ガールズちゃんねる

彼が私を好きか確かめたい

230コメント2023/12/11(月) 19:40

  • 1. 匿名 2023/11/30(木) 20:11:34 

    付き合って3年程になるのですが、彼が私のことを好きかどうか自身が持てなくなりました・・・
    確かめるのに何か良い言い方とか方法とかあれば教えてほしいです!

    +20

    -93

  • 2. 匿名 2023/11/30(木) 20:12:08 

    えーそんな自信喪失するくらいなら別れたら

    +213

    -25

  • 3. 匿名 2023/11/30(木) 20:12:09 

    試し行為は嫌われる

    +485

    -10

  • 4. 匿名 2023/11/30(木) 20:12:10 

    試すのは止めて素直に聞こう。

    +322

    -5

  • 5. 匿名 2023/11/30(木) 20:12:13 

    試し行動はやめとけ。ウザいだけだから。

    +157

    -7

  • 6. 匿名 2023/11/30(木) 20:12:14 

    ストレートに聞きな。
    ウザいのは気持ちが薄まるよ。

    +170

    -7

  • 7. 匿名 2023/11/30(木) 20:12:18 

    夜這い

    +0

    -14

  • 8. 匿名 2023/11/30(木) 20:12:26 

    >>1
    好きって言ってた

    +28

    -1

  • 9. 匿名 2023/11/30(木) 20:12:30 

    >>1
    今年のクリスマスにプロポーズしてくれたら好き
    してくれなかったら別れる。三年は長い。

    +32

    -27

  • 10. 匿名 2023/11/30(木) 20:12:32 

    やめとけ
    試し行動して別れる羽目になったカップル何組か知ってる

    +122

    -6

  • 11. 匿名 2023/11/30(木) 20:12:41 

    他の人から告白されたと言った事があります。
    その後焦ってました。

    +2

    -18

  • 12. 匿名 2023/11/30(木) 20:12:43 

    直接聞く。
    結婚願望あるならその話も。

    +30

    -2

  • 13. 匿名 2023/11/30(木) 20:12:43 

    それダメなやつです

    +31

    -4

  • 14. 匿名 2023/11/30(木) 20:12:47 

    >>1
    私のこと好きー?好きー!ってやりとりよくするよ

    +10

    -10

  • 15. 匿名 2023/11/30(木) 20:12:49 

    >>1
    自分がされたらどう思う?

    +7

    -6

  • 16. 匿名 2023/11/30(木) 20:12:52 

    まだ私のこと好き?って聞く

    +4

    -12

  • 17. 匿名 2023/11/30(木) 20:12:53 

    >>1
    彼が私のことを好きかどうか自身が持てなくなりました

    これがすべてじゃない?

    +112

    -8

  • 18. 匿名 2023/11/30(木) 20:12:54 

    >>1
    自信…

    +11

    -3

  • 19. 匿名 2023/11/30(木) 20:12:54 

    職場の人と連絡先交換しない男性は彼女いる率高い?

    +1

    -5

  • 20. 匿名 2023/11/30(木) 20:13:03 

    >>1
    かまかけだけはやめとけ!
    それやって振られた経験者より

    +64

    -4

  • 21. 匿名 2023/11/30(木) 20:13:05 

    忙しい時期でも、時間作って会ってくれるなら、好き

    +36

    -3

  • 22. 匿名 2023/11/30(木) 20:13:05 

    別れてって言われてないならよくない?

    +20

    -0

  • 23. 匿名 2023/11/30(木) 20:13:09 

    普通に好きか不安になったんだけど、好きですか?って聞けば?
    そういうの、面倒な女と思われるからやめとけって人もいるかもしれないけど私的には普通に悩みあるたびにちゃんと言った方がいいよ。
    相手を責めるとかじゃなくて、付き合ってる時に方向性のすり合わせくらいしてもいいと思う。

    +115

    -0

  • 24. 匿名 2023/11/30(木) 20:13:12 

    試し行為はマジで冷める

    +33

    -2

  • 25. 匿名 2023/11/30(木) 20:13:15 

    >>1
    釣りー?

    +1

    -2

  • 26. 匿名 2023/11/30(木) 20:13:19 

    確認しないとダメなようじゃ続かないのでは?

    +12

    -2

  • 27. 匿名 2023/11/30(木) 20:13:20 

    >>9
    そんなに結婚したいなら自分からすりゃいいじゃん

    +29

    -6

  • 28. 匿名 2023/11/30(木) 20:13:21 

    わたしのこと好き?
    返答次第では別れを考えます。時間の無駄なので。

    +12

    -1

  • 29. 匿名 2023/11/30(木) 20:13:23 

    >>1
    やめなよそういうの、あなたは彼からそんな事試されて平気?

    +7

    -1

  • 30. 匿名 2023/11/30(木) 20:13:23 

    行動見たら分からない?口だけなのかちゃんと行動に表してくれるか

    +24

    -2

  • 31. 匿名 2023/11/30(木) 20:13:35 

    別れよう?って試してみては

    +1

    -7

  • 32. 匿名 2023/11/30(木) 20:13:37 

    もう別れな

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2023/11/30(木) 20:13:40 

    >>1
    そもそも好きじゃなきゃ付き合ってねーだろ
    釣った魚に餌やらないタイプか

    +7

    -8

  • 34. 匿名 2023/11/30(木) 20:13:40 

    そんなの普段の行動から感じるまでよ

    +29

    -1

  • 35. 匿名 2023/11/30(木) 20:13:42 

    事故るとかしかなくね

    +0

    -1

  • 36. 匿名 2023/11/30(木) 20:13:43 

    ああうざい

    +5

    -5

  • 37. 匿名 2023/11/30(木) 20:13:45 

    やめときな
    試し腹なんて

    +2

    -4

  • 38. 匿名 2023/11/30(木) 20:13:51 

    街中ですれ違うイケメンを
    彼氏の前でワザと目で追う。

    +3

    -8

  • 39. 匿名 2023/11/30(木) 20:14:19 

    花占いで確かめよう
    彼が私を好きか確かめたい

    +14

    -5

  • 40. 匿名 2023/11/30(木) 20:14:22 

    めんどくさい人や

    +12

    -1

  • 41. 匿名 2023/11/30(木) 20:14:28 

    >>1
    そんなことして冷められてもしらないよ。私は彼氏に試し行動されて冷めて、その後振ったから。
    別れ際に 好きって実感できなくてやってしまった!とか言い訳してたけど、好きじゃなければ付き合わないし、忙しい中合わないし、誕生日とかもお祝いしないわってかんじ。私は好きだからこそ相手を試すことなんてしないしね。

    +18

    -12

  • 42. 匿名 2023/11/30(木) 20:14:35 

    >>3
    許されるのは幼稚園児までだわ

    +6

    -3

  • 43. 匿名 2023/11/30(木) 20:14:41 

    >>1
    ゼクシィでも置いて反応みたら?

    +2

    -7

  • 44. 匿名 2023/11/30(木) 20:14:57 

    >>27
    私なら、三年してくれなかったら結婚願望ないんだなって次行くなー。自分からはしないわー。

    +19

    -9

  • 45. 匿名 2023/11/30(木) 20:14:58 

    >>1
    自信がなくなってしまうきっかけがあったのね。
    それを彼に聞いてみたら良いんじゃないかな。
    その時の彼の言動で、このまま付き合って行くかサヨナラするかが分かるはず。

    +28

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/30(木) 20:15:06 

    >>38
    その横で彼氏はすれ違った美人を目で追ってるよ。

    +8

    -1

  • 47. 匿名 2023/11/30(木) 20:15:07 

    不安になるような人はダメだね
    安心できる人と付き合う方が幸せだよ

    +49

    -2

  • 48. 匿名 2023/11/30(木) 20:15:09 

    >>15
    横だけど多分こういう人は自分がやられても平気なんだとおもう。

    +13

    -1

  • 49. 匿名 2023/11/30(木) 20:15:19 

    何様やねん、あんたが好きならそれでいい話

    +1

    -1

  • 50. 匿名 2023/11/30(木) 20:15:32 

    >>15
    愛情感じちゃうタイプなんじゃない?

    +14

    -1

  • 51. 匿名 2023/11/30(木) 20:15:41 

    自信ないって思う、確かめたいと思うってことは気持ちが離れてきたと感じてるのでは?

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/30(木) 20:15:47 

    多くの人が言ってるけど、私も素直に聞くのがいいと思う。
    色々画策するより。

    +6

    -2

  • 53. 匿名 2023/11/30(木) 20:15:47 

    >>1
    こういう人って試して好きじゃないだろうなって結果になっても別れないよね
    恋に悩む自分が好きなだけという感じ

    +10

    -1

  • 54. 匿名 2023/11/30(木) 20:15:48 

    あの時のちんの固さが愛の強さだよ

    +2

    -9

  • 55. 匿名 2023/11/30(木) 20:16:00 

    >>10
    エイプリルフールにドッキリのつもりで彼女が別れを切り出したら、彼がアッサリ了承して別れたカップルが身近にいる。
    彼の反応が予想外すぎて嘘だったって言える雰囲気じゃなかったらしい。
    彼は既に冷めてたんだろうなと思った。

    +75

    -2

  • 56. 匿名 2023/11/30(木) 20:16:13 

    あなたが自信が持てない時点で、彼はそんなに好きじゃないんじゃない?
    伝わるくらいの愛情をくれてないというのか、、、

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/30(木) 20:16:24 

    >>1
    そのまま聞けば?好き?って
    変なことしないほうがいいよ

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/30(木) 20:16:40 

    >>1
    もう自分から「結婚しよう!」って言ってみたら?
    それで一瞬間が空いたら別れる。

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2023/11/30(木) 20:17:02 

    >>1
    彼のどのような行動や言動が主のことを好きがどうか自信をなくさせるのかわからないから詳しく

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/30(木) 20:17:06 

    >>53
    だって相手のこと感情のある人間扱いしてるなら好きなら試し行為なんてしないよね

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/30(木) 20:17:20 

    >>58
    私うれしくてもビックリしたり、今後のことかんがえたりしたら一瞬の間くらいあくわい

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/30(木) 20:17:40 

    >>4
    そうそう、ちなみに聞くなら「実は(別れたいと思ってて)……」って言われる覚悟もしといたほうがいいよ

    +26

    -6

  • 63. 匿名 2023/11/30(木) 20:17:56 

    >>1
    めっちゃつまらない夢の話でも、興味ありそうに聞いてくれたら好き!!

    とか??

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2023/11/30(木) 20:18:13 

    同棲とかしてるん?お互いの家族と面識があったり、将来の話をしたりするのかい?

    記念日を祝ってくれなくなった、忘れたとかで不安になってるだけなら無駄だから寝ろ
    (基本男は誕生日、正月以外はどうでもいい)

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/30(木) 20:18:41 

    3年もしたら落ち着くだろそりゃ

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/30(木) 20:18:43 

    2人は何歳なの?

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/30(木) 20:18:57 

    >>17
    愛情感じる言葉も行動も無いと言ってるも同然だしね、ちょっと彼氏から離れて他で婚活してみるのも良いかもしれん、そんな時期に突入したんだと思う

    +49

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/30(木) 20:19:20 

    >>61
    即OKはあんまり深く考えてないだけとかねw

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/30(木) 20:19:57 

    しばらく連絡しないで、焦って連絡してくるかどうかとか、自分からはデート誘わないとか。

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/30(木) 20:20:31 

    >>1
    いや3年も経ってたら、当時の恋心も薄れてるでしょ。
    主さんもそうじゃない?
    でも情は残ってるし「自分を好きでいて欲しい」という欲求はある状態。
    彼もそんなもんでは。

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/30(木) 20:20:35 

    カラオケで
    一休さんのOPか、
    ひみつのアッコちゃんのEDの
    「好き 好き 好き……」この部分を
    彼氏の目を見ながら疑問系で歌ってみる。

    +1

    -2

  • 72. 匿名 2023/11/30(木) 20:20:50 

    >>1

    女のカンって鋭いよね😥。
    【押しでもだめなら引いてみな】って
    言われるよ...連絡をとるのを少し止めてみたら?

    +5

    -2

  • 73. 匿名 2023/11/30(木) 20:21:03 

    結婚願望があるなら将来の話をしてみたらいい、好きなら真剣に向き合うし

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/30(木) 20:21:09 

    >>54
    ガル男だが同意できないな!

    +0

    -5

  • 75. 匿名 2023/11/30(木) 20:21:17 

    >>20
    なにしたん?

    +10

    -1

  • 76. 匿名 2023/11/30(木) 20:21:22 

    普段どんな感じなの?
    仕事とか忙しくて、恋愛のこと考えるの面倒になってるのかな

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/30(木) 20:21:42 

    >>1
    どうして確かめたいと思ったの?よくあるパターンとしては①連絡はいつも自分から②会いに行くのはいつも自分から③相手はお金目当てな気がする。このあるあるならどれも一旦やめてみる

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/30(木) 20:21:51 

    >>44
    ブスそう

    +1

    -9

  • 79. 匿名 2023/11/30(木) 20:21:51 

    別れてないことが答えじゃないの?

    +2

    -3

  • 80. 匿名 2023/11/30(木) 20:22:55 

    >>72
    男が追われると逃げたくなるってのは本当、でも目を離すと調子に乗るのも男

    +7

    -1

  • 81. 匿名 2023/11/30(木) 20:23:26 

    >>1
    ドラマや漫画みたいな事は絶対やらない方が良いよ
    あれは架空の話。リアルでやるとメンへラもしくは、かまってちゃんみたいになって嫌われ捨てられるよ。
    普通に会話の中で聞けばよい。自分も伝えて。

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/30(木) 20:23:44 

    >>22
    まぁでも、自分から避けて相手から別れ話を持ち出してほしいって人もいるからね
    以前と比べてそっけない態度なのかもね。

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/30(木) 20:24:37 

    5段階で評価してもらう
    彼が私を好きか確かめたい

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/30(木) 20:24:57 

    >>11
    これってやられた側からしたら何でその場で断らないの?って不信感持たれるだけだし

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/30(木) 20:24:59 

    あたい、出来ちゃったみたい🥺

    +0

    -3

  • 86. 匿名 2023/11/30(木) 20:25:11 

    >>62
    なんでこれマイナスなの?
    本当に自分を好きでいてくれるのか、試すんじゃなくて、真正面から聞く。そして聞くなら「ごめん、実は……」って悪い方の結果を導く覚悟も必要って、普通にあってない?

    +32

    -4

  • 87. 匿名 2023/11/30(木) 20:25:13 

    >>1
    「正月にうちの実家行かない?親が彼氏さんもどうぞと言ってるし」

    これ言って難色示したり、凄い拒絶して怒り出したら別れが見えたと思った方が良いかもしれん
    ものすごい適当に過ごしてる男だから

    +9

    -1

  • 88. 匿名 2023/11/30(木) 20:25:38 

    最近の男は別れ話もLINE、ひどいと別れ話すらできないチキンも多いらしいじゃん

    +8

    -1

  • 89. 匿名 2023/11/30(木) 20:26:08 

    試した事で嫌われる可能性を考えないのかな
    信用出来ないなら別れればいいのに

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/30(木) 20:26:49 

    セックスレスかい

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/30(木) 20:27:17 

    >>1
    自分が好きならそれでいいやん。

    +0

    -2

  • 92. 匿名 2023/11/30(木) 20:29:04 

    悩むなら別れろってコメントあるけど、どうせ別れるならちゃんと素直に聞いた方がいいわけで、何もせず自己完結して別れるみたいなことはしないようにね。
    自分も相手も人間で人間関係なんだし、もし関係続けたいならばそんな独りよがりに無理だとか自己完結しないでちゃんと話す。
    これは恋人だからってよりも普通に夫婦になっても大切なことだよ。自己完結は危ない。
    ダメになるにしても話し合うの基本。

    +10

    -1

  • 93. 匿名 2023/11/30(木) 20:30:01 

    大結節吸いとか新しいな(広告)

    +0

    -1

  • 94. 匿名 2023/11/30(木) 20:31:32 

    主いないか

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/30(木) 20:32:56 

    何それ、面倒臭い

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/30(木) 20:33:04 

    >>84
    告られたよーって言っただけじゃないの?もし告白されても言わない方がいいの?

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/30(木) 20:34:28 

    確かめるのはやめておいたほうがよいよ

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/30(木) 20:34:31 

    >>80
    女も同じじゃない?

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/30(木) 20:34:46 

    >>1
    好きかもわからないんじゃ、実際好かれてないんじゃない?もしくは3年経って空気になったとかさ。どっちにしろ気持ちがわかりにくい相手と付き合っても楽しくないでしょ?彼氏も愛情表現しなくても黙って付き合ってくれる子がいいんだろうし、ある意味価値観の違い。下手に試し行動しても、関係良くなるとは思えないよ。それより今すぐはっきり聞いて今後付き合い続けるか話し合うのが早い。年齢分からないけど、なんでそんなにダラダラしてられるのか…今すぐ電話しなよ。

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2023/11/30(木) 20:34:59 

    倦怠期なんじゃない?

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2023/11/30(木) 20:35:02 

    やめとけ!やめとけ!(吉良の同僚)

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2023/11/30(木) 20:35:20 

    主はおいくつ?

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2023/11/30(木) 20:35:30 

    >>6
    私の事好き?って聞かれたさら冷める

    +4

    -5

  • 104. 匿名 2023/11/30(木) 20:35:42 

    >>9
    三年長いって感覚はなんか違うような。
    そりゃ30前後で三年ならそろそろとも思う時期かもしれないけど、これに+してる人って学生から付き合ったことないような感覚そう。

    +7

    -9

  • 105. 匿名 2023/11/30(木) 20:37:05 

    >>78
    ブスだけど結婚しとるでー。

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2023/11/30(木) 20:37:36 

    >>1
    主さんが不安に思ってる時点で
    主さんに対する彼の気持ちは冷めてきてるんだと思う
    彼が主さんの事大事に思ってるなら不安にさせないよ

    少しの間主さんから連絡しなければいいと思う
    それで途絶えてしまうならそういう事よ

    +23

    -1

  • 107. 匿名 2023/11/30(木) 20:37:38 

    >>94
    いません

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2023/11/30(木) 20:38:08 

    普通に今度〇〇行きたいなぁってつぶやいて、行く約束してくれたら面倒臭くはなってないんじゃないかと思う。

    あとは約束時間にルーズになるのも(遅れるの連絡無しで)相手を大切にしてないと思う。謝れば許されると思って軽く見てる。

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2023/11/30(木) 20:38:57 

    >>1
    年齢にもよるけど、三年で落ち着きて先を考えるとかではなくて逆に確かめたくなる状況ってことは多分潮時な気がする。
    しいていうなら主が結婚望んでるなら将来について自分からある程度提案したほういいと思う。

    +0

    -1

  • 110. 匿名 2023/11/30(木) 20:39:14 

    >>1
    どんな人?

    直接会って素直に聞いてみたらどうだろうか、
    私の事を好きなのか不安だからどう思っているのか教えて欲しいって。

    どんな返事が返ってきても、色々考えないで素直に聞くのが一番良い様な気がする

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/30(木) 20:39:18 

    >>1
    3年も付き合ってたら、愛されてるのか冷められてるのかぐらい聞かなくても自分で感じるんじゃないかな。
    ガルちゃんで聞くか?

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2023/11/30(木) 20:39:34 

    >>15
    焼きもち焼かれたくらいの感覚なんだと思う
    けっこう失礼な行為だけどね

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/30(木) 20:39:45 

    不安になる時点で心はあなたの望んでることとは反対な気がする
    本当にきもちが向いてるときや結婚する相手のときってその不安感や疑う気持ちにまずならない。
    自分の経験談だけど。
    いくつかわからないけど、もしあなたが適齢期でそれで冷めないならもう一度好きにさせるように頑張るか、ほか探すべきだと思う。

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2023/11/30(木) 20:40:12 

    >>58
    3年付き合って自分のこと大切に思ってるかわからなくなってるのに、万が一結婚できたとして恋愛感情が無くなるにしろ大切にしてくれるのだろうか…?

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2023/11/30(木) 20:40:23 

    >>1
    少しの間連絡取らずに放っておけば?
    好きなら追いかけてくるんじゃない?
    追いかけてこなければ
    いなくなっても構わないって事でしょ
    これやればすぐわかるよ

    +11

    -0

  • 116. 匿名 2023/11/30(木) 20:40:55 

    3年って慣れてる時期だからなぁ
    それで不安になってるだけだじゃない?
    落ち着いてるだけだと思うけど…
    私の元彼もそんな感じだったから、試し行為が頻繁でずっと疲れてた
    こちら側からすると嫌いじゃないから一緒にいるっていうのを気付いて欲しい
    素直に「好き?」って聞けばいいと思うし、主も好き好きー♡って言えばいいと思う

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2023/11/30(木) 20:40:55 

    赤ちゃんできたみたい...でわかるんでしょ?
    私は言った事ないけど嘘で言う人多いらしいじゃん。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2023/11/30(木) 20:41:43 

    >>104
    だってガルだもん🤣

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/30(木) 20:42:00 

    >>11
    それヤリマン認定されるよ

    +1

    -4

  • 120. 匿名 2023/11/30(木) 20:42:47 

    >>1
    なぜ?

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2023/11/30(木) 20:42:49 

    ハニートラップしかけてみたいと思った事はある
    好みの女性からの誘惑を断ったなら夫を見直すだろうな…一生大切にする

    +1

    -1

  • 122. 匿名 2023/11/30(木) 20:44:08 

    >>20
    だいたい、女の場合、マイナス方式だからね
    男の場合、プラス方式じゃん
    婚活なんてわかりやすい例 MARCH以下−10点
    身長165センチぐらい−5点 年収400万−20点のように
    高得点に持っていこうと試しまくるんだよね
    普通にさりげない事をプラスに持って行った方がいいんだよ

    +2

    -3

  • 123. 匿名 2023/11/30(木) 20:45:02 

    >>11
    そんなアホ高校生だって言うのに何焦ってるの…

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2023/11/30(木) 20:46:19 

    >>44
    うちは2年半で私から逆プロポーズしたら
    OKで結婚したよ
    旦那が好きだったから、この人とじゃなきゃ嫌だと思って

    +4

    -1

  • 125. 匿名 2023/11/30(木) 20:46:39 

    >>117
    それは嘘だったとは絶対にバラしちゃいけないやつだよ
    男って試されるの嫌いだと聞いた事がある
    なんか惨め?すがる?女のようで魅力がなくなるんだって
    誤診だったと上手く嘘までつけるなら確認は出来るね

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2023/11/30(木) 20:47:02 

    >>96
    元カレに言われたことあるけど「モテるんやぞ俺」感が漏れだしてて苦手になった
    逆にこの人そんなにモテるタイプじゃないのに、私も何で付き合ったんやろ?って冷静になってしまって、何かめっちゃ嫌で結局別れた
    どっちにしろマンネリ化してて、遅かれ早かれ別れる結果しか出ない付き合いだったと思う

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2023/11/30(木) 20:47:32 

    >>103
    一人称、私なんだ。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/11/30(木) 20:48:30 

    試し行為は本当にやめた方がいいよ
    メンタル不安定にさせるタイプの人なのか、自分がメンタル不安定になりやすいのか、自問自答してみて

    +3

    -1

  • 129. 匿名 2023/11/30(木) 20:49:32 

    >>3
    バレなきゃいいんだよ

    +1

    -8

  • 130. 匿名 2023/11/30(木) 20:51:13 

    本当に好きでも試された瞬間に冷めるよ

    +5

    -1

  • 131. 匿名 2023/11/30(木) 20:52:05 


    ラブラブ期から落ち着いた関係になってるとかじゃなく、相手から好きと思われてるか分からないような破局前みたいなヤバさあるの?

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2023/11/30(木) 20:52:54 

    >>11
    よこ
    何でマイナスなん?
    別にいいよ、嘘ならバレずにね
    そりゃ自分以外の男に狙われたとなると好きなら逃したくないわけでさ

    +2

    -1

  • 133. 匿名 2023/11/30(木) 20:53:07 

    >>1

    長々の経験から書くね。

    結局こういうことは直球で聞くのが一番の近道だし、あとくされ無くて良いよ。
    色々詮索したり嗅ぎ回るのって相手の心が余計に離れていくから。
    別れることになったらなったで、ズルズルいくより早いほうがいいんだし。

    もうすぐクリスマスだってあるんだし、聞いちゃえば?
    今年のクリスマスどうするー?って。
    うやむやな返事だったり乗り気じゃない様子だったら「なんか最近付き合ってても自信が持てなくて楽しいって思えないんだ。こんな気持ちでクリスマス迎えたくないよ。」って言えばいい。

    3年って、彼自身が良くも悪くも主さんに慣れてしまってる可能性はないかな?
    普段の素に近いだらしない姿見せることに抵抗無くなってたり、そこまで会話しなくたって意思疎通できてると思ってるとか連絡も適当とか。
    決して主さんを嫌いになったとかでは無く、要は関係に甘えてるんだよね。そして主さんがそんなに悩んでることにも気付いてないかも。

    喝入れるつもりで、はっきりこれからどうしていきたいのか聞いていいよ!あなたは彼女なんだから。

    +12

    -0

  • 134. 匿名 2023/11/30(木) 20:53:24 

    >>1
    好きでしょ!打算、情、性欲とかが多めに含まれてるかもしれないけど
    男だし大人だしそれはしょうがない、好きだけじゃ動けない
    確かめるなら本契約(結婚)に進むしかない

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2023/11/30(木) 20:54:21 

    >>130
    女はok男はキモい
    当たり前

    +1

    -3

  • 136. 匿名 2023/11/30(木) 20:54:48 

    >>39
    朝顔の花びらって一枚?

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2023/11/30(木) 20:55:25 

    別れさせ屋みたいなところにお金払って彼氏を逆ナンさせてみれば良いんじゃないかな。
    色々手はある。例えば「携帯無くしたから私の携帯に電話かけてもらっていいですか?誰も出てくれないですね。ありがとうございました。」後日携帯に残った着信履歴から電話かメッセージで「携帯みつかりました、この前はありがとうございました。お礼に食事でもどうですか?」って感じで誘い出して色々聞き出す。彼女いないとか結婚するつもりないとか言い出したらもう冷めてるね。その手に乗ってこなければまだ好きな可能性大。注意しないといけないのは美人であること。

    +0

    -4

  • 138. 匿名 2023/11/30(木) 20:56:19 

    遊びに行った時とかに率先して自分の写真を撮ってくれてるかどうか。

    まあ自信がなくなる時点で日頃の愛情表現やらが不足して自己肯定感が下がってるということだから、彼の中での優先度下がってそうだけどね。

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2023/11/30(木) 20:56:58 

    >>129
    幸せになれないタイプ

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2023/11/30(木) 20:57:18 

    >>1
    変わりに聞いてあげるわ

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2023/11/30(木) 20:58:03 

    >>17
    同意だわ
    何があったのか知らないけれど不安はあたるわよ

    +19

    -1

  • 142. 匿名 2023/11/30(木) 20:59:36 

    >>124
    すぐぶち込んでくる(笑)

    +0

    -1

  • 143. 匿名 2023/11/30(木) 21:01:13 

    >>139
    マジレスするがうちは仲の良い夫婦だよ
    レスでもない20年目
    飽きられない女は上手く男転がす努力してるんだよ

    +2

    -8

  • 144. 匿名 2023/11/30(木) 21:01:54 

    >>126
    いや、告白された事実は伝えなくてもいい?
    本当だとして言わなかったら後でバレた時にモヤモヤしないの?

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2023/11/30(木) 21:03:28 

    試しに、他の男性から食事に誘われたとか言ってみる?

    +0

    -1

  • 146. 匿名 2023/11/30(木) 21:03:33 

    >>23
    私もそう思う。不安をぶつけて受け止めてくれる人じゃないと結局長続きしないし正直に聞いてみたらどうかな。

    +25

    -1

  • 147. 匿名 2023/11/30(木) 21:03:45 

    >>1

    まず3年というそこそこ長い間付き合って自信がなくなるってことは「前はこうしてくれたのに今は…」みたいな言動があるんだよね?
    会う頻度にもよるけど、一般的に2~3年ってお互いの存在に慣れてしまうタイミングだから、問い詰めるのではなく「こんな風に不安な気持ちがある」ことを伝えるのがいいと思う
    彼氏が交際より先を考えていた場合はうっかり先に進んでしまう恐れもあるので、そこは主さんの気持ち次第なところもあるけど

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2023/11/30(木) 21:04:00 

    21時半までに主が来なければ彼氏は⋯

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2023/11/30(木) 21:06:52 

    >>103
    絶対好きって言うもん🥹
    更にどこが好き?って聞いたら全部!って言うところまでセット
    好きなところ10個言って→かわいい優しい面白いスタイル良いエロいウエスト細い色が白い頭が良い…
    ウザいですか?

    +2

    -4

  • 150. 匿名 2023/11/30(木) 21:07:04 

    >>1
    クリスマスのご予定は?
    一緒に過ごすならある程度の愛か何かが生まれてるのでは?
    私事で恐縮ですけど、私の彼はピンポイントにクリスマス出張らしくて。それこそ私も気持ちを確かめたいですよ。

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2023/11/30(木) 21:07:18 

    付き合う前のウキウキ期間かと思ってトピ開いたら想像より重ためだった

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2023/11/30(木) 21:07:35 

    >>17
    交際期間が長いならフツーにあるわ
    7年交際して結婚したけど想いはシーソーみたく上下する
    私が言うなら不安な時は彼の嫌がる事はしない
    でも絶対すがるな。だな

    +18

    -0

  • 153. 匿名 2023/11/30(木) 21:09:31 

    >>1
    試し行為されて、ウザくなって男が冷めるのはよくある話

    素直にききんしゃい

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2023/11/30(木) 21:11:12 

    >>150

    お詫びでプレゼント奮発求む

    +0

    -1

  • 155. 匿名 2023/11/30(木) 21:13:09 

    >>103
    冷める、は言い過ぎでしょ
    やや重めで萎える、感じでは?
    交際3年で気が緩んでるとそんなもんかも

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2023/11/30(木) 21:13:37 

    >>144
    要らんかなー、私も言わないから
    聞かされたとして私に関係ない所で発生してる話だし、逆に彼氏以外の男性に自分が告白されたとして、彼氏にそれを報告してどうして欲しいのかな
    私はそこに彼氏絡めてどうこうしたくない

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2023/11/30(木) 21:15:19 

    試し行為するならバレないようにね
    そもそも他の男からの〜を使うのは実際にモテる彼女じゃないとバレやすそうだな

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2023/11/30(木) 21:16:57 

    >>11
    ???
    それ言う必要あるの?
    逆だとどうよ
    それ私に言う必要ある?別れてそいつのとこに行こうか考えてる?
    ってなるでしょ

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2023/11/30(木) 21:17:18 

    >>17
    そんな小さいことが全てなわけない。
    だって、同じこと言ってても実はめちゃくちゃ愛されてる女性が地球上に何人いると思ってるの?

    +9

    -0

  • 160. 匿名 2023/11/30(木) 21:18:43 

    DOではなくBE

    彼が好きになるあなたでいたら、彼は自然にあなたを好きになる

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2023/11/30(木) 21:19:34 

    >>158
    ただの出来事だから話す
    なんて隠すの?フツーにちょっと嬉しいから話すけど?彼氏いたら他の人から好きになってもらっちゃダメなん?
    浮気するワケじゃあるまいし隠す必要はない

    +0

    -2

  • 162. 匿名 2023/11/30(木) 21:24:22 

    >>159
    ね。何が全てなんだかさっぱり分からんw
    具体的な事は一つも書いてないのに
    不安はその通り!てさ、交際した事ない人の発想なのかしら

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2023/11/30(木) 21:27:30 

    >>161
    ???
    あなた、気遣い出来ないでしょ
    こういうのは言わなくていいの
    じゃあ、相手側から
    俺、今日、会社の人から告白されたんだよね 
    って嬉しそうに言われたら
    なんとなくムッとするでしょ

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2023/11/30(木) 21:31:22 

    >>4
    言葉なんて幾らでも嘘つけるよね

    +16

    -0

  • 165. 匿名 2023/11/30(木) 21:32:01 

    >>86
    私まさにそうなったわ

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2023/11/30(木) 21:33:54 

    >>9
    まじでクリスマスになんの意味があんの?クリスチャンでもないのに、何で重きを置くの?

    +5

    -3

  • 167. 匿名 2023/11/30(木) 21:34:32 

    >>139
    よこだけど感じ悪っ

    +2

    -1

  • 168. 匿名 2023/11/30(木) 21:36:04 

    >>41
    相手を不安にさせておいて、なんでそう偉そうなの?

    +10

    -2

  • 169. 匿名 2023/11/30(木) 21:37:22 

    男の人は好きな女性のことをじーっと見るよね

    見つめられ無くなったら冷められてきてると思うよ

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2023/11/30(木) 21:39:39 

    >>61
    ごめんごめん。
    二行目はふざけたつもりだった。
    wを付けておくべきだったわ。

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2023/11/30(木) 21:40:43 

    >>163
    ムッとする?何で??
    悪い事じゃないでしょ、好かれる事は
    軽く嫉妬するだけで怒るわけないw
    逆でも同じ

    +0

    -1

  • 172. 匿名 2023/11/30(木) 21:41:48 

    >>166
    中国人にはわからないだろうね
    中国人要らないし。

    +0

    -3

  • 173. 匿名 2023/11/30(木) 21:41:58 

    >>105
    ブスなのに開き直るなw

    +0

    -2

  • 174. 匿名 2023/11/30(木) 21:43:08 

    嫌いなら3年も付き合わないよ😂

    +5

    -1

  • 175. 匿名 2023/11/30(木) 21:45:54 

    >>1
    彼のお母さんとあなたで川で溺れてみる。
    真っ先にあなたを助けたら愛されてるんじゃない?

    +0

    -1

  • 176. 匿名 2023/11/30(木) 21:47:20 

    >>154
    プレゼント奮発は大前提として、まじで私が浮気相手の方だったら辛すぎてヤバイ。
    何でこんな仕打ちをうけなきゃいけないのか。。。

    +2

    -1

  • 177. 匿名 2023/11/30(木) 21:50:24 

    >>1
    3年も付き合ってるなら好きだよ

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2023/11/30(木) 21:50:40 

    >>3
    自信のない人ほどそういうことする

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2023/11/30(木) 21:58:39 

    >>3
    何回もされると心すり減って嫌いじゃなかったのに嫌いになるからやるなら一回だけにしといてね(実体験)

    +21

    -0

  • 180. 匿名 2023/11/30(木) 22:02:08 

    >>168
    それならそうといってくれれば受け止めたよ。
    わざわざ嘘をついて試すような行為することに信用を失ったのよ

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2023/11/30(木) 22:09:37 

    >>127
    俺だね、間違い

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2023/11/30(木) 22:11:34 

    >>149
    イチャついてる時のノリで言うのと、不安になって重い感じで聞くのとじゃ全くもって違うでしょー!笑
    仲良しでいいね!

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2023/11/30(木) 22:12:15 

    >>155
    そんな感じ。
    不安にさせてるのかな?って反省する反面、めんどくさい認定するかも

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2023/11/30(木) 22:16:13 

    >>1
    主さんは彼氏のこと本当に好きなの?
    結婚してくれるのか、幸せにしてくれるのか、自分の事ばかり考えてない?

    今、一緒にいて自分が幸せと感じないなら少し距離置いた方がいいかもね

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2023/11/30(木) 22:16:32 

    大好きで誰にも渡したくないと思われてるならクリスマスとか関係なくとっくにプロポーズされてると思う

    +0

    -1

  • 186. 匿名 2023/11/30(木) 22:18:29 

    >>1
    かまってちゃん彼女は大変だわ

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2023/11/30(木) 22:21:46 

    自身が持てなくなった。。。
    いや、自信やろ!こういうとこが嫌われてるんじゃない?笑

    +0

    -1

  • 188. 匿名 2023/11/30(木) 22:27:02 

    >>1
    隣にいるのになんか心は離れてると感じる時ありますよね
    でもそれって3年も付き合えばいい意味で自然なんじゃない?
    お互い自然体でいられるようになってなんとなく恋人というより家族みたいな空気感になってきたとかね。

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2023/11/30(木) 22:35:18 

    ここで試し行為はめんどくさくて冷めるって言うけどさ、面倒くさくて冷める程度ならそれでもうよくない?

    それで自分のことをどの程度好きなのか分かるよね

    ということで、わざとめんどくさい事言ってみてもちゃんと向き合って話し合いをしてくれたら愛されてるよ

    +9

    -0

  • 190. 匿名 2023/11/30(木) 22:36:22 

    >>1
    そう思うなら愛されてないと思う。

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2023/11/30(木) 22:40:31 

    >>10
    私だわ(笑)

    +10

    -0

  • 192. 匿名 2023/11/30(木) 22:43:55 

    >>162
    お独り仲間を増やしたいんじゃないのー?

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2023/11/30(木) 22:50:29 

    そんな不安になるなら別れたら?振られそう

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2023/11/30(木) 22:52:19 

    好きじゃなくなったら会おうとしない
    定期的に会えてるうちは向こうも一緒にいたいってことだよ

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2023/11/30(木) 23:03:50 

    私もつきあって3年目だからわかる
    恋心がお互い薄れてるのがわかるから寂しいんだよね。あの頃の恋愛感情を取り戻したいって気持ちはすごくある。でもそれが自分の方だけだったら悲しいから、向こうの本心を確かめたいって感じじゃないかな

    私の場合、彼が去る者は追わずタイプだから、もし試しにしばらく連絡しなければ向こうもしてこない。
    そういうとこも寂しい。

    +22

    -0

  • 196. 匿名 2023/11/30(木) 23:25:08 

    >>11
    大人になると告白までに至る過程っていうものがあるからなー
    告白されるほど仲良くしてた異性がいるってこと?ってなるわ

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2023/11/30(木) 23:32:28 

    俺のこと好き?って聞かれて、まあそりゃそうだけど聞かれた事によって「そういうこと言わない人だから好きだとおもったんだが」てなった
    危うく言いそうになるのを引っ込めて好きに決まってるよ!どうしたの〜不安なのかい?wみたいにしてみたけど、次にきたのはもっとこうしての要求だった。
    女性の、ふと寂しくなって聞いちゃう感じと、男性の不満への導入は一緒にしちゃいけない。
    私を好き?みたく脅迫的ではなく、さみしいかもと感情できいてみること。
    そうすればなんにせよ可愛い奴めとプラスになる
    その時の相手の態度が、何があった?と親身になってくれるなら愛されてる
    だから頻繁に使うべきではない
    またかよ〜とか、よしよしで流されてしまうから
    本性が出るかななんて相手が忙しいときや眠いときには言わず、あえて平和な時にいってみる
    時間も精神的にも余裕があるのに、笑って誤魔化そうとしたり、今言わなくて良くない?みたいにしたらアウト。

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2023/11/30(木) 23:32:39 

    >>164
    彼の言葉を信じられないなら別れるしかないのでは?

    +6

    -1

  • 199. 匿名 2023/11/30(木) 23:33:13 


    ストレートでいけないなら
    この先も同じことの繰り返しでいい方向へは進まないからやめておくべき
    どうしても出来ないなら彼との相性が悪いんだと思うから時間の無駄だし無駄な労力使うだけだからお別れすべきだと思いますよ

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2023/11/30(木) 23:41:19 

    主です
    たくさんのご意見をありがとうございました
    彼に確かめるのはやめようと思いました
    これから彼との関係がどうなるのかはわかりませんが、195さんが私の今の気持ちをすごく代弁してくださっていて、読んで号泣してしまいました
    特に195さんにはお礼を申し上げたいです
    ありがとうございました

    +15

    -1

  • 201. 匿名 2023/12/01(金) 00:01:37 

    >>198
    彼のほうが本気で主を好きなら、不安に感じる部分を改善しようと頑張ってくれると思うの

    信じられないなら別れるとかじゃなくて、今の気持ちを伝えても彼が変わらないなら別れるでいいと思うの

    +14

    -0

  • 202. 匿名 2023/12/01(金) 00:17:59 

    >>3
    いますぐ来てくれなきゃ別れる!って深夜に試し行為をした友はフラレた。何回もそんなことしたら好きでも嫌いになっちゃうよって伝えたのに。

    +11

    -0

  • 203. 匿名 2023/12/01(金) 00:20:40 

    試すとかじゃなくて、
    こちらから連絡するのをパタリとやめる

    数日経つかもだけど慌てて連絡きたら吉
    そのまま放置なら凶

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2023/12/01(金) 01:24:25 

    もう別れたつもりで連絡もやめて、別のことに目を向けてみたら?
    そのままお別れになったらそれまでだし、他に楽しいことが見つかればそれもまた良い。
    ただし別の男に走るのはやめましょう。

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2023/12/01(金) 01:53:06 

    >>1
    彼に愛されてるか自信ない、確かめる方法を教えて!

    これを言う人は、絶対に確かめられないと思う。試し行為してもバレるだろうし、直接聞いても嘘を見抜けないと思う。
    上手に試し行為出来たり、嘘を見抜けるような人は、こういう所で聞かずにナチュラルに実践して、ちゃんと確かめてるもんよ。

    どういう所で「自信ない」と思うのか、もう少し具体的な内容を載せてみたら?
    本人は分からなくても、周りから見たら明らかに浮気というのもあるし、本人が気にしすぎというのもあるし、結婚についてならはっきり気持ちを伝えた方がいいし。不信感を覚えるないようによって、対処法は変わってくると思うよ。

    +6

    -1

  • 206. 匿名 2023/12/01(金) 06:15:07 

    >>3
    まじでこれ
    人の心を弄ぶようなやつだいっきらいだわ

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2023/12/01(金) 06:56:43 

    復縁を試みて(自分から距離おいた)彼に会いに行って手紙と連絡先だけ渡して帰ってきたけど
    連絡ない
    脈なしだよね…

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2023/12/01(金) 07:45:12 

    >>23
    そうだよね。
    試すとかじゃなく、付き合う上での悩みや不安を素直にぶつけて来るのは鬱陶しくはないし(試し行動はうざい)
    そういう悩みを受け止めてくれてきちんと解決してくれるような人じゃないと結局うまくいかない。

    +7

    -0

  • 209. 匿名 2023/12/01(金) 08:17:54 

    >>17
    彼氏に問う前に自分が自分を好きにならなきゃダメだし、自分が満たされることばっか考える前に仕事を頑張ったり遊びを全力で楽しんだりするべきだと思う。

    自分の価値を人に委ねてる人ってウザい。

    +5

    -2

  • 210. 匿名 2023/12/01(金) 08:37:24 

    >>208
    受け止めるのは彼氏として大事だけど解決は本人の問題でしょ。

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2023/12/01(金) 08:53:42 

    >>210
    問題の本質にも依るよね。
    つきあってるんだから、二人の問題でもあるし
    それが本人の心の問題なら本人が解決しなければいけない事だとは思うけど
    もし彼氏も慢心してて彼女への態度を反省したなら、二人で解決だし
    彼女自身が依存してしまっててなら、彼女の問題だし。

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2023/12/01(金) 09:54:29 

    >>1
    自信がなくなったのは相手を好きかどうかの方なのでは。
    なぜ不安になったのか原因になった相手の言動について冷静に考えるしかないと思う。

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2023/12/01(金) 11:25:24 

    >>4

    家族愛みたいになって異性としてスキかわからない時期に聞いても…
    出来ればずっと変わらずにがいいかもしれないけど、人間ですもん自分の気持ちもよくわからない時もある
    好きなの?どうなの?って聞かれてひく人もいるよ
    私がそう、口に出すのが苦手というものあるけど…
    好かれてるかわからないからもういいやって言われたら、まだ好きか、もう好きじゃないか自分の気持ちに気付けるから、そうしてほしかったなという経験がある…
    モヤモヤされてのダラダラ付き合っていても時間のムダだったなと

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2023/12/01(金) 12:21:03 

    >>4
    恋人同士だからこそ出来ることなんだし、素直に聞いたらいいよね。

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2023/12/01(金) 12:42:47 

    >>10
    それなら別れれて大正解じゃん

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2023/12/01(金) 13:02:03 

    私は若いころ、好きになりすぎちゃって自分が出せずに(60%くらい)いつも不安でした。
    残りの40%は相手に合わせることに必死?な感じで。
    で、相手も気を遣われてるのに疲れて、付き合うのはやめよっか、みたいに別れる。
    そんなパターンばっかり。
    だから別れてもまたみんなで飲んだりふたりでも会ったりしてた。
    そうすると、
    「なんで付き合ってる時そういうの出さなかったの??めっちゃ今の方がいいじゃん!こういうの子だって分かってたら別れなかった💦」って。
    でも私はもう別れて、好き~!!じゃなくなってるから元には戻らなかったけど。
    それを何度か繰り返してからの恋愛はとっても楽しかった!
    好きになってもらおうじゃなくて、
    相手がどう思ってるか?じゃなくて、
    好きな人に優しく(だけじゃないけどね)
    素直に、苦手なものは苦手。
    辛いときは辛い。
    もっと好きになったらそのまんま伝える。
    それを受け入れられない人とはいつか苦しくなる。だから無理な無理しない!
    と。
    もともとそんな性格だから、依存しやすかったのかもだから、
    彼だけに執着しすぎず、彼が出来たからこそ、なんかもうひとつ趣味をぶっ足す!
    カラオケでもいいし、ゲームでもいいし、映画見るでもいい。ただ、いつもよりは極めるつもりで(笑)
    ばばぁの語り、ごめんなさい!
    でも、せっかく、
    今しかできない恋愛なら、出来るだけ楽しんで欲しいです!
    傷つくことなんてないぞ👍️

    +7

    -0

  • 217. 匿名 2023/12/01(金) 14:16:23 

    直接聞いて、その回答や対応で判断したら?
    その方がよっぽど早いしお互いのためだよ。

    ①「なに?そういうのウザいんだけど」→即別れる
    ②「好きに決まってんじゃん。何か言ったりしたりしなきゃダメなの?」→価値観が違うから別れも検討
    ③「好きだよ。不安にさせてならごめん。(歩み寄る態度)」→交際継続

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2023/12/01(金) 14:17:41 

    >>39
    自分の欲しい答えを1番に言えば終わるやつw

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2023/12/01(金) 14:22:09 

    >>86
    同感。
    好きって言われる前提で聞くならそもそも聞かなくていいし、好きって言われたいだけなら聞き方が違うよね。
    イエス・ノーで答える質問ならノーがあって当然。

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2023/12/01(金) 14:33:53 

    >>159
    35億

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2023/12/01(金) 14:45:47 

    >>78
    あなたの心と顔がね

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2023/12/01(金) 16:31:32 

    >>2
    結婚2年目で
    自信喪失、信じられない。
    浮気行為、不倫行為があったわけではないが
    しそうな感じがある。
    別れたいと言っても、実際に不貞行為が
    あったわけではないから別れてくれない。
    どうしたらいいの

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2023/12/01(金) 17:00:29 

    >>173
    横、ブスそうだし
    モテなさそうなのはあなた

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2023/12/01(金) 17:44:13 

    >>216
    横、こういう子なら別れなかったー
    と言われても嬉しくないし
    戻らなくて正解だけど
    彼だけに執着しすぎないってのは大事だよね
    人だから気持ちも変わることあるし
    100%依存してたらきつい。
    お互いずっと思い合えればそれが1番だけど

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2023/12/01(金) 19:39:30 

    >>145
    誘われたんだけどどうしよう?と相談されても彼氏いるので無理ですとその場で断ってない事に不信感おぼえるでしょ

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2023/12/01(金) 21:19:51 

    会う回数も減り、連絡も少なくなったので「もう私の事、好きじゃなくなったの?」と相手に聞いたら「○○の事は今でも変わらず好きだよ」と言われた事がある。
    向こうに女が出来たとかそういう理由ではなく(多分ね…)他に理由があって、結局別れてしまったのだけど「今でも変わらず好きだよ」は私も相手の事をまだ好きだったので、別れ際ではなく、付き合っている時に聞きたい言葉だったなぁ。

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2023/12/02(土) 03:37:34 

    目を見て抱きつきながら笑顔で「大好き」って言って、そのまま目を離さなければ答えは返ってくるんじゃない?

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2023/12/02(土) 03:39:30 

    長く付き合ってるとなんでか分からないけど、相手は自分のことが好きじゃないと思いたい自分がいる時がある。些細なことで雑だなって思ったり、こじつけて不安を感じたりとか。でもこういう時本当は自分の気持ちが少し離れてるんだよね

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2023/12/04(月) 04:55:24 

    同じく不安に思い聞いてしまいました。
    後悔してます。

    私「わたしのこと好き?」
    彼「…」
    私「嫌い?」
    彼「そんな訳ない」

    いや、好かれてないよね(泣)

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2023/12/11(月) 19:40:02 

    >>228
    今の自分すぎてドキッとした...
    なんか些細なことでいちいち「ほらやっぱり私は彼女じゃなくて都合のいい女だ!」とか「やっぱり愛されてない!」って思ってイライラしたり悲しくなったりしてる...
    私としては些細ではないんだけど、彼からしたら「えっ、どうしたの?!」って事ばかり。
    愛されてない証拠探しをしてるから本当にしんどいし辛いんだけど、
    じつは私の方が気持ちがなくなってきているのかな...
    そんな真逆の発想なくてびっくりしました。
    自分語りすみません

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード