-
1. 匿名 2023/11/20(月) 23:12:34
温かい飲み物が飲みたくてローズヒップ+ハイビスカスティー買ってみたですが。酸味にびっくりしました!返信
美容の効果もあるそうですが、飲んでる方どうですか?
+82
-2
-
2. 匿名 2023/11/20(月) 23:13:20 [通報]
いい返信+17
-1
-
3. 匿名 2023/11/20(月) 23:13:36 [通報]
>>1返信
真っ先に蔵馬が思い浮かんだ+8
-6
-
4. 匿名 2023/11/20(月) 23:13:38 [通報]
確かに返信
一番最初に飲んだ時に酸っぱさに驚いたわ+103
-2
-
5. 匿名 2023/11/20(月) 23:13:42 [通報]
+71
-2
-
6. 匿名 2023/11/20(月) 23:13:51 [通報]
>>1返信
慣れると美味しいです。+88
-1
-
7. 匿名 2023/11/20(月) 23:14:11 [通報]
美容効果を感じてる人いますか?返信
我慢して飲んでるんだけど手応えがない+37
-2
-
8. 匿名 2023/11/20(月) 23:14:23 [通報]
すっぱいよね返信+20
-0
-
9. 匿名 2023/11/20(月) 23:14:31 [通報]
>>1返信
カルピス割にすると美味しいですよ+19
-1
-
10. 匿名 2023/11/20(月) 23:15:17 [通報]
ヨーグルトに入れて食べる。ローズヒップはエキスより実の方が栄養価高いから。ファインカット大さじ1をヨーグルト100gと混ぜて15分くらいするともっちり水抜きヨーグルトみたいになる返信+26
-3
-
11. 匿名 2023/11/20(月) 23:15:25 [通報]
はちみつを入れると美味しい返信+47
-1
-
12. 匿名 2023/11/20(月) 23:15:33 [通報]
昔ハマって毎日2〜3杯飲んでたときは周りの人に気付かれるぐらい色白くなった返信+71
-0
-
13. 匿名 2023/11/20(月) 23:16:08 [通報]
そのまま飲んでますか?返信
飲み続けたいけど味に慣れずに3日ぐらいでストップしちゃってます
砂糖いれても太りそうだし…
美味しく飲みたい+18
-0
-
14. 匿名 2023/11/20(月) 23:16:22 [通報]
毎日これ飲んでますがよく10代や20代に間違われます!返信
ちなみにアラフォーです♡+9
-27
-
15. 匿名 2023/11/20(月) 23:17:33 [通報]
>>7返信
美容健康関係
実感は無いことが多いですね
我慢するぐらいなら他の方法を探すのが良いのかなと余計だったらすいませんm(_ _)m+30
-1
-
16. 匿名 2023/11/20(月) 23:17:50 [通報]
>>14返信
効果はどのぐらいで出始めましたか?+1
-0
-
17. 匿名 2023/11/20(月) 23:17:55 [通報]
>>1返信
赤くてきれいですよね+25
-0
-
18. 匿名 2023/11/20(月) 23:19:15 [通報]
>>10返信
それも美味しそうですね
実まで食べるとなると少しだけハードル上がりますね+2
-0
-
19. 匿名 2023/11/20(月) 23:19:50 [通報]
>>5返信
これ美味しいよね。
酸っぱさあるけどその酸っぱさがちょうど良くて美味しい+35
-2
-
20. 匿名 2023/11/20(月) 23:20:02 [通報]
>>1返信
蜂蜜入れると美味しいよ
砂糖より罪悪感ないから+23
-1
-
21. 匿名 2023/11/20(月) 23:20:45 [通報]
めっちゃ甘くすると美味しいけどお砂糖ヤバいよねw返信+4
-2
-
22. 匿名 2023/11/20(月) 23:20:58 [通報]
>>1返信
慣れると酸っぱいのが飲みたくて、ティーパックを長時間浸してしまう。あと色素が下の方に沈殿して、上澄みはお湯のままってのも好き。飲むときは混ぜちゃうんだけどねw+17
-0
-
23. 匿名 2023/11/20(月) 23:20:59 [通報]
安くて美味しい返信+24
-0
-
24. 匿名 2023/11/20(月) 23:21:15 [通報]
>>13返信
高いやつの方が美味しかった。
それもダメなら合わないのかな。
私は日東紅茶ので全然飲めます
酸っぱさが良い!となりました。+5
-0
-
25. 匿名 2023/11/20(月) 23:21:31 [通報]
>>19返信
ブランドによって味ってそんなに違うんですね+6
-0
-
26. 匿名 2023/11/20(月) 23:22:17 [通報]
>>23返信
これ良いですよね+9
-0
-
27. 匿名 2023/11/20(月) 23:23:08 [通報]
干しぶどうとかドライフルーツ食べる時に飲む返信+2
-1
-
28. 匿名 2023/11/20(月) 23:23:52 [通報]
>>1返信
そのうち飽きる
それよりも果物や野菜、サプリメントでビタミンC摂ったりするほうが肌には効果的だよ+7
-8
-
29. 匿名 2023/11/20(月) 23:23:58 [通報]
>>1返信
あんこと相性が良いですよ!
どら焼きと合わせると最高+6
-5
-
30. 匿名 2023/11/20(月) 23:25:10 [通報]
美容効果期待して飲みたいんだけど歯への色素沈着が気になる!飲んでる方、どうですか??返信+9
-1
-
31. 匿名 2023/11/20(月) 23:25:21 [通報]
>>29返信
そうなんですね
あんこは考えたこと無いです+2
-0
-
32. 匿名 2023/11/20(月) 23:25:56 [通報]
>>30返信
聞いたこと無いですね
私の知る限りでは+3
-0
-
33. 匿名 2023/11/20(月) 23:26:54 [通報]
日東紅茶のローズヒップティー愛飲しているよ。返信
癖が強くなく飲みやすい。+16
-0
-
34. 匿名 2023/11/20(月) 23:28:46 [通報]
酸味が好きで3世代(祖母、母、私)ともティータイムによく飲むんだけど誰も美容効果などは実感してないかも。返信
+8
-0
-
35. 匿名 2023/11/20(月) 23:28:53 [通報]
昔、健康番組をきっかけに流行った頃、なんとか商品をゲットして毎日実を食べてたけど、飽きて続かなかった。返信
飲むより、ローズヒップオイルとか、成分が配合された洗顔や化粧水使う方が凄い綺麗になった記憶。
+5
-0
-
36. 匿名 2023/11/20(月) 23:30:31 [通報]
その酸味で歯が弱くなるようなので、お気を付けて返信+6
-0
-
37. 匿名 2023/11/20(月) 23:30:36 [通報]
>>25返信
そうなの?+1
-0
-
38. 匿名 2023/11/20(月) 23:31:41 [通報]
>>35返信
そうなんですね
貴重な情報ですねありがとう+6
-0
-
39. 匿名 2023/11/20(月) 23:33:56 [通報]
酸っぱいのが好きなのでよく飲む返信
効果は感じないけど、歯が溶けそうだなと思い始めて最近控えてる+8
-0
-
40. 匿名 2023/11/20(月) 23:35:16 [通報]
>>25返信
ローズヒップ単体だと全然味しなかったはず
ハイビスカスが入ってると酸っぱいんだよね+26
-0
-
41. 匿名 2023/11/20(月) 23:38:26 [通報]
>>12返信
あ、やっぱり美白効果あるんだ。
夏にうっかり日焼け止めせずに出かけたら、くすんだような変な日焼けをしてしまってて慌ててビタミンC補給にと飲んでいたら、そのくすみが何となくだけど取れてきた気がしてたの。気のせいではなさそうだね。+32
-0
-
42. 匿名 2023/11/20(月) 23:40:32 [通報]
紅茶と合わせて飲むとレモンティーみたいになっておいしいよ。返信+4
-0
-
43. 匿名 2023/11/20(月) 23:43:32 [通報]
>>5返信
かなり酸味がマイルドで飲みやすい。+8
-1
-
44. 匿名 2023/11/20(月) 23:44:18 [通報]
>>7返信
実か花?が入ってる健康向けじゃないと健康効果は無いんじゃなかったかな
ティーパックのは味を楽しむだけ+13
-1
-
45. 匿名 2023/11/20(月) 23:44:45 [通報]
>>40返信
そうなんですね
知らなかったです+3
-0
-
46. 匿名 2023/11/20(月) 23:45:28 [通報]
>>42返信
それも美味しそうですね+1
-0
-
47. 匿名 2023/11/20(月) 23:47:39 [通報]
おすすめのメーカーありますか?返信
うちの近所だと売ってなくて+0
-0
-
48. 匿名 2023/11/20(月) 23:48:45 [通報]
>>12返信
ビタミンCが多いのは知ってたけど、たまに飲む程度だった。
続けて飲むようにするわ。+24
-0
-
49. 匿名 2023/11/20(月) 23:55:59 [通報]
>>14返信
それって馬鹿にされてない?
10代って、、、+6
-0
-
50. 匿名 2023/11/20(月) 23:56:37 [通報]
10年近く前に毎日飲んでた。返信
ハーブティー自体が初めてだったから最初は色や味に衝撃を受けたけど、飲みつづけたら出がらしをヨーグルトへ入れて食べるくらい好きになってたよ。
20代だったし毎日ウォーキングして痩せてたのが大きいかもしれないけど、人生で一番きれいな時期だったと思う。+15
-0
-
51. 匿名 2023/11/21(火) 00:04:22 [通報]
>>24返信
日東紅茶のバランスが良くて飲みやすいですよね。
何気にドイツから輸入しているらしい+8
-0
-
52. 匿名 2023/11/21(火) 00:05:20 [通報]
>>47返信
日東紅茶が一番手に入りやすい。
スーパーやドラッグストアなどで入手可能+8
-0
-
53. 匿名 2023/11/21(火) 00:05:33 [通報]
>>3返信
其れはローズウィップよ、オタおば+6
-1
-
54. 匿名 2023/11/21(火) 00:07:40 [通報]
生理痛がひどいので、前に飲んでいました返信
生理痛にはあまり効果なかったけど
美容効果が気になるので
再び飲んでみたい
でもコメント読むと
歯が弱くなるとかあって躊躇しています
それ気にしていたら、酸のあるもの、全部ダメじゃんってなるけどね+8
-0
-
55. 匿名 2023/11/21(火) 00:08:34 [通報]
ハーブティーで1番飲みやすいから時々飲んでる。酸味も得意だからだけど。返信
氷砂糖とホワイトリカーでロープヒップ酒も作れる+2
-1
-
56. 匿名 2023/11/21(火) 00:18:24 [通報]
>>53返信
分かってくれて嬉しいオタおば仲間🫶+3
-0
-
57. 匿名 2023/11/21(火) 00:22:59 [通報]
>>1返信
日東紅茶のローズヒップティーにハマってる+6
-0
-
58. 匿名 2023/11/21(火) 00:24:46 [通報]
>>1返信
ハイビスカスが入ってないローズヒップだけのものを飲んでるよーハイビスカスが入ってるとかなり酸っぱい
ローズヒップだけでもビタミンは豊富なので美容効果はあるはず+11
-0
-
59. 匿名 2023/11/21(火) 00:25:30 [通報]
暑い時期にアイスで飲むのは大好きだったけど、ホットにすると途端に飲みにくい…返信+4
-0
-
60. 匿名 2023/11/21(火) 00:32:12 [通報]
ローズヒップティーは袋破って直入れして中身も全部飲む、ニキビできた時に母から教わってよくその飲み方してたな返信+17
-0
-
61. 匿名 2023/11/21(火) 00:44:11 [通報]
>>49返信
横だけどおっさんが書いてそうなコメントだと思った
それか若作り痛々しくて周りも気を遣って若く見えると言わされてるか+6
-0
-
62. 匿名 2023/11/21(火) 01:55:15 [通報]
>>30返信
色素が濃いうえに酸性の飲み物なので色素沈着、酸蝕症のリスクが高い。ゆっくりと時間をかけて飲まないほうが良いです。
飲んだ後は水を飲んだり、うがいをして口の中を中和させましょう。
+13
-0
-
63. 匿名 2023/11/21(火) 01:58:48 [通報]
>>54返信
歯には確かにあまり良くはないから、ストローを使って飲むといいよ。そのほうが歯面全体に酸が行き渡らないから。
+7
-0
-
64. 匿名 2023/11/21(火) 02:37:13 [通報]
ニキビをなんとかしたくてネットで業務用2kgとか買って数年かけて毎日飲んでた返信
出がらしもちゃんと食べてた
今ハトムギ茶に替えたけど特に変化なし…
効果あったのかな…+3
-0
-
65. 匿名 2023/11/21(火) 04:56:55 [通報]
>>1返信
夏に冷やして水の代わりに飲んでます
ローズヒップのビタミンCに加えてハイビスカスのクエン酸(酸味のもと)で疲労回復に効きますよ+5
-0
-
66. 匿名 2023/11/21(火) 06:17:25 [通報]
蜂蜜入れて飲んでます、そうすると酸味も逆に美味しくなる返信+3
-0
-
67. 匿名 2023/11/21(火) 06:33:54 [通報]
大昔に「発掘あるある大辞典」なる番組で美肌効果についてやっていて、オイルも流行って当時品薄になったんだよね。もちろん私も便乗して飲んでいたけど、酸っぱさが元々ダメで長続きしなかったなぁ。。。 それでもずっと飲み続けていたら今のシワやシミはなかったのかな。。。返信+6
-0
-
68. 匿名 2023/11/21(火) 06:52:47 [通報]
おりませぬ返信+1
-0
-
69. 匿名 2023/11/21(火) 07:14:15 [通報]
>>23返信
私もこれ幾度となく買ってる+4
-0
-
70. 匿名 2023/11/21(火) 07:34:54 [通報]
>>7返信
ローズヒップの実を食べてたことあるけど何もなかった
まずいのを我慢して1年くらい食べてたよ+6
-0
-
71. 匿名 2023/11/21(火) 07:40:30 [通報]
>>7返信
私も半年くらい続けたけどなんもなかった
生キャベツはすぐに効果が出たよw+5
-0
-
72. 匿名 2023/11/21(火) 08:07:19 [通報]
単に好きだから選択肢の一つとして飲んでるよ。返信
何ならレモン足して飲む時もあるくらい酸味は気にならない。+2
-0
-
73. 匿名 2023/11/21(火) 08:46:32 [通報]
>>7返信
酸っぱいのはまだ大丈夫だけどローズヒップの実の方も食べるのがいいと聞いて飲んだ後に蜂蜜🍯かけて食べてたけど美容効果は分からなかった。
今ではファミレスやカラオケのドリンクバーにあれば飲むくらい🌹+5
-0
-
74. 匿名 2023/11/21(火) 08:48:40 [通報]
>>13返信
砂糖よりはハチミツの方が少しでも十分甘く感じるし抗菌作用があるから今の時季に良さそう。
+2
-0
-
75. 匿名 2023/11/21(火) 09:58:15 [通報]
ハイビスカス入ってなくてローズヒップのみで買ってみたのですが仕事中に水筒にいれて持ち歩いて飲むには歯に色素沈着しますか?返信
今はバタフライピー持ち歩いてます+1
-0
-
76. 匿名 2023/11/21(火) 10:02:06 [通報]
昔飲んでた。返信
ニキビ跡が酷くて。
効果はわからないけど、利尿作用が凄かったような。+1
-0
-
77. 匿名 2023/11/21(火) 10:02:38 [通報]
>>67返信
覚えてるよ、パプリカもやってたよね
あの番組好きだったけど効果を偽装していて終わったんだよね…
+2
-0
-
78. 匿名 2023/11/21(火) 10:03:07 [通報]
>>71返信
生キャベツ、何か美容効果あるの?
知らなかった+3
-0
-
79. 匿名 2023/11/21(火) 11:35:53 [通報]
>>1返信
妊娠わかってから飲んでるけど、肌の治安がよいようなような
くすみが抜けたような...+1
-0
-
80. 匿名 2023/11/21(火) 15:42:08 [通報]
>>77返信
偽装してたんですか
知らなかったです+0
-0
-
81. 匿名 2023/11/21(火) 15:48:57 [通報]
>>12返信
いい事聞いた!大好きな味だしこれからたくさん飲みます。
味の相性が良いのかな?一緒にお茶になってる事が多いハイビスカスも最近色んなお化粧品にエキスが入れられているイメージ🌺+0
-0
-
82. 匿名 2023/11/21(火) 16:44:46 [通報]
>>77返信
ヤラセだったと知ってかなりショックだったわ(-_-;)+0
-0
-
83. 匿名 2023/11/21(火) 19:39:18 [通報]
>>80返信
納豆を混ぜてから一晩寝かせると成分がアップ!とかやってて、それに根拠もないし効果もないって週刊誌に書かれてた
好きだったけど健康効果信じてたのに、全部疑わしく思っちゃうから良くないよね+1
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する