-
1. 匿名 2023/12/18(月) 19:51:25
ここ数年、父親の体調が悪いです。前立腺癌は落ち着いたものの、肺機能が悪かったり他にも色々あります。
調子が悪いと聞くとこちらも気分が沈みます。子育て・フルタイムの仕事、父の体調に合わせて病院付き添ったらするのがしんどくなってきました。
片親で育ててもらったので感謝してますし、老いていく父を見るのが辛いです。皆通る道でしょうか。+374
-5
-
2. 匿名 2023/12/18(月) 19:51:57
頑張りな+99
-50
-
3. 匿名 2023/12/18(月) 19:52:29
うちもそんな感じよ。+201
-0
-
4. 匿名 2023/12/18(月) 19:52:35
>>2
あら、優しい+61
-13
-
5. 匿名 2023/12/18(月) 19:52:54
>>2
頑張りな?
辛い人に頑張りなとは+31
-52
-
6. 匿名 2023/12/18(月) 19:52:58
親が亡くなるまで自分が生きている。
これが子供ができる最大の親孝行。
皆通る道です。+432
-5
-
7. 匿名 2023/12/18(月) 19:53:02
うちは福岡に住んでて、実家が福島だから全く親の面倒みれないよ。+66
-9
-
8. 匿名 2023/12/18(月) 19:53:09
子育てフルタイムで介護も始まったらきついよね
わたしも子育て中だけど、その環境なら時短とかパートに切り替えるかも。自分ばっかり負担増えるよね+126
-1
-
9. 匿名 2023/12/18(月) 19:53:29
>>4
つ🍭🍦🍧+9
-10
-
10. 匿名 2023/12/18(月) 19:53:30
老いることも死ぬことも人間という儚い生き物の美しさだ+91
-5
-
11. 匿名 2023/12/18(月) 19:53:33
親はいつか来た道、私達いづれゆく道+83
-0
-
12. 匿名 2023/12/18(月) 19:53:37
皆が通る道とはいえ、乗り越えるまでの時間は人それぞれ
+135
-1
-
13. 匿名 2023/12/18(月) 19:53:49
>>7
物理的に遠いとその言い訳通るけど主さんみたいに近いと言い訳できなくないか?+59
-1
-
14. 匿名 2023/12/18(月) 19:53:52
>>1
命は永遠ではないから皆いつかは必ず通るよ
それが数十年後の人もいれば、すでに早く他界されている方も。主は自分の生活に影響ない程度で父親のこと気にかければいいんじゃないかな。
+118
-3
-
15. 匿名 2023/12/18(月) 19:54:17
+6
-0
-
16. 匿名 2023/12/18(月) 19:54:52
メンタル的にも体的にもしんどいよね。分かります。
私も母親がもう長くないかな?ってほど体調がどんどん悪化していってます。
でも亡くなって後悔したくないからたくさん会うようにしてる。
主さんも自分の体調壊さないようにお互いいたわりながら頑張っていきましょう。
長文とアドバイスになってなくてごめんね+147
-1
-
17. 匿名 2023/12/18(月) 19:55:11
がるちゃんってホント年寄りの話題ばっかになったね。+12
-32
-
18. 匿名 2023/12/18(月) 19:55:13
>>1
仕事しながら介護はなかなか難しい
役職ついてた子も思い切って仕事やめた
+42
-4
-
19. 匿名 2023/12/18(月) 19:55:15
>>1
認知症じゃなかったら頑張れるよ
うちは死ぬ1日前まで頭がはっきりしてたから
楽だった+71
-6
-
20. 匿名 2023/12/18(月) 19:55:30
私の父は脳腫瘍だった
自分では何も判断できないし母は高齢で動くことが出来ない
父だったらどうするかなって一つ一つ処理していきました
5年前の年末に見送った時にはホッとして力が抜けました
父は大好きだけど本当に大変過ぎて当時の記憶も曖昧なくらい
+125
-1
-
21. 匿名 2023/12/18(月) 19:55:51
>>1
皆してる事です+8
-21
-
22. 匿名 2023/12/18(月) 19:55:55
一緒に住むとか。
+2
-10
-
23. 匿名 2023/12/18(月) 19:56:01
私が30代で両親をすでに見送りました。
私も両親が病気で弱っていく姿を見るのが辛くて「見ずに済むなら私が先に死んでしまいたい」と思うこともありました。
でも親に「子を先に亡くす」思いをさせなくてよかったと今は思います。
公的サービスも使いつつ全て1人で抱え込まないようにしてください。+161
-0
-
24. 匿名 2023/12/18(月) 19:56:07
>>1
そうよね
元気になって欲しいね+31
-0
-
25. 匿名 2023/12/18(月) 19:56:25
>>1
良い親御さんだから、体調が悪いとあなたも辛くなってしまうんだろうね
私はそういう親の居る家庭に育たなかったから、心配できる親がいるのは、悪いことではないと思うよ
(不謹慎だったらごめんなさい)
誰もが通る道だし、辛いとは思うけど悔いのないように過ごしてね+96
-5
-
26. 匿名 2023/12/18(月) 19:56:29
片親で自分しか頼る人がいないとなると自分が頑張らなきゃと思うかもしれないけど、あまり頑張りすぎると主さんが倒れちゃったり鬱気味になっちゃったりするからあんまり気を張りすぎないようにね
私は鬱になりました+72
-0
-
27. 匿名 2023/12/18(月) 19:56:30
母親がずっと体調悪くて、どんどん要求が増えてきた。
仕事中にもじゃんじゃん電話とラインしてきて、すぐ返事しないと思いやりがないとか言ってキレまくる。
あなたの生活費を稼ぐためにも働いてるんですが?
仕事を中断して要求を聞いてたらクビになっちゃうよ。+84
-0
-
28. 匿名 2023/12/18(月) 19:56:48
義理の姉は、お金がないのに
自分が見たくないからと兄弟からお金を徴収しようとしていて困ります+1
-7
-
29. 匿名 2023/12/18(月) 19:57:04
前立腺がんになる、ならないは体質?+1
-5
-
30. 匿名 2023/12/18(月) 19:57:04
うちもです。
医師から厳しい話聞いたばかりです。
遠方だけどここ最近は毎週帰ってます。
正直気を回すのも身体も精一杯ですけど、少し元気な報告を親から聞くと嬉しくなります。+69
-0
-
31. 匿名 2023/12/18(月) 19:57:23
>>1
心苦しいだろうけど自分の生活第一にして、1人で通院してもらうかヘルパー頼ってみて。
両親の介護を数年全力投球してたら鬱っぽくなってきたから。+60
-1
-
32. 匿名 2023/12/18(月) 19:57:29
>>5
放置出来ないんだから頑張るしかないでしょ+22
-4
-
33. 匿名 2023/12/18(月) 19:57:55
>>19
その通り
身体だけは健康の認知症は先が長いもんね…
+39
-0
-
34. 匿名 2023/12/18(月) 19:59:08
突然死でなかったら、そうなるね+3
-1
-
35. 匿名 2023/12/18(月) 20:01:11
子供産んでも何十年かごには子供に世話負担にさせるのを間近でみてて
なんだかやんなっちゃった更に産むこと
親も申し訳ないとおもいつつも
寂しさもあるしできないことも増えるし
そうなるとこっちがしごとやすんで、駆け付けて、通院させて、
+5
-0
-
36. 匿名 2023/12/18(月) 20:01:44
>>1
お父さん幸せだね。
身寄りがなく1人で病院に来る人多いから。
なかなか忙しくて大変だと思うけれど、できれば自分の息抜きの時間ができるといいね。+73
-0
-
37. 匿名 2023/12/18(月) 20:01:58
ちょうど今日、70代父が入院しました
信じられない話ですが、ほぼ毎月入退院しています
+33
-0
-
38. 匿名 2023/12/18(月) 20:02:04
>>29
高年齢・家族歴などが関与してる+4
-0
-
39. 匿名 2023/12/18(月) 20:02:59
できることはしてあげて。気持ち的にも体力的にもいっぱいいっぱいになるかもしれないけど、永遠じゃないから。
一緒に過ごす時間も大事にして。特別なことはしなくていいから。
3年前に父が亡くなって今思うことです。+33
-0
-
40. 匿名 2023/12/18(月) 20:03:19
>>6
皆通るんだけど、結婚出産年齢が上がってきてるからこれからの時代
子育て中に介護重なるの増えるの確実だよね。
私も70代後半の親の付き添いなどしてるけど、
子供達は20代半ばだから主に比べたら楽なんだと思う。
子育て中にそれはかなりきついわ。
+38
-8
-
41. 匿名 2023/12/18(月) 20:03:35
分かるよ
これがいつまで続くんだろ…とか
こんな調子でお金大丈夫かな…とか
死んだら私どうするんだろ…とか
はぁ〜今日も病院か…とか
よく思いました
でもそれはたった3年半で終わりました
忙しさや不安から色々考えてしまうのは
多かれ少なかれ誰しもあると思います
大丈夫ですよ
頑張り過ぎないでくださいね
+58
-0
-
42. 匿名 2023/12/18(月) 20:04:16
私はシングルマザーだし、冷酷かもしれないけど親はもはや他人、まずは子どもの生活が大事
親は自分の金の範囲で使えるサービス使ってもらって、私は仕事優先で介護は最小限にしてもらってる
親と子の数だけ色んなパターンがあるから、罪悪感なんて抱かなくていい
親と子で妥協できる選択肢の中でお互いにとって良いと思える物を選ぶしかない
+35
-3
-
43. 匿名 2023/12/18(月) 20:05:34
私も片親でひとりっ子、母親ですが主さんと同じ状況です。
数年間ずっと調子が良くなく、今年ついに救急搬送されて入院になりました。
退院後は月1〜2回のペースで通院しています。
私もフルタイムで働いてますが、母の付き添いで頻繁に休みを取らなければいけなくなり、結構しんどいです…
動きも鈍くなり、一気に老け込んだ母を見て何ともいえない気持ちになります。+49
-0
-
44. 匿名 2023/12/18(月) 20:06:06
35で母父の順に看取ったよ
5年経つけど未だ精神的にきつい+37
-1
-
45. 匿名 2023/12/18(月) 20:06:36
>>1
うちも一緒だわ
今までピンピンしてたのに今年になって2回入院もした
ほんと認知症じゃないだけまだいい方だと割り切っている+12
-1
-
46. 匿名 2023/12/18(月) 20:07:16
>>1
たまにはご飯に誘ってみてください
疲れるかもしれないけど、娘や孫との時間を喜ぶと思います+10
-2
-
47. 匿名 2023/12/18(月) 20:07:20
>>1
昨日前立腺がんのお葬式
行ってきました
かかってから19年みたいですヨ
まだまだ大丈夫ですよ
頑張ってネ
お願いします+4
-21
-
48. 匿名 2023/12/18(月) 20:07:24
塩川カイロプラクティックYouTube 神経ストレッチYouTube 天然塩の真実 ファステング 製薬企業の犯罪 薬をやめると九割の病気が治る それぞれGoogle検索して下さい 船瀬俊介ガンYouTubeでもGoogle検索して下さい+2
-11
-
49. 匿名 2023/12/18(月) 20:07:27
>>1
始まりだよ
これからますます大変になるよ+2
-14
-
50. 匿名 2023/12/18(月) 20:08:07
>>1
世話になった愛する親が弱っていくのは辛いですよね。自分も消耗して心が削られるけれど皆通る道です。
私は両親の介護で燃え尽きました。ヘルパーさんなど外部のサポートを利用してご自分の生活を大事にしてください。+26
-1
-
51. 匿名 2023/12/18(月) 20:08:51
ここ2年で
主人側の両親がバタバタと他界し、
びっくりしてます...
60前半です。+5
-2
-
52. 匿名 2023/12/18(月) 20:09:08
>>23
わたしも
親を見送ることができて、子どもとしての役割は果たせたと思ってる。+21
-0
-
53. 匿名 2023/12/18(月) 20:09:12
>>1
あなた、10代じゃないんでしょ???+0
-21
-
54. 匿名 2023/12/18(月) 20:09:17
>>6
本当にそう
うちの母は割と若い年齢で旅立ちましたが
通夜の夜中、祖母が1人棺に向かって
〇〇ちゃん行かないで…と呟いてたのを
偶然見てしまい廊下で泣きました
親より先に死ぬのは本当に残された親が
いたたまれない+112
-0
-
55. 匿名 2023/12/18(月) 20:09:34
>>1
年を重ねれば体調も万全ではないし
出来なくなることも増えていくよね
そんな姿を見るのは確かに辛い
子育て、仕事もかかえているあなたに
お父さんはきっと感謝しているはず
息抜きもして悔いのないように寄り添ってください
+25
-0
-
56. 匿名 2023/12/18(月) 20:09:37
>>1
ちょっと辛かったら休憩しよう
あなたが悲しむのはお父さんが望んでないはず
送迎は介護タクシーもある+17
-0
-
57. 匿名 2023/12/18(月) 20:09:39
>>17
この間50代のトピ立ってて驚いたよ
そりゃ介護の話にもなるよね
メイン層が50.60なんだから。+2
-8
-
58. 匿名 2023/12/18(月) 20:09:45
>>18
自分の生活や将来があるのに犠牲にするのはどうかと
役職ついてるならお金あるでしょう
施設にいれたりデイリーサービスの選択はなかったの?
うちの近所ではお金に困ってる家庭が自宅で世話するという感じだけどね+9
-6
-
59. 匿名 2023/12/18(月) 20:09:49
>>42
そうなんだよね、その家庭ごとに事情が全く変わるから、それぞれの家庭内で色々話し合って親側と子供側の妥協点を擦り合わせて臨機応変にやっていくしかない。大変な作業だけどね。+9
-0
-
60. 匿名 2023/12/18(月) 20:10:08
>>1
通る道だよ。
でもそうやって付き添ってくれた主さんの事ずっと心に残ると思う。
そういう娘がいて良かったってきっと思ってると思うよ。+28
-0
-
61. 匿名 2023/12/18(月) 20:10:51
>>1
自分が健康じゃないと、人には優しくできないし、いざという時に動けません
まずは自分を第一に+30
-2
-
62. 匿名 2023/12/18(月) 20:11:15
>>53
?
年齢関係ある?+11
-0
-
63. 匿名 2023/12/18(月) 20:12:04
実家か比較的近いのでわりと帰れてる方だけど、帰るたびに両親が老いてるのが辛い。先日はとうとう杖をついていた。世間一般ではもう十分おじいちゃん(72才)なのに、自分の親となるとなかなか受け入れられないよね。+10
-3
-
64. 匿名 2023/12/18(月) 20:12:31
>>42
そうよ自分の家庭を優先に大事にするのが一番よ
+5
-0
-
65. 匿名 2023/12/18(月) 20:12:40
現実を受け入れられなくて逃げたくなるけど、辛いけど、いま親にやってあげられることに向き合うことは、いずれ自分の支えになるよ。+10
-1
-
66. 匿名 2023/12/18(月) 20:12:40
>>8
私は医療保護→施設にしたよ
行政頼るのが一番早い
担当の人にも使えるものは使った方がいいと言われた+8
-0
-
67. 匿名 2023/12/18(月) 20:14:53
>>1
私は母が癌になって、家のことを手伝うために退職しました
橋本病や、持病と怪我の後遺症があり無理でした
父から働けと毎日怒鳴られてました+3
-4
-
68. 匿名 2023/12/18(月) 20:15:17
>>53
じゃなかったら何なの?
何この人性格も見た目も悪そう+15
-0
-
69. 匿名 2023/12/18(月) 20:15:58
>>6
親より早く死にたい。
介護なんてしたくない。+5
-18
-
70. 匿名 2023/12/18(月) 20:17:05
まずどこに頼ればいいのかわからない。
いきなり老人ホームはキツいし+4
-1
-
71. 匿名 2023/12/18(月) 20:17:30
>>1
お父さん何歳?+1
-4
-
72. 匿名 2023/12/18(月) 20:18:20
>>70
包括支援センターに相談
まずはそこからスタートだよ+10
-1
-
73. 匿名 2023/12/18(月) 20:19:02
>>1
主さん、うちも父が前立腺がんです。
7年くらい通院に付き添ってきました。
骨転移してるところが脆くなってたようで、一週間前に骨折して救急車で運ばれました。
長年の治療の副作用で満身創痍ですが、今は面会もできなくて寂しがってるし年内には家に帰してあげたいな。+28
-0
-
74. 匿名 2023/12/18(月) 20:19:12
>>2
これも離婚しなの変化系?+7
-4
-
75. 匿名 2023/12/18(月) 20:20:32
>>57
ガルが始まった頃から居る人がそんな年代になっててもおかしくないでしょ?
ババチャントピなんて定期的にたってるよ+4
-1
-
76. 匿名 2023/12/18(月) 20:20:36
>>18
正直言って後悔しそう(父は介護25年です)+6
-0
-
77. 匿名 2023/12/18(月) 20:21:04
うちは病気で数値悪化のため入院中。面会禁止の病院で、今日も仕事帰りに寄っては様子を聞いてる。
本人はまあまあ元気そうだけど、年齢も80代でいつ何があるか分からないので、毎日祈ることしかできない。
生きててくれることで今気持ちが落ち着いてるけど、いつか来るお別れの時が怖くてしょうがない。+28
-0
-
78. 匿名 2023/12/18(月) 20:24:04
50代60代亡くなる方が多くて
びっくりしてます...
通夜も連続...+10
-0
-
79. 匿名 2023/12/18(月) 20:28:42
うちは実家も義理家も近く両方の親が高齢。夫婦で協力しあい自分の親のことは自分が動く。夫も私も次男次女、どちらも長男長女は遠方で何の役にも立たない。+13
-0
-
80. 匿名 2023/12/18(月) 20:32:13
うちも前立腺がんやってるけど、遠方だから特に何もしなかったし、母から聞いてへー大変だねって感じだった。
親と仲良いとつらいんだね。+5
-2
-
81. 匿名 2023/12/18(月) 20:32:47
うちは母が卵巣癌と分かったばかり。待望の初孫が産まれた直後だった。私も産後の疲れと母のことでずっと気持ちが安まらなくてちょっと産後鬱っぽくなってる。癌じゃなかったら今頃一緒にベビーカーで散歩できてたりしたかなとか、初めて妊娠した子を流産しなければもっと長く孫と過ごさせてあげられたのにとか考えてしまう。旦那は結局自分の親じゃないから口先では心配してる素振りはするけど寄り添ってはくれない。母はまだ若いのに何でうちなのかなって思う。
最近はぼんやりこの先もし母がいなくなったら私も死んだら楽になるかなーとか考える。心から悲しんでくれる人、心配してくれる人がいなくなって元々あまり無かった生きる意味が見出せなくなりそうで。息子は旦那が好きだし旦那とは仲悪いし私が居なくても二人の人生には大して影響ないかもなって。むしろ旦那は清々するかもしれない。遺伝性だから私もいつ癌になってもおかしくないし、それもありかもと思ってる。
+22
-0
-
82. 匿名 2023/12/18(月) 20:32:48
>>1
私も通った道です。
大変だったけど、父と過ごした日々は大事な記憶です。
主さんは今は大変だろうけど、後悔のない様に日々を大事に過ごしてくださいね。
父と散歩した道は私はしばらく歩けなかったよ。+25
-0
-
83. 匿名 2023/12/18(月) 20:32:50
>>7
うちも遠方でこどおじの弟がいるし、まぁいっかって思ってる。笑+1
-10
-
84. 匿名 2023/12/18(月) 20:34:16
>>9
返信の意味がわからなかったから調べたよ
🍭🍦🍧をくれるってことなのね
ありがとう
つ🥦🥕🥬
野菜もちゃんと食べてね+9
-1
-
85. 匿名 2023/12/18(月) 20:37:47
>>81
ご飯食べれてる?眠れてる?私はあなたが心配になってしまう。全部じゃないけど同じように悩んでた時期があるから+17
-0
-
86. 匿名 2023/12/18(月) 20:38:46
>>79
うちも姉は失踪
兄は遠方かつ仕事で忙しくて役に立たなかった
+5
-0
-
87. 匿名 2023/12/18(月) 20:39:51
>>1
私は去年親を見送りました。特に亡くなるまでの数年間は色んな病気したり怪我もしたり、最後は認知症にもなりました。本人も身体がままならず辛かっただろうけど、こちらも本当に大変でした。私も片親一人っ子だったから1人で色々抱え込みすぎてしまった。もっと福祉サービスを上手く利用すれば良かったなって思います。その時は一杯いっぱいで頭回らなかったけどね。それでもやれるだけのことはやったので亡くなった今は何の後悔もないです。+21
-0
-
88. 匿名 2023/12/18(月) 20:44:08
>>58
お金はあるけど、どうしても世話をしたかったのでしょうね。+6
-1
-
89. 匿名 2023/12/18(月) 20:44:47
>>7
なんかムカつく+14
-6
-
90. 匿名 2023/12/18(月) 20:44:53
自分も含めて厳しいようだけど、親の介護費や療養費用は親の持ち金の範囲で受けてもらうのが良いかな?なぜならこれから先、社会保障や年金は先細りで今よりも自己負担率は上がり給付率は下がるのが目に見えているから、現役世代の自己防衛のため。と思うのは冷たいかな?+6
-0
-
91. 匿名 2023/12/18(月) 20:45:15
>>57
40代でも30代でも介護している人いる
+16
-0
-
92. 匿名 2023/12/18(月) 20:45:26
>>2
もう十分頑張ってる人に更に頑張りなって慰めにもならんから。+17
-5
-
93. 匿名 2023/12/18(月) 20:46:05
義母が入院してしまいました。義父の病院の付き添いが多くて大変です。今月は3日も病院受診あります。
パートだからなんとか頑張れますが、フルタイム勤務では大変かもしれません。
+9
-0
-
94. 匿名 2023/12/18(月) 20:46:43
>>7
だから?+22
-2
-
95. 匿名 2023/12/18(月) 20:48:03
亡くなる人多すぎませんか?
たまたまかな...+5
-4
-
96. 匿名 2023/12/18(月) 20:51:11
>>1
体力的にもギリギリなるけど、身近な人の命が燃え尽きるのに寄り添うのって本当に精神的にしんどいよね
受け入れられなくて逃げたくなるけど、そうもいかないから目の当たりにせざるを得ない
子育てみたいに一才になれば乳離れするとか区切りもなく、その時がいつくるかわからない
長くなるのもしんどいし、突然別れが来ても後悔しそうだし
落ち込んだり逃げたくなったり、全部辛いけど見届けようと一瞬だけ思えたり、波を繰り返してく+32
-0
-
97. 匿名 2023/12/18(月) 20:52:53
>>78
60代を元気に乗り越えてしまったら無駄に長生きしてしまう人が多いらしい。で、認知症よ。どっちがいいのかわからんね。+0
-6
-
98. 匿名 2023/12/18(月) 20:54:19
>>7
施設やヘルパーさんや病院を頼りながら、飛行機で定期で通う感じだろね
近くに他の兄弟いるならそれほど行かなくても良いかもだけど、プロに任せるにしても家族が手配したり色々やる事あるよ+25
-1
-
99. 匿名 2023/12/18(月) 20:55:41
母が去年60代前半で認知症になった。
最初めちゃくちゃしんどくて1回だけ車の中で1人で泣いた。
幼児が2人いて育児真っ最中で正直なところ母のことばかり考えてる余裕もないし。
母の古い知人で私も面識ある人が「どうにか治らない?」「お勧めの〇〇病院て所があるんだけど検討してみない?」って言ってくれるんだけどそれすら負担で。
「期待するとツラいんで治るかもとか今は考えたくないです」って言ったら何も言ってこなくなった。
元々母子家庭だし母にもしもの事があったその先も、実家どうするとか問題山積み。+19
-0
-
100. 匿名 2023/12/18(月) 20:56:13
>>2
めちゃくちゃ頑張ってると思うけど、どういう意図でコメントしてるの?+17
-3
-
101. 匿名 2023/12/18(月) 20:56:16
>>1いつも元気でアクティブだった母が認知症になり、会話もまともにできなくなってしまったよ。まだ若かったんだ。親が老いたり病気になったり、とても悲しいよね…。
+27
-0
-
102. 匿名 2023/12/18(月) 20:56:41
>>7
全く見れないからって逃げることはできない
お金で全てを解決できないので、絶対やらないといけないことはあります
覚悟してください
親の死は生きてる限り通る道なのよ+33
-3
-
103. 匿名 2023/12/18(月) 20:57:43
>>95
私のまわり体調不良の人もめちゃくちゃ多い…
私自身、持病の悪化と仕事と育児で過労になって、最近仕事を辞めました…+8
-3
-
104. 匿名 2023/12/18(月) 21:00:31
>>10
何歳の方なんだろう?
老いるってことは普通の生活ができない&病気のオンパレードなのに。
自分はまだ40代だけど、病気で何度か死にかけたから、老いることが美しいなんて思ったことないわ。+6
-7
-
105. 匿名 2023/12/18(月) 21:01:03
今日、母親が来年の桜が見れるかどうかだと告げられました。
6年ほど癌の治療をしていました。2ヶ月前に転んで骨折し手術をしたのですが、体力がだいぶ落ち抗がん剤が出来ないため癌が進行。数日前に脳にも転移していることが分かり、癌治療は諦める事になりました。認知機能も衰えてたまに意味不明な事もいいます。
今度緩和ケアに移るための話を私がききにいきます。いつかは来る事だと思ってましたが、思った以上に突然で先が短くショックです。
母がいなくなれば、父も一人暮らしになるためその事も心配。2歳の娘の世話もパートだけど働いてもいて心身ともに疲れています。
他に話せる所がなく長くなりました。すみません。
+65
-0
-
106. 匿名 2023/12/18(月) 21:01:08
みんなそうなるんだよ。普通のことだよ。悲観しないで。+1
-5
-
107. 匿名 2023/12/18(月) 21:01:51
>>1
ずっと母を介護してきて、もうだいぶ歳だし、いつ何があってもおかしくないって覚悟してきたつもりだけど
先月急に具合が悪くなって救急車で運ばれて入院して、その病気は良くなったんだけど、他のところにガンが見つかってさー
全然覚悟なんてできてなくて、けっこう精神的にダメージ受けてる
+45
-0
-
108. 匿名 2023/12/18(月) 21:04:04
>>65
分かるな。
居なくなってから後悔してもどうにもならないものね。
+5
-1
-
109. 匿名 2023/12/18(月) 21:06:13
>>104
アニメのセリフだからあんまり間に受けなくて良いと思うよ。+11
-2
-
110. 匿名 2023/12/18(月) 21:07:54
>>1
姑のお付き添いほぼ私がやった、実子らはやれなかった。
辛い時は福祉にも頼ると良いよ。
全部やりきれないよ。+6
-0
-
111. 匿名 2023/12/18(月) 21:08:29
70代で入院を何回かしているが帰ってくる度に弱っている
70代だから普通に考えていつ死んでもおかしくはないと思うが衰え方にびっくりする
半年前は歩いて近所のスーパーに買い物に行ってたのに今はオムツでほとんど寝てる
10年後は居ないだろうな
+9
-4
-
112. 匿名 2023/12/18(月) 21:09:09
>>95
高齢化社会だから当たり前なのでは+5
-3
-
113. 匿名 2023/12/18(月) 21:14:30
トピ主です。皆さんコメント読みましたありがとうございます。
父はステージ3転移なし。今の所予後も良く経過観察しています。昨日から肺気腫により酸素濃度が低いそうです。また入院になるのかなと不安です。
先々週会った時は調子良く、車で一緒に買い物したり孫とご飯行ったり喫茶店行ったりしてたのに。そう思えば、一年前は一緒に孫と電車に乗ってたりしたのに、今年はできなかったな。一つづつ出来ないことが増えていくのかな。あと何年親と一緒に過ごせる時があるのだろうと考え苦しいです。+33
-0
-
114. 匿名 2023/12/18(月) 21:15:30
主さんの気持ちすごくわかりますよ
私の父親 血液のガンで、
それなのに変なのに洗脳されちゃって
きっちり治療してないし、
余命何回も告げられ‥
私は結婚で飛行機の距離になってしまったし、
家庭環境複雑で
父親に半分くらいは育てられたような感じで。
父親の体調がよかったり、
経過が良いきざしがあると
こちらの体調や気分も雲が取れたように
晴れやかになりますよね。
でも、一時的ですよね‥
なんとか踏んばっていくしかないんでしょうね、辛いけど‥
+15
-0
-
115. 匿名 2023/12/18(月) 21:20:11
>>54
私も似たような祖母の姿を見てすごく苦しくなった。
残されるつらさを自分の親に感じさせたくないから、私はきちんと親を見送りたい。
でもその日が来るのがこわいし、少しずつ近づいてきてるのが分かるから叫びたくなる夜がある。+33
-0
-
116. 匿名 2023/12/18(月) 21:28:47
>>1 >>113
わかるよー、うちの父も前立腺癌落ち着いていたけど、最近色々不調が出てきて
頼りになる父だったから、今の父を見てると辛くなります…。
一年前には一緒に旅行に行ったのに、今では考えられない。
同じ病気だったから馴れ馴れしく話しかけちゃってごめんなさい、何か元気が出るような言葉をかけてあげられたらいいんだけど思いつかない+25
-1
-
117. 匿名 2023/12/18(月) 21:28:53
40代で亡くなる人が
周りで3人いて…
子どももまだ小さいのに…+2
-8
-
118. 匿名 2023/12/18(月) 21:30:47
>>68
>>62
10代でそうなったなら嘆けばいいけどさwww
出産も育児もしてる中堅が
+0
-13
-
119. 匿名 2023/12/18(月) 21:31:45
>>1
私も父子家庭育ち。
出産翌日に父が脳梗塞で動けなくなり救急搬送。
退院したその足で必要な物を購入して病院へ。
1ヶ月検診が終わってから車で50分の距離を子連れで行ったり来たりしてたら、沢山出てた母乳が止まってしまいました。
1歳で育休が明けた頃には施設入所。施設に入所してからも受診は家族だったので、病院に連れて行ったりしましたよ。保育園に入ってたので育休中より動きやすかったです。老健から有料、今は医療院にいます。
育休中の在宅の時が1番大変でした。
いつかは通る道を早く通ったかなと。+13
-0
-
120. 匿名 2023/12/18(月) 21:33:54
自分の親が亡くなるの想像しただけで動悸がする…
でも必ずくるんだよね
大切な人の死は、世界中の人たちがみんな経験することだもんね…
世の中のおじいちゃん、おばあちゃんたちはみんな
自分の両親が亡くなるのを経験してるわけで
みんな辛いのを乗り越えてるんだよね
すごいな…+17
-3
-
121. 匿名 2023/12/18(月) 21:44:22
身近で頼れる人がいないと全部自分が背負うしかなくて心身共に辛い日々が続くよね
行政や介護サービスもあるけど全てをサポートしてくれる訳じゃないから負担が少し減るだけで根本的な解決にはならない
毎日不安と恐怖と絶望に飲まれそうになりながら親の面倒を見ながら生きてる日々は体験した人間じゃないとわからないと思う
私は19歳の時に父が大腸&肝臓の末期がんで看病したけど1年で他界、その時はまだ母や母方の伯母たちが居たから何とかなった
だけど去年母が乳がんになった時は誰も頼れる親族もいないし、きょうだいは知的障害の兄しかいないから自分一人で母の看病をするしかなくて本当に大変だったよ
介護サービスは65歳以上じゃないから該当しなかったし、末期がんじゃないから特例にも当てはまらなかった
使える制度は無いか調べたし、ソーシャルワーカーや行政に相談したけど答えは「何かありましたらいつでもお話は聞きますよ」と言われて終わり
簡単に福祉や介護サービス頼れと言う人多いけど、該当しないと全く意味無いよ
務めてる会社が介護休業に理解があったからクビにならずに済んだのが不幸中の幸いかな
何だかんだ言っても頼りになるのは自分だけだから、気負い過ぎず眠れる時には寝て食べられる時には食べて淡々と日々を過ごすのが一番の近道かも+28
-0
-
122. 匿名 2023/12/18(月) 21:48:54
>>5
頑張ってるのに頑張れって言われたくないとか風潮一時期すごかったよね。うざすぎる。なら他人に悩みなんか打ち明けんなって。重い話聞かされたらそんな言葉くらいしか言えないんだから。+4
-4
-
123. 匿名 2023/12/18(月) 21:53:27
>>120
私も最近、同じこと思ってました
動悸してくるし、考えすぎてしまうと
なんか具合悪くなったり‥
本当、すごいですよね‥皆悲しみ背負いながら、
乗り越えながらきてるんですよね+16
-2
-
124. 匿名 2023/12/18(月) 22:05:21
うちの父はパーキンソン
ゆっくりだけど進行はしていて、数年前はあんなに動けていたのになぁ...と切なくなる
でもずっと一緒にいる母の方が辛いだろうし、本当に1番辛いのは父本人
まだ介護が必要な程ではないから、今私にできる事は時々子供を連れて遊びに行くこと+13
-0
-
125. 匿名 2023/12/18(月) 22:05:37
>>1
親って、我が子が健康で幸せに生きているのが、一番の願いでしょう。
主さんがイキイキと幸せに生きていれば、親御さんもハッピーでしょう。+4
-1
-
126. 匿名 2023/12/18(月) 22:06:19
親の老いを感じてくると何とも言えない悲しい気持ちになるよね…
みんな歳は取って行くんだけど、自分の親はいつまでも元気でピンピンしていると思っちゃう
ずっと子供の頃の親…みたいな
うちの父親も最近めっきり痩せ細っちゃって、遠くに住んでるから心配+15
-1
-
127. 匿名 2023/12/18(月) 22:09:20
>>19
羨ましいです
通院やら入退院の為に仕事を休まなければならないのが、苦痛になっています
自分の老後を思うと不安しかない+7
-0
-
128. 匿名 2023/12/18(月) 22:10:15
>>1
最近親亡くなった。
元気なおじいさんおばあさんカップルを見てると辛い…。+16
-1
-
129. 匿名 2023/12/18(月) 22:17:39
うちもです。
多分来年も生きているのだろうけど、元気に迎えられるお正月はこれが最後なのかなと思ってます。+4
-0
-
130. 匿名 2023/12/18(月) 22:19:22
転職したばかりで父親入院中にあまり行けなかった。
でも亡くなってしまい後悔ばかり。仕事なんてどうでも良かった。結局それもあって退職した。今も自分を責めてる。仕事なんかより大事だった…。+20
-0
-
131. 匿名 2023/12/18(月) 22:22:18
私が小学生、高1の時から両親は病気で入院の繰り返し。2人とも心臓も悪く何度救急車に乗っただろう。高1から妹と家事。仕事終わって夕食作り母が美味しくないと言い、父が黙って食べろ、自分だって我慢してるんだと言った。将来を考えて正社員になるため家を出た。妹は大学から東京で外資の大手に就職し、仕事が忙しくて自分第1になった。
両親共早くに亡くなり、妹は精神科の病気になり仕事はしているが又家族のケア。会社の社風に染まって傲慢で思いやりが無く依存心が強いのでうんざり。私も精神科の病気になってほぼ毎日酒飲んで子供の時飼ってたペットに助けを求め泣く日々。あるきっかけで立ち直ったが3時間しか外出出来ず。地下鉄にも酔うし疲れるから。読書が好きなのが救い。妹と将来一緒に実家に住んだら、私は突発的に○ぬんだろう。
+6
-0
-
132. 匿名 2023/12/18(月) 22:27:20
>>65
見送るまで辛くてしんどくて逃げたくなるけど 見送ったあとは、やり切った感というか悔いなし!みたいな気持ちになるんだよね
親の死からの立ち直りも早かったように思う
+2
-2
-
133. 匿名 2023/12/18(月) 22:28:19
>>85
ありがとう…授乳でお腹空くから結構食べてるし、最近息子がまとめて寝てくれるようになったから私も一緒に寝てます。でも疲れ果ててお風呂に入れない事が多い。事実だけど冗談で旦那から髪が汚いって言われて何かガックリ。私が前に旦那に同じ事言ったんだから言われても仕方ないでしょだって。いやそうなんだけど…ワックス付けて都内に電車通勤して不特定多数と接してるのって汚いの事実だよねと思ってしまった。
ただでさえ妊娠出産育児で疲れているところに母の病気の事があって不安定だし気力が全然湧かないんです。母の代わりに私が病気になればよかったなとも思う。無事子供を産めたからもう私の役割は終わりでもいいんじゃないかと。
旦那以外ほとんど誰とも話してないのもよくないのかな。+5
-2
-
134. 匿名 2023/12/18(月) 22:43:51
>>42
私はシングルマザーではないんだけど
私自身がんの治療をしながら仕事しています。
親もいろいろな疾患があり身体障害者手帳1級を持っています。
親のことは気になるけど、それぞれの家庭事情があるから無理は禁物ですよね。
うちはケアマネさんとも連絡を取り合っています。+6
-1
-
135. 匿名 2023/12/18(月) 22:57:36
>>14
主じゃないけどやっぱり同じ感じだけどさ どのくらい自分の生活を犠牲にするかってあると思うのよ 自分の家庭のご飯作れないくらいは犠牲にすべき?睡眠時間毎日4時間くらいまでならいけそう?自分の器の大きさによるのかな+2
-1
-
136. 匿名 2023/12/18(月) 23:04:27
>>135
いや、だから自分の生活に影響ない程度にって書いてあるじゃん。
ご飯の準備も出来ない、睡眠時間は毎日4時間って犠牲にしてるよね?
誰だって通るっていうのは誰だって両親の他界はいつか経験するよって意味だよ。+3
-1
-
137. 匿名 2023/12/18(月) 23:09:36
子育て
仕事に
PEACE the WORLD
だね
+0
-1
-
138. 匿名 2023/12/18(月) 23:10:38
>>136
普通に今の自分の生活に介護が入ってくるんだから犠牲になると思うんだけど+4
-0
-
139. 匿名 2023/12/18(月) 23:13:00
>>138
?
何が正解なの?
なんてコメントなら良かったの?+0
-0
-
140. 匿名 2023/12/18(月) 23:16:57
>>113
介護付有料老人ホームを検討されては?
やはりプロの手を借りるのが
本人にとっても家族にとっても一番です
そして元気な内に入所する方が
楽しいと思います
日常生活の安定と行事や同じ年代の人達と関わったり
看護師や医師が身近にいて安心です
親が年を取ると心配や辛さはありますが
家族は元気に楽しく接する事が大事です
無理しなくて良いです
+3
-7
-
141. 匿名 2023/12/18(月) 23:25:57
私は子どもがまだ赤ちゃんの時に母親の介護が始まって、辛いけど楽しい育児があったから気持ちのバランスが保てて何とか最期まで看取る事ができた
もし育児が無かったら介護が全ての生活で滅入ってただろうなぁ…って思う+3
-0
-
142. 匿名 2023/12/18(月) 23:34:33
>>19
うらやましいです。うちは両親が70代で認知症です。父も母も高校大学と運動部出身で、70歳手前まで山登りが趣味でした。あの時代の人にしては英語ができて政治論もするタイプ。それでも認知症でわけがわからなくなってます。
勉強して、運動して、仕事でも出席して、士業で、友人が多くても痴呆になる。絶望感でいっぱいです。都内ではホームも激戦で、これからどうしようかと不安の中、包括支援センターの方に頼っています。身体はめちゃくちゃ元気であと20年は生きそう。祖母が100歳で神奈川県の施設にいます。+10
-0
-
143. 匿名 2023/12/19(火) 00:33:34
86才の母が10月に乳ガンの希少ガンになり
心臓が悪くて治療はできないとなにも手付かず
進行がとても早くて診断当初1.5センチが2ヶ月経たず5センチ弱(今はもう少し大きくなってるかも)
ガンが皮膚を突き破ると痛みや異臭でとても辛いらしく前兆は赤くなると聞いてたけど今日見たら
しこりあたりが赤くなってて…
朝見た時より夕方は範囲も広がって赤見も強くなってて…
転移しやすくて転移しても同じ質の悪いガンだから進行が早いらしくて…
一緒に住もうと何度も言ったけど自分の家が良いと言うので出来るだけお世話もあるし毎日通って
週の半分泊まったりしてる。
小さな頃から母は病弱だったから常に心配で今までも少しでも気になったらガンだと手遅れになると困るから!とすぐ病院に連れていってたのに
今回も早期で見つかったのに何も出来なくてただ悪くなるのを見るだけでとても辛いです+17
-0
-
144. 匿名 2023/12/19(火) 01:19:32
>>142
うちも認知症です。辛いですよね。
うちはインドアで、友達付き合いはなく、ご近所付き合いくらいなので仕方ないかなと思いますが、
お父様は勉強も運動も、お友達もいらっしゃったのに…。
ちなみに歯の手入れはどうでしたか?歯周病が認知症の原因になると医師から聞きましたが…もう歯くらいですよね+7
-1
-
145. 匿名 2023/12/19(火) 02:15:47
>>105
それは本当にショックですね…
色々大変だと思います。何も出来ることはありませんが、辛くなったらいつでもここで吐き出してくださいね…!
ご無理なさらぬよう…。+7
-0
-
146. 匿名 2023/12/19(火) 05:00:40
>>128
うちもつい先月看取ったばかり。
10月初めに末期癌が判明し、今年いっぱいって言われたけど、もういってしまった。
急すぎて何もできなかった。
76歳の誕生日迎えてすぐだった。
息子の幼稚園の送り迎えとか、お散歩してる近所のお年寄り見てると泣けてくる。
+12
-0
-
147. 匿名 2023/12/19(火) 07:08:22
どんどん弱っていく
元々病気がちだった父が他にも病気になりだした…
健康だった母も今検査して病気確定しそう
親孝行しなきゃ+5
-0
-
148. 匿名 2023/12/19(火) 07:38:52
>>7
同じ様な感じでしたが乳児抱えて飛行機で通っていました。
専業主婦だったけど月1〜2回は往復してた。
頼れる人もいないし何より会いたかったし。
顔見ると不安が飛んで離れている時がとにかく辛かったよ。
親の関係性にもよるだろうけど側にいられたのは自分の為でもあったかも。+8
-0
-
149. 匿名 2023/12/19(火) 07:39:48
実父が心筋梗塞で心臓が弱って来年また血栓を取る手術です。
同居の義父が事故起こして廃車手続き、車が無いから義母のタクシー代わり😭
両家共に70代。
車ん中でずっと廃車されたって文句ばっかり聞かされてる💧
早く代わりの車買って欲しい。
就活中だったのに介護に片足入ってるのかな。
もう介護と仕事の両立が難しいから週3で仕事見つけた47歳です。
でも子供にもお金がかかるから不安。
+6
-0
-
150. 匿名 2023/12/19(火) 08:27:39
>>66
地域によってはいっぱいでは入れないとか聞くけど主さんところはどうなんだろね。使えるなら使ったほうがいいよね。+2
-0
-
151. 匿名 2023/12/19(火) 10:04:29
>>1
まだ子供は小さいけど私も親の立場。
絶対、子供が先は嫌だよ。私が先で当然。親が先は当たり前って思う。主は思わない?
人間細胞でできてる以上病気は避けて通れないよ。+3
-0
-
152. 匿名 2023/12/19(火) 11:47:07
私も親の介護
半日パートさえも休みがちなので、来年度は退職しようか悩んでる
通院の付き添いが1番大変なんだけどヘルパーにお願いできるもんなの?+6
-0
-
153. 匿名 2023/12/19(火) 11:49:56
親の介護してるんだけど、旦那に『もう長く生きれないんだから』とか言われると腹立つ
余命宣告なんかされてないのに素人の他人がうるさいわとおもう+15
-0
-
154. 匿名 2023/12/19(火) 11:55:59
>>79
うちは、4人きょうだいだけど末っ子の私が全部1人でしてる。
アテにしてないし、下手に連絡するときょうだいの家賃や携帯代払わされたりする。
なんなら葬式も呼びたくない(親が希望するから呼ぶけど)+3
-0
-
155. 匿名 2023/12/19(火) 11:58:23
>>57
その年代は介護してるのが多数派だよね
この前60くらいの人に『うちはさー、親が元気だから何にも世話した事ないんだよねぇ。あなた若いのに大変ねえらいわー』といわれてめちゃくちゃ嫌な気持ちになりました
+8
-0
-
156. 匿名 2023/12/19(火) 12:15:44
>>58
フルタイム勤務で在宅介護してました。独身だから身軽な方だったけど、全介助が必要になった時点で施設にお願いしました。ケアマネさんに"仕事を辞める選択肢もあって薄情だと思われても私の人生を犠牲にして在宅介護はできない"と言ったよ。+6
-0
-
157. 匿名 2023/12/19(火) 12:51:27
人づてに、ずっと会わない母が乳ガンだと時間差で知ったけど、それからでもまた数年、直接顔すら見に行ってない私からすれば、親の体調不良がどこか他人事みたいに思う+3
-1
-
158. 匿名 2023/12/19(火) 14:42:46
>>6
我が子をガンで亡くしました。代われるものなら、と何度も思い亡くしてからの5年は全く記憶がありません。今でも自分は生きていて良いのか?と考える時があります。
+8
-0
-
159. 匿名 2023/12/19(火) 15:49:39
>>6
そうなんだよねぇ、、、
逆縁は最大の親不孝っていうもんね+2
-0
-
160. 匿名 2023/12/19(火) 15:53:22
うちもぶち当たってるよ
母の癌は寛解して経過観察中だけど、足腰が弱くなって転倒して怪我しょっちゅう。
近場なのでその度飛んで行って救急とか病院とか。
老老介護になると母が倒れると父もすぐ弱っちゃいそうで心配。
なるだけ支えてあげようと思うけど、よく思えば自分もいい年。
無理すると体が悲鳴をあげる。
仕事も大したことしてないが休みづらいとこだし。
そうなると親は遠慮して、助けてほしい時も連絡してこない。
そしてまた体調悪くして病院っていう負のループ。
体力的に辛いのもあるけど、やっぱり、威厳ある頼りになった親が弱ってくのをみてくのが1番辛いよ。
いつまでも元気ってわけじゃないのはわかってるけど。
みんなどう思ってるんだろ、と思ってたところです。
+6
-0
-
161. 匿名 2023/12/19(火) 16:14:58
>>109
煉獄さんだね+1
-0
-
162. 匿名 2023/12/19(火) 16:57:37
>>16
今全く同じ状況です
後悔しないように下ろすつきそいしてる 病院でたらめそめそ泣いてる
わたしの体調なんかあとで治療なりなんなりしたら治るからどうでもいいって思っていたけど、今日は生理が重なってしまって動けない
涙すら出ないほど疲れてしまった
+7
-0
-
163. 匿名 2023/12/19(火) 17:56:09
母親が年越し無理そう。
乳癌からの肝臓癌だし、分かってたことな上に仲も悪かったから悲しいのかと言われるとちょっと違うんだけど…なんか言葉に出来ない重石が胸の中にある感じで疲れる。+10
-0
-
164. 匿名 2023/12/19(火) 19:29:51
>>2
バカなの?+0
-4
-
165. 匿名 2023/12/19(火) 22:53:44
数年前に親が他界したのだけれど。
病気の告知から闘病、最期の終末期から看取りまでの数年間の日々は、あまりにも辛すぎて今は記憶が断片的になっている。
元々親とは仲も悪くて、他に兄弟が居ても事情があって私一人で嫌でも対応をしなくてはならなかった。おまけに私自身は職場のパワハラ被害で色々あって大変だった。
ただでさえも闘病とそれに伴う様々な支えで限界なところを、病気に付け込んで霊感商法に引きずり込もうとする人間や、家族の立ち入ったことにまで介入してくる人間にも苦しめられた。
当時辛かったのは、病状が悪化する親に暴言を言われ続け、一人で背負っているから体力時間と全て足りない状況を見てる周囲に常に、もっと患者に寄り添って〜、色々してあげて〜、もっと頑張れ〜、と責められたこと。また、大変な状況の私のことを面白がったり幸せ自慢をしてきた人達のこと。
親の看病でも限界なのに、行く手を塞ぐようなことをしてくる人達で更に追い詰められるんだよね。
的はずれな意見になってしまっては申し訳ないんですが、色々辛い、苦しいというご自身のお気持ちは当然の感情であること。休める時に休んだり、食べれる時に食べれるように頭の片隅に入れておいていただきたいこと。
数年経ても私は色々前に進めてないことがまだまだ有ります。
+5
-0
-
166. 匿名 2023/12/19(火) 23:04:04
>>165
つけこむなんて最悪じゃん!あなたは立派だよ!傷が癒やされますように。
そういう輩から身を守るにはどうしたら良かったのだろう?+2
-0
-
167. 匿名 2023/12/19(火) 23:27:13
>>166
165です。ありがとうございます。
あたたかいお言葉、嬉しいです。
闘病をしている本人は心身余裕が無いから、ふとした他人の言葉に冷静さを持つことは厳しいんですよね。
私の経験から言えることは、患者なり介護される側はなかなか冷静になれない。だから周囲が気をつけたり、あやしい?と思えることを言ってくる人の情報は病院や行政に相談できる時はしてみる、でした。あとは話を聞いてくれそうな人に話を聞いてもらい客観的意見をいただく等。
+2
-0
-
168. 匿名 2023/12/20(水) 12:36:03
>>1
同じです。
一人暮らししていて仕事辞めて、抗がん剤治療中の1人親と同居しています。
職種も環境も変わってストレスマックスです。
そこまでしなきゃいけないのか?とも思うし、辛い時一緒に居てあげたいという気持ちもあるし、感情も安定しないし私の体調もおかしくなるし、もうどうしようもないです。
親にあたるのだけは避けたくてこの気持ちをずっと1人で我慢しています。
頼れる身内はいないです。
いつまで我慢しないといけないんだろう。
+6
-0
-
169. 匿名 2023/12/24(日) 22:46:09
>>105
家の父も同じです。
先週言われてから毎日夜中に目が覚めて眠れない。
緩和ケア病棟か在宅看護か選択を迫られ
環境的に緩和ケア病棟を選択しましたが家に帰りたいと父に言われ辛くて悩んでいます。
中々受け入れられないですよね。
辛かったので思わずコメントしてしまい。
+1
-0
-
170. 匿名 2023/12/25(月) 00:39:35
>>58
デイサービスも朝見送りしたり夕方お迎えしたりだし。
フルで働くのは結構キツイよ。それと毎日デイサービス行ってくれれば良いけども。
介護施設も特養じゃないと毎月20万位掛かるしね。20万前後の金額は平均大体その位と見ていると良いそうです。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する