-
1. 匿名 2023/11/20(月) 12:43:49
こんにちは返信
主は専業主婦で1ヶ月のお小遣いは10万円なのですが、たまたま周りは裕福な方が多くもっと貰っていたり、バリバリ働く友人達ももちろん自由なお金があったりで、意外と同じ位の人がいません
美容代、趣味代、ちょっと良い服を買えばあっという間で、ハイブランドなんかはほど遠いです( ;∀;)
貯金も頑張ってはいますが、残らない月もあり…
でも節約トピだとまたちょっと違う様な感じになってしまいます
専業主婦でも、働いている方でも、自由になるお金が1ヶ月で10万円くらいの皆様、どんな事に使っていますか?
楽しいお金の使い方や節約術も知りたいです
ぜひ教えて下さい
※家族の食費、生活費、子供にかかるお金等は含みません。あくまでも、ご自身で自由に使えるお金でお願いします
+233
-1270
-
2. 匿名 2023/11/20(月) 12:44:29 [通報]
いいなー返信+1970
-11
-
3. 匿名 2023/11/20(月) 12:44:36 [通報]
マッサージに月3通ってる返信
身体楽になった+624
-16
-
4. 匿名 2023/11/20(月) 12:44:44 [通報]
旦那なんの仕事してるの?私なんて8万円自分で稼いだやつしかないよ。返信+1108
-24
-
5. 匿名 2023/11/20(月) 12:44:59 [通報]
喧嘩売られた…かな?😂返信+1345
-105
-
6. 匿名 2023/11/20(月) 12:45:11 [通報]
主が羨ましいよ、、、返信+701
-8
-
7. 匿名 2023/11/20(月) 12:45:21 [通報]
365日家にいて月10万もらえるのかーうらやまー返信+1944
-29
-
8. 匿名 2023/11/20(月) 12:45:25 [通報]
なんかわざとらしいし、専業叩かせたいガル男の釣り臭がする返信+946
-59
-
9. 匿名 2023/11/20(月) 12:45:38 [通報]
専業で10万って凄いね返信
旦那さんの稼ぎがいいんだろうなぁ+824
-16
-
10. 匿名 2023/11/20(月) 12:45:44 [通報]
自慢トピ?返信+273
-22
-
11. 匿名 2023/11/20(月) 12:46:02 [通報]
うちなんて旦那と私のお小遣い足しても10万に届かないから羨ましい限りです返信+563
-7
-
12. 匿名 2023/11/20(月) 12:46:08 [通報]
普通にいると思うけど。返信+298
-25
-
13. 匿名 2023/11/20(月) 12:46:09 [通報]
もっと金がほしいなら働く返信+246
-7
-
14. 匿名 2023/11/20(月) 12:46:13 [通報]
服とか装飾品には興味はないから最低限だけど、趣味に使ってる返信+52
-1
-
15. 匿名 2023/11/20(月) 12:46:19 [通報]
>>1返信
そうなんですね、叩けばいいんですか?+464
-62
-
16. 匿名 2023/11/20(月) 12:46:31 [通報]
>>1美容代、趣味代、ちょっと良い服返信
それで
あっという間に10万無くなるの?
反面教師にしたいから詳しい内訳教えてほしい+550
-21
-
17. 匿名 2023/11/20(月) 12:46:31 [通報]
>>1返信
これはなんの釣りトピ?笑+199
-19
-
18. 匿名 2023/11/20(月) 12:46:39 [通報]
自由に使えるお金が月10万…まじか返信+281
-6
-
19. 匿名 2023/11/20(月) 12:46:43 [通報]
>>1返信
贅沢いうな+118
-4
-
20. 匿名 2023/11/20(月) 12:46:47 [通報]
上見ればきりが無いし、10万好きに使えるだけ良いんじゃない?返信+185
-1
-
21. 匿名 2023/11/20(月) 12:47:00 [通報]
コメント伸びないか、専業主婦叩きトピになりそうだね。返信
主みたいな人、ガルにはあんまりいないでしょ。+68
-18
-
22. 匿名 2023/11/20(月) 12:47:02 [通報]
>>17返信
運営が立てた
今日の
『格差トピ』+136
-2
-
23. 匿名 2023/11/20(月) 12:47:03 [通報]
わざと立てた叩かせトピって感じ返信+57
-1
-
24. 匿名 2023/11/20(月) 12:47:05 [通報]
釣りトピにしては雑談ですね。返信+28
-6
-
25. 匿名 2023/11/20(月) 12:47:08 [通報]
+22
-0
-
26. 匿名 2023/11/20(月) 12:47:12 [通報]
>>1返信
意外と同じ位の人がいません
世間知らずかよ!!いねーよ!!不景気って知ってる!?物価高って知ってる!?(負け惜しみ)+212
-59
-
27. 匿名 2023/11/20(月) 12:47:13 [通報]
今日めちゃ寒いね。返信+176
-13
-
28. 匿名 2023/11/20(月) 12:47:22 [通報]
10万貰えるならもしものために貯金しておく返信+172
-8
-
29. 匿名 2023/11/20(月) 12:47:34 [通報]
>>24返信
自己レス。
雑の間違い。+4
-3
-
30. 匿名 2023/11/20(月) 12:47:37 [通報]
既婚、子なし、正社員で自由に使えるお金15万円くらい返信
毎月服に1-2万、美容院1-2万、交際費多くて2万、
その他は使途不明金😂で15万くらい引き落とされてる+165
-13
-
31. 匿名 2023/11/20(月) 12:47:37 [通報]
>>1返信
え?まじで言ってんの?羨ましすぎるわ+86
-8
-
32. 匿名 2023/11/20(月) 12:47:41 [通報]
自由に使って良しなんだけど返信
そんなに使ってないと思う。
美容院、フェイシャルエステ、100均、スリコで無駄遣い。友達とランチ。ぐらい。
趣味も無いし。
1さんの趣味はなんですか?+107
-3
-
33. 匿名 2023/11/20(月) 12:47:45 [通報]
お腹すいた。返信
お昼なにたべる?+21
-15
-
34. 匿名 2023/11/20(月) 12:47:46 [通報]
お小遣い月に5万だけど、全然使わないから貯金できてる。返信
コスメとか服もプチプラで問題ないと思ってる。+101
-8
-
35. 匿名 2023/11/20(月) 12:47:48 [通報]
これはガルよりも男性主体の掲示板に投げた方が釣れると思うよ返信
まあガルでもそれなりに釣れるだろうけど+27
-1
-
36. 匿名 2023/11/20(月) 12:47:53 [通報]
>>15返信
このトピ主はあからさま過ぎて、ちょっと白けるわw+182
-22
-
37. 匿名 2023/11/20(月) 12:47:53 [通報]
食費とか生活費はいくら貰ってるのか知りたい返信+16
-1
-
38. 匿名 2023/11/20(月) 12:47:54 [通報]
10万?は?って思った人、今日の晩御飯何するか話そ〜。笑返信+175
-45
-
39. 匿名 2023/11/20(月) 12:48:06 [通報]
周りに同じ位の人がいません。返信
ってなんでそんな他人の自由に使える金額とかわかるの?まさか聞いてるの?+98
-3
-
40. 匿名 2023/11/20(月) 12:48:09 [通報]
>>1返信
釣り?+51
-8
-
41. 匿名 2023/11/20(月) 12:48:14 [通報]
ガル男が立てた専業叩きトピ返信
皆さん釣られないで+15
-9
-
42. 匿名 2023/11/20(月) 12:48:19 [通報]
>>1返信
10万円の楽しいお金の使い方?
そんなの聞いて楽しい?
+37
-16
-
43. 匿名 2023/11/20(月) 12:48:25 [通報]
美容院とか下着とか数万円をちょくちょく買ってたらすぐなくなるよね。返信
私もブランドバッグは持ってない。
昨日デパートいって2万円の手袋いいなと思ってたところ。
一昨年パーソナルトレーナーやってたけど良かったよ。
でも一回8000円で月8回コース、やっぱり高いなーって。
それが今、一番やりたい。+126
-4
-
44. 匿名 2023/11/20(月) 12:48:27 [通報]
>>33返信
適当に焼きそば作ったわ
今日風強いね+10
-11
-
45. 匿名 2023/11/20(月) 12:48:34 [通報]
>>1返信
もしかして同じ人?あるいは参考にした?
旦那のお小遣いは月20000円(タバコ代、昼食代込み)なんですけど多すぎるでし... - Yahoo!知恵袋detail.chiebukuro.yahoo.co.jp旦那のお小遣いは月20000円(タバコ代、昼食代込み)なんですけど多すぎるでしょうか? 私は専業主婦をしています。旦那の月収は37万円です。この間「お前はエステに行ったりママ友とランチに行ったり服を買いまくったり家計か...
ちょっと設定変えてあるけど類似の質問多いね。+1
-17
-
46. 匿名 2023/11/20(月) 12:48:34 [通報]
>>30返信
9万何に使ってるかわからないってやばい+121
-5
-
47. 匿名 2023/11/20(月) 12:48:38 [通報]
>>1返信
専業主婦で毎月美容と服にお金かけてるなら出かける用事があるんだろうし、そこに同じような友達いないの?
+144
-1
-
48. 匿名 2023/11/20(月) 12:48:42 [通報]
実際そんな感じだけどそれを言ったら叩かれるだけとわかるから話題にしようと思ったことないな返信
斬新トピ+21
-2
-
49. 匿名 2023/11/20(月) 12:48:45 [通報]
>>8返信
確かに
10万の余裕があっても、わざわざ使う必要ないしねないしね+145
-4
-
50. 匿名 2023/11/20(月) 12:48:47 [通報]
必死に働いてるけど月10万も遊ぶお金なんかない…返信+62
-2
-
51. 匿名 2023/11/20(月) 12:49:01 [通報]
独身の会社員です。返信
土日の外食と、趣味の登山や電子コミックとかに使うよ。服はそこまで買わないし、ハイブランドも興味ないから、あんま我慢してはいない。計算してないけど、多分月10万位だと思う。+56
-4
-
52. 匿名 2023/11/20(月) 12:49:02 [通報]
10万毎月お小遣いもらえたら何買おうかな。返信+33
-1
-
53. 匿名 2023/11/20(月) 12:49:10 [通報]
そんなに欲求が強いと大変だね返信
毎月2〜3万円で全部おさまって、あとは貯金というか投資
私の場合は働いてないと衣服代もそんなに掛からないや
とはいえ飽きてはくるのでサブスクも良いかなって思ってる+45
-8
-
54. 匿名 2023/11/20(月) 12:49:14 [通報]
>>38返信
今日さむすぎるから、豚汁とあとなにしよかな+29
-15
-
55. 匿名 2023/11/20(月) 12:49:15 [通報]
釣りだよね?(笑)返信
1ヶ月10万使い切って足りない?なら働けばいいじゃん。解決したね!+65
-13
-
56. 匿名 2023/11/20(月) 12:49:16 [通報]
本日の釣り堀トピ返信
皆さん順番にー!+9
-5
-
57. 匿名 2023/11/20(月) 12:49:18 [通報]
>が、たまたま周りは裕福な方が多くもっと貰っていたり、バリバリ働く友人達ももちろん自由なお金があったりで、意外と同じ位の人がいません返信
嘘だな、こんなの答えてくれる人いるわけがない
というかそもそもこんなことを聞く人がおかしい
これは釣りトピ確定だわ+66
-18
-
58. 匿名 2023/11/20(月) 12:49:19 [通報]
>>30返信
使途不明金多過ぎ〜笑+31
-0
-
59. 匿名 2023/11/20(月) 12:49:26 [通報]
>>18返信
貯金10万すらできない私はこの感情をどうしたらいいかわからない+75
-0
-
60. 匿名 2023/11/20(月) 12:49:27 [通報]
主さんちゃんと出て来てね返信+8
-0
-
61. 匿名 2023/11/20(月) 12:49:29 [通報]
>>38返信
何か温かいもの食べたい。
そろそろ鍋かな。+15
-16
-
62. 匿名 2023/11/20(月) 12:49:30 [通報]
>>33返信
ネギ貰ったから
醤油ラーメン作って食べた🍜+7
-8
-
63. 匿名 2023/11/20(月) 12:49:33 [通報]
羨ましい!私なら5万貯金してあとはマッサージ、ネイル、トリートメントに行くかな。美容にたっぷり使いたいなー。 貧乏主婦で頻繁にネイル通えないので今はマニキュア塗ってます。とほほ。返信+53
-0
-
64. 匿名 2023/11/20(月) 12:49:33 [通報]
>>1返信
とにかくエステとかマッサージ系が好きなので、ヘッドスパやエステを月2、あと美容皮膚科
趣味は外食巡りなんだけど、そっちは旦那が出してるから美容系くらいしか支出ないかも。。+44
-2
-
65. 匿名 2023/11/20(月) 12:49:38 [通報]
>>1返信
その10万を貯めておくのが1番の節約じゃない?+78
-4
-
66. 匿名 2023/11/20(月) 12:49:43 [通報]
>>21返信
月10万って聞くとインパクトあるけど、美容院で定期的にカットカラーして、化粧品買って、百貨店に入ってるようなアパレルブランドで服買ったらおしまいだよ。
ファッショントピ見ても結構お金かけてる人いるし、まぁまぁ普通にいるラインだと思う+189
-8
-
67. 匿名 2023/11/20(月) 12:49:44 [通報]
生前贈与年200なのでそのくらいはあるけど、全部投資へ返信+3
-8
-
68. 匿名 2023/11/20(月) 12:49:46 [通報]
>>38返信
あたたかいものが食べたいですなー。
おでんとかにしようかな。+14
-16
-
69. 匿名 2023/11/20(月) 12:50:02 [通報]
>>8返信
こんだけ貧乏トピが盛り上がるガルちゃんだもんね+75
-2
-
70. 匿名 2023/11/20(月) 12:50:12 [通報]
>>30返信
財布から抜かれてない?+12
-3
-
71. 匿名 2023/11/20(月) 12:50:16 [通報]
奥さん一人10万円のお小遣いはすごいね返信
アラサー実家暮らし独身だけど、自由に使ってもいい額は5万円までにしてる。余ったお金は貯金に回してる。+31
-1
-
72. 匿名 2023/11/20(月) 12:50:21 [通報]
>>30返信
専業のおこづかい10万円(という釣り設定)だから、正社員で自分の稼ぎがある人はお呼びでないと思う+16
-23
-
73. 匿名 2023/11/20(月) 12:50:22 [通報]
>>61返信
鍋良いね❢
作るのも楽だし!!+7
-2
-
74. 匿名 2023/11/20(月) 12:50:30 [通報]
足りないなら働け返信+2
-2
-
75. 匿名 2023/11/20(月) 12:50:32 [通報]
>>7返信
どうやったらそんな貢ぎ男子と結婚できるんだろー+274
-7
-
76. 匿名 2023/11/20(月) 12:51:01 [通報]
>>38返信
ラーメンたべたいなー
あっつあつのね!+10
-14
-
77. 匿名 2023/11/20(月) 12:51:03 [通報]
>>38返信
無人販売で大根一本100円だったから
お味噌汁と煮物に使う
+26
-13
-
78. 匿名 2023/11/20(月) 12:51:19 [通報]
>>39返信
いくら仲良い友人でもお金の事は
聞かない方が無難なのに
トピまで立ててるし
主さんなんも考えずに言ってそうだし聞いてそう。+44
-2
-
79. 匿名 2023/11/20(月) 12:51:30 [通報]
節約トピは嫌なのに節約術を教えて欲しいとは?返信+3
-1
-
80. 匿名 2023/11/20(月) 12:51:37 [通報]
>>77返信
最近大根お安くなってきたよね!うれしい!
煮物いいね!メモメモ+9
-1
-
81. 匿名 2023/11/20(月) 12:51:43 [通報]
>>16返信
横だけど、本当にあっという間になくなる
高い服買った覚えないのに12万くらい引き落とされてて、何にこんな使った?って思って明細見たら、地味に交通費、あとはUberとかランチで行ったスシロー代とかが効いてる。+322
-9
-
82. 匿名 2023/11/20(月) 12:51:49 [通報]
お金の使い方へたくそですって自己アピールだね返信+4
-7
-
83. 匿名 2023/11/20(月) 12:51:52 [通報]
>>38返信
鍋…と思ったんだけどまだだ…まだだぞ…って自分に言い聞かせてるw
冬になったら本当に毎日鍋になるから少しでもあがきたいw+12
-15
-
84. 匿名 2023/11/20(月) 12:52:07 [通報]
>>1返信
意外と同じくらいの人がいません
いやいや
他人に家計や小遣いの話なんてしねえ+69
-4
-
85. 匿名 2023/11/20(月) 12:52:14 [通報]
似たような感じだよ。返信
ネイル1万弱まつげパーマ5000円くらい。
パーソナルジム月2万。
基礎化粧品とコスメ月換算すると3.4万くらい。
美容皮膚科で月換算2万。
あとはランチとか交通費、服や靴買ったり買わなかったり。+34
-0
-
86. 匿名 2023/11/20(月) 12:52:16 [通報]
私はカフェでまったりするのにちょくちょくお金を使う感じですかね返信
子どもの習い事の待ち時間などが週3日、子供が学校行ってる間や週末含めて週4日
これで交通費含めて2万くらい?
残りは本を買ったりカフェや習い事の帰りにデパ地下で何か買うくらいかなぁ
余ったお金は投資に回してます+13
-0
-
87. 匿名 2023/11/20(月) 12:52:17 [通報]
>>27返信
懐もね+10
-0
-
88. 匿名 2023/11/20(月) 12:52:28 [通報]
子供居ないのかなー?返信+1
-8
-
89. 匿名 2023/11/20(月) 12:52:34 [通報]
>>38返信
きんぴらとぶりの照り焼き。味噌汁ね。
あとお惣菜のイカメンチを買った。そしてサラダかな+13
-14
-
90. 匿名 2023/11/20(月) 12:52:47 [通報]
>>81返信
カードの支払いにすると時差があるから忘れた頃に引き落としになるんだね+62
-0
-
91. 匿名 2023/11/20(月) 12:52:55 [通報]
10万か、いいなー。必死で働いたパートのお金80,000位しかないよ。それも美容院、ジム、服代たまの皮膚科代なんかでとんでいってしまう。返信
+15
-1
-
92. 匿名 2023/11/20(月) 12:53:01 [通報]
>>44返信
風強いし強風ー
寒いのやだなー+5
-4
-
93. 匿名 2023/11/20(月) 12:53:05 [通報]
>>1返信
パチンコで増やしてあげようか?🤗+31
-4
-
94. 匿名 2023/11/20(月) 12:53:13 [通報]
30万だと対象外?返信+7
-1
-
95. 匿名 2023/11/20(月) 12:53:16 [通報]
>>1返信
専業主婦なら節約するよりちょっと働いた方がお金の余裕出るよ
10万の中でやりくりするより週1〜2働いて5万くらい稼いだ方が楽。趣味はお金にならないようなものなのかな?+25
-16
-
96. 匿名 2023/11/20(月) 12:53:35 [通報]
そんな金持ちなら周りも金持ちだからいくらでも聞けるやろ、お金のことなのに簡単に答えてくれる人たちばかりみたいだし?w返信
「主です!釣りじゃないんです信じて下さい( i _ i )」とか言うんだろうけどさすがにこれがガチとは信じられんわw
設定が色々不自然なのよ+22
-14
-
97. 匿名 2023/11/20(月) 12:53:39 [通報]
>>1返信
月10万しか自分に使えないって旦那さんが財布管理してるの?
うちは専業主婦だけど自分の為に月10万以上余裕で使う時もあれば全然使わない時がある
ハイブランド欲しいなら貯めていけば?+19
-11
-
98. 匿名 2023/11/20(月) 12:53:46 [通報]
金持ちでもガルちゃんなんかやるんだ返信+2
-4
-
99. 匿名 2023/11/20(月) 12:53:47 [通報]
>>38返信
そういうトピを立てて話せばいいのに…
お金ないならトピ違いなだけ…🫢+73
-17
-
100. 匿名 2023/11/20(月) 12:53:51 [通報]
>>7返信
釣りじゃないのならマジで羨ましい
フルで働いても2万も使えない私…+353
-7
-
101. 匿名 2023/11/20(月) 12:53:54 [通報]
>>89返信
すごい!!
ちゃんとした夕食!!
今日よるおじゃまするね!+7
-2
-
102. 匿名 2023/11/20(月) 12:53:59 [通報]
>>78返信
友人とお金の話をしたとしても
本当の事なんて怖くて言えないと思う
よって釣りトピ🎣では?+22
-1
-
103. 匿名 2023/11/20(月) 12:54:00 [通報]
>>67返信
贈与税払ってますか?+3
-0
-
104. 匿名 2023/11/20(月) 12:54:03 [通報]
>>89返信
ご飯豪華すぎる
作ってるなら偉すぎ+5
-4
-
105. 匿名 2023/11/20(月) 12:54:22 [通報]
>>70返信
人の財布勝手に漁るような家族は居ないのでそれはないな。明細見たら全部身に覚えがあるものばかり笑+7
-0
-
106. 匿名 2023/11/20(月) 12:54:23 [通報]
>>66返信
独身時代はそんな感じだったわ
んでボーナスでブランド品買うか旅行行くかって感じ+55
-3
-
107. 匿名 2023/11/20(月) 12:54:28 [通報]
>>103返信
名義を私と子供に分けてるので。+3
-2
-
108. 匿名 2023/11/20(月) 12:54:36 [通報]
主さんと同じです!私は服はほとんど買わないので、月に5万円くらいの美容代とあとはたまに行くランチです(^^)全然足りてる(笑)むしろ余ります(笑)返信+15
-0
-
109. 匿名 2023/11/20(月) 12:54:36 [通報]
>>99返信
主っぽいコメントだけど
どうせここも釣りトピ🎣やんw+12
-12
-
110. 匿名 2023/11/20(月) 12:54:37 [通報]
>>67返信
生前贈与は年100万超えると税金とられるけど気にしないの?+11
-0
-
111. 匿名 2023/11/20(月) 12:54:44 [通報]
>>1返信
マイナス多いけど意外と少ない層なのが少し分かる。
20〜30万ぐらい、使い過ぎても50万までって層の方が意外と多いような気がする。
10万ぐらいが一番やりくりが楽しくて良さそうではある。
+29
-24
-
112. 匿名 2023/11/20(月) 12:54:47 [通報]
>>1返信
旦那の月収くらいなんですか?
10万だと100万くらいってとこかな
少ないし+3
-14
-
113. 匿名 2023/11/20(月) 12:54:48 [通報]
>>104返信
一緒にこのガル子ちゃんちに食べに行こう+2
-0
-
114. 匿名 2023/11/20(月) 12:54:50 [通報]
>>1返信
1ヶ月10万で専業主婦でやりくりできない金銭感覚がヤバイ。
私が専業主婦なら、10,000円以内で服も化粧品も買って、90,000円は貯金か投資に回す。
仮にいい服やコスメを買いたいんだとしても、10万円を毎月使うんじゃなく、2〜3ヶ月貯めてから使えばもっと良いものが買えるじゃん。
節約も貯めてから使うこともできないなら、正直、発達障害とか買い物依存症とか何かあると思う
+11
-59
-
115. 匿名 2023/11/20(月) 12:54:55 [通報]
>>1返信
マッサージ依存で週2でマッサージ(1回9千円)してたけど、勧誘がひどくてやめた
おすすめは医療全身脱毛かな。あとは演劇。
髪とかも値段高いとこも技術が伴ってなくてイライラしてやめた。髪質改善も終わりなし。高い=質がいいってわけじゃないって気づいたらあんまりお金使わなくなるよ(安くて質がいいのに出会うと、人の財布何だと思ってんだこいつって気持ちになって腹立って安いのに手を出すようになる)
+51
-1
-
116. 匿名 2023/11/20(月) 12:55:06 [通報]
>>110返信
名義を私と子供に分けてるので+3
-3
-
117. 匿名 2023/11/20(月) 12:55:08 [通報]
>>67返信
課税対象やで
次からの釣りは110万にしようね+6
-0
-
118. 匿名 2023/11/20(月) 12:55:30 [通報]
>>1に書いてある内容が嘘臭すぎて釣りにしか見えなくて妬む気も起きない返信+8
-18
-
119. 匿名 2023/11/20(月) 12:55:32 [通報]
8万~9万くらいかなあ?返信
カフェが好きで割りとしょっちゅういくけど(そこはちょっと贅沢だなと思うけど)、服とかはそんなに買わないようにしてるよ。おしゃれしてない笑
意外とそんなに余裕ない。金の使い方下手なんだな?
なお、この八万にはガソリンと灯油代含まれる。私が払ってる。+21
-0
-
120. 匿名 2023/11/20(月) 12:55:35 [通報]
>>117返信
名義を私と子供にわけてるので非課税ですよ+4
-4
-
121. 匿名 2023/11/20(月) 12:55:35 [通報]
もっとお金が欲しいなら自分が働きに出るしかないんじゃない?返信
働いて一人暮らししてるけど、生活費を含まない自由に使える金なんて2万〜5万円くらいだよ+3
-2
-
122. 匿名 2023/11/20(月) 12:55:47 [通報]
>>1返信
消費税25%になっても余裕っすね+4
-5
-
123. 匿名 2023/11/20(月) 12:55:53 [通報]
>>109返信
10万あったらどんな使い方するか書いてくれたら私は参考にするけどなぁ 大根とかどうでもいいし…+36
-6
-
124. 匿名 2023/11/20(月) 12:56:03 [通報]
>>83返信
えーーーーたべよーーよーーー+2
-3
-
125. 匿名 2023/11/20(月) 12:56:11 [通報]
私服代とかコスメ代や美容院は生活費から出せるからなんだかんだで自由なお金10万くらいかも返信
五万使って五万貯金してる
へそくり貯金で高い服やブランド品を年一で買う感じです
普通に独身時代と変わらない自由なお金くらいなので満足してます+20
-1
-
126. 匿名 2023/11/20(月) 12:56:14 [通報]
毎月の貯金、積立、固定費、それ以外で毎日15万円は使えてる返信+3
-1
-
127. 匿名 2023/11/20(月) 12:56:17 [通報]
>>95返信
このトピが釣りでないなら、主は(働かなくても10万自由になるんです)とマウント取りたいだけだから真っ当なアドバイスは無意味+26
-14
-
128. 匿名 2023/11/20(月) 12:56:34 [通報]
めちゃクソ羨ましい!!!!返信+5
-0
-
129. 匿名 2023/11/20(月) 12:56:37 [通報]
>>1返信
同じくらいです。残らない時もあれば残る時もある。
最近は欲しいものは買い物かごに入れて忘れないようにして、少なくなってから買うように決めてるけど新商品がでると買っちゃうw
夏前は散財しがちだったけど冬は控えめにするつもりだよ。服は買ってない。たくさんある。
+13
-4
-
130. 匿名 2023/11/20(月) 12:56:40 [通報]
>>106返信
だよね。
そんな事務所総出的なノリで怒り狂う話しじゃないと思う。よその平均家庭より年間で120万ぐらいは多く稼いでいておおらかなご主人がいるというだけの事なのに。
+52
-1
-
131. 匿名 2023/11/20(月) 12:56:40 [通報]
あったらあるだけ食費・外食・子供に使ってしまう。返信+8
-1
-
132. 匿名 2023/11/20(月) 12:56:41 [通報]
>>120返信
主?+1
-0
-
133. 匿名 2023/11/20(月) 12:56:46 [通報]
>>8返信
顔文字がなんかガル男っぽい
なんjとか嫌儲あたりから女叩きのために来てそう
+77
-4
-
134. 匿名 2023/11/20(月) 12:56:50 [通報]
推し活と、たまに美容皮膚科返信
推し活あると全然足りない+10
-1
-
135. 匿名 2023/11/20(月) 12:57:00 [通報]
>>66返信
それな
月10万って聞くと多く思うけど年120万ならプチ旅行や美容皮膚科や冬にコート買ったりしてると使っちゃうわ+35
-6
-
136. 匿名 2023/11/20(月) 12:57:02 [通報]
>>132返信
コメ主ですよ。+3
-0
-
137. 匿名 2023/11/20(月) 12:57:05 [通報]
こんな所で聞かないで金持ちだけが集まるコミュニティに行って聞けばいいのに返信+3
-4
-
138. 匿名 2023/11/20(月) 12:57:17 [通報]
>>107返信
子どもそのこと知ってる?知らないと贈与にならないから気いつけてな。+3
-5
-
139. 匿名 2023/11/20(月) 12:57:29 [通報]
>>38返信
吉野家の牛鍋定食です+3
-12
-
140. 匿名 2023/11/20(月) 12:57:42 [通報]
こちとら生活費が10万ですが返信+5
-1
-
141. 匿名 2023/11/20(月) 12:57:47 [通報]
>>138返信
知ってるし、子供の証券口座にいれてるから+4
-3
-
142. 匿名 2023/11/20(月) 12:57:57 [通報]
主、出てきた?返信+3
-0
-
143. 匿名 2023/11/20(月) 12:58:01 [通報]
>>8返信
なんか最近ガル男多くない?+73
-5
-
144. 匿名 2023/11/20(月) 12:58:08 [通報]
>>1返信
もう少しもらってますが10万くらいで収めたいと生活してるのでコメントします。週2回位で友人とランチで月多くて4万円ほど。美容に4万円ほど。残りで買い物でしょうか。+12
-3
-
145. 匿名 2023/11/20(月) 12:58:42 [通報]
>>5返信
落ち着くのよ
世の中色んな人がいるわ✨
10万円の価値が分からないなんて残念じゃない?+156
-28
-
146. 匿名 2023/11/20(月) 12:58:45 [通報]
>>133返信
そういう人がいるんだね…
悲しい生き方だね+30
-0
-
147. 匿名 2023/11/20(月) 12:59:22 [通報]
私の周りは10万くらいの余裕の友達がおおい返信
旦那さんが大手で給料良くて旦那さんの給与で生活
友達は事務員で手取り20万みたいな
子供のこととかに使ったり貯金してあとの10万は自分に使ってる感じ
+6
-1
-
148. 匿名 2023/11/20(月) 12:59:25 [通報]
>>120返信
実際に子供が自由に使えるお金じゃなかったら実質親に200万ってことになるから課税対象だよ
投資に入れずにちゃんと使わせてあげなね+1
-6
-
149. 匿名 2023/11/20(月) 12:59:25 [通報]
>>1返信
額は決まってないけどだいたい毎月10万くらいは使ってる
毎月の美容院代とほぼ毎月友達と旅行いくから、場所によってガッと請求額が上がる。
今日も今から美容院行くよ+21
-2
-
150. 匿名 2023/11/20(月) 12:59:28 [通報]
🎣返信+4
-1
-
151. 匿名 2023/11/20(月) 12:59:37 [通報]
美容皮膚科15000円返信
マッサージ月2回10000円
ランチ週2くらい5000円
飲み会月1回10000円
洋服30000円
残り30000円貯金して貯まったらブランド物とか買ってる。
私は、10万で充分です☆+22
-1
-
152. 匿名 2023/11/20(月) 12:59:45 [通報]
>>89返信
うちならそれで2日分だわ+4
-1
-
153. 匿名 2023/11/20(月) 12:59:48 [通報]
>>67返信
受け取る側が年110万以内だからね。
孫がたくさんいれば沢山非課税で贈与できる+5
-1
-
154. 匿名 2023/11/20(月) 12:59:51 [通報]
>>1返信
私も10万くらい自由に使えるけどそんなに使うことなあなーまだ若いのかな?私は独身時代に海外国内旅行行きまくりブランド買ったり友達と遊び尽くして結婚して子供できたら物欲皆無になってブランドとかまじいらんし欲しいものが子供のもの「可愛い服とか」になったわ。でも多分化粧品買っても5万くらいかなー。10万で足りないならパートで働いたら。
無理なら10万で足りるようやりくりするしかないですよね。+7
-9
-
155. 匿名 2023/11/20(月) 13:00:31 [通報]
>>1返信
私は歯で5万は消える。あと3万くらいはコーヒー代と本とかかな。なかなか服までお金回らない。+9
-2
-
156. 匿名 2023/11/20(月) 13:00:42 [通報]
>>148返信
子供の名義の証券口座だから無問題だよ。
調べてみ+6
-2
-
157. 匿名 2023/11/20(月) 13:00:45 [通報]
>>123返信
大根の値段下がったのよ
葉っぱがついてればそれも料理に使えるしお得だと思う
コツコツそういう事で節約できない人にはわからないと思うけど+5
-21
-
158. 匿名 2023/11/20(月) 13:00:49 [通報]
>>72返信
本文読んでなさすぎ
トピ主さん専業でも働いている方でもって書いてるじゃん+28
-2
-
159. 匿名 2023/11/20(月) 13:00:56 [通報]
一時ガルで期流行った世帯年収ごとで分けて語るトピみたいなところで話した方が良かったね。返信
おそらく1,500〜2,000万以上の枠組みの人と話したら主さんがやりたいトークが叶うと思う。+15
-0
-
160. 匿名 2023/11/20(月) 13:00:56 [通報]
女の嫉妬が主食の底辺ガル男が立てたトピ返信
発狂する女が見たかったのに、速攻でガル男とバレて誰も釣られてなくて残念でしたね
「ガル男じゃありません!女です釣りじゃないんです信じて下さい」とか言うんだろうけど設定が下手くそすぎるから信じませんよw+13
-3
-
161. 匿名 2023/11/20(月) 13:01:29 [通報]
>>158返信
ごめん
ただこれ釣りトピだからまじめにコメントする必要ないですよ+9
-15
-
162. 匿名 2023/11/20(月) 13:01:29 [通報]
>>151返信
なんかすごく賢く綺麗な人って感じがする。参考になったよ、ありがとう。+13
-0
-
163. 匿名 2023/11/20(月) 13:01:42 [通報]
月10万と時間あるなら1日おきくらいに映画観に行くな返信
映画大好きだけど高くて本当にに観たいものだけ観てあとはサブスク待ち
月10万あればシネコンで1日2本観たっていい
+10
-0
-
164. 匿名 2023/11/20(月) 13:01:51 [通報]
>>148返信
銀行のジュニアニーサ口座では、祖父母からの非課税内の贈与でジュニアニーサしようも書いてるくらいだから大丈夫だよ+7
-1
-
165. 匿名 2023/11/20(月) 13:01:53 [通報]
特にハイクオリティの生活するでもなく、何も気にせず買いたい服買ってコンビニ行ってお茶会飲み会たまに参加して、美容室行ってとなったら5万くらいはあっという間かな。たぶん2.3万余るくらいの生活になると思う。服やコスメのランクを上げると足りなくなりそう返信+7
-1
-
166. 匿名 2023/11/20(月) 13:02:13 [通報]
趣味で使うのは本代くらい返信
運動は宅トレ
ハイブラは興味ないしそもそも近くにショップもわずかな地方
ちょっとお金をかけてるのが基礎化粧品
エステはいかない
綺麗な恰好が必要な場所に行く用事もないので服もカジュアル
貴金属はアレルギーと窮屈感があるから身に着けない
時々家族以外と外食程度の交際費
困ったことないな
ハイブラ欲しいとかになると途端に足りなくなるんだろうね
+3
-1
-
167. 匿名 2023/11/20(月) 13:02:14 [通報]
>>149返信
毎月旅行に行けるお友達がいて羨ましい。うちも含めまだ子どもも小さいから夜の飲み会も難しい。ゆっくり出かけたい。+11
-0
-
168. 匿名 2023/11/20(月) 13:03:04 [通報]
主さーん返信
出てきて!+3
-0
-
169. 匿名 2023/11/20(月) 13:03:14 [通報]
>>7返信
主は恵まれてるよね。そんな稼ぐ男性の伴侶になったんだから、主さんにも魅力はあったんだろうし羨ましいわ。因みにうちは30代後半の同い年アラフォー夫婦で、中学生の娘が1人で共働きです。
結婚した当初から、専業は選択肢になかったわ+206
-6
-
170. 匿名 2023/11/20(月) 13:03:53 [通報]
>>158返信
え?食べたい夕飯書き込むトピじゃないの?+5
-16
-
171. 匿名 2023/11/20(月) 13:04:07 [通報]
>>156返信
ならそもそも最初のコメントが間違ってるよね。
あなたが自由に使えるお金じゃないじゃん。
+2
-2
-
172. 匿名 2023/11/20(月) 13:04:30 [通報]
>>157返信
ど正論語ってるトーンだけど、そもそも自分が場違いなところで話してる自覚ありますか?笑
釣りって主さん宣言してないよね?+32
-1
-
173. 匿名 2023/11/20(月) 13:04:30 [通報]
>>151返信
ランチや飲み会は少ないのに、ブランド物や服は何のために買ってるの?デート用?+3
-3
-
174. 匿名 2023/11/20(月) 13:05:04 [通報]
>>38返信
カレーにします。給料前に節約のため明日はカレーうどん笑笑+5
-16
-
175. 匿名 2023/11/20(月) 13:05:23 [通報]
お小遣い10万あっても使う人は使っちゃうし、使わない人は使わないよ返信
+11
-0
-
176. 匿名 2023/11/20(月) 13:06:04 [通報]
>>38返信
今日は旦那の誕生日で、家でご飯するからスーパーで1万円分も奮発してきてしまった所ww
ステーキに4千円かけて、鉄板は通販で購入!
この後オーダーケーキも取りに行く+11
-17
-
177. 匿名 2023/11/20(月) 13:06:05 [通報]
>>8返信
ガル男関係なく叩きまくるのは
一緒だけどね+7
-1
-
178. 匿名 2023/11/20(月) 13:06:25 [通報]
>>133返信
確かにこんな顔文字使ってる人見たことない笑+14
-6
-
179. 匿名 2023/11/20(月) 13:06:39 [通報]
>>172返信
ていうか主さん出てきてねえじゃんwww+3
-16
-
180. 匿名 2023/11/20(月) 13:06:40 [通報]
>>7返信
そんな人いっぱいいるから。+21
-8
-
181. 匿名 2023/11/20(月) 13:07:07 [通報]
>>51返信
普通にこういうコメント見たくてトピ開いたのに。
主への文句ばっかりで埋め尽くされてる+54
-5
-
182. 匿名 2023/11/20(月) 13:07:34 [通報]
>>1返信
ちょっといい服は買わない
誕生日とかに夫に買ってもらうことはある
ハイブランドは不必要なので欲しいと思わない
友達があまりいないので頻繁にランチ会とかは行かない
一人で出掛けた時は2000円のランチを食べたりする
美容院は10000~20000円くらいだけど毎月じゃない
化粧品はPOLAのBA使ってるけどこれも毎月買う訳じゃない
結果、使っても多い月で70000円くらい+32
-3
-
183. 匿名 2023/11/20(月) 13:07:42 [通報]
1年間自分の貯金崩して小遣い貯金生活すれば120万でしょ?ハイブラに手届きそうだけど返信
自分の貯金なら節約する気にもなるし+3
-0
-
184. 匿名 2023/11/20(月) 13:07:49 [通報]
>>1返信
浪費家ってだけでしょ+6
-5
-
185. 匿名 2023/11/20(月) 13:07:56 [通報]
>>172返信
主が
釣りでーす!って宣言するトピなんて見た事ないなあ!
ていうか主はいつ出てくるのかなぁ!?
おかしいなあ!
変だなぁ!!+7
-15
-
186. 匿名 2023/11/20(月) 13:07:57 [通報]
>>173返信
ハイブランドの服やバッグ買うイコール男のためって思ってるの笑う。
男ウケ狙うならむしろ安い服の方がいいよ。+17
-1
-
187. 匿名 2023/11/20(月) 13:08:41 [通報]
>>4返信
私もパート代がお小遣いだけど、周りはそこから支払いをしている人も多いから、丸々自由に使えて有難いと思ってる。
主人が夕ご飯いらない日に子供達と外食したり、子供達と遊ぶお金はパート代から出すぐらい。+469
-7
-
188. 匿名 2023/11/20(月) 13:09:00 [通報]
>>1返信
コスメ、サプリ、ペット用品で消える
全然足らない+8
-0
-
189. 匿名 2023/11/20(月) 13:09:13 [通報]
多分10万くらい使ってると思う。返信
でもお小遣いってものはない。
カード渡されて制限なし。+13
-0
-
190. 匿名 2023/11/20(月) 13:09:14 [通報]
>>26返信
リアルの世界では同等レベルとしか付き合わないからトピ主が釣りでは無いなら、友人も近所もお金持ちしか居ないと思う+43
-1
-
191. 匿名 2023/11/20(月) 13:09:23 [通報]
>>179返信
出てきてない以上、該当者が話せばよくない?w
なんか天上人みたいな扱いしてるけど普通にそこら辺にいるレベルの話だよw+19
-4
-
192. 匿名 2023/11/20(月) 13:09:47 [通報]
主が、自由に使えるお金が10万円くらいの皆様返信
って限定してるのは何故?釣り?+4
-5
-
193. 匿名 2023/11/20(月) 13:10:14 [通報]
>>186返信
別にハイブラが男のためなんて思ってないよ!
費用がかかる友達との飲み会やランチは少ないから、それ以外で人と会うのはデートくらいかなって。
それか会社に持ってくの?+2
-0
-
194. 匿名 2023/11/20(月) 13:10:41 [通報]
>>191返信
主さんこんにちは!ガルチャンには10万円自由に使える人少ないと思うけど
わざと主は限定してコメント募集してるのかな?+2
-13
-
195. 匿名 2023/11/20(月) 13:11:08 [通報]
>>85だけど書き忘れた。私も専業主婦。返信
靴と鞄、ジュエリー系はハイブランドしか買わないけど自分のお小遣いの中からは買えない。夫と義両親からのプレゼント。
+7
-0
-
196. 匿名 2023/11/20(月) 13:11:09 [通報]
>>8返信
私も同感。普通の主婦ならさ、ママ友が働いてるかどうかなんて気にしてない。自分の家庭の事で手一杯だし。+30
-7
-
197. 匿名 2023/11/20(月) 13:11:21 [通報]
>>151返信
待ってランチ週2で5千円って安くない!?
1回600円よ?+21
-0
-
198. 匿名 2023/11/20(月) 13:11:32 [通報]
>>191返信
該当者?
月に10万円自由に使えて有意義な使い方を書き込んでくれる人たちって事?限定しすぎw+1
-9
-
199. 匿名 2023/11/20(月) 13:11:33 [通報]
>>8返信
生活費ならともかく自分の好きなことに使っておいて節約術知りたいとか意味わからないし釣りだろうね。+76
-4
-
200. 匿名 2023/11/20(月) 13:12:12 [通報]
>>191返信
自分で立てたトピに出てこないってことは嘘じゃね?+1
-9
-
201. 匿名 2023/11/20(月) 13:12:23 [通報]
>>67返信
この手のコメント、毎回贈与税払ってる?って人来るよねw
贈与税払わなくていいようにだいたいみんな対策してるかちゃんと納税してるのに。
私も前に違うトピでコメしたら贈与税ちゃんと払ってね!ってコメントきたw+16
-3
-
202. 匿名 2023/11/20(月) 13:12:30 [通報]
>>1返信
自分にとって大切な物の優先順位をつけてみてはいかがでしょうか。
美容に趣味に服にと全部お金をかけていたらいくらお金があっても足りないと思います。+15
-0
-
203. 匿名 2023/11/20(月) 13:12:48 [通報]
>>199返信
釣りにしても下手だよねw
+14
-5
-
204. 匿名 2023/11/20(月) 13:12:53 [通報]
アラフォーになって、ほんとに物欲がなくなった。返信
ヤンチャな息子ばかりだから、宝石やブランド物を買っても心配で気を遣って使いにくい。娘なら将来あげたいと思うかもだけど。
10万位なら使っても大丈夫だけど、5万で十分だわ…+6
-1
-
205. 匿名 2023/11/20(月) 13:13:06 [通報]
手元に残ったらいくらだろうが貯金じゃない?使い切る必要性などない。返信+2
-0
-
206. 匿名 2023/11/20(月) 13:13:06 [通報]
>>1返信
周りのお友達に同じ話をしてみたら?
その反応で判断してみて?+7
-5
-
207. 匿名 2023/11/20(月) 13:13:13 [通報]
>>15返信
戦闘態勢で笑った+148
-3
-
208. 匿名 2023/11/20(月) 13:13:18 [通報]
主さーん!嘘つきよばわりされてるよーーー!返信
早く出てきてー!+7
-0
-
209. 匿名 2023/11/20(月) 13:13:35 [通報]
>>207返信
だって釣りじゃん🎣+10
-8
-
210. 匿名 2023/11/20(月) 13:13:42 [通報]
>>1返信
お金もそうだけど、子供がいて趣味や美容に時間使えるのが羨ましいわ+9
-1
-
211. 匿名 2023/11/20(月) 13:13:52 [通報]
美容に興味がないので服はしまむら返信
化粧品はプチプラ。軽自動車。
田舎に住んでいるから目立たない
どこにでもいそうな感じです。
旅行に全振りしている。
大体毎月行っている。一人旅。
夫の出張に合わせて、4泊5日位。+14
-1
-
212. 匿名 2023/11/20(月) 13:13:54 [通報]
>>198返信
該当してるよ。主と同じ専業。
そういう狭い限定トピなんでしょうよw
パート代丸々全部お小遣いですみたいな人だってここの該当者になるだろうし、そんなに暴れ回るほど腹立つ話しかな
他のコメントで主さん扱いまで+18
-5
-
213. 匿名 2023/11/20(月) 13:13:58 [通報]
嘘つきトピ主いつ出てくるんだーい?返信+2
-9
-
214. 匿名 2023/11/20(月) 13:13:59 [通報]
>>4返信
営業マン、外科医、経営者、とか+78
-7
-
215. 匿名 2023/11/20(月) 13:14:03 [通報]
>>16返信
私はわかるけどな
ワンピース5万弱、美容代2万でもう7万じゃん
あとの3万はなんのかんので消えるよね+302
-13
-
216. 匿名 2023/11/20(月) 13:14:08 [通報]
10万よりもう少し多いけど、服や化粧品や普段使い用のバッグやアクセサリーとか。うちは貯金以外はカードでどんぶり勘定だからはみ出る時もある。次の月帳尻合わせてる。返信+7
-0
-
217. 匿名 2023/11/20(月) 13:14:08 [通報]
>>203返信
所詮無職ガル爺だもの。+6
-2
-
218. 匿名 2023/11/20(月) 13:14:09 [通報]
>>209返信
横だけど
なぜこんなに釣りだって流れになってるの?+11
-10
-
219. 匿名 2023/11/20(月) 13:14:20 [通報]
自分の生活スタイルだと月10万も使い道知らない返信+3
-1
-
220. 匿名 2023/11/20(月) 13:14:50 [通報]
同じくらいだけど、15年もそんな感じだとエステ行ったり遊んだり買い物したり一通りやると飽きる。返信
話す相手は百貨店の店員だけで寂しい人生だった。
今は株を買って運用する方が楽しい
+16
-0
-
221. 匿名 2023/11/20(月) 13:14:55 [通報]
ここまで主のコメントなしか…返信+4
-3
-
222. 匿名 2023/11/20(月) 13:14:58 [通報]
時短正社員の兼業主婦で自由に使えるお金が主と同じくらいだけど、専業だと暇持て余すから足りなくなる気もする。返信
でも専業主婦なら時間あるからとりあえず10万のうち一万でお風呂付きのジムに登録してトレーニングしたりゆっくりお風呂入りたい!+8
-2
-
223. 匿名 2023/11/20(月) 13:15:09 [通報]
そのくらいだけど、物欲があまり無いからほしいものがなくて、結局子どものもの買ったり家族が喜びそうな美味しいもの買ったりしてるわ。返信
たまーにほしいものが出てきたときには我慢せずに買ってる。+9
-0
-
224. 匿名 2023/11/20(月) 13:15:16 [通報]
>>201返信
ね。生前贈与なんてない層は仕組みさえ知らないんだと思う。
受け取り手側が年110万以内非課税
金額や日付けずらせば暦年贈与ですらない+8
-3
-
225. 匿名 2023/11/20(月) 13:15:29 [通報]
>>217返信
可哀想な人生😢5ちゃんねるとかでスレ立てればいいのにね+6
-3
-
226. 匿名 2023/11/20(月) 13:15:32 [通報]
>>46返信
よこだけど
毎日仕事に出ているとランチを豪華にして1500円とか夜は面倒だからUberとか、休日にちょっと良いカフェで食べたりしてたら1日3000円の30日で9万だから、、、+42
-0
-
227. 匿名 2023/11/20(月) 13:15:43 [通報]
>>1返信
釣りにみえたけど、私の友達にもいる
悩みがあるのは自由だけど、悩み相談をする相手を間違えると縁切りにもなってしまうよね
同じスペックの方に相談、共感してもらうのが1番平和で良い
主も同じようなスペックを持つ仲間を作るとベターだよ+26
-2
-
228. 匿名 2023/11/20(月) 13:15:54 [通報]
3万円積立NISA返信
1万円ゲーム(新品、中古)
1万円服飾
1万円美容室
5千円おやつとか
残り貯金
+5
-0
-
229. 匿名 2023/11/20(月) 13:15:58 [通報]
>>5返信
いろいろな人生があるのよ。
自分より恵まれた(ように見える)人がその人なりの話題を出したからって自分が喧嘩売られたと思うのは被害者意識強すぎじゃない?
子金持ちにだって貧乏人に配慮せずその階級なりの世間話する権利はある。+206
-16
-
230. 匿名 2023/11/20(月) 13:16:19 [通報]
>>206返信
お金の話って友達とする?警戒されるよ…?+3
-3
-
231. 匿名 2023/11/20(月) 13:17:09 [通報]
金無し主婦の嫉妬がえぐいな返信+23
-3
-
232. 匿名 2023/11/20(月) 13:17:27 [通報]
>>209返信
釣りでも楽しくやろーぜ?
せっかく>>15が雰囲気替えたレスしてくれてるのに+9
-18
-
233. 匿名 2023/11/20(月) 13:17:36 [通報]
今日の釣りトピはここですか?返信+4
-4
-
234. 匿名 2023/11/20(月) 13:17:57 [通報]
>>16返信
>>1じゃないけどかかると思うよ。
高校生と大学生居る兼業主婦だけど
カラー、カット、トリートメント18000円
ネイル、まつげパーマ 15000円
2ヶ月に1回の基礎化粧品 40000円程
必要なコスメなどで毎月10000円におさえても
ここに美容クリニックとかエステとか通ってたら(私は通ってない)、美容代だけでもかかりそう。+167
-11
-
235. 匿名 2023/11/20(月) 13:18:12 [通報]
>>2返信
小遣いが私のパート代より多い…
よく妄想はするけどね
月10万自由に使えたら、あれ買ってこれ買ってあれしてこれして…
うらやましいーー!!+99
-0
-
236. 匿名 2023/11/20(月) 13:18:22 [通報]
釣りにしてもさ返信
もうちょっとコメントしやすい雰囲気にしてほしい+3
-5
-
237. 匿名 2023/11/20(月) 13:18:34 [通報]
>>9返信
シンママで働いてなくてそんな感じの人いるよ
その代わり精神と身体の両方の障害者。国からお金出る+7
-21
-
238. 匿名 2023/11/20(月) 13:18:48 [通報]
とりあえずこのトピに関係ない人は去ろうぜ…返信+20
-1
-
239. 匿名 2023/11/20(月) 13:19:00 [通報]
>>231返信
ていうか
今日の献立のトピになってたけどそれはスルーなん?+1
-7
-
240. 匿名 2023/11/20(月) 13:19:10 [通報]
釣りだと思うなら書き込まなきゃいいのに。返信
1の本文読むと、別に「専業主婦で月10万円お小遣いの人限定」ってわけではないし当てはまる人それなりにいると思うけど。
扶養内で自分のお小遣い稼いでる人とかまさに当てはまるよね。+21
-4
-
241. 匿名 2023/11/20(月) 13:19:30 [通報]
私はおでんを🍢食べたいな!主はフランス料理とか作ってるの?返信+1
-4
-
242. 匿名 2023/11/20(月) 13:19:46 [通報]
>>214返信
旦那勤務医だけど、月10万も自分のためだけに使えるお金無いわ。なくはないかも知らんが、そんな毎月化粧品とか服とかも買わないし+61
-10
-
243. 匿名 2023/11/20(月) 13:19:53 [通報]
主が一切出てこないって珍しいね返信+1
-3
-
244. 匿名 2023/11/20(月) 13:20:14 [通報]
>>238返信
つりだつりだって食ってかかるような内容じゃないよね。全く理解できない。+18
-1
-
245. 匿名 2023/11/20(月) 13:20:15 [通報]
釣りトピなのにここまで伸びたなら大成功では?主は逃げたけど返信+4
-8
-
246. 匿名 2023/11/20(月) 13:20:23 [通報]
>>210返信
子ども小学校入ったらかなり時間できるからそれまでの辛抱かな? かなり暇すぎて私は鬱になりかけた笑
けど幼稚園児の方が延長できる分、ママ友とランチ→買い物で17時お迎えとかもできるんで預け先あれば楽勝ではあるね。+5
-1
-
247. 匿名 2023/11/20(月) 13:20:41 [通報]
嘘つきトピ主いつ出てくるんだろう返信
待ってるよー!+2
-12
-
248. 匿名 2023/11/20(月) 13:21:08 [通報]
>>242返信
副院長、院長、レベルならもらえるよ
あと、大学病院、私立病院、クリニック、勤め先の規模にもよる+11
-14
-
249. 匿名 2023/11/20(月) 13:21:17 [通報]
釣りにしては伸びてる返信+1
-6
-
250. 匿名 2023/11/20(月) 13:21:47 [通報]
>>8>>17返信
すみません、主です!!気付いたらトピ立っていて追いつけない位コメントいただいていてビックリです!!
取り急ぎ、釣りではありません!!笑
どの方にもお返事というのは難しいかも知れませんが出来る範囲で少しずつお返ししますね+27
-47
-
251. 匿名 2023/11/20(月) 13:21:49 [通報]
>>5返信
そう、落ち着くのよ。
すぐに喧嘩売られたマウント取りされたって言う人についてトピが立ってたわ。
1さんは、本人の事情を語っただけだよ。+168
-0
-
252. 匿名 2023/11/20(月) 13:21:50 [通報]
>>215返信
それに美容皮膚科もしくはエステで残金0
ネイルは地爪w+47
-1
-
253. 匿名 2023/11/20(月) 13:21:52 [通報]
主ー!!返信
早よコメントして!+3
-2
-
254. 匿名 2023/11/20(月) 13:22:13 [通報]
>>1返信
トピ主さんと同じくらいの小遣い額だけどハイブラバッグやお高めジュエリーは誕生日、クリスマス、結婚記念日として一応夫に確認取って買ってる。+21
-1
-
255. 匿名 2023/11/20(月) 13:22:26 [通報]
まだコメントないの?返信
やっぱり主の設定が嘘なんだね+1
-13
-
256. 匿名 2023/11/20(月) 13:22:35 [通報]
該当する人のコメントが読みたいのに荒らされてて草返信+16
-1
-
257. 匿名 2023/11/20(月) 13:22:47 [通報]
>>1返信
マイナ多すぎw+8
-1
-
258. 匿名 2023/11/20(月) 13:23:16 [通報]
>>256返信
主のコメントがマイナス付きすぎて小さすぎて読めない!+5
-1
-
259. 匿名 2023/11/20(月) 13:23:35 [通報]
月10万で騒ぐほどのこと?返信
私専業主婦だけど、株の利益でそのくらいはフツーにある+30
-3
-
260. 匿名 2023/11/20(月) 13:23:55 [通報]
>>16返信
X見てると週に数回の外食ランチとディナー、服、美容で1週間で10万は余裕で使っちゃう20代専業主婦がごろごろいて世界が違うなぁと思う。家にいてもお昼はUberとか。車も高級車でハイブランドの写真を載せてる人に多いかも。
私はアクセサリーの組み合わせを参考にして見てるけど、私が数ヶ月に1回買える値段のものを毎月ポンポン買ってもらってる。旦那さんは外資系勤務が多いよ。+110
-5
-
261. 匿名 2023/11/20(月) 13:24:03 [通報]
このトピの主は想像上の人物なの?返信
釣りなの?+2
-4
-
262. 匿名 2023/11/20(月) 13:24:06 [通報]
共働きで生活費は決まった額共有口座に入れて、残りは自分で管理することにしてる。返信
投資用とか諸々抜いて毎月10万は自分のために使えるけど、毎月余るかも。
服もワンシーズンに数回まとめて買うけど、在宅勤務で減ったなぁ…マツエクもやめたし。
衣服・化粧品→1.5万
美容代→1万
交際費→1万
こんなもんだわ。
+3
-1
-
263. 匿名 2023/11/20(月) 13:24:30 [通報]
>>81返信
それは食費に入らないの?+41
-1
-
264. 匿名 2023/11/20(月) 13:24:51 [通報]
大の大人が月10万使うだけで嘘つき呼ばわりされる日本異常だよ。返信
日本っていうかここの下層の人たちか。+55
-4
-
265. 匿名 2023/11/20(月) 13:24:51 [通報]
>>1返信
主さんよりもう少しあると思いますが(月によりマチマチ)、私はあまりハイブランドいっぱい欲しい!ではないので10万ほど個人的に投資に回して、残り数万を使ったり使わなかったり…です。投資が趣味って感じで美容院も毎月行かないし、服も毎月買わないです。投資楽しいですよ。
+7
-1
-
266. 匿名 2023/11/20(月) 13:25:09 [通報]
自由になるお金10万、ってなかなか現実的なラインだと思う返信
働いてても働いてなくても、その位の人多いと思う
私の場合は、美容代(服や美容院やその他健康維持系)も、趣味関連も毎月同じ額かかってくるわけじゃないから、なんとなく余る月はそのままにしていて、必要になったら使う感じ
ジュエリー好きで鑑定の知識もあるので御徒町から銀座まで幅広いところで宝石は良く買ってる!+31
-2
-
267. 匿名 2023/11/20(月) 13:25:23 [通報]
あたしゃ家賃込みで10万で生活してるよ返信
なんか気分悪いから寝る(ーー)+7
-8
-
268. 匿名 2023/11/20(月) 13:25:27 [通報]
美容、趣味、被服費が家計じゃなくてお小遣いからなんだから、10万円くらい釣りだとか嘘だとか決めつけられるほど高額じゃなくない?返信
ただ主を責めるだけのコメントしてる人たち、トピズレだよ。+23
-1
-
269. 匿名 2023/11/20(月) 13:25:47 [通報]
>>250返信
似たような状況だからコメントしたけど、こんなにも釣りだと荒らされる内容じゃないと思うんだけどね。
主が気の毒。
+35
-20
-
270. 匿名 2023/11/20(月) 13:26:00 [通報]
>>1返信
そんな調子で老後は大丈夫?
専業でも兼業でも私は老後資金に回してる+3
-13
-
271. 匿名 2023/11/20(月) 13:26:16 [通報]
>>250返信
出てきたのに250で一番下にコメントついてるから気づいてもらえてないね笑
主おつかれさん。荒らしの相手すると喜ぶだけなので適度にスルーで進行した方がお話ししやすいと思います。+24
-9
-
272. 匿名 2023/11/20(月) 13:27:06 [通報]
>>253>>208返信
わーーーすみません!!気付いたら採用され、短時間でめちゃくちゃ沢山コメントいただき、追いつけず、正直プチパニックになっています
アンカーも取り急ぎ目につく方のをパッとつけてしまっています、スルーされたと思われた方いたらごめんなさい+13
-2
-
273. 匿名 2023/11/20(月) 13:27:21 [通報]
うちも小遣い10万円だよ~返信
でもちょこちょこ欲しいもの買ったり、ランチに1500円とか使ったりしてると、けっこう足らなくなっちゃう。+15
-0
-
274. 匿名 2023/11/20(月) 13:27:32 [通報]
>>7返信
私なら1万だけ使って月9万貯金するわ+101
-12
-
275. 匿名 2023/11/20(月) 13:27:48 [通報]
>>38返信
夫がハンバーグ食べたいと言ったのでハンバーグ+3
-9
-
276. 匿名 2023/11/20(月) 13:28:07 [通報]
>>16返信
趣味代って書いてるけど、たいした趣味なさそうな気もする…+15
-14
-
277. 匿名 2023/11/20(月) 13:28:15 [通報]
>>145返信
お金持ちが悪いみたいな言い方してるけど、あなたも可哀想・・・貧乏人ってお互いの傷を舐め合うことでしか癒しがないもんね+25
-38
-
278. 匿名 2023/11/20(月) 13:28:28 [通報]
>>18返信
10万円自由に使えたら9万5千円貯金にまわそって考えてる時点でもう住む世界違いすぎる…+38
-1
-
279. 匿名 2023/11/20(月) 13:28:31 [通報]
美容室3100円返信
ネイル3900円
ジム12800円
サウナ4000円
外食&外飲み50000円前後
化粧品3000円前後
被服等20000円前後
ケチで節約家の私、色々最安値で選んでるけど、やっぱり10万前後は使ってるんだと改めて知った。+17
-0
-
280. 匿名 2023/11/20(月) 13:28:50 [通報]
>>38返信
風が強くて嫌になりますね+5
-9
-
281. 匿名 2023/11/20(月) 13:29:29 [通報]
>>7返信
うちの母も専業主婦だったけど、月300万生活費としてもらってたよ。それなりに有名な家だったから奥さんもいろんな会に出席したり、父と同伴しなきゃいけなかったり。お金のある家はそういうしがらみもあったりする+113
-22
-
282. 匿名 2023/11/20(月) 13:29:44 [通報]
>>145返信
10万すら手にすることができないあなたの方が、現実問題として10万の価値を知らない人って枠にいると思う笑+26
-27
-
283. 匿名 2023/11/20(月) 13:29:53 [通報]
>>272返信
落ち着けw
釣りとも思ってないし、変なコメはスルーでいーんだよ+8
-2
-
284. 匿名 2023/11/20(月) 13:30:14 [通報]
>>260返信
そっち系統はまた話は別
しかも1週間と1ヶ月では大違い+27
-0
-
285. 匿名 2023/11/20(月) 13:30:29 [通報]
>>227返信
主は同じような人たちと語り合いたくてトピを立てたんでは…。
もし釣りでもいいから集まるといいね。っても本当に話すことない人多いと思うよ。
足りない時は足りないし使わない時は全然使わないけど何かしらの家族のイベントや旅行、年末年始で個人的にご挨拶が必要な人のために飛んでしまうとかそんなもんじゃないかな。+3
-2
-
286. 匿名 2023/11/20(月) 13:30:39 [通報]
>>2返信
ガル民って本当に貧乏人多すぎない?月10万も自由に使えないとかどんな仕事・・・?まあこういう人に限って「政府のせい」とか言い出しそう。低学歴だから低収入なんだろうし+14
-41
-
287. 匿名 2023/11/20(月) 13:31:17 [通報]
>>1返信
納税もしてないのに、贅沢したいとか。
全く国の役に立っていないね。
感覚が子供と同じ。+5
-16
-
288. 匿名 2023/11/20(月) 13:31:25 [通報]
>>274返信
月1万円って何に使うの?+4
-0
-
289. 匿名 2023/11/20(月) 13:31:29 [通報]
>>281返信
皇族とかなの?+99
-4
-
290. 匿名 2023/11/20(月) 13:31:41 [通報]
私5万くらいしか使ってないよ!って思ったけど、もし趣味と髪質体毛が違ったら月に4万くらい余分にかかって主さんと同じくらいだっただろうな。返信
趣味ジェルネイル→お店なら1.5万くらいのを原価500円(マシン代とか初期投資は2万くらい)
美容院→ストレートの茶髪で産まれたのでカットとトリートメントのみ
マツエク&マツパ→毛深いから脱毛にはお金かかったけどまつ毛は無料+3
-0
-
291. 匿名 2023/11/20(月) 13:32:04 [通報]
>>281返信
わかるけど、あなたは??+66
-0
-
292. 匿名 2023/11/20(月) 13:32:06 [通報]
>>16返信
横
スキンケア 4万、美容医療 1万5千
習い事 1万 お茶 5千
で7万、残り3万。
習い事増やすか欲しいメイクアップ化粧品、本でも買ったらあっという間。
ブランド物も買えないし、美容室もそんな行けない。+88
-1
-
293. 匿名 2023/11/20(月) 13:32:09 [通報]
>>9返信
専業だからこそじゃない?
むしろ10万も好きに使えないくらいなら、のんびり専業なんてやってる場合じゃない。+127
-7
-
294. 匿名 2023/11/20(月) 13:32:25 [通報]
>>277返信
別に悪いとは言ってないけどタダで10万手にして贅沢言うなって思うだけ+7
-20
-
295. 匿名 2023/11/20(月) 13:32:28 [通報]
>>286返信
使おうと思えば使えるんだけど、普通は将来や子供のために使わないんだよ…+16
-13
-
296. 匿名 2023/11/20(月) 13:33:01 [通報]
>>287返信
10万円じゃ贅沢はできないよ。
それに、お金使ってくれる人がいないと経済回んないよ。+7
-4
-
297. 匿名 2023/11/20(月) 13:33:21 [通報]
>>295返信
将来や子供のために貯めてもなお、それぐらいの余裕はある人っているんだよ。辛い現実だと思うけど。+32
-2
-
298. 匿名 2023/11/20(月) 13:33:22 [通報]
>>288返信
私は髪は1000円カットだし
あとはサプリメントとか電子書籍代とか+11
-15
-
299. 匿名 2023/11/20(月) 13:33:37 [通報]
>>215返信
私も。スキンケアとか余裕で6万とか行くし、新作コスメ買って、冬グッズとか買ってたりすると10万すぐこえる。NISAも上限MAXまでやってるしカード引き落とし20万か〜って感じ。
食費は現金で買って7万くらいかな。子供のお菓子代が痛い。自分はお菓子食べないから。あっという間にお菓子食べちゃう。+38
-7
-
300. 匿名 2023/11/20(月) 13:33:42 [通報]
>>286返信
そう思わせておいて、結構お金持ち多いと思うよ+22
-2
-
301. 匿名 2023/11/20(月) 13:34:04 [通報]
>>291返信
私は家にいると暇だから普通に働いてるよ笑
親が裕福だから自由に使えるお金は多いけど+6
-21
-
302. 匿名 2023/11/20(月) 13:34:42 [通報]
>>260返信
それパパ活か旦那水商売では。偽りの外資では。+65
-11
-
303. 匿名 2023/11/20(月) 13:34:48 [通報]
>>264返信
普通に生活しててたまたま10万余るとかならまだわかるんだけど、お小遣いとしてポンと10万渡されるのがすごいと思う
私だったら小遣い2万にして、残りの8万は全部貯金するわ
主は貯金もきちんとした上で10万もらってるんだろうけど+4
-3
-
304. 匿名 2023/11/20(月) 13:35:43 [通報]
>>295返信
それは10万も使えないって事じゃない?+20
-0
-
305. 匿名 2023/11/20(月) 13:35:55 [通報]
>>248返信
開業ならまぁそりゃ儲かるけど、そういうもん?
私立病院の時は確かに市民病院よりは稼いでたけど
トピズレなるからもうやめとくわごめん+0
-1
-
306. 匿名 2023/11/20(月) 13:36:28 [通報]
>>292返信
ちなみに美容医療って何やってるー?
毎月コンスタントに?+8
-0
-
307. 匿名 2023/11/20(月) 13:36:59 [通報]
お小遣いアプリ見直してみたけど、月10万までにおさえたいのに大体いつも超えてしまう返信
先月だとこんな感じ
本が好きなので本代だけで1万超えてる月もあった...+15
-0
-
308. 匿名 2023/11/20(月) 13:37:59 [通報]
>>303返信
月2万って美容院行ったらその月何も身動き取れなくなるわ。アウター買うなら5ヶ月前から準備するようだし。
やりくり上手なんだね。+8
-2
-
309. 匿名 2023/11/20(月) 13:38:02 [通報]
>>305返信
開業に関しては開業するまでに数億投資で多額の借金抱えてるから贅沢なんてできる開業医一握りよ+11
-1
-
310. 匿名 2023/11/20(月) 13:38:08 [通報]
>>307返信
本は電子じゃなくてあえて紙のを買えばリセールできるんじゃない?+5
-0
-
311. 匿名 2023/11/20(月) 13:38:29 [通報]
>>1返信
節約術って…………
削れるところだらけにしか思えないけども。+2
-4
-
312. 匿名 2023/11/20(月) 13:39:14 [通報]
>>303返信
お小遣いを渡されるって感覚もない気がする
私は専業の時は夫の家族カード使うし、兼業の時はそれこそ気にせず自分名義のカードで子供の服をヒャッハーってアホみたいにバカスカ買ってた。今思えばアホだったなと思いつつ過ぎた過去は戻らないので一応取捨選択はしてる+19
-0
-
313. 匿名 2023/11/20(月) 13:39:28 [通報]
バリバリ稼いでいても10万使ったら使い過ぎたーと反省する(子供の学費の貯金は終わりました)返信
使ってるのはオタ活
円盤(これが一番多い)
グッズ
たまにコラボカフェ
+3
-2
-
314. 匿名 2023/11/20(月) 13:39:42 [通報]
あんまり月の予算として見てないかな返信
バッグやコート買ったら終わるし
美容医療も⚪︎回コースでまとめて支払っちゃう+4
-0
-
315. 匿名 2023/11/20(月) 13:40:01 [通報]
>>264返信
1に専業ワードが出たから荒れてるけど、独身で給料好きに使ってる人がたくさんいるし、そもそも専業でもそれなりにいるだろうにね。
夕方になればトピにそって盛りあがるかも。+13
-1
-
316. 匿名 2023/11/20(月) 13:40:36 [通報]
>>16返信
え…残るんだけど…
ハイブランドバッグ買おうかと思うけど、どこに持って出かけるんだよって買えない…
最近GUデビューしました+23
-9
-
317. 匿名 2023/11/20(月) 13:40:41 [通報]
>>307返信
都内住みだと意外と交通費がかかる
まぁ車の維持管理費より安いけどさ+3
-0
-
318. 匿名 2023/11/20(月) 13:40:51 [通報]
来月の引き落としの明細見たら返信
服に6.5万円
化粧品に3万円(クリスマスコフレなど)
クリスマスリースに1.5万円
Suicaのオートチャージに4万円
漫画に5万円
使ってたわ…
小遣い10万円なのに完全に赤字だった。笑
漫画に5万円は自分でも引いた。+14
-0
-
319. 匿名 2023/11/20(月) 13:40:58 [通報]
毎月自由に10万円使えるけど働いてるわ返信
+3
-0
-
320. 匿名 2023/11/20(月) 13:41:07 [通報]
美容がお金かかりそうですね。お店に行って何か施しを受けるよりも内側から綺麗にする方向にシフトしてみるのはどうでしょう。(体に良くない飲食物を控える、バランスのいい食事を摂るなど)私は美容皮膚科に通っていた頃より綺麗になりましたよ。あと手間がかかるのでアレを買いたいこれを買いたいと思う時間が減りました笑返信+2
-0
-
321. 匿名 2023/11/20(月) 13:41:12 [通報]
>>296返信
もっと贅沢がしたいと主は言っているんでしょう?
旦那様に食べさせていただいてるのに、文句を言うなんて。
御義両親様は何と仰っているの?+4
-13
-
322. 匿名 2023/11/20(月) 13:41:12 [通報]
完全プライベートの10万円ならそうだろうと思う使い方だし、さらにハイブランド品がほしいなら枠内でやりくりするしかないね。返信
私はハイブランド品もデパコスももう買う気にならないし、安価な服やインテリア雑貨も興味無い、そういう知足領域に到達したから、楽しい使い方としたら百貨店セレショランクの服と時々新色を物色するミドルコスメと本を買うのと、あとは長年の推しの円盤やグッズを必要分だけ買って高速バスで日帰りできる距離感の遠征を年数回するくらい。ガーデニングやヨガの趣味もミーハー感は消失したからお金かけなくなった。髪も3ヶ月に一回カットして白髪染めマニキュアしてもらうだけ。+4
-0
-
323. 匿名 2023/11/20(月) 13:41:32 [通報]
>>226返信
それはお小遣いと言うより食費だな+21
-3
-
324. 匿名 2023/11/20(月) 13:41:36 [通報]
>>267返信
嘘松では?
嘘松じゃないなら物凄い才能があると思う、嫌味じゃなくてむしろ本気で尊敬できるレベル
家賃
水道光熱費
通信費
食費
雑費
交通費
交際費
いくらでやりくりしてるんだろう?
家賃安い地域に住んでるのは前提としても、この時代に実現できるのは凄いこと+2
-1
-
325. 匿名 2023/11/20(月) 13:41:50 [通報]
>>16返信
私、美容医療もしてない美容院も滅多に行かないスキンケアは無印、コスメはプチプラだけどほぼすっぴん
服は仕事服しか買わない、アクセサリーやバッグも5年に1回くらいしか買わない
なのに毎月10万近く引き落とされてるんだが+135
-4
-
326. 匿名 2023/11/20(月) 13:42:35 [通報]
>>300返信
貯金トピとかすごいよね
みんな溜め込んでるんだと思う+9
-1
-
327. 匿名 2023/11/20(月) 13:42:39 [通報]
>>318返信
リースは家計。漫画も旦那にも読ませてあげたら家計。
ちょっとだけ飛び出たけど大丈夫。+5
-0
-
328. 匿名 2023/11/20(月) 13:42:50 [通報]
>>318返信
コミックス値上がりしたとは言え、漫画5万は相当だよ
60冊くらい買った?+2
-0
-
329. 匿名 2023/11/20(月) 13:42:57 [通報]
>>306返信
3ヶ月おきにボトックス5万くらいだから、月1万5千円。別途、シミやイボができたら取りに行く。
肌はスキンケアの化粧品がすっごくいいのでそちらに全振り。肌が薄いからレーザー、RFはしてない。これに炭酸パックや美容ギア入れたらすぐ10万。
服もバッグも全然買ってないよ笑+19
-0
-
330. 匿名 2023/11/20(月) 13:43:34 [通報]
>>137返信
月10万円程度は金持ちじゃないから、ここで聞いてるんだよ、きっと
月曜の昼間からガルちゃんしてるから生活には困ってない多少余裕がある程度の家庭だろうな、と+13
-0
-
331. 匿名 2023/11/20(月) 13:43:48 [通報]
>>306返信
夏にプロファイロやって17万くらいだった…。+4
-0
-
332. 匿名 2023/11/20(月) 13:44:05 [通報]
>>321返信
主は贅沢したいなんて言ってないし、今時「食べさせていただいてる」って…笑
笑っちゃったじゃんか!+10
-4
-
333. 匿名 2023/11/20(月) 13:44:29 [通報]
>>1返信
私もお小遣いは月に10万円で納めたいと思ってるけど年間135万くらいで少しオーバーしてる。私は、書籍代が3万円、美容院1万円、サブスクの会費やネットゲームの課金合計1万円くらいが毎月ほぼ固定。
変動費が、交際費は最近かなり減ったので年間10万くらい、洋服は毎月買うわけではないけど化粧品を含む服飾費は年間で40万くらい、演劇やバレエのチケットが年間20万円、その他たまにDVDとかちょっとしたもの買ったりが年間5万くらいかな。
服飾費を減らせばいいんだけど、スーツや仕事鞄は経費みたいなものだからと言い訳してつい買ってしまう。+12
-1
-
334. 匿名 2023/11/20(月) 13:44:33 [通報]
孫への非課税枠の110万と、毎月の児童手当1万の年12万返信
122万は子供名義の証券口座にいれても非課税よね?+0
-0
-
335. 匿名 2023/11/20(月) 13:44:34 [通報]
正社員で一人暮らししてた頃は返信
毎月貯金しながら
10万くらい遊べるお金があったので
スマホゲーでランカーやってました+2
-0
-
336. 匿名 2023/11/20(月) 13:44:48 [通報]
自分も専業主婦で生活費もらって残りがだいたい10万だけど貯金してる。自分で稼いでたときは服とか美容に使ってたけど、夫が稼いだお金を使いづらい。なんでも買っていいよって言われても買えない。返信+2
-1
-
337. 匿名 2023/11/20(月) 13:45:04 [通報]
すごいなー返信
お金ある人はどんどん経済回してください+5
-0
-
338. 匿名 2023/11/20(月) 13:45:12 [通報]
使おうと思えば使えるけど、使わんよ( ・´ー・`)返信+1
-3
-
339. 匿名 2023/11/20(月) 13:45:15 [通報]
自分で働いた分からなら使えるけど、そんなに使い道ないから貯蓄してる返信
月2万あれば充分余る
何に10万使う?+2
-1
-
340. 匿名 2023/11/20(月) 13:45:17 [通報]
いいなー!!私のパート代は(月7.5万くらい)全部自分のお小遣いにしているけど生命保険払っってカードの支払いしたら無くなるよ😂ほぼ飲食とか下らない事に使ってる😭悔い改めよう。。返信+8
-0
-
341. 匿名 2023/11/20(月) 13:45:47 [通報]
働かないで旦那から月10万貰えるんなら返信
3万くらい使ってあとは貯金して1年に1度派手に家族旅行行くかな+2
-0
-
342. 匿名 2023/11/20(月) 13:46:17 [通報]
>>328返信
相当だよね…
夜中なかなか眠れない時にネット漫画読み漁ったりしてたからかな…
さすがに今後は気をつけるわ。笑+5
-0
-
343. 匿名 2023/11/20(月) 13:47:06 [通報]
>>329返信
3ヶ月おきにボトックスってどこがそんなに効果切れ安いの?何回か打ってると半年以上もつけどな。
肩とか?+2
-1
-
344. 匿名 2023/11/20(月) 13:47:25 [通報]
>>38返信
餃子です
焼くだけ♪+4
-10
-
345. 匿名 2023/11/20(月) 13:47:37 [通報]
前に専業妻に小遣い込みで生活費月20万渡して足りないと言われて困るみたいな記事のトピあったよね返信
あれは結構叩かれてたけどここは割と月にお小遣い10万フツーって流れが不思議+2
-6
-
346. 匿名 2023/11/20(月) 13:47:39 [通報]
>>318返信
それはしゃーない
長編漫画まとめ買いすると数万行くよね~
私はそろそろキングダムまとめ買いしたくて迷ってる+3
-0
-
347. 匿名 2023/11/20(月) 13:47:44 [通報]
>>309返信
めっちゃ横だけど、私の実家本当にコレだった。
戦後すぐ生まれの両親が多額の借金にビビっちゃってケチオブケチ。小学校の友達は電力会社の子どもで親もうちよりは若くて好景気な親で、ガル子ちゃんの親って、ケチねwって。
バブルが弾けて、うちはケチだから浮かれず見てただけだったけど、ほら恐ろしいだろう?って。ケチ継続。
子どもらが私立医学部行くかもしれないからってずーっとケチ。
今は贈与してくれるけど物価上がってるから無駄遣いするなよって相変わらずケチ。
あっ、うちは贈与税をきちんと払ってます。上の方で絡まれてた方がいたので、念のため。
+18
-6
-
348. 匿名 2023/11/20(月) 13:48:35 [通報]
>>321返信
いただくってEXILEみたいな人いて草
仕事に集中したいから家事は全部任せたいので、役割分担をはっきりさせたいっていう男性も世の中にいるんだよ。
双方で合意してるかどうかなのでママの言うことは関係ないんですよ。+6
-3
-
349. 匿名 2023/11/20(月) 13:48:41 [通報]
>>1返信
その友人たちの中だと使える額が少ないから悲しいのね?別に友人たちに合わせてハイブランド持つ必要もないし、自分が納得いく使い方すれば良くない?10万あれば全然足りない!って騒ぐ額でもないし。+8
-0
-
350. 匿名 2023/11/20(月) 13:49:31 [通報]
>>343返信
半年以上保つはなくない?緩くしてる感じなのかな。
額と眉間。シワがほぼ寄らないように保ってる。眉間とおでこの横ジワが嫌なのー。+5
-1
-
351. 匿名 2023/11/20(月) 13:49:55 [通報]
>>301返信
じゃあ使い道書こうぜ!+53
-0
-
352. 匿名 2023/11/20(月) 13:50:16 [通報]
>>38返信
この前までピーマン高かったけど、やっと安くなってきてので青椒肉絲です
(ちなみに肉も特売!)+8
-12
-
353. 匿名 2023/11/20(月) 13:50:16 [通報]
>>327返信
>>246
優しい…ありがとう。笑
せめて買った漫画は何度も読み返すことにするわ。+2
-0
-
354. 匿名 2023/11/20(月) 13:50:40 [通報]
>>57返信
たしかに
例え私が月20貰ってたとしても言えないわ
言える人はまぁまぁ下品なんだろうね+11
-5
-
355. 匿名 2023/11/20(月) 13:50:45 [通報]
>>343返信
若いからでは?+0
-2
-
356. 匿名 2023/11/20(月) 13:51:44 [通報]
>>350返信
>>343です
顔のシワでそんな持ち悪いんだね。表情が固まらないように細かく少量か薄めてるのかな?
私は顎の梅干しとエラだけど半年以上もつよ。
+3
-0
-
357. 匿名 2023/11/20(月) 13:51:50 [通報]
>>324返信
家賃が3万位ならいけそうな気がする
服やコスメはプチプラ
食費は値引き品駆使したり
職場が賄いつきとかだったり
移動は出来る限り自転車
1人暮らしならいけなくもない+3
-0
-
358. 匿名 2023/11/20(月) 13:52:39 [通報]
ジム会費 10000円返信
ランチ代 25000円
美容院 10000円
服やバックはボーナス時にまとめて買ってもらうから普段はあまり買わないけど、2~3万の安いので良いのがあれば買う
化粧品 2~30000円
こう見るとあまり使ってないみたいだけど、毎月10~12万は無くなる。何か忘れてるのかな?
来世はこんな感じです。
+13
-0
-
359. 匿名 2023/11/20(月) 13:52:47 [通報]
>>57返信
訊かなくてもお金の遣い方見てたら大体わかるんじゃないかな。一緒に遊びに行った時にするランチ、買い物、持ち物などで。+10
-2
-
360. 匿名 2023/11/20(月) 13:52:52 [通報]
>>299返信
スキンケアて毎月そんなにかかる?
化粧水は減り早いかもしれないけど、クリーム美容液とかもう少しもたない?クレドのシナクティフとかですか?+12
-0
-
361. 匿名 2023/11/20(月) 13:52:57 [通報]
節約術というよりは興味関心が向くことを厳選したらものすごく気持ちが楽になると思う。興味が無くなると店で見てもオンラインストアで見ても全く購買意欲が刺激されなくなって、そこでお金が浮く。無い物ねだりであれもこれもと興味が散っているうちは、あれは買えてもこれは買えない(;ω;)てなって当たり前。返信+4
-0
-
362. 匿名 2023/11/20(月) 13:53:55 [通報]
>>345返信
そういうことじゃないんだよ~。
各家庭によって適正な小遣いは違って当たり前。
ここでも、「10万円が普通」って訳じゃなくて、「小遣いが10万円の人も普通にたくさんいる」ってだけだよ。+16
-2
-
363. 匿名 2023/11/20(月) 13:54:16 [通報]
>>324返信
家賃ない人なんでは?持ち家かマンションで管理費だけなら、一般的な給料でも10万は遣える。+1
-1
-
364. 匿名 2023/11/20(月) 13:55:28 [通報]
>>95返信
週1〜2働ける仕事って?
パートなら大体土日出勤じゃないと無理じゃん?
主さんが土日に働くとは思えない+1
-7
-
365. 匿名 2023/11/20(月) 13:56:05 [通報]
うちも専業主婦で毎月10万くらいがお小遣い返信
安い化粧水や化粧品を教えなかった賜物かと思う
私(女性)はお金がかかると長い期間かけて植え付けた感じ+3
-1
-
366. 匿名 2023/11/20(月) 13:56:12 [通報]
>>1返信
主、叩かれてるけど…大丈夫?w
専業子あり、大体月10万くらいは使ってるなー
夫は物欲がないので、「俺が稼いだお金は好きに使っていいよ」と言われているので…好きに使うと20万いく月もあるけどw
服2〜5万やブランド物のピアス6万くらいとか、
アフタヌーンティーやカフェ巡りが好きなので2万くらい。
+22
-1
-
367. 匿名 2023/11/20(月) 13:56:18 [通報]
>>1返信
美容代と趣味のお金も含むの?
私も毎月旦那からお小遣い10万円貰ってるから一緒だけど
毎週の美容皮膚科と趣味の習い事と洋服とかは全部家計のお金から出してるよ
ママ友との食事とかだけでも10万じゃギリギリ+5
-1
-
368. 匿名 2023/11/20(月) 13:56:26 [通報]
>>66>>81>>215>>234>>279返信
主です。そうなんですそうなんです…!!
具体的に教えて下さる方々がいて嬉しいです、ありがとうございます
服、美容以外にも、交通費とか、友人にプレゼントとか、毎月は行かないけど今月はコンサート行ったとか、そういう事であっという間にいってしまいますよね+138
-34
-
369. 匿名 2023/11/20(月) 13:56:42 [通報]
趣味が料理とお菓子作りで良かった返信
食費なので生活費から出します!+3
-0
-
370. 匿名 2023/11/20(月) 13:57:02 [通報]
>>25返信
しゅうかwww
アイドルタイムイズマネー!+6
-0
-
371. 匿名 2023/11/20(月) 13:57:14 [通報]
ちらほらコメントにある美容代は生活費じゃないの?返信
そこは自由に使えるお金からなの嫌だね。+2
-3
-
372. 匿名 2023/11/20(月) 13:57:37 [通報]
>>364返信
横だけどタイミーなら週に1~2回好きな時に働ける
それで月5万は無理だけど+2
-0
-
373. 匿名 2023/11/20(月) 13:58:47 [通報]
>>260見て思った。返信
私は美容代や洋服、バッグにはお金使うけどアクセサリーにお金をかけてないんだわ!
出産後の金属アレルギーもあってそこに興味がなくなったんだよね。+10
-0
-
374. 匿名 2023/11/20(月) 13:59:40 [通報]
>>16返信
横だけど普通にかかる
美容院とネイル2万
ゴルフ3万
交際費2万(友達と飲んだり食事したり)
服や靴は残り+38
-1
-
375. 匿名 2023/11/20(月) 13:59:40 [通報]
>>355返信
横だけど45歳で3年くらい前からボト打ち始めたけど
半年近く持つようになったよ。3ヶ月ごとなんて全然行かない+0
-0
-
376. 匿名 2023/11/20(月) 13:59:46 [通報]
旦那自営業で私は専業です返信
自分のモノには欲がないので子供と遊びに出かける時に気にせずお金を出せるぐらいだなー!+2
-0
-
377. 匿名 2023/11/20(月) 13:59:54 [通報]
服は毎月買ってるの?ちゃんと着てる?返信
一度洋服を全部出してあまり着てないものとかそんなにお気に入りでもないものはフリマアプリ出すと結構売れるかも。買い物欲の抑止にもなるし。+1
-0
-
378. 匿名 2023/11/20(月) 14:00:01 [通報]
>>360返信
横
最高級クラスでなくてもデパコスフルライン使いなら6万くらいになると思うよ。
例えば、私は
化粧水 8000
化粧水 4500
美容液 5500
クリーム 9000
クリーム② 5500
メイク落とし 3800
洗顔 3800
ミスト化粧水 4500
パック 1万2000
日焼け止め 3500(安い時に買う)
で、6万100円になる…+6
-7
-
379. 匿名 2023/11/20(月) 14:00:13 [通報]
>>364返信
オフィスの受付とか、事務職のパート
扶養内が良い人の為に出勤少なめの募集あるよ+6
-0
-
380. 匿名 2023/11/20(月) 14:01:01 [通報]
>>1返信
私の場合は旦那の仕事手伝って給料としてもらってる額が同じくらい
それでも周りには相談できない。だから聞きたいのはちょっとわかるかも
たいして友達もいないけど小綺麗にしていたくて美容代で月4万くらい
あとは服やら細々買ってたらなにげすぐなくなるよね
ハイブランドは誕生日やクリスマスにおねだりするけど貯金もしたいし最近はあまり言えない
次から次と欲しいものが湧いて出てくる。笑+8
-0
-
381. 匿名 2023/11/20(月) 14:01:41 [通報]
>>355返信
>>343です
若いともちが悪いの?ちなみに私27です+0
-0
-
382. 匿名 2023/11/20(月) 14:02:02 [通報]
なんやかんやであまり使わずほぼほぼ貯金してるよ返信
美容とか服とかそこまでこだわりないから
子供の大学費用に出来るように貯めてる+1
-0
-
383. 匿名 2023/11/20(月) 14:02:34 [通報]
>>375返信
仕上がりの好みなのでは?
3-4ヶ月毎が推奨だよ。ボトックスせっかく打っててシワが寄ってシワができては意味ないので。+0
-1
-
384. 匿名 2023/11/20(月) 14:02:53 [通報]
>>378返信
私もデパコス好きで使ってるけど
クリーム美容液とか毎月毎月なくなりますか?って話だよ。あと日焼け止めとか。使用料多すぎない?
デパコスにしては4500円の化粧水とか3500円の日焼け止めとか安いね。+17
-0
-
385. 匿名 2023/11/20(月) 14:04:29 [通報]
>>384返信
よこだけど消費を考えて大体1ヶ月分に割り戻した金額がこれなんじゃない?+8
-1
-
386. 匿名 2023/11/20(月) 14:04:45 [通報]
>>378返信
デパコスで美容液4500円で安いね…
クレンジング、洗顔も毎月なくなる?けっこー持つけどな…+12
-0
-
387. 匿名 2023/11/20(月) 14:05:21 [通報]
>>324返信
家賃は4万だよ
収入は、うつの障害年金が5万とスーパーの朝出しの5万円
毎月残高ン千円の綱渡りです(ーー)+2
-1
-
388. 匿名 2023/11/20(月) 14:05:24 [通報]
専業主婦ってむしろ10万でも多いんだ。返信
自分はライブ沢山行くから沢山働く!+1
-1
-
389. 匿名 2023/11/20(月) 14:05:26 [通報]
>>4返信
毎月8万円自由に使えるのって、結構余裕ある方だと思うな!
私もそのくらいなんだけど、残そう…って思って全額使えなくなってる。+485
-3
-
390. 匿名 2023/11/20(月) 14:05:47 [通報]
>>279返信
美容室とネイル、化粧品代めっちゃ抑えててえらい!
私はちょっとここにお金かかっちゃってるな…
まつ毛パーマも加算だし、コスメはともかく基礎化粧品はもう何年も使ってて変えたくないんだよね。
ジムには行かないけど私もサウナ行くw+2
-0
-
391. 匿名 2023/11/20(月) 14:06:49 [通報]
カードがあるから毎月いくらって貰ってないなぁ。ただ、欲しい物があったり、行きたいお店があったら一応夫に伝えるなり、事後報告はする。毎月で平均したら10万以上になりそうだけど、我が夫は経営者で家の事は任されているから、私が好きな物を買ったり、好きな事をして機嫌良くしていた方が都合が良いんだと思います。内訳は今は習い事が多いかな…子供の手が少し離れたから、昔やってみたかった事ができて有難いです。返信+8
-0
-
392. 匿名 2023/11/20(月) 14:06:51 [通報]
>>385返信
元々の価格でいいのに。+1
-2
-
393. 匿名 2023/11/20(月) 14:07:45 [通報]
>>368返信
わかる、毎月じゃなくてもイベント系ってけっこう出費多いよね。
その時によって服やネイルも変えたいし。+86
-4
-
394. 匿名 2023/11/20(月) 14:08:24 [通報]
>>1返信
増やして貰ってじゃんじゃん経済回してほしいです!+3
-0
-
395. 匿名 2023/11/20(月) 14:08:31 [通報]
>>1返信
私は専業じゃなく、働いていて、働いた分、ストレス解消に使うお金がそれくらいかな。
ほとんど、食事代。お昼はカフェ、休日にちょっといいものを食べる。マッサージ、アロマ、ジム代、美容院とか。服とかカバンは、リサイクルショップだよ。
我ながら10万も散財してるのに、ハイブランドには手は出ず、綺麗な中古をフリマアプリで探してる。
+5
-0
-
396. 匿名 2023/11/20(月) 14:10:03 [通報]
>>383返信
ガチガチになるのが嫌だしね。
でも医師に聞いたら、効果がまだあるようなら半年近くても大丈夫って言われたよ、+2
-0
-
397. 匿名 2023/11/20(月) 14:10:10 [通報]
10万と決まってる訳じゃないけど、月平均で大体それくらい使ってると思うので返信
ジム 5千(家族会員で安い)
美容皮膚科 2〜3万
美容院 1万5千
服 4〜5万
ランチ、飲み 2万
ブランド物(バッグ、アクセサリー)は記念日に別に買ってもらってる。年200万くらい+7
-1
-
398. 匿名 2023/11/20(月) 14:10:19 [通報]
>>384返信
私はデパコスではなく通販化粧品です。美容通の人が買ってる類の。デパコス最高級ラインと同程度の効果があるから、高いデパコススキンケア買わなくなった。
なくなる。しっかり塗ってるから。
日焼け止めは使用量かなり塗らないと日焼け止め効果ない。パール1個分なんて欺瞞だよ。日焼け止めは幹細胞系のdireiaTO。最高。楽天で安い時に買ってる。
因みに美容オタクなので知識はかなりあります。+2
-7
-
399. 匿名 2023/11/20(月) 14:10:51 [通報]
>>383返信
まぁ、病院的には三ヶ月ごとに通ってもらう方がいいわけだしね+1
-0
-
400. 匿名 2023/11/20(月) 14:11:17 [通報]
>>81返信
最後のスシロー代に笑った
ほんとそれ。行動派なせいかあちこちで大して高くないものを消費して積もり積もるんだよねw+95
-1
-
401. 匿名 2023/11/20(月) 14:11:35 [通報]
専業主婦、月12万自由なお金だけど、私貧乏育ちの貧乏性だからか10万貯金して2万はタンス預金して、そこから美容室代などを出してる。返信
旦那に「一回もカバンやアクセサリーを欲しがった事無い。化粧品とかもプチプラだし洋服も古着屋だし、自由なお金が20万あっても30万あっても今の生活と変わらないんだろうね(笑)」って言われた事ある。笑+13
-0
-
402. 匿名 2023/11/20(月) 14:11:53 [通報]
>>362返信
困ってないから叩かれないんだね~
沢山お金使ってほしいわ~+0
-0
-
403. 匿名 2023/11/20(月) 14:12:03 [通報]
>>7返信
>>75
945. 匿名 2023/10/18(水) 17:25:15
わたしは結婚めちゃくちゃメリットあったよ
金持ちと結婚して子なしでたまにパート出て猫飼って、毎月海外旅行に行ってて、そこそこ幸せ。子供は要らないもし変な子産まれたらヤダしめんどい+23
-22
-
404. 匿名 2023/11/20(月) 14:12:24 [通報]
>>359返信
わからないよ。
例えば月に1回ランチに一緒に行って、それが5000円だとしても他で節約してるかもしれないし。
買い物だって毎回一緒にいくわけじゃないし、お金あるなぁ~位はわかっても、10万以上あるかどうかとか、具体的な金額なんて予想もつかない。+3
-2
-
405. 匿名 2023/11/20(月) 14:12:41 [通報]
>>375返信
今43歳で私もボトックス打ちたいんだけど、どこに打ってますか?
私はオデコの横シワとエラに打ちたいんだけど、失敗とか無いように気をつける事とかありますか?+1
-0
-
406. 匿名 2023/11/20(月) 14:12:51 [通報]
>>1返信
一人暮らしだけど
食費込み6万でやってる
できるだけ貯金投資に回したいから月10万うらやま+3
-0
-
407. 匿名 2023/11/20(月) 14:13:09 [通報]
>>386返信
5500円でボトルだけ取り替えられるやつ。+1
-0
-
408. 匿名 2023/11/20(月) 14:13:24 [通報]
>>390返信
美容室、前は13000円とかバカみたいに高いとこ通ってたけど、白髪染めしなきゃならない今の年齢になったら、3週間置きじゃないと我慢出来なくなり、カラーだけセルフで700円くらいのやつで賄うようにして、カットは1280円のとこにした 笑
充分だからオススメです!
ネイルも最安値のとこ、3900円安いでしょ?
まつ毛は途中の時期がストレスだし、上げない方が顔の造りにあってる様な気がして辞めました。
他たまに気休めのサプリ買ってみたり、美容医療受けたり、エステお試し回ったり、ボトックス打ったりはして遊んでるよ。+8
-0
-
409. 匿名 2023/11/20(月) 14:14:11 [通報]
>>9返信
うちは実家からの生前贈与で年110万もらってるからそれを自由に使えるけど物欲なくて月1万も使ってないや+16
-0
-
410. 匿名 2023/11/20(月) 14:14:44 [通報]
>>403返信
毎月海外旅行ってめちゃくちゃ体力あるね。
時差とかない所へ行ってるのかな?
いくら暇でお金あっても毎月海外はしんどいわ。
+39
-3
-
411. 匿名 2023/11/20(月) 14:14:59 [通報]
美容品、美容院、ジム、習い事→日用品返信
エステ、服、交際費→お小遣いから
エステで月3万。交際費で4.5万。
服バックはそんなに買わないけど、買う時は別枠から。
やっぱり交際費だね。
+4
-0
-
412. 匿名 2023/11/20(月) 14:15:26 [通報]
>>215返信
そうなんだよね。
わりとちゃんとした服買うと、諸々で10万いっちゃうだろうね。
私は毎月10万のお小遣いってわけじゃないけど、家族カードで食費雑費お小遣いで、7万〜18万くらいと月によって変動激しい。
一人で旅行とか行くと、それだけでも6万くらいかかってしまうしね。+48
-1
-
413. 匿名 2023/11/20(月) 14:15:27 [通報]
パート代月7万、実家からのお小遣い(贈与)月8万くらいだけどほとんど貯金してるw私が死んでも子供達が豪遊するかなってw返信+4
-0
-
414. 匿名 2023/11/20(月) 14:17:00 [通報]
>>410返信
本当思う。毎月海外は疲れそう。
台湾とか近場ならいいけど。+17
-1
-
415. 匿名 2023/11/20(月) 14:17:24 [通報]
>>345返信
あれは家計の管理できてなかったからでしょ?
働いて子供の学費を少しでもって話だったし。
専業だろうが兼業だろうが、家計が潤ってて使える金額が多いなら別に叩かれる事じゃなくない?
何で使えない層に合わせて叩かれたり叩いたりしなきゃいけないのかわからない。+12
-0
-
416. 匿名 2023/11/20(月) 14:17:52 [通報]
>>1返信
だんなさまの年収はおいくらですか?
年収1000万で夫のお小遣いは4万が妥当って読んだんだけど
+1
-2
-
417. 匿名 2023/11/20(月) 14:19:00 [通報]
>>409返信
私も自分の稼ぎだけで十分だから、贈与は全部投資や個人年金の積立に入れてる+8
-1
-
418. 匿名 2023/11/20(月) 14:19:02 [通報]
>>57返信
明確にお小遣いがいくら、と話す友人もいますし、詳しくは話さなくてもご主人の仕事も知っているし、毎月の買い物やレストラン、明らかな生活レベルの差でわからざるを得ない場合もあります+7
-0
-
419. 匿名 2023/11/20(月) 14:19:31 [通報]
>>405返信
目尻のシワと顎の梅干し皺。
気をつけること…先生の腕次第よね…
+4
-0
-
420. 匿名 2023/11/20(月) 14:20:43 [通報]
みんなお金持ちだなぁって思うわ返信+1
-0
-
421. 匿名 2023/11/20(月) 14:22:01 [通報]
>>408返信
なるほど…
白髪で勝手に親近感w
私は白髪ボカシっぽいハイライトにしちゃってるからカットカラーにトリートメントで18000円なんだわ。
髪質良い方ですか?
チャレンジしてみたいけど、髪質が健康的では無い?ってかもともと猫毛で細いのでホームカラーやお安い美容室はちょっと怖い。+0
-0
-
422. 匿名 2023/11/20(月) 14:23:12 [通報]
>>419返信
先生のセンスだって言いますよね。
ちょっと本気で調べてみます。
ありがとう!+2
-0
-
423. 匿名 2023/11/20(月) 14:23:22 [通報]
いいな返信+1
-0
-
424. 匿名 2023/11/20(月) 14:25:06 [通報]
>>423返信
ね
私はいかにお金使わないか自慢なら出来るw
+2
-0
-
425. 匿名 2023/11/20(月) 14:25:52 [通報]
>>16返信
趣味のゴルフ
会員権あるけど毎週行くと何やかんやお金使う
3万
ヘアサロンとネイルサロン
3万
買い物
3万
服とか靴とか
交際費1万以上かかる
確かにあっという間+33
-0
-
426. 匿名 2023/11/20(月) 14:27:09 [通報]
>>281返信
うちは似たような感じだけど何もしないよ
金持ちの奥さんみんながみんな大変ではない+33
-1
-
427. 匿名 2023/11/20(月) 14:27:56 [通報]
10万かいいな返信
自分だったら、美容室行って漫画かって、コスメ買ってライブいくな〜
たりないかも+2
-0
-
428. 匿名 2023/11/20(月) 14:28:28 [通報]
>>405返信
エラとかフェイスラインは年取ってやると逆に弛むって言われてるけどどうなんだろう。
一回フェイスラインやって効果あったから続けたいけど、上記を聞いてから怖くて2回目が打てない+1
-0
-
429. 匿名 2023/11/20(月) 14:28:30 [通報]
>>405返信
横。45才で5年くらい打ってます。
まず、ボトックスとはどういう物か知識を入れるのが先決。ボトックスは筋肉の動きを弱める、または止めるだけ。シワがなくなるわけではありません。
そして、先生選び。あなたと美意識が合致する先生を選ぶのが大事。
なんとなくシワが薄くなればいいだけなのか、シワをなくしたいのかで違います。額の横のシワ対応なら、眉毛を上げたいのか平行にしたいかで打ち方も変わります。
どんな先生でも初めて打つ患者はどれくらい、どういう利き方がするのかわからないので、2回は行ってみるのをお勧めします。
その中で、先生とイメージの共有を深める。
なので、1回の施術に対し1回のメンテナンスがついていて修正かけたり、追い打ちがセットになってるクリニックが良心的です。
シワは一度定着してしまえば、乾燥ジワ以外ボトックスでは治りません。ヒアルロン酸などのフィラーで埋めるしかなくなる。
ボトックスは筋肉を止めて、表情ジワができないようにするだけです。もしくは深刻化を防ぐ。
軽度のシワであれば深くなるのを防げて、見た目はツルッとします。深かったらボトックスだけでは無理。
本当は30代後半から緩く打ち始めるのがコスパいい。酷くなってからじゃ美容医療した後のMAX地点が違ってくるから。+6
-0
-
430. 匿名 2023/11/20(月) 14:30:55 [通報]
>>403返信
毎月海外旅行www
凄く落ち着かない生活だなw
そういう会社に勤めてて、出張で仕方なく毎月海外、なら分かるけど、好きで毎月海外行くの?
荷造り→海外→帰宅して荷解き→洗濯物の山。これを毎月繰り返すのかww地獄ww+28
-13
-
431. 匿名 2023/11/20(月) 14:31:13 [通報]
>>282返信
手に入れられないとは言ってないよ。
10万円じゃ足りないわって言ってる、自分で稼いでいない人は10万円の価値を分かってないのねって話。
+31
-4
-
432. 匿名 2023/11/20(月) 14:32:47 [通報]
妻の小遣い10万で検索したらヤフー知恵袋に出てきて返信
「使わないので貯金していたら2000万になりました」ってあって
お金持ちってスゴいなぁと思った+2
-0
-
433. 匿名 2023/11/20(月) 14:32:58 [通報]
>>81返信
スシローて生まれてこのかた行ったことないけど、美味しいの?
わざわざ行く価値ある?+8
-22
-
434. 匿名 2023/11/20(月) 14:33:18 [通報]
>>405返信
エラは食い縛りでエラが張ってるなら適応。骨格ならやめておいた方がいい。
筋肉動かさなかったらダルダルに弛むだけ。+1
-0
-
435. 匿名 2023/11/20(月) 14:34:05 [通報]
>>38返信
今夜は二日目のカレーです。
作らなくていいし洗い物少ないし最高。+6
-10
-
436. 匿名 2023/11/20(月) 14:34:08 [通報]
>>433返信
昔はどうか知らないけど最近の回転寿司はどこもネタが酷い+14
-1
-
437. 匿名 2023/11/20(月) 14:34:27 [通報]
>>9返信
稼ぎがよかったら月々の小遣いが10万ってことはないと思う
もちろん悪くはないだろうし平均年収よりは良いだろうけど+5
-15
-
438. 匿名 2023/11/20(月) 14:34:35 [通報]
>>427返信
私はライブ行かないし
美容費もあんまりかからないから
漫画という漫画全部読めそう…+1
-0
-
439. 匿名 2023/11/20(月) 14:35:12 [通報]
>>8返信
男か運営か分からないけどネタだよね 専業トピで対立狙い多過ぎ 別に10万がホントでもウソでもその家庭がそれで良ければいい事だし+12
-3
-
440. 匿名 2023/11/20(月) 14:37:02 [通報]
>>430返信
私もほぼ毎月海外旅行するけど、行ってる間は、連泊するときにホテルでクリーニング出すから洗濯物の山なんか出来ない
帰ってきたら、荷解きと残った洗濯はメイドの仕事だから別に地獄でもなんでもないけど
荷造りなんか慣れたら1時間で出来るよ!+13
-11
-
441. 匿名 2023/11/20(月) 14:37:51 [通報]
>>17返信
専業を叩かせたいのか単に裕福な人全般を叩かせたいのか
もう運営もわからなくなって来てるんじゃない+8
-1
-
442. 匿名 2023/11/20(月) 14:38:50 [通報]
>>436返信
そうなんだ
いくら安くても酷いネタの寿司なんか食べる価値ないと思うんだけど+3
-1
-
443. 匿名 2023/11/20(月) 14:39:05 [通報]
>>386返信
洗顔はまだしもクレンジングが1ヶ月でなくならないのは肌擦ってるから痛めてるよ。+2
-5
-
444. 匿名 2023/11/20(月) 14:42:23 [通報]
人によって10万の価値が違うのは経済格差があるから仕方ない。釣りトピだと思う人もいれば、10万では贅沢できないと思う人もいる。返信
でも、お金の使い方は人それぞれだとしみじみ。飲み代交際費の人、趣味のゴルフ、旅行の人、美容全振りの人。10万も使い途も色々だね。
+10
-0
-
445. 匿名 2023/11/20(月) 14:42:24 [通報]
>>404返信
正確な金額までわからなくても10万位もしくはそれ以上使ってるかは、身なりとお喋りの内容で大体わかるよ。
ある程度裕福なママ友繋がりだと嫉妬の心配がないから、ご主人の仕事の話とか、旅行や別荘とかお金に関する話意外とするよ+9
-0
-
446. 匿名 2023/11/20(月) 14:42:29 [通報]
>>440返信
荷造りも海外旅行するなら旅行セットとして丸っと荷解きもせずに置いておく笑
財布さえあれば現地で調達すればいいしね…+8
-0
-
447. 匿名 2023/11/20(月) 14:44:04 [通報]
>>433返信
美味しいよ、私がよく行くところはネタも分厚い
お腹いっぱい食べると軽く2千円は超えちゃうから、地味な出費+10
-1
-
448. 匿名 2023/11/20(月) 14:44:41 [通報]
>>442 横返信
うちは金あるけど別に安い回転寿司でも抵抗ないな(そればっかりじゃ嫌だけど)
もちろん高いとこのははるかに美味しいけど、常に高いものじゃなきゃ嫌とも思わない
チョコレートとかも高いやつよりやっすい板チョコ食べたりするしな+9
-0
-
449. 匿名 2023/11/20(月) 14:44:54 [通報]
>>360返信
各メーカーの新製品が出るから化粧水、美容液、アイクリームなど試したいものがあれば買うよ。
高いのだと1つ3万〜4万する。シナクティフは使った事ないよ。
自 分の肌や効果のあったものはリピートして買う。
クリスマスコフレやホリデーコフレも買ったり。
歳取ると美容も健康もお金がかかる。
+6
-0
-
450. 匿名 2023/11/20(月) 14:47:42 [通報]
>>1返信
現時点で世帯の資産や預金が最低1億円はないと、毎月10万てこのご時世怖くて使えないと思うんですが、主さんちはどの位なのか気になりました。
70歳過ぎているのに貯金ゼロ、老後資金ゼロで毎月10万位遊行費に使っていた人を知っているので…
+1
-14
-
451. 匿名 2023/11/20(月) 14:48:02 [通報]
専業主婦で10万自由なお金あるなんてハッピーやなぁ返信
+9
-1
-
452. 匿名 2023/11/20(月) 14:48:34 [通報]
>>450返信
また極端な例を出して…+9
-1
-
453. 匿名 2023/11/20(月) 14:48:55 [通報]
>>445返信
わかる。身なりとお喋りの内容から可処分所得わからないと、怖くて具体的な買い物、美容、旅行などお金遣う話できない。
マウントとってないのにマウントとってると思われたり、向こうが自慢したくて話した内容に普通に乗って話広げたりすると微妙な空気になることあるもんね。+6
-0
-
454. 匿名 2023/11/20(月) 14:49:26 [通報]
>>433返信
そりゃ高級な寿司とは比べ物にならないけど、一皿2.300円と考えたらまあまあ美味しいと思うよ。
うちは子供がスシロー好きだから結構行くよ
スシロー、ちょっと良い回転寿司、デパートの寿司、西麻布の寿司まで色々と行く。
+9
-1
-
455. 匿名 2023/11/20(月) 14:49:30 [通報]
10万円って微妙だよね返信
パーソナルも行けなくなるし、、、
美容院とマツパと眉毛サロンと友達とホテルランチ、ディナー、欲しい雑貨、洋服代かなぁ、
すぐ10万いっちゃうけど+6
-0
-
456. 匿名 2023/11/20(月) 14:51:52 [通報]
>>281返信
過去の話だけど、うちの母も父から200万、自分でも商売やってたから+100万で常に財布に300万は入ってたって言っててアホかと思った+81
-3
-
457. 匿名 2023/11/20(月) 14:52:24 [通報]
>>392返信
あなた1人で性格悪いわよ+1
-2
-
458. 匿名 2023/11/20(月) 14:53:17 [通報]
>>453返信
横
いつも不思議なんだけど、気が合うなと思った相手ってよくよく話してみると金持ちか、もしくは親が社長等実家が太かったりしない?
そしてそういう人たちって付き合い始めても絶対に相手を探ったりしないしひけらかしたりもしないから、半年後くらいにポロッと判明するみたいな感じ
私は学生の頃から常にこれだった+9
-0
-
459. 匿名 2023/11/20(月) 14:53:58 [通報]
>>384返信
デパコスの化粧水4500円普通でしょ+0
-6
-
460. 匿名 2023/11/20(月) 14:54:18 [通報]
>>9返信
年収5000万位?+3
-12
-
461. 匿名 2023/11/20(月) 14:54:24 [通報]
>>97返信
同じ事思った
私はカードで自分の好きな物買ってる
まあ毎月10万も使わないけどね+8
-0
-
462. 匿名 2023/11/20(月) 14:55:36 [通報]
>>440返信
メイドって…+12
-2
-
463. 匿名 2023/11/20(月) 14:57:23 [通報]
>>448返信
わかる
美味しいものが食べたい時はそれなりの店に行き
スシローで限定パフェが気になる時はスシローに行く
リンツのチョコ美味しくていつでもストックしてるけど
セブンのグミチョコは出るたびに買ってしまう+6
-0
-
464. 匿名 2023/11/20(月) 14:57:45 [通報]
>>457返信
紛らわしいよ。普通に聞いただけなのに。
答えられないと性格悪いって何なの?自分でしょ
知らない人にそんな暴言言うなんて。+3
-0
-
465. 匿名 2023/11/20(月) 14:59:04 [通報]
>>323返信
横ですが、これにめちゃくちゃマイナスって、みんな外食は食費にいれてないの????うちの家、めちゃくちゃエンゲル係数やっばいんだけど、外食を食費に加算してるからかな?!+6
-0
-
466. 匿名 2023/11/20(月) 14:59:10 [通報]
>>463返信
リンツ美味しいよねw
でも毎回あれでもちょっとウッとなるし、高いのも安いのもそれぞれ良いんだよなぁ+4
-1
-
467. 匿名 2023/11/20(月) 14:59:21 [通報]
>>459返信
どこのブランド?+0
-0
-
468. 匿名 2023/11/20(月) 15:00:24 [通報]
>>458返信
すんごい同意。
育ちの良い人はプライバシーに踏み込まない。人を嫌な気持ちにさせる地雷を踏まないように育てられてるから。本人も信頼できない人間に金持ちバレして良いこと1つもないしね。
プライバシーを探ったり質問してくる人は育ち悪いってことだから警戒する。
引っ越して、人間関係変わったら、家は平屋なのか?部屋はいくつあるのか?と間取り訊いてくる職場の人がいて怖かった。アラフォーでそれ。+13
-0
-
469. 匿名 2023/11/20(月) 15:02:28 [通報]
>>467返信
meecoでも見てデパコスの化粧水価格軒並み調べておいでよww+1
-4
-
470. 匿名 2023/11/20(月) 15:02:37 [通報]
>>468返信
あるある!w
旦那さんはなんの仕事とか初対面で聞いてくる人とかいてびっくりする
育ち良い人って基本的にこういうことをしない+13
-0
-
471. 匿名 2023/11/20(月) 15:03:01 [通報]
>>348返信
本当かしら?
御義両親様は納得されてるのかしら?
旦那様にメリットがあれば良いけれど。こんな掲示板で文句を言うなんて。
+2
-6
-
472. 匿名 2023/11/20(月) 15:03:26 [通報]
>>465返信
美味しい物好きでなんか可愛いw和む+7
-0
-
473. 匿名 2023/11/20(月) 15:03:30 [通報]
主さん、裕福ですごい〜。けどおしゃれが好きな人ならいくらあっても足りないくらいだよね。しかも周りにはもっと裕福な人がいたら比べちゃうしね。返信
私は5万くらいだけど、余る月も多いよ。美容院は2ヶ月に一度 カットカラートリートメントで¥13000くらい。ネイル月1で¥5000。ジム平日昼間会員が月¥5000 ママ友とランチとかカフェ行くのでだいたい6000円くらいかなぁ。趣味は図書館通いだからお金不要だし、おしゃれはあんまり興味がなくなってしまいユニクロばっかりだし。靴もスニーカーばかり履いてるわ〜。+6
-0
-
474. 匿名 2023/11/20(月) 15:03:45 [通報]
>>285返信
ガルでは無理じゃない?
リア友でってことだと思った+5
-0
-
475. 匿名 2023/11/20(月) 15:04:11 [通報]
>>360返信
クレドポーシナクティフ使用勢ですが、1ヶ月半くらい持つので毎月そんなにかからない気がします。
色んなブランドのラインをその日ごとに替えてるとか?+4
-1
-
476. 匿名 2023/11/20(月) 15:04:21 [通報]
>>421返信
18000円はセレブですね!
髪は大事ですから、なおのこと繊細な方には必要経費でしょうね。
他で調整ですね!+1
-0
-
477. 匿名 2023/11/20(月) 15:04:54 [通報]
>>470返信
申し訳ないけど、一体どういう育ち方したらそうなる?とギョッとするよね
そういう人には私はめちゃくちゃ警戒するよ。なるべく関わらない。+7
-1
-
478. 匿名 2023/11/20(月) 15:06:19 [通報]
>>416返信
横だけど、
世帯年収1000万円で小遣い4万円が妥当かどうかは、いろんな状況次第だと思う。
うちは世帯年収1600万円くらいで子無しのとき、小遣い15万円ずつだったよ。
個人の支出はすべて小遣いからにしてたから、そのくらいが妥当だった。
今は世帯年収は上がったけど、子供がいる分、小遣いは10万円ずつに減らした。+13
-1
-
479. 匿名 2023/11/20(月) 15:07:23 [通報]
>>2返信
10万毎月自由に出来るならさらに増やすこと考えれるからいいよね。+36
-0
-
480. 匿名 2023/11/20(月) 15:07:37 [通報]
子なしパート主婦、生活費旦那持ち返信
普通に定期預金してるから新NISAの積立に変える
コンサートチケット代15000円くらい
ふらっと入ったカフェ代が意外と塵積
電車乗りたい時の交通費
極稀にパチンコして2.3万負ける
あと友達いない、ファッションと美容は最低限
旦那とお出かけは基本割り勘
+7
-3
-
481. 匿名 2023/11/20(月) 15:08:05 [通報]
>>1返信
朝鮮鬼乞食?+0
-5
-
482. 匿名 2023/11/20(月) 15:09:24 [通報]
すごいー。旦那が月収手取り70万-80万くらいだけど、私が管理しているからケチケチしちゃいます。いくらかはお小遣いで使っていいと思うけど、小さい子供いるから貯金にまわしてしまうし、なるべく使わないようにしてしまいます。旦那さんが、管理するのもいいですね。返信+2
-3
-
483. 匿名 2023/11/20(月) 15:09:32 [通報]
>>463返信
私もその時の状況や気分で色々行く。
子供はスシローと丸亀好きだし、安くて美味しい店あったら得した気分になるし、高級なお店で食べたい時もあるし。
ケーキやスイーツが苦手だから、甘い物はコンビニ菓子くらいしか食べないけど、その代わりお酒代は月10万くらいは使う。+2
-0
-
484. 匿名 2023/11/20(月) 15:11:08 [通報]
>>416返信
年収それくらいでも親の遺産とかあるのかも+4
-0
-
485. 匿名 2023/11/20(月) 15:11:11 [通報]
>>385返信
>>378
月割りでも6万にもなるの?+4
-0
-
486. 匿名 2023/11/20(月) 15:11:44 [通報]
>>469返信
使ってるんでしょ?すぐ出てこないの?+1
-1
-
487. 匿名 2023/11/20(月) 15:12:19 [通報]
>>483返信
丸亀好き?
あそこの株主優待なかなか良かったよ+1
-1
-
488. 匿名 2023/11/20(月) 15:12:41 [通報]
>>470返信
男性同士(夫と相手の夫同士)なら普通に何の仕事してるとか話すけど、それを奥さんが言うのはまた違うなぁとなる。状況によるけど。+7
-0
-
489. 匿名 2023/11/20(月) 15:13:45 [通報]
>>469返信
なんだ、イプサかww
クレドとかデコルテとか使ってるから眼中なかったわ+6
-1
-
490. 匿名 2023/11/20(月) 15:14:09 [通報]
>>475返信
よこ
シナクティフ、ローション+昼乳液+夜乳液で7万越えるくらいだから
サボンからアイクリームやクリームまでラインで使ってたら行くと思う…(以前使ってたけど金額ヤバくてクリームに手が出せなかった勢です)+4
-1
-
491. 匿名 2023/11/20(月) 15:14:16 [通報]
>>430返信
楽しいことに目を向けられない思考って、可哀想というか悲惨だわ
お金使えない人がコメントしてるなら、トピタイくらい読まなきゃね+19
-3
-
492. 匿名 2023/11/20(月) 15:14:27 [通報]
>>450返信
世間知らずなのかな?
毎月10万円てそんなに極端な額ではないよ。
でも、ここのトピで楽しく10万円の使い道を話している人たちは、現時点ではわからないけど将来的には普通に1億くらいの資産は見込める人たちだと思う。+22
-0
-
493. 匿名 2023/11/20(月) 15:16:35 [通報]