倫相手や自分の親とタッグを組む



    +3

    -2

  • 3039. 匿名 2024/02/11(日) 11:04:22 

    自己愛ってまともな人が多いコミュニティに何年かいると必ず他の人とトラブルになるよね。
    でも多分それって表面化してるのは氷山の一角なんだろうな…と思う。
    私は同じ職場にいて一瞬タゲられかけたんだけど、幸運なことに部署も違うしビルも違ったから関わらなくてよかったから察して逃げまくってたら諦めてくれたみたい。
    向こうから何かちょっかい出されても無反応だったのもつまらなかったんだと思う。

    これ人によってはハッキリ言い返す人もいるだろうな…と思うから、そういうのが表面化するとトラブルとして認識できるんだけど
    私みたいに流して黙って距離取る人も多いと思うから、そうすると海面の下の大きな氷山のようになるんだろうなと

    +16

    -0

  • 3040. 匿名 2024/02/11(日) 11:16:03 

    >>3039
    普通の人は悪口言わないから普段は話題にならないんだよね。

    私が会社で自己愛の被害にあった時に以前自己愛のいた部署の人とかに相談してみたら、
    自己愛はやっぱりおかしなことしていて飛ばされてきたのがわかって、
    こっちの部署の上の人に言ってくれて警戒して席を離してくれたことがあるよ。
    だから水面下でも情報を共有するのは大切だと思った。

    自己愛もタゲを選ぶ際に「人に相談しなそう」「誰かに言わなそう」「告げ口する人が居なそう」っていうのを一つの基準にしてると思うよ。

    普通ならこちらが同じ土台に上がらないことで相手に恥を感じてもらう行為なんだけど、自己愛はナメていいって思うんだよね。

    物理的に離れる・水面下で相談
    この2セットが本当に大切だと感じた

    +19

    -0

  • 3041. 匿名 2024/02/11(日) 12:29:56 

    >>3004
    自己愛が斜向かいの席にいた時は蕁麻疹がずっと出てたよ

    +7

    -0

  • 3042. 匿名 2024/02/11(日) 12:34:57 

    明らかに見た目が良く若い人がターゲットになる
    接点ないのに常識がないと勝手な決めつけで捲し立てコミュニティから追い出ししようとしてたわ
    お前が1番非常識だっての気づけ

    +10

    -0

  • 3043. 匿名 2024/02/11(日) 12:40:21 

    >>358
    それは違う、最近では自己愛性人格障害というものが周知されできたので「反省する自分」「自分自身を疑うポーズ」をして他人からヨシヨシ違うよーって構われ注目されて自己安定を図る自己愛ってのも出てきてる
    元々大袈裟な病気のふりして注目を浴びるっていう行為をやるのも自己愛性人格障害の特徴だよ
    本当に心配ならここで聞かずに医療機関に自らかかるくらいのことはやるよ
    それができないなら自己愛性人格障害者かなと感じる

    +10

    -0

  • 3044. 匿名 2024/02/11(日) 12:49:32 

    >>2778
    >自己愛も悪口メチャクチャ言ってたけど実際その人前にすると何も言えてなかったし。

    それ気の強い人もめちゃくちゃタゲられてるでしょ?悪口拡散も立派な加害行為だよ

    +10

    -1

  • 3045. 匿名 2024/02/11(日) 12:54:52 

    >>2915
    自己愛対策でよく言われることは自己愛のいるコミュニティだけでなく他のコミュニティも持てということ
    自己愛のいるのが職場だったらそれ以外のコミュニティ持てば良いんだよ
    自己愛は必死でターゲットの価値を小さなコミュニティのみで落とそうとするけど、ターゲットはそこにしがみつく必要もないし価値は多方面で評価されるので自己愛の精神攻撃は全く効かないよ
    自己愛は1人で空回りして攻撃行動を続けて浮いた存在になるだけ

    +15

    -0

  • 3046. 匿名 2024/02/11(日) 13:07:30 

    自己愛性人格障害者がターゲットを監視してる間、ターゲットは友人と楽しく旅行してるよ
    悔しいね、羨ましいね

    +7

    -0

  • 3047. 匿名 2024/02/11(日) 14:21:45 

    >>3024
    関係性にもよる
    単なる同僚や友人なら
    詳しくないから解んない!それよりさ~(と誤魔化し以後あまり関わらない、距離を置く、他のまともな人と情報共有する)

    +3

    -0

  • 3048. 匿名 2024/02/11(日) 15:52:53 

    >>3001
    自己愛の友達は自己愛だよ
    平気な顔して人にレッテルを貼ったり、噂話したり
    じゃないひとは初対面の違和感で距離を置くから

    +21

    -0

  • 3049. 匿名 2024/02/11(日) 15:53:39 

    >>3005
    キーパーソンの特徴は?
    キーパーソンを見抜けるかな

    +0

    -0

  • 3050. 匿名 2024/02/11(日) 15:56:34 

    >>3024
    よく分からないなあ、ってばかのふりをする

    +4

    -0

  • 3051. 匿名 2024/02/11(日) 16:06:20 

    >>3040
    分かる!
    私もかなり嫌なことされて、個人情報に関わることだったから人事部の知り合いに報告したなあ
    やりすぎかなと思ったけど社外の友人に相談したらそれは流石におかしいって言われて、ガルでも相談したけどやっぱりそれはおかしいって結論だったから報告させてもらった。
    もちろん同じ部署の信頼できる同僚にも伝えたし、本当周りに被害報告しつつ離れるのが一番よな

    +18

    -0

  • 3052. 匿名 2024/02/11(日) 18:34:27 

    >>3051
    すぐ報告する行動力があって素敵です。

    自己愛ってこちらが対策していることに気づいてこいつは捕食できないと感じると、
    記憶喪失になったのか、本性見せる前の愛想のいい感じを装ったりしてきますよね。
    無かったことにならないのに。
    自己愛の中ではなくなっている。
    性格悪いやつの手のひら返しとは違う、完全に事実を捻じ曲げてる様子をみると本当に脳の問題なんだなって思う。

    +24

    -0

  • 3053. 匿名 2024/02/11(日) 20:04:45 

    >>3045
    自己愛が、自己愛と自己愛の息がかかった人間以外との接点をつぶして孤立化させてこようとするのは、そのちょうど逆の動きなんだろうね

    +13

    -0

  • 3054. 匿名 2024/02/11(日) 22:18:20 

    嘘の矛盾はすごいけど
    頭いいなと思うことはある信じてくれそうな何度も矛盾が出ても信じる頭悪い人にしか言わない
    そして誰かが突っ込むと確かな話じゃないからねーと誤魔化してた。そしてその後別の話題にすり替えてる

    +15

    -0

  • 3055. 匿名 2024/02/12(月) 01:59:33 

    ナルシストってやつ?
    男に多いよね
    自分では気づいてないんだろうけど鏡に張りつりてワックスで髪型整えてたり
    隙あらば自分語りと自慢話
    性欲由来のモーションが多すぎて女性で被害者多いと思う

    +8

    -0

  • 3056. 匿名 2024/02/12(月) 02:43:57 

    自己愛にタゲられた人も自己愛損傷して自己愛っぽくなることある?身近に自己像が誇大化しちゃって自己評価だけ高くなってる人がいる。
    自己愛にタゲられた理由を嫉妬されたんだって自分の中で割り切るのは良いとして、「子供(旦那)が優秀だから〜」とか「私、嫉妬されやすいから〜」って自分で言っちゃう人って一般的に嫌われるじゃん?
    私に対してマウントとってくるならキッパリやめてと言えるけど、それ以外はいい人だし指摘もしにくい。
    自己愛性人格障害について語ろう part28

    +1

    -6

  • 3057. 匿名 2024/02/12(月) 03:25:35 

    自己愛に嫌がらせして悪者に仕立て上げられて職場を追い出されましたが、自己愛のおかげであの職場がつまらない職場というだけではなく悪人と自己愛レベルの人が複数いたということに気づけてせいせいしてます。もし自己愛がこんな大きな攻撃して追放行動をしなければ、つまらないけど普通にその職場で働き続けていたでしょう。自己愛が1人じゃなくて複数いるなんてねえ~、逃げるにかぎりますよあの気味悪い自己愛博覧会。自己愛がずらっと机並べてて壮観です。ほんと気味悪い顔って言うか目?が腐った感じの物体が並んでて、写真撮ってここにUPしたいくらい。悪人って顔に出てるんだなあ納得しました。自己愛って、やっぱ顔付きに特徴があるし目がヤバイです。だいたい自己愛が集まる時点で、相当おかしな職場。


    +19

    -0

  • 3058. 匿名 2024/02/12(月) 03:27:06 

    >>3057
    自己れす、 自己愛に嫌がらせを受け悪者に仕立て上げられ、です。追い出し方法はパワハラとか嫌がらせ、イジメです。でっちあげなどほんと卑怯でゾッとする手口です。

    +7

    -2

  • 3059. 匿名 2024/02/12(月) 10:16:47 

    >>3055
    自己愛はよく「悪性ナルシスト」と言われて自尊感情もモラルも高い人間とは明確に区別されてる。

    花輪くんみたいな良性ナルシストは別に害がないから自己愛みたく嫌われはしない。

    まあ、悪口多いのは怪しいね。

    +19

    -0

  • 3060. 匿名 2024/02/12(月) 12:23:59 

    >>3056
    それ、タゲられた方も隠れ自己愛なんじゃない?
    隠れ自己愛が無自覚型自己愛に嫉妬して必死で価値下げした結果、報復されただけかと。
    隠れ自己愛も誇大自己像あるし、他人の威を借るからね。まんま隠れ自己愛だと思う。

    +3

    -8

  • 3061. 匿名 2024/02/12(月) 13:43:13 

    >>3056
    この画像みたいな人ってある意味幸せだよね。
    人から痛い、勘違い甚だしい人だって思われてても気付かず自分を貫けるんだからw
    幼児的万能感持ち続けれるってある意味無敵。

    +11

    -0

  • 3062. 匿名 2024/02/12(月) 15:44:21 

    >>3061
    一生気が付かないとは限らないのが怖いけどねw
    大人になるまでのどこかのポイントで大抵の人は自分の中二ぶりに気がついて黒歴史が出来上がる
    黒歴史があるって事は悪い事ではないんだよな
    大人になったという証し

    自己愛は気がつけないから一生中二
    側から見ていたら恥ずかしい事この上ない裸の王様
    取り巻きは自身ありげな自己愛に魅力を感じるのだろうけど、まさかそれが実績ではなく幼児的万能感由来とは思っていないのだろうね

    +9

    -1

  • 3063. 匿名 2024/02/12(月) 16:15:49 

    学生時代明らかに自己愛だよなあって人がいたんだけど、その人が強烈すぎるのか、どこの職場に行っても3年以内に必ずトラブル起こして辞めてるみたい
    最初から距離なしぐいぐい、男には媚びるけどチヤホヤされたい欲が強すぎるから女からは割と嫌われやすい人だった
    最初はコミュ力高くて明るそうなんだけどだんだんデリカシーに欠けた言動が目立つから少しずつ周りから人がいなくなっていく
    自分に逆らわない子とか見下せそうな子を取り巻き認定するけど長持ちしないから親友()がすぐかわる
    自分が悪いのに少し気が強目な人とかハッキリいう人に怒られたら被害者ぶって周りに騒ぎたてる
    スピーカーだし自分にとって少しでも都合悪いことがあると私は悪くない!あいつが悪い!に仕立てようとする
    最初は周りも同情するけど周りと何回もトラブル起こすからだんだん周りも気づいてて、2〜3年以内にデカいの一発やらかして、それまでもみんな薄々気づいてたんだけどそこでサーっと引く、みたいな

    虚言癖あるし人望もなく、容姿は良かったけど実は男性も気づいてたらしい
    もちろん自己愛にもよるんだろうけどやっぱ自己愛って人望はないやな

    +15

    -0

  • 3064. 匿名 2024/02/12(月) 16:52:55 

    自己愛が多い地域ってあるよね。いじめ多いし、団地多い。あとなぜか障害者も多い。家庭環境が悪いのかな?

    +11

    -3

  • 3065. 匿名 2024/02/12(月) 20:39:12 

    今まで見た自己愛の出身地
    ・大阪(2) ・神奈川(2) ・東京(2そのうち1は帰国子女)

    今まで見た自己愛の学歴
    ・慶應義塾(2)・マーチクラス(1)・芸術系大学(1)・短大(2ひとりは4大に編入)


    ・爬虫類(3)   ・魚シジミ目(1) ・能面シジミ目(1) ・美人(1)

    体型
    ・やせ型(3) ・普通やや痩せより (2) ・ダイエットして痩せた普通体型(1) 
    ※全員貧乳

    不思議なことにこのうち爬虫類系統の3人の顔がそっくり。魚と能面の雰囲気がそっくり。
    爬虫類のうち2人は声質も同じ。

    +5

    -4

  • 3066. 匿名 2024/02/12(月) 21:06:40 

    数年間、職場で自己愛とフラモンにタゲられてきた人を3人見てきた。
    1人は後輩を引っ張る優秀で積極的なリーダー的存在になり、
    1人はその人にしか出来ない技術知識でチームの中核を担う大事な人になり、
    あと1人は残念ながら退職してしまった。
    (まあ、人柄の良い人だから新しい環境で楽しくやっていけると思うけどね。)

    大事なのは、自己愛に絡まれて嫌がらせされても、
    自分にはちゃんと次へ進む力があることを信じることかなと思ったよ。


    +20

    -0

  • 3067. 匿名 2024/02/12(月) 21:21:00 

    今まで出会ってきた自己愛っぽい人、他人の言動に対して
    「なんでそんな解釈するの?」
    というような解釈することが多かったんだけど、自己愛あるあるなのだろうか

    +27

    -1

  • 3068. 匿名 2024/02/12(月) 22:07:36 

    旦那が自己愛の尊大型。ASD併発からの、だと思う。絶対病院に行ってくれないタイプ、本当にこちらがおかしくなる。全部こちらのせいにしてくる、勝手に脳内で都合良く話を変えたり、約束も平気で自分の都合良いように勝手にかえていたりする。子供にもその態度だから、子供がおかしくなりそうです。

    +12

    -0

  • 3069. 匿名 2024/02/12(月) 22:09:46 

    自己愛は、自分さえ良ければよく、自分を守るためなら、暴言吐きまくり、論点をすり替えます。早く死ねばいいのに。

    +26

    -1

  • 3070. 匿名 2024/02/13(火) 00:48:58 

    自己愛とくっついてる人もいっけんまともそうに見えてもおかしな人だね。最初はわからなかったけど。発言とかきいてて、あ、やっぱりちょっと人間性の部分が打算的なんだなと思って納得した。で、その人の出身校同業の人をたくさん知ってるので、そのルートでちょっと聞いてみたらああ納得と思ってしまった。自分に危害を加えるかどうかとは別問題だけど、自己愛と平気で付き合ってる人ってのも不審人物なんだなと確信した。やっぱまともな神経だったら自己愛とはかかわらないし、職場とはいえ個人的に付き合わないよね。自己愛の周りにいる人ってのも自己愛気味か利己的か善悪の判らないタイプなんだなって。

    +21

    -2

  • 3071. 匿名 2024/02/13(火) 00:51:05 

    >>3051

    人事部がまともでよかったね。うちの人事とかは機能してないから、ああだからおかしな奴がこんなに集まるんだなとある意味納得した。どうしようもない職場って人事とかの対応もおかしい。

    +16

    -0

  • 3072. 匿名 2024/02/13(火) 10:40:03 

    >>3061
    大体は自分で思っているだけに留まらないから…
    昔の元友人だか知人がこんな感じで阿佐ヶ谷姉妹似の良い人だったけど自己愛の洗脳により自分は北川景子そっくりの美人だと思い込むようになってしまい周りをあからさまにバカにし始め(自己愛と同じように褒めちぎらない人は自分に嫉妬してる!と言い出す有り様…)
    凄い浮いた勘違い甚だしい変な人になってしまってた
    それ見て自己愛は腹抱えて笑ってるし
    本人には親友だよ♡阿佐ヶ谷ちゃんを皆は妬んでいるから話を聞いたらダメだよ!信じちゃダメだよ!言ってるのを盲信しているしで救いよう無かった
    本人が幸せ?でも周りから蔑まれてバカにされ笑い者にされているならそれはやっぱり違うと思うのよ…
    自分なりに自分の良さを磨いて自信つける方がよっぽど身になると思うけど虚構の世界で嘘を信じてる方が本人は良いのかなあ…私には解らん

    +3

    -3

  • 3073. 匿名 2024/02/13(火) 10:47:04 

    >>3064
    宗教やマルチに嵌まるのと同じで
    友人やら仲間やら繋がり求めて集団苛めで結束するヤンキーにはなりきれない姑息で陰湿な集まりに依存する人達かと
    不幸な環境に多いよね

    +10

    -0

  • 3074. 匿名 2024/02/13(火) 10:53:34 

    >>3057
    私も自己愛と自己愛信じた人達から弾き出されたけど結果的にまともな世界に戻れて良かったよ
    あんな泥舟でバカ騒ぎして一蓮托生で沈没決定なコミュニティに居ても意味無いし黒歴史にしかならんだろ
    最後まで自己愛と仲間!なんてそれこそ汚名でしかない
    早くに弾かれた事で逆に真人間の証明になったw皮肉な話だけど

    +22

    -0

  • 3075. 匿名 2024/02/13(火) 10:58:55 

    >>3070
    打算的とか善悪を疎かにする感じとか、わかるわ

    +12

    -1

  • 3076. 匿名 2024/02/13(火) 11:01:44 

    >>3059
    自分アゲはするけど他人サゲはしないし、他人に強制もしてこないし、否定されても根にも持たないのであれば、アホっぽいけど清々しくていいよねw
    自己愛の場合は、自分アゲと他人サゲが常にセットで、他人にもコバンザメムーブをしろと迫ってきて、しかも根に持つ

    +15

    -0

  • 3077. 匿名 2024/02/13(火) 11:08:23 

    >>358
    一般的にそう信じられているけれども、自己愛は意外にちゃんと自分のことをわかっているという研究結果あるって、心理学の博士号持ってる人が言ってた

    +8

    -0

  • 3078. 匿名 2024/02/13(火) 11:17:38 

    >>3003
    因に私が関わったのは貧困自己愛だったけどこんなのに良いことあった話や自慢しようものならG並みに沸いて出てきてお前が得た利益を分けろ!分配しろ!と言ってくるからね?
    例えばボーナス得たら無職の自分にも富を分けて当たり前!って考え
    は?お前等無関係だろ、仕事したのは私だし何で強要されて分けなきゃならんのよ?って本気で意味解らんしビックリしたけど
    根から集り体質だから権利の主張が凄い
    幸せや富は皆で分かち合い享受するもの!と主張してくる
    仲間や疑似家族ならそうするべき!って
    貧困集り体質のクレクレ○食だから恥を知らない

    フツーに考えて無能で口だけの自己愛が先々何かで引き立てられる事なんて無いだろうし、例えあったとしても絶対に自慢は死ぬほど話し盛ってするけど利益分配なんて死んでもしないはず
    自分が手にしたものは自分のもの!って考えだし猿山のボスだけが美味しい思いするシステムなのに張り付いてるお零れ狙いの人も浅ましいったら無い
    キチ○イ○食な時点でまともな人は関わらないよ
    こんなのを魅力的な自己愛さん♡言ってる人達も異常者だし乞○仲間でしかない

    +12

    -1

  • 3079. 匿名 2024/02/13(火) 11:22:11 

    自己愛コミュニティに追い出されて
    やっとまともになった!!毒が抜けた!!

    自己肯定感下がりまくるし、自己愛に囲まれると価値観おかしくなる

    同じ土俵に立ってはならない
    自分も自己愛になっていくような感覚が怖かった

    +21

    -0

  • 3080. 匿名 2024/02/13(火) 11:31:32 

    >>3072
    最近Twitterで見かけた言葉なんだけど、
    『もし本当に嫌いな奴がいたらそいつのイエスマンになれ。そいつの近くにいるようになって常に肯定し続けろ。誹謗中傷なんて気にするな!と言って批判と誹謗中傷をわからなくさせろ。そうすると相手は確実にゆっくりと自滅する』
    ってのを思い出した

    味方のような顔をして自滅に導く人っているんだよね
    例えば、進学校に通う中学生配信者がドローン飛ばして逮捕されたり退学したりした件があったけど、視聴者が投げ銭したり変なことを吹き込んだ結果だし
    匿名掲示板とかにサボりたい受験生が降臨すると、こんなところ来るなと注意するどころか、いい顔をして定着させようとしたりとか

    +7

    -0

  • 3081. 匿名 2024/02/13(火) 11:39:22 

    >>3035
    でも、ナメてくる馬鹿に対応してオラついたら、頭の良い第三者から見たら、自分もマウンティング大好きな同類の馬鹿だよねwww
    結局、どのコミュニティに焦点を合わせるかは自分で選ぶしかない

    +4

    -1

  • 3082. 匿名 2024/02/13(火) 12:23:41 

    >>3081
    オラつく必要無いw
    謙虚さが解らないバカだと気付いたら距離を置くなり関わり薄めてFOだよ
    ウザ絡みされたら周りにも解る毅然な態度で貴方にそうされるほど親しくないよね?此方をバカにしているなら失礼な人だとハッキリ解らせる
    頭悪い人って↑ここまで言わないと解らないんだよ…

    多分それで何か感じたら二度と関わって来なくなるかな
    チラチラしながら悪口流すのか知らんけど

    +10

    -1

  • 3083. 匿名 2024/02/13(火) 12:32:19 

    >>3080
    >もし本当に嫌いな奴がいたら~

    のくだり読んだけど
    時間の無駄だし周りは以外に見てるから結果的に自身の評判も相対的に下がりそうだけどね…

    実際に他人を自滅に導く人なんて山ほどいるし、良く知らないうちから甘い言葉与えてくる人ほど怪しまないと
    取得選択する側も先々の事や色々なifを想像出来ないと後々困るのは自分
    大人になったら知らなかった誰それに言われたから~な言い訳では済まない
    他人にあまり依存せず自力で物事解決して困った時は善良な気持ちで相談のってくれる心根の良い人や博識な人と関わる事が大事かな
    自己愛みたいな腹の中から真っ黒極悪な親友や友人や善人語る詐欺師を信じて頼ったら大変な事になる…

    +9

    -0

  • 3084. 匿名 2024/02/13(火) 12:53:16 

    >>3079
    自己愛は究極のかまちょだから、あの手この手で同じ土俵に立たせようとするんだよね
    同じ土俵に立っているということは、タゲが自分のことだけを見てくれている時間だからwww
    自分のことだけで誰かの頭をいっぱいにしたいのが自己愛
    キモいよね

    +15

    -0

  • 3085. 匿名 2024/02/13(火) 13:07:30 

    パワハラブラック企業で働いてたけど、限界を感じたところにバイトやらないって声をかけられて働いてる人いるけど、雇用主は、他人の絶望を見ると大興奮するなどと何度かSNSで投稿しているような人物で別の意味でブラックなんじゃ?と思っている
    その人は、適応できなかった自分が悪いと考えてて、自分さえ頑張ればすべてうまく行くはずだと考えるタイプのようで、何をするかわからない怖い人とは深くかかわらない方がいいってことがわかってないっぽい
    その人の親はその人を全否定したり、肯定しているようでからかって小馬鹿にしてて、愛されて育った感じじゃない
    自己愛って尊敬されたいから人にアドバイスしたり手を貸したりするけど、手を貸した相手の生活が相手の努力によって充実してくるとハシゴを下ろすような真似をするから、どうなるやら

    +8

    -0

  • 3086. 匿名 2024/02/13(火) 14:11:26 

    >>3080
    腫れ物に触る感じだろね。
    意見しようものならば何されるかわかんないし、そうだね~って合わせたふりしとけば承認欲求が満たされてどこか行く…

    自己愛は地雷

    +10

    -0

  • 3087. 匿名 2024/02/13(火) 14:37:48 

    >>3086
    塩梅が難しくない?
    解らないな詳しく知らないし、で以後スルーが一番かな
    承認欲求与えてしまうとどんどん近付いて来るよ
    自分に優しい人や甘い顔する人大好きだから
    関わらない、懇意にならない、近寄らない、を合言葉に心に刻んでるw

    +13

    -0

  • 3088. 匿名 2024/02/13(火) 15:03:55 

    >>3087
    確かに。
    好かれてしまうとどんどん寄ってくるのはわかる。
    かといって自分の思い通りにならないとキレるしねw

    関わらない、懇意にならない、近寄らない
    ↑三拍子の魔物w

    +14

    -0

  • 3089. 匿名 2024/02/13(火) 15:18:50 

    あからさまに
    自分を避けてるとわかると
    モノに八つ当たりして威嚇

    +14

    -0

  • 3090. 匿名 2024/02/13(火) 15:29:36 

    >>3084
    そうなんだよね
    かまってちゃんなくせに私に好かれて困る…みたいなのも『え!?』って感じで頭おかしくなった

    私はあなたのこと嫌いなんですけど…

    距離とってるのになんで追いかけて来るのかも謎
    ストーカーってこんなに怖いんだって体感してから法律で厳しくしてほしいと思った

    +16

    -0

  • 3091. 匿名 2024/02/13(火) 18:31:32 

    >>3090
    嫌いなんて言おうものなら
    「私は好きなのに!!!」
    と周囲に泣いて触れ回り
    (行動も思考もストーカー…)

    どれだけ好きでも相手が引いていたら普通は止めるし嫌われないようにする
    それが無い時点で自己愛の塊だし自我しかない
    好きを免罪符にやりたい放題狙いだよ
    なのにお助けバカ仲間が現れて
    「可哀想じゃん」
    「好かれてるのに」
    と味方をし始めフラモン化


    +13

    -0

  • 3092. 匿名 2024/02/13(火) 19:09:43 

    >>3068
    ガル民伝統の「別れな」

    +0

    -0

  • 3093. 匿名 2024/02/13(火) 19:25:20 

    自己愛のせいでこっちは病んでるのに自己愛だけ妙に元気なの腹立つ
    自分はあまり困らないで人に迷惑かける障害
    もっと周知されたほうがいいと思う

    +15

    -3

  • 3094. 匿名 2024/02/13(火) 20:14:21 

    笑い方に特徴ありますよね。勝ち誇ったようなバカにしたような感じ。何をもって見下しているのかも全く謎なんですけど。利用価値のない人間になれば離れていってくれるかな…

    +9

    -0

  • 3095. 匿名 2024/02/13(火) 22:57:04 

    >>3068
    私は支配型自己愛の毒母に育てられて私自身は境界性パーソナリティになり社会生活が上手くいってません。
    お子様の前で夫婦喧嘩しないでください。心が壊れます。自己肯定感が育たず存在価値を感じられなくなります。
    お子様を父親からなるべく引き離してください。共依存になり自立できなくなります。
    お子様に理想を押し付けたり進路を強制しないでください。小さいうちは我慢強い良い子で頑張ろうとするけど、青年期に自己形成に失敗して爆発します。最悪家庭内暴力に発展します。
    別の健全なコミュニティ(運動系などチームプレーできるもの)を提供してあげてください。小学校低学年頃の級友との健全な触れ合いが後の精神疾患発症率や悪化率を下げます。

    +7

    -0

  • 3096. 匿名 2024/02/13(火) 23:03:09 

    >>3094

    自己愛って過剰に楽しそうにする、友達がいるって思われたい病気。
    普通の人は仲がいい人同士で話してるから楽しくなる、自己愛は違うの、仲いい人がいるところを他人に見せたい病気。それで操作する。

    +19

    -0

  • 3097. 匿名 2024/02/13(火) 23:26:41 

    >>3054
    分かる。
    今思えば、何か焦った感じで話題変えたりしてたなって。
    本当に不自然だわ今思えば。

    +6

    -0

  • 3098. 匿名 2024/02/14(水) 00:29:59 

    >>3090
    同意しかないわ…あの現象気持ち悪い
    接点が職場しかないのに何故か好かれてると思われていたのが恐怖だわ
    しかも自己愛しか唯一の親友がいないとまで思われてた
    多分私がこの人危険人物だなと思って一切交友関係見せなかったせいだけど盛大な勘違いするよね、自己愛って
    本人は私からストーカーされてると思い込んでたし
    逆でしょうよと

    +12

    -1

  • 3099. 匿名 2024/02/14(水) 01:56:40 

    >> 3096
    横だけどすごくコレ分かるわー!
    楽しそうにしてる私を見てほしい!!みたいな感じがわざとらしくて鳥肌立った事ある

    その場で一番地位の高い人を捕まえてでっかい笑い声出しながらも周りが見てるかどうか意識してるのが見え見え
    仲良いんですよアピール
    やることが稚拙すぎて引く

    +11

    -0

  • 3100. 匿名 2024/02/14(水) 06:22:39 

    >>3052
    本性見せたって自己愛が大好きな言葉だよ
    相手を怒らせて本性見せた!あの人はおかしい!注意してーーーー!って自己愛がよくやる手口だけど

    +17

    -2

  • 3101. 匿名 2024/02/14(水) 08:39:56 

    まーーーた変な車に追いかけ回された。
    こっちは歩いてるのにそれに合わせて幅寄せしてこっちが振り向いたら走り去るとか怖すぎる…
    たぶん盗撮とか普通にされてそう…振り向いたらあわてて隠してたし…
    人変えて毎回やるみたいだからタチ悪いし、晒しアカウントでもつくってるのか色々こっちの行動見られてるようなことコソコソされるからタチ悪い。
    けど加担して楽しそうにしてる人間は全部そのうち大きく返ってきそうだよねって思ってる。
    知らない人からはこっちがヤバい奴扱いされるの狙ってやってて笑うw
    にしてもお金もらってやってるのかな〜

    +8

    -7

  • 3102. 匿名 2024/02/14(水) 11:40:40 

    >>3070
    自己愛とくっついてる人もよく見ると嘘が多かったり色々とおかしい点あるよ
    私は自己愛が原因で仕事辞める時(周りの人もそれを知ってる)今まで関わってこなかった人が突然「なんで辞めるの?教えてくれてもいいじゃない〜」ってわかってるくせにニヤニヤして絡んできた。
    今までは自己愛が強烈すぎたから霞んでたけどこの人も見栄を張るタイプの虚言が多い人だったと気づいた。

    +15

    -1

  • 3103. 匿名 2024/02/14(水) 13:47:14 

    自己愛には理想の自分像があって、それを演じてるけど見破られてるとは思わないのだろうか
    実際とは180度違うキャラだからバレバレなんだよなぁ

    繊細でいじめられる、困った人をほっておけない、明るく天真爛漫、人に頼られる姉御肌、、
    同じ場所で繊細さんと姉御肌同時に演じてる時点で頭悪い感じがするよ

    容姿がとても悪いのに男の取り巻きとフラモンしかいない
    そいつら全員の性格は知らないけど、
    気持ち悪い見ためなのにイケてると勘違いしてる男は知ってる
    そいつも自己愛気味なのかデブなのに自分をマッチョだと思ってるし実際に口に出してもいた
    本当にマッチョになるための努力はおそらくしていない
    自己愛はゾロゾロフラモンや取り巻き連れて来ちゃうから、汚染されたコミュニティはもうダメになる一方だろうな

    +14

    -3

  • 3104. 匿名 2024/02/14(水) 13:48:09 

    >>3101
    警察に不審者でナンバーチクってやれば?

    +11

    -3

  • 3105. 匿名 2024/02/14(水) 13:52:04 

    >>3102
    どうせ辞めるなら
    「おまえのせいだよ」
    くらい言っても良かったかも…

    +10

    -1

  • 3106. 匿名 2024/02/14(水) 14:04:05 

    >>3103
    言うたら何だけど
    底辺中の底辺が集まり群れてイキってる痛々しさがあるよね…
    社会的弱者の集い、って感じ
    私が関わった人達だけかな?

    +18

    -2

  • 3107. 匿名 2024/02/14(水) 14:21:25 

    >>3056
    この人の動画Twitterで回ってきたww
    こういう人って男にも多いと思う。
    悪い人ではないんだけどイタくて嫌われるやつね。
    周りは平和にソッと距離置いてるのに自己愛がいるとあの人もあの人もあなたのそういう部分に不快な思いしてる!と掻き回して、自己愛本人は「アテクシのおかげで平和が守られたわ」と思ってるんだから勘弁してほしい。

    +8

    -0

  • 3108. 匿名 2024/02/14(水) 14:44:44 

    >>3106
    まさにそんな感じの人達でした
    元々いた人達が小さくなってて痛ましい
    悪貨は良貨を駆逐すっていう言葉をこんなにまざまざと感じたのは初めて

    +14

    -0

  • 3109. 匿名 2024/02/14(水) 15:23:54 

    >>507
    自己愛あるある過ぎる
    そういう頼まれてもいない手出しをする&相手をノロマ扱いする人いたけど、
    「自分のことだけをやって、他人のことは心配しないで大丈夫だから」とよく言われてたな

    +16

    -2

  • 3110. 匿名 2024/02/14(水) 15:32:50 

    >>1950
    いるよ
    配信者とか撮られ慣れたせいで素の人格も演じた真逆の人格もどっちも動画にばっちり映ってるのに、おかしな点について冷静に指摘するコメントもついてるのに、何でもかんでも肯定し続けるファンたちがいるから
    リアルでも似たようなことやってると思う

    相談するなら、その自己愛がたまたま読んでしまってもわからない程度にフェイク入れてネットで相談するといいかも
    例えばこのスレとかなら、自己愛のやり口がわかる人多いし

    +0

    -0

  • 3111. 匿名 2024/02/14(水) 15:43:19 

    >>38
    メンヘラは、境界性人格障害っぽい人を指してる時多い
    自己愛も境界性もどっちも他人に自分を接待させようとするんだけど、
    自己愛は強者カードで、境界性は弱者カードでもって他人をコントロールする感じ
    俺様は強いから言うことを聞け vs 自分たん可哀そうだから全部面倒見ろ

    +10

    -0

  • 3112. 匿名 2024/02/14(水) 16:12:39 

    >>3105
    本当その通り!笑
    一応、それ言う必要あります?って言い返してもしつこいうえ、直後一気に被害者面されて結構怖い子だね〜って言われるようになった
    女性社員はもう色々気づいてるけど男性社員は自己愛側についちゃってたからもう…

    +14

    -0

  • 3113. 匿名 2024/02/14(水) 16:27:14 

    >>3106
    笑ったww
    コンプレックス拗らせた、愛情不足の人たちの塊のイメージ

    +12

    -4

  • 3114. 匿名 2024/02/14(水) 19:34:07 

    貴方は悪くないのよ…と言いながらいつまでも愚痴を垂れ流す人に言いたいのは
    そういうとこが嫌われて人が離れていくんだよってこと
    でも誰もそれを言わないからいつまでたっても本人は変わらない

    +4

    -3

  • 3115. 匿名 2024/02/14(水) 20:50:57 

    >>3113

    自己愛って、愛情飢餓。一人でいることができない。仲間みたいなのを作りたがる、そのために誰かを悪役にして被害者ヅラしたり、でっちあげなどをしてターゲットを陥れて悪者にする。「ちょっとよろしいですか」って相談持ちかける手口。そこで嘘を吹き込んだり、ターゲットが悪い人であるかのように演出していく。ターゲットが美人の場合はブスの自分の言う嘘話をあまり聞いてくれないと思ったら、若い子を被害者にして若い子さん困ってるんです、と二重三重にも嘘を用意して、とにかく「ターゲットは酷い人」という話で仲間づくりをしていく。
    でも自己愛は知らない、この話を持ち掛けられた人たちも面白がって(人のうわさ話が楽しいから)るけど、自己愛のいないところではあの女(自己愛)メンヘラってバカにされてることを。年下にもバカにされてるよ?いくら性格悪いやつらでいじめ構図を楽しんでいても自己愛がメンヘラで頭おかしいってことについてもバカにされてんのにしがみついてて滑稽。

    +17

    -1

  • 3116. 匿名 2024/02/14(水) 21:05:04 

    >>3017

    まともな大人は一人でいられるけど、自己愛はそれは無理なんだよね、つるむ相手を探してキョロキョロ

    +20

    -0

  • 3117. 匿名 2024/02/14(水) 22:06:07 

    仲良かった人、今思えば自己愛の特徴にかなり当てはまる
    いい思い出もあるから、その人が自己愛だとは認めたくない気持ちもある
    でもその人に会うのを憚るようになったきっかけが、
    「このままだとこの人の取り巻きになってしまう」
    と危機感を抱いたからなので、その人が自己愛である可能性は割と高いのかなとも思う

    +9

    -1

  • 3118. 匿名 2024/02/14(水) 23:38:34 

    自己愛ってターゲットに自分のコンプレックスすべて擦り付けて責め立ててくるよね…

    弱いからやられてしまう
    だから狙われてるんだろうけど…
    関わりたくないのに私の噂たてて面白がってるから気持ち悪い🤮

    +18

    -1

  • 3119. 匿名 2024/02/14(水) 23:42:14 

    >>3100
    これ!
    私もやられたわ
    自分の過失については絶対に触れずにこっちのことだけビャービャー言うよね

    +11

    -2

  • 3120. 匿名 2024/02/15(木) 00:36:02 

    自己愛の手口

    ・仕事ができない
    ・できないからミスする、ミスした理由を「ターゲットさんにこうしろって言われたから」とターゲットが自己愛に意地悪してるかのようにふるまう
    ・ターゲットさんが怒って怖い

    ぶるぶる震えて涙目になって、で、性欲まみれの男にHでもしてもらったんですか?
    どこまで飢えてんだよドブス自己愛。

    +12

    -0

  • 3121. 匿名 2024/02/15(木) 00:39:54 

    >>3119

    わざとだよ、まともな人を怒らせるような事をわざとやって「怖い」と権力者やお助けオジサンに泣きつく

    ちなみに性欲で頭ぱっぱらぱーになってる飢えたオッサンかモテたことないやつは自己愛に騙される。っていうか半分嘘だってわかってても自己愛が自分にチヤホヤ奴隷になってくれるのがうれしくて騙されてあげている。お助けオジサンになって気持ちよくなってる。自己愛は利用できそうな人に媚びて媚びて大忙し。

    ほんと底辺。愛情飢餓の自己愛と、お助け性欲クソオジサンの気持ち悪いコラボ。見た目も悪い。ほんと絵にならないんだよwww

    +23

    -2

  • 3122. 匿名 2024/02/15(木) 00:43:06 

    >>3111

    職場のジコアイは不安神経症(境界例)の要素もある。
    目が泳いでオドオドなってるかと思ったら、ウキキキキキって大便食べてる猿みたいな狂った猿みたいな気持ち悪いニタニタ顔と爬虫類みたいな顔付きしてる時がある。

    +8

    -6

  • 3123. 匿名 2024/02/15(木) 00:45:25 

    >>3090

    私も最近知って目から鱗が落ちたんだけども、
    「自他境界が曖昧な人は自分の感情なのにそれを相手の感情だと思ってしまうところがある」
    らしい
    例えば、相手を好きなのは自分なのに「相手は私(俺)のことが好き」と本気で思ってしまうとか
    そう考えると、自己愛の人も自他境界が曖昧だったりするのかもと思う

    +13

    -1

  • 3124. 匿名 2024/02/15(木) 01:14:41 

    >>3123
    よこ

    心理学用語で投影ね

    +5

    -0

  • 3125. 匿名 2024/02/15(木) 06:16:16 

    >>3123
    そうかも
    職場の自己愛は頭が悪いから色々な他人が居るということが考えられない、思い込みが激しいから「自分がこう考えるからこいつもこう思ってるに決まってる!」みたいな感じでいるのかと感じていたけど、自他境界が曖昧なのかも。

    そいつ仕事ができなくて辞める辞めないでもめてた時、よくデスクでグスグス泣いていたんだけど、そのせいか、私が会社ともめていた時、たまたま歯磨きの時外と社内の寒暖差で鼻水止まらなくなって、でもペーパーも無くてグズグズ鳴らしてたら、廊下越しに様子をうかがっていて(足音でわかる)、泣いてると勘違いして一日プゲラってきたんだよね。
    その問題長いから、もしそれが原因で泣くようなら、とっくに辞めてんだけどっていう。

    +9

    -1

  • 3126. 匿名 2024/02/15(木) 07:46:02 

    自己愛って結局はなんでこんな人格になるの??
    虐待されすぎておかしくなる?
    虐待されて育っても自己愛じゃ無い人もいるし、どうなんやろ。

    +7

    -5

  • 3127. 匿名 2024/02/15(木) 08:59:35 

    自己愛って結局はなんでこんな人格になるの??
    虐待されすぎておかしくなる?
    虐待されて育っても自己愛じゃ無い人もいるし、どうなんやろ。

    +1

    -0

  • 3128. 匿名 2024/02/15(木) 09:29:07 

    >>1723
    お茶の水に子どもを通わせてる保護者が元同僚だったんだけど、親王のせいでカリキュラムとか学校の環境どんどんかえられてブチギレて「何が天皇皇后だ!ただの暴君だよ!」って言ってたので、孫の教育にまで口を出して国立の学校に特権濫用してるんだとしたら怖いお婆さんだと思ったのを覚えてる。

    +5

    -1

  • 3129. 匿名 2024/02/15(木) 10:02:03 

    >>3106
    ほんこれ。
    独特の底辺オーラでぎらぎらしてる。
    爽やかさがまるでない。知性がない。
    自己評価がばか高い自己愛はそれが気に入らないからトロフィーワイフみたいなターゲットを欲しがる。

    +16

    -0

  • 3130. 匿名 2024/02/15(木) 12:03:38 

    >>3067
    あるー、いちいち曲がった解釈してきて謎だったけど、あれ自分がそう考えるから相手もそうに違いない!って発想だったみたい。
    で勝手に人の思考決めつけて傷付けられた!攻撃された!って反撃のつもりだから嫌がらせの自覚持てない。
    ほんと迷惑な存在だよね。

    +11

    -2

  • 3131. 匿名 2024/02/15(木) 12:06:37 

    >>3068
    怖いぐらい話変えてくるの分かる、頭混乱する

    +3

    -1

  • 3132. 匿名 2024/02/15(木) 12:39:13 

    >>3130
    横 本当これ。
    新婚旅行のお土産を会社で配って、みんなから旅行の感想を聞かれたり「ハネムーンベビーできちゃってたりして」と言われたりしただけなのに
    私が新婚旅行を自慢してハネムーンベビーを作ったと下品な話を披露していたことになっていて言いふらされたし、「産休申請したら周りに迷惑かけること分かってる?」って急にキレられたw

    +12

    -0

  • 3133. 匿名 2024/02/15(木) 13:07:18 

    >>3124
    投影が起きるのはなんでなの??

    自分が嘘ついてるのに相手(ターゲット)が嘘ついてる!とか本気で思ってるんだよね??

    +8

    -1

  • 3134. 匿名 2024/02/15(木) 13:32:51 

    >>3132
    逆もない?w
    自己愛が新婚旅行を自慢してハネムーンベビーを作ったと下品な話を披露していたことが、旅行の感想をきかれたから答えただけになってたり。
    それで嫉妬されてターゲットに噛み付かれたと触れ回ったりw

    +5

    -3

  • 3135. 匿名 2024/02/15(木) 15:02:13 

    >>3129
    自己評価がめっちゃ高いのはわかるんですけど、生きてたら気付かないもんなんですかね??自分がダメな事をw

    +7

    -0

  • 3136. 匿名 2024/02/15(木) 15:11:38 

    >>3129
    認識おかしいから唯一キラキラしてるターゲットにいちゃもんつけて取り込もうとして文句や悪口言ってターゲットが元気を失いだすと自己愛達はキラキラを奪った気になってイキイキしだすエナジーバンパイア
    (自己愛グループは嫌なギラつき増すだけでキラキラはしないw)
    ターゲットが逃げたら自分達には相応しくないダメ人間だから!と切れ散らかして納得するけど周りからしたら温厚で優しいターゲットにまで見放されるようなどうしようもないヤバイ人達の烙印が益々深くなったと解ってないw

    +16

    -0

  • 3137. 匿名 2024/02/15(木) 15:15:40 

    >>3135
    事実を受け止められない繊細様だから
    全てターゲットが悪い!の繰り返し
    20人以上に逃げられて嫌われても自分の問題に目を向けない人がいたけどヨシヨシする同じような変な仲間がいるし
    言い訳環境鵜呑みにして自己愛ちゃんは悪くないよ~って人達が支えてるから反省なんて微塵もしないよ

    +14

    -0

  • 3138. 匿名 2024/02/15(木) 16:29:23 

    >>3126
    自分中心で生きてる三才までの人格を無理矢理大人の世界に合わせた結果。
    すぐに人に泣きつくのも、パクって猿真似をするのも幼児だから。
    幼児なので自分のやったことも記憶喪失。

    +11

    -0

  • 3139. 匿名 2024/02/15(木) 16:44:40 

    >>3133
    憶測なんだけど
    自己愛さん達って自分は欠点だらけのダメな存在だと思う気持ちが根底にある。劣等感の塊。
    健全な人は自分の欠点もちゃんと受け入れてる。
    誰かに迷惑かけたらちゃんと謝って頭下げれるんだよ
    自分愛はこれが出来ない

    自分の欠点を認めたりダメな自分と向き合うと精神崩壊する病気。
    でも欠点、劣等感から解放されたい。
    それを他人を利用して解決しようとする。
    それが投影や依存なんだと思う。

    でもそれは自分で解決したことではないから劣等感は消えない。
    ターゲットのエナジーを吸い取るだけ吸い取って利用価値が無くなったらあっさり捨てて次のターゲットを探す。
    これの繰り返し。

    自分の周りの自己愛性人格障害と思しき人を見てるとこんな感じ。
    投影、依存相手がいないと自己崩壊するからいつも人が集まる所にいる。
    そこでターゲットを探す。
    だからいつも目つきがギョロギョロしてる
    普段は死んだ目をしている
    魅力的な自分を作り出し人を惹きつける
    やたら褒めてきたり過剰なくらい謙虚だったのに次第に自分は素晴らしい人間だと言うようなことを言い出す。それに比べてあなたは(○○さんって)ダメだよねとマウンティングが始まる
    ↑ここから投影や依存、洗脳が始まっていてイエスマンを集める

    +13

    -1

  • 3140. 匿名 2024/02/15(木) 17:36:34 

    >>3100
    なんてみんなこんなにセリフまで同じことをやられてるの??
    ホラーだわ。

    +8

    -1

  • 3141. 匿名 2024/02/15(木) 17:42:26 

    >>3135

    自己愛は自己評価が高いわけじゃなくて「自己評価が高い」そんな自分でありたいため現実を突きつけるターゲットが邪魔、目障りなので追い出す。ターゲットさえいなければ自分が1番(ターゲットがいなくても1番ではないのに)ターゲットがいると自分が裸の王様だとばれてしまう、ターゲットが見抜く目を持っている、ターゲットが本物、だからターゲットさえ潰せば自分の「自己評価(理想)」は守れる、周りを騙せると思っている。

    要するに自己愛がターゲットを追い出す理由は自分がかすむし、自分の現実の価値を感じてみじめになるから。ターゲットがいるとコンプを刺激されていたたまれない。だから陥れて攻撃する。

    +15

    -1

  • 3142. 匿名 2024/02/15(木) 17:52:21 

    >>3133
    憶測なんだけど
    自己愛さん達って自分は欠点だらけのダメな存在だと思う気持ちが根底にある。劣等感の塊。
    健全な人は自分の欠点もちゃんと受け入れてる。
    誰かに迷惑かけたらちゃんと謝って頭下げれるんだよ
    自分愛はこれが出来ない

    自分の欠点を認めたりダメな自分と向き合うと精神崩壊する病気。
    でも欠点、劣等感から解放されたい。
    それを他人を利用して解決しようとする。
    それが投影や依存なんだと思う。

    でもそれは自分で解決したことではないから劣等感は消えない。
    ターゲットのエナジーを吸い取るだけ吸い取って利用価値が無くなったらあっさり捨てて次のターゲットを探す。
    これの繰り返し。

    自分の周りの自己愛性人格障害と思しき人を見てるとこんな感じ。
    投影、依存相手がいないと自己崩壊するからいつも人が集まる所にいる。
    そこでターゲットを探す。
    だからいつも目つきがギョロギョロしてる
    普段は死んだ目をしている
    魅力的な自分を作り出し人を惹きつける
    やたら褒めてきたり過剰なくらい謙虚だったのに次第に自分は素晴らしい人間だと言うようなことを言い出す。それに比べてあなたは(○○さんって)ダメだよねとマウンティングが始まる
    ↑ここから投影や依存、洗脳が始まっていてイエスマンを集める

    +2

    -1

  • 3143. 匿名 2024/02/15(木) 19:37:25 

    高橋か◯(自己愛性人格障害)
    三上◯き (フライングモンキー)

    +3

    -0

  • 3144. 匿名 2024/02/15(木) 21:28:06 

    自己愛ってターゲットに対する悪い妄想めっちゃしますよね。
    なんかほぼ間違えてる感じの。
    あと決めつけがすごい。

    +18

    -1

  • 3145. 匿名 2024/02/15(木) 21:57:31 

    >>3144
    見えてる世界がびっくりするほど汚いんだよね。
    まあ、あちらはそんな世界に生きてるのかもしれないが。

    +12

    -1

  • 3146. 匿名 2024/02/15(木) 22:57:29 

    絶対誰かしら絡みに行くよね
    孤独が心底理解できないのか怖いのか
    タゲを孤立させると例のあの歪みきった笑顔で喜ぶのはそういうとこなんだろうか

    +8

    -1

  • 3147. 匿名 2024/02/15(木) 23:58:04 

    >>3144
    私は投影されて虚言癖の悪口魔で有名な嫌われ者扱いだよ
    それ全て自己愛自身の話しでウンザリ…

    誰に聞かれてもそんな話しは全く無い健全な人間捕まえて誹謗中傷に名誉毀損もいいところ
    少額裁判して全員から金取って痛い目見せてから絶縁したら良かったわ

    +11

    -1

  • 3148. 匿名 2024/02/16(金) 00:55:23 

    自己愛がイライラしながらターゲットのことをあいつは自己愛だーってこういった所に書いてる間、ターゲットは幸せで満ち足りた時間を愛する人達と過ごしてるよ

    +5

    -3

  • 3149. 匿名 2024/02/16(金) 01:29:46 

    >>3148

    自己愛はこういったところに何を書くの?このスレ呼んでるとたまに自己愛らしき人が登場してるけどマイナスつけられまくってるじゃん

    自己愛の特徴書いてくれてる人が多いと思うけど。自分のこと書かれて発狂でもしてるんですか?

    +6

    -3

  • 3150. 匿名 2024/02/16(金) 07:21:49 

    >>3100
    本性もなにも、自己愛が相手を怒らせるような事をして、相手ががそれ対して怒ったりしたら「はいコイツの本性やばい!」って鬼の首とったみたいにして周りに吹聴するんだよね
    相手を加害者に仕立てて自分は被害者になりたがるがるから、どんなに腹たっても自己愛に隙は見せられない。瞬間を切り取ってうまく利用される。

    +19

    -0

  • 3151. 匿名 2024/02/16(金) 07:46:31 

    最近おそらく自己愛であろう知人から、友達の話を聞かされることがあったんだけど、

    「○○ちゃんってお友達がいてね、たくさん過去の恋愛話を聞かせてくれるんだけど、いつも自虐ネタが多くて面白いんだ〜」
    と語ってたんですが、自虐する人ってふつう好むものなのかなと。

    +7

    -0

  • 3152. 匿名 2024/02/16(金) 07:53:39 

    >>3151
    面白がってるならいいんじゃない。
    自己愛なら、「わたしなんて…」と落ち込んでみせて自虐しても裏に強烈に認めて欲しいがあるから、すぐにまたターゲットを下げたり自慢しはじめるよ。

    +8

    -0

  • 3153. 匿名 2024/02/16(金) 08:37:49 

    >>3144
    自己愛に勝手に極悪人みたくされてたわ
    なのに話しかけて、悪口言ってるくせに凄いにこやかに元気ー?最近どう?とか聞いてくる
    無視しても定期的に話しかけてきて、少しでも喋るとそれを誇張して話のネタにされるから一時期ストレスだった
    無視すると周りの人に聞く、だから周りの人共話すの怖くなって逃げてしまったけど、対策のしようがなくて逃げるしかなかったなぁ
    そうやって人を孤立させてニヤニヤする

    +22

    -0

  • 3154. 匿名 2024/02/16(金) 08:55:00 

    >>3151
    同じこと言われたことある
    自己愛的にコントロールしやすそうって思うのかな?

    +5

    -0

  • 3155. 匿名 2024/02/16(金) 09:24:39 

    いきなり目の前に来て暴言吐いてくる人は自己愛?
    外見貶してきたり、下げてきたり。

    +10

    -1

  • 3156. 匿名 2024/02/16(金) 10:23:31 

    幼稚園の自己愛ママ本当に嫌だ消えてほしい。
    過去に理不尽な事でキレられて説教され一応不愉快な思いをしたと言うから謝り続けたけど、次の日から今日までの2年間シカト&分かりづらい嫌がらせ。まぁもうそれはいいよ。

    だけど上記の事をみんなに言いふらして「注意してやったのに絶対に謝ってくれなかった!次の日からシカトされてるの〜。あそこんち、子供もママとおかしいから関わらない方がいいよ!」って新規のママ達に言いまくってる。

    本当病みそう。誰かに助けてほしい泣

    +15

    -0

  • 3157. 匿名 2024/02/16(金) 10:46:02 

    >>3156
    関わってたらマジでこっちが病気になりますよね😭💦
    私も大学の時同じ感じの事ありました😣

    +19

    -0

  • 3158. 匿名 2024/02/16(金) 11:27:22 

    >>3156
    自己愛被害の内容や、自己愛の生態を広めるしかない。
    注意したらシカトされてる・あの家と付き合わない方がいい、は自己愛の十八番。

    +20

    -0

  • 3159. 匿名 2024/02/16(金) 12:12:52 

    だいたい大人になっても知り合って間もない相手に他人の悪口言ったり、出身大学や旦那の職業、実家の職業など人を値踏みするようなこと聞く人は自己愛だと思うようにしてる。
    そういう発言で相手がどう思うかの視点がまるでない、自分のことしか考えてない証拠だから。

    +26

    -0

  • 3160. 匿名 2024/02/16(金) 13:02:33 

    >>3156
    私もほぼ同じことやられたことある。自己愛ってやること同じだよね!
    幼稚園のうちはそのコミュニティが全てに感じるから辛いよね。
    別の幼稚園のママ友をたくさん作るといいよ。
    そんな話をしてくる方がおかしいってまともな人は思うし、その噂を信じて離れてく人も自分で判断できない隠れ自己愛っぽい人ばかりだから。
    それがわかった時点で全員自分の中で切り捨てた方がいい。
    所詮は他人を敵視することで繋がってる関係で信頼関係なんて皆無だから、そのうち内輪揉めして味噌っカスにされた人に泣きつかれる。

    でも味噌っカスは受け入れない方がいいし、被害を共有しないこと!
    自己愛は味噌っカスにされた人を再び迎え入れて、味噌っカスが私から聞いた自己愛の愚痴を全てゲロるから。

    +15

    -0

  • 3161. 匿名 2024/02/16(金) 13:15:46 

    >>3157
    >>3158
    まとめて返信すみません。

    本当病みますよね…私も色々されたけど、よくもまぁそこまで事実を捻じ曲げてあたかも真実かのように嘘を広められるな、と驚愕です。。

    幸い言われた側は「がる子ちゃん、そんな子じゃなくない?」と信じなかったし、この数年で自己愛の生態に気付いてる人は多いのでまだ良いんですけど、来年入園の何も知らないママ達を早速囲んで悪口言われまくってます。

    早くみんなが気付いて離れればいいのにと思うけど、みんな子供に何かされたら嫌だからうまく付き合ってるんですよね。私はもう無理だ泣

    +15

    -1

  • 3162. 匿名 2024/02/16(金) 13:59:07 

    >>3150
    相手を怒らせておいて相手を怖い人扱いするんだよね。でも、何もしなくてもでっち上げをして悪者にしたてあげるからもうかかわらない、逃げる、その場を捨てるしかない。

    てか自己愛とくっついたり自己愛の嘘に扇動されてる人もプチ自己愛で悪人寄りだよ。
    いくつかの職場見てたら、まともな人が多ければ自己愛の騒動って起きない。誰かを追い出したり不穏な空気になったりイジメが起きてるところは必ず自己愛が仕掛けてる。

    +20

    -1

  • 3163. 匿名 2024/02/16(金) 16:14:02 

    >>1242
    知ってるワイフの主人公がそれだったよね
    モラハラ妻だと思わせて実は夫(主人公の方が)モラハラNPD夫だったと

    +1

    -1

  • 3164. 匿名 2024/02/16(金) 17:19:52 

    >>3160
    ありがとうございます。
    今は園内の生活が主なので、そこで知らないうちに自分の悪口を言いふらされてるのが辛いです。私はあの時すごく謝ったし、次の日からも数回普通に挨拶したのにそれを全てなかった事にされ無視されてると言われてるのも意味不明です。

    悪口を信じて同調する方は同レベル、と頭では分かってても、やっぱり距離置かれるのって辛いですよね…
    幸い、周りの好かれてるママ達も毎日鬼電、生活の監視をされて参ってる方も居るそうなので、時間が経てば理解してくれるはずと信じたいです。

    「所詮は他人を敵視することで繋がってる関係」この言葉がグッと来ました泣
    負けないように頑張りたいです…

    +8

    -0

  • 3165. 匿名 2024/02/16(金) 18:18:50 

    >>3161

    すごく分かる。
    普通の人間と思うから、どうしてそんなことができるんだろう?と辛くなるんだよね。
    でも世の中には人を◯して、さらにその遺体を切り刻むことができる人だっているわけよ。
    憎い相手をこの世から消せたら満足なはずが、警察に捕まるのは嫌だから自己保身のために遺体を切り刻むわけだよね?

    それって常人には理解できないじゃない?
    でもそれが人格障害なんだよ。サイコパス、ソシオパス、マキャベリスト、マニュピレーター、そういう普通ではないヤバい人間ってこと。

    気付いてる?自己愛の方が私達の何十倍も人から嫌われることを恐れていて、でも同時にどうやったら人と良好な人間関係が築けるかが分からない人だってことを。

    だから悪口で人と繋がろうとしているし、まともな人には避けられ、同類の人を利用することしか考えてない難あり人間としか繋がれず一生孤独に生きてくんだよ。友達多そうに見せてるけど、実際は1人もいないし
    とにかく実態がないのが特徴だから安心して大丈夫だよ!

    +12

    -0

  • 3166. 匿名 2024/02/16(金) 20:14:14 

    サイコパスなのに、母親が自己愛なせいで自己愛がどういう言葉で怒るか怒らないか空気感レベルで先に読んで読んで発言出来る私が通りますよ
    ヒントは自立と平等
    自立は発言者本人の自立した意見を包み隠さず伝える
    しかし自己愛で変わってるからと他の人と差別化して変わった言い回しはしない
    他の人にするレベルの丁寧さを心掛ける
    はい、これで大体距離取れる

    +3

    -0

  • 3167. 匿名 2024/02/16(金) 20:14:50 

    >>3159
    これだね!
    マジで普通の大人ならすぐに悪口大会なんてしないよね。係わりが出てからならわかるけど。
    自己愛は自分が優秀・言えるぐらいの立場だと無自覚に思ってるからこそ最初から平気で悪口言うんだよね。
    自己愛でなかったとしても、何にでも文句言うようなヤバい人とか。

    +7

    -0

  • 3168. 匿名 2024/02/16(金) 22:48:46 

    自己肯定感低いと自己愛ホイホイになるのは周知の事実だけど、自己肯定感低いと相手のおかしさになかなか気づけないっていう問題もあるなと思う

    私も自己肯定感低かったけど、ありがたいことに人に恵まれて自己肯定感上がったら自己愛仕草に対して「これっておかしいよな」と思えるようになった

    +12

    -0

  • 3169. 匿名 2024/02/17(土) 00:05:31 

    >>3155
    わたしそれフラモンにされた

    +6

    -0

  • 3170. 匿名 2024/02/17(土) 02:47:23 

    >>3156
    コッソリでもあなたの味方してくれる人はいないの?
    何故、自己愛に悪口言いふらせれてるって分かったの?

    +2

    -1

  • 3171. 匿名 2024/02/17(土) 03:00:57 

    >>3168

    私自己肯定感は低くないうえ、自己愛性人格障碍者にすぐ気づく。やはり顔つきに特徴があるのでこの人自己愛っぽいという警戒は即座にできるけど、やはり表面化しないと断定できず警戒モードしかとれない。ただこの人自己愛だってわかっても、結局嫌がらせも水面下でやられて陥れられるので、それを阻止できないんだよね。結局は嫌がらせされて嫌な思いするし、自己愛に同調するフラモン(※こいつらもプチ自己愛)がいればいるほど被害が拡大するからどうにも止められない。

    糞集団、クソ職場だった、と気づいた時点で辞めるか我慢しかないんだよね。
    自己愛がいてもそれに扇動される人がいなければ大きな被害は受けない。
    自己愛にひどい目に遭わされること自体、残念ながらそこの集団がそもそもおかしいってことでもあるんだよね。

    ターゲットにされて嫌がらせや悪者に仕立て上げられて追い出しされる人と、
    自己愛の手先フラモンにされる人の被害はちょっと違うと思う。
    自己肯定感低い人はフラモンにさせられるケースが多いのでは?たぶん自己愛はフラモンのコンプレックスを刺激して、自分の手先にする。自己愛自身がコンプを刺激させられる相手が嫌がらせ攻撃されて追い出されるんだと思う。

    自己愛は幻想に生きてるからコンプまみれの自己肯定感低い人だよ。

    +8

    -0

  • 3172. 匿名 2024/02/17(土) 03:05:29 

    >>3167

    たぶん自己愛の悪口の言い方は「〇〇さんがこんなにひどい人!BAKA!」みたいな感じじゃなくて最初は〇〇さんが酷い人だっていうエピソードなどをでっちあげたり、誘導して、話聞いてる人に「〇〇さんって酷い人なんだな」って言う印象を植え付けていくのだと思う。そのうえでの、小出しの悪口。だから話聞いてる人たちはその世界にどっぷりハマる人がでてくる。

    最初から「〇〇さんはこんなにBAKA!こんな嫌な奴!」って話なら誰もきかない。
    その前段階に「〇〇さんってどういう人なの、そういえば、こんなことがあってね」といった感じで聞き手に〇〇さんって嫌な人かもしれない、という印象を受け付けたうえで、用意周到に〇〇さんぐ悪い人エピソードを盛り込んでいくのだと思う。

    自己愛が〇〇さんを悪人に仕立て上げ陥れる手口は、単純な悪口を言いふらすとかではない。それはまず印象操作してから順番にやる。

    +15

    -0

  • 3173. 匿名 2024/02/17(土) 03:19:40 

    >>3165
    本当に理解出来ないですよね…。
    地元にずっと居るらしいんですけど、やっぱ地元でも子供の学校でもヤバい人という事で各学年で有名らしいので友達が居ないそうです。
    だから新規のママ友に執着して何とか自分のテリトリーに置いておきたいんでしょうね。

    本人は友達だと思ってるし一人になりたくないから常に周りに人は居るけど、みんな呆れて関わりたくないそうです。そりゃそんな性格じゃまともな人は離れるし気付けよって思うけど、本人は自分が悪いと一切思ってない。悪いことは全部人のせい。

    何が怖いって、この方の旦那も同じような思考で本当に正してくれる人が周りに居ないから、ずっとこんな感じで生きていくんでしょうね…周りの辟易具合がヤバいです。

    +7

    -0

  • 3174. 匿名 2024/02/17(土) 03:37:31 

    >>3170
    自己愛がお気に入りのママがいるんですけど、最近そのママと自己愛の事で話すキッカケがあって。
    色々話してみたらそのママも実は数年前から自己愛の事でずっと悩んでたって事でお互い色々知りました。話聞いたら本当に信じられない事ばっかしてました。

    他にも私に「自己愛がこう言ってたよー」って教えてくれるフレネミーが居たり。←これはこれで厄介。泣

    私は私で他にも仲良くしてくれるママや味方になってくれる人が居るんですけど、それは上の子の代のママ達で下の子の代のママ達は今の所自己愛と仲良くしてますね…

    +14

    -0

  • 3175. 匿名 2024/02/17(土) 07:50:50 

    >>3149
    自己愛は投影行動するからね
    被害者ぶって当然ここにも書いてるでしょう

    +13

    -0

  • 3176. 匿名 2024/02/17(土) 08:40:37 

    >>3172
    これわかる
    自己愛ら表立って自らダイレクトな悪口は言わないよね。なんせ自分は悪者にならずに出来るだけ被害者の立場になってそれを利用して、タゲがヤバいって周囲に思い込ませて、周りにタゲを叩かせて追い込みたいから。
    タゲが悪く見えるようなエピソードを捏造して周りを焚きつけるのが上手い。周りが義憤抱きそうなエピソード作る。
    いざとなったら自分は悪くないのに周りが勝手にタゲを攻撃したって言って逃げ切ろうとする。
    だから悪質だし、最後まで自己愛は悪くないって思う信者も出てくる。

    +18

    -0

  • 3177. 匿名 2024/02/17(土) 10:09:12 

    >>3174
    自己愛のお気に入りともぶっちゃけトークができているようだし、フレネミーも自己愛の発言を告げ口してるくらいだから、自己愛のこと嫌いなのでは?
    新規のママ達も自己愛が厄介だと気付きつつも表面上だけ上手くやってるだけのように思うけど。
    他に仲良くしてくれたり味方してくれる人がいるってことは、あなたの人柄がいいってことだと思うから、その人達との絆を強めることに集中しては?

    +10

    -0

  • 3178. 匿名 2024/02/17(土) 10:43:10 

    >>3021
    自己愛女ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwww

    +4

    -0

  • 3179. 匿名 2024/02/17(土) 10:43:45 

    >>2002
    その上司も自己愛だと思う

    +0

    -0

  • 3180. 匿名 2024/02/17(土) 10:45:56 

    >>1521
    そいつの顔はチー牛でしたか?

    +1

    -0

  • 3181. 匿名 2024/02/17(土) 12:20:22 

    >>3178
    むしろ芋づる式的に自己愛が炙り出されてるよく見る光景だなって思うよ笑
    ザマァっていうか

    +2

    -0

  • 3182. 匿名 2024/02/17(土) 12:23:13 

    >>3178さんは自己愛に目をつけられそう
    そのコメ読んだら>>3176が分かりやすく実行されてる例だなと思ったよ
    あまり悪口を言わないその人に気をつけてね

    +3

    -2

  • 3183. 匿名 2024/02/17(土) 12:42:28 

    >>3174
    横です。
    自己愛にとり憑かれると病みますよね。
    私も自己愛ママ友(友達と思ってませんがw)が私の噂をばら蒔いてケラケラ笑っていますが、同じ土俵に立たずほったらかすことにしました。

    ・いちいち反応しない
    ・距離をとる(極力話さない)
    ・他のまともな(フラモンじゃない)信頼できるママ友を作っておく
    ・自分は自分と、自分らしくいることを心がけて毎日を楽しむ

    自己愛はしてやったり!!みたいな顔してるけど、そんな人の噂をばら蒔く人認定されていてみんな引いてるし、時間の問題だと思う。
    気づいていないの自己愛だけですよ。
    自爆するからほっといたらいいよ。
    対処しようとすると『かまってくれた!』って反応して同じこと繰り返すから。

    基本的に『かまってちゃん』『頭が弱い』『3才児』の
    『痛い人』なんですよ。

    アホやなって上から見とくだけでいい。
    あなたの価値を落とさないで。きっとわかってくれる人はいるから。

    +25

    -1

  • 3184. 匿名 2024/02/17(土) 13:56:03 

    >>3175
    無自覚型自己愛って特権意識強いし、プライドも高いから、それに嫉妬した大人しそうで実は攻撃的な過敏型自己愛が無自覚自己愛にケチつけるような態度や発言を繰り返し、その復讐として孤立させられてる。

    その過敏型自己愛は無自覚自己愛以外にも他人にケチをつける発言を繰り返してた人で子供が発達障害の子の親、帝王切開した私、働いてる人と自分を勝手に比較して「やっぱり私の方が優れてる」という安心混じりの失礼な発言をしちゃうから嫌われてて、ほとんどの人は無関心を貫き、どちらの味方もしないけど
    その中でも意地悪な人が無自覚型のフラモンと化してる状態。

    正直、無自覚型も過敏型もどっちもどっち。
    どちらも嫌われてる。それで終わればいいけど、無自覚型がフラモンを増やそうと執拗に周りを巻き込もうとするから周りはひたすら疲弊。

    でも過敏型自己愛も投影するから自己愛に嫉妬されてると思い込んでるんだよね…
    素朴でごくごく一般的な専業主婦なのにどこを嫉妬されてると思ってるのやら…敵に回したら厄介すぎる無自覚型はもちろん無理だけど、過敏型の自惚れ発言や他人にじっとり嫉妬して陰湿に攻撃してくるかんじも無理。

    両者とも「私にも悪い部分があったのかも」とは言ってるけど、自分を客観視できるまともな人ぶってるだけで最終的には「でも私は悪くない、あちらが完全に悪い」という考えに着地。
    相手は変わらないから自分が変わろうという気は一切ない様子。

    最初はただのご近所トラブルと思っていて、それに巻き込まれるのはこちらも生活しにくいからなんとか和解できないものか?と首を突っ込んでしまったけど、どちらも他人をチェスの駒としか思ってない。異常の塊。

    自己愛だけはニ度と勘弁。


    +2

    -2

  • 3185. 匿名 2024/02/17(土) 16:32:18 

    うちの家の隣に後から引っ越してきた奥さんが自己愛っぽくて、以前からうちの様子伺ってたり、媚び発言とか多かったから自己愛臭いなって距離感保って警戒してた
    子供が1歳違いで、隣の子と習い事が同じとこにならないように気を付けたり、念のため学区外に通わせて学校関係でも一緒にならないようにしたり、子供同士は遊ぶけど家には入れないなど対策してて良かった
    ちょっと前に自己愛の愚痴の内容がひどかったから否定したら、攻撃対象になったらしい
    隣だから一生付き合ってかなきゃなんで、うまく疎遠化がんばる
    幸いうちは中学生になって小学生と時間的に遊べなくなるから都合いいタイミングで良かった!
    ここの色々読んでてすべて「うんうんわかるわかるそうだよね!」って感じで、みんなお疲れです


    +6

    -2

  • 3186. 匿名 2024/02/17(土) 16:57:42 

    なるほどと首が取れるぐらいうなずいた記事なので、貼りつけにきた
    あの人は何をやってんだと自己愛にモヤモヤしている人は一読の価値あると思う

    ナルシストが持っていないもの TOP5|自己愛性パーソナリティ障害
    ナルシストが持っていないもの TOP5|自己愛性パーソナリティ障害 - 中村りんの心理学研究所
    ナルシストが持っていないもの TOP5|自己愛性パーソナリティ障害 - 中村りんの心理学研究所rinnakamura.hatenablog.com

    youtu.be 自己愛の強いナルシストが持ちたくても持てないものって何だと思いますか? ナルシストが持っていなくて、ナルシストじゃない人が持っているものって何だと思いますか? ナルシストが持ちたくても絶対に手に入らないものがいくつかあります。 スポンサーリ...

    +7

    -0

  • 3187. 匿名 2024/02/17(土) 17:04:45 

    >>3175
    投影といえば、自己愛が「投影」という概念を知った時は大変だった
    自己愛がやっている事実についての指摘は全部「投影」(つまり「100%おまえの気のせい」)だって言うんだもんwww
    慎重に判断した上で、確実に事実と言える部分だけ指摘したのにwww

    +6

    -0

  • 3188. 匿名 2024/02/17(土) 17:25:07 

    >>3185
    コメ主の察知能力の高さはすごいな
    煎じて飲みたいので爪の垢を下さいw

    +2

    -1

  • 3189. 匿名 2024/02/17(土) 18:04:40 

    家族ぐるみしたい感じや、身近な人(旦那さん、義理親、遊びにいったりする関係の子供の友達の親)の愚痴がとにかく多いとか、前にあった人によく似てたから警戒してたの
    旦那さんの愚痴が多い人は嫌な感じの人ばっかりだったから、近寄りたくなくて警戒する

    +6

    -1

  • 3190. 匿名 2024/02/17(土) 18:44:08 

    >>3183
    さらによこ
    同意。ママ友でも職場でもまともな人は人の悪口噂話ばかり言ってる人見たらドン引きだよね。
    私こ職場の自己愛も私の悪口で盛り上がってたの知ってるけど、結局私以外のことも言ってたなあ。
    最初の1〜2年は自己愛特有のグイグイと外面の良さで人気者風だったけど、今ではほとんどの女性社員から腫れ物扱いで昼ごはんすら一緒に食べてもらえてないの。
    飲み会企画しても企画倒れすることばっかりみたいだし、そりゃ仕事しに来てるのにろくに仕事やらずに人の悪口噂話ばっかりなヤツなんて引かれるだけだよね。自分のことだっていつ言われるかわからないし。

    +14

    -0

  • 3191. 匿名 2024/02/17(土) 18:44:39 

    >>3189
    なるほど
    確かに隙あらば周囲の人への愚痴を長々語る人いたけど、むやみに他人と張り合ってた
    特に年近い子供がいるママ友に対してすごかった
    それと、上から煽ってきたりケンカを売ってきたママ友のことは一生忘れないって感じだった
    20年後も忘れてなかった…!

    +6

    -0

  • 3192. 匿名 2024/02/17(土) 19:01:01 

    ごめんここだから書くね
    私のことタゲってたorタゲろうとしてきた自己愛って、正直「雰囲気可愛い」レベルはいたけど美人ではないし、仕事がすごくできるとかでもなかったし、高学歴とか実家が裕福とかでもなかった。
    容姿とかは好みもあるだろうし実家に関しては詳しく知らない人もいるからノーコメントだけど、学歴とか仕事の出来とか割と数字などで明らかに結果が出るものに関しては私より上な人は1人もいなかった。

    結局嫉妬が原動力なのかね?

    +10

    -5

  • 3193. 匿名 2024/02/17(土) 19:37:37 

    自己愛の特徴は嘘でっち上げ陥れをしてまで他人を攻撃する行動にあると思う。

    自己愛XがターゲットAを見てコンプを刺激されAを追放したいと思う。しかしAに対し直接悪口を言ったり、周りにAの悪口を言いふらすという直接的な行動はとらず変化球でまず「Aを悪人である」というでっちあげを周りにまき散らしていく中でそのでっち上げを信じたり感化されたフラモンBやフラモンCにAを攻撃させる。第三者から見たらフラモンBがAに対し攻撃嫌がらせパワハラ等をしているように見える。自己愛はひたすら燃料を投下していく。自己愛はAにいじめられてるなどの演技をし、それでも相手にされなければ今度はフラモンBさんがAにいじめられててかわいそう、などといったAを悪人に仕立て上げる過程で被害者連合を作り出す、となるとAが悪者であるというでっちあげがより事実認定されていく。こうなるとフラモンCはAを攻撃するもっともな理由を手に入れる。実態としては、この自己愛発のでっち上げ話を信じたり感化された奴ら全員が加害者になりAを攻撃していくわけだが、そもそものAへのネガキャン自体が事実無根であることに気づく人というのが少ない。当然Aは怒るが、これを「やっぱり怖い人」と自己愛とフラモンBはしたり顔している。こうやってAを陥れ、攻撃し、追放する。

    でも全体的に見るとこのフラモン連合は皆、ターゲットAに対しコンプを抱いているからこそここまででっちあげを「信じたい」「この攻撃に乗りたい」という行動をしている。結局フラモンもみな自己愛性人格障害の気質がある。しかしここで直接攻撃実行犯のフラモンBや被害者ぶったCの悪事はバレ始めるが、自己愛Xが壮大なしかけをしていることに気づいても指摘することが難しい(事実、Aへの加害はフラモンBやCが直接的に行っているため)だからこそ自己愛Xは黒幕というか悪質度合いがヤバイ。

    いろんないじめ事件や追い出し事件などの裏にはこういったことが隠れてると思う。実行犯が悪人であることは言うまでもないが、その黒幕自己愛Xというのが元凶である。
    だから人の悪口を直接的に言い歩いてるのはフラモンであるケースが多いのではないだろうか。
    その裏にフラモンを焚きつけたり誘導している自己愛Xというのがいるかもしれないよ。

    +12

    -0

  • 3194. 匿名 2024/02/17(土) 19:40:54 

    >>3192
    自己愛は自己評価が客観的にできないよ
    だからなんかよくわからないけど自分の方が上だと思いつつそうでないことも薄々わかっているから、見下しと嫉妬が合体したよくわからない感情を向けてくる感がある

    自分が遭遇した自己愛は、法学部一年生が読む入門書を数冊読んで、法律の専門家ぶってた
    それと、司法試験通ったばかりの友達をつかまえて法律の議論を吹っかけて勝ったと自慢してたけど、その友達が性格が大人しいから負けてくれたんだろうということに気づかない

    +9

    -0

  • 3195. 匿名 2024/02/17(土) 19:43:51 

    >>3192

    自己愛の特徴的なのは「顔」な気がする。美醜というより動物的な顔立ちや表情をする。爬虫類、魚類、猿など、なんか本能むき出しになったようなそういう顔立ち、表情をする。

    普段の行動は人を利用することが多い、相談を持ち掛けることが多い、嘘が多い、人を陥れる、人の悪口を言うというより言わせようとする、印象操作をしようとする。やたら媚びたり、褒めたり、マウントをとったり、失礼な言動をしたり、精神レベルが低く打算的。不躾な目線、ジーっと人を見る。利用しやすい男と年下などを探す。年上の女性からは嫌われている。

    「まともさ」がない。




    +11

    -0

  • 3196. 匿名 2024/02/17(土) 19:48:00 

    >>3194

    おそらく「見下したいのに、見下せない部分があるのが許せない」から攻撃したいのだと思う。

    その自己愛は法律が詳しい自分でありたかったのに、司法試験合格者がいると自分が1番に慣れず悔しい、だからそいつに勝った事にしてそいつを潰した気になっている。それを周りにいうのも、司法試験の奴が大したことないという印象操作のため。

    負けていることは一番自己愛自身がわかっている、だからその司法試験合格者にわざわざつっかかりにいってる。周りが正常だからおおごとにはなってないが、周りも異常な場合はその司法試験合格者が自己愛のネガキャンにより追放されることになる、あるいはあまりの気持ち悪い職場から逃げだす。

    +9

    -1

  • 3197. 匿名 2024/02/17(土) 19:48:59 

    自己愛にターゲットにされてから、人間不信になって全員自己愛なんじゃないかと疑ってしまいます💦
    過敏になる💦

    +9

    -2

  • 3198. 匿名 2024/02/17(土) 20:00:41 

    >>3197
    自分もそうだった期間あるからわかる
    オンラインカウンセリングとか受けてみたらどうかな
    自分で立ち直るよりずっと早く立ち直れるから
    カウンセラーにも自己愛がいるから、それっぽいなとピンときたら別の人に変えてみるといいよ

    +10

    -0

  • 3199. 匿名 2024/02/17(土) 20:13:05 

    自己愛は、自己愛自身のことをやっていると段々機嫌が悪くなるのと、他人が他人自身のことをやっていると機嫌が悪くなるという特徴があると思う
    自分の欲求を満たすのは他人という奴隷たちの仕事なので、自分自身のことをやっている=奴隷が仕事をさぼっている、他人が他人自身のことをやっている=奴隷が仕事をさぼっている、と感じるんじゃなかろうか

    +8

    -0

  • 3200. 匿名 2024/02/17(土) 20:27:42 

    >>3196
    目の前の勝ち負けに熱くなり過ぎていて、自分と友達でいてくれる人を傷つけようとも、数冊読んだだけで資格取得者の上を行けるような低レベルの社会だろうとも、何でもいいってことだよね
    一種の依存症なのかも
    例えばパチンコで勝つか負けるかに熱くなって、断れない人から借りて、借りた相手がどうなろうと知ったこっちゃないみたいになる人いる
    そういう目先の勝ち負けがすべてになって狂う人、思ったよりあちこちにたくさんいるのも知れないな

    +6

    -0

  • 3201. 匿名 2024/02/17(土) 22:49:03 

    >>3193
    被害者連合作ることは大事だけどね
    その際は複数人の証言や記録などの証拠が必要
    それさえあればどんどん被害者連合は作って情報共有することは大事だよ

    +9

    -0

  • 3202. 匿名 2024/02/17(土) 23:08:08 

    今日のジャンプラの読み切り、自己愛の話だなとふと思った

    +0

    -0

  • 3203. 匿名 2024/02/17(土) 23:09:55 

    >>3159
    こういう人いて凄い不快で、値踏みするような質問しないでって、縁切り覚悟で言ってみたけど、やっぱり逆切れだったな
    ずっと我慢して変な事聞かれるたびに、なんでそんな事知りたいの?とか柔らかく注意しても、えー笑だって知りたいからって変わらず、教えないと切れたり人に聞き回るし、最後はもうどうでも良かったけど、人には聞くくせに自分の事は話さないんだよね
    単に無神経ってよりは分かってて人の嫌がる事聞いてたんだと思う。

    +14

    -0

  • 3204. 匿名 2024/02/17(土) 23:23:23 

    >>3159
    これだ
    初対面でいきなりうんこ呼びされたり、
    初対面でいきなり自分より下の人がいてよかったーと言ってこられた
    ???と思ったけれども、当時はそういう人にも臨機応変に対応するものだと思ってたので、とっとと逃げずに嫌な目にあった
    考えてみれば、それは自分に対する一回きりの出来事ではなく、知らない人にまで暴言を吐く傾向を示してるから、当然そんな会話が繰り返されるよね…

    +3

    -0

  • 3205. 匿名 2024/02/17(土) 23:38:20 

    >>3201

    そのでっち上げをしてる自己愛がいる。
    被害をでっちあげして、ターゲットを悪人にしているケース。

    職場における自己愛性人格障碍者から被害を受けるケースってのは
    ・追い出されるターゲット(悪人にしたてあげられる、でっち上げで陥れられる)
    ・ターゲットを悪人にするため攻撃する手先(フラモン)

    フラモンは自己愛性人格障碍者から直接あーだーこーだ命令されたり脅される場合はあっても
    操られてターゲットに嫌がらせ(加害行為)に加担してるケースがある。

    職場の自己愛性人格障碍者の被害を受ける人って一時期には一人じゃないだろうか。連合つくるほど同じ被害は同時には起きず、一人のターゲットが追い出されると次の生贄ができる感じでは?
    フラモンと本当の意味での被害者であるターゲットが自己愛にされてることは性質が異なるので、連帯はしにくい気がする。ターゲットから見たらフラモンも加害者の一味だし。

    +5

    -1

  • 3206. 匿名 2024/02/17(土) 23:45:19 

    自己愛性人格障害の男性ってパートナー変わってもモラハラしますよね?
    昔関わってた男性、二か月ぐらいで私限界だったんですが、その後結婚して子供3人もいると聞いてびっくりしました。奥さんにはモラハラになってないのかな?と。

    +7

    -0

  • 3207. 匿名 2024/02/17(土) 23:55:25 

    >>3206
    知り合いはモラハラ男に悩んで別れようとしたけれども、結婚した
    結婚して貯金取り上げられたりしてさらにモラハラ加速したけれども、別れずに結局子供産んでたな
    苦労してる彼女を囲む会の取巻きにしようとしたけれどもならなかったので、今度はこっちをモラハラしてきた
    結婚という聖域で苦労をしている自分を支えないのはおかしいというような考えだったみたいだけれども、こっちにしてみれば、「おまえの男の問題でしょ?話ぐらいは聞くけど、一方的な主人公扱いは要求すんな」という気持ちだった

    モラハラが連鎖する人間関係に生きてる人もいるよ

    +5

    -1

  • 3208. 匿名 2024/02/18(日) 00:48:26 

    恋愛や結婚の話は、職場や幼稚園ママ友関係や学校とは違くない?恋愛や結婚は結局自分がしたくてしてるんだろうし、モラハラなどの被害にあったときに別れればいいのにそれをしないのは自分の選択だし、怖いのは、離れたくても危害などが怖くて離れられない状況というDV被害ストーカー被害のことであって、それはもう警察の問題って気がする。むしろモラハラ旦那と結婚してることで、被害にあってるのは奥さんじゃなくて奥さんの家族とかではないだろうか。


    やっぱり、自己愛の人とくっついてるというだけで本当の加害者からしたら迷惑でしかないんだよね。なんで自己愛とくっつくわけ?捨てなよ。

    +4

    -2

  • 3209. 匿名 2024/02/18(日) 00:49:07 

    本当の加害者じゃなくて、本当の自己愛性人格障碍者による被害者ね。

    +1

    -0

  • 3210. 匿名 2024/02/18(日) 00:57:07 

    >>3205
    追い出されずに我慢してる人もいるよ
    自己愛の吹聴に騙されない人もいるからね。そういう人がターゲットの周りに二、三人いるだけでも環境変わるよ
    自己愛の脅威になるターゲットが更に現れるとそっちに目がいってターゲットがガラッと変わることもある

    +9

    -0

  • 3211. 匿名 2024/02/18(日) 01:32:59 

    >>3192
    ごめん、ここだから言うけど貴方もちょっと要素あるね。普通に生きてて他人の家柄や学歴なんて気にならないし、人柄じゃない?比べて上、下ってランク付けなんてしないよ。比べる必要がない。自分が幸せと思えているかどうかだと思う。

    +5

    -5

  • 3212. 匿名 2024/02/18(日) 02:17:29 

    >>3210

    そうだね、自己愛がどんなに跋扈しようが、自己愛を相手にしない人がしっかりいればターゲットもそこまで被害に遭わなくて済む。結局自己愛のせいでターゲットが損害受けるのって、周りにもプチ自己愛と保身するだけの性格悪い人が多いってことか。

    +16

    -0

  • 3213. 匿名 2024/02/18(日) 02:29:49 

    >>3192

    嫉妬から他人を攻撃する自己愛の学歴や家柄はさまざまだよ。あと何を脅威に感じるかもさまざま。たとえばあと何に嫉妬してるかってのは人からはわかりにくい。

    東大卒のAさんがフランス語得意だったのに、青山学院大卒のBさんに嫉妬してるケースだってある。Aさんはすごーいって言われると当然思ってたのに青山学院のBさんがフランス企業で働いてたことにAはBを脅威に思い追い出したいと思うこともある。学歴とかそういうわかりやすい指標では上下はつけられないし自己愛が何にロックオンしてるのかはわかりにくいよ。東大卒のAさんが青学卒のBさんにすべて勝ってたとしても、Bさんが温かい家庭で育ってそうな雰囲気だったり、自分の好きな男が「白石麻衣好き」でBさんが白石麻衣に似てたとかそういったところでじゃまだと勝手に感じて攻撃する場合もある。自己愛は不幸だから、仮に学歴や家柄や年収やらいろいろ持ってたとしても他人を攻撃してる時点でターゲットに対し脅威を感じて劣等感を持ってるんだよ。

    もちろんその逆もあってBUSUな人が美人がいると邪魔だ、この人さえいなければ自分がちやほyされるはずと思い込んでる単純なケースもある。


    +10

    -2

  • 3214. 匿名 2024/02/18(日) 02:33:19 

    >>3191

    よこだけど、自己愛がやるような嫌がらせは何年経っても許せないし二度とその自己愛の顔も見たくないし新たな自己愛にも出会いたくないって思うよ。それくらい自己愛って強烈で迷惑な粗大生ごみ。

    +12

    -0

  • 3215. 匿名 2024/02/18(日) 02:34:41 

    >>3212
    だよね
    ターゲットの周りに騙されない人がいると自己愛も手が出せなくなって別にターゲット移そうとするよ
    次にターゲットになりそうな人もまた守って手が出せない状況にすると自己愛は自滅します
    この間一切吹聴などは使わず証拠の記録とってそれを上に提出するってやって自己愛を消滅させたことあるよ
    自己愛がおかしな吹聴をするたびにしつこくしつこくその記録取るといいよ

    +14

    -0

  • 3216. 匿名 2024/02/18(日) 02:37:54 

    >>3177
    フレネミーは私に「あの人(自己愛)本当ヤバいから関わらない方がいいよ、あなたの事こう言ってたよー」って言う割には自己愛に「一緒にランチ行こうよ」って誘ってたりしてました。お互い悪口言い合ってるけどお互いの情報を引き出すために表面上仲良くしてる感じです。
    フレネミーはフレネミーでいろんな人の噂話が大好きで言いふらしてるので、これはこれでちょっと…って感じなんですよね。汗

    幸い理解して私と仲良くしてくれる方も居るので、その方たちとは今後もうまくやっていけるように努力したいです。
    私の悪口を言われて間に受けて一緒になって嫌がらせしてくるような人は同類だし私も関わりたくないので、そこは割り切らないと!と思っています。

    +15

    -0

  • 3217. 匿名 2024/02/18(日) 02:53:48 

    >>3183
    ありがとうございます泣
    本当、最初は腹が立ちすぎて一言言ってやろうかと思ったけど何されるか分からないし子供使って嫌がらせとかもあるし何とか相手にしないよう耐えてる状況です。

    今は私への悪口を間に受けてる方も居ると思うけど、その方上の子がまだ低学年なのに高学年の親にまで「あのヤバい人」で学校内で有名らしいので、園内でも徐々にみんな気付いてくれるのをひっそり待ってます。

    ただ、みんな「怒らせたら何されるか分からなくて怖い」って思ってるみたいで離れたりはせずうまく付き合ってるそうです。だから本人も嫌われてるって自覚がいつまでもなく、むしろ自分は人気者って思ってるんですよね。。

    孤立すればいいのにって思うけど、自己愛は一人になるのが嫌だから必ず誰かと一緒に居ますよね。本当私には理解できない行動・言動ばかりで出会いたくなかったです。
    長文失礼しました。

    +12

    -0

  • 3218. 匿名 2024/02/18(日) 03:03:37 

    >>3215

    「上」の人がまともでよかったですね。自己愛は職場の評価者や権力者に取り入って、ターゲットを悪人に仕立て上げることがあります。自己愛は「エライ人」に枕したり媚びてその人にターゲットを攻撃するよう仕向けます。まあそんな職場は終わってますけど、自己愛はお助けオジサンとか利用できる男を探してますね。

    例えば自己愛がスポショウにいるとしたら、気に入らない子供(我が子のライバル)を追い出すためにコーチにとりいって、気に入らない親子を追い出すように行動します。枕もお手のもんですよ。媚びて媚びて媚びまくって利用できるオジサンを作ります。あるいは古株ママにターゲット親子を嫌わせるように仕向けて、古株ママにターゲットを攻撃させ追い出したり。
    この場合もコーチや古株ママが自己愛に扇動されなければ、被害者は出ません。組織で権限持ってる人に取り入るのが自己愛、それに応じる権限保持者はバカだからその集団はいずれにしてもおかしなことが多いと思います。

    +11

    -0

  • 3219. 匿名 2024/02/18(日) 08:27:30 

    >>3213
    自己愛は一種のマニアみたいなところあるよね
    ほとんどの他人からしたらどうでもいい差、むしろどっちもすごいという評価になる差に異常にこだわってる

    +5

    -0

  • 3220. 匿名 2024/02/18(日) 10:38:44 

    本人のセルフイメージがおろかなターゲットを改心させて導く神だからね……
    下だとそれが出来ない。だから落とす。孤立させる。悪口包囲網を築く。

    +8

    -0

  • 3221. 匿名 2024/02/18(日) 11:21:12 

    >>3218
    いくら権力者に取り入っても「証拠」は覆せないからね
    今では悪質な吹聴も名誉毀損罪や侮辱罪などの法で簡単に裁ける様になったから、上が動かなければこの証拠を持って警察に行きますと伝えるといいよ
    慌てて上も動くから
    口封じさせようと動いたらまた警察に行けばいい

    +8

    -0

  • 3222. 匿名 2024/02/18(日) 11:29:19 

    >>3217
    「ヤバイやつ」なのは明らかに向こう。そういう幼稚な親がいることにも驚きですし、親の背中を見て子供が育つのですから、学校の子供のいじめ問題がなくなるはずがないです。「程度の低い親」はいずれ自滅します。実害が出たら専門機関に相談なり通報しましょう!

    +7

    -0

  • 3223. 匿名 2024/02/18(日) 11:49:43 

    物事を自分に都合よく盛大に歪めて見て他人に執着するような人について、
    解決しようとして関わると、自分のストレスと相手の憎しみが増すだけだから、
    関わらない、の一択しかないっていうネットの書き込みを読んで、ほんとそれだと思った

    +15

    -0

  • 3224. 匿名 2024/02/18(日) 11:56:43 

    >>3216
    フレネミーから情報引き出す必要ある?
    引き出してどうしたいの?

    自己愛にタゲられてるのは確定。
    フレネミー、仲良くしてくれてる人、他の人が自己愛の話を信じてるのか、あなたのことをどう思ってるのかなんて本人にしか分からない。

    自己愛を内心嫌いつつも表面上で接してる人もいれば、逆に言えばあなたのことを内心嫌いつつ表面上で接してる人もいるわけだよね?
    ママ友って友達のようで友達ではない、会社の同僚みたいなものだから、みんな心許せる友達が他にいて、それ以外とは本音を隠して関わり合ってるだけ。

    本音が分からない人達に拘っても仕方なくないかな?

    あなたは自分が他人からどう見られるかを気にし過ぎだと思うよ。
    それだと、相手に嫌われないように、相手に好かれるようにってことばかり考えて自分らしさがなくなるし、自分を受け入れてくれる人としか仲良くできなくなる。
    仲良くしてくれる人とも本当の意味で心開けず結局は会社の同僚と同じじゃない?

    大事なのはあなたがどんな人でありたいか、誰と仲良くしたいかだよ。


    +5

    -0

  • 3225. 匿名 2024/02/18(日) 12:12:30 

    自己愛ってめっちゃ幸せだと思ってしまいます。間違えてますよね?
    ターゲットはトラウマになり辛くて会社退職せざるおえなくなったり鬱になったりするのに、自己愛は楽しそうに毎日生きてるし。

    +8

    -2

  • 3226. 匿名 2024/02/18(日) 12:19:14 

    >>3223
    こっちは関わりたくないのに、追いかけてくるからみんな困ってるんだよ。
    スピーカー📢ストーカー。
    音量最大でワタシ悪くない!誤解された!ターゲットを見捨てられない!早く目覚めてタゲ!ギャーギャー。

    +15

    -1

  • 3227. 匿名 2024/02/18(日) 12:20:18 

    >>3225
    幸せな人は人に嫌な絡み方しないからね

    +14

    -0

  • 3228. 匿名 2024/02/18(日) 13:43:12 

    前の前のトピから見てるから教科書通りの自己愛の恐ろしさは理解してるけど
    隠れ自己愛被害者としてはここのみんなにも是非気を付けてほしい。パッと見では分からないし、出会って最初の頃はむしろいい人だったりするから見抜けない。
    こちらが心を開くのと同時進行で本性剥き出しにし始めて、帰宅後モヤモヤするような遠回しな嫌味や態度で攻撃してくる。
    嫌われてるのか好かれてるのか分からない矛盾だらけの行動をしてくるから、居心地の悪さを感じてこちらが距離を置くと初期の頃のいい人に戻る。
    ハッキリとした敵意を出してくるなら絶縁できるけど、とにかく分かりにくい攻撃をしてくるから、こちらの考えすぎかな?と思ってまた会うようになるとまた嫌味を言うのの繰り返し。

    ジワジワとこちらの自尊心や価値を下げて、こちらが自信喪失してボロボロになったところで
    追い討ちをかけるように「タゲってこんな嫌な人なんだよ。こんな自慢話された。」と被害者ぶって悪口吹聴したり無視、仲間外れをしてコミュニティから追い出そうとしてくる。
    で、こちらが他のコミュニティの人達と楽しくやってると知ると、優しくなったり、怒らせてきたり、あの手この手でこちらを挑発して関係を再開しようとしてくる。
    次のターゲットを見つけても、そのターゲットに逃げられたらこれまで音沙汰なかったのに「久しぶり!元気?◯◯してたらガル子さんのこと思い出して、また会いたいなと思って連絡したよ。」とまた初期の頃に戻る。

    自己愛って全て自分基準だから、自分らしく、堂々と生きてる人を見ると許せないんだと思う。
    彼女の中では【自分を不愉快にさせる人を懲らしめて正して差し上げた、それに耐えられず逃げ出したタゲを許してまた仲良くしてあげる】って認識なんだと思う。

    何様なんだよ、気持ち悪い。



    +10

    -2

  • 3229. 匿名 2024/02/18(日) 13:48:50 

    >>3228
    まさにこんな感じだよね

    もしかしたら、自分が心の底では嫌いな人間からも称賛をまき上げないと済まない人なのかもと思った
    相手を落とすまでは熱烈にアプローチするのに、相手の気持ちが自分の方を向いた途端に相手のことをキモいと感じる人っているけど、
    多分それと同類なのかな

    +3

    -2

  • 3230. 匿名 2024/02/18(日) 13:55:28 

    >>3229
    >自分が心の底では嫌いな人間からも称賛をまき上げないと済まない人

    これすごく分かります
    自己愛はタゲをボロクズのように扱ってたり、合わない人をゴミのように扱って捨てて置きながら、その捨てた人からも称賛得ないと気が済まないと感じる。
    捨てた人が自分の批判や悪口でも言っていようものなら、地の果てまで追いかけて正そうとしてくるか、取り巻きにその人たちを悪く印象操作するような事を吹き込んで自尊心を保とうとする。
    とにかく自分に対する他人の感情を、自分が気にいるようにコントロールしたくてたまらないと感じる。

    +14

    -0

  • 3231. 匿名 2024/02/18(日) 13:58:53 

    >>3228
    これがまさに教科書どおりの自己愛じゃない!?

    +7

    -1

  • 3232. 匿名 2024/02/18(日) 14:11:23 

    付き合っているわけでもないのに
    〇〇はどこに出しても恥ずかしくない、と
    言われた。

    +1

    -1

  • 3233. 匿名 2024/02/18(日) 14:13:52 

    >>3228
    過敏型自己愛も無自覚型自己愛も中身は同じなんだよね!
    無自覚型は自慢するし、自信たっぷりな態度だから目立つけど、過敏型の場合は私なんて全然ダメ。みたいな態度で大人しくて控えめそうにしてるけど実は自分ほど優れた人間はいないって思ってるんだよね。

    +6

    -3

  • 3234. 匿名 2024/02/18(日) 14:27:17 

    >>3225
    幸せそうに見せてるだけで、実際は自己愛が1番自分は幸せじゃないと気付いてるらしいよ。
    幸せが何かを知らずに大人になってしまった人だから、周りから「幸せそう」と評価されるような人物像を演じ続けてるだけ。
    本当に幸せなら他人を攻撃しないし、わざわざSNSで幸せアピールしたりしないって。

    だけど実際本人の心は満たされないままだから、ワーカホリックになったり、アルコール依存になったりするらしいよ。

    +16

    -0

  • 3235. 匿名 2024/02/18(日) 14:28:28 

    自己愛は称賛のカツアゲ屋

    +5

    -1

  • 3236. 匿名 2024/02/18(日) 14:37:36 

    >>3233
    これを書くと、ターゲットを何としても自己愛に落とし込みたい自己愛の書き込みだってまた荒れるよ。

    書くときには、取り巻き作りやストーキングと併せて書いた方がいい。

    +4

    -0

  • 3237. 匿名 2024/02/18(日) 14:39:17 

    >>3233
    過敏型だと確信した時は、相手のデブってる自己愛踏んじゃって既にブチ切れられた後だったりするのが厄介

    +1

    -3

  • 3238. 匿名 2024/02/18(日) 15:14:29 

    >>3229
    理想化と脱価値化ってやつね。
    自己愛も境界性もこれやるよね。
    手に入れるまでは理想化して猛アプローチするけど、手に入ったらゴミ扱い。だから自己愛も境界性も本当の友達って1人もいないし、結婚してても仮面夫婦が多いんだよ。

    +3

    -0

  • 3239. 匿名 2024/02/18(日) 15:33:47 

    >>3236
    だねだね!助言ありがとう!
    普通嫌いな人からは離れるけど、自己愛の場合はタゲを嫌いつつもストーカーのように粘着してむしろ接点を増やそうとするし、一緒にタゲを攻撃するフラモン作りに必死。
    だいたいの人は知り合って間もない間柄や職場みたいな閉鎖されたコミュニティ内の人物の悪口を言う人のことをクラッシャーだと認識して警戒するけど
    自己愛要素がある人はフラモンにされる。

    本当の被害者は自己愛から逃げるし、信頼できる友達にしか他人の悪口を言わない。

    +9

    -1

  • 3240. 匿名 2024/02/18(日) 16:04:17 

    >>3237
    そうなんだよね。
    普通の人もこれを言われたらキレるって地雷ポイントだいたい同じじゃない?(例えば、容姿や家族のことを言われたらキレるみたいに)

    でも自己愛って認知のズレがすごいから、こちらがジムに通い出したことを話したら私も行きたいと言うから「自己愛さんは痩せてるから必要ないよ。私は自力で痩せれないからお金払わないとやる気出せないから」と言っただけでも「お金がない人は綺麗になるなと言われた!」って認識にすり替わってる。
    つまり地雷ポイントだらけ。
    自己愛と出会ってしまったらとにかく逃げろ!と専門家が言うのはこういう理由なんだと思う。


    +9

    -0

  • 3241. 匿名 2024/02/18(日) 16:20:54 

    >>3240
    わかる
    一点の曇りなきイエス以外は、すべて全力の悪口だと解釈する

    +3

    -1

  • 3242. 匿名 2024/02/18(日) 16:45:30 

    自己愛おおい地域ってある?
    抜け出したい。

    +5

    -0

  • 3243. 匿名 2024/02/18(日) 16:51:43 

    >>3242
    地域というより、人間関係的にどっかに固まってるよ
    さっさと逃げる人たちって気づいたらいなくなってて目につかない
    逆に自己愛は一人じゃいられないから、誰でも参加できるところに積極的に入ってくる

    +10

    -0

  • 3244. 匿名 2024/02/18(日) 17:16:24 

    >>3225

    自己愛は自分の思い通りの環境にするために、第三者を操作しターゲットを攻撃し傷つけていい気持ちでしょう。ターゲットはもらい事故じゃないですけど、自分が悪くないのにおかしな目にあわされてたまったもんじゃない。自己愛は自分にとって邪魔なターゲットを追い出せば気持ちいいし、嫉妬するくらいまぶしいターゲットが嫌な気持ち(不幸)に見舞わせてやったことが万能感と気持ちよさを感じてると思います。

    でも、だいたい他人を陥れたり攻撃したり立ち回ること自体が「根っからの不幸人間」の行動なんです。その場でうっぷん晴らしして気持ちよくなったところで、自己愛は生まれてから死ぬまで一生幸せになることはありませんし、何をしても誰を攻撃しても努力して何かを手に入れてもずっと不幸なまんまです。受験も就職も結婚も出産も子育ても、なにをやっても、ずーっと不幸なんですよ。

    だいたい 自己愛が攻撃した時点で、ターゲットは自己愛より格上なんです。
    自己愛に評価してもらってもうれしくないでしょうけど、恵まれてて妬まれる追い出したいほどのっ魅力やアイテムを持っている人だ、と言われたということです。
    ターゲットはいわば人気アイドル、妬まれちゃったんですね。妬まれるほどのものをもっている、ということです。嫌な気持ちになったことや実害は腹立たしいことでしょうが、鬱になることもないですよ。もうやられたことが大きければ大きいほど、あなたはすごいってことなんです。
    会社を辞めるのは理不尽で実害がありますが、要するに自己愛が跋扈できるような環境ってあなたとは不釣り合いな、肥溜めだったってことです。あなたのすばらしさに釣り合う環境に出会えば(それが難しいですけど)きっと楽しく平和な毎日になります。

    自己愛に協力したり、自己愛の行動をおかしいと思わない人も正直レベル低いですから。

    +18

    -0

  • 3245. 匿名 2024/02/18(日) 17:18:17 

    >>3241
    粘りが凄いよね。あーですこーです、ネチネチ方向を変えながら絡みつく。なんとしてでも悪くないことにしたい。

    +8

    -0

  • 3246. 匿名 2024/02/18(日) 17:32:50 

    この「しない君」って自己愛っぽい

    自己愛性人格障害について語ろう part28

    +6

    -0

  • 3247. 匿名 2024/02/18(日) 17:33:13 

    >>3230
    正確には
    『屈服させないと気がすまない』性格なんだよ

    関わったらダメ

    +7

    -0

  • 3248. 匿名 2024/02/18(日) 17:35:16 

    自己愛ってフラモンのことは攻撃しないのかな?
    私の身近にいる自己愛は新しいフラモン候補見つけたて古株フラモンにはえ?いたの?みたいに超雑に扱ってるから、それで目が覚めないのはなんで?って思った。普通、雑に扱われたら気付かない?!

    +5

    -1

  • 3249. 匿名 2024/02/18(日) 17:38:59 

    >>3244
    自己評価だけがなぜか低くなってしまう人、
    いる場所が肥溜めだということになかなか気づかない
    その人自身なら到底やらない論外なことを他人たちがやっている状況なのに
    勇気もって、もっといい環境を探し求めて欲しい

    +5

    -0

  • 3250. 匿名 2024/02/18(日) 18:35:06 

    自己愛はめちゃくちゃ自分に自信満々に見える。
    睨みつけたり暴言吐いたり。

    +5

    -2

  • 3251. 匿名 2024/02/18(日) 18:44:48 

    >>3224
    すみません。フレネミーと自己愛がお互い陰口を言い合ってるけど表面上は仲良くしてるって意味で、私はフレネミーからは「あなたの事悪く言ってた。あの人本当やばいよ」って言われただけでさほど関わってないです。紛らわしくてすみません。

    そうですよね。みんなの本音なんて分からないけど、私は私と仲良くしてくれたり信じられる人と関わっていこうと思います。
    確かに自己愛からの被害にあってから「みんな自分のことを裏で悪く言ってるんじゃないか」って気にしてしまってどう対応していいか分からなくなる時もあって。
    自己愛はそのうち自爆すると信じて、私は私が信じられる人を見極められるように頑張りたいです。

    +7

    -0

  • 3252. 匿名 2024/02/18(日) 19:21:29 

    >>3250

    それって二人きりの時とか、結婚相手とか閉じた環境下のことですか?学校や職場ではたぶん自己愛は周りに人がいる時はそういった行動をしないと思いますよ。むしろターゲットに暴言吐かれたなどとでっちあげをして、被害者ぶったり、そういった画策をするように面ます。また、フラモンを焚きつけてターゲットに暴言を吐くように仕向けたり。

    自己愛にもタイプはあるでしょうけど、なんかあからさまに暴れたりするような人って少ない気がします。むしろ導火線に火が付きやすい暴言吐くようなタイプをフラモンとして利用したりするような。二人っきりの時の自己愛は豹変すると思いますが。

    +4

    -0

  • 3253. 匿名 2024/02/18(日) 19:26:02 

    >>3248

    自己愛はフラモンを利用するけど、フラモンも一人になりたくないから自己愛でもいいからじゃけんにはせず逃げもしないのかと思う。でもフラモンは自己愛のことヤバイ奴って気づいてるし、利害関係が一致したり自分が被害に遭わないなら「他人が傷ついてもいいし、スケープゴートがほかにいることは好都合」という卑怯者の体質だと思う。

    だから自己愛が古株フラモンから去って行っても古株フラモンにほかに一緒にいる人がいれば変な人が去ってくれてああよかったって思うのではないだろうか。古株フラモンが自己愛しかつるむ人がいなければご機嫌とると思うけど。自己愛の周りにいる人は利害関係や保身しか考えてなくて、善悪とかはどうでもいいタイプ。バレなきゃ万引きするようなモラルの低い人が多いけど、バレるなら万引きはしないタイプっていうのかな。人としてやっぱりレベルが低い。

    +9

    -0

  • 3254. 匿名 2024/02/18(日) 19:30:59 

    >>3250
    それ、自己愛憤怒爆発中だからだよ

    +6

    -1

  • 3255. 匿名 2024/02/18(日) 20:23:52 

    >>3247
    やっぱり頭がおかしいんだと思う。
    こっちの1つのミスを何十年と言いふらして、ターゲットはミスだらけ!ミスばかりする!と印象操作するのに、その間自己愛は1000くらいミスをやってて、そこは一切口にしないし気にしないなんて、普通の人には無理だから。

    +12

    -0

  • 3256. 匿名 2024/02/18(日) 21:28:22 

    >>3251
    自己愛のフレネミーってことね。
    自己愛の周りってそういう人と良好な人間関係を築けない人ばかり集まるよね。
    自己愛って家族ごっこ、友達ごっこしてるだけで実際誰のことも愛せない病気だから。子供のことすら自分の作品くらいにしか思ってない人だからね。
    そんな人達に嫌われて悪口言われても気にしなくていいと思う。
    その人達はこの先あなたが言われる悪口の何十倍もの悪口を他人から言われながら生きてく人達なんだし。

    子供が産まれて初めて接する他人って親で、その親から人の愛し方や思いやりを学ぶでしょ?
    歪んだ人間関係ばかり見て育った自己愛やフラモン、フレネミーの子供は苦労しそう。

    +16

    -0

  • 3257. 匿名 2024/02/18(日) 21:38:26 

    >>3222
    ありがとうございます。
    何故かうちの旦那の事を監視して逐一お気に入りのママに「◯◯君今日ここに居たよ!」って毎日報告してたり、園の先生たちを自宅に呼び付け泣かせて謝罪させた事をドヤってたり、本当に色々やばい人です…

    私はともかく、子供の事も平気で無視するような人なのでこれ以上の大きな実害が出たら私も動こうと思っています。

    +3

    -0

  • 3258. 匿名 2024/02/19(月) 00:26:36 

    >>4
    ちょうど職場の後輩が自己愛では?と思い始めたところなので読んでみた
    生い立ちはわからないけど、かなりしっくりくる
    とはいえ、本人がその気にならないと改善は難しいから解決はしないんだけど

    +3

    -0

  • 3259. 匿名 2024/02/19(月) 01:46:00 

    >>1
    16人に1人って、結構多いね
    自己愛性人格障害について語ろう part28

    +2

    -0

  • 3260. 匿名 2024/02/19(月) 05:13:38 

    過去に家族ぐるみで交友があった夫婦が自己愛(夫)と隠れ自己愛(妻)だった。

    奥さんはうちの旦那ほど優れた人はいないって崇拝しちゃってて、イネーブラー的な役割もしてた。
    旦那の方は自信過剰で俺様気質、ケチ寄りの倹約家。外面はいいけど奥さんが働くのを遠回しに阻止して経済的にも精神的にも自立させないようにしてるかんじだった。

    私が奥さんを少し高めのランチに誘ったら「外食は夫がいる時以外は禁止だから。」と断られ、ご主人少しモラハラ気質なのかな?と少し心配になったけど、それぞれの家庭のルールがあるから、と気にしてなかった。


    異変に気付いたのは、私達夫婦が共通の知り合いを褒めた時にその夫婦が揃って「あの人は大したことない、稼いでるように見せてるだけで実態はカツカツに違いない。本当の金持ちは見えるところに金を使わない。」と価値下げしたことと
    うちに給料所得以外の収入が複数あることを知った時に皮肉を連発してくるようになったこと。
    ちなみにその夫婦はごくごく一般的な家庭。

    根拠も実態もないのに自信だけが暴走してるかんじで自信があるなら他人を非難する必要ないのに、、と、うんざりしてしまった。
    ご主人が自己愛であることは薄々気付いていたけど

    最近、カズ姐さんのYouTube動画で隠れ自己愛というのもあると知り、その説明で「自分は目立ちたくないが、権威のある人の役に立ち、そのご威光にあやかりたいタイプ」という説明がまさにその奥さんにドンピシャで夫婦で自己愛ってケースもあるんだと驚愕した。

    +2

    -2

  • 3261. 匿名 2024/02/19(月) 07:30:57 

    突然目の前に来て外見を貶してきたり嫌味言ってくる女性がいます。腹立つので言い返したら俯いて目を合わさずチラチラと目を動かして見てくるだけ。
    これは自己愛?

    +3

    -1

  • 3262. 匿名 2024/02/19(月) 08:36:37 

    わかりやすく攻撃してくるのは自己愛ではない。ただの嫌な人。

    +4

    -2

  • 3263. 匿名 2024/02/19(月) 08:49:12 

    >>3246
    ここで、するひと君が自力で上達した絵を巧妙にトレパクして「自分で描いた」と吹聴するまでいくのが自己愛。さらに周囲に「するひと君に真似されて困る…」と泣きつく。
    表立ってするひと君をこき下ろしたりしない。努力せず、するひと君に成り代わろうとする。

    +6

    -0

  • 3264. 匿名 2024/02/19(月) 08:59:32 

    >>3261
    自己愛の可能性も十分あると思う
    近づいてきてしゃべったこともないのにいきなり小馬鹿にしてきた同級生いたけど、いかにも自己愛という性格をしてたことが後で判明した
    イライラが溜まるとストレス解消のために店員にわざと言いがかりつけたりするらしいよ
    そのタイミングで相手の視界の中に入ったのかもね

    +9

    -1

  • 3265. 匿名 2024/02/19(月) 09:03:35 

    >>3263
    そういうこともするよね
    ただ、そこまでしないからと言って自己愛じゃない、と主張には同意できない
    他人に対する悪意を隠せないなら自己愛じゃないという条件は診断基準に無いよ

    +1

    -0

  • 3266. 匿名 2024/02/19(月) 09:08:50 

    印象操作のスメルを感知したので、このスレを離れる
    情報交換、意見交換してくれた皆さま、ありがとう

    +3

    -2

  • 3267. 匿名 2024/02/19(月) 10:49:25 

    >>3234

    今までに遭遇した数人の自己愛、一人は偽ワーカホリックでもう一人はキッチンドリンカーだったよ
    偽ワーカホリックはSNSで残業自慢や忙しいアピールをいつもしていたが実態は窓際族
    学歴と容姿のコンプがひどく、権力や肩書きのある人と仲良くしたがり気に入らない相手にはうまいこと騙したフラモンに攻撃させて陰でニヤニヤしてた
    自分の手は汚さずに逃げ道残しておくよね
    人を利用することしか考えてない
    フラモンが加害者として騒がれるとくるっと手の平返して自分は関係ないって顔をしてた

    ドリンカーは酒飲みの私かっこいいと言いたいのか、飲んでるアピールいちいち激しかった
    酒飲みのくせに大勢で飲み会する人達を下品だのなんだのともっともらしく叩いていたが実は友達が多い人や社交的な人への妬み
    たとえば「この前飲み会があって」と言ったただけで「マウントされた!」扱いになる
    飲み会があったの一言だけで「タゲにひどい自慢されて馬鹿にされて傷ついた。私何もしてないのにひどい」と変換されてるらしい
    そうやって作り話を広めてタゲを陥れる
    不特定多数に向けた他人の発信もコンプレックスが刺激されると自分への当てつけだと考えるヤバい人だった
    匿名のコメントも少しでも自分に当てはまれば「タゲが書いたに違いない」と大騒ぎしてタゲに濡れ衣を着せる
    自己愛の一方的な思い込みや作り話を鵜呑みにする浅はかな人や計算高いフラモンは「タゲさんひどいね」と同情
    タゲ=悪い人だから懲らしめるべき!と嫌がらせを正当化
    フラモン以外の普通の人はその状況にうんざりして離れていくが、それすら自己愛は「タゲのせいで友達減った!私が不幸なのは全部タゲのせい」と考える
    認知おかしいからね

    偽ワーカホリックもドリンカーも学生の頃から続く友人はいないからか両者ともSNSでフォロワー増やすことに執着してたな
    偽ワーカホリックはパッと見は陽キャ、ドリンカーは陰キャで見た目は正反対だったけど人格的な部分や言動がおどろくほど同じで自己愛の典型だったよ

    +2

    -1

  • 3268. 匿名 2024/02/19(月) 11:14:53 

    自己愛の特徴は「他人を陥れる」「嘘」「人間関係操作をする(ターゲットを陥れるために)」「印象操作をする(ターゲットを陥れるために)」こういったところ。乗っ取り、嫉妬深い、などの特徴もある。他人を利用する。


    とにかくただの性格悪い人ではなく人格がイカレテル。

    +16

    -1

  • 3269. 匿名 2024/02/19(月) 11:15:50 

    福祉のプロの相談員の方が、パーソナリティ障害の方も担当してるんだけど、その人からの電話に忙しくて出られなかったことや、要望に応えなかったことで、ターゲットにされてしまったんだって。

    その障害者さんは、市役所とか他の相談員さんに悪い噂をばらまいたり、気に入らない人の粗探しをするために監視しに行ったりしたみたい。

    でも、その相談員さんは、それについて腹すら立たないと言ってた。
    理由は、「それがパーソナリティ障害だから」だそう。

    だから、その人がばら撒いた噂で自分の印象が下がろうが、それすらどうでもいいと言ってたよ。
    その話を聞いてから、私も私生活の監視をしてくる女性に対して「パーソナリティ障害だから、それをしちゃうんだな」と割り切れるようにはなってきた。

    ただ、ストーカー行為に関しては法的措置をした方がいいと思う。

    +7

    -2

  • 3270. 匿名 2024/02/19(月) 11:47:43 

    どんなに被害者と加害者を逆転させようとしても、あの人には気をつけてと騒ぎながら付きまとってるほうが自己愛だからね。

    +10

    -1

  • 3271. 匿名 2024/02/19(月) 12:07:01 

    >>3269
    相談員と相談者という特殊な立場なら相談員さんの味方になる人や理解者は大勢職場にいるだろうし、障害者にタゲられることも珍しくないから慣れてるのもあるんじゃないかな
    医者と患者の関係でも同じことが言える
    精神科医に依存や恨みなど執着する患者は珍しくない
    一般的な職場や学校、趣味のコミュニティなど1対1ではない集団性のある場所だと自己愛の正体に気づかない人や騙される人や調子をあわせるフラモンがいるのでおおごとになりやすく、タゲられた時に無実を証明するのはとても大変なことが多い
    運良く聡明な人が多ければ自己愛は相手にされず自滅するけどそういうラッキーなケースは少ないよ

    +6

    -1

  • 3272. 匿名 2024/02/19(月) 13:15:08 

    >>3270
    3269を書いたものですが、まさにその通りで、福祉の相談員さんもそういってました。

    「あの人には気をつけて」と言いまわる行為そのものが、パーソナリティ障害という脳の特性からくるそうです。

    +7

    -1

  • 3273. 匿名 2024/02/19(月) 13:17:01 

    >>3271
    そうですね。
    ただ、その相談員さんは、「噂を信じて自分を嫌う人がいようがどうでもいい」ともおっしゃっていました。
    その理由も、やはり「そうするのがパーソナリティ障害だから」だそうです。

    +5

    -1

  • 3274. 匿名 2024/02/19(月) 14:23:55 

    >>3270
    知り合いママが、子供と同じクラスの発達障害ある子の親と遊びに出掛けては
    「子供も親もおかしい!信じられない!」と悪く言ってるのに、また遊びに出掛けて行く
    そんだけ文句を言ってるなら一緒に出掛けなきゃいいし、普通の人はそうするよね

    +6

    -2

  • 3275. 匿名 2024/02/19(月) 14:24:59 

    >>3
    その人の子供に遺伝とばかりは言えない
    遺伝なら他の兄弟の子供が似てたりする

    +1

    -0

  • 3276. 匿名 2024/02/19(月) 14:44:58 

    >>3272
    あんまり関係ない人とか特に仲良くない人にまであちこちで言って回る行為をしたら自己愛かなと思うけど
    本当に自己愛にひどい目に合わされた人だって仲の良い人には伝えるでしょ普通

    「あの人おかしいから気をつけて」の内容が、えっ?そんなことで怒ってるの?って内容の時は、言ってきたやつがおかしいなって思うし、言ってきた人と普段の関係が世間話程度だったらやっぱりおかしいなって思う

    +6

    -5

  • 3277. 匿名 2024/02/19(月) 15:12:41 

    >>3271
    相談員も民間カウンセラー資格とかあるから信用し過ぎない方がいいよ!

    +4

    -0

  • 3278. 匿名 2024/02/19(月) 16:11:10 

    >>1920
    まだ自己愛ってものをよく知らなかった頃に被害に遭った時に、この人爬虫類みたいな顔で怒鳴るなぁって思ったんだけど、後々行き着いて知った自己愛の特徴にまさに「爬虫類顔」って書かれてて、本当に衝撃を受けた。
    般若も近い。

    +4

    -0

  • 3279. 匿名 2024/02/19(月) 16:19:07 

    >>3276
    パーソナリティ障害の人と、そうじゃない人の1番の違いは、

    パーソナリティ障害の人は、今まで接点がなかった人や関わりがそんなにない人の大勢に「あの人に気をつけて!」と言い回るのが大きな特徴。

    パーソナリティ障害じゃない人の場合は、悩み事は家族や昔からの友人などごく狭くて、かつ元から深い付き合いがある人にだけ相談する。

    なぜこの違いが生まれるのかというと、
    パーソナリティ障害には、『ターゲットが人から好かれたら、自分の存在価値がなくなる恐怖があるから、1人でも多くターゲットを嫌って欲しい』というパーソナリティの特性があるからだよ。

    +8

    -0

  • 3280. 匿名 2024/02/19(月) 16:22:56 

    >>3277
    福祉の相談支援専門員は、たしか現場での実績が5年以上ないと取れない資格だから、民間のカウンセラーとは全然違うよ。

    パーソナリティ障害という障害特性の知識があるからこそ、被害にあっても「それがパーソナリティ障害だから」と冷静に対応できるところは、さすがプロだと思う。

    その相談員さんは、今ではそのパーソナリティ障害の人を逆に上手くコントロールしてるよ。

    +3

    -2

  • 3281. 匿名 2024/02/19(月) 16:46:48 

    >>3279
    ターゲットが好かれる時も、自己愛が手筈をした、自己愛が仲良くしてあげてと頼んであげた、たからターゲットの魅力ではなく自己愛の魅力と、手柄を取りあげるも追加で。

    +3

    -1

  • 3282. 匿名 2024/02/19(月) 19:29:50 

    自己愛女性の結婚相手ってDVとかモラハラ率高くないですか?

    +3

    -1

  • 3283. 匿名 2024/02/19(月) 19:40:33 

    >>3217
    反撃すると粘着が増すので、耐えて正解です。
    とにかく面白くない反応で流すしかありません。
    あとは物理的にも距離をとる。

    幼稚園児ぐらいの精神年齢だから今はまだよかったのかもしれないけどお子さんが高学年になるにつれてヤバさが浮き彫りになると思います。みんな気づいてるので、大丈夫ですよ。
    だんだんと嫌われて人が離れていくのが怖くて仕方ない。本当は本人もわかってると思う。だから必死。

    時間をかけて転落劇をみせてくれる人として、割りきりましょう。わざわざこちらが手を下さなくても勝手に落ちていきますよ。

    自分らしさを忘れないで。
    自己愛はターゲットが楽しそうにしてるのが悔しい、嫉妬の塊だから。
    めんどくさいけどがんばりましょう!
    みんな言わないだけでわかってますよ(^^)大丈夫

    +8

    -0

  • 3284. 匿名 2024/02/19(月) 19:47:22 

    >>3283
    自己愛の私生活の監視をして、噂をばら撒けばいいと思いますか?

    +1

    -4

  • 3285. 匿名 2024/02/19(月) 20:47:27 

    長年執着されてた自己愛がやっと離れてくれました。
    ターゲットが変わって今は違う人が気になるみたい。
    気持ちが楽になりました。

    +5

    -0

  • 3286. 匿名 2024/02/19(月) 20:51:43 

    >>3269

    ていうか実害がないからそんなこと言ってられるのでは?自己愛から被害に遭ったら障害だからしかたないね、で済むわけないだろう。地獄の果てまで落ちろって思うけど。

    利用者がそもそもきち〇い扱いされてるから、福祉相談員さんは悪い噂ばらまかれても周りに信じる人が誰もいなかったんでしょ。

    なんかかわいそうとかそういうのやめてほしい、酷い被害にあってへらへらしてる人なんて一人もいないよ。

    +8

    -1

  • 3287. 匿名 2024/02/19(月) 20:54:21 

    >>3273

    パーソナリティ障害は他人に嫌がらせをしてるわけだから外に出てこないでもらいたい。生きてる価値ないよ、他人を陥れて実害出して何が障害だよ、障害だからって許されるわけないだろうという話。引きこもってろって思うけど。てか刑務所入れ自己愛。

    +6

    -1

  • 3288. 匿名 2024/02/19(月) 20:56:53 

    >>3282

    それはわからないけど自己愛女とくっつくくらいだからおかしな男なんだろうなと思う。自己愛女と友達やってるやつもフラモンも正体気づかないやつも全員おかしいでしょ。

    +2

    -1

  • 3289. 匿名 2024/02/19(月) 20:59:40 

    >>3286
    あなたは、そのパーソナリティ障害者とは普段どんな関わりがあって、どんな実害を受けましたか?

    +3

    -1

  • 3290. 匿名 2024/02/19(月) 21:31:15 

    >>3284
    こういう返しが自己愛パーソナリティーっぽい。。

    +6

    -1

  • 3291. 匿名 2024/02/19(月) 21:34:30 

    >>3253
    会社の自己愛と取り巻きが正にこれ。一人になりたくないというか、自己愛から攻撃されたくないって感じで。自分がタゲにならないならいい人ら。
    その心理自体は当たり前なんだけど、だからといって自己愛肯定しちゃうところが取り巻きのヤバさだなと。
    まともな人はフェードアウトするよね。

    +8

    -1

  • 3292. 匿名 2024/02/19(月) 22:06:32 

    >>3290
    それは、ターゲットを自己愛認定して、何かしら理由をつけて監視と噂のばらまきを正当化したいという心理の現れだよ。

    +3

    -1

  • 3293. 匿名 2024/02/19(月) 22:20:36 

    >>3282
    逆じゃないかな
    男女問わずDVモラハラする人は自己愛気質だよ
    自分が王様・女王様じゃないと気が済まないからDVされる側には基本的にならない
    タゲられ側はおとなしくて騙されやすいタイプ
    自己愛にマインドコントロールされて共依存状態になりやすい

    +3

    -0

  • 3294. 匿名 2024/02/19(月) 22:46:10 

    自己愛って執着して欲しそうにチラチラするよね笑

    +8

    -0

  • 3295. 匿名 2024/02/19(月) 22:49:36 

    >>3294
    それは自己愛の妄想だよ。

    ターゲットは、ストーカー犯罪を辞めさせたいんだよ。

    ただ、ストーカー犯罪を辞めるように促されて、ストーカー犯罪を辞められる人は、そもそもパーソナリティ障害ではない。

    明日もターゲットは職場の人と楽しく過ごすけど、自己愛へのアピールじゃないからね?

    +4

    -2

  • 3296. 匿名 2024/02/19(月) 22:50:48 

    >>3295
    え、自己愛って注目して欲しい、タゲちゃんから執着して欲しい病でしょ

    +8

    -1

  • 3297. 匿名 2024/02/19(月) 22:53:20 

    >>3296
    え?自己愛って、ターゲットから私生活の監視をされたいと思ってるの?

    さすがにそれでストーカー犯罪を正当化するのは無理だよ自己愛。

    +2

    -5

  • 3298. 匿名 2024/02/19(月) 22:57:02 

    浅草ホテル経営の次女毒殺した母親が重度のNPDっぽいなと思った
    ニュースのインタビューで近隣やママ友などの証言聞くとますます確信してしまう

    ミュンヒもあるし自己愛憤怒も

    母親の実家が安アパートで荒れ放題だったのが放送されてたんだけど、
    自分の生い立ちが良くないのに娘達は母親よりはずっとお嬢だもんね
    自分が持ってないものを持ってるって思うだろうなNPDなら
    住んでるマンションも私物が共有部分まで散乱してる様子だったよ
    NPDって基本的な生活力ないパターン多いよね

    +4

    -1

  • 3299. 匿名 2024/02/19(月) 22:59:31 

    >>3290
    だよね。私もこれは、と思った。なんか異次元感ある。

    +7

    -1

  • 3300. 匿名 2024/02/19(月) 23:19:20 

    >>3297
    自己愛は病的に他人からの注目を浴びたがる性格だよ
    タゲから構って欲しくて嫌がらせするわけだから

    +8

    -1

  • 3301. 匿名 2024/02/19(月) 23:24:03 

    >>3300
    それなら、自己愛認定してる人の私生活の監視を辞めたらいいんじゃない?

    +0

    -6

  • 3302. 匿名 2024/02/19(月) 23:26:53 

    LINEは17人に1人居る自己愛性人格への対応策をきちんと盛り込んでからアプリ出して欲しい。
    自己愛の友だち一覧の中に私が表示されたままなのきつー!

    +5

    -0

  • 3303. 匿名 2024/02/19(月) 23:27:57 

    >>3302
    削除したら?

    +3

    -1

  • 3304. 匿名 2024/02/19(月) 23:29:47 

    ストーカーをする人って、
    被害者は自分にストーカーされて喜んでいると認知すると何かで見たことがある。

    本物のパーソナリティ障害。

    +17

    -0

  • 3305. 匿名 2024/02/19(月) 23:47:32 

    >>3301
    あなた監視されたがってるんだね

    +5

    -2

  • 3306. 匿名 2024/02/20(火) 00:16:41 

    >>3292

    てか、まともな人は「嘘」とか「監視」ってないから。自己愛が嫌がらせしてめちゃくちゃにされたくからターゲットは激怒してるんだろしてんだろうが?監視?警戒度数MAXだよ。近寄るんじゃねえよ自己愛+フラモン!ついでに自己愛のかき回しをおかしいと思ってねえ奴らも全員いかれてんだよいい加減にしろって話。

    自己愛性人格障碍者はマジで生ごみ、人間じゃないよ。人を陥れるっていう行動する時点で生きてる価値ないね。

    +13

    -2

  • 3307. 匿名 2024/02/20(火) 02:14:00 

    おそらく自己愛にターゲットにされたらお互いのどっちかが消えるまで攻撃され続けてる感じがしてしんどい
    こっちもやられたことが許せなくて反撃したくなるけど相手の存在を無にしようともできない

    +14

    -0

  • 3308. 匿名 2024/02/20(火) 05:12:41 

    >>3305
    ターゲットが監視をされたがってるということにして、私生活の監視を続けようとするなんて、本物のパーソナリティ障害だね。

    +3

    -5

  • 3309. 匿名 2024/02/20(火) 05:15:01 

    >>3306
    自己愛がターゲットの私生活の監視をする理由は、

    ターゲットの容姿の粗探しがしたい
    ターゲットの私生活の粗を探したい
    ターゲットへのストーカーを辞めたら、ターゲットが幸せな結婚をしちゃうから悔しい

    ただそれだけじゃん。

    自己愛がターゲットへの私生活の監視を辞めたら、
    ターゲットは、自己愛が知らないところで、いつまでもいつまでも幸せに暮らすだけ。
    でも、パーソナリティ障害は、それが一番、悔しい。

    +11

    -0

  • 3310. 匿名 2024/02/20(火) 05:16:19 

    今日もターゲットは、自己愛のことを忘れて職場の人と仲良く楽しく過ごすけど、

    ストーカー自己愛は「あたしに仲良しアピールしてる!自慢してる!」と解釈する。

    なぜなら、パーソナリティ障害だから。

    +11

    -1

  • 3311. 匿名 2024/02/20(火) 06:35:24 

    >>3293
    横 
    たまにいますよね。悪口言われたり嫌なこと言われてるのにずっとその相手と友達でいる人。

    +5

    -0

  • 3312. 匿名 2024/02/20(火) 06:56:47 

    >>3307
    ターゲットが自己愛と戦うのは、自己愛がストーカーを辞めるまでだよ。
    自己愛がストーカーを辞めれば、自己愛が知らないところで、自己愛のことを忘れて生きる。

    パーソナリティ障害者がターゲットのことを見ずに生きられないのは、
    ターゲットの容姿の粗探しをしないと、情緒を保てないから。

    職場の人から好かれてるターゲットを、認めることができず、愛と価値の値引きをしないと情緒を保てないから。

    +7

    -2

  • 3313. 匿名 2024/02/20(火) 07:07:33 

    自己愛性人格障害って専門家による治療等で改善するんでしょうか?

    +1

    -6

  • 3314. 匿名 2024/02/20(火) 07:12:00 

    >>3313
    パーソナリティ障害は、病院で治療をすれば治るけど、治療をしなければ悪化すると教わったよ。

    警察は、ストーカー加害者に治療をするように促す取り組みが行われているけど、それで普通の人に戻った人もいる。

    ストーカーをするパーソナリティ障害から、普通の人に戻った人のインタビューを読んだことがあるけど、やっぱり全然違うよ。

    +3

    -4

  • 3315. 匿名 2024/02/20(火) 07:39:17 

    >>1212
    自称HSPって自己愛っぽいなーと思いながら見てる

    +4

    -6

  • 3316. 匿名 2024/02/20(火) 09:27:56 

    職場の自己愛って、ターゲットが辞めたら新たなターゲットを探すのだろうね。目障りな人を嫌がらせ、陥れ、攻撃するパターン、追い出すパターンは治らないと思う。自分が空虚だから、他人がうらやましくて仕方ない、そういう他人を攻撃して追い出せば自分がその立場になれると勘違いしている。あるいは、自分のハリボテがばれそうだから、見抜く人を追い出して自分に騙されてくれるバカだらけの花園で安心する。

    自己愛のコンプレックスは一生解消されることがない、誰に攻撃したって追い出したってオマエが一番底辺なんだよ自己愛。常に他人を妬む側であり、妬まれることは一度もない誰にとってもああはなりたくないと思われてる自己愛。学歴も無駄、仕事も無駄、何をやっても性格が腐ってるから1ミリも誰も憧れてくれない自己愛。ターゲットは羨望の的、まともな人はターゲットを素敵だないい人だなって思ってるのに自己愛ときたらターゲットが目障りで嫉妬&攻撃するという人間性の低さ。
    自己愛って他人を利用するだけの関係を構築してるようで周りも自己愛を利用している。そこに信頼とか友情とか愛情とか尊敬が1ミリもない。

    +12

    -3

  • 3317. 匿名 2024/02/20(火) 09:30:24 

    >>3313

    治らない、でも他人に危害を加えない他人を攻撃しないことは自制すればできる。自制できないなら単なる犯罪者、迷惑でしかない、社会のゴミ。他人を攻撃したり搾取する時点でゴミ犯罪者。

    +8

    -3

  • 3318. 匿名 2024/02/20(火) 10:09:41 

    >>3274
    あるある
    指摘したらあの人は可哀想な人だから〜とかなんとか言ってたけど自分より格下だと思ってる人間が好きなのよ

    +5

    -1

  • 3319. 匿名 2024/02/20(火) 11:01:07 

    >>3268
    こっちの自己愛は自分の身内にそれらの悪事がばれそうになってタゲと離婚させようとしたわ
    それも嘘八百吹き込んで
    失敗してばれても平然とタゲに話しかけたり旅行したからとお土産渡したりやることが人間じゃない
    周囲が引きまくってるのに全然平気でニッコニコ

    +5

    -1

  • 3320. 匿名 2024/02/20(火) 11:16:56 

    自己愛って、他人にいいことがあると面白くなさそうにその価値を傷つけるようなことを言うけど他人が旨く行ってないのもまた面白くないみたい。不幸やマイナスや愚痴の話が嫌いなのかな?と思ったら、愚痴や文句は自分に当てはまるから自分が批判されてるように感じて不快で、他人がある程度うまく行ってないと利用価値がないから使えねえって思ってる。思いやりがゼロ。

    利用価値が高ければそれを利用してやろうとギラギラしてるし、あまりにもいいものだと嫉妬の炎。相手が幸せになるのは許せなくて、不幸(利用価値がなくなる)になるのも許せない。
    自分が美味しく利用できる価値を持ってて、相手のことはな自分が見下せるポイントがあると安心。たとえば自分は慶應だけど友達は明治大、みたいな。でもこれが聖心となるとなぜか悔しくて仕方がない。当然聖心なんか自分も入学できる偏差値だが、自分より偏差値低いのにモテそうで面白くないというところ。聖心がちやほやされてるのは許せない自分は偏差値70の慶應様だぞ才色兼備だぞ!って。でも明治の頑張り屋は許せる、いくら男だらけの明治で男に囲まれてようが社会的にモテなそうだから。自己愛ってマジでこういう態度に出してる。





    +7

    -4

  • 3321. 匿名 2024/02/20(火) 12:09:06 

    >>3307
    それがさ、カラクリ解ると無になるんだよw
    あ、まともな人間じゃなかった!
    話す価値も自分と対等に考える価値も無い虫けらと同じクズだ!
    …と、普段全く怒らない私ですら思ったしw
    そうした人達と解り、関わると汚染される!扱いで凄い雑対応するようになったらフラモンが真っ先にご機嫌伺いで揉み手して近付いてくるようになった
    ↑こいつ等全員毒親育ちだから、高圧的な態度やフキハラに激弱
    まあこちらはフキハラしてる訳じゃなく、心の中で同じ人扱いを明確に止めただけですが
    自分達に非がある癖に人に擦り付けして放火して騒ぐ【嫌われ者の嘘吐き】に対しての態度になった途端、思い当たる事があるのか低姿勢になった
    自己愛とは二度と関わる気無かったからそのまま此方からフラモン共々CO
    何言われても【嫌われ者の嘘吐き】が騒いでいるだけだし私とはその件で怒らせて絶縁している他人なので頭おかしい構ってちゃんは相手だと周りにも説明出来る
    可能な限り自己愛周辺からは離れ存在そのものを抹消するのが一番良いよ
    それが無理ならゴミ人間に相応しい対応が相応かとwww

    +6

    -5

  • 3322. 匿名 2024/02/20(火) 12:18:23 

    >>3312
    戦わないけどね
    次元の違う妄想世界に生きるキチ○イだと思っているから関わり切って他人になるだけでOK

    されたことにつかれた嘘も説明出来るし執着凄すぎて怖いですよね~
    私は関わりたくないです~でまともな人ならどちらがおかしいか解ると思う
    吹聴してる悪口に自分は真実が1つも無かったし、私の弱味を探れず自己愛の投影をしだしたから少し調べればどちらが嘘を話しているかなんて直ぐに解るし厄介な仲間を沢山抱えている人なら絶縁しても周りも薄々気付いているから問題無し
    それくらいヤバくて頭おかしい人なんだな~とまともな人は察知する
    わからない人とも関わらない
    頭と性格悪いバカなんだな、と思って接してる

    +10

    -3

  • 3323. 匿名 2024/02/20(火) 14:58:32 

    関わりたくなくても関わろうとしてくるから厄介なんだよ〜(泣) 待ち伏せしてでも視界に入ってくる、大きな話し声で存在アピール、モノに八つ当たり騒音、かまってちゃんが過ぎるぜwww

    +12

    -1

  • 3324. 匿名 2024/02/20(火) 15:53:01 

    職場で2ヶ月前に入ってきたババアが、私はターゲットさんにいじめられてます(泣)嫌がらせされてます(泣)って周りにいいまくってる。
    それを信じちゃう人もいる。ターゲットの人は口調はきついところあるけど、いじめてはいない。

    ヤツの言い分信じちゃってる人に、自己愛ババアさんは被害妄想みたいな所ありますよっていったけど、反応微妙。なんだかなぁ。

    +11

    -1

  • 3325. 匿名 2024/02/20(火) 16:25:37 

    >>3293
    横 
    たまにいますよね。悪口言われたり嫌なこと言われてるのにずっとその相手と友達でいる人。

    +2

    -1

  • 3326. 匿名 2024/02/20(火) 16:49:27 

    >>3282
    言動って似てくるから
    人間ってすぐには変われないのに、長期だとがらっと変わる
    17才の時と40才の時と70才の時とで、ほとんど別人といってもいい人格に十分になるっていう研究結果あるんだって

    それと家の中という本来休むべき場所で自己愛から攻撃しまくられていたら、戦闘スイッチ入ったまま別の人たちに接するというのもあると思う
    ダメのドミノ倒しね
    ちょっとしたイライラの連鎖ぐらいなら、自己愛を起点にそこらじゅうで起きてるんじゃないかな

    +6

    -1

  • 3327. 匿名 2024/02/20(火) 17:35:34 

    >>3244
    『相手が不幸になるように立ち回る根っからの不幸人』にひどく賛成です。

    スピーカー自己愛は本当はわかっている、気づいてるけど自分が傷つくから気づかないふりをしているんだと思います。

    ・嫌われている
    ・劣等感の塊
    ・1人だと何もできない
    ・頭が悪い
    ・プライドが高い
    ・嫉妬深い

    自分のことが好きになれないから『自己愛』なんでしょうね。
    そんな人にならなくてよかった!と反面教師としてありがたく思うようにしてます。

    +16

    -0

  • 3328. 匿名 2024/02/20(火) 17:39:33 

    >>3323
    ターゲットの人生は自分がコントロールするものだと思ってそうだよね。
    そのためにダメなターゲットの噂を流して自己愛の応援部隊(とりまき)をつくる。

    +15

    -1

  • 3329. 匿名 2024/02/20(火) 17:42:17 

    今思うと自己愛だと分かるんだけど、その人間にいじめられた事が今でもトラウマでふと突然許せなくて気が狂いそうになる この件はリアルじゃなくてネットで相互だった奴だけどトラブってお互い切った後も相手がアカウント消してもまたしばらくしたらそれらしき人間をたまたま見つけてしまって(言動と情報で確定)、トラウマがぶり返される
    そいつがネット上で生き生きしてるだけでこっちが追い込まれてる状況どうすればいいんだろ
    私のアカウントも知ってるっぽいし怖い

    +8

    -2

  • 3330. 匿名 2024/02/20(火) 18:57:26 

    >>3323
    わかる
    お隣さんだから外出るのも嫌になった…

    +4

    -3

  • 3331. 匿名 2024/02/20(火) 19:41:11 

    長年の友達だった人(今はもう会ってない)が隠れ自己愛だったかもしれない

    一見ユーモアある楽しい人なんだけど、その人の話をよくきいて整理すると「自分上げ他人下げ」だったりする

    でも、うまいこと遠回しに言ってるのか、きいてる間は普通の愚痴やいい話のようにきこえる

    あと、その他の特徴に当てはまるところも色々ある

    +3

    -5

  • 3332. 匿名 2024/02/20(火) 19:54:02 

    ずっと一方的にターゲットの私生活の監視ストーカーをしている自己愛性パーソナリティ障害の女性が、

    ターゲットのことを
    「あたしは関わりたくないのに、あいつがあたしの視界に入ってくる!存在をアピールしてくる!」みたいなことをいいだしてる。自らストーカーをして見ているのにもかかわらず。

    これは統合失調症の症状だよね。
    パーソナリティ障害の治療をしないから、悪化して、統合失調症が始まってる。

    +5

    -6

  • 3333. 匿名 2024/02/20(火) 19:58:41 

    >>3286
    素人とプロを区別した方がいいと思う
    プロは訓練を受けていて、複数で情報交換しながら対処している素人じゃないし、社会を少しずつよくする目的の職業だから
    パーソナリティ障害の存在も織り込み済みでやっている

    逆に素人はパーソナリティ障害に対して自分で対処し続けたらいけない
    支援職や弁護士や警察という訓練を受けたプロに頼った方がいい

    +3

    -0

  • 3334. 匿名 2024/02/20(火) 20:03:34 

    >>3333
    その福祉の相談員さんも、パーソナリティ障害者の犯罪は警察や法的措置をするしかないといっていたよ。

    あとは、『相手にしたら絶対にいけない』と念を押されてアドバイスされた。

    つまり、犯罪に対しては警察や法的措置で対処するけど、それ以外の行動は相手にしちゃダメということ。

    なぜなら、パーソナリティ障害だから。

    +6

    -1

  • 3335. 匿名 2024/02/20(火) 20:06:17 

    >>3334
    追加

    私をターゲットにしているパーソナリティ障害の女性は、
    巻き込んだ男性にストーカー行為をして、被害届を出されたよ。

    今は捜査が進んでいるから、逮捕も時間の問題。

    ただ、パーソナリティ障害だから、逮捕されてもプライバシーの侵害などのストーカーは辞めないと思うけど、そこは警察が病院に促すと思う。

    +2

    -0

  • 3336. 匿名 2024/02/20(火) 20:19:25 

    >>3334
    言いたかったのは、素人と支援職はまた違うよという点
    論点がズレている議論に乗る時間はないので、これ以上は返答しないね

    +1

    -0

  • 3337. 匿名 2024/02/20(火) 20:32:25 

    >>3334
    精神科医の人のアドバイスとかも、
    パーソナリティ障害への対応は、「絶対に相手にしたらいけない」という内容が多いよね。

    自らストーカーをしている人が、「あいつがあたしの視界に入ってくる!」みたいに喚くのは、精神疾患にはありがちな症状だしね。

    +13

    -0

  • 3338. 匿名 2024/02/20(火) 21:44:23 

    >>3283
    返信ありがとうございます。
    返信が遅れてすみません。

    そうなんですよね…私がいちいち反応するのが面白いんだろうなと思ってスルーして耐えてますが、私が他のママ友と楽しそうにしてるのはそれはそれで気に入らないらしく、事実を捻じ曲げた噂をばら撒かれている感じです。

    自己愛の上のお子さんは小学生で全学年に「ヤバい人」として知れ渡ってるくらい有名らしいですが、園内ではまだ年少組に上がる手前なので新規のママ達は「フレンドリーな人」として今は楽しそうにしています。(既存の保護者・先生方はクレーマー&モンペとして知っています)

    下手に私が「あの人ヤバい人だよ、私の噂も嘘だよ」と言うのも疑念を持たれると思うので、今は耐えて耐えていずれ自爆してくれる事を願っています…
    とにかく今は辛いけど、私が信頼できる人と人間関係を築いていこうと思っています。
    長文失礼しました。

    +5

    -0

  • 3339. 匿名 2024/02/20(火) 21:53:36 

    >>3320
    よくわからん…聖心って明治より偏差値低いよね?

    +2

    -0

  • 3340. 匿名 2024/02/20(火) 23:23:16 

    >>3315

    マイナスついてるけどわかるよ
    本当に繊細な人は自らあちこちに言いふらさない
    人知れず悩んでごく身近な人に打ち明けるのがやっとよ
    自分で自分を繊細だから~傷つきやすくて~と大きな声で主張するタイプは繊細ではないと断言できる
    弱いアピールをするのは周囲に「この人は弱いから守ってあげなきゃ」と思わせ、自分のかわりにタゲを攻撃させるフラモンや庇ってもらう慰め要員を依存させるのが目的

    +3

    -0

  • 3341. 匿名 2024/02/20(火) 23:27:11 

    >>3339
    横だけど
    「自分よりちょっとだけ格下で普通の人生歩んでる」
    のと
    「自分よりかなり格下なのに幸せそうな人生歩んでる」
    だったら、一つ目ではなく二つ目に敵意を向ける場合がある
    ってことを言いたいんだと思う

    +3

    -0

  • 3342. 匿名 2024/02/20(火) 23:39:43 

    >>3332
    統合失調症や妄想性パーソナリティ障害を併発するケースはよくある
    都合よくタゲを悪者に仕立て上げてるうちに認知がおかしくなって妄想と現実の区別がつかなくなるんだよね
    タゲを監視していることを認めたくないあまりに「向こうが勝手に視界に入ってくる」ということにしたい願望が強すぎて自分で考えた設定を事実かのように認知してしまう
    このレベルになると言ってる内容が支離滅裂になってくる

    +3

    -0

  • 3343. 匿名 2024/02/20(火) 23:51:37 

    >>3331
    そんなのと長年友達していた貴方も多分かなりズレてるかおかしいのかも
    周りから消えてる人やその友人とトラブルになったのち消えた人がいたら確定かな

    +1

    -2

  • 3344. 匿名 2024/02/21(水) 00:02:51 

    >>3133

    投影 - Wikipedia
    投影 - Wikipediaja.m.wikipedia.org

    投影 - Wikipediaホームおまかせ表示付近ログイン設定寄付ウィキペディアについて免責事項検索投影言語ウォッチリストに追加編集この項目では、心理学における用語について説明しています。その他の用例(数学、物理学、設計、製図、地図関連)については「投影法」...

    +1

    -1

  • 3345. 匿名 2024/02/21(水) 00:03:07 

    これって自己愛ですか?

    職場の人のことです。
    私の言動や顔色、表情を見て、ああだこうだと言ってくる人がいます。関わりたくなくて距離を取ると、会話してくれない!コミュニケーションが取れない!距離を取られた!とキレられました。
    上司に相談すると、上司に対して他人の悪口を言っている。それはおかしいんじゃない?とキレられました。
    別の人と話していると、わたしは疎外されている。敵意を向けられている。とキレられました。
    最近は、机に置いているメモやパソコンの中まで見られて、こんなこと書いてますねと言ってくるようになりました。

    +6

    -0

  • 3346. 匿名 2024/02/21(水) 00:04:38 

    >>3341
    よこだけど

    幸せそうな人が大嫌いだよね
    何とかしてその幸せを破壊しようとしてくる

    +8

    -0

  • 3347. 匿名 2024/02/21(水) 00:26:20 

    自分自身もこのトピ見ると自己愛に当てはまるような当てはまらないような微妙な感じで自己愛かもと心配になってくる。でもいじめっ子みたいに人を積極的に傷付けることはしてないしいじめなんかしない むしろ自分をいじめてきた人間の方が被害者面してこっちを自己愛にされてるかもと怖くなる
    いじめてきた人間が今でも自分を煽ってる感じがして悔しくて反応してしまうけどその反応を楽しまれてると思うとどうしたらいいか分からなくなる 存在ごと消えてほしい

    +3

    -1

  • 3348. 匿名 2024/02/21(水) 00:35:37 

    >>3343
    学生時代からの付き合いなので自己評価高めのところは若気の至りだと思ってたのと、途中その友達が鬱になってかなり弱々しくなってて自己愛っぽさがかなり薄れてた時期があったのでなかなか気づけなかった
    あと、会わなくなった理由が私の自己肯定感が上がって彼女の言動に疑問を抱きはじめたからなので、私がズレてたってのも間違ってはないと思う
    彼女は友達も普通にいたし少なくもなかった印象だけど、なぜか対人関係での揉め事も多かった
    その揉め事も彼女視点での話をきいてただけなので実際どうだったのかは不明

    +5

    -0

  • 3349. 匿名 2024/02/21(水) 00:49:50 

    初めは相手のことよくわからなかくて仲良くなりたいから関わるけどやっぱり心の何処かで違和感というか相手に対して怖いと感じる
    もうこの時点で対等じゃないというかターゲットにされてたんだろうな。なんか相手に気を使ってしまって後で傷付けられてボロボロになる この時には逃げるタイミングがわからない。何年経っても傷が深いしなんですぐに逃げなかったんだろうと後悔して自分を責めてしまう 本当に許せない

    +8

    -0

  • 3350. 匿名 2024/02/21(水) 01:56:58 

    >>3339

    最近の子にはわからないかもしれないけど女の子の卒業大学として長らく聖心のほうがずっと人気上だったの。明治はモテないけど聖心はモテる、みたいな。山下智久入学以降明治もだいぶイメージかわったし今は女子大不人気共学マーチ人気になったから感覚わからないかもしれないけど、明治の女って聞いたらなんかダサそうでぶす・・というイメージがあって聖心はお嬢様できれいな人、みたいな認識が2000年代くらいまであったの。当然、慶應の子にとっては明治も聖心にも偏差値的には入学できるだろうけど、正直聖心の女が一番モテるのが 自分のほうがたくさん勉強したのに許せん見たいな感覚?そんなにモテたいなら聖心に入ればいいのに、勉強できるって思われたいから慶應に行く、なのにモテないことを引き受けないみたいな。てかそれ以前にモテないのは大学名のせいじゃないのに、そういうところがプスプス言ってるのが自己愛。

    なんでもすごいって思われたいのが自己愛。他人がいい思いしてるのは目くじら。

    +1

    -0

  • 3351. 匿名 2024/02/21(水) 02:13:19 

    >>3341

    うーん、世代によって例が伝わりにくいかな、聖心と明治比べて聖心は格下じゃないんだよね。偏差値の話じゃないから。むしろ格があってちやほやされてる聖心は許せない、格があってちやほやされるのは偏差値も高い慶應の自分であるべき、明治は最初からちやほやされないから慶應の自己愛から見たらどうでもいい学校って感じ。わかりにくいし該当の大学の方には失礼な例でごめんなんだけど。特別扱いされるのは慶應の自分だけであってほしいのに、聖心がちやほやされるなんて、でも明治はちやほやされないからどうでもいいみたいな感じ。けして明治が聖心より偏差値高いからいいとかそういうことじゃなくて。でも言うまでもなくちやほやされるかどうかってのは学校じゃなくて本人の部分が大きいのに(自己愛がちやほやされないのは大学名のせいではない)自己愛はそれがわからない。偏差値でえらそうにしたい人なら聖心がもててようがどうでもいいのに、どういう方面でも自分がちやほやされてないと気が済まない。


    +2

    -1

  • 3352. 匿名 2024/02/21(水) 02:16:23 

    >>3347

    人を陥れたり嘘が多かったり攻撃したり印象操作などをしなければ自己愛性「人格障碍者」ではないと思う。ただの嫉妬深いとか、劣等感強いとか、傲慢みたいな性格というだけなんじゃないのかな。

    嘘や捏造、工作、操作が自己愛性人格障害特徴だと思う。

    +3

    -3

  • 3353. 匿名 2024/02/21(水) 03:42:55 

    某トピで自己愛みたいな人がずーっと暴れてる何あれ怖い
    触らぬ神に祟りなしだわ 絡まないほうがいい

    +4

    -1

  • 3354. 匿名 2024/02/21(水) 03:43:33 

    >>3352
    嘘は苦手だし人をわざわざ陥れようとは思わないからやっぱり違うっぽい。ありがとう

    +2

    -2

  • 3355. 匿名 2024/02/21(水) 06:25:48 

    人間生きてれば多少の嘘はつくけど
    それを鬼の首取ったようにあいつ嘘ついた正直なアタシは耐えられない!
    って他人巻き込んで攻撃材料にするのも自己愛だからね
    究極タゲを執拗に攻撃するかどうかだよ

    +7

    -3

  • 3356. 匿名 2024/02/21(水) 08:39:59 

    >>1
    精神科医が監修した自己愛動画

    全てが自分中心で周りを見下す、プライド高すぎる勘違い男。16人に1人は存在する「自己愛性パーソナリティ障害」が想像以上にやばかった……
    全てが自分中心で周りを見下す、プライド高すぎる勘違い男。16人に1人は存在する「自己愛性パーソナリティ障害」が想像以上にやばかった…… - YouTube
    全てが自分中心で周りを見下す、プライド高すぎる勘違い男。16人に1人は存在する「自己愛性パーソナリティ障害」が想像以上にやばかった…… - YouTubeyoutu.be

    今回監修頂いた益田先生のチャンネルです!@masudatherapy https://youtu.be/2kPwb0buHDs?si=77PjAj830d0lb7cEゆとりーマンあるある「俺は他の奴らとは違う」(byゆとり)P.S.今回テングはカゼでおやすみ【2022/5/4~ 新作LINEスタンプ、大好評発売中...">&...

    +1

    -0

  • 3357. 匿名 2024/02/21(水) 08:47:37 

    >>3355
    あれ、言えば言うほど本人が嘘つきらしいよ。嘘をつくような自分じゃないからターゲットに擦り付けてホワイトな自己愛でないと、と頑張るらしいわ。

    +3

    -0

  • 3358. 匿名 2024/02/21(水) 09:31:49 

    >>3337
    自己愛は悪意を持って犯罪行為を繰り返してるのに、ばれるのを恐れてるのがよくわからないところだよ
    「私の悪口を言い触らしてる」と騒いでるけど、全然言い触らしてない
    ただ最初に気付いたのが私の親戚で、私の兄弟に相談し心配した兄弟から知らされたんで知らないところでどう拡散されてるかは知らないよ

    悪意と嘘となりすましで本人を吊り上げて脅してコントロールする前に大勢が気付くとわかってないのが自己愛だね
    異常人格公開しながら嬉々として悪行三昧で今後の付き合いなどあるわけないし、良好な関係だった自己愛の身内も疑われる始末だ

    +3

    -0

  • 3359. 匿名 2024/02/21(水) 09:44:16 

    やり返してやりたい!って思っちゃうんだけどやめといたほうがいいよね‥

    +8

    -0

  • 3360. 匿名 2024/02/21(水) 10:31:26 

    ベラベラ喋るくせに話術が壊滅的で疲れる
    3分でいいから黙ってみろ

    +7

    -2

  • 3361. 匿名 2024/02/21(水) 10:53:07 

    >>3360
    そうかな。トーク力があるから、あんなに人が簡単に騙されて自己愛の取り巻きになるんじゃないの?
    いかに自己愛が上か、いかにターゲットが低いかを嬉しそうに言い触らすよ。

    +3

    -1

  • 3362. 匿名 2024/02/21(水) 10:55:30 

    >>3075
    よこ
    いわゆるテイカーが多いよね
    自分の利益しか考えられない人

    +5

    -0

  • 3363. 匿名 2024/02/21(水) 10:56:01 

    >>3102
    詮索好きだったり噂好きだったり

    +6

    -0

  • 3364. 匿名 2024/02/21(水) 10:56:09 

    >>3355

    嘘はつかないよ、方便は使っても。BUSUな人に「わたしBUSUなんだ」といわれて「そうだね」とは言わず「そうかな?お肌とかきれいだよ」って言う。でもそれって嘘じゃなくて方便でしょ。虚栄心からくる嘘や悪意ある嘘、そういう嘘は他人が怒って当然だしふつうそういう嘘はつかない。

    自己愛は正直じゃないし、そもそも「正直なあたし」っところが完全に嘘だよね。もしほんとに嘘ついたことがなくて嘘ついたって内容問わず怒り出すならそれは自己愛じゃなくて他のアスペとかそっち系なのでは?潔癖症とか。

    自己愛は嘘言うし、積極的な嘘をつかなくても嘘捏造の世界に誘導する。


    なんでもかんでも嫌な奴=自己愛、ではなく、自己愛以外の嫌な奴ってのもいるから。

    +2

    -2

  • 3365. 匿名 2024/02/21(水) 10:57:01 

    >>3112
    その男性職員も自己愛っぽくない?
    わたしもそういうことがあったんだけど、自己愛側につくのはきまって自己愛っぽいひとだったよ

    +2

    -0

  • 3366. 匿名 2024/02/21(水) 10:58:40 

    >>3094
    鼻で笑うよね、ふんって感じ
    糞?トイレ行きたいんですか?って言ったら見事に嫌われたよ

    +1

    -0

  • 3367. 匿名 2024/02/21(水) 11:00:22 

    >>3120
    賢くない、バイアスが強い、も追加で

    +1

    -0

  • 3368. 匿名 2024/02/21(水) 11:01:10 

    >>3361

    自己愛はトーク力があるんじゃなくて、人を騙す、誘導する手法をとってて、アホが騙されてる。人を操作する手法やトークに長けている、っていうのかな。匂わせ、誤解、ミスリード、みたいなことをする。たとえば昨日教室から縦笛の盗難があったんだって、って話があったら「昨日放課後、Aさんみたいな人みかけた」(※事実無根)という。Aさんが盗難したのでは?とか教室から出てきたとか言うわけではないが、話の危機てが「Aさん、盗難しにいったのかな」と推測するような材料を出す。

    つまり陥れるための言動をたくさんしてるんだよ、自己愛は。まともな人はやらない。まともな人は本当にAさんが放課後教室から縦笛をもって逃げて行ったところを見たならそれはいうかもしれないが。


    普通の楽しい話や素敵な話がうまいとかではないよ。

    +8

    -0

  • 3369. 匿名 2024/02/21(水) 11:02:19 

    >>3
    自己愛の人って甘やかしを愛情だと認識してるんだと思う
    だから自分の子どもに対して愛情をかけて育てる=異様な全肯定・甘やかしになってしまって、子どもも自己愛化するんじゃないかなあ

    +3

    -0

  • 3370. 匿名 2024/02/21(水) 11:02:27 

    >>3365

    よこ。

    自己愛と仲良くしてそうな人や自己愛の話を信じてる人、信じてなくても自己愛との付き合いを辞めない人はそいつも自己愛のケが強いと思う。

    まともな人なら自己愛を避けるし、なるべくかかわらないようにする。当然話も信じない。

    +11

    -0

  • 3371. 匿名 2024/02/21(水) 11:06:33 

    >>3156
    幼稚園の先生に相談したら?
    こういうことがあったので一応報告しますってスタンスで

    +3

    -0

  • 3372. 匿名 2024/02/21(水) 11:09:58 

    >>3195
    目つきがやばいよね
    まるもっこりみたいな目をした自己愛に出会ったことがあるんだけど、笑い方はふんっだし性格もヤバかった
    悪い意味で人間離れしてる

    +6

    -0

  • 3373. 匿名 2024/02/21(水) 11:20:30 

    >>941
    いるよね。
    両親が無関心タイプか、過保護過干渉タイプかのどちらかな気がする

    +7

    -1

  • 3374. 匿名 2024/02/21(水) 12:19:09 

    >>3361
    ある意味トーク力なのか
    圧が強くて口挟む隙あたえないこと多いって感じるなぁ。

    +4

    -1

  • 3375. 匿名 2024/02/21(水) 12:23:45 

    >>3361
    自己愛の中にはトークスキルある者もいるだろうけど
    3368さんが書いているように自己愛は根回しに全力を注ぐのでトークのスキルはそっちに使われるはず
    いかにタゲが馬鹿で悪い奴か、いかに自分が優秀で可哀想か、勝手に作った話をしつこく主張するのが特徴
    鈍感だと騙されるけど勘のいい人は違和感に気づく
    噂話や陰口を餌にして同類をはべらせるから人が集まってるように見えるだけ
    とにかく口が悪く暴言を吐いて悦に入るから普通の人はその時点で離れていく

    話術が全般的に巧みで多くの人を魅了するのはサイコパスのほうだね
    余談だけど用意周到な自己愛を完膚なきまでに叩きのめせるのはサイコパスだけとも言われている
    容赦のなさは自己愛の上をいく
    犯罪者のイメージあるけど普通に社会に馴染んでるし上辺の付き合いだけだとわかりにくい

    +6

    -0

  • 3376. 匿名 2024/02/21(水) 12:36:15 

    サイコパスに叩きのめしてほしいな〜
    自己愛って他人に指摘されてもブチ切れて自分理論語ってハイハイ馬鹿がなにか言ってる‥
    って〆るから反省とかなんもないよね。

    +6

    -1

  • 3377. 匿名 2024/02/21(水) 12:56:20 

    >>1
    元友人が多分自己愛でした。
    なんかある度に、すごい傷ついたの!私HSPだから〜って騒いでたわ
    メンタル弱くて〜と本人は言ってたけど、どこが?!って感じで普段から態度でかくてめっちゃ自己中だった。
    もういい歳なのに、親に対してすっごい甘えた声で喋るのも気味悪かった。
    会う時はほぼ毎回遅刻してくるし、一応謝ってやるか〜みたいな態度。
    謝りすらしない時もあった。縁切れて本当によかった。

    +7

    -1

  • 3378. 匿名 2024/02/21(水) 12:57:40 

    物理的に自己愛と距離がとれない。
    いまはタゲから外れてホッとしてるんだけど気抜いたらまた戻ってきそうだし障害だから〜って穏やかに受け止めるのが難しい。

    +6

    -1

  • 3379. 匿名 2024/02/21(水) 13:55:28 

    >>3376
    叩きのめしてほしいとか軽く考えないほうがいいよ
    第三者が背筋凍るレベルまで追い込む事も珍しくない
    サイコパスはパーソナリティ障害の一種で正義の味方ではないからね
    自分の利益になる事でしか動かないし何かを頼んだら見返りを要求してくる
    被害者の足元を見て搾取してやろうと近寄ってくるのもいる
    サイコパスは恐怖を感じるセンサーが壊れているので劣等感もなく落ち込まないから自己愛の攻撃がきかない
    悪評流されても意に介さないどころか反撃する口実ができた状況を楽しんでいたりする
    思考回路が普通の人と全然違うよ

    +10

    -3

  • 3380. 匿名 2024/02/21(水) 14:45:53 

    >>3344
    社会的に地位がある人、実力があると評価されてる人、人脈が広い人なんかを過剰に理想化して、その人を利用、真似れば同じように自分も評価されると考えるのも投影だよね
    真似るっていっても努力は一切しないんだけど
    よくそういう人 (知り合い程度で親しくはないのに) を会話に持ち出してくる理由がそれなのかな、ずっと違和感あったんだ

    身近な人に変な人レッテル貼って誰かに愚痴り、自分はまともかのように話すのも投影だよね
    これが一番気持ち悪い部分だわ

    +9

    -0

  • 3381. 匿名 2024/02/21(水) 15:02:24 

    >>3359
    私も考えることあるけど、やり返したらそれを理由にまた攻撃されるからスルーが一番
    気持ちは本当によくわかる、でもやり返すのは堪えよう

    +7

    -0

  • 3382. 匿名 2024/02/21(水) 15:09:33 

    他人には分からないような陰湿なやり方でいじめた人間がよく他責思考が〜って言ってたんだけど、自分が人をいじめておいていじめられる奴が悪いと思ってる生きてる(他責)からそんなに頻繁にワードが出てくるんだなと思った
    実際に自分も言われてハ?ってなった いじめたことを非難したら他責ってその思考がもう他責なの本人気付いてないんだな。

    +7

    -2

  • 3383. 匿名 2024/02/21(水) 15:11:30 

    >>3362
    もらうばっかりで、誰よりも自分が得したい気持ちが強いよ
    自己愛に2回ほど ズルい って言われてびっくりしたもの
    何かあげると機嫌がいいから攻撃受けない為によくあげてたけど、もらうばかりだし、臭わせで察してクレクレが基本だよ

    +4

    -1

  • 3384. 匿名 2024/02/21(水) 15:17:24 

    >>3381
    同感
    かまってちゃんだから無視が一番効果ある
    それと自分がめちゃくちゃ美人になるのが良い
    私のステータス上げてくれてありがとう!って思うようにしてる(笑)

    +6

    -0

  • 3385. 匿名 2024/02/21(水) 15:18:28 

    自己愛が悪口を言ってるのに、
    なぜか私が言ってることになってて説教される。。

    これが投影??ってやつ??
    気づかせる方法ないかなぁ🤔

    +5

    -1

  • 3386. 匿名 2024/02/21(水) 15:22:33 

    >>3369
    甘やかしとこき下ろしを両方してるんじゃないかな
    理想の出来の良い子と比べてはこき下ろしてみたり、子供の出来は自分の評価にもつながると思ってるからよその子供を性格悪い認定してたりするし

    +5

    -0

  • 3387. 匿名 2024/02/21(水) 15:24:30 

    人をいじめてくる時点で頭イカれてるのにそいつ自身がいじめてるのを認めないからただこっちが被害妄想だと一蹴されて憎たらしい 自分のことまともだと思ってそうだし何言っても話が噛み合わないから悔しくても無視して切ったほうがいいって今ならわかる けどやられた事が悔しくて一言言いたくなる性格だから余計傷つくんだよな…
    自己愛にいじめられる性質がほんとに嫌

    +6

    -2

  • 3388. 匿名 2024/02/21(水) 15:27:39 

    褒めない人もそうらしい。私の母と知り合いのママ友。絶対褒めない。褒めると負けてるって思うみたい。
    もう一人の自己愛は十年執着して来た向かいの奥さん。とにかく、関わらないに徹した。
    今は違う人がターゲットらしい。もう関わりたく無いからこっちに関わるな。

    +3

    -2

  • 3389. 匿名 2024/02/21(水) 15:29:07 

    >>3381
    私も辞めて下さいって手紙書いたら余計に酷くなった。

    +4

    -0

  • 3390. 匿名 2024/02/21(水) 15:46:13 

    苛めてきた相手の愚痴を言うのは自己愛には入らないですか?もう怖いから絶対関わりたくもないけど相手の見えないところで批判するのくらい許して欲しいと思う

    +4

    -2

  • 3391. 匿名 2024/02/21(水) 15:47:13 

    >>795
    職場の自己愛おじさんもそんな感じです。

    おじさんの友達はインターネット。
    パートなのにこの部署が長いからと部長気取り。新しく来た若い部長に相談や報告すると「あれは来たばかりだから何もわからない」実際は有能な部長です。
    私はバイトだから企画立案書は出さなくてもいいのに、そのおじさんが「仕事内容把握していないから企画立案書出せ」と言ってくる…

    完全無視しています。

    +5

    -0

  • 3392. 匿名 2024/02/21(水) 16:37:27 

    >>3381
    よこ 自己愛にはエサとなる攻撃材料を与えるべからず
    これ私のポリシー 反応しない事

    +10

    -0

  • 3393. 匿名 2024/02/21(水) 17:18:40 

    >>3390
    自己愛に入るかどうかは、スレをよく読んだらわかると思う
    別に許すも許さないも、愚痴を聞かされるその相手がどう感じるかだから、ここで聞かれても困るし

    +3

    -1

  • 3394. 匿名 2024/02/21(水) 17:25:15 

    >>3387
    ムカつく気持ちわかる

    わざと人を釣って、反論してきた人間をファンネルに晒すということをやってるインフルエンサーがいるんだけど、
    一切引かない狂犬みたいなユーザーからも噛みつかれるようになって、「ネットに必死になって恥ずかしい」とか「自分みたいなどうでもいい人間をスルーできないなんて」とか「法的措置を取る」とかダサいことを言い出してた
    その応酬をしばらくの間見てて、人を小馬鹿にしてケンカを売るのは定期的にやらないと気が済まないただの癖みたいなものだと思うようになって、
    さらにご当人の言う通り、こんな人間の戯言は相手にする価値が無いんだなと逆に納得するに至ったわ
    本人が言ってるんだから間違いないんだよなとwww

    +2

    -3

  • 3395. 匿名 2024/02/21(水) 18:29:41 

    >>3381
    ヨコ。
    怒ることすら自己愛は「ターゲットが怒ったー!」とはしゃいで触れ回るよ。被害者になる材料にされる。
    自己愛はターゲットを下げたくて下げたくてウズウズしてるんだから。

    +10

    -0

  • 3396. 匿名 2024/02/21(水) 19:17:20 

    自己愛って、これが決定版だ、究極の正解だと散々ドヤりまくってたのに、
    2年ぐらいするとポリシーとは正反対のことをしれっとやり出して、究極の正解だとドヤり出してて笑える

    浅いw

    +5

    -3

  • 3397. 匿名 2024/02/21(水) 19:51:35 

    >>3396
    自己啓発とかすぐはまるよね。強く出て正しそうなものが正解という安直さ

    +5

    -2

  • 3398. 匿名 2024/02/21(水) 20:02:26 

    自己愛にやり返すやり返さないというより存在を完全無視したほうがいいと思う、どんなに騒ごうが文句言って回ろうが自己愛一人だけを完全無視したらいい。冷たい目つき、呆れた顔、吐き捨てるような軽蔑した口調、嫌いオーラ、ゴミを見るような目つき、は?溜息。ばかじゃね?
    ものすごく冷徹にしてやんなよ。見えてませーん、てかお前誰って。
    徹底的にやりな。用事にはYES NO そうですか のみ。
    これで〇〇って言ってただのなんだのと言われても、わたくし自己愛さんとは必要以上の会話をしていませんのでそれは嘘ですね、って冷徹に言える。周りにもわかるくらい、自己愛のことはスルーどころか、呆れ果てて怒り心頭で接触したくない!って態度を全面に出したほうがいい。

    自己愛はメンヘラだから存在否定、拒否、見捨てられ不安にガタガタになる。
    「やめてください!悪口いわないでください!」←こういうのは逆効果。相手が喜んじゃう。

    もうゴミを見るような呆れたまなざしで、まじでデリートしてやりなよ。


    +13

    -4

  • 3399. 匿名 2024/02/21(水) 20:23:34 

    >>3397
    ハマるだけならまあ好きにしてwという感じなんだけれども、カリスマ気取りで他人に向かって散々ご高説たれたのに、2年後には自分が言ってたことと矛盾することをやってる
    マウンティングはサル山の内輪の価値観だから外から見たら意味が無いくだらないと言ってたのに、高いブランド物買ってドヤってたり
    ハマるというより、かぶれる感じなんだろうな

    +4

    -3

  • 3400. 匿名 2024/02/21(水) 20:46:08 

    >>3206
    相手変わってもモラハラするよ
    それにモラハラって子供沢山産ませる
    沢山産ませればより子供に手が掛かるから囲い込める逃げられにくい理由から女モラハラも沢山産んで旦那縛るよ
    子供達にも自分の駒みたいな扱いする
    稀にモラハラがモラ出来ない相手いるけど、自分より立場強い場合だけ。
    基本的には常に上に立ちたがるから少しでも弱み見せるとモラハラし出すから安心した関係とは程遠い。

    +7

    -0

  • 3401. 匿名 2024/02/21(水) 20:51:15 

    >>3398
    これが鉄板だと思う
    コントロールしたがるだけだからね
    くだらない奴らは相手にしないという自分の中の鉄の自信がどこまで持つかという話になってくるのかなと思う
    自己愛は印象操作で周囲を固めたりして、実は自己愛サンが正しくて自分が間違ってたんじゃ…?と思わせようとしてくる
    ゴミはゴミに分類して、覆さない心が大事なのかも

    +13

    -1

  • 3402. 匿名 2024/02/21(水) 20:54:59 

    どこまで行っても他人のせいだからね
    最愛の人に愛想つかれても決して自分を顧みない
    そんな人間をやり込もうとしても無駄どころか虚無
    同じ人間だと思って相手したらいけないよ

    +13

    -0

  • 3403. 匿名 2024/02/21(水) 20:57:35 

    >>3400
    5人子供いる知り合いがそれかなと思ってる
    ほんのちょっとしか接点無いのに、情緒不安定みたいでネガティブな感情がよく顔に出てるし、態度の端々でこちらをバイキンみたい目で見てるのがわかるので、自分の中の自己愛アラートが鳴ってるんだよね…

    +5

    -1

  • 3404. 匿名 2024/02/21(水) 21:19:00 

    >>3403
    子供、4人、5人ってなってくると頭弱い系なのかなと思うんだけど(苦笑)自費で育てるなら文句は言えねぇ。

    +2

    -4

  • 3405. 匿名 2024/02/21(水) 21:21:53 

    >>3398
    自己愛の本質を見抜いた上での、効果的で具体的な対処法の提示
    次回の自己愛トピ立った時にテンプレにしたいぐらい参考になるレスだと思いました、素晴らしい意見をありがとう!

    +7

    -0

  • 3406. 匿名 2024/02/21(水) 21:26:58 

    >>3228
    分かるよ、自己愛=フレネミー=モラハラ
    とにかく自分が上で支配出来る立場じゃなきゃ気が済まないらしい
    だから離れようとするとしつこい、邪魔する、自分の支配下に戻そうと必死に足引っ張ってくるよね
    自分の知らない所で楽しんでると許せないから評判落とす嫌がらせするんだろうけど、一時的に優しくすり寄って来てもポーズだし情報収集してあることない事言われるからさ

    +12

    -0

  • 3407. 匿名 2024/02/21(水) 21:43:55 

    自己愛の被害訴える人の中に実は自己愛が紛れてるってここで言われてるけど、確かになんかそんな気がする
    自分が自己愛なんじゃないかと不安になってきたわ‥
    自己愛っぽい人と一時期でも関わりあったってことは、やっぱり自分にもその素養があるのかな

    +7

    -4

  • 3408. 匿名 2024/02/21(水) 21:45:03 

    >>3308
    ごめんなさい、あなたにはあったこともなければ接点もないのでお門違いな指摘をされても迷惑です
    被害に遭われて疑心暗鬼になる気持ちはわかりますが、怒りの矛先を無関係な私に向けないでください
    自己愛からの監視行動に対してはきちんと警察にかけあうことをお勧めします

    +4

    -0

  • 3409. 匿名 2024/02/21(水) 21:56:34 

    自己愛の人格形成過程のトラウマ部分をエグってやればいいんだよ。コンプまみれだから。
    自己愛から被害に遭ったなら、徹底的に自己愛のトラウマをえぐって徹底拒否だよ。

    見捨てられ不安→泣きついてきても徹底拒否。同情一切禁物。許さない。
    特別な存在でありたい願望→その他大勢で埋もれてますあなた誰でしたっけという態度。
    虚栄心→全然すごくないです、だからどうしたんですか?という態度。
    存在そのものが無価値で、ゴミでしかない、お前は人間ではないという軽蔑したまなざし
    会話は用件以外話さない、目も合わせない。相談には乗らない。遊ばない。冷徹に。

    友達がいるふりをしたい自己愛ですから、嫌われている、と周りにわかるのを嫌がる。だからあえて、「私はこの自己愛に迷惑していて、顔も見たくない」というあからさまな態度をとる。
    迷惑行為をされて拒絶している、こういう毅然とした態度が必要。

    これで、長いものに巻かれるイジメ体質のスネ夫も軍団も、こちらには舐めた態度をしなくなるよ。スネ夫軍団は風向きが変わったらすぐに逃げたい、だから弱っている人に石を投げるタイプ。
    スネ夫は自己愛をいつ捨てようか迷いだす。

    1回被害に遭って陥れられたわけだから、もう遠慮する必要ないよ。
    自己愛の子と信じず、被害者のこと悪い人じゃないってわかってる人は最初からわかっている。
    自己愛に騙さたり自己愛に扇動されてる奴※プチ自己愛は「しょせんどうでもいい存在」だから。

    徹底的に自己愛のコンプをぐいぐいと踏みつけましょう。存在を拒否。あなたの毎日や人生に自己愛性人格障碍者は不必要!

    +7

    -2

  • 3410. 匿名 2024/02/21(水) 22:01:21 

    >>3407

    自己愛性人格障碍者は、嘘で他人を陥れたり傷つけたり、他人を操作したり、してまで自分の思い通りにしようとする。

    他人を陥れたり危害や損害を加えなければ自己愛性人格障碍者ではありませんよ。ただの性格が弱い人とか痛い人なのでは?

    ターゲットが理不尽な目にあってても、なんとも思わないならあなたも自己愛のケがある。自分がターゲットにならなければほっとして誰か理不尽な目にあってる人がいても平気な人はプチ自己愛だろうね。あと自己愛と仲良くしてる時点でおかしな人だと思うよ。

    +6

    -1

  • 3411. 匿名 2024/02/21(水) 22:11:51 

    >>3398
    この書き込み実践してるのかな?って元ターゲットらしき方がいる
    自己愛は相手されなくてギャーギャー騒いでるけど、どんどんそいつの周りから人が離れていって最終的に周りの人も元ターゲットに同情的な態度になってた
    自己愛は今では裸の王様状態
    完全無視、スルーが1番効果あるね

    私自身自己愛に同調も同意もしなくて本当に良かったと思う
    ターゲットの方に対する噂を何度か吹き込もうとしてきたことあったけれどそれもほーんって感じで明後日の方向見ながら流してたら絡んでくることもその後無かった
    とっかかりを一切作らなかったら取り巻きにされることも無かった

    +14

    -0

  • 3412. 匿名 2024/02/21(水) 22:14:55 

    >>3407
    性格の偏りがある程度以上を超えるとパーソナリティ障害になってくるから、
    自己愛までひどいことにはなってないけれども、結構似てるところはあるみたいなことはあると思う
    ただ、自分や他人のやらかしを見て自分の考え方を変えていけるのだとしたら、そういうのが精神的な成長なんじゃないのかな

    自己愛はほぼ変わることができない
    パーソナリティ障害治そうとして精神科に通い出しても、通うのをやめて精神科医と話さなくなるとすぐに「自己愛なのに治療に踏み出してしまったすごい自分」というしょーもない自意識になるだけ

    +2

    -1

  • 3413. 匿名 2024/02/21(水) 22:20:32 

    >>3398
    存在自体が許せなくて無視したい気持ちはあるのになんかもう自分の見えてる所にいるのが無理で気になってしまって自己嫌悪でストレス溜まってくる本当に難しい
    完全に存在を忘れられるくらいの強い意思が欲しい

    +6

    -5

  • 3414. 匿名 2024/02/21(水) 22:30:15 

    用事を詰め込みまくるのはどうだろ?
    一日二日忘れて存在が薄れてるという経験をすると、あれ?もしかして忘れられるんじゃ?ってなる

    +4

    -1

  • 3415. 匿名 2024/02/21(水) 22:32:16 

    「〇〇を意識しないようにして」と言われても〇〇を意識してしまうのは当然だと心理学の専門家がよく言ってる
    忘れようと思うだけでは忘れられない

    +4

    -1

  • 3416. 匿名 2024/02/21(水) 22:41:42 

    >>3359
    私はこの方に同意。
    >>3381
    反撃は厳禁だよ。できるだけ離れて気付かないふり、無視が一番。

    +4

    -0

  • 3417. 匿名 2024/02/21(水) 22:45:32 

    >>3407
    紛れてるね
    ここはわかってる人の方が多いのでスルーされてるけど特性ガッツリ出てる人もいる
    ややこしい事に自己愛の特徴に「被害者意識の強さ」というのがある
    被害者ぶったり、本気で被害者だと思い込んでいたりしててもこういう掲示板では本人目線のコメントしか見られないからわかりにくい
    自己愛は自分を自己愛だと思ってないしね
    でも注意深く見てみると言葉の節々や考え方に滲み出てるんだよ
    あなたがどんな人かわからないけど自分でその傾向があるのかも?と省みるのは良い事だよ
    自分だけは絶対自己愛にはならない自分だけは違う自分は正しいという考えは危ない
    それこそ自己愛的思考だからね
    素養があっても理性や道徳心で抑えてる人が大半だけど精神を病んだり特定の人物に嫉妬したり憎んだ時に覚醒するというか一気に自己愛化してしまう人いるから
    私もなるべく自分を俯瞰して見るようにしている

    モンペやモンスタークレーマーも正体は自己愛だったという事が多い
    彼らは些細な事で激高するけど本人にとっては一大事だし立場上つよく出られる相手にはとことんつよく出るのも自己愛
    人の言動にカチンとくることが多かったり自分がきちんと扱われないと苛立つ人は自己愛の素養あると思うよ

    +6

    -1

  • 3418. 匿名 2024/02/21(水) 22:47:37 

    >>3407
    自己愛って最初は本性隠して近づいてくるから完全回避は不可能だよ
    一時期でも関わりあったらその人も自己愛って考えは違うと思う
    一緒になって悪口や噂話に乗ったりしなければ自己愛要素はないんじゃないかな?
    まともな人は数年の間におかしさに気付いて離れてく、だから自己愛ってコロコロ友達も彼氏も変わるんだよ
    結婚しても離婚多いのは最初はグイグイアピールして力任せに手に入れてから本性出すから
    離れた人はその後粘着されて嫌がらせされるけど、後遺症で一時的に自己愛みたく人を信用しないみんな悪人だってギスギスなるけど、自己愛から完全に離れたら元に戻るよ

    +12

    -1

  • 3419. 匿名 2024/02/21(水) 22:51:25 

    >>3228
    めちゃくちゃ似たようなことをツイッターの相互でやられたことある… 最初は関係性がそこまで悪くなかったけど話をし始めてからはちょいちょい引っかかる事を言われてどういう意図で言ってる?という色んな風に取れるようなことを言われたりしてモヤモヤした
    そのちょっと後に話しかけても突然無視し続けたり自分だけ空気みたいにされて空リプでも今までそんなこと言ってこなかったのに、明らかに私のことを言ってる嫌味(人格否定)を言ってきたからもうこれはいじめられてるんだなって分かった
    問いただしても認めなかった上に逆に責められて精神壊れた。そいつにいじめられてから共通のフォロワーだった人にもスルーされて切られたからみんなやり方が同じなんだな

    +4

    -2

  • 3420. 匿名 2024/02/21(水) 22:57:14 

    自己愛は他の自己愛に目をつけられて攻撃されることってあるんですかね

    +5

    -1

  • 3421. 匿名 2024/02/21(水) 22:58:22 

    >>3385
    自己愛の歪んだ正義

    全部人のせい

    +5

    -1

  • 3422. 匿名 2024/02/21(水) 22:58:48 

    >>3396
    2年どころか次の日には言ってること変わる
    自分がされたら絶対怒るだろうってこともなんやかんや正当化するし本当イヤ

    +6

    -1

  • 3423. 匿名 2024/02/21(水) 23:00:41 

    >>3420
    負けた自己愛がフラモンになる構図なのかな?と思ってる

    +3

    -1

  • 3424. 匿名 2024/02/21(水) 23:00:59 

    最近このトピ見つけたんだけどフラモンって何の略ですか?調べても分からなかった

    +3

    -1

  • 3425. 匿名 2024/02/21(水) 23:23:05 

    >>3424
    フライングモンキーの略称
    YouTubeで中村リンさんの動画がかなり参考になり、オススメです

    +6

    -1

  • 3426. 匿名 2024/02/21(水) 23:33:48 

    自己愛にどうこうしようってより自己愛のこと勉強して
    自分が今何されてるのか客観的になるのが一番いいね
    状況がわからず周りの人間がかき乱されるの見てどうにかしようとオロオロしても自己愛喜ばせるだけ
    これがスミアキャンペーンかあ、これがガスライティングかあ、って理解しとくと余裕ができる

    +6

    -1

  • 3427. 匿名 2024/02/21(水) 23:33:49 

    >>3425
    ありがとうございます。見ます

    +2

    -1

  • 3428. 匿名 2024/02/22(木) 00:17:44 

    >>3413

    「うわ、ゴキブリが来た」って嫌悪丸出しの顔してればいいよ。忘れるも何も、あなたには視力があるから視界に入って当然。あなたに嫌がらせした人の形をした動く生ゴミ、ゾンビ。「ゾンビうろうろすんな!墓場に帰れ!ぺっ」って唾吐いた顔してきんもーあっち行けBUSU☆って態度とっちゃえ。

    自己愛は相手が弱ったり、傷ついたり、直接反応してくれると喜んじゃうが、生ごみ扱いされて見下されるのは傷つくでしょうね。思う存分、心を鬼にして、生ごみ!そこで何してる?早く収集車に載れよこののろま!って目で見てやれ。

    +2

    -8

  • 3429. 匿名 2024/02/22(木) 00:21:40 

    自己愛に攻撃されてるけど耐えてる。。

    反撃したらまたやられるしまわりも巻き込んでネチネチしつこい。。
    早くターゲット変えないかな。。

    +6

    -3

  • 3430. 匿名 2024/02/22(木) 00:24:53 

    >>3417

    何を感じて何を考えていても、やはり卑怯な行動や陥れ、ガスライティング人間関係操作など工作しターゲットを迫害するのが自己愛でしょう。

    被害者意識持とうが、正当性があれば当然ではないだろうか。私は自己愛に陥れられて実害があったので、その自己愛と加担した奴のことは地獄に落とすつもり。たたけば埃が出るような後ろめたい生き方してる奴は被害者を批判しがちだが、実害を与えた側は処刑されて当然では?

    人に嫌がらせしておいて、相手が泣き寝入りしてくれると思うのは大間違い。

    +4

    -3

  • 3431. 匿名 2024/02/22(木) 00:27:19 

    >>3429

    反撃も何も自己愛のトラウマをえぐって完全無視しなよ。我慢するんじゃなくて積極的無視と拒絶。自己愛は人間じゃないんだってば、ゴミ害虫。同じ土俵で戦うのではなく蚊取り線香、キンチョール、ゴキジェット、ウナコーワ、ハエ叩きだよ。

    +7

    -4

  • 3432. 匿名 2024/02/22(木) 00:28:23 

    問いつめても自己愛は絶対に認めないよ
    へりくだってDMで「私、気に障るようなことしたかな?」と伺っても「違うよー、気のせいだよ」とはぐらかされたよ
    そのあと陰で話を捏造してフラモン達に悪口を吹き込むのはテンプレ通り
    確認された件を「問いつめられて責められた」と変換しマウントされた自慢されたと被害妄想を繰り広げて大立ち回り
    でもこちらは確認した際のDMスクショがあるので困惑しながら訊ねてきた人にはそれを見せてます
    どっちが嘘をついてるかそれでハッキリする
    他にも私を陥れようと罠をしかけていた証拠や作り話を広められ濡れ衣を着せられた証拠もとってある
    いざとなればいつでも戦う準備はできてる
    時間がもったいないからいちいち相手にしないだけ
    これ以上名誉を傷つけてくるようならこちらも泣き寝入りするつもりはない

    +5

    -2

  • 3433. 匿名 2024/02/22(木) 00:30:52 

    >>3423

    自己愛の嘘に騙されたり、自己愛の攻撃に参加したり操られる人がフラモン。プチ自己愛。

    まともな人は自己愛の嘘に騙されないし、そもそも自己愛のに扇動でターゲット攻撃に加担しないから。

    フラモンは卑怯者で善悪を判断できない。自分さえよければよくて、他人がいじめられてるとほっとして気持ちいいタイプ。パワハラも見て見ぬふり、自分に害がなければどうでもいい。バレなければ万引きするタイプ。「万引きしてはいけない」という考えはなくて、「怒られるから万引きしない、怒られなければバレなければ万引きしてもいい」こういう人。

    +3

    -2

  • 3434. 匿名 2024/02/22(木) 00:41:41 

    フラモンは人生経験の薄い若い人だったり同じ病気抱えた人間が多いね
    いい年したおっさんおばさんが思いっきり年齢ギャップのある連中ぞろぞろ連れ歩いてるのは異様な光景だよ

    +6

    -1

  • 3435. 匿名 2024/02/22(木) 00:46:34 

    >>3417
    モンスタークレーマーがうちの近所にいるよ
    奥さんがキレまくってたの知ってるのに、私にも他の人にも「旦那が~」って旦那がキレてることにして話してくるあたりにプンプン臭いを感じてる

    +6

    -1

  • 3436. 匿名 2024/02/22(木) 00:59:32 

    >>3430
    そういう話をしてるんじゃなくて自己愛の被害妄想に正当性はないということを言ってるんだよ
    被害をでっちあげてタゲを貶める手口はこのトピでも多くの人が語ってる
    でも掲示板上の少ない情報しか知らなかったら自己愛の嘘被害報告に気づかないこともあるから気をつけようという話
    真の被害者が被害者意識を持つのは当然の権利だし否定するようなことは書いてませんよ

    +4

    -2

  • 3437. 匿名 2024/02/22(木) 00:59:57 

    >>3431
    それを攻撃というのでは。。

    そんなことしたら粘着されまくるよ

    +7

    -1

  • 3438. 匿名 2024/02/22(木) 01:36:42 

    >>3407
    私は知人に意見したら激怒されて執拗な嫌がらせをされるようになって、あまりにも理不尽だったから周りに愚痴ってたら相手は自己愛なんじゃ?って見解に辿り着いた。
    それで調べてくうちに実は自分が自己愛で、だから嫌われて嫌がらせされてたんじゃないかって思うようになって、心療内科に行ったけど違った。

    +1

    -4

  • 3439. 匿名 2024/02/22(木) 01:58:59 

    >>3438
    まともだよ

    本当の自己愛は自分が悪いとか思わない

    +3

    -3

  • 3440. 匿名 2024/02/22(木) 02:16:26 

    >>3437

    嫌がらせしてきた方が攻撃。それに黙ってる筋合いはない。処刑だよ。自己愛をぶっ潰す。自己愛みたいな薄汚い方法使わなくても真実をつきつけてやれば自己愛は崩壊だよ。ずっと自分を見つめられず現実をゆがめて生きてるわけだから。事実をつきつけてやればいい。お前とは話す価値もない、と。積極的無視だよ。


    +5

    -4

  • 3441. 匿名 2024/02/22(木) 02:22:00 

    >>3438

    あなたがおかしな人に狙われる理由は、自分に自信がないからでは?正しく生きてればそんな迷うこともない。自己愛とかモラハラの人の言動に他人が惑わされるのはともかく、言われたりやられた自分がぶれはじめるっていうのは、洗脳されやすい性格なのかも。自己愛云々以前に普通に詐欺とかに気を付けたほうがいいと思う。占いとか霊感商法に。

    意見して嫌われてもう二度とくちきいてもらえないことあっても、嫌がらせをするってのはしたほうがおかしい。ただし、あなたの意見に相手が去っていくのはおかしいことではない。ちゃんと冷静に考えてみたらわかると思う。

    +2

    -5

  • 3442. 匿名 2024/02/22(木) 02:25:15 

    いじめ加害者って今でも自分は悪いことしたと理解してなくて私はむしろ言いがかりをつけられたと思ってそうな所が救いない
    実際自己愛の人間から自分は嫌われてたんだろうけど普通の人ならそこで離れるだけなのにいじめっ子はそこで嫌がらせと精神攻撃をするから今なら分かりやすい
    あの時この病名知ってたらもっとマシに対応出来たのになと思ってる

    +3

    -4

  • 3443. 匿名 2024/02/22(木) 02:28:10 

    >>3439
    自己愛は生理的に善悪の感覚がずれてることは確かで、自分のズレた理想の姿を守るためにはどんな手段でもとるところが病的なんだけど、世間一般で何が悪いとされてるかは「知っている」よ。でもそんなの自分が気持ちよくなるためにはどうでもいいと思ってる。

    実際の思考回路は「私よりキラキラしてるからあいつ邪魔で許せない、だから嫌がらせして追い出してやる」といった人の道に外れた思考をするんだけど、利益に関係ないところでは「私が悪かったんだけど」という話を他人の同情を引くためにしだす。でもその話の展開が特徴的で、「和足がミスしたから、私が悪いんです。デモだからってあんなに無視することないじゃないですか?」と愛てが酷い人で自己愛はかわいそうという構図を作って同情してもらおうとする。
    自己愛ちゃんはこんなに反省してるのに怒ってるほうがおかしい、という意見を集めようとする。

    自己愛はミスしてもてへぺろいいよイイよと言われることを望んでいて、それ以外の展開は受つえkない。でもミスして酷く怒られたなら、これ幸いと自分は悪いと反省してるいい子なのに怒る人は怖い人だと、他人を悪者にしていくが、その目的は自分への慰めが欲しいという目的もある。

    +7

    -2

  • 3444. 匿名 2024/02/22(木) 03:44:04 

    >>3443
    まさに私可哀想話&テヘペロされたばかりイラッとしてどうにかなりそう。いい年してなんなんだろ

    +5

    -3

  • 3445. 匿名 2024/02/22(木) 08:37:09 

    >>3439
    よくそれ言われるんだけど、実際の研究結果だと割と自分のことをわかってるらしいよ
    「悪いと思わない」んじゃなくて、他人の前では「悪いと死んでも認めない」なんだと思う

    +7

    -1

  • 3446. 匿名 2024/02/22(木) 08:55:21 

    >>3441みたいな距離感の人には注意
    言ってることの中身が正しいか否かじゃなくて、距離感自体を見ることが大事
    そもそも、わからなくなった時に専門家の意見を聞きに行くという選択ができたんだから、それで十分じゃん

    +7

    -0

  • 3447. 匿名 2024/02/22(木) 08:58:21 

    >>3444
    できるだけ楽をして手を抜きつつ、一番という評価だけはもらいたい、っていう感じが一貫してあるわ
    それが選ばれし者の自分が行ける特別な道だという強い思い込みがある
    テスト勉強はしたがらず、採点する先生に媚びたり脅しをかけたりするようなことを常にしてる感

    +8

    -0

  • 3448. 匿名 2024/02/22(木) 09:11:47 

    >>3417
    特定の人に嫉妬したり憎んだ時に一気に自己愛覚醒する人もいる

    これまさに私だ…
    元々お人好しって舐められる位なんでも許すタイプだったけど旦那の浮気発覚した時一気に真逆の性格に変わった
    あ、なんでも許してると舐められ細かく聞かないと嘘つかれるのかとなり
    それからとにかくなんでも詮索、疑う、GPSで監視、毎日罵倒、お礼言わない(私は被害者なんだからやって貰って当然)相手の嫌がる事をわざと言う(それで落ち込まないとイラつく)
    楽しそうにしてるとイラつく、少しでも楯突くと激昂するになってしまった。
    憎いとか私を傷付けた代償だからお前は私の機嫌取れよみたいな。(上から目線と被害者意識)

    旦那に対してだけだけど、今の自分が昔粘着してきた自己愛そっくり。
    自己愛がなんで私にあんな態度や嫌がらせしてきたのか分かった気がしたけど、そんな恨まれるような事してないのに私に強い憎しみ抱いてたの考えると被害者意識って恐ろしい。
    今の私は常に旦那の考えを先読みして自分が不利にならないように調べ尽くしたり証拠や情報集めに必死になってるけど、粘着してきた自己愛もそんな感じで私の周り嗅ぎ回ってた。
    でも、私は相手を陥れるような嘘や印象操作はしないけど自己愛はそれやってたから本物はまた段違いの異質さだけど。
    自己愛の根本は強い被害者意識からの上から目線なのかなと思った。あのしつこさも私から離れるなんて許さないって感じも自分の所有物だとみなしてたからかもな。私が楽しそうにしてると嫌み言ってきたのもお前は私より下でいろ。って現れだもんね。

    +4

    -2

  • 3449. 匿名 2024/02/22(木) 09:37:38 

    >>3448
    うわっ、まさに、自己愛。
    かなりそれ。
    でも元々お人好しって舐められる位なんでも許すタイプってとこは違うかな。
    自己愛は媚びるか見下すかだから。
    そして嫌がらせをしてる間は興奮して目がぎらぎらして嬉しそう。

    +5

    -1

  • 3450. 匿名 2024/02/22(木) 09:46:35 

    自己愛 VS 自己愛を見たことある。
    双方自分が1番だと思ってるんだけど、片方は上に取り入るのが上手くて自己愛の話にもう1人の自己愛がそんなの大したことない、それに比べて俺はこんなにすごい。とマウントをとったことが火種となりマウントをとった方が自己愛とその崇拝者2人から陰湿な攻撃を受け鬱になり退職。

    退職した自己愛は日頃から自分のやり方が1番正しいと押し通して他のやり方を認めない、自分のミスは絶対に認めず人のせい、でもミスした人にはそんなこともできないんですか?wという態度を露骨に出して周りと協調しながら仕事ができるタイプではなかったし、追い出した側の自己愛と崇拝者達はそういう被害者達を味方につけるのが上手いから周りも社内いじめを黙認、問題になりそうになったら隠蔽に協力する人までいた。
    私は学生時代に自己愛被害に遭ったから
    その陰湿なやり口にすぐ気付いたしどちらも自己愛だと分かってたから、ひたすら存在感を消し、平等に接することに集中してたら巻き込まれず済んだ。

    自己愛の人が世の中にたくさんいることをまず知ること、その自己愛の特徴と手口を知っておくだけでも被害に遭わずに済んだり、被害拡大を防げる。

    +6

    -2

  • 3451. 匿名 2024/02/22(木) 09:57:47 

    はぁ‥もう人と関わりたくなくなる
    自己愛に引っかかって自分の見る目も全く自信なくなったし

    +16

    -0

  • 3452. 匿名 2024/02/22(木) 10:27:24 

    2020年以降で人を貶めるような自己愛が増えたと感じるのは私だけでしょうか?
    他人を信用しがたいので、家で出来るお仕事をしつつ人間関係は狭く深くやってます。

    +9

    -0

  • 3453. 匿名 2024/02/22(木) 10:50:41 

    >>3451
    私も関わりたくない。全力で最低限の関わりにしているけど本当に気持ち悪い。
    絶対私のこと嫌いなのに纏わりつく理由がしりたいや

    +17

    -1

  • 3454. 匿名 2024/02/22(木) 10:52:51 

    >>3438
    経験上書いとく。

    自己愛に、「自己愛だ」と言ったら、ターゲットは自己愛だ!意見を言ったら自己愛憤怒を起こした!みんなも気をつけて!と地の果てまで言い触らすよ。

    それがなく、対象と距離を開けることを選ぶならあなたは自己愛じゃない。

    +11

    -0

  • 3455. 匿名 2024/02/22(木) 11:33:35 

    >>3428
    その対応は事態を悪化させるよ。
    自己愛は反応されると喜んで、さらなる攻撃をしてくる。

    「この人は自分の心の問題を【攻撃】という手段でこちらにぶつけてきているだけ。相手は自分と同じ苦しみを抱える人間を作り出して、この苦しみは自分のものではないと錯覚することで一時的にその苦しみから逃れようとしているんだ。でも私は苦しみと向き合うことも自分で処理することもできる。あの人は自力で処理することができないから他人に攻撃をするんだ。そんな人とはうまくやりようがないし、私の人生に必要のない人なんだ。」としっかり境界を引き、自分の世界から追い出して無関心を貫くのが1番効果的だと思う。

    +14

    -2

  • 3456. 匿名 2024/02/22(木) 13:15:54 

    >>3453
    これみんな思ってるけど自己愛からしたら見下し対象いないと自分の立ち位置確認出来なくてしつこいんだよ
    何度無視しても必ず関わろうとしてくるけど、エサ(アラ)が欲しくて仕方ないらしい
    他人に干渉しないと生きてけない人
    もしくは他人に親並みの包容力求めて八つ当たりしても永遠に許してって傲慢な甘え方

    +19

    -1

  • 3457. 匿名 2024/02/22(木) 14:39:23 

    自己愛の人ってなぜタゲに意見を言わず、
    タゲの耳に入らないようにして、まわりに言ってまわるのだろう(相談の体)。。

    +5

    -2

  • 3458. 匿名 2024/02/22(木) 14:45:02 

    >>3450
    うちの会社に中途で来た人でこの退職した側の自己愛と全く同じ特徴の人がいるから、一瞬同じ人!?と思ってしまった。
    頭だけ良くて他人の気持ちが理解できない人だから最初はアスペルガー疑惑が出てたけど、だんだん俺様が1番すごいんじゃ!!!って周りに高圧的になってきて、周りがどんどん疲弊。
    でも今の時代、会社も社員を簡単に首にできないからコロナ禍終わった今もリモート許可されてて実質的に左遷されてる。

    +7

    -0

  • 3459. 匿名 2024/02/22(木) 15:03:52 

    >>3456
    なるほど、親にそうやっても許されてきたのかな?
    すごいキツい態度だから間違いなく私の事嫌いだし目障りっぽいから、こちらも素っ気なくしたらやたらと優しくなって。それでも素っ気なくしていたらムキー!ってなってて意味わかんない。
    その割にしがみついて来るのがさらに意味わからない。離れていても他の人には感じない視線もあるし"私だってー!私の方がー!"のアピールがとにかく凄い。


    これあるあるなのかな

    +9

    -0

  • 3460. 匿名 2024/02/22(木) 15:51:52 

    >>3459
    むちゃくちゃ分かるよ
    態度悪いから嫌いなんだろうなと思ってこっちも離れるとくっついてくる
    でも人に悪口言うからやっぱり嫌いだよな?とこっちも嫌いになったらキレてくる
    いちいち張り合ってきて疲れて何年か振り回されたけど、その人友達ではなくフレネミーなんだよ
    勝手にライバル視してどうにか上に立とうと頑張ってた
    健全なライバル視と違うというか、汚いやり方で蹴落とすタイプ

    +8

    -0

  • 3461. 匿名 2024/02/22(木) 15:54:25 

    >>3445

    基本的には自覚していると思う
    でも妄想性障害を併発している自己愛だと本気で自分は被害者だと思い込んでるみたいよ
    私をタゲってるのもこのタイプ
    誰に対しても被害妄想がひどくてなんでも悪いほうに受け取って話を盛りまくる
    愚痴や不幸話以外はすぐマウントだと決めつけるから何も話したくなくなって距離置いたら追いかけてきてSNS監視された
    なんでもない投稿を深読みして悪意と結びつけ、しまいには匿名の掲示板で見つけた書き込みを私が書いたと信じて疑わず「あいつこんなこと言ってた」とお仲間に吹聴してた
    私は無実なので奴は妄想性障害なんだと確信した
    客観的に見ればどっちがおかしいかわかるはずだけどそいつは自分こそが被害者なのだとゴリ押ししてたよ

    +9

    -1

  • 3462. 匿名 2024/02/22(木) 16:18:01 

    >>3460
    健全なライバル関係とかではないよね。まったく違う。
    汚い手段で引きずり落とす、中傷を撒き散らす、ターゲットの成果は自分のお陰とスピーカーする。
    ターゲットよりもこっちがすごい!こっちが偉い!をいちいちぶっこんでくる。

    +9

    -0

  • 3463. 匿名 2024/02/22(木) 16:22:29 

    このトピ見たら余計人間不信になってきた
    もしかして自分のコメントも自己愛だと思われてたりすんるんだろうか

    +6

    -1

  • 3464. 匿名 2024/02/22(木) 16:45:30 

    >>3446

    自己愛性人格障碍者って言うワードしってるってことは、それなりに勉強してるはず。そこに当てはまるかも?と思うこと自体がすでに異常に感じるんだよね。自己愛の特徴としてあげられているところに自分もそういう傾向あるなと思ったからといって、他人を攻撃したり陥れたり迷惑をかけていなければそれは人格障碍者にはならないよ。「かもしれない」ってことは何か身に覚えがあるからなんじゃない?

    そういう冷静さを欠いているってのは、霊感商法とか人をコントロールする人、まにゅぴゅレーターに騙されやすいから注意しなって言ってんの。

    人を陥れたことがある人は「自己愛性人格障碍者」だろうけど、仮に自己愛じゃなくても異常行動だからね。普通は他人を陥れる必要性ってないから。





    +1

    -1

  • 3465. 匿名 2024/02/22(木) 16:52:27 

    >>3448

    自己愛の思考回路について、想像できたのは収穫で今後のあなたの人生に役に立つし自己愛に出会ったところに相手の行動が手に取るようにわかるようになるとは思います。

    ただ、自己愛とそうじゃない人との違いっていうのは「正当な怒り」かどうかなんですよね。結婚してたら不倫は市内という約束になってるのだから、恨んで当然だし復讐や報復は当然の行為であって自己愛ではありません。実際あなたは被害者なのだから怒りは当然です。
    ただし、不倫に対しては本人の意思なのだからされた時点で結婚生活はジエンドだと思ったほうがいいでしょうね。復讐と報復だけをして、その相手との結婚生活は終わらせた方がいいと思います。
    終わらせないのは、相手の今後の恋愛を阻止する報復目的だったり、報復のために金をむしりとってやるとかそういう感情と自分が経済的に生きて行けず結婚してるほうが得だからという理由でしょうけれど、もう二度といわゆる普通の結婚生活は取り戻せないし、始まるとしたら新たな共同生活が始まるだけですね。
    あなたが正常なのは、あなたを裏切った旦那に矛先が向いてることです。
    異常な人はまず不倫相手に矛先が行きます。裏切っているのは誰か、目の前の旦那なのに。

    あなたは怒って当然です。自己愛じゃないですよ。

    +5

    -0

  • 3466. 匿名 2024/02/22(木) 16:57:46 

    自己愛っていう障害自体は知ってたはずなのにいざ関わってしまってる時にはもしかしてこいつそうかもって気づけないのがしんどい
    いつのまにか相手のペースに巻き込まれて洗脳されてる感じ。すぐに離れなくなる 結果的に傷つけられて精神ボロボロ
    初めから狙われたくない

    +8

    -1

  • 3467. 匿名 2024/02/22(木) 17:17:45 

    >>3462
    そうなんだよ、無視すると相談のていで人の友達にあることない事吹込むわ家の周りうろつくわ深夜に無言電話するわ迷惑過ぎて警察行こうか迷ってた
    多分言い逃れするから防犯カメラ仕掛けようと思う
    相談や無言電話は言い逃れ出来ても家うろつきは画像あればストーカーって認めて貰えるかもだし、もう何年も迷惑だから友達じゃないからってはっきり伝えてるからそろそろいいかな
    そこまで私に拘る理由が怖いし誰か挟まないと嫌がらせやめる気配がない
    こっちとしては一切関わらないでくれたらいいのに、なんで自己愛って無視すると余計しつこいんだよ…、無言電話については注意したけど、案の定それをネタに周りに疑われた酷いやってたし、カメラに映ったら絶対許さないわ
    汚いやり方には汚いやり方で返さないと終わらないのかも知れない
    自己愛と関わるとこっちもイライラして自己愛ぽくなる

    +11

    -0

  • 3468. 匿名 2024/02/22(木) 17:33:11 

    >>3399
    カリスマ気取りで、右から左にコピーした言葉で、ターゲーも目覚めてー、早く高みにおいでよーと自己愛がニタつきながら騒ぎ始める絵が浮かぶわ。

    +3

    -0

  • 3469. 匿名 2024/02/22(木) 17:36:31 

    >>3461
    あるね、こっちの人もライン画像変えただけで自分へのメッセージだとか妄想してた
    なんか勝手に被害妄想募らせて攻撃してくんのがとにかく迷惑
    一言でも話すと勝手に仲良し認定されたりなんでもない話題が地雷で爆発したり、その人と関わると地雷原歩いてるみたい
    もう顔も思い出したくないのに定期的に寄ってきては存在アピールしてくるし、これがガスライティングなのかと、自己愛も誰かに同じ事されたらいいのに、自分しつこくされた経験ないから人にやるのかもね

    +10

    -0

  • 3470. 匿名 2024/02/22(木) 17:38:58 

    自己愛はテンプレだから参考になるし私以外にも頑張ってる人がいるって思うと心強い。
    距離を置いて無視するのが効果的なのは理解したんですがそこからが勝負みたいなとこないですか?他の方も言ってるけど本当しつこくてあの手この手で関ってこようとしてくるからすごく難しい‥

    +9

    -2

  • 3471. 匿名 2024/02/22(木) 18:07:46 

    >>3464
    よこ
    私はちょっと自己愛チェックリストみたいのに当てはまるんだよね
    他人に興味ないし、協調性もないし、人を見下す時もある
    自分では気づいてないだけで、他にも当てはまるところあるのでは?って思って私もしかして自己愛かもって思った。

    私は人を陥れてないし攻撃してないし迷惑かけてないって、それは誰かがそう言ってたならそうなんだと思うけど。大抵は主観的な判断でしかないよね?
    自己愛の特徴として、自分の現状を見つめられない、客観視できないっていうのがあるじゃん
    自分ではそんな事してないって思い込んでるだけで、他人から見たら‥ってのはあるかもしれないなって

    疑問なんだけどさ、ガチで自己愛の人って傷つけてやる!攻撃してやる!って故意に相手を陥れるために行動しました。って自覚あるのかな?
    私は被害者だから!先に攻撃してきたのはそっち!やり返しただけ!って思っちゃうんじゃないかなあ
    だから自己愛の人って、自分が人を陥れた事実にすら気づいてないとおもうんだよねぇ

    +4

    -3

  • 3472. 匿名 2024/02/22(木) 18:20:56 

    >>3470
    無視はじめてからが勝負だよね
    最初は泣きつきや様子見連絡の元気ー?から始まり、それでも無視すると周りに聞き取り調査+相談しながら印象落とすやりだし(大体ここで一回お節介な友人が介入して戻される)

    でまた粘着されてまた無視をするんだけど、自己愛からすると一回自分を捨てようとした恨みからか一回目より更に執着強くなってんだよね
    だからか言葉使いもだんだんキツくなり、私から離れたらまた周りに色々言っちゃうよ~??みたいな圧かけてきながら、日々の鬱憤晴らしに使ってくる、表向きは仲良くしたい装いながら日々自己肯定感下げるモラハラ発言して裏では悪口言うのも続けて攻撃してくる

    この頃には周り固められ+洗脳(逃げたらまたなんかされる)ってなり中々ブロック等の行動に移せなくなる
    意を決して周りごと疎遠にする
    ここまで数年で、ここから更に粘着してくる自己愛だと会社とか家来る
    みんなはどうやって逃げたんだろ
    一回粘着されると数年掛かるイメージ

    +5

    -0

  • 3473. 匿名 2024/02/22(木) 18:21:55 

    1回でもSNSで繋がってしまったからいくらこっちがアカウント変えても何かのルート(フォロワーのフォロワーとか)を辿れば見つけられてる可能性高くて怖い 似たような界隈だからその人間が消えない限り苦しめられる
    どうしたらいいんだろう

    +5

    -1

  • 3474. 匿名 2024/02/22(木) 18:28:12 

    >>3471
    ストーカーしてますか?
    ストーカーしたり、ターゲットの近くの人に接触して洗脳してますか?
    してたら自己愛を疑って。してなかったらセーフ。

    +6

    -1

  • 3475. 匿名 2024/02/22(木) 18:35:22 

    いつも誰かと揉めてるから被害者だと思って攻撃してるんだと思う
    私の周りろくな奴いないみんな頭おかしいが口癖だったし、無視自体自分への攻撃って捉えてたかな?普通無視されたら悲しいけど嫌われてるのか…となりそうなもんだけど、自己愛からしたら無視は自分への冒とく、自分を尊重しない奴には何してもいい!ってなってるのかもね

    +8

    -0

  • 3476. 匿名 2024/02/22(木) 18:51:10 

    >>3437
    同意
    あなたがコメントつけてる人ってターゲットから完全にスルーされた時に見せる自己愛の焦った行動みたい

    +3

    -1

  • 3477. 匿名 2024/02/22(木) 18:55:23 

    >>3448
    私の身内にもあなたと同じ経緯で自己愛化した人がいるので行動心理も言動も手に取るようにわかるよ
    もともとその身内は高慢でプライドが高く、神経質でちょっとした事を根に持つ性格だから友人はいなかった
    親族同士を仲違いさせるフレネミーな一面もあった
    配偶者は血縁者ではないので離れることも可能なのに私の身内は何十年も執着していびり倒してその様子はまるで悪魔のようだよ
    世間一般的には許さずに離婚するか許して再構築するかの二択だと思うんだけど、自己愛は報復するという選択しかなく飽きずに長期間恨み続ける
    そういう態度をとるのは旦那に対してだけだから大丈夫ということはなく、知らず知らずに他の人にも同じような態度になっていく
    裏切り行為に怒っていいし怒りをぶつけることも人として正しい反応だけど、自己愛の場合その行動に終わりがなく過剰報復を正当化するのが特徴
    自己愛の恨みの感情は底なし沼なので
    何十年も朝から晩まで配偶者をいびり倒し親族を巻き込んで迷惑をかけておきながら開き直り罵詈雑言をまき散らす
    監視行為のやり過ぎで認知能力がおかしくなり、浮気しているに違いないと決めつけてそれを事実かのように親族に言いふらす
    不幸な日々を自ら選んでおきながら「私が毎日不幸なのは全部あいつのせい」と考えるんです
    不貞を許せないのは当然だし許す必要はないけど、哀れな人生を送らないように報復行為を続けない勇気をあなたには持ってほしい
    相手の為じゃなく自分の為にね
    どうしても許せない相手とは決別する勇気も大事です

    +4

    -0

  • 3478. 匿名 2024/02/22(木) 19:24:24 

    自己愛って相手が自分より下だと見下してるから突然無視して不安にさせたり自信喪失させて相手が反応したら喜ぶよね?その時の自分は拒絶されたのが怖くて私何かしたって聞いてしまって余計拗らせたからその前にさっさと切っとけばよかったと後悔してる
    無視した表向きの理由が、なんか○○さんがアタシのこと見下してるんじゃないかなって言ってたけどコイツの方が色んな人間を冷笑してるくせに何いってんだと思った

    +4

    -1

  • 3479. 匿名 2024/02/22(木) 19:28:46 

    >>3448
    強い見捨てられ不安、理想化から脱価値化、被害者意識など、自己愛と共通の何かはあると思うけど、自己愛そのものとは違うと思うけどな
    浮気発覚した直後にショックでそうなってるならともかく、続いてる感じだよね?
    カウンセリング行ったりして、自分のことを大切にした方がいい気がする

    +7

    -0

  • 3480. 匿名 2024/02/22(木) 19:31:37 

    怒りが続くのはホントよくないよ
    体壊す

    +7

    -0

  • 3481. 匿名 2024/02/22(木) 19:45:41 

    >>3469
    まさに地雷原の上を歩かされてる感じだよね
    地雷だらけだから最初はなんとか避けててもいつかは踏む
    被害者意識がとにかく異常に強すぎる
    どこが自慢なの?と思うようなことを自慢されたと騒ぐし
    ヤバさを察して距離置いたら邪険にされたと言って怒るし
    辛口な意見なんてしたらもう大変、責められただのいじめられただの「よくもやったな!」と怒り心頭
    なぜか自分の事だと考えるよね
    そういう思考の癖がついちゃってるんだろう
    あなたのことじゃないよと言っても聞く耳もたない
    一度発露した怒りをおさめることができないのもプライドの高さゆえなのかな
    その怒りを私本人には言わずにフラモン仲間に吹聴してこちらの孤立をねらうんだよね

    +6

    -1

  • 3482. 匿名 2024/02/22(木) 19:51:54 

    >>3449
    見た事あります、嫌がらせしてる時ギラギラ目が輝いてました
    旦那を寝せないで罵倒する日もあり、そこも自己愛がやってたので被りますね
    罵倒してる間はとにかく興奮状態で一方的に怒鳴り散らす感じ

    +5

    -1

  • 3483. 匿名 2024/02/22(木) 19:59:03 

    本当は色んな専門家が言うように逃げるのが一番なんだよね
    我慢が効かない体の大きな子供なんて相手してたら身が持たない
    離婚するなり離職するなりがベスト
    でも現実問題そんな簡単にいかないのが世の中なわけで
    逃げるのが無理ならできるだけ相手の病気を知ったうえで関わらないようにしようと
    精一杯無理して心や体の健康崩すことは自己愛の望み通りだからね

    +7

    -1

  • 3484. 匿名 2024/02/22(木) 20:02:41 

    >>3465
    ありがとうございます
    まずは正当な怒りで救われました
    ただ浮気された事で強い執着と被害者意識がうまれ、被害者なんだから○○して当然と特権意識を持ってしまったのが自己愛化の原因かなと思う
    自己愛も自分は特別、自分はよくて人は駄目の塊のように、私も今旦那に対してはまさにそれで、周りは巻き込んでないけどこのまま行くと完全に自己愛化するのでは?と自己嫌悪の毎日です
    もう健全な関係には戻れないのに執着から離れない所も自己愛と被るんですよね…

    +3

    -0

  • 3485. 匿名 2024/02/22(木) 20:06:04 

    自己愛に1番腹の立つやり方は、人間関係を壊される事
    本当に自分に都合の良いように話作り変えて
    ターゲットの人間関係壊したりヒビを入れるのが生きがいだよね
    私が休んだ次の日から私と同じバス通勤に変えてきて本当に鳥肌が立ったけどこの件がきっかけで皆んな気づき出した
    Mさん同性ストーカーで訴えますよ

    +12

    -2

  • 3486. 匿名 2024/02/22(木) 20:13:54 

    >>3477
    昔粘着してきた自己愛がそれで、旦那の浮気を疑い親族から会社から私も全員巻き込んで騒ぐ人でした
    ストーカーのように旦那を監視してたけど、やはり旦那が逃げるように出て行きましたね
    私にも勿論自己愛爆発で、相手をどうすれば効率的に追い詰められるかは身を持って経験したので、今それを旦那にやっています
    ただ周りを巻き込んだり印象操作で貶めるのはしてないですが、自己愛化が進めばその可能性もあるから気を付けないといけないですね
    結末は間近で見たので、同じ事にならないように
    過去自己愛に狙われた人はその要素持っていると書いてた人いたけど、私がそうかもと
    自己愛がどういう風に人を精神的に追い詰めるか、どう考えてるか今は手に取るように分かります

    +4

    -0

  • 3487. 匿名 2024/02/22(木) 20:23:24 

    >>3479
    発覚した後一度再構築したらまだ続いてたパターンで、そこで一気に爆発した感じです
    まだ完全な自己愛ではないと思いたいけど、自己愛化して分かったのは、やっぱり自己愛って幸せとは程遠い、常に不安や猜疑心に悩まされ、だから少しでも有利に立とうって画策するんだと思う
    私が自己愛化したのは浮気きっかけだけど、粘着してきた自己愛が私に執着したきっかけって疎遠にしようとしたのが始まりだから根本は見捨てられ不安から相手を攻撃しちゃうのかもね、全く興味湧かない人はターゲットにならないから

    +6

    -0

  • 3488. 匿名 2024/02/22(木) 20:23:41 

    >>3475
    自己愛って無視やスルーを侮辱だと受け止めてそう
    返信し忘れて結果的に既読スルーになっただけでも無視されたと決めつけるからね
    忙しいのかな?忘れてるのかな?って相手の状況を想像したり直接確認するものだと思うんだけど
    そういう段階をすっ飛ばしていきなり「私への攻撃だ」と考えてタゲってくるよね

    日頃から不平不満や愚痴が多くて悪口を楽しそうに喋るとか
    特定の属性を貶める発言をしてたり賞賛を欲しがってる人は警戒するようになったな

    +15

    -1

  • 3489. 匿名 2024/02/22(木) 20:29:47 

    多分浮気の話トピずれになっちゃうのでここで失礼します
    ありがとうございました

    +5

    -1

  • 3490. 匿名 2024/02/22(木) 21:11:55 

    >>3450

    それは陰湿ないじめをしたほうが自己愛だし、そのいじめに参加した卑怯者のプチ自己愛のフラモンね。マウントを取ることが自己愛ではない。レベルの低い人達が劣等感から結託したそちら側が自己愛なのでは?マウント取った人は単なる「高慢ちきでキツイ性格」なだけに感じるけど。

    マウントを取る必要もないが「あなたはすごくない」というのは事実の指摘なのでは?そのマウント野郎のミスは上司が誰きちんと指摘すべきだし、言い訳は受け付けなければいい。
    ミスした人達はそもそもレベルが低い。協調とかじゃなくてあなたの職場って「人的レベルが低い」んだよ。仕事の出来をベースにしてたらミスしてる人(マウント野郎も含めて)が自分のミスを棚に上げて自己保身や嫌がらせをすること自体がおかしいというか。
    ふつーにそのマウント野郎がほかの人達より仕事レベルが高かっただけ。ほかの人達は努力不足なのにそれを許されようとしてるし、マウント野郎の上司もマウント野郎にきちんと指摘ができないというレベルの低さ。だいたい自己愛が取り入ってそれになびくやつというのも自己愛。自分の出来ないところを棚に上げて現実を突きつけられるのを嫌う自己愛集団しかも仕事できない人たちじゃん。

    +1

    -5

  • 3491. 匿名 2024/02/22(木) 21:12:11 

    自己愛はいじめグループのボスみたいな奴だよね
    根っからのクズ

    +6

    -0

  • 3492. 匿名 2024/02/22(木) 21:21:45 

    >>3470

    徹底拒否一択ですよ。しつこくすると結局相手がいつか相手するとおもってるからしつこくする。たいていの人はしつこくされるのが嫌で適当に相手する、それって自己愛は人に相手にされたいからニンマリなんだよ。もう冷徹に拒否一択。

    相談をもちかげてきたり嫌がらせをしたりしてかかわってもらいたがるけど、冷徹にゴミ扱いして無視。あるいは傷つく言葉一言で返す、拒否。自己愛が傷つく言動や態度をとってると、はじめこそはしてやったりでそれを逆手に騒ぎ出して周りの同情を買おうとするが、こちらは一切受け付けないという強い態度で無視。自己愛は尖ったナイフのような言葉でえぐられるのを最終的には怖れてるからいなくなるよ。あと周りもいいかげんそのトラブルに飽きてきて自己愛が厄介者だと浮かび上がってくる。

    あと自己愛のいるコミュニティは、捨てればいい。あなたの被害に理解がないコミュニティって、正直いって要らないコミュニティだから。まともな人が多ければ自己愛がいくらあなたを迫害しようがそこまで損害もないしそこまで嫌な気分になることもないし、普通に毎日が過ごせる。普通の毎日が過ごせてない自体、そこの環境自体も変だと思ったほうがいい。

    +5

    -0

  • 3493. 匿名 2024/02/22(木) 21:28:29 

    >>3471

    あなたは正論を軽視する派なのかな?普通の社会のルールにのっとって判断すれば何がおかしいのかはわかるよ。自己愛の思考回路は陥れる行動が自分の欲望を満たすために当然の行動だ!あいつさえいなければ私があのポジションをとれるはず!って思ってあの手この手をとってくる。

    まともな人はそういう考え方しないんだよね。まっとうな正攻法の努力や試験や結果で朝鮮する。モラルが希薄な奴は自己愛に近いんじゃない?正攻法以外の捻じ曲げで欲望を実現させようとするところが自己愛、まともな人はそういうことはしないから。

    たぶん自己愛は営業成績積み上げるのに枕したり、上司と寝てとろうって平気で行動するし、誰かが上司に評価されてたらそいつを陥れて追い出したいという考えをナチュラルでできる人。
    ふつうはそういうことしないから。

    +3

    -0

  • 3494. 匿名 2024/02/22(木) 21:36:33 

    >>3487

    あなた自身は自己愛性人格障碍者ではないよ、心配しないで。でも旦那さんを恨む過程での心理変化の分析はとても参考になりました。まさしく自己愛の頭の中では「自分の理想像を守るため」現実を突きつける相手を潰す画策をするのだと思うし、(理想の自分像を周りも)認めてほしい、って暴れるんだろうね。

    でも荒唐無稽というか、他人が自己愛の甘えに付き合う筋合いはない。それがわからない自己愛は頭おかしい。ゆえにパーソナリティ障害なんだよね。

    自己愛は愛着障害でもあると思う、親などにありのままの自分を認めてもらえなかった人。
    ありのまま馬鹿、それでもしっかり受け止めてもらえた人と10点の隣に0足して100点って書いて褒められることをいつも考えた人とは違う。

    自己愛は境界例の部分もあるというのは、他人は他人と思えないところね。他人が褒められると潰すってのがおかしい。他人が褒められてて悔しいって気持ちを自分の中でモラルをもって勝利できないところがパーソナリティ障害。悔しくて悔しくて100倍努力するか、家帰って泣くか。そういう処理ができず、あいつさえいなければ・・と逆恨みをする。

    +4

    -0

  • 3495. 匿名 2024/02/22(木) 21:48:25 

    >>3484

    あなたと自己愛性人格障碍者は違うから、心配しなくて大丈夫だよ。執着も当然だと思う、だって結婚してたんだもの。その毎日があなたの立場からしたら壊されたわけだから。恨みも悲しみも怒りも全部当たり前、何をしたってとことんこちらは被害者何をしたってこの怒りの代償として当然だ!そう思うのも、当たりまえだと思う。でもその一方で、結婚は相手があってのことだから、そういう怒り狂ってる人とは再び愛し合う生活には戻れないし、じゃああなたがすべて忘れますから不倫はなかったことにして今まで通りに結婚生活しますって決めても心の奥底での傷つきや悲しみは、自分を騙すことはできないよね。だから他人に言われるまでもなく、どこかで折り合いをつけていくわけだけど。とにかく怒りの対象を旦那さんだけに向けてるあなたはエライ。そこがあなたがまともな証拠だよ。ほんと偉いよ。いつか心が落ち着く日が来ることを願ってます。

    てかあなたの旦那のほうが自己愛性人格障碍者ではないかと思った。好きな人ができたなら離婚してから新たな人と交際すればいいのに、それはしない。妻を傷つけ騙し、相手の女のことも軽視してる。自分の欲望満たすためなら、何でもやるタイプはまさに自己愛系でしょう・・・・とことん痛めつけてやって、気が済むまでやったらいつか心底要らなくなると思いますそのダンナ。

    +1

    -0

  • 3496. 匿名 2024/02/22(木) 21:49:02 

    >>3489
    いえいえ
    自己愛じゃないと思うけど、愛着障害ではあると思う
    それについて調べてみるといいかも

    +4

    -0

  • 3497. 匿名 2024/02/22(木) 22:19:31 

    >>3471
    どっかで読んだけど、「二重の認識」とかいって、自分でやらかしたという認識があると同時に、
    自分は悪くない、他人が悪いはずなんだという結論ありきでもって捻じ曲げた作り話を自分でも半分ぐらい信じているという心理状態があるらしい

    失敗した時に、こんなことが起きなければよかったのにとか思うけれども、起きなかったことにするという一線を越える感じじゃないかな
    自己愛見てると、願望という自分の中にあるものと現実という自分の外にあるものの区別がすごく曖昧
    幼児レベルの曖昧さだと感じる

    +8

    -0

  • 3498. 匿名 2024/02/22(木) 22:45:52 

    >>3456
    これホントそうだと思う。
    職場の自己愛は仕事ができないんだけど、仕事でわからない時ほどタゲの私に絡んでくるから。
    最初は八つ当たりなのかなと思ったけど、
    >これみんな思ってるけど自己愛からしたら見下し対象いないと自分の立ち位置確認出来なくてしつこいんだよ
    に、納得。
    またできない、そんなわけない、あいつが悪いみたいな他責思考ありそうだし。
    そして私攻撃したところで自分の実力1㎜も変わらないことわからないのが、さすが仕事できないだけあると思う。攻撃してる間に誰かに聞いたりネットで調べればいいのにね笑

    +6

    -0

  • 3499. 匿名 2024/02/22(木) 23:06:28 

    ASDよりの発達だけどトピ見る限り自己愛と似てる部分があるらしい でも実際自己愛に狙われる層って健常者じゃなくて毒親育ちとか発達障害持が多いから傍から見れば似た者同士でよく分からなくなるのかと絶望した

    +9

    -1

  • 3500. 匿名 2024/02/22(木) 23:42:07 

    昔付き合いのあった人が隠れ自己愛だったかもしれないと疑念を抱くようになってから、自己愛についての情報を発信してくれてるXアカウントをたまに覗くようになった

    そこに
    「自己愛の人の周りは"利用価値のある人"か"勝たねばならない敵"しかいない」
    というのがあってすごく腑に落ちた

    自分が自己愛の人にとって"利用価値のある人"である時に彼らはフレンドリーな感じで近寄ってきたけど、そのあと不可抗力で自分が彼らにとっての"勝たねばならない敵"になって今度は一転して攻撃されてしまうことも普通にあるのだと思う

    そう考えると自己愛の人との付き合いがはじまった時点で詰むってことなのかもしれない…


    +9

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード