-
1. 匿名 2015/09/26(土) 16:36:12
そのお菓子は捨てますか?
それとも食べますか?
我が子には注意しますか?+21
-19
-
2. 匿名 2015/09/26(土) 16:36:57
GPSが入っています。+15
-17
-
3. 匿名 2015/09/26(土) 16:37:04
注意して、捨てます。+259
-5
-
4. 匿名 2015/09/26(土) 16:37:40
申し訳ないけど捨てます。
知らない人を全く信用できないこんな時代になってしまって残念。。。+268
-5
-
5. 匿名 2015/09/26(土) 16:38:56
申し訳ないけど捨てますし、貰わないよう注意もします。
このご時世、変質者も多いので食べて何かあったら取り返しつかないので。
善意でぐれたとしたら本当に申し訳ないけど。+171
-5
-
6. 匿名 2015/09/26(土) 16:40:13
トピずれになるけど、声優とかアイドルも大変らしいね。せ○し入りクッキー渡す変態もいるとか+83
-9
-
7. 匿名 2015/09/26(土) 16:40:40
見知らぬおじいちゃんとかでもポケットから出してきた飴とか、
本当に申し訳ないけど後でねーと言って子供から預かり
後でそっと捨ててます…+153
-1
-
8. 匿名 2015/09/26(土) 16:41:09
あぁ、捨てちゃう時代なのか…そっか…。
私が子供の時は、知らないおじちゃんおばちゃんからお菓子もらったら、みんな喜んで食べてたなぁ(笑)
確かに今は怖いし、捨てた方がいいのかもしれないけど、悲しい時代になっちゃったね。+216
-5
-
9. 匿名 2015/09/26(土) 16:41:09
中学生の息子がこの前知らないおじいちゃんから貰ったって言ってた。
少し離れて、コンビニのゴミ箱に捨てたって。
それが正しい処理の方法なんだけど、なんだか寂しい気持ちになった。+199
-2
-
10. 匿名 2015/09/26(土) 16:41:13
手作りバレンタインも困る+93
-12
-
11. 匿名 2015/09/26(土) 16:41:37
子どもが分かるように理由を話して、処分します。+28
-7
-
12. 匿名 2015/09/26(土) 16:42:44
無理ですねー。
知ってる人の手作りお菓子でも抵抗があるくらいなんで。+34
-11
-
13. 匿名 2015/09/26(土) 16:42:49
善意かも知れないけど、知らない誰かからもらったものを食べさせることはしないかな。
私が小さい頃、知らない人にお菓子をもらったことありますが、母親は同じ対応でした。+13
-6
-
14. 匿名 2015/09/26(土) 16:43:03
+10
-1
-
15. 匿名 2015/09/26(土) 16:43:04
でも子供になんて説明したらいいんだろうね+68
-0
-
16. 匿名 2015/09/26(土) 16:43:06
田舎に住んでいますが、
おかしな人もいたりしますので
食べさせないかな。
主人に毒味させる事もイイかも…ー+7
-32
-
17. 匿名 2015/09/26(土) 16:43:22
幼稚園からの一斉メールで、近所の公園で子ども達にお菓子を配るおばあちゃんがいるので、気をつけて下さいとのこと。
確かに不審者なのかもしれないけど、なんだか悲しい気持ちになった…+175
-1
-
18. 匿名 2015/09/26(土) 16:43:25
もらわないように言ってる。知ってる人からもなるべくもらわないようにも+4
-6
-
19. 匿名 2015/09/26(土) 16:43:36
「捨てなさい」なんて言わなきゃいけない時代なのか…
寂しい時代だなぁ…+96
-2
-
20. 匿名 2015/09/26(土) 16:44:14
お子さんには何て言って捨てさせてるんですか?+22
-1
-
21. 匿名 2015/09/26(土) 16:44:19
>>16
旦那毒味役ワロタ+55
-8
-
22. 匿名 2015/09/26(土) 16:44:22
ある日、知らないおばちゃんから唐揚げ貰ったと聞いた時にはビックリしたなぁ+19
-1
-
23. 匿名 2015/09/26(土) 16:45:19
>>16
ちょw旦那さん可哀想w+66
-0
-
24. 匿名 2015/09/26(土) 16:45:21
近くにくれた人がいたら、とりあえずお礼をして。捨てます。
子供には、同じようなお菓子を渡して。。。
寂しい気がしますが、なんか、怖いからo(T□T)o+31
-2
-
25. 匿名 2015/09/26(土) 16:46:39
まず貰わないように躾けてます。
それでも貰った時は子どもにもわかるように説明して捨てます。
今の世の中、自衛して過ぎることは無いと思います。特に親のあずかり知らないところでの出来事なら尚更。+24
-2
-
26. 匿名 2015/09/26(土) 16:46:57
>>7
私だったらその場で「申し訳ありません。知らない方から食べ物をもらわないように躾けておりますので」ってお断りすると思う。+5
-27
-
27. 匿名 2015/09/26(土) 16:47:42
今日は公園で仲良くなった子にうちの子はおやつ半分こしてあげてたけどそれもダメですかね(>_<)食べていいか一応親御さんに聞きましたが...
+26
-11
-
28. 匿名 2015/09/26(土) 16:48:46
今のお母さんは大変なんですね…。
私は独身なので想像するしか出来ないですが、我が子に「知らない人から貰ったお菓子は捨てなさい」なんて言わなきゃいけないの、考えただけで辛いなぁ…。+57
-2
-
29. 匿名 2015/09/26(土) 16:49:09
>>27
個人的にはいいと思う
一応親御さんに聞いてるし
でも中には、人のものなんて!っていう人もいるからねー……
+34
-1
-
30. 匿名 2015/09/26(土) 16:49:28
ちょっとズレるけど、私が働いてる美容院が小学校の通学路にあって、毎日何人かの小学生が、トイレ貸してくださいって来て、待合においている飴をごっそり持って帰っていることがあったよ。+27
-8
-
31. 匿名 2015/09/26(土) 16:53:03
事件があったよね?
もらった飴かなんかに薬が入ってたの。
申し訳ないけど捨てる。
困るのが、目の前でくれる人。
悪気はないんだろうけど飴やガムはあげてないからもらっても食べさせたくないし、アレルギーの子もいる
から。
今は子どもにお菓子もあげられない世の中なんだよね。
近所の初めて会った小学生ですらうちの3歳の息子に自分のオヤツをわけてくれようとする時に
「これあげてもいい?食べれる?」って聞いてくれる。
よくわかってるんだよね。
おじいちゃんおばあちゃん世代がくれる。
嬉しいんだけどね^ ^+56
-0
-
32. 匿名 2015/09/26(土) 16:54:25
うちは幸か不幸か、食物アレルギー持ちなので
誰かからもらいそうになったら「アレルギーなので」と断る、
それができなかったら開けずに必ず私たち親に言うように日頃から伝えてあります。
もちろん、目を離さないようには心がけています!+25
-4
-
33. 匿名 2015/09/26(土) 16:55:30
>>16
その場にいなかったら持ち帰ってあげたりして?w
笑えるw
+6
-0
-
34. 匿名 2015/09/26(土) 16:55:37
>>28
捨てさせるって言ってるお母さん達も、つらいけどそうしてるんだと思うよ。+21
-2
-
35. 匿名 2015/09/26(土) 16:56:37
すごい時代だね!
北海道だから、毎年七夕のロウソク出せの日子供は友達と近所や商店からお菓子貰ってくるけど、普通に食べてるよ。
北海道の人ロウソク出せの日どうしてるの?(笑)+10
-11
-
36. 匿名 2015/09/26(土) 16:57:11 ID:DLl3mhVltA
知り合いの相手が、善意でお菓子をあげているとして捨てられてたりしたら、現代社会は、昔と違って何か殺伐としてて、とても悲しくなります。+13
-2
-
37. 匿名 2015/09/26(土) 16:57:18
>>31さん
その小学生の子、いい子だねぇ。
でも、そんないい子に変な気遣いをさせてしまう時代なのか…何だか申し訳なくなるね…。+64
-0
-
38. 匿名 2015/09/26(土) 16:58:59
うちの近所でも問題になった。
息子が通う小学校に警察官が来て
「知らない人から貰ったものは、絶対に食べないで。」
と指導してくれたから、小学生は理由も理解の上、シビアに捨ててるよ。+58
-1
-
39. 匿名 2015/09/26(土) 16:59:13
残念な時代になったね。
けど捨てるよね。
自分が子供の頃はありがとうってもらって食べたな。
今は、とにかく警戒警戒。
用心しなきゃいけない世の中だし、親が守らないと!
+17
-1
-
40. 匿名 2015/09/26(土) 17:01:47
>>17
え、何それ…。
おばあちゃんはきっと純粋に子ども達に喜んでもらいたいだけだろうに、まさか不審者扱いされてるなんて夢にも思わないだろうね…。
幼稚園も、こんな時代だし、仕方ないかもしれない。幼稚園が悪いとは言わない。でも、私も無性に悲しくなった。嫌だなこんな時代。+94
-0
-
41. 匿名 2015/09/26(土) 17:02:22
ものにもよるよね。+21
-11
-
42. 匿名 2015/09/26(土) 17:03:12
>>28
え?
当たり前のことだよ?
我が子が可愛いから。
殺されちゃってからじゃ遅いから。
子供がひとりで行動するようになったとき、自分で正しい判断が出来るように教えるのが親だよね。+21
-9
-
43. 匿名 2015/09/26(土) 17:03:15
>>20
「知らない人から貰ったらありがとうと言ってその場で食べずに持って帰って来なさい」と子どもには言い
「お母さんにあげたいから持って帰りたい」
と言わせたい。
うちの子はまだ3歳だから
「あなたが食べられない大人の食べ物だよ。もう少し大きくなったらあげるからお兄ちゃんになってからのお楽しみね。」とでも言いましょうか。
怖い人がいるからって言うと相手にそのまま言っちゃいそうだから汗
+20
-8
-
44. 匿名 2015/09/26(土) 17:04:10
危ないケースもあります。
+35
-1
-
45. 匿名 2015/09/26(土) 17:05:29
「ちょうだい。」+2
-2
-
46. 匿名 2015/09/26(土) 17:05:32 ID:wGqT9S9y2h
心が痛みますが捨てます+17
-1
-
47. 匿名 2015/09/26(土) 17:08:23
>>37
そうなの。
別トピでも書いた事があるけど凄く優しい小学生の子達で、本当に嬉しかった。
スーパーやショッピングモールで走り回ってるアホな子ばかりが印象に残るけど、こういう良い子も
いるんです。
学校や親御さんにお礼をしたい位の良い子達でした。
+18
-1
-
48. 匿名 2015/09/26(土) 17:13:46
>>35
イベント時と普通の時じゃ訳が違うでしょ。
そもそも家も顔も割れててお菓子に毒物入れるような人なんてそうそういない。+22
-0
-
49. 匿名 2015/09/26(土) 17:15:38
公園に行くと2歳の娘がお年寄りによくお菓子をもらいます。
一袋丸々貰うのでそれはありがたく頂いています。
でも私の知らない時に 貰ったものだったら捨ててしまうかもしれません。+9
-1
-
50. 匿名 2015/09/26(土) 17:16:29
幼稚園教諭ですが、同じ内容のメールを回したことがあります。
もしかして父兄の方かしら?笑
とにかく今は絶対に安全!!と言い切れる事なんでひとつもないので、日ごろから園でも不審者対策の指導をしています。
悲しいことだけど、自分の身をまだ守る力のない子ども達にできることは、少しでも教えていきたいです。+14
-0
-
51. 匿名 2015/09/26(土) 17:30:48
ここまでのコメントで皆捨てるって書いてて
びっくりしました。
私が田舎に住んでるからかもしれないけど(>_<)
飴単独とか手作りとかだったら断りますが
物によってはありがたく受け取ってます。
うちは、子供が少ない地域なので子供と散歩などで外に出ると知らないおばあちゃんとかに
菓子パンやら袋菓子やら頂く機会がよくあります。今の時代は、おばあちゃんが子供にお菓子をあげるだけで連絡網がまわる時代なんですね。なんだか可哀想。
+14
-3
-
52. 匿名 2015/09/26(土) 17:42:49
ハロウィンで近所の子供達におしかけられたあげく
あげたお菓子を捨てられる老夫婦とかいそうw
+9
-0
-
53. 匿名 2015/09/26(土) 17:49:48
関係ないけど、バレンタインに経血入りチョコを渡すのってブームらしい
男子は気を付けてください♪+4
-13
-
54. 匿名 2015/09/26(土) 18:01:59
もし自分がおばあちゃんだとして
スーパーの買い物帰りに公園で一休みしてるところに小さい子供が可愛らしく遊んでて
可愛い目でスーパーの袋の中のお菓子ジーっと見てたりしたら…
思わず「食べるかい?」とか言っちゃいそうだ笑
そして数時間後には不審者扱い
気をつけなきゃね笑+28
-1
-
55. 匿名 2015/09/26(土) 18:14:29
前に、息子と私の両親と出かけた時に受付で飴を一人一つ配ってて知らないおじさんが息子に貰った飴をくれたんだけど、それを見た父が息子から飴をすっと取って近くの台に置いてたのを見て父は嫌なんだと思った 私なら配ってるヤツだったから食べさせてたかも+2
-1
-
56. 匿名 2015/09/26(土) 18:18:53 ID:ODirqX3K3Q
ここまでのコメントを見て、悲しくなった また捨てざるえない世の中がむなしくなった 前トピで地域で子供を育てる…とかあったけど,現状は無理だね地域で子育て出来ないよ 声かけたり、おやつあげただけで不審者扱いされちゃ ハロウィンはコスプレするだけなの?子供はおやつ貰いにいかないんだ?+6
-3
-
57. 匿名 2015/09/26(土) 20:12:20
心が痛みますが、捨てます。昔はそんなこと信じられないかもしれませんが、このご時世知らない方からもらったものを子供に食べさせるのは勇気がいります。+4
-1
-
58. 匿名 2015/09/26(土) 20:19:14
10年ぐらい前小学生の時に雨の中、傘をさして遊んでたら通りすがりの若い男の人がビニール袋いっぱいのじゃがりこやポテチなどくれた。ちょっと怪しい人かと思ったけど食べた。今は色々事件あるし怖いよね。+4
-0
-
59. 匿名 2015/09/26(土) 20:21:55
お散歩中、娘を見て「かわいいね~」と足を止めてくださった老夫婦。
おじいちゃんの方が、「いいもんあげよう」と言って、ズボンのポケットから甘栗を何個か出して握らせてくれました…
ズボンに甘栗直入れ… 皮剥きかけのものもありました(>_<)
結構です!と言っても「いいからいいから」と立ち去って行ったので、見えなくなってから、即!ゴミ箱に捨てさせてもらいました(;´д`)
+6
-4
-
60. 匿名 2015/09/26(土) 20:55:03
公園で遊んでいる時に、知らないおじいちゃんが、息子にむりやり手渡してきたお菓子を見てみると、1年くらい賞味期限切れていました。 私も一緒にいて、何度もやんわりと断ったのですが。ご厚意でくださったのだとは思いますが。
ただ、そのおじいちゃん、河川敷とかにお住まいがありそうな雰囲気でしたが。
+6
-0
-
61. 匿名 2015/09/26(土) 23:05:52
梱包されたお菓子なら袋に穴が無いかチェック
袋を外から拭いて食べさせます。
余談ですが、私はいまナースをやってて、入院中のお年寄りからティッシュに包んだお菓子をもらいます。 たまにティッシュがカッパリついてる時があって、そんな時は捨てます(-_-;)+6
-0
-
62. 匿名 2015/09/27(日) 08:37:55
娘が小6の時、公園にいたら知らないおじさんに「飴いる?高校生?」と話しかけられ、キモかったから娘は受け取らなかった。
以前、飴の中に劇薬入ってて中毒おこした事件あったから、受け取らなくて良かったと思いました。
+0
-0
-
63. 匿名 2015/09/27(日) 11:33:10
ポケットからでてきた人のぬくもりがある食品がやだ。
飴とかきちんと包装されててもなんか嫌
+1
-0
-
64. 匿名 2015/09/27(日) 16:09:30
私、専門学生の時に、学校の近くの公園で見知らぬ子供に手持ちのお菓子わけっこ&ジュース買ってあげたことある。
ノリで一緒にドッチボールやり始めて、夏場やったからバテて、私らだけ飲み食いしてるの見せるのは可哀想かなーと思ってのことやってんけど……
ただ、子供達には「親御さんには、奢って貰ったって言っちゃダメよ」とは念押した。(気使うといけない&不審者だと思われたくないから)が、後で学校に、親御さんがお礼言いに来た。見知らぬペットボトル持って帰ってバレたんだと思われる。
ここ読んでたら、余計なことしたな―と思うんだけど……
なんかしらで仲良くなった子供がいて、喉渇いてたり、お菓子欲しそうにしてたら、私はまたあげてしまうと思う。迷惑だったらごめんなさい。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
【注意】「アメあげる」見知らぬ男からもらったアメと飲み物を口にした女児倒れる…東京・瑞穂町 「アメあげる」…女児倒れる 東京・瑞穂町 | 日テレNEWS24今年7月、東京・瑞穂町で、見知らぬ男から渡されたアメと乳酸飲料のようなものを口にした小学生の女の子が、...