ガールズちゃんねる

八王子市役所近くにクマ出没か、川沿いのグラウンドで市民が発見

579コメント2023/12/20(水) 05:29

  • 1. 匿名 2023/12/08(金) 16:47:28 

    八王子市役所近くにクマ出没か、川沿いのグラウンドで市民が発見 : 読売新聞
    八王子市役所近くにクマ出没か、川沿いのグラウンドで市民が発見 : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

     7日夕、東京都八王子市役所から北西約500メートルのグラウンドで市民がクマを発見した。警視庁八王子署員が現場に駆けつけたところ、クマはいなかったが、市民がスマートフォンで撮影した動画にクマが映っているのを確認…

    +164

    -4

  • 2. 匿名 2023/12/08(金) 16:47:50 

    クマさんを殺さないで!

    +32

    -372

  • 3. 匿名 2023/12/08(金) 16:48:00 

    え!?なんで!?

    +350

    -8

  • 4. 匿名 2023/12/08(金) 16:48:10 

    近くに山があるのかな?

    +295

    -2

  • 5. 匿名 2023/12/08(金) 16:48:23 

    >>2
    バキューン

    +101

    -11

  • 6. 匿名 2023/12/08(金) 16:48:26 

    早く森に毒ガス撒いてよ!!全滅させろ!!

    +20

    -99

  • 7. 匿名 2023/12/08(金) 16:48:38 

    熊も生きるのに必死なわけよ

    +160

    -83

  • 8. 匿名 2023/12/08(金) 16:48:50 

    これは新宿歌舞伎町に出現するのも時間の問題

    +674

    -20

  • 9. 匿名 2023/12/08(金) 16:49:10 

    >>2
    そんな甘いこと言ってたらこっちがやられますよ

    +237

    -6

  • 10. 匿名 2023/12/08(金) 16:49:14 

    はい、駆除反対派の皆さんは、くまさんとお話合いをして人里に降りてこないようにしてください。

    +677

    -13

  • 11. 匿名 2023/12/08(金) 16:49:14 

    >>1
    なんとか食い止めて23区には入れないで欲しい

    +25

    -65

  • 12. 匿名 2023/12/08(金) 16:49:15 

    >>8
    楽しそう

    +205

    -15

  • 13. 匿名 2023/12/08(金) 16:49:17 

    八王子ならわからなくもない。

    +233

    -10

  • 14. 匿名 2023/12/08(金) 16:49:24 

    美味しそうな匂いをたどっていったら街に出るよね・・・

    +143

    -0

  • 15. 匿名 2023/12/08(金) 16:49:29 

    熊は山の神
    岸田さんが謝れば許してくれるよ

    +10

    -23

  • 16. 匿名 2023/12/08(金) 16:49:30 

    こっわ!
    河川敷でジョギングとか散歩中に出会ったら生きた心地がしないわ

    +278

    -1

  • 17. 匿名 2023/12/08(金) 16:49:45 

    今年は異常だよ

    +321

    -3

  • 18. 匿名 2023/12/08(金) 16:49:50 

    そこまでいったら歌舞伎町あたりにクマ出没してほしい

    +133

    -21

  • 19. 匿名 2023/12/08(金) 16:49:52 

    毒餌撒こう

    +9

    -22

  • 20. 匿名 2023/12/08(金) 16:49:55 

    市役所のそばに小学校あったはずだ。駅から離れた場所にあるからね。 

    +53

    -1

  • 21. 匿名 2023/12/08(金) 16:49:56 

    >>4
    そうだね。東京でもかなり郊外だし、山梨県にも接してるんだよね。県境はかなり険しい山のはず

    +239

    -31

  • 22. 匿名 2023/12/08(金) 16:50:00 

    ごはんを探してるだけだよ
    人間が住みかや食糧を奪ったからね

    +19

    -34

  • 23. 匿名 2023/12/08(金) 16:50:05 

    八王子市役所近くにクマ出没か、川沿いのグラウンドで市民が発見

    +55

    -4

  • 24. 匿名 2023/12/08(金) 16:50:08 

    >>4
    市街地からは離れてるけど、高尾みたいな山沿いじゃないんだけどなぁ

    +300

    -2

  • 25. 匿名 2023/12/08(金) 16:50:16 

    クマのテリトリーにミサイルでもぶっ込めばいいのに

    +6

    -19

  • 26. 匿名 2023/12/08(金) 16:50:18 

    ついに!?

    +6

    -1

  • 27. 匿名 2023/12/08(金) 16:50:22 

    >>8
    ホストグマとか出てくるのかな…

    +206

    -6

  • 28. 匿名 2023/12/08(金) 16:50:22 

    >>2
    八王子市役所近くにクマ出没か、川沿いのグラウンドで市民が発見

    +46

    -2

  • 29. 匿名 2023/12/08(金) 16:50:37 

    >>15

    じゃああの人は熊が化けたのかい?

    +5

    -1

  • 30. 匿名 2023/12/08(金) 16:50:38 

    >>15
    いやいや政府じゃなくて世論だよ。 児童に何かあればなんとかしてくれる。

    +4

    -3

  • 31. 匿名 2023/12/08(金) 16:50:47 

    八王子に!まじか!昨夜、YouTube世界もふもふチャンネルで滑り台で遊ぶ🐻親子映像みてほっこりしたばかりだというのに

    +11

    -12

  • 32. 匿名 2023/12/08(金) 16:50:49 

    >>8
    熊の行動範囲考えたら一夜のうちに都心部までってありうる
    猿とかも、そうだったし

    +364

    -0

  • 33. 匿名 2023/12/08(金) 16:51:07 

    東京に熊が出るなんて

    +51

    -4

  • 34. 匿名 2023/12/08(金) 16:51:19 

    +65

    -4

  • 35. 匿名 2023/12/08(金) 16:51:23 

    >>17
    この時期熊とかもう冬眠し損ねた個体ってことかな

    +136

    -2

  • 36. 匿名 2023/12/08(金) 16:51:41 

    >>8
    余裕で山も越えられるからね
    いけるよ

    +200

    -0

  • 37. 匿名 2023/12/08(金) 16:51:44 

    >>18
    冗談でも言っちゃ駄目

    +23

    -15

  • 38. 匿名 2023/12/08(金) 16:51:51 

    >>1
    また八王子か

    +11

    -15

  • 39. 匿名 2023/12/08(金) 16:51:57 

    >>8
    不謹慎だけどちょっとワクワクする
    ミニゴジラみたいな感じ

    +63

    -76

  • 40. 匿名 2023/12/08(金) 16:52:06 

    >>6
    他の動物もいるからなぁ

    +41

    -3

  • 41. 匿名 2023/12/08(金) 16:52:14 

    >>8
    トー横プーさん

    +136

    -1

  • 42. 匿名 2023/12/08(金) 16:52:29 

    >>37
    ごめんなさい

    +12

    -1

  • 43. 匿名 2023/12/08(金) 16:52:33 

    都会の街中に熊が出たら、みんな逃げるより集まって大惨事になりそう
    皆携帯でのカメラ撮影好きだよね
    なんでだろう

    +112

    -2

  • 44. 匿名 2023/12/08(金) 16:52:34 

    >>2
    (まずはこいつを黙らせてからだな、、)

    __(⌒(_ ´-ω・)▄︻┻┳══━一

    +139

    -3

  • 45. 匿名 2023/12/08(金) 16:52:50 

    >>40
    別にいいべ
    虫も動物もいらん

    +1

    -16

  • 46. 匿名 2023/12/08(金) 16:53:09 

    >>24
    だよね。高尾山口駅付近とかならともかく、どういうルートで市役所まで来たんだろう。

    +154

    -0

  • 47. 匿名 2023/12/08(金) 16:53:22 

    >>8
    アライグマいるんだけどw

    +60

    -2

  • 48. 匿名 2023/12/08(金) 16:53:25 

    >>8
    私に関わりあるクマはポストペットくるいのものと思っていたが…

    +32

    -1

  • 49. 匿名 2023/12/08(金) 16:53:37 

    >>39
    トー横キッズやホストが襲われてもどうでもいいしな(笑)楽しそう!!(笑)

    +58

    -44

  • 50. 匿名 2023/12/08(金) 16:53:55 

    >>46
    役所仕事があったのかしら…?

    +51

    -4

  • 51. 匿名 2023/12/08(金) 16:55:06 

    >>4
    地図見たら近くに川あるみたいだから川沿いに来たのかな

    +74

    -1

  • 52. 匿名 2023/12/08(金) 16:55:07 

    この間町田市でも出たみたいだしね。
    アーバンベアってニュースで言ってたけど、マンションの広告みたいなおしゃれな言い方してるけど、笑えない~

    +97

    -1

  • 53. 匿名 2023/12/08(金) 16:55:15 

    静まれ!静まりたまえ!
    なぜそのように荒ぶるのか

    +16

    -3

  • 54. 匿名 2023/12/08(金) 16:55:33 

    >>18
    トー横クッマ

    +10

    -1

  • 55. 匿名 2023/12/08(金) 16:55:35 

    冬眠しないんだね

    +19

    -1

  • 56. 匿名 2023/12/08(金) 16:55:46 

    >>4
    たぶん陣馬山から降りてきたっぽい

    +80

    -0

  • 57. 匿名 2023/12/08(金) 16:55:47 

    >>46
    いまグーグル地図みたら高尾山の方から川が市役所方面に流れてて
    川沿い歩いて行ったのかもしれないね。

    +81

    -1

  • 58. 匿名 2023/12/08(金) 16:55:47 

    クマって絶滅したら生態系にどう影響があるんだろう

    +22

    -0

  • 59. 匿名 2023/12/08(金) 16:56:07 

    >>4
    駅前の人は怒りそうだけど山だよね、だいぶ

    +68

    -7

  • 60. 匿名 2023/12/08(金) 16:56:10 

    >>2
    てめぇが熊統一して言うこと聞かせられたら誰も文句言わねぇんだよ

    +91

    -4

  • 61. 匿名 2023/12/08(金) 16:56:19 

    馬鹿な奴が川にどんぐり撒かないうちにクマには帰ってもらわないと、一回でも餌付けに成功したらもうヤバイらしいよね執着が

    +78

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/08(金) 16:56:43 

    八王子市民だけど、本庁のあたりかな?あの辺なら熊が出ても妙に納得してしまう笑

    +4

    -2

  • 63. 匿名 2023/12/08(金) 16:57:05 

    駆除反対の人、自分の居住区が脅かされても意見変えないでよね。

    +74

    -1

  • 64. 匿名 2023/12/08(金) 16:57:09 

    住宅街では熊に対して猟銃は使ったらいけないんだってね
    麻酔銃にしても獣医師立ち合わないとダメとか、麻酔が効くまで10分近くは抵抗して暴れるって…
    猿や猪でも手こずるのに熊が10分暴れるとか恐ろしいよ

    +86

    -1

  • 65. 匿名 2023/12/08(金) 16:57:15 

    てぶくろ買いに来たんじゃないの。
    知らんけど。

    +5

    -8

  • 66. 匿名 2023/12/08(金) 16:57:30 

    >>8
    トー橫界隈vs熊

    +149

    -0

  • 67. 匿名 2023/12/08(金) 16:57:32 

    >>1
    都会なら田舎と違ってクマを生け捕りにするスペシャルなメカがあるはず。
    それを使いなさい。

    +8

    -5

  • 68. 匿名 2023/12/08(金) 16:57:48 

    正月の高尾山で出会ってしまいそう・・

    +20

    -0

  • 69. 匿名 2023/12/08(金) 16:58:07 

    >>46
    以前札幌の街中に出た時は川から来たとされていた。
    河原には背の高い草が生えてるし気付かないうちに街中まで来たんだろう

    +72

    -0

  • 70. 匿名 2023/12/08(金) 16:58:14 

    >>10
    本当にね!
    食い殺されそうになっても、助けないから!

    +132

    -3

  • 71. 匿名 2023/12/08(金) 16:58:18 

    >>43
    若い子がSNSでバズらせたくて スマホでクマ撮ってたら 急にこっちに向かってきて 逃げ遅れたりしそうだね

    +85

    -2

  • 72. 匿名 2023/12/08(金) 16:58:30 

    >>11
    人間が住んで廃棄の食料や畑で野菜を育てたりしてる以上は来ないようにするのは無理だな。たとえ射殺されたとしても匂いを辿って次の熊がくるだろうし、某アニメじゃないけど高い壁を作って人間の居住区を守るしかない。

    +51

    -2

  • 73. 匿名 2023/12/08(金) 16:59:05 

    >>50
    住民登録かな…

    +50

    -1

  • 74. 匿名 2023/12/08(金) 16:59:06 

    >>6
    そうすると木も死んで川もやられて海にも毒が行くかな〜?みんなで自滅だね。

    +40

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/08(金) 16:59:22 

    >>8
    コール決めとかないと

    +30

    -1

  • 76. 匿名 2023/12/08(金) 16:59:50 

    >>24
    中心部ではないけれど、普通に平地だし市街地の外れくらいだよね?

    +44

    -1

  • 77. 匿名 2023/12/08(金) 16:59:51 

    >>66
    トー横キッズ、とりあえずグミとエナドリを巻き散らかす。

    +29

    -0

  • 78. 匿名 2023/12/08(金) 16:59:53 

    >>71
    そしてそれを側にいる人が嬉々として動画撮って上げるのが予想できるよ
    助けたり逃げたりするより動画撮るのが最優先だもんね
    不思議だわ

    +57

    -3

  • 79. 匿名 2023/12/08(金) 16:59:55 

    >>8
    熊VS妖怪か…

    +23

    -2

  • 80. 匿名 2023/12/08(金) 17:00:18 

    >>52
    アーバンベアなんてオシャレ感出されても、熊は熊だもんな。

    +45

    -1

  • 81. 匿名 2023/12/08(金) 17:00:40 

    >>16
    ツキノワグマで死ぬわけないw

    +1

    -40

  • 82. 匿名 2023/12/08(金) 17:00:44 

    >>10
    山の中で熊さん食堂経営してろ
    熊が山の中で飯にありつけるよう活動しとけ

    +94

    -5

  • 83. 匿名 2023/12/08(金) 17:00:45 

    >>74
    やったあ!

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/08(金) 17:00:52 

    >>45
    完璧な愚かな人間像だな

    +18

    -1

  • 85. 匿名 2023/12/08(金) 17:01:31 

    高尾山に登山しに行こうかと思ってたけど危ないかな?

    +30

    -0

  • 86. 匿名 2023/12/08(金) 17:01:31 

    >>8
    多摩動物公園で喰い止めよう。

    +6

    -2

  • 87. 匿名 2023/12/08(金) 17:01:44 

    >>17
    人間もいい加減熊を見習って行動起こさないと岸田に日本を潰されそうだね

    +111

    -4

  • 88. 匿名 2023/12/08(金) 17:02:08 

    >>77
    熊、力倍増しそう…

    +40

    -0

  • 89. 匿名 2023/12/08(金) 17:02:19 

    こないだ町田に出た奴かな

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2023/12/08(金) 17:02:27 

    >>83
    ちきゅうはへいわになった!

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/08(金) 17:02:29 

    >>2
    もはやネタだよね

    +45

    -1

  • 92. 匿名 2023/12/08(金) 17:02:29 

    >>10
    というか、普通に家族が被害に合えば目が覚めるのでは?

    +98

    -3

  • 93. 匿名 2023/12/08(金) 17:02:36 

    >>53
    🐻「お腹すいてるから」

    +21

    -1

  • 94. 匿名 2023/12/08(金) 17:02:37 

    >>8
    熊が如く

    +101

    -0

  • 95. 匿名 2023/12/08(金) 17:02:49 

    >>8
    龍が如くのサブクエかよ

    +45

    -1

  • 96. 匿名 2023/12/08(金) 17:03:07 

    >>6
    お前がやれよ

    +14

    -0

  • 97. 匿名 2023/12/08(金) 17:03:08 

    >>2
    お前か。電話かけてる奴。

    +60

    -1

  • 98. 匿名 2023/12/08(金) 17:03:12 

    >>77
    グミで大麻中毒になった熊がトー橫に居座って大変なことになるぞw

    +57

    -0

  • 99. 匿名 2023/12/08(金) 17:03:14 

    >>63
    ちょっと前にバズってたクレーム入れてたの主婦東京のだったよね
    こっちには出ないし困らないって言い切ってた

    +48

    -4

  • 100. 匿名 2023/12/08(金) 17:03:28 

    ついに東京にも。

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2023/12/08(金) 17:03:40 

    >>53
    我はくまくま、森よりも食が豊かと聞き東の森からやってきた。

    +16

    -0

  • 102. 匿名 2023/12/08(金) 17:03:40 

    >>11
    区内は人間のヤバい奴らで間に合ってるもんね

    +48

    -3

  • 103. 匿名 2023/12/08(金) 17:04:05 

    >>11
    住み着くのは無理だろうけど壁がある訳じゃないし偶発的に出てくる事はなくなないんじゃないか
    東京って熊撃てるハンターいるのかしら

    +30

    -1

  • 104. 匿名 2023/12/08(金) 17:04:21 

    東京までもか〜

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2023/12/08(金) 17:04:29 

    >>2
    クマは威嚇の感覚でも腕を振り下ろすだけで、あなたの頭は取れて落ちるよ。

    +60

    -1

  • 106. 匿名 2023/12/08(金) 17:04:45 

    そこに行くまで人目につかなかったのかなあ?
    防犯カメラにも映っていないんだろうか?
    映っていたらどこの方角から来たか検討できるから、
    対策ができるかもしれないけどね。

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2023/12/08(金) 17:04:50 

    >>103
    銃は違法だけどありそう。

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2023/12/08(金) 17:05:19 

    おらこんな村やだ〜
    東京へ出るだ〜

    +6

    -1

  • 109. 匿名 2023/12/08(金) 17:05:21 

    >>1
    福岡出身都内在住だけど、八王子って福岡市内より遥かに田舎だよね?一応東京都だけど田舎でビックリした。

    +7

    -38

  • 110. 匿名 2023/12/08(金) 17:05:42 

    >>28
    こんな感じの熊の人形ヴィレヴァンに売ってそう

    +10

    -0

  • 111. 匿名 2023/12/08(金) 17:05:43 

    >>65
    それたぶんゴンじゃね?あいつキツネや

    +22

    -1

  • 112. 匿名 2023/12/08(金) 17:05:44 

    >>17
    暖冬だし食糧も少ないしクマ界で命をかけた一揆が起きていそう

    +49

    -0

  • 113. 匿名 2023/12/08(金) 17:05:52 

    東京にも出たけどクマ殺すな民はどうするんだろうね

    +29

    -0

  • 114. 匿名 2023/12/08(金) 17:06:22 

    でもさ、八王子〜周辺って前から熊目撃情報あったよね。今回が初めてじゃない。
    八王子市役所近くにクマ出没か、川沿いのグラウンドで市民が発見

    +50

    -0

  • 115. 匿名 2023/12/08(金) 17:06:28 

    動画でクマだと確認してるようだから見間違いでも虚偽の通報でもなさそう
    近くに山もない住宅街のど真ん中だそうだし麻酔で捕獲して山へ逃すなんて呑気なことを言ってる場合ではないね

    +21

    -0

  • 116. 匿名 2023/12/08(金) 17:06:51 

    >>21
    八王子は山梨に近いけど隣接はしてないよ。

    +87

    -0

  • 117. 匿名 2023/12/08(金) 17:07:02 

    >>111
    お前だったか!

    ちげーよwww

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2023/12/08(金) 17:07:28 

    >>112
    協力して人里を襲撃するのに気付くのも時間の問題だな

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2023/12/08(金) 17:07:29 

    ついに来たか!八王子市役所なんて全然住宅街なのに、浅川近いからそれをつたって山から来たのかな
    この川の下流域に住んでるから本当に怖いわ

    +33

    -0

  • 120. 匿名 2023/12/08(金) 17:07:33 

    >>24
    市役所は駅近ではないけど、一応、市の中央付近の平地にあるよね。
    八王子って山沿いには大学や大きめの病院がたくさんあるから危なくないと良いけど。

    +60

    -2

  • 121. 匿名 2023/12/08(金) 17:07:58 

    東京にクマがでたぞーー

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2023/12/08(金) 17:08:08 

    >>105
    爪が掠っただけでも顔の肉が抉れるし目元付近なら眼球が飛び出すまである

    +44

    -0

  • 123. 匿名 2023/12/08(金) 17:09:01 

    >>101
    去れっ!

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2023/12/08(金) 17:09:07 

    >>109
    そりゃ東京の外れだからね
    私は逆に上京当時バイトで八王子に行って、都心から1時間も電車に乗ってもまだこんな地方の県庁所在地レベルの街があるのかとビックリした

    +31

    -5

  • 125. 匿名 2023/12/08(金) 17:09:10 

    >>1
    猟友会出動!
    八王子市役所近くにクマ出没か、川沿いのグラウンドで市民が発見

    +42

    -1

  • 126. 匿名 2023/12/08(金) 17:09:19 

    >>32
    熊も人間のことは恐いんです、なんて言うけど、人間を全く恐れない熊だったらどこへでも突き進めるもんね。

    +111

    -0

  • 127. 匿名 2023/12/08(金) 17:09:44 

    >>107
    変なパニック映画みたいになりそうだな
    ヤクザvs熊

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2023/12/08(金) 17:10:03 

    高尾山ってじじばばがよく登ってるイメージだけど、熊出るの?

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2023/12/08(金) 17:10:29 

    >>109
    ベットタウンと県庁所在地の規模を比べるあなたにビックリ

    +49

    -1

  • 130. 匿名 2023/12/08(金) 17:11:04 

    >>52
    アーバンベアとか、なんかシルバニアファミリーを思い出す

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2023/12/08(金) 17:11:53 

    >>10
    反対っていうか、むやみやたらに殺処分しないでって言ってるんだよ。
    長野県の自治体みたいに犬やGPSを使って人里に近づかせない方法もあるんだから。

    +10

    -63

  • 132. 匿名 2023/12/08(金) 17:12:11 

    >>127
    新宿鮫って本もあるから
    いっそサメ映画にしよう。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2023/12/08(金) 17:12:15 

    >>4
    山しかないけど?

    +25

    -4

  • 134. 匿名 2023/12/08(金) 17:12:26 

    >>7
    人間も生きるのに必死だから猟銃使用も辞さないわけよ

    +61

    -7

  • 135. 匿名 2023/12/08(金) 17:12:43 

    >>44
    株トピに帰りなさい。私が相手しよう🐻

    +0

    -6

  • 136. 匿名 2023/12/08(金) 17:12:49 

    >>129
    都民にはない感覚よね

    +38

    -3

  • 137. 匿名 2023/12/08(金) 17:13:09 

    >>11
    練馬は危険だよね
    あと世田谷とか

    +6

    -6

  • 138. 匿名 2023/12/08(金) 17:13:29 

    八王子って思いのほか東京西部の方で驚いた
    無知でスマンが調布や府中の辺りかと思ってたw

    +5

    -6

  • 139. 匿名 2023/12/08(金) 17:15:02 

    >>1
    大都会の神奈川県藤野住み
    10月初旬から熊を見ない日のほうが珍しい 勿論近距離では無いけど 増え過ぎた個体は駆除すべきだけど行政の動きは遅過ぎる 百歩譲って駆除人員の確保等に時間が掛かる等ならまだわかるが極僅かな批判を恐れている現状 安全地帯からの基地やアタオカの意見など馬耳東風で良い

    +41

    -4

  • 140. 匿名 2023/12/08(金) 17:15:05 

    >>127
    ドスとハジキでドンパチやり合うのか
    抗争じゃあ!かかってこんかいクマ公ぉ!!とか言うて

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2023/12/08(金) 17:15:15 

    >>126
    🐻なんで食料が勝手にうろうろ動くんだろう?しとめて大人しくさせとくか

    って思ってるよ。怖いより人間は食べ物認定でしょ。

    +54

    -0

  • 142. 匿名 2023/12/08(金) 17:15:43 

    昔橋本住んでたんだけど橋本もやばくね?

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2023/12/08(金) 17:16:26 

    >>118
    人間のこれまでの愚行を思うと、仕方ない気もする…
    おまけに戦争戦争で地球を壊し兼ねない存在だしね

    +17

    -4

  • 144. 匿名 2023/12/08(金) 17:16:53 

    >>13
    とはいえ、市役所近くということはそれなりの街中なんでしょ?
    やっぱり怖いよね

    +93

    -3

  • 145. 匿名 2023/12/08(金) 17:16:55 

    >>125
    🐻陽気な餌がやってきた

    +30

    -0

  • 146. 匿名 2023/12/08(金) 17:16:57 

    >>99
    都心住まいなのかね、、
    是非ちらとでも実際の熊みてほしいわ、そしたらいかにバカなことしてたか気づきそう

    +32

    -0

  • 147. 匿名 2023/12/08(金) 17:17:12 

    これは以前東京で目撃されたクマ
    八王子市役所近くにクマ出没か、川沿いのグラウンドで市民が発見

    +38

    -0

  • 148. 匿名 2023/12/08(金) 17:17:18 

    >>8
    中央線に乗ってきたりして

    +60

    -1

  • 149. 匿名 2023/12/08(金) 17:17:39 

    おっす
    八王子市役所近くにクマ出没か、川沿いのグラウンドで市民が発見

    +19

    -1

  • 150. 匿名 2023/12/08(金) 17:17:46 

    えー
    調布までくるやろか

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2023/12/08(金) 17:17:47 

    >>8
    冗談抜きにいつか大挙して熊が街に押し寄せそうな気がする
    最終的には人間が勝つだろうけど

    +103

    -3

  • 152. 匿名 2023/12/08(金) 17:18:15 

    >>129
    人口3倍くらい違うよね。

    +17

    -1

  • 153. 匿名 2023/12/08(金) 17:19:23 

    >>137
    練馬に近いんだけど😱なんで練馬がヤバいの?なんもないぜ?あ…大根か?大根狙ってるからか?😰

    +19

    -0

  • 154. 匿名 2023/12/08(金) 17:19:23 

    >>7
    人間も生きるのに必死よ。殺さずに山に返せばいいとかいうけどそれは本当に命懸けだよ。自分の家族がその仕事をしないといけない、ってなったらいやでしょ。

    +55

    -6

  • 155. 匿名 2023/12/08(金) 17:19:45 

    >>131
    別に駆除して欲しい人も熊を憎んで殺したがってはいない。現状として現実的で確実な対処法が駆除なだけ。

    +58

    -4

  • 156. 匿名 2023/12/08(金) 17:19:45 

    >>150
    多摩川あるからね
    わからんよ。

    +10

    -0

  • 157. 匿名 2023/12/08(金) 17:20:20 

    >>84
    人間様だからいいじゃん。

    +0

    -6

  • 158. 匿名 2023/12/08(金) 17:21:45 

    これ、熊が人を襲ってるところが撮影されてる動画。
    北海道だけど。
    住宅街でクマに襲われ4人けが 札幌・東区 猟友会が駆除 - YouTube
    住宅街でクマに襲われ4人けが 札幌・東区 猟友会が駆除 - YouTubeyoutu.be

    https://www.hokkaido-np.co.jp/movies/detail/62593907450016月18日午前3時半ごろ、札幌市東区北31東19の路上で「クマが歩いている」と通行人から110番があった。道警によると、18日未明から午前にかけて、札幌市東区の市街地でクマの出没が相次ぎ、7...

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2023/12/08(金) 17:22:04 

    >>143
    人間は自己中で愚かだよね
    動物や自然から見ると悪魔でしかないよね
    まずは岸田さんや政治家から食べてください

    +16

    -6

  • 160. 匿名 2023/12/08(金) 17:22:29 

    >>151
    大量なら自衛隊が出動すると思う。自衛隊対熊ってなればさすがに人間が勝つけど、もうアニメの世界だねw

    +54

    -0

  • 161. 匿名 2023/12/08(金) 17:22:37 

    山から川に降りて川沿いに歩いてきたのかな。北海道の住宅街にいきなり現れた理由がそれだった。

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2023/12/08(金) 17:23:50 

    >>70
    私だってあなたのこと助けないよ

    +2

    -9

  • 163. 匿名 2023/12/08(金) 17:24:14 

    西部警察出動!

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2023/12/08(金) 17:24:24 

    浅川ってどんな川だろうとGoogle earthで見てみたらそんな山奥や田舎ってほどでもないじゃん!怖いわ
    八王子市役所近くにクマ出没か、川沿いのグラウンドで市民が発見

    +51

    -2

  • 165. 匿名 2023/12/08(金) 17:24:31 

    >>148
    ハハ・・・お行儀よく座ってたらぬいぐるみと間違いがえるね。

    +31

    -0

  • 166. 匿名 2023/12/08(金) 17:24:38 

    >>151
    熊は群れじゃないからなぁ。ただ、こぐま連れた母ぐまが1番やばいと思うんだよね。めちゃくちゃ凶暴じゃん

    +77

    -0

  • 167. 匿名 2023/12/08(金) 17:25:00 

    まだ熊に遭遇したことないから一度自分の目で熊を見てみたい。

    +3

    -4

  • 168. 匿名 2023/12/08(金) 17:26:15 

    >>11
    23区外は被害に遭っても良いみたいな言い方何なの?

    +73

    -0

  • 169. 匿名 2023/12/08(金) 17:26:40 

    >>158
    助けたいけど、なす術がない…。襲われた人を見たらどうするのが正解なの?石投げるか?

    +12

    -0

  • 170. 匿名 2023/12/08(金) 17:26:52 

    八王子に熊?
    怖いね。

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2023/12/08(金) 17:26:58 

    >>34
    熊さんって内股歩きなんだね。知らなかった。

    +6

    -2

  • 172. 匿名 2023/12/08(金) 17:27:18 

    >>13
    うん、だって隣りの市の相模原市民だけどしゅっちゅう目撃情報や足跡発見メールが市から来るもん。こっちから移動してるのかな。
    相模湖〜高尾は今の時期行楽客多いけど本当気をつけた方がいいよ。

    +79

    -0

  • 173. 匿名 2023/12/08(金) 17:27:23 

    >>2
    🖕🖕🖕by道民

    +15

    -3

  • 174. 匿名 2023/12/08(金) 17:28:00 

    >>8
    悪い男がいるから行っちゃだめよと言ってもトー横キッズは聞かないけど
    クマが出るから行っちゃだめって言ったら行かないんじゃないかな。
    ハッ!Σ(゚Д゚)百合子…!歌舞伎町の治安について意見が…!

    +98

    -2

  • 175. 匿名 2023/12/08(金) 17:28:05 

    やらせくさいな…

    +1

    -6

  • 176. 匿名 2023/12/08(金) 17:28:10 

    >>1
    どんどん人が住んでるエリアに入ってきてる
    東北地方とか山の中じゃなくても危ないのか

    +9

    -3

  • 177. 匿名 2023/12/08(金) 17:29:03 

    迷いクマだな
    タマちゃんみたいなものだから大事にしてやんな🦭

    +2

    -2

  • 178. 匿名 2023/12/08(金) 17:29:41 

    >>137
    千歳烏山の人らは戦いそう

    +8

    -0

  • 179. 匿名 2023/12/08(金) 17:29:41 

    >>49
    プラスの数エグ

    +39

    -0

  • 180. 匿名 2023/12/08(金) 17:30:15 

    >>150
    川沿いを進んでるなら、浅川沿いから多摩川沿いに進んで府中や調布までいってしまうのもあり得そう。
    熊って時速50kmくらいで走れるらしいし。

    +16

    -0

  • 181. 匿名 2023/12/08(金) 17:30:18 

    >>8
    どの道で行くんだろうか。

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2023/12/08(金) 17:30:58 

    >>60
    言葉使い悪っ。男?だとしたら何しにくるの?馬鹿丸出し。

    +8

    -37

  • 183. 匿名 2023/12/08(金) 17:31:10 

    駆除して

    +4

    -1

  • 184. 匿名 2023/12/08(金) 17:31:12 

    >>19

    あなたが毒餌を巻く可能性があるってことだよね?
    通報したよ

    +2

    -4

  • 185. 匿名 2023/12/08(金) 17:31:48 

    >>137
    練馬の近くに山はないしなぁ。練馬に辿り着く前に埼玉県か西東京市で食い止められると思うけどね

    +11

    -2

  • 186. 匿名 2023/12/08(金) 17:31:49 

    自然に対する畏怖も敬意も持ち合わせていない金儲け主義の人間だらけなんだからそらこういう事態になっても不思議ではない

    バカな日本人

    +2

    -6

  • 187. 匿名 2023/12/08(金) 17:31:51 

    >>180
    調布で仙川とか迷い込んだら成城まですぐやもんね
    森茂ってるし住み着きそう

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2023/12/08(金) 17:31:55 

    >>98
    コカインベアじゃん
    八王子市役所近くにクマ出没か、川沿いのグラウンドで市民が発見

    +33

    -1

  • 189. 匿名 2023/12/08(金) 17:31:58 

    八王子市民だけど、昨日学校から通知きてめっちゃびっくりしたよ。
    週末高尾山に登る予定だったんだけど、やめとくわ。

    +31

    -0

  • 190. 匿名 2023/12/08(金) 17:32:15 

    熊「随分遠くに来たもんだ。もう少しで熊殺すな団体のところに着くと思うんだけど」

    +21

    -1

  • 191. 匿名 2023/12/08(金) 17:32:29 

    >>174
    いくら家庭環境が悪くても、自宅待機しそうだよね

    +34

    -0

  • 192. 匿名 2023/12/08(金) 17:32:41 

    >>58

    ピラミッドの上位が減るってことだよ
    食物連鎖で習った通りの結果になる

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2023/12/08(金) 17:33:12 

    >>12
    やあ!元気かい
    八王子市役所近くにクマ出没か、川沿いのグラウンドで市民が発見

    +44

    -1

  • 194. 匿名 2023/12/08(金) 17:33:35 

    突き詰めて考えたら自民党のせい
    こいつらが日本の自然を外資に売り捌いてるせい

    +12

    -4

  • 195. 匿名 2023/12/08(金) 17:34:12 

    >>176
    川とかあっても泳いで移動しちゃうからね
    比較的山から距離あるエリアにも今年はたくさん出てきてる

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2023/12/08(金) 17:34:32 

    >>8
    クマ VS トー横キッズ

    +11

    -2

  • 197. 匿名 2023/12/08(金) 17:35:05 

    日本国民がバカだからだよ
    自然が怒ってるんだよ

    +2

    -6

  • 198. 匿名 2023/12/08(金) 17:35:21 

    >>21

    隣接してたっけ?

    +12

    -1

  • 199. 匿名 2023/12/08(金) 17:36:55 

    >>4
    ほぼ山の中に市役所が

    +0

    -12

  • 200. 匿名 2023/12/08(金) 17:37:04 

    >>167
    動物園にしとこう

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2023/12/08(金) 17:38:56 

    クマ駆除反対ー私は都民なのでーさんどうすんのかね

    +10

    -1

  • 202. 匿名 2023/12/08(金) 17:39:04 

    ある日~八王子で~熊さんに~出会った…ガクガクブルブル

    +15

    -4

  • 203. 匿名 2023/12/08(金) 17:39:29 

    >>196
    え〜まーじーうーけーる〜♪写真撮りたーい!

    +7

    -4

  • 204. 匿名 2023/12/08(金) 17:39:40 

    >>148
    なんとなく京王線で新宿へ
    高尾山口とかから乗り込む

    +17

    -3

  • 205. 匿名 2023/12/08(金) 17:40:05 

    >>188
    なんでもあるなぁwとりあえず界隈の皆さんはこれ観て参考にしたらいい。

    +22

    -0

  • 206. 匿名 2023/12/08(金) 17:40:23 

    >>4
    熊が登りやすい山なんじゃないかな
    テレビで千葉は海もあるし、県に入るには険しいから来ないだろうってさ
    でも、わからないよね

    +4

    -6

  • 207. 匿名 2023/12/08(金) 17:40:42 

    >>172
    これから宮ヶ瀬のイルミネーションシーズンなのに怖いよね

    +14

    -0

  • 208. 匿名 2023/12/08(金) 17:41:45 

    >>1
    これやばいよ仮にも東京の一部だよ?

    +24

    -2

  • 209. 匿名 2023/12/08(金) 17:41:52 

    昨日は所沢の小学校にイノシシが入ったってニュースになってたね
    イノシシも猪突猛進で怖い

    +27

    -1

  • 210. 匿名 2023/12/08(金) 17:42:57 

    >>123
    ちゃっかり牛咥えてってやがてビーフジャーキーになってアシタカの口に運ばれるんだよね

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2023/12/08(金) 17:43:19 

    >>154
    ヨコ

    自分の家族が熊を撃ち●す仕事するほうが嫌だな
    熊を撃ち●す派の人は当然他人任せにしないで資格とか取ってそういう仕事できるんだよね?

    +2

    -43

  • 212. 匿名 2023/12/08(金) 17:45:04 

    >>24
    高尾山行きたかったけど、怖くて行けない!
    高尾山だとさらに確率上がるかな!?

    +53

    -3

  • 213. 匿名 2023/12/08(金) 17:45:20 

    >>8
    その間我が家もあるのですが!!
    ちなみに関係無いけど、インコが大量発生中でございます。

    +13

    -0

  • 214. 匿名 2023/12/08(金) 17:47:40 

    友人が八王子に住んでる
    実感なかったけど熊事件は他人事じゃないと怖くなった

    +9

    -1

  • 215. 匿名 2023/12/08(金) 17:48:39 

    >>157
    ヒトだって、ただの動物だよ
    武器やら使って大量虐殺して普通の動物よりタチが悪い

    +14

    -1

  • 216. 匿名 2023/12/08(金) 17:49:05 

    >>73
    ゆるさん、ゆるさんぞ!!!(八王子市民)

    +23

    -1

  • 217. 匿名 2023/12/08(金) 17:49:33 

    ♪高尾の山から下りてきた~
    八王子で生まれ育った人にしかわからないネタ

    +1

    -2

  • 218. 匿名 2023/12/08(金) 17:49:38 

    >>111
    キツネはあってるけどゴンは手袋買いに行ってないw

    +24

    -0

  • 219. 匿名 2023/12/08(金) 17:49:48 

    萩生田を食いに来ました

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2023/12/08(金) 17:50:09 

    >>151
    でも体の大きい生き物って多胎じゃないからそんなに爆増はしないんじゃないかなぁ

    まあ人間の方が減ってるって話ですが

    +26

    -0

  • 221. 匿名 2023/12/08(金) 17:50:14 

    圏央道沿いが危ないって言われてるから不安だわ

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2023/12/08(金) 17:50:15 

    どんぐり等間隔で配置して、何とか愛護団体まで連れて行けないですかね?

    +9

    -0

  • 223. 匿名 2023/12/08(金) 17:50:56 

    ♪ある日~森の中~クマ3P~

    +1

    -1

  • 224. 匿名 2023/12/08(金) 17:51:36 

    その日 人類は思い出した

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2023/12/08(金) 17:52:01 

    近所でクマ警報が出たら庭の木にできてる果実を全部取りきったり、燃えるゴミは臭いがでないように処理した上で朝以外に出さないとか色々やるんだけど、東京の人口密度で同じ事ができるんだろうか。

    +17

    -0

  • 226. 匿名 2023/12/08(金) 17:52:28 

    >>222
    あの人たちどんぐり持って八王子行きそう
    富士山にも撒いたんだよね

    +15

    -1

  • 227. 匿名 2023/12/08(金) 17:52:35 

    >>223
    おい最後w

    +5

    -1

  • 228. 匿名 2023/12/08(金) 17:52:47 

    増えすぎだから数減らして、生きてるのもGPSで管理するとかしないと怖いよ
    運まかせとか無理

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2023/12/08(金) 17:53:18 

    >>220
    熊は双子で生まれるよ。昨年は餌が多かったから生き残った双子が多いんだって。

    +17

    -0

  • 230. 匿名 2023/12/08(金) 17:53:29 

    生ゴミとか狙いそうでこわい

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2023/12/08(金) 17:54:21 

    >>226
    どう見てもどんぐりより人間の方が食いでがあるんだよなぁ…
    ※熊は雑食動物です

    +17

    -0

  • 232. 匿名 2023/12/08(金) 17:54:40 

    >>85
    土日の1号路なら安心かも?ものすごい人多いし
    他のコースはこれだけ熊多いとちょっとこわいかな
    特に稲荷山コースと6号路はいつ遭遇してもおかしくないな…って雰囲気ある

    +9

    -3

  • 233. 匿名 2023/12/08(金) 17:55:52 

    >>44
    やってみろ、愚かな人間め
    八王子市役所近くにクマ出没か、川沿いのグラウンドで市民が発見

    +2

    -13

  • 234. 匿名 2023/12/08(金) 17:56:11 

    >>1
    え?!嘘でしょ?こんなところまで??
    八王子住みだけど産まれてから一度も野生の熊なんて見た事ないから、実際見たら腰抜かすかも!

    +44

    -3

  • 235. 匿名 2023/12/08(金) 17:58:33 

    多摩川沿い来られたら、二子玉でさえ熊が出る可能性あるよね…

    +7

    -0

  • 236. 匿名 2023/12/08(金) 17:58:34 

    >>24
    川沿いにずっと登って行ったら恩方とか?
    恩方の先は陣馬山だよね?
    市役所の辺りは川沿い開けてるけど少し登って楢原?四谷?あの辺からは急に欝蒼とした感じになるし人目につかないまま市役所まで来れなくもないような気がする。
    楢原〜恩方にかけて川沿いに降りる人もほとんどいないと思う。少し前は滝山の方にも出なかった?怖いね。

    +27

    -0

  • 237. 匿名 2023/12/08(金) 17:58:43 

    >>131
    見つけたら駆除するって短絡的だよね 将来的に考えたらもっと人間が熊対策に頭使うべきだよね  ハンターも高齢化して人手も減っていく 温暖化が今以上に進めば食糧不足の深刻度も上がるし冬眠できない熊がもっと増えて出没範囲も広がる

    +5

    -34

  • 238. 匿名 2023/12/08(金) 17:58:45 

    >>232
    横だけど
    八王子市役所あたりで出没したなら1号路も可能性はあるよね
    ちなみに私は6号路が好き

    +21

    -0

  • 239. 匿名 2023/12/08(金) 18:00:05 

    >>158
    ヒグマとツキノワグマ違うわw

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2023/12/08(金) 18:01:18 

    知り合いが住んでる地域です。普通の住宅街だよ。地図だと高尾山近いけど、車で20分の距離だし、車もバンバン通る。

    +7

    -0

  • 241. 匿名 2023/12/08(金) 18:01:23 

    山に囲まれてて確実にクマが大量に生息してるはずの私の地元には意外と降りてこない不思議。エサが足りてるからかな

    +7

    -0

  • 242. 匿名 2023/12/08(金) 18:01:34 

    >>204
    賢すぎん?乗り換え出来るんか!

    +24

    -2

  • 243. 匿名 2023/12/08(金) 18:01:39 

    >>10
    くまと話し合いできるの知らなかった
    山から降りてこないように対策は必要だと思うけど話し合いは無理じゃない?

    +7

    -6

  • 244. 匿名 2023/12/08(金) 18:03:02 

    今日、市役所に用があって出かけてたよ。昔は高尾山からこちらにはいないと聞いていたけど、熊の生態が変わってきたんだね。八王子でも市役所近辺は繁華街からは距離あるけど熊が本気出したらすぐ着く距離だし、しばらくは油断できないね。なるべく夜は外に出ないようにしよう。

    +17

    -0

  • 245. 匿名 2023/12/08(金) 18:03:30 

    >>4
    近くって言ったって市役所のあたりは川沿いで平地だよ
    普通に街中
    山はあるけど、結構距離ある
    市役所付近まで下りてくるまでに目撃されなかったのかな

    +79

    -0

  • 246. 匿名 2023/12/08(金) 18:03:53 

    よく見つからずに市役所付近まで来たね。
    浅川なんて、よく朝ジョギングやお散歩とかしたりしてるから、危ないね。

    +14

    -0

  • 247. 匿名 2023/12/08(金) 18:04:10 

    >>235
    高島屋にクマご来店!

    +3

    -1

  • 248. 匿名 2023/12/08(金) 18:04:31 

    創価創価

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2023/12/08(金) 18:05:34 

    >>85
    私は大月と町田で出た時点で今年はやめようと思って行ってないよ、稲荷山と6号路で出会ったら逃げれる自信ない
    今の時期とってもキレイなのにね

    +20

    -0

  • 250. 匿名 2023/12/08(金) 18:06:16 

    山を大切にしない日本人自身のせい

    +2

    -5

  • 251. 匿名 2023/12/08(金) 18:07:57 

    >>8
    出るわけないじゃん
    つまんないよ

    +8

    -19

  • 252. 匿名 2023/12/08(金) 18:08:05 

    >>8
    普通にコンビニで買い物しそう

    +3

    -3

  • 253. 匿名 2023/12/08(金) 18:08:21 

    嘘でしょ東京にも熊出るの!?
    熊が移動しやすい草原みたいになってる荒れた土地が山に繋がってる?

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2023/12/08(金) 18:08:56 

    >>92
    一度クマに顔をビンタ張られれば目も覚めるよ
    永遠に目覚めなくなる可能性大だけど…
    (クマの一撃は下手すると首が飛びます)

    +56

    -1

  • 255. 匿名 2023/12/08(金) 18:09:20 

    >>226
    生態系破壊活動最悪だわ
    絶対に環境や生物の学問やってない人達

    +16

    -1

  • 256. 匿名 2023/12/08(金) 18:09:53 

    >>27
    お代はドングリ

    +40

    -1

  • 257. 匿名 2023/12/08(金) 18:11:25 

    ドングリを岸田の家まで撒けば😏

    +0

    -1

  • 258. 匿名 2023/12/08(金) 18:12:36 

    >>8
    中央線の電車にどっこいしょと座ってるクマさんを想像してしまった

    +6

    -6

  • 259. 匿名 2023/12/08(金) 18:12:50 

    >>11
    熊軍団「なんとかして23区突破するぞ!」

    +26

    -1

  • 260. 匿名 2023/12/08(金) 18:13:25 

    >>151
    ゴジラの熊版か。あながちフィクションでもなさそう。

    +16

    -0

  • 261. 匿名 2023/12/08(金) 18:13:35 

    >>226
    連れていきたい人と、離れさせたい団体各々が食べ物持ちながら「ほらほらこっちにおいで!」ってやってるの想像するとウケるね。よちよちの赤ちゃんにパパとママが「〇〇ちゃんこっちぃー」ってやってるみたい

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2023/12/08(金) 18:15:22 

    >>220
    駆除しなくなり爆増して今こうなってんだけど

    +17

    -2

  • 263. 匿名 2023/12/08(金) 18:16:07 

    真面目にどうやってそこまで来たんだろうか
    この辺モロ住宅街で自然ないじゃん
    川沿いを伝って来たのか?謎

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2023/12/08(金) 18:16:11 

    >>173
    👎️👎️👎️by全国民(まともな道民含む)

    +5

    -7

  • 265. 匿名 2023/12/08(金) 18:17:44 

    >>10
    お前もうっすい野次馬根性で煽ってんじゃねぇよゴミカス

    +6

    -32

  • 266. 匿名 2023/12/08(金) 18:21:06 

    >>249
    滑るよね。

    +5

    -0

  • 267. 匿名 2023/12/08(金) 18:21:49 

    ネトウヨは破壊が趣味
    真面目な議論も茶化して破壊
    ここにもいる

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2023/12/08(金) 18:25:02 

    >>33
    都会のくまさん

    +13

    -2

  • 269. 匿名 2023/12/08(金) 18:26:19 

    >>57
    結構距離あるのに…

    +15

    -1

  • 270. 匿名 2023/12/08(金) 18:29:44 

    >>57
    えー、陵南公園とこの川沿いとか歩いてたら、絶対目撃されてるって…あの辺ウォーキングしてる人だらけだし

    +14

    -0

  • 271. 匿名 2023/12/08(金) 18:31:26 

    >>4
    大都会じゃねーか

    +10

    -4

  • 272. 匿名 2023/12/08(金) 18:31:55 

    >>204
    市役所前からバス乗って行くのね

    +6

    -1

  • 273. 匿名 2023/12/08(金) 18:32:31 

    >>8
    新宿なんて畑ないのに出てくるか?

    +6

    -4

  • 274. 匿名 2023/12/08(金) 18:32:43 

    八王子市役所近くにクマ出没か、川沿いのグラウンドで市民が発見

    +10

    -0

  • 275. 匿名 2023/12/08(金) 18:33:15 

    >>17
    今年だけだと良いね
    今年から異常、この先ずっと異常が続かない事を祈る。

    +64

    -0

  • 276. 匿名 2023/12/08(金) 18:33:22 

    >>34
    小熊の目つき悪w

    +16

    -0

  • 277. 匿名 2023/12/08(金) 18:35:56 

    >>16
    走って逃げてるように見えたら追いかけられちゃうやつ

    +14

    -0

  • 278. 匿名 2023/12/08(金) 18:36:15 

    >>43
    あり得すぎ

    もし、襲われても誰も熊を追い払うことをしないで
    撮影に全集中
    「オレのカメラの前出るな!」と怒鳴り合い

    +18

    -0

  • 279. 匿名 2023/12/08(金) 18:36:31 

    >>35
    よし
    人間が冬眠しよう!

    +18

    -4

  • 280. 匿名 2023/12/08(金) 18:37:21 

    >>126
    夕方のニュースで、クマと共存しましょう!とか言ってた評論家いたけど、無理だよ。
    他人事すぎ。そばにクマがいないから言えるのだけ。
    散歩道に出現してたら恐ろしいよ。
    戸締りしてても、家の鍵こじ開けて入ってくるクマもいるから、なんとかしてあげてほしい。

    +74

    -1

  • 281. 匿名 2023/12/08(金) 18:37:22 

    >>33
    だからアーバンベアと言われている。

    +6

    -0

  • 282. 匿名 2023/12/08(金) 18:41:06 

    >>279
    それだ!
    おやすみなさい〜

    +6

    -0

  • 283. 匿名 2023/12/08(金) 18:41:14 

    >>8
    高速道路とか。
    渋滞中で車止まってるときに来たら怖いな。
    逃げられないし。

    +17

    -1

  • 284. 匿名 2023/12/08(金) 18:42:02 

    >>281
    すぐカタカナ英語を使うよね、なんだかなぁ。

    +7

    -0

  • 285. 匿名 2023/12/08(金) 18:43:24 

    >>1
    八王子って東京のド田舎だもんね
    汲み取り式トイレがまだ残存しているからさw

    +5

    -19

  • 286. 匿名 2023/12/08(金) 18:43:55 

    浅川沿いに住んでて、自宅と最寄り駅の往復は浅川の土手を歩くんだけどー
    通勤時も熊除けグッズを持ち歩こうかな

    +5

    -0

  • 287. 匿名 2023/12/08(金) 18:44:00 

    >>106
    防犯カメラは玄関前、道路に向けている
    人気のない山の方向けていない

    絶景景色撮る人は山の稜線に向けているから地面を撮影しない

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2023/12/08(金) 18:46:09 

    >>281
    うちの近く
    アーバンたぬきいるよ。

    +7

    -0

  • 289. 匿名 2023/12/08(金) 18:48:06 

    >>94
    草www

    +17

    -0

  • 290. 匿名 2023/12/08(金) 18:48:31 

    >>288
    家の近所はアーバンフォックスいるよ(北海道)

    +9

    -0

  • 291. 匿名 2023/12/08(金) 18:50:33 

    実家八王子だから、とりあえず気をつけて!とラインしてみた。
    笛を持ち歩くらしい…。

    +7

    -0

  • 292. 匿名 2023/12/08(金) 18:51:44 

    >>131
    それ
    余裕ある軽井沢上流民だけ、趣味に全部り出来る人だけ
    別に生活の糧をクマが出る山間地の田んぼ、山菜、果樹に求めてない

    マジ、この違いくらい認識してもらいたい

    +8

    -6

  • 293. 匿名 2023/12/08(金) 18:52:22 

    バカ愛護が役所と猟友会にイタ電するから…

    +12

    -0

  • 294. 匿名 2023/12/08(金) 18:56:24 

    >>57
    地域住民だけど、多分そうだと思う
    以前もイノシシがその近辺をウロウロしてたことがあったらね・・
    子供が通う小学校が近いから本当こわいよ

    +23

    -0

  • 295. 匿名 2023/12/08(金) 18:56:39 

    >>14
    たまには焚き火をするべきなんだよ!野生動物は火災を恐れて焦げた匂いから避ける。

    +5

    -0

  • 296. 匿名 2023/12/08(金) 19:04:25 

    >>263
    ウチの田舎県では山から離れた平野に出没、捕えられた
    如何見ても一面稲以外遮るものはない5㎞近く移動してたし
    少なくともクマのエサ場(広葉樹林帯)から10㎞は離れていた

    +4

    -1

  • 297. 匿名 2023/12/08(金) 19:05:08 

    増税メガネが熊に襲われそうになっている日本国民を自分が身を挺して庇うなら支持してやってもいいよ

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2023/12/08(金) 19:05:26 

    >>131
    うーんでも食糧が無いからクマも必死なのよ。食べなければ死ぬんだから。犬やGPSごときに負けないで里におりると思うよ。

    +11

    -3

  • 299. 匿名 2023/12/08(金) 19:05:30 

    >>295
    熊は火を怖がらないらしいよ

    +13

    -0

  • 300. 匿名 2023/12/08(金) 19:07:54 

    >>43
    テレビ局が買ってくれるかも
    って感じじゃない

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2023/12/08(金) 19:14:18 

    と、人間がゆうております モロ様。

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2023/12/08(金) 19:21:29 

    >>46
    移動するとき一匹だけで長距離移動するのかな
    実際はもっとたくさんいたとしたら…

    +10

    -0

  • 303. 匿名 2023/12/08(金) 19:22:19 

    >>1
    東京の市街地にもついに熊公が出現したのか!
    八王子市役所の近くで何食べているのだろう?

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2023/12/08(金) 19:22:31 

    >>270
    夜間かも

    +8

    -0

  • 305. 匿名 2023/12/08(金) 19:22:37 

    >>236
    結婚して八王子を離れて30年近く、懐かしい地名の羅列にほっこりしました(ヒロミと同中)。

    +15

    -0

  • 306. 匿名 2023/12/08(金) 19:25:49 

    >>192
    天敵やエサになってた動物が増える

    +7

    -0

  • 307. 匿名 2023/12/08(金) 19:26:53 

    >>301
    >>6

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2023/12/08(金) 19:29:22 

    >>2
    こういう方ってGとかネズミとか見かけても駆除しないんだよね?同じ命だもん、まさか差別しないよね?

    +26

    -2

  • 309. 匿名 2023/12/08(金) 19:35:55 

    >>73
    やばい!クマさんたち、引っ越してきてる?!

    +16

    -0

  • 310. 匿名 2023/12/08(金) 19:37:14 

    >>303
    野生動物は毎日三食ではありません
    エサ求め移数日食べなくても移動します

    冬眠中3~4か月食べないでしょ

    +4

    -1

  • 311. 匿名 2023/12/08(金) 19:37:14 

    >>57
    草で姿隠しながら移動できる河川敷を通ってくるとニュースで言ってたよ 
    トラバサミといい危険が一杯だな

    +23

    -0

  • 312. 匿名 2023/12/08(金) 19:40:37 

    >>1
    進撃の熊だね
    ウォールマリアでも作らないとヤバそう

    +6

    -1

  • 313. 匿名 2023/12/08(金) 19:40:48 

    >>302
    クマは群れて行動しません
    オオカミのように数匹単位で一つのエモノを追いかけません
    単独です
    (子連れもいるけど、子クマは狩りに参加しない)

    +16

    -0

  • 314. 匿名 2023/12/08(金) 19:47:20 

    >>119
    浅川沿いかー
    日野市民も気をつけなくちゃね

    +4

    -0

  • 315. 匿名 2023/12/08(金) 19:48:24 

    >>8
    着くまでに通報されて捕まると思う

    +5

    -5

  • 316. 匿名 2023/12/08(金) 19:55:06 

    >>315
    撮影映え最優先
    通報はしない

    SNS youtube見た人から遅れて通報かと

    +4

    -1

  • 317. 匿名 2023/12/08(金) 19:55:51 

    八王子市って田舎ではないよね?

    +1

    -2

  • 318. 匿名 2023/12/08(金) 19:56:06 

    八王子市役所近くにクマ出没か、川沿いのグラウンドで市民が発見

    +3

    -2

  • 319. 匿名 2023/12/08(金) 19:57:24 

    >>8
    そうなると現実感なくてゲームみたい。龍が如くクマみたいな。

    +6

    -1

  • 320. 匿名 2023/12/08(金) 19:59:00 

    クマの居場所を人間達が奪っているだ

    +2

    -5

  • 321. 匿名 2023/12/08(金) 20:04:20 

    熊に襲われたらうつ伏せになって手で首を守るんだぞ!

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2023/12/08(金) 20:06:26 

    >>137
    なんで世田谷?

    +4

    -0

  • 323. 匿名 2023/12/08(金) 20:18:32 

    >>305
    がんぱちですね☺️

    +3

    -0

  • 324. 匿名 2023/12/08(金) 20:21:24 

    >>257
    マジレスするとクマは落ちてるドングリをチマチマ拾って食べるのではなく、木に登って直接枝から食べてる
    クマ擁護派がよく「山にドングリ撒けばいい」って言ってるけど、あれ意味ないから

    +19

    -0

  • 325. 匿名 2023/12/08(金) 20:24:06 

    >>2

    クマ撃ちの女|無料漫画(まんが)ならピッコマ|安島薮太
    クマ撃ちの女|無料漫画(まんが)ならピッコマ|安島薮太piccoma.com

    小坂チアキ、職業・兼業猟師。彼女が狙うのは、“日本最強生物”エゾヒグマ……!! 北海道を舞台に描かれる、命がけの狩猟劇!! | ピッコマ

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2023/12/08(金) 20:25:15 

    >>2

    シャトゥーン~ヒグマの森~|無料漫画(まんが)ならピッコマ|増田俊也 奥谷通教
    シャトゥーン~ヒグマの森~|無料漫画(まんが)ならピッコマ|増田俊也 奥谷通教piccoma.com

    “シャトゥーン”――それは冬眠に失敗し、飢えて雪山を徘徊する凶暴なヒグマ。零下40度の閉ざされた大森林で、地上最大最強の肉食獣による圧倒的な暴威になすすべも無い人間達……最悪の惨劇が幕を開ける!! | ピッコマ

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2023/12/08(金) 20:25:59 

    >>8
    止めようがないからね。電車に跳ねられるくらいしか止まらないのでは?

    +12

    -0

  • 328. 匿名 2023/12/08(金) 20:31:06 

    >>299
    そこに焼き芋があると思うから?

    +3

    -0

  • 329. 匿名 2023/12/08(金) 20:31:11 

    >>129
    本当。
    比べるなら福岡のベッドタウンと比べてよって感じ。
    地方から出てきた人に八王子は田舎って言われるの本当腹立つ。

    +40

    -2

  • 330. 匿名 2023/12/08(金) 20:32:28 

    >>35
    穴もたずとかって言われてて危険度upになるらしい。
    私、秋田だけど昨日も地域のアナウンスで熊の目撃情報が流れてました。

    +57

    -0

  • 331. 匿名 2023/12/08(金) 20:33:16 

    >>314
    浅川付近は平野部だから出てもわかりやすいけど、多摩動物公園あたりは山みたいなもんだから、京王線側の住宅街が心配…

    +10

    -1

  • 332. 匿名 2023/12/08(金) 20:34:52 

    >>323

    ヒロミってがんぱちなんですか?
    私結婚して八王子に来たんですが実家近いのかな?
    そういえば柴田産婦人科で出産したけど伊代ちゃんの写真あったな…
    がんぱちって元八の事ですよね?

    +6

    -1

  • 333. 匿名 2023/12/08(金) 20:37:59 

    >>196
    ただの餌付けやん。

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2023/12/08(金) 20:38:10 

    >>216
    許さんぞ!許さんぞ!(立川市民、日野市民、町田市民一同)

    +16

    -0

  • 335. 匿名 2023/12/08(金) 20:40:48 

    >>320
    日本では人口が減っているしマタギもいなくなっているので熊に負けてきているだ。人口減少社会だから心配しなくても熊の領地は増えるよん。

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2023/12/08(金) 20:44:50 

    ワンダーフォーゲル部のYouTube動画観てたけど
    熊の頭を銃で撃ち抜くの無理ゲーらしい
    犬程度の頭の大きさしかなく、脂肪と毛らしい

    +3

    -1

  • 337. 匿名 2023/12/08(金) 20:46:40 

    人間の残飯美味い
    人間の食べ物美味い
    人間の匂いついたもの美味い
    人間美味い
    になったらやばい

    +6

    -0

  • 338. 匿名 2023/12/08(金) 20:49:24 

    >>1
    冬は熊鍋の季節。

    +0

    -1

  • 339. 匿名 2023/12/08(金) 20:57:22 

    多摩川挟んで隣の市住まいなんだけどガチで震えるわ
    先日は滝山城址(?)で目撃情報あったし、結構近くにいるっぽいんだよね
    しかもこの辺の多摩川沿いって都心と違って視認性悪い草木いっぱいだし、サイクリングロードとやらは部分的に高台になってない草むらを入ってくゾーンもある
    万が一こんな所でクマ出たら、叫んでも誰も気付いてくれないよ
    これからまだまだ陽が落ちるの早いし、買い物チャリで行くの怖い
    外灯も少ないし泣

    +16

    -0

  • 340. 匿名 2023/12/08(金) 20:59:31 

    >>103
    東京では熊にとって人間よりカラスの群れの方が強敵かも。

    +5

    -0

  • 341. 匿名 2023/12/08(金) 21:00:10 

    >>324
    木登り得意とは聞いてたけど、まじでそんなに上手なの!?
    ボルトの速度で走ってくるマツコって例えに、更に猿並の木登りスキルまであるとかやっぱ本気で怖いわ

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2023/12/08(金) 21:00:14 

    >>8
    生ゴミいっぱいあるから出るだろうな

    +20

    -2

  • 343. 匿名 2023/12/08(金) 21:00:44 

    熊のニュース多いわね

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2023/12/08(金) 21:03:38 

    >>2
    じゃあ、あなたのお家に引き取ってクマさんが天寿を全うできるように、責任を持ってお世話してあげて下さい
    それなら誰も文句は言わないよ

    +19

    -2

  • 345. 匿名 2023/12/08(金) 21:05:08 

    >>341
    よこ
    熊棚っていうカラスの巣をもっとペタってした
    枝を折ったイスを作って座ってずっと食事をするんだよね
    なんなら崖登ってるロッククライミングの人を襲うとかも普通にある
    クマに狙われたら生きてるだけマシくらいな感じよ
    あと熊はかなり欲張りだから
    沢とか1度ナワバリにするとめちゃくちゃ攻撃的になる
    だから住み着かれないのが大切

    +9

    -0

  • 346. 匿名 2023/12/08(金) 21:05:37 

    >>39
    大魔神サイズ(4.5m)くらいは欲しいところ。

    +5

    -1

  • 347. 匿名 2023/12/08(金) 21:06:18 

    >>302
    めちゃくちゃ近辺で目撃されてるから数頭以上はいるでしょ

    +7

    -0

  • 348. 匿名 2023/12/08(金) 21:08:37 

    >>280
    よこ
    フェイントかましてくる個体もあるから最悪よね
    足跡で引き寄せて近くに隠れてるとか
    なお熊を視認していない通りかがりですら理不尽に襲う
    威嚇音が聞き慣れてないとめちゃくちゃ分かりづらい

    +17

    -0

  • 349. 匿名 2023/12/08(金) 21:10:13 

    >>17
    5Gの電波で山が住みにくくなって逃げてるらしいよ
    街路樹も枯れるから伐採されてたし、生き物だって危険だよね
    海外では禁止してる国もあるし

    +13

    -11

  • 350. 匿名 2023/12/08(金) 21:11:07 

    >>241
    猟友会の人がイノシシと鹿をうまくまびいてるのかもね
    イノシシや鹿が爆増してなきゃ何とかなる不作もあるし
    食べ物が同じだからこれが増えるとクマが山から降りてきやすい

    +5

    -1

  • 351. 匿名 2023/12/08(金) 21:11:52 

    >>340
    結構大型の野犬を集団で狩ったケースも有るらしいね。

    +0

    -0

  • 352. 匿名 2023/12/08(金) 21:15:01 

    >>67
    はい

    +1

    -0

  • 353. 匿名 2023/12/08(金) 21:16:32 

    >>324
    そうなんだ。知らんかった…_| ̄|●

    +1

    -0

  • 354. 匿名 2023/12/08(金) 21:21:31 

    >>204
    途中で高幡不動で多摩動物公園に乗り換えて、ヒグマゾーンの仲間になってくれればいいのに…
    それか上野動物園までいっちゃう?

    +14

    -1

  • 355. 匿名 2023/12/08(金) 21:29:14 

    >>13
    高尾山とか陣馬高原なら分かるけど市役所は考えられない普通は

    +48

    -2

  • 356. 匿名 2023/12/08(金) 21:32:40 

    >>8
    意外と仲良くやっていけそう
    キッズと一緒にオーバードーズしてヤベェ飛んだわとか言って。

    +3

    -5

  • 357. 匿名 2023/12/08(金) 21:33:30 

    >>66
    ぜひ熊に勝っていただきたい

    +18

    -1

  • 358. 匿名 2023/12/08(金) 21:34:17 

    >>1
    🐻「ただの散歩なので騒がないでね✨」

    +1

    -4

  • 359. 匿名 2023/12/08(金) 21:34:41 

    >>295
    バーベキューの匂いはどうだろう

    +1

    -0

  • 360. 匿名 2023/12/08(金) 21:35:41 

    ある日突然に人里の境界を突破して現れる進撃の巨人みたいで怖い

    +6

    -0

  • 361. 匿名 2023/12/08(金) 21:37:00 

    これ23区内に出るのも時間の問題では?
    都会に行けば行くほど食料があること覚えたら大変だよ

    +19

    -1

  • 362. 匿名 2023/12/08(金) 21:38:30 

    >>13
    とはいえ
    住宅地で家がない山間部からは
    かなり離れてるよ。

    +14

    -0

  • 363. 匿名 2023/12/08(金) 21:38:32 

    >>19
    ほかの鳥獣も食べちゃうからダメ

    +2

    -0

  • 364. 匿名 2023/12/08(金) 21:38:55 

    >>56
    高尾山と陣馬山の縦走ルートにクマ出たことある。

    +14

    -1

  • 365. 匿名 2023/12/08(金) 21:39:50 

    >>319
    龍が如くでは虎と闘うこと多いけどまさかリアルでは熊とは…

    +1

    -0

  • 366. 匿名 2023/12/08(金) 21:40:47 

    >>340
    スズメバチの巣を襲って蜂の子食べるくらいだからカラスの攻撃なんてどうってことないかも
    スズメバチ軍団の反撃なんて気にしないで蜂の子むさぼり食うクマの映像見たことある

    +9

    -0

  • 367. 匿名 2023/12/08(金) 21:43:59 

    冬に八王子のニュースと言えば、雪が降った時って感じがするけど熊かー
    今年は日本中で本当に多いらしいね、来年以降どうなっちゃうんだろう

    +11

    -0

  • 368. 匿名 2023/12/08(金) 21:45:23 

    >>324
    昔、某団体がヘリでどんぐり1tを山に撒いたらしいけど意味なかったんか
    笑えるわ

    +2

    -0

  • 369. 匿名 2023/12/08(金) 21:46:14 

    東京にもいるんだ
    高尾山とかいくのも怖くなるね

    +11

    -0

  • 370. 匿名 2023/12/08(金) 21:50:58 

    >>288
    うちのマンションのゴミステーションにアーバンたぬき来たことある
    都心区なのに

    +8

    -0

  • 371. 匿名 2023/12/08(金) 21:51:21 

    どんどん都心に進んで行ってるような気がする
    そっち行っても危ないだけでどんぐり無いよ

    +3

    -0

  • 372. 匿名 2023/12/08(金) 21:57:31 

    >>64
    アーバンベアって、それを知ってて住宅地に出没しやがるんじゃないの?
    狡猾だから

    +7

    -0

  • 373. 匿名 2023/12/08(金) 22:06:36 

    >>8
    時間の問題かもしれんね…

    +3

    -1

  • 374. 匿名 2023/12/08(金) 22:21:58 

    >>8
    ゾンビやゴジラやサメに続いて、クマが歌舞伎町や渋谷を襲撃する映画できそう。

    +1

    -0

  • 375. 匿名 2023/12/08(金) 22:24:13 

    >>2
    うん、じゃああなたが責任を持って山へ帰してあげなね。

    +10

    -0

  • 376. 匿名 2023/12/08(金) 22:26:28 

    小仏、裏高尾町の辺りに熊が居るってよ。
    実家が高尾、この前母が言ってたわ。
    高尾駅徒歩10分の民家にうり坊が普通に現れて庭めちゃめちゃにされるわ(両親の家庭菜園全滅)、庭に埋めた飼い犬のお墓もめちゃめちゃにされて大変だった。
    ちなみに今秋初めて野生の猿と庭で目があったって。猿も悪さする。そんなんだから植木屋さんもかなり先まで予約で一杯。自分等で何とかするしかない。もう熊が出て来ても驚かないよ。

    +13

    -1

  • 377. 匿名 2023/12/08(金) 22:32:27 

    日野市民だけど日野に来るのも時間の問題なのかな。
    浅川、多摩川ジョギングコースだから怖い。
    早朝とか夕方以降は遭遇する確率が上がるらしいからなるべくその時間は避けようかな。

    +17

    -1

  • 378. 匿名 2023/12/08(金) 22:33:57 

    >>376
    そうなんだ!
    夏に小仏から城山、高尾って登山したけど気をつけた方がいいね。

    +9

    -0

  • 379. 匿名 2023/12/08(金) 22:34:18 

    >>251
    ガル民は願望や妄想、感情論を最優先する
    現実的にはありえなくても

    +2

    -6

  • 380. 匿名 2023/12/08(金) 22:40:17 

    >>208少し前、町田でも目撃されてるよ

    +8

    -0

  • 381. 匿名 2023/12/08(金) 22:40:28 

    >>369
    山梨に近い所は元マタギの人とか居るくらいだよ。

    +0

    -0

  • 382. 匿名 2023/12/08(金) 22:40:32  ID:SlA3EABiQy 

    ツキノワグマだよね?
    冬眠しないの?

    +4

    -0

  • 383. 匿名 2023/12/08(金) 22:41:23 

    >>27
    一本15万のはちみつボトル入れさせられそう

    +41

    -0

  • 384. 匿名 2023/12/08(金) 22:41:38 

    >>58
    クマを絶滅させても次の強い動物が繁殖。
    力では人間は犬レベルにも勝てない。
    絶滅させる以外の方法をとるしかない。

    +12

    -1

  • 385. 匿名 2023/12/08(金) 22:46:11 

    暖冬だからまだ冬眠してないのか、食料が確保出来なくて冬眠出来ないのかどっちなんだろう?

    +3

    -0

  • 386. 匿名 2023/12/08(金) 22:52:24 

    >>385
    冬眠しても眠りが浅いから、冬でもすぐ起きて襲われることもあるらしいと昨日のニュースでやってた

    +11

    -0

  • 387. 匿名 2023/12/08(金) 22:57:17 

    >>181
    中央フリーウェイ〜🎶
    がアクセス良いですよ。

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2023/12/08(金) 22:59:18 

    >>315
    捕まるか駆除ですね
    人に見つからずに新宿に行くのは不可能
    そもそもクマの立場で考えても無理して新宿に行く理由は無いし


    +5

    -0

  • 389. 匿名 2023/12/08(金) 22:59:34 

    捕獲して無人島に離して熊島を作るというのはどうだろう。

    +2

    -3

  • 390. 匿名 2023/12/08(金) 23:00:42 

    >>207
    家、宮ヶ瀬近いんだけど毎年熊出没のメールくるよ~!
    三年ぐらい前は1キロ圏内で出没して、子供達の通学路で学校行ってる時間だったけどヒヤヒヤだわ…。
    まあ、そんな時は迎えに行って良い許可でるけどね!

    +6

    -0

  • 391. 匿名 2023/12/08(金) 23:02:18 

    >>18
    戦う酔っぱらいも出没するよ

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2023/12/08(金) 23:04:25 

    >>125
    やばいwこのレオ様好きなのよわたし。

    +13

    -0

  • 393. 匿名 2023/12/08(金) 23:17:49 

    穴持たず都市で年越し

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2023/12/08(金) 23:18:13 

    >>144
    市役所は中心部より西でそんなに街中ではないです。

    +3

    -0

  • 395. 匿名 2023/12/08(金) 23:19:09 

    >>52
    町田と言ってもほぼ八王子寄りだったので、八王子市役所の方なら、そこまで遠くないです。

    あそこら辺の川沿いは、ランニングやわんこのお散歩とかする人も多いだろうから誰も被害ないといいけど…

    +8

    -0

  • 396. 匿名 2023/12/08(金) 23:21:14 

    >>172相模原の方ってそんな感じだったんだ…

    +6

    -0

  • 397. 匿名 2023/12/08(金) 23:22:06 

    >>390
    宮ヶ瀬って熊出るの?全然知らなかった
    猿が道端にいるのは見たことある
    とても良いところだよね、年に数回は遊びに行きます

    +2

    -0

  • 398. 匿名 2023/12/08(金) 23:32:00 

    >>32
    青梅街道通って来るのかな

    +7

    -0

  • 399. 匿名 2023/12/08(金) 23:42:20 

    >>172
    ええ!?相模原って政令指定都市で人口多いし、橋本駅とか栄えてるよね!?

    +3

    -1

  • 400. 匿名 2023/12/08(金) 23:44:58 

    >>64
    警官のチャカは?

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2023/12/08(金) 23:48:01 

    >>8
    新宿に来るまでに確実に人と遭遇するよ
    八王子市役所近くにクマ出没か、川沿いのグラウンドで市民が発見

    +9

    -0

  • 402. 匿名 2023/12/08(金) 23:51:37 

    >>332
    ヒロミは元八って聞きました!
    ご認識の通り、元八王子のことです☺️

    +3

    -0

  • 403. 匿名 2023/12/08(金) 23:56:19 

    まだ冬眠しないの?
    できなかったのかな

    +3

    -0

  • 404. 匿名 2023/12/08(金) 23:58:01 

    夜の間に中央線を進んで立川くらいまで来そう

    +10

    -0

  • 405. 匿名 2023/12/08(金) 23:58:19 

    人間主義?は嫌だ 生態系大事🤗💞自然が一番 人間は生存本能無くなってる どうやって生きてるなんて恐ろしいことなんだろうね その上で何を選ぶのか自分次第で環境のせいじゃない範囲があるのは分かる 自由と無責任は違う 向こうの方が生きるのが大変だと思ってる フラッっとさまよったら殺されるなんてあったら恐ろしい

    +1

    -1

  • 406. 匿名 2023/12/09(土) 00:01:34 

    >>60
    ふざけて馬鹿にしてコメントしてんだと思うよw

    +13

    -0

  • 407. 匿名 2023/12/09(土) 00:01:34 

    今年クマ多いな

    +9

    -0

  • 408. 匿名 2023/12/09(土) 00:08:15 

    これで都会の人も熊を殺さないでとクレーム入れなくなるね

    +12

    -0

  • 409. 匿名 2023/12/09(土) 00:17:33 

    >>13
    関西の人間で土地勘とかもないから、八王子ってめちゃくちゃ栄えててクマとは無縁のイメージあった…。

    +19

    -2

  • 410. 匿名 2023/12/09(土) 00:19:15 

    ちゅーかちょうど市役所行こうとしてたのに…(涙)

    +4

    -0

  • 411. 匿名 2023/12/09(土) 00:25:06 

    >>27
    金が払えなくなった要らない客は食べる

    +42

    -0

  • 412. 匿名 2023/12/09(土) 00:25:48 

    >>409
    八王子市は広いので人口も多い
    都市部もあれば高尾山もある
    八王子市役所近くにクマ出没か、川沿いのグラウンドで市民が発見

    +26

    -0

  • 413. 匿名 2023/12/09(土) 00:30:43 

    >>27
    ワイルドな営業されるのかな。

    +15

    -0

  • 414. 匿名 2023/12/09(土) 00:32:11 

    東京で?本当に熊だったのか。怖すぎる。

    +2

    -0

  • 415. 匿名 2023/12/09(土) 00:40:12 

    >>2
    あなたに会いに来たんだよ
    飼ってあげて

    +22

    -0

  • 416. 匿名 2023/12/09(土) 00:40:37 

    >>389
    熊ってけっこうな距離泳げるよ
    ちなみに猪とかも泳げる

    +15

    -0

  • 417. 匿名 2023/12/09(土) 00:43:14 

    >>326
    これ読んだことあるんだけど
    めっちゃ怖かった
    夢にまで出てきたよ

    +2

    -1

  • 418. 匿名 2023/12/09(土) 00:55:27 

    >>408
    都心部の人は23区外は別物と思ってるフシがあるから意外と変わらないかもなぁ

    +4

    -1

  • 419. 匿名 2023/12/09(土) 01:20:43 

    なんで創価の人は八王子市に住んでいるアピールをするのか

    +3

    -0

  • 420. 匿名 2023/12/09(土) 01:21:22 

    八王子なめんなよ

    +0

    -5

  • 421. 匿名 2023/12/09(土) 01:22:58 

    >>6
    スズメバチ増えるけどいい?

    +0

    -0

  • 422. 匿名 2023/12/09(土) 01:23:54 

    >>18
    怖いよ。熊も可哀想

    +4

    -1

  • 423. 匿名 2023/12/09(土) 01:23:59 

    >>8
    川口に出現しないかな〜

    +2

    -0

  • 424. 匿名 2023/12/09(土) 01:25:09 

    見かけは可愛いけどライオンや虎と同じくらい怖いからね

    +6

    -0

  • 425. 匿名 2023/12/09(土) 01:28:10 

    職場、八王子なんだが。まさか、駅にはでないよね?人たくさんいるし

    +6

    -0

  • 426. 匿名 2023/12/09(土) 01:31:27 

    人肉覚えた熊が東京に進出したらヤバいね

    餌めっちゃあることがバレる

    +9

    -0

  • 427. 匿名 2023/12/09(土) 01:42:31 

    >>274
    どんな猛獣も赤ちゃんの時はめちゃ可愛いよなー…

    +18

    -0

  • 428. 匿名 2023/12/09(土) 01:44:00 

    >>174
    どうだろう。クマが出るっていうのを信じないか、クマの怖さを知らずに動画撮ってネットに上げたらフォロワー増えるかもとわざわざ行く子もいそうだよ。

    +23

    -0

  • 429. 匿名 2023/12/09(土) 01:53:46 

    熊テロか?最近熊の出没が多いね

    +2

    -0

  • 430. 匿名 2023/12/09(土) 01:53:59 

    >>418
    それはあるね
    私は長年23区にいて都下に引っ越すまで眼中になかった
    だから府中と調布と立川と国立と国分寺の区別がほぼ分からなかった
    小金井市や昭島市は初めて存在知ったレベルw

    +5

    -4

  • 431. 匿名 2023/12/09(土) 02:01:14 

    >>1

    クマが出た出た クマが出た(ヨイヨイ)♪
    八王子市役所の そばに出た♪
    あんまりヒトが 多いので♪
    さぞやクマさん 驚いたろ(サノヨイヨイ)♪

    +0

    -4

  • 432. 匿名 2023/12/09(土) 02:03:48 

    >>1
    ホラ来た

    +1

    -0

  • 433. 匿名 2023/12/09(土) 02:03:59 

    >>1
    どこに逃げたんやろ 
    被害はなかったのかな

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2023/12/09(土) 02:05:20 

    >>211
    じゃあアンタは家族食われてもいいんか?

    +11

    -0

  • 435. 匿名 2023/12/09(土) 02:09:26 

    >>332
    伊代ちゃん八王子に住んでるの?

    +0

    -3

  • 436. 匿名 2023/12/09(土) 02:13:44 

    >>4
    八王子はど田舎だからね…。
    以前住んでたことあったけど想像以上に山が多すぎて住みにくかった。

    +7

    -15

  • 437. 匿名 2023/12/09(土) 02:16:02 

    >>13
    八王子って想像以上に田舎というか色々住みにくい条件揃ってるよね。
    家賃が安い理由が住んでみて分かった。
    一生八王子に住むのは無理。

    +2

    -13

  • 438. 匿名 2023/12/09(土) 02:18:02 

    >>349
    太陽光パネルは関係ないですか?
    ヤフコメで書いたら消されたけど、
    土壌汚染とか影響ないかなーって

    +6

    -0

  • 439. 匿名 2023/12/09(土) 02:29:47 

    >>75
    くーま くまくまくま くーま♪

    +4

    -0

  • 440. 匿名 2023/12/09(土) 02:55:07 

    東京にとかやばい

    +1

    -0

  • 441. 匿名 2023/12/09(土) 03:00:22 

    >>423
    クルド人vs熊

    +11

    -0

  • 442. 匿名 2023/12/09(土) 03:33:01 

    >>75
    好きw

    +6

    -0

  • 443. 匿名 2023/12/09(土) 03:33:47 

    >>426
    さすがにすぐに射殺されそ

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2023/12/09(土) 03:34:38 

    駆除に反対してて都市部に住んでるって人いたね
    出番じゃん

    +6

    -0

  • 445. 匿名 2023/12/09(土) 03:50:39 

    >>388
    食べ物残飯多いじゃん!
    でも熊は畑がいいのかな?

    +1

    -0

  • 446. 匿名 2023/12/09(土) 04:07:45 

    >>256
    やばいかわいい
    はちみつタワー入れちゃいそう

    +14

    -1

  • 447. 匿名 2023/12/09(土) 04:13:43 

    >>441
    いい勝負しそう

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2023/12/09(土) 04:32:39 

    田舎に住むのはやっぱり無理。庭にクマが出るとかありえないわ。都心住みだけど池の金魚をハクビシンに食べられてそれだけでも大ショック。緑地化で野生動物が増えている。

    +1

    -5

  • 449. 匿名 2023/12/09(土) 04:38:11 

    >>43
    そういうアホを一掃してほしい

    くまさんなら一撃で始末できるだろうから

    +7

    -0

  • 450. 匿名 2023/12/09(土) 04:48:56 

    >>428
    実際にクマさんに1人やってもらえばいいよ!
    2度と来なくなるだろう。
    あの立ちんぼとかいるとこも1人目の前でクマさんにやられたら2度と集まらない。 
    言ってわからないおバカさんたちには見せてあげるのが早いと思うんだよね。
    ハロウィンに集まるアホも道頓堀に飛ぶやつも
    目の前で熊さんに始末してもらおう!

    +6

    -0

  • 451. 匿名 2023/12/09(土) 05:06:30 

    >>355
    そうだよね。グランドゴルフしてるおじいちゃんが大きなタヌキを見間違えたに一票。
    八王子のに川沿いでタヌキは見たことあるよ。

    +3

    -8

  • 452. 匿名 2023/12/09(土) 05:31:41 

    >>211
    あなたがどう思おうが勝手だけど、世の中のためにそうやって人が嫌がる役割を担ってくれてる人が現にいるんだよ。
    どれだけ差別的で失礼な発言かわからない?

    +20

    -1

  • 453. 匿名 2023/12/09(土) 05:44:48 

    >>58
    天敵のいない鹿が増えると作物あらしたり
    ディアゾーン(鹿が食べる低木)の生態系が狂ってひいては山崩れにつながるらしい
    熊は鹿を捕らえて食べてくれたら良いんだけど鹿の逃げ足早いから熊は鹿の天敵になり得ないのかな
    熊絶滅したら鹿怖いものなし


    +10

    -1

  • 454. 匿名 2023/12/09(土) 05:58:07 

    >>8
    何なら周りに頑丈な柵、檻を作ってその中に解放してホストやバカなお客丸ごとポイで良い気がする
    電車に乗せてノンストップで新宿へ運んでやれw
    京王線と中央線使えば相当数運べるはずだわ
    マジで新宿の繁華街潰さんとダメだし

    +4

    -0

  • 455. 匿名 2023/12/09(土) 06:10:13 

    >>419
    総本山って聞いた
    私はそういうのさっぱり分からないけど、大学とかもあるんじゃないかな

    +7

    -0

  • 456. 匿名 2023/12/09(土) 06:10:37 

    >>420
    ほんとこれ八王子って感じする

    +4

    -2

  • 457. 匿名 2023/12/09(土) 06:14:35 

    >>168
    上級国民がいるから

    +3

    -2

  • 458. 匿名 2023/12/09(土) 06:49:45 

    >>28
    鳥山明のデザインするモンスターは魅力的
    線が少ないのに

    +4

    -0

  • 459. 匿名 2023/12/09(土) 07:05:31 

    >>8
    大阪も箕面駅近に出てこの先梅田とか中心にも出かねないなーと思ってたけど東京のが早そう
    八王子って田舎扱いされるけと普通に賑やかやん

    +7

    -0

  • 460. 匿名 2023/12/09(土) 07:08:30 

    八王子は東京の中心です

    +0

    -0

  • 461. 匿名 2023/12/09(土) 07:20:16 

    >>349
    アンテナ、山の中も増えたね。5G始まってから頭痛や耳鳴りが増えた。
    5G用に2万基のサテライト(人工衛星)が打ち上げられてるし急激に環境が変わってる。
    ミツバチの方向感覚が狂ったり、動物にも影響あるかも。
    送電線の電磁波がミツバチの活動に悪影響 チリの研究  屋外と研究室で調査
    送電線の電磁波がミツバチの活動に悪影響 チリの研究  屋外と研究室で調査dennjiha.org

     高圧送電線からの超低周波磁場が、ミツバチの活動に悪影響を与えていることを示す論文が5月12日に、ウェブ上の学術誌「Science Advances」で発表されました。南米チリ・タルカ大学のMarco A. Molina-Montenegr

    +4

    -4

  • 462. 匿名 2023/12/09(土) 07:20:52 

    クマって妙に人間っぽくて不気味

    +16

    -1

  • 463. 匿名 2023/12/09(土) 07:50:53 

    >>7
    冬眠できない熊は凶暴っていうけどどういう状態なんだろね
    東京は北海道や東北に比べるとまだ気温高いけど

    +5

    -0

  • 464. 匿名 2023/12/09(土) 07:56:59 

    >>237
    駆除する人手が減って冬眠できない熊が増えてくならなおさら今駆除しかなくね
    捕まえて去勢手術でもするの?
    冬眠できない熊と棲み分けや共存なんて尚更むりだよね

    +10

    -1

  • 465. 匿名 2023/12/09(土) 07:58:41 

    >>265
    こわーい

    +3

    -1

  • 466. 匿名 2023/12/09(土) 08:02:17 

    >>1
    子熊なのか?親熊なのか?
    子熊なら親が探しにきちゃうね。
    それか親が居なくなって逆に探しに下りちゃったか…

    +3

    -0

  • 467. 匿名 2023/12/09(土) 08:06:28 

    >>131
    こういう人って記事ちゃんと読まないよね。
    やってるのはNPO団体。
    長野県自体は310頭を駆除して全国6位。

    素晴らしい取組みだと思うならあなたもボラでやれば良いんじゃないの?
    何でやらないの?

    +17

    -0

  • 468. 匿名 2023/12/09(土) 09:06:18 

    >>2
    んじゃ山に帰るようにあなたが説得してきて
    それで解決

    +6

    -0

  • 469. 匿名 2023/12/09(土) 09:08:06 

    >>245
    地元で山から離れた平地で熊が出たけど川沿いに降りて来たとの見解だったよ

    +8

    -0

  • 470. 匿名 2023/12/09(土) 09:25:16 

    >>452言いたい事は分かるんだけど
    人が嫌がる仕事って決めつけるのも失礼かも
    普通の仕事しながら趣味で狩猟してる人も沢山居るし…熊まではかなり腕ないと無理だろうけど鹿や猪とかは漫画家さんや俳優さんでも狩りをしてる
    そしてそれを最低とか酷いとか全然思ってないよ
    大昔は自分達でやってた事なんだしベジタリアンでもない。

    +2

    -0

  • 471. 匿名 2023/12/09(土) 09:32:31 

    熊による都民の踊り食い生中継来るのか

    +0

    -0

  • 472. 匿名 2023/12/09(土) 09:37:59 

    >>399
    相模原市ってめちゃくちゃ広いんだよ
    橋本駅周辺や町田に近いところは栄えてるけど高尾や山梨に近い方はすごい田舎で熊も猪も結構出る、ちょっと前までは鹿もいた

    +13

    -0

  • 473. 匿名 2023/12/09(土) 09:43:13 

    >>403
    体が大きいのか、穴の中に入れず眠れない熊もいるそうだよ

    +2

    -0

  • 474. 匿名 2023/12/09(土) 09:44:51 

    みな気をつけてよー
    可哀想だからって食べ物やったりしない様にね

    +3

    -0

  • 475. 匿名 2023/12/09(土) 09:48:32 

    >>211
    熊が小さい子、お年寄りなどを襲って○すのが1番やだよ…

    +8

    -1

  • 476. 匿名 2023/12/09(土) 09:49:13 

    >>190
    永田町にもクマコロすな団体の人いるから
    直訴でもしに行くのかな?

    +1

    -0

  • 477. 匿名 2023/12/09(土) 09:50:38 

    >>408
    都心に住んでて、生で見たとしても「熊○すなー!」など言うバカ愛護がいるんでない?

    +3

    -0

  • 478. 匿名 2023/12/09(土) 09:51:25 

    基本的には山から川沿いだろうね。ドンドン降りて来てるね。こんなのが有ると現実的だよ。殺すな!処分するな!ってやつはどう考えるか?自分の家の前にデカいクマいたらね。住宅街でも普通に出るよ。山が有る側は出る可能性が大きい。東京だと神奈川、山梨近辺かね。

    +6

    -0

  • 479. 匿名 2023/12/09(土) 09:52:44 

    >>324
    熊さんかなり重そうなのに?

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2023/12/09(土) 09:53:41 

    駐車場でクマに遭遇して子供かかえながら心臓バクバクして車に隠れながら逃げた夢見たから正夢になりそうで怖い

    +4

    -0

  • 481. 匿名 2023/12/09(土) 09:54:51 

    都心に住んでるバカ愛護、出番だぞ。 
    熊さん説得して、山に帰って貰う様にしろ

    +6

    -0

  • 482. 匿名 2023/12/09(土) 09:58:55 

    >>479
    ああ見えて身軽だから木登りは上手
    重い熊ならタッパがあるから、地上にいても下のほうの枝なら爪が届くし

    +2

    -0

  • 483. 匿名 2023/12/09(土) 10:00:14 

    愛護団体って動物と仲間意識強いね。でも、向こうはそうじゃない。獣だから。食べ物が無ければ本能で捕えて食う。何でもだね。そんな熊だとしたら危険極まりない。ドンドン処理しないと犠牲者出そう。田舎だけの問題じゃない。山と河近くに有るならね。

    +4

    -1

  • 484. 匿名 2023/12/09(土) 10:04:47 

    >>482
    身軽なんだな
    どうりで時速50キロぐらいの速さで走れるわけだ

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2023/12/09(土) 10:07:23 

    >>49
    人肉の味を覚えらえても困るわ

    +5

    -0

  • 486. 匿名 2023/12/09(土) 10:13:21 

    >>243
    は?

    +0

    -2

  • 487. 匿名 2023/12/09(土) 10:25:21 

    >>10
    愛護バカは熊語分かるもんな

    +3

    -0

  • 488. 匿名 2023/12/09(土) 10:40:06 

    そろそろ冬眠の時期だよね?

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2023/12/09(土) 10:41:20 

    ネズミ返しのように山の周りにクマ返しなどできないものかしら

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2023/12/09(土) 10:51:02 

    元八王子市民だけど、よくあんな河川敷に出たな。高尾山からは少し距離あるしどうやって来たんだろ

    +1

    -0

  • 491. 匿名 2023/12/09(土) 10:53:15 

    >>7
    桃井かおりの口調で再現した

    +3

    -0

  • 492. 匿名 2023/12/09(土) 11:14:56 

    >>8
    京王線一本だもんね。

    +1

    -0

  • 493. 匿名 2023/12/09(土) 11:19:53 

    >>322
    世田谷は多摩川沿いに来れるから。案外練馬や西東京は大丈夫、山も川もない。

    +3

    -0

  • 494. 匿名 2023/12/09(土) 11:22:13 

    >>419
    池田先生の豪邸があるから。創価大もある。

    +1

    -0

  • 495. 匿名 2023/12/09(土) 11:25:51 

    >>412
    江戸川区を東京の地図に入れてくれー

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2023/12/09(土) 11:30:22 

    >>356
    多分キッズを大量摂取する。

    +1

    -0

  • 497. 匿名 2023/12/09(土) 11:37:58 

    >>423
    その場合まずは秩父に出現すると思う。

    +1

    -0

  • 498. 匿名 2023/12/09(土) 11:41:47 

    >>475
    どっかの保育園に出たよね。

    +5

    -0

  • 499. 匿名 2023/12/09(土) 11:42:27 

    >>495
    入りきったかなw
    八王子市役所近くにクマ出没か、川沿いのグラウンドで市民が発見

    +5

    -0

  • 500. 匿名 2023/12/09(土) 11:54:01 

    やば八王子だ!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。