ガールズちゃんねる

相手に言いたいことを言えない

117コメント2023/11/24(金) 21:30

  • 1. 匿名 2023/11/24(金) 12:40:00 

    旦那が2日に一回、会社の近くの焼き菓子店でクッキーを買ってきてくれます
    初めて食べた時、私が大絶賛したのが原因です
    美味しいのですが流石に飽きました
    旦那を傷つけずにもう買ってこないでほしい旨をどう伝えたらいいでしょうか
    みなさんのエピソードもお聞かせください

    +31

    -19

  • 2. 匿名 2023/11/24(金) 12:40:27 

    流石に飽きました

    こう言う

    +102

    -0

  • 3. 匿名 2023/11/24(金) 12:40:37 

    新しいの試してみないか聞く

    +8

    -1

  • 4. 匿名 2023/11/24(金) 12:40:47 

    2日に1回は多すぎw

    って普通に言う
    おいしいけど太るわー!って

    +131

    -0

  • 5. 匿名 2023/11/24(金) 12:40:52 

    そのまま言えばいいよ

    +17

    -0

  • 6. 匿名 2023/11/24(金) 12:40:59 

    来るぞ

    「離・・・」

    +12

    -0

  • 7. 匿名 2023/11/24(金) 12:41:20 

    相手に言いたいことを言えない

    +22

    -1

  • 8. 匿名 2023/11/24(金) 12:41:21 

    言いたいことも言えないこんな世の中じゃ

    +30

    -4

  • 9. 匿名 2023/11/24(金) 12:41:28 

    美味しくて大好きだけど、フィナンシェ食べてみたいかな!とか別の言ってみるとか。

    +26

    -0

  • 10. 匿名 2023/11/24(金) 12:41:38 

    あれからお菓子に目覚めた!
    他にもいろいろ食べてみたいな~
    次は私が買ってくるわ^^また今度一緒にカフェとかも行ったりもしよ♪

    +8

    -0

  • 11. 匿名 2023/11/24(金) 12:41:45 

    ポイズ

    +5

    -2

  • 12. 匿名 2023/11/24(金) 12:41:51 

    poisonを与えよう

    +6

    -0

  • 13. 匿名 2023/11/24(金) 12:42:00 

    頻度が高すぎるね😅
    暫く食べずにテーブルとか見える場所に置いてみるor軽くダイエットしたいからお菓子我慢してる、と言っておく

    +23

    -0

  • 14. 匿名 2023/11/24(金) 12:42:04 

    嬉しいしありがたいけど二日に一回は飽きるねw
    大好きなんだけども毎日クッキー食べて太ってきたからちょっとお菓子食べるのやめるって言ってみたら?
    他のも食べちゃダメになるけど

    +30

    -0

  • 15. 匿名 2023/11/24(金) 12:42:08 

    もうたくさん食べて満足したから暫く買ってこなくて大丈夫。
    またお願いすると思う。ありがとね。
    で解決

    +27

    -0

  • 16. 匿名 2023/11/24(金) 12:42:08 

    >>1
    近くで美味しそうなものを探して、次はどこどこの〇〇が食べたいなーって言う

    +19

    -1

  • 17. 匿名 2023/11/24(金) 12:42:13 

    太っちゃうかなって言う。健康の為にもとか。

    +3

    -0

  • 18. 匿名 2023/11/24(金) 12:42:13 

    >>1
    旦那さんフィーダーなのかも

    +9

    -1

  • 19. 匿名 2023/11/24(金) 12:42:55 

    限界と我慢は紙一重。
    私は今我慢してる。
    我慢が限界を超えたらそれは暴力。
    あなたがしていることは有りが迷惑の押し売り。
    わかった?
    もう買ってこないでね。
    ってガツーンと言う

    +1

    -9

  • 20. 匿名 2023/11/24(金) 12:43:01 

    『こんなに買ってもらえてすごく満足できたから、またしばらくしたら食べたいな。飽きちゃったらもったいなくて!』

    +11

    -0

  • 21. 匿名 2023/11/24(金) 12:43:07 

    >>1
    ダイエットを宣言する
    別の物をリクエストする
    食べずに旦那から見える所に置いておく

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2023/11/24(金) 12:43:11 

    >>1
    ポイズン

    +1

    -1

  • 23. 匿名 2023/11/24(金) 12:43:14 

    相手に言いたいことを言えない

    +11

    -0

  • 24. 匿名 2023/11/24(金) 12:43:24 

    2日に1回買ってくるほど(それまでに食べきっちゃうほど)少ない量なの?
    お腹いっぱいって食べないで置いといたら買ってこないんじゃない?

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2023/11/24(金) 12:43:53 

    おいしいけど飽きてきたから、これからは頼んだ時に買ってきてもらってもいい?とかは?

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2023/11/24(金) 12:43:54 

    >>6
    離陸〜

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2023/11/24(金) 12:44:03 

    >>1
    大絶賛したにしても、2日に1回は多い
    夫本人も「今日も買っきたほうがいい?」とか聞けないのかね
    お互いに言えない同士でズルズル続いてるだけじゃ?

    +17

    -0

  • 28. 匿名 2023/11/24(金) 12:44:05 

    特に仕事
    相手に頼ればいいのに頼むくらいなら自分でやった方がいいと思って頼れない
    長女だから?

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2023/11/24(金) 12:44:30 

    相手ってあるから他人かと思えば旦那ね
    ならストレートに伝えるしかない
    一応言葉に気をつけて

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2023/11/24(金) 12:44:32 

    旦那やさしい
    主を喜ばせたいんだな

    +17

    -3

  • 31. 匿名 2023/11/24(金) 12:44:34 

    >>6
    離宮

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2023/11/24(金) 12:44:42 

    >>20
    しばらく → 4日後(2倍)

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2023/11/24(金) 12:44:43 

    会社の近くだから買いやすいんだろうね
    他には何があるの?って聞いてみたら

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2023/11/24(金) 12:45:29 

    >>4
    それいいね、嬉しいけど太るから月1回にしてよーって
    相手も嫌な気持ちしないねw

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2023/11/24(金) 12:45:35 

    >>8
    お局は言いたい事をバンバン言ってる

    +1

    -1

  • 36. 匿名 2023/11/24(金) 12:45:35 

    >>1
    エピソードはありませんがそんなに遠慮しないで言っちゃえば良いと思う

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/24(金) 12:46:18 

    あったらあった分だけ食べないで良くない?
    今日は自分でおやつ買って食べちゃった〜とか、まだあるから買ってこなくて大丈夫だよーって言えば良くない?

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2023/11/24(金) 12:46:27 

    買ってこなくていいから早く帰ってきてぇ~。ウッフン~。

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2023/11/24(金) 12:47:03 

    もう、秋田犬…。
    買ってこなくていいワン!

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2023/11/24(金) 12:48:39 

    >>1
    「凄く嬉しいけど、買ってくる頻度があんまり多いと何か後ろめたいことでもあるのかなって不安になっちゃうわ。」

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2023/11/24(金) 12:48:44 

    >>2
    ホントそうだよね
    最近は意見言えない、レベルの低い人が増えた。

    +11

    -2

  • 42. 匿名 2023/11/24(金) 12:49:42 

    >>8

    +6

    -1

  • 43. 匿名 2023/11/24(金) 12:49:45 

    >>37
    この旦那なら何を言っても聞いてなくて買ってきそう
    パブロフの犬化してるんじゃないかと

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2023/11/24(金) 12:50:10 

    無理して食べなければいいのでは?
    残してあれば追加で買ってこないでしょう
    買ってきたとしても「あーまだ前の残ってるわ」とでも言えばいいし
    ダイエット宣言、美味しいから一二枚で十分とか色々言い様あるよ

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2023/11/24(金) 12:50:33 

    >>23
    ミワさんの元彼絶妙にムカつくキャラだよね

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/24(金) 12:51:51 

    クッキー以外も美味しそうだから、他の食べたいって言えばよいのでは?
    別に飽きたとか、マイナスな言い方しなくて良いじゃん。

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/24(金) 12:52:03 

    >>1
    「今度は◯◯がいいな」

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2023/11/24(金) 12:52:29 

    >>1
    馬鹿なの?そんなことで相手が傷つくわけないじゃん

    +7

    -2

  • 49. 匿名 2023/11/24(金) 12:55:22 

    そのくらいは言おうよ
    今後子供のことで沢山もめるよ?

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2023/11/24(金) 12:55:31 

    >>16

    いくら夫婦でも図々しい

    +0

    -5

  • 51. 匿名 2023/11/24(金) 12:56:17 

    好きな人に挨拶さえ出来ない

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/24(金) 12:56:17 

    >>1

    私なら『手間とお金をかけさせるのが申し訳ない』みたいな思いやりの方向性で言う

    +3

    -1

  • 53. 匿名 2023/11/24(金) 12:56:30 

    >>6
    さすがのガル民も、
    クッキーごときで
    言わんだろ…www

    +4

    -2

  • 54. 匿名 2023/11/24(金) 12:57:14 

    2日に1回はさすがに多いから減らして、はどう?

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2023/11/24(金) 12:57:17 

    >>1
    このお店美味しいからクッキー以外のものも食べてみたいなって言ってみたら?
    フィナンシェとかも売ってるだろうし

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/24(金) 12:57:29 

    >>1
    ごめん!飽きちゃった!
    って言うかな

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/24(金) 13:00:01 

    >>32
    ワロタwww解決しないw

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/24(金) 13:03:01 

    >>1
    さすがに飽きた!他のも食べたい!
    そんなに頻繁に買ってこなくても大丈夫だよ!

    でよくね?夫にそこまで気を使う必要ないと思います。

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2023/11/24(金) 13:04:41 

    >>52
    私、それを相手に伝えたけどダメだった。
    「オレが勝手にやってることだから気にしないで」って。だからなんかわからんけどむかついたわ!笑

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/24(金) 13:04:49 

    クッキーなんてすぐ腐るもんじゃないし、2日に1回買ってくるものをきっちり完食してたら、旦那も「そんなにこのクッキーが好きなんだね!」って思うよね……すごく優しそうでうらやましい

    +4

    -1

  • 61. 匿名 2023/11/24(金) 13:05:12 

    >>50
    飽きてもういらんと思ってるのを言わずにずっと買い続けるより相手にとってもありがたいと思う
    喜んでもらいたくて買ってきてるんだから

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/24(金) 13:05:31 

    >>40
    ドラマの台詞みたいだな

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/24(金) 13:05:35 

    >>53
    クッキー離婚

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/24(金) 13:07:08 

    >>6
    そのまえに結婚した経緯を知りたい
    お見合いで断れず、仲人に言いたいこといえずそのまま結婚・・・ならヤバい

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/24(金) 13:08:46 

    >>1
    夫になら言えるでしょ
    モラとかだと急に機嫌悪くなるの?

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/24(金) 13:10:10 

    >>59
    相手のことが見えてない人が自己満足で言うセリフ
    手間暇をかけてる自分に酔う的な

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/24(金) 13:11:23 

    >>50
    え、そうか?
    なんでそう思えるのかわからん
    そんなに遠慮しなきゃいけない相手があなたの夫さんなの?

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/24(金) 13:11:32 

    >>1
    飽きたって言われてもまぁ流石にそうかって普通思うだろうから深く考えなくていいよ

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/24(金) 13:12:26 

    >>4
    そこまで溺愛されてると「君なら太ったって可愛いよ」とか言いそう。

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/24(金) 13:14:06 

    >>1
    美味しいけど糖分取りすぎになるから、1カ月に1回にしてって言う。
    2日に1回もクッキー食べてたら体に悪そうよ。

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/24(金) 13:17:05 

    >>1
    2日に1回っておおいね
    かわいい店員さんでもいるのかな

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/24(金) 13:17:14 

    最近たくさん買ってきてくれて嬉しいけど、ちょっと味に慣れてきちゃったし、これを初めて食べたときの驚きをまた味わいたいから、次は1ヵ月間開けてから買ってきて

    ってのはどう?
    もう二度と食べたくないわけじゃないんでしょ?

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/24(金) 13:17:32 

    >>71
    一気に不穏になった

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/24(金) 13:17:39 

    買ってくるの大変だしお金もかかるんだからもう買ってこなくていいよ〜
    もう20年分くらいクッキー食べたわー、ありがとうね

    これで行こう

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/24(金) 13:18:26 

    買いたいときは自分で買うからもう要らない!

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/24(金) 13:19:17 

    >>41
    あなたは言い過ぎでレベル低いって思われてるだろうね

    +1

    -8

  • 77. 匿名 2023/11/24(金) 13:22:53 

    >>48
    私も思ってしまった…
    付き合いたてのカップルじゃないんだからね

    傷つけずに断る方法を思いつけないところもなんかおかしい
    いつもありがとね〜あとは何が売ってたりするの?ほかも気になるなーとか、思いつくよね

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/24(金) 13:23:08 

    バカな男

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/24(金) 13:23:18 

    >>1
    言えないのも優しさかもしれないけど、食べたくないしお金はもったいないし2日に1回なんて多すぎ。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/24(金) 13:23:27 

    >>1
    え?

    ポイズン

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/24(金) 13:24:39 

    >>1
    美味しいけど流石に飽きたからもういいよ〜!笑ありがとね!って言うかな。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/24(金) 13:25:27 

    >>79
    優しさというか、最初は有難がって美味しく頂いていた時期もあったんだろうし、飽きたって言いだすのが気まずいだけよね

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/24(金) 13:30:04 

    >>1
    私も知りたいわ。
    私の好きなものを買ってあげたいって優しい気持ちは大事にしたいし。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/24(金) 13:35:31 

    >>7
    まぁ孫娘の気持ちも分かるよ!

    +11

    -1

  • 85. 匿名 2023/11/24(金) 13:42:02 

    >>7
    今さら「本当はニシンのパイ好きじゃない」とは言えないよね。

    +10

    -1

  • 86. 匿名 2023/11/24(金) 13:48:10 

    せんべいが食べたいって言う

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/24(金) 13:50:01 

    『チェックしよう』愛と依存の境界とは?相手に利用されないためのヒント - YouTube
    『チェックしよう』愛と依存の境界とは?相手に利用されないためのヒント - YouTubewww.youtube.com

    「人間関係であまりに干渉的な人がいる。これって依存じゃない?」ふと、人から依存されていると感じる時があるでしょう。恋愛はもちろん、家族関係でも見かけます。愛情と依存は似ているようで、大きな違いがあるのです。相手が「あなたのため」という言葉を使い、あ...


    【言いたいことが言えない】言いたいことを言う方法! - YouTube
    【言いたいことが言えない】言いたいことを言う方法! - YouTubewww.youtube.com

    今回は「相手を気にして言いたいことが言えない。言いたいことを言うにはどうしたらいいか?」そんなテーマでお話ししました。▼動画の最後でご紹介した動画自分軸で生きると自分に自信が持てるようになる。他人軸だと自信を失いやすい理由https://www.youtube.com/wa...


    本音や気持ちを伝えると涙がでる。言いたいことを言おうとすると泣いてしまうのはなぜか? - YouTube
    本音や気持ちを伝えると涙がでる。言いたいことを言おうとすると泣いてしまうのはなぜか? - YouTubewww.youtube.com

    【公認心理師(国家資格)橋本翔太の人生リノベーション!】コメントや質問で非常に多いので今回とりあげました。自分の気持ちを伝えようとすると涙がでてしまう、泣きたくないのに泣いてしまう。それはなぜなのか、をまとめました。00:00はもしょう、ふざけんなよ!...

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/24(金) 13:50:20 

    >>71
    その発想はなかった笑

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/24(金) 13:51:45 

    普通にそんなにいらないって言えないかね??
    私なら2日に1回は買いすぎ笑 飽きるからたまに食べた方が美味しいからたまに買ってきて〜ってお願いするな。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/24(金) 13:54:37 

    こんなに食べてちゃ太っちゃう〜

    しばらくダイエットする〜

    って伝えるw 私は嬉しいんだけど
    飽きちゃったって伝えるかな

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/24(金) 13:57:18 

    優しい旦那さんやね
    だから余計言いづらいのだろうね

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/11/24(金) 13:59:56 

    たまに食べれるからありがたみがあるんであって、2日に一回も買ってこられたら消費が大変だよね。お金もかかるし旦那さんの自己満足でしかなくなってる。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/24(金) 14:01:58 

    >>72
    これで「せっかく喜ぶと思って買ってきてたのに!飽きたならじゃあもう買わない!自分で買えば!」ってなるのがうちの自己愛旦那。
    ちなみに優しく言ってもまったく察せない人(遠慮してると思われて余計買ってこられる)ので、ハッキリ買ってこないでって言うしかない。するとこうなる。
    主さんの旦那さんはどういうタイプかな・・あまり気にせずサラっと言った方がいいよね。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/24(金) 14:11:01 

    >>7
    魔女宅をキキ以外の視点から見られるようになると
    大人になったなって感じがする

    +10

    -1

  • 95. 匿名 2023/11/24(金) 14:12:56 

    食べないで残す
    それを見せて気づかせる

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/24(金) 14:35:17 

    >>41
    モラハラ気味の旦那だと、「お前が美味しいって言ったから買ってきてやったのになんだその態度は!」って言うんだよ。レベルが低いんじゃなくて、自分の身を守るために言えない人もいる。モラハラ野郎を不機嫌にさせないように断るのは骨が折れるよ。きっとあなたの旦那さんは優しい人なんだね。これからもお互いを尊重しあって生きていってください。

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2023/11/24(金) 14:40:37 

    相手に言いたいことを言えない

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/24(金) 14:47:43 

    まさに私も同じようなトピ立てようかと思ってたよ
    私の場合は職場の店長
    勝手に元旦出勤にさせられてた

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/24(金) 14:50:33 

    >>94
    「キキにはふつうのケーキを焼いてあげてるのにね」
    というツッコミを知ってから私も変わった
    おばあちゃんに実はキライなの送ってこないでと直接言わない優しい孫娘

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2023/11/24(金) 14:52:46 

    >>42
    伊豆'n

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2023/11/24(金) 15:01:56 

    >>1
    「これもうだいぶ食べたからそろそろいいかな」でいいんじゃない?
    それにしても愛情からであっても2日に1回同じ物を買って来るっていうのは普通じゃないって気がする

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2023/11/24(金) 15:02:34 

    >>94
    逆に火垂るの墓おばさん擁護はまだまだ子どもかな

    +1

    -1

  • 103. 匿名 2023/11/24(金) 15:04:02 

    >>1
    このお店のクッキー以外のお菓子も試してみたいな
    他にどんなお菓子が売ってるの?って言ってみる

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2023/11/24(金) 15:04:16 

    >>1
    なら新しく食べたいものリクエストするのはどう?
    最近は塩っぱい物の気分!なら平和かな?

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2023/11/24(金) 15:19:26 

    >>6
    離さないで‼︎

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2023/11/24(金) 15:30:00 

    >>96

    トピ主さんの旦那はモラハラだなんて言ってないのに、自分の知ってる旦那の話を持ち出して勝手に膨らませてキレてるのは何?
    それで最後に痛烈に嫌味ぶつけてるし。そこまで言うほどのコメントだったか?

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/24(金) 15:49:05 

    >>1
    くだらな

    +0

    -1

  • 108. 匿名 2023/11/24(金) 16:01:35 

    >>9
    クッキーとフィナンシェを交互に買ってくるかもしれない

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2023/11/24(金) 16:21:53 

    >>84
    >>85なお、キキの誕生日は・・・
    相手に言いたいことを言えない

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2023/11/24(金) 16:26:54 

    >>71
    通いすぎだよねw
    「いつもの」って言ったらすぐレジで会計できそう

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/24(金) 16:28:46 

    >>1
    食べずに目につく場所に置いておいて、「まだ前の食べれてないから、いらないよ〜」ってかわすのはダメ?
    飽きた感をにおわすw

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2023/11/24(金) 16:35:55 

    >>110
    「いつもありがとうございます!ニコッ」
    「この子俺のこと好きなのかな」

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/24(金) 16:59:35 

    >>1
    何事も真面目なトーンで言わない

    もうあきたわ(笑)さすがに(笑)
    いつもありがとね!またたべたくなったらいうねー!でいいのでは

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2023/11/24(金) 17:01:22 

    これ食べたいから買ってきて!じゃダメかしら

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2023/11/24(金) 19:06:44 

    🪦る

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/11/24(金) 19:22:26 

    >>85
    嫌いな味なのにおばあちゃんの得意料理だから「美味しい」と言ってあげたのかなと大人になった今思う

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2023/11/24(金) 21:30:08 

    セブンイレブンの肉まんが好きじゃないんだけどよく買って来てくれてた。夫が健康診断で間食を止めるように指導されてその機会に「もう肉まん買って来なくてもいいよ」と強めに言った。もしかしたら夫は職場とかでこっそり食べてるかもしれないけどね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード