ガールズちゃんねる

自転車の交通違反の取り締まりを強化してほしいと思っている人Part2

397コメント2023/12/13(水) 20:22

  • 1. 匿名 2023/11/16(木) 21:45:49 

    単なるマナーで違反はなく、許せないような交通ルール違反の自転車に出くわします。
    私は一般人なので勿論どうしようもありませんが、交通違反の自転車が多く辟易してしまいます。
    信号無視や一時停止違反の自転車もしょっちゅう見掛けるし、歩道をすごい勢いで走っていて、歩行者に大して自転車用ベルを鳴らしたり、逆走したりと、あまりにも目に余ります。
    もっと自転車の取り締まりを強化すべきだと思います。

    自転車の交通違反の取り締まりを強化してほしいと思っている方、語りましょう。

    +386

    -28

  • 2. 匿名 2023/11/16(木) 21:46:35 

    自転車の交通違反の取り締まりを強化してほしいと思っている人Part2

    +102

    -1

  • 3. 匿名 2023/11/16(木) 21:46:48 

    自転車の交通違反の取り締まりを強化してほしいと思っている人Part2

    +42

    -7

  • 4. 匿名 2023/11/16(木) 21:46:51 

    道路のど真ん中走ってるじじばば

    +295

    -6

  • 5. 匿名 2023/11/16(木) 21:47:12 

    私も
    あと押すエリア広げて欲しい
    狭い道で飛ばしてきてて怖い

    +96

    -2

  • 6. 匿名 2023/11/16(木) 21:47:13 

    マナー守ってるつもりだけど、そもそも認識してるマナーやルールが正しいのかは自信ない

    +181

    -6

  • 7. 匿名 2023/11/16(木) 21:47:14 

    脇道からすごいスピードで飛び出してくるの本当やめてほしい。

    +411

    -2

  • 8. 匿名 2023/11/16(木) 21:47:19 

    車運転してる側からすると、車道走ってる自転車じゃますぎる。

    +275

    -97

  • 9. 匿名 2023/11/16(木) 21:47:25 

    この間道路の真ん中走ってるお婆さんいた
    赤信号ではちゃんと先端で止まってて偉かった

    +70

    -4

  • 10. 匿名 2023/11/16(木) 21:47:39 

    トピ立てしたら私人逮捕系Youtuberの餌食になりそう…

    +4

    -2

  • 11. 匿名 2023/11/16(木) 21:47:44 

    今の日本の道路事情だと、逆走だけは仕方ない場合があるんだよなあ。

    +15

    -47

  • 12. 匿名 2023/11/16(木) 21:47:59 

    自転車の交通違反の取り締まりを強化してほしいと思っている人Part2

    +3

    -26

  • 13. 匿名 2023/11/16(木) 21:48:11 

    >>4
    結構見るけどあれは
    老化で平衡感覚が失われてるからなのかな?

    +30

    -2

  • 14. 匿名 2023/11/16(木) 21:48:20 

    自転車優先でいいです
    自動車も歩行者もでかいつらしすぎ

    +9

    -57

  • 15. 匿名 2023/11/16(木) 21:48:21 

    後方確認しない人多くない?
    曲がる時も道の反対側に行こうとする時も後ろ向かないから本当怖い

    +283

    -1

  • 16. 匿名 2023/11/16(木) 21:48:21 

    小学生がスマホで動画見ながら自転車に乗っていて転倒。足を巻き込まれてた。

    +95

    -0

  • 17. 匿名 2023/11/16(木) 21:48:28 

    そんな事よりクソバイクのすり抜け割り込みの厳罰化
    クソバイク共のイキリ運転集団をどうにかして欲しい

    +73

    -9

  • 18. 匿名 2023/11/16(木) 21:48:29 

    平気で道路の右側を逆走してくる自転車、電動キックボードのバカ共。
    来年から免許制にしたほうがイイ。

    +196

    -1

  • 19. 匿名 2023/11/16(木) 21:48:35 

    大通りを車で運転してたら曲がり角から止まらずにカーブして出てくる自転車がたまにいる。(伝わる?)しかも白線はみ出して急に曲がってくるから死にたいのかな?って思う。

    +103

    -3

  • 20. 匿名 2023/11/16(木) 21:48:36 

    歩道なのに音めちゃくちゃ鳴らしてくる
    通る時に舌打ちしてきたりとか
    そっちがマナー違反してるってわかってない感じ

    +144

    -1

  • 21. 匿名 2023/11/16(木) 21:48:37 

    歩道に誰もいないのに、頑なに車道走るチャリをどうにかして欲しい。
    対向車も多くて抜かせなくて渋滞起こってるのに。

    +14

    -35

  • 22. 匿名 2023/11/16(木) 21:48:39 

    >>3
    なんでこれ貼ろうと思ったの笑

    +39

    -1

  • 23. 匿名 2023/11/16(木) 21:48:48 

    一旦停止を止まらず猛スピードで坂道を下ってくる自転車の高校生が許せない
    危うく交差点でぶつかりそうになる
    速過ぎてどこの制服かも判断つかずクレーム入れられない

    +87

    -0

  • 24. 匿名 2023/11/16(木) 21:48:49 

    暴走ママチャリ捕まえて

    +127

    -1

  • 25. 匿名 2023/11/16(木) 21:49:11 

    >>1
    バイクもよろしく

    +11

    -2

  • 26. 匿名 2023/11/16(木) 21:49:11 

    逆に走ってくるのまじでやめてほしい。
    本当怖い。

    +96

    -0

  • 27. 匿名 2023/11/16(木) 21:49:23 

    スマホやりながらくるバカ多すぎ。
    自爆しろ

    +146

    -1

  • 28. 匿名 2023/11/16(木) 21:49:23 

    歩道を自転車乗るのって、オッケーなの?
    歩行者がよけてる。
    最近のママチャリ大きいし。
    うちの地域、おまわりさんも自転車乗って歩道走ってるんだけど。

    +63

    -5

  • 29. 匿名 2023/11/16(木) 21:49:34 

    そのうち轢かれるよ

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2023/11/16(木) 21:49:35 

    電動自転車のスピードと、おばサンバイザーのコンボで視線がみえないのが本当にこわい。

    +47

    -3

  • 31. 匿名 2023/11/16(木) 21:49:50 

    自転車でイヤホンしてるバカ本当イラつく

    +93

    -2

  • 32. 匿名 2023/11/16(木) 21:49:54 

    朝子供乗せたママチャリが突進してくるから怖い

    +88

    -2

  • 33. 匿名 2023/11/16(木) 21:50:01 

    >>8
    こればかりは歩道走る方がルール違反だからなあ…。

    +163

    -3

  • 34. 匿名 2023/11/16(木) 21:50:08 

    自転車の交通違反の取り締まりを強化してほしいと思っている人Part2

    +83

    -0

  • 35. 匿名 2023/11/16(木) 21:50:14 

    逆走どうにかして欲しい。
    曲がりくねった細い道から突然出てこられた時
    正面衝突しかねないよ。

    +90

    -0

  • 36. 匿名 2023/11/16(木) 21:50:18 

    >>21
    一応法律では自転車は車道を走る事になってるんよ…

    +50

    -5

  • 37. 匿名 2023/11/16(木) 21:50:25 

    歩道走ってたらいきなり道路におりてくるバカ。

    +22

    -4

  • 38. 匿名 2023/11/16(木) 21:50:31 

    さんざん車道をひたすらゆっくり走り続けてたと思いきや、信号赤になった途端、歩行者信号に従って乗ったまま通過していくという図々しい人いる。

    +95

    -2

  • 39. 匿名 2023/11/16(木) 21:50:33 

    >>1
    歩行者の横をもの凄いスピードに駆け抜ける自転車にヒヤヒヤしてます………

    +36

    -2

  • 40. 匿名 2023/11/16(木) 21:50:33 

    自転車は車の仲間だというのを理解してほしい
    徒歩の延長ではない

    +79

    -0

  • 41. 匿名 2023/11/16(木) 21:50:36 

    >>27
    これに尽きる

    +15

    -2

  • 42. 匿名 2023/11/16(木) 21:50:49 

    >>8
    でも歩道は走れんやん

    結局自転車レーン作らんとこういう感じだよなー

    +159

    -3

  • 43. 匿名 2023/11/16(木) 21:50:51 

    子供乗せてるママチャリ、自分優先だと思いすぎ。自転車を車だと思っていないの?

    +120

    -2

  • 44. 匿名 2023/11/16(木) 21:50:56 

    >>1
    いえ、一般人でも、録画して証拠があれば私人逮捕して警察につきだす。

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2023/11/16(木) 21:51:12 

    ベビーカーも
    数台横一列並んでるのも取締りよろ

    +59

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/16(木) 21:51:13 

     
    自転車の交通違反の取り締まりを強化してほしいと思っている人Part2

    +20

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/16(木) 21:51:42 

    >>28
    自転車と歩く人のマークがあるところはOK

    国道など交通量が多い道路の歩道もOK

    後、6歳未満と、年寄りはOK

    +46

    -4

  • 48. 匿名 2023/11/16(木) 21:51:44 

    子供乗せの電動自転車のマナーが本当に悪い

    ノールックで車道横断
    狭い歩道で人通りが多くても降りる事なくクネクネと突き抜けようとする
    子供が乗っていない時にベルトが振り回ってて危ない
    歩行者信号も車用信号も守らないし交通マナーを知らない人が多すぎる

    +98

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/16(木) 21:52:29 

    ロードバイクは街中ではスピードダウンして欲しい。
    巻き込み確認しきれない。

    +38

    -1

  • 50. 匿名 2023/11/16(木) 21:53:07 

    日本てさ、なんであんなに気持ち悪いオヤジばかりがロードに乗ってるの?
    短足で顔もデカいくせに変なサングラスしてロードに乗ってる連中、本当にキモすぎ
    しかも車道を逆走して来るし…

    休日なんか家族で河原でゆっくりしたりしたいのに、こういったロードに乗った気持ち悪いジジイが本当に多くて危ないしイライラする

    +24

    -7

  • 51. 匿名 2023/11/16(木) 21:53:15 

    後ろから猛スピードで来るクソ男が多すぎ。案の定おばーさん殺してたりするよね。いつ私もひかれるか分からんと思っていつも振り返ってチャリ確認してる。

    +15

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/16(木) 21:53:18 

    >>6
    そんなこと思うならさっさと調べれば?
    事故起こしてから知りませんでした、は通用しないよ?

    +10

    -22

  • 53. 匿名 2023/11/16(木) 21:53:19 

    自転車は交差点で、ノーブレーキ、ノールックで走り去って行く。
    毎日、一か八か、命懸けで道を走るアホ。

    +16

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/16(木) 21:53:27 

    >>4
    クラクション鳴らして「死にてーのか!!」と漫画のように怒鳴りちらしたくなるが、自転車がそれでも優先なんだよな~
    やったらこっちが悪くなる
    モヤモヤするわ~

    +21

    -5

  • 55. 匿名 2023/11/16(木) 21:53:31 

    ノーベルで速度超過に信号無視
    自転車の交通違反の取り締まりを強化してほしいと思っている人Part2

    +3

    -2

  • 56. 匿名 2023/11/16(木) 21:53:52 

    >>11
    んなもんはない

    +29

    -2

  • 57. 匿名 2023/11/16(木) 21:54:09 

    >>7
    保育園のお迎え帰りと思われるパパやママの自転車。
    かなりの勢いで怖い!
    子供乗せ自転車の重量を考えると、歩行者にぶつかった場合は怪我するの歩行者だよね?と怖くなる。

    +92

    -1

  • 58. 匿名 2023/11/16(木) 21:54:24 

    >>14
    自転車に幅寄せしてくる車こそ取締り強化すべきよね

    +27

    -5

  • 59. 匿名 2023/11/16(木) 21:54:50 

    >>8
    道路交通法で、自転車は車道走らないといけないって決まってる。

    +89

    -3

  • 60. 匿名 2023/11/16(木) 21:54:51 

    毎朝ボランティアで小学生の登校見守りしてますが通学路で子供達の間をすごいスピードで擦り抜けて行く自転車がいてヒヤッとする事が多いからどうにかして欲しい。

    +16

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/16(木) 21:55:05 

    >>18
    自転車同士で並走していたりもするからびっくりする

    +36

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/16(木) 21:55:24 

    >>47
    28です!
    ありがとうございました!

    +5

    -1

  • 63. 匿名 2023/11/16(木) 21:55:30 

    散歩していたら、一時停止の所で自転車が止まらずに飛び出してきて、びっくりしてこちらが立ち止まったんだけど、相手の自転車は自分に道を譲ってくれたと思って普通にこぎはじめて行っちゃった。幼稚園くらいの子供乗せてるのに、まともに運転も出来ないの?子供の安全を考えて運転出来ないの?

    +29

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/16(木) 21:55:47 

    自転車乗りながらスマホ

    +30

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/16(木) 21:55:48 

    車で信号待ちの先頭にいて青になったから行こうと思ったら高校生のグループが自転車でかっ飛ばして渡って行った。

    片側2車線だったから、運悪ければ高校生轢かれてたと思う。

    +18

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/16(木) 21:56:05 

    >>16
    笑っちゃうね🤭

    +29

    -4

  • 67. 匿名 2023/11/16(木) 21:56:11 

    凄いスピード出てる電動自転車

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/16(木) 21:56:17 

    >>1
    軽車両なの理解せず、信号の無い歩行者用の横断歩道を爆走する自転車。
    車って、この場合停まる必要あるの?

    +2

    -9

  • 69. 匿名 2023/11/16(木) 21:56:35 

    >>7
    教習所のシュミレーターかよ!みたいに飛び出してくる

    +39

    -1

  • 70. 匿名 2023/11/16(木) 21:56:42 

    >>59

    それはわかっているけどってことだとは思う
    ルールだとしても自動車からしても自転車からしても怖いよね

    +21

    -10

  • 71. 匿名 2023/11/16(木) 21:57:02 

    >>1
    Uber eatsは特に多いね。
    この前、かなり交通量の多い交差点を赤信号なのにスピードを落とさずに飛び出して走って行った。
    殴ってやろうかと思ったわ。
    さすが底辺だわまじで。

    +13

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/16(木) 21:57:10 

    >>66
    助けてあげたよ。お礼も謝罪もナシで無言で去っていった。

    +8

    -2

  • 73. 匿名 2023/11/16(木) 21:57:15 

    >>36
    交通量が多く車道を走ることが危険なときなど、歩道を走ることがやむを得ない場合は歩道で良いんだよ。
    知らない人多いなぁ…

    +22

    -10

  • 74. 匿名 2023/11/16(木) 21:57:28 

    右折するときスピード落とさずインコーナー攻めてくる奴多すぎ。左折するのに一時停止中突っ込まれそうになったこと何回もある。だいたいママチャリ。

    高齢者で漕ぎ出すときプルプルハンドル震えてコントロールできないのももう乗らないで欲しい車じゃ無いからって軽視してる。自分の体力考えろ

    猛スピードで走るバカ男もぶつかりそうになった人に捨て台詞吐いてくやつよく見る

    +19

    -1

  • 75. 匿名 2023/11/16(木) 21:57:37 

    >>64
    イヤホン+無灯火もセットだったりする

    +20

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/16(木) 21:58:06 

    >>11
    私も思うんだけど、結局どうするのが正解なんだろ?例えば反対側方面に行く必要がある時で、信号がずーっと先にある場合はその信号まで進んで迂回するべきなんだよね?初歩的ですまぬ。

    +15

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/16(木) 21:58:18 

    >>4
    画像みたいに車の右折レーンに自転車のお年寄りいたよ。ボケて自分は車と思っているのか、軽車両だからOKだと思っているのか。
    とても危険でこわかったよ。
    自転車の交通違反の取り締まりを強化してほしいと思っている人Part2

    +30

    -1

  • 78. 匿名 2023/11/16(木) 21:59:30 

    前にチリンチリン鳴らしながらどいてどいてーって走ってるおばさんいたな。

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/16(木) 21:59:47 

    >>62
    間違えてました。
    6歳以下ではなく13歳以下でした!
    ( .ˬ. )、

    +9

    -2

  • 80. 匿名 2023/11/16(木) 22:00:03 

    車道でチャリ漕いで欲しい
    歩道やめて欲しい

    +8

    -2

  • 81. 匿名 2023/11/16(木) 22:00:04 

    >>71
    渋谷のスクランブル交差点規模でも歩道が青なのに車道側から横断歩道を横切る自転車のUberを結構な頻度で見かけるよ
    ライブカメラにもけっこう映り込んでいるだろうな

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/16(木) 22:00:12 

    歩道のない道でかなり徐行しながら道の端に寄って自転車走らせてるのになかなか抜いてくれない車もどうにかしてくれー。ずっとノロノロ着いて来られてこわい。

    +5

    -4

  • 83. 匿名 2023/11/16(木) 22:00:17 

    >>18
    後ろを確認せずに横断してくる自転車やイヤホンしてる自転車怖い😱あと、保育園の送迎ダッシュの子載せ電動自転車がスピード出し過ぎてて物凄く怖い😱😱

    +13

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/16(木) 22:00:45 

    このトピを思い出した
    その後どうなったんだろうね
    自転車でベルを鳴らした子連れ母親にブチ切れる男性の動画が波紋…「ベルはダメ」「守られて当然」と賛否真っ二つ
    自転車でベルを鳴らした子連れ母親にブチ切れる男性の動画が波紋…「ベルはダメ」「守られて当然」と賛否真っ二つgirlschannel.net

    自転車でベルを鳴らした子連れ母親にブチ切れる男性の動画が波紋…「ベルはダメ」「守られて当然」と賛否真っ二つ 最終的には、通行人や警察の仲介を経て親子共々無事だったようだ。小さな子どもを連れた母親の恐怖心は想像に難くないが、ネットでは”ベルを鳴らす行...

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/16(木) 22:01:00 

    >>4
    ノールックで反対車線へ横断も追加で

    +37

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/16(木) 22:01:12 

    >>1
    歩道を走ってる自転車が、急に車道側に出てくることがある。歩道に人が多くて走りにくいから、車道側に変更しようって感じで。
    それやる前に、ちゃんと後方を見て、車道側の安全確認してくれと思う。以前、そういう自転車とぶつかりそうになった。

    +21

    -1

  • 87. 匿名 2023/11/16(木) 22:01:18 

    >>56
    自転車で通れるスペースが片方しかない道路とかザラじゃん。道路交通法を遵守して左側通行を守ると渋滞起こすっていう。あれは守らない人が悪いので無く道路交通法と日本の道路が矛盾してるのが悪いと思うわ。

    +5

    -15

  • 88. 匿名 2023/11/16(木) 22:01:29 

    >>55
    この漫画やアニメが描かれた時代はバイクのヘルメットは任意だったんだよね。

    +2

    -1

  • 89. 匿名 2023/11/16(木) 22:01:30 

    何が何でも交通ルールを守れとまでは言わないけど、ルール守ってる人の邪魔をする奴は本当に殺意湧く。
    何でこっちが避けたり立ち止まったりしなきゃなんねーんだよクソが!!

    +13

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/16(木) 22:01:37 

    >>3
    これは走ってるの?滑ってるの?

    +15

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/16(木) 22:01:37 

    チリンチリンは鳴らしたらダメなんだよね。
    あれは門を曲がるときとかに鳴らすんだよね?

    +1

    -3

  • 92. 匿名 2023/11/16(木) 22:01:46 

    >>82
    見通しが悪い道なんじゃない?

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/16(木) 22:02:10 

    夜に超猛スピードで脇道から突然ギャンっと飛び出てこられたせいで急ブレーキせざるを得なくて、助手席に置いてたお弁当が吹っ飛んでいった恨みは忘れない…

    +5

    -1

  • 94. 匿名 2023/11/16(木) 22:03:14 

    >>88
    男性だけの時に白バイに取り締まられていたような…

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/16(木) 22:03:35 

    車一台しか通れない道をゆ〜っくり進んでたら角から猛スピードの自転車がきてマジでぶつかりそうだった
    本当○ねって思ったわ

    +2

    -2

  • 96. 匿名 2023/11/16(木) 22:03:50 

    >>73
    お年寄りと子供も歩道走って良い。

    +19

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/16(木) 22:03:53 

    ヘルメットは被るのに右側走行で車とバンバンすれ違う自転車の神経が意味わからん

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/16(木) 22:04:23 

    子供がお互い走行中の自転車同士で接触して、相手の保護者から連絡来た。「保険で対応します」って言ったら「なんで保険使うんだ!自分で全額修理費払え」みたいなキレ方された。何のための保険やねん。
    自転車が軽「車両」だと認識してない大人がいるのに驚き。

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/16(木) 22:04:38 

    >>8
    ルールだから仕方ないのはわかるけど
    後ろノールックで歩道からいきなり車道に飛び出してくるのだけは勘弁して欲しいわ

    ゆっくり走っててもブレーキアシストが反応してしまって急ブレーキになっちゃう時ある

    +80

    -3

  • 100. 匿名 2023/11/16(木) 22:05:01 

    >>75
    深夜0時まわってるのに無灯火の車よく見るんだけど自転車含めどういう心理なのかまじで謎

    +13

    -1

  • 101. 匿名 2023/11/16(木) 22:05:05 

    >>82
    自分が停まって車先にいかせたら

    +7

    -1

  • 102. 匿名 2023/11/16(木) 22:05:19 

    >>64
    これを貼れと言われた気がする
    自転車の交通違反の取り締まりを強化してほしいと思っている人Part2

    +13

    -0

  • 103. 匿名 2023/11/16(木) 22:06:15 

    歩行者が横断歩道渡ろうとしてるからこっち(車)は停止してるのに横からすり抜けて行って歩行者に当たりそうになってる自転車いてヒヤッとした。

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2023/11/16(木) 22:06:25 

    >>86
    これめちゃくちゃ多い
    免許がないような子供だけかと思いきや普通に大人もやっているし後ろに子供乗せた母親もしている
    ドライバーが何となくこの自転車飛び出してくるんじゃ…て予見して防がれている事故たくさんある

    +10

    -1

  • 105. 匿名 2023/11/16(木) 22:06:33 

    >>8
    車道走るならちゃんと車と同じように交通規則を守ってほしいなと思う。逆走や無灯火、いきなり斜めに横切ってきたりする自転車がいて本当危ない。

    +110

    -4

  • 106. 匿名 2023/11/16(木) 22:06:47 

    >>76
    道路交通法はそうしろって事だろうね。大通りに出て右折して10mの場所に行くために、大通りに出て左折して200m先の信号を渡り、更に300m先の信号を渡り、90m直進する必要がある。
    まそんな人はリアルでは見たことがないのだけど、ここで逆走に怒ってるガル民はそうするんだよね、当然。

    +11

    -5

  • 107. 匿名 2023/11/16(木) 22:06:51 

    >>56
    歩行者が道一杯に広がって歩いてたらどうすんの?
    逆走になっても車道に出るしかなくない?

    +1

    -20

  • 108. 匿名 2023/11/16(木) 22:07:47 

    >>82
    自転車の人が倒れてきてぶつかっても車が悪になっちゃうからね。慎重になるよね。

    30キロ制限の道かな。

    +12

    -0

  • 109. 匿名 2023/11/16(木) 22:07:50 

    後ろから車が来てるのに、後ろも確認しないでしかも横断歩道もない道を凄い勢いで渡る自転車。夜道に黒い服で無灯火の自転車。遠くからだと分かりにくいから、近付いてから分かる。

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2023/11/16(木) 22:07:55 

    脇道からノールックで飛び出してくる自転車にしょっちゅう遭遇するけど、みんな怖くないのか?と単純に疑問。
    私(車)はそういう道は脇道ある度に速度落として確認するけど、こっちが一時停止側じゃないから、速度落とさず通ってく車もたくさんいるのに…。
    夫の職場の近くにもそういう箇所があって、夫は2回自転車がはねられる事故に遭遇してて、最近ついに死亡事故が発生してしまったよ…。

    +10

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/16(木) 22:08:00 

    >>77
    こんな明るい時間はないけど深夜帯よく見かける。パンクして転べば良い

    +2

    -2

  • 112. 匿名 2023/11/16(木) 22:08:38 

    これいつも本当に意味が分からないんだけど、後ろに小さい子を乗せてる自転車程マナーが悪いというか暴走してるのは何でなの?

    +18

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/16(木) 22:09:12 

    徒歩通勤だけど高校生の自転車がスピード速くて危ない

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2023/11/16(木) 22:09:18 

    >>86
    ある!!こないだ歩道を自転車で走ってたお爺さんが振り返りもせず、いきなり車道に入ってきて危うく轢くとこだったよ!歩道に人がいた訳じゃないし、車道に入ってそのまま向こうに横断して行った、、後ろに車いなかったから急ブレーキしたけど、後ろいたら玉突きされてたと思う。

    +4

    -1

  • 115. 匿名 2023/11/16(木) 22:09:43 

    ドライバーに安全を託しすぎてる自転車歩行者大嫌い。

    +7

    -2

  • 116. 匿名 2023/11/16(木) 22:10:12 

    一時停止止まらない自転車多くない??

    +22

    -0

  • 117. 匿名 2023/11/16(木) 22:10:26 

    おかしな運転している自転車見かけたらドラレコ大事だなって思う
    今のところそのドラレコを提出する機会はないけど

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2023/11/16(木) 22:10:46 

    30過ぎてウーバーを自転車でやってるおっさん、本当に底辺なんだと思う
    見てるだけで気持ち悪い

    +2

    -6

  • 119. 匿名 2023/11/16(木) 22:11:01 

    イヤホンつけている間抜け多すぎ

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2023/11/16(木) 22:11:02 

    >>116
    赤信号ですら止まらないんだから一時停止の標識なんて守るわけがない

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2023/11/16(木) 22:11:20 

    >>15
    分かるー
    なぜ確認せず飛び出せるのか不思議
    イヤホンしてる人もいるし!

    +43

    -0

  • 122. 匿名 2023/11/16(木) 22:11:22 

    >>15
    それやってるのたいてい外国人。

    +0

    -13

  • 123. 匿名 2023/11/16(木) 22:11:40 

    車道空いてて、歩道には歩行者いるのにスピード緩めずに歩道を走ってくる自転車は何なの?って思う

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2023/11/16(木) 22:11:40 

    この間車で左端走ってたら、前から来た逆走チャリババアに手でシッシッてされたわ。ほんと取り締まってほしい。

    +15

    -0

  • 125. 匿名 2023/11/16(木) 22:11:51 

    >>70
    ほんとね。このルール無理やりな気がする。
    もちろん両方無茶な運転はしない前提でも
    歩道の歩行者×自転車 よりも
    車道の車×自転車 の方が危ないような

    +20

    -3

  • 126. 匿名 2023/11/16(木) 22:12:05 

    >>1
    16歳以上は信号無視とか自転車でも罰せられるんじゃなかった?

    +2

    -1

  • 127. 匿名 2023/11/16(木) 22:12:58 

    >>58
    自転車が邪魔なのか?煽る車あるよね。大通りでトラックに幅寄せされてリュック引っ掛かりそうになった事ある。

    +8

    -1

  • 128. 匿名 2023/11/16(木) 22:13:35 

    自転車は免許制じゃないから道交法を学ばなくても運転出来てしまうから、無知なまま走ってる人多い!自動車みたいに道交法のテストをパスした人しか乗れないようにしてほしい!子供もね!!

    +23

    -0

  • 129. 匿名 2023/11/16(木) 22:13:44 

    >>15
    わかる。わたし普段自転車だけど挙動不審くらい確認する。
    前を走ってる自転車が確認せずに進路変更してるとイラっとする。

    +27

    -0

  • 130. 匿名 2023/11/16(木) 22:14:05 

    とりあえず定期的に自転車講習やってほしいよね。小学生以降習わないし車の免許持ってないと一時停止とか意味わからないと思うw
    子供乗せた奴らの違反度、危険だと言ったら…

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2023/11/16(木) 22:14:23 

    夜間の無灯火は怖い。いっそバイクみたいにずっと灯火するようにして欲しい。

    +14

    -0

  • 132. 匿名 2023/11/16(木) 22:16:22 

    歩道なのにベル鳴らす人。
    狭い歩道で歩行者として前を歩いてたら自転車から圧力かけてくる人。
    子供いたら無敵だと思ってる人。

    子供乗せた女性に当たられた事あったけど謝罪されず子供子供とやたら子供の心配やアピールしてそのまま逃げられた事がある。
    しかも逆ギレされたけど未成年の時だったから自分に非があると思ったのと法律とかも知らなかったから通報とかしなかったからその人はのうのうと暮らしてると思う。

    こういうの何とかしてほしいです。

    +13

    -1

  • 133. 匿名 2023/11/16(木) 22:16:29 

    >>107
    そもそも車道に出たら逆走になる側の歩道を走ってるのがおかしい。
    あと歩道が歩行者で塞がってて車道に出るのも危ない状況なら降りて自分も歩くのが正しい。
    逆走が許されることは絶対に無い。

    +23

    -2

  • 134. 匿名 2023/11/16(木) 22:17:24 

    >>128
    道交法もだけど子供こそ特に免許取る時にやる死角を体感してからじゃないと自転車運転できなくした方が良いと思う
    自分が見えている=車からも見えていると錯覚しているような子多いし、何なら自分が見ていなくても自分のことを車は見てくれているぐらいの認識をしているのかな?て子も見かける

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2023/11/16(木) 22:17:40 

    左走行で車道ちゃんと走ってる自転車と、
    信号無視で横断歩道走る凶悪自転車がぶつかりそうになってた
    信号無視するならもっと周り見ろよ
    その前に信号無視するなだけど

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2023/11/16(木) 22:18:20 

    >>8
    都会ならわかるけど、田舎なんて通学時間以外は歩道歩く人ほとんどいないんだから道幅狭い所とか交通量多い所は歩道を走ってもらいたい。

    +58

    -7

  • 137. 匿名 2023/11/16(木) 22:18:59 

    狭い歩道を猛スピードで走る自転車がいて怖い

    +8

    -1

  • 138. 匿名 2023/11/16(木) 22:19:15 

    傘さし運転もやめてほしい。

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2023/11/16(木) 22:19:48 

    自転車は自動点灯の物しか販売してはいけないようにして欲しい

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2023/11/16(木) 22:20:19 

    >>25
    バイクはまだ道交法にほぼしたがってる

    自転車は無法地帯

    +6

    -2

  • 141. 匿名 2023/11/16(木) 22:20:27 

    夕方以降の無灯火で黒ずくめの自転車はひかれたいのかと思う。
    ファッションセンス無いのはしょうがないにしてもライトと反射板はつけろ。

    +8

    -2

  • 142. 匿名 2023/11/16(木) 22:20:29 

    >>131
    暗いところだと勝手につくライトとかもあるね
    日影程度でも反応する
    まあそういうライトをつける人は手動でもちゃんとライトつけるんだろうけど

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2023/11/16(木) 22:21:03 

    >>141
    冬の学生服って黒い学校が多いからこれから怖い時期になるね

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2023/11/16(木) 22:21:34 

    >>1
    車が左折や右折する時は一瞬スピードが落ちるからか、脇から追い越そうとしている自転車と事故になりそうな瞬間をたまに見かける
    車がウィンカーたいてるんだから自転車は車が曲がるのくらい分かってないと危ないし、実際にそれで事故になった人も多そう
    競技用自転車とかで車と並走してる自転車ってスピード速いし前しか見てない感じだから運が悪いと事故るよね
    ああいう自転車で毎日走ってる人で危ない瞬間なかった人っているのかな

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2023/11/16(木) 22:21:57 

    >>82
    左折したいかもしれないじゃん

    その場合先に自転車行って欲しいよ

    +0

    -1

  • 146. 匿名 2023/11/16(木) 22:22:40 

    >>42
    自転車レーン潰してる路駐を規制するしかない。

    +46

    -0

  • 147. 匿名 2023/11/16(木) 22:23:32 

    >>18
    車道逆走自転車が目の前に来てもよけずに止まって睨まれた
    自転車マークも付いててみれば一目瞭然でわかるだろうに。
    しょうがないから後方確認して私が車道に膨らんでよけたけど、ほんとあり得ないやつをどうにかしてほしい

    +16

    -0

  • 148. 匿名 2023/11/16(木) 22:24:18 

    自分が車で車道走ってる時、脇道からすごい勢いで自転車が来てそのままの勢いで右左折して歩道に入ってくことがよくあるけど、もし歩行者いたらやばくない?といつも思いながら見てる。
    あんな勢いでぶつかったら、下手したら歩行者死んじゃうよ。
    だいたい学生くらいの年齢の男。
    自分も子供と歩道歩く時あるから怖いよ。

    +14

    -0

  • 149. 匿名 2023/11/16(木) 22:25:01 

    前に子供後ろに子供3人目は抱っこ紐のお母さんを規制して欲しい
    転倒したところうちの夫が車でひいて子供ころしたら犯罪者だよ

    +3

    -1

  • 150. 匿名 2023/11/16(木) 22:25:02 

    クロスバイクはまだしも、日本でロードに乗ってる連中、本当に気持ち悪い

    +2

    -3

  • 151. 匿名 2023/11/16(木) 22:25:46 

    >>8
    奴らは都合の悪い時だけ歩道走って信号無視して、また車道に戻ってくるんだよね

    +54

    -5

  • 152. 匿名 2023/11/16(木) 22:25:58 

    >>8
    こうやってマナー守っても文句言ったり幅寄せしてくるクソみたいな車あるからね

    +42

    -7

  • 153. 匿名 2023/11/16(木) 22:27:29 

    >>76
    何言ってるんだい
    自転車も車両や
    逆走がまかり通る訳なかろ

    +4

    -4

  • 154. 匿名 2023/11/16(木) 22:28:07 

    歩道を爆走してくるチャリなんとかしてほしい。この時期の無灯火も怖い。何度か突っ込んでこられかけたから暗いところはスマホのライトつけて歩いてるよ

    +9

    -1

  • 155. 匿名 2023/11/16(木) 22:29:09 

    >>106
    車だとそうしてるよ
    逆走してる車なんて年1も見かけないでしょ

    +6

    -5

  • 156. 匿名 2023/11/16(木) 22:29:33 

    無灯火、ほんと勘弁してほしい。
    2台すれ違うのがやっとな道幅が多いところに住んでるんだけど、ほんとこっちからは見えないから!!
    特に親子連れで親はばっちりライトつけて子供は無灯火のパターン、頭疑うわ。
    目の前で子供が跳ね飛ばされても平気なんか?!って腹立つ。子供には無灯火の恐ろしさなんてまだ実感できないんだから、親がちゃんと責任持ってライト付けさせてほしい。

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2023/11/16(木) 22:30:22 

    うちの街は自転車より車の路駐をなんとかしないと
    路駐で自転車用レーンを塞いでるから自転車は歩道を走ってる
    あと自転車も免許制にしてもいいのでは
    整備不良、無灯火は免停

    +9

    -1

  • 158. 匿名 2023/11/16(木) 22:31:38 

    >>133
    実用性皆無でワロタw
    何かというとすぐに「降りて押せ」とか、自転車乗ってる意味ないじゃん

    +2

    -20

  • 159. 匿名 2023/11/16(木) 22:31:43 

    無灯で逆走してるチャリに限って黒い服着てたりする

    死にたいのかな

    +7

    -1

  • 160. 匿名 2023/11/16(木) 22:31:56 

    >>104
    免許持ってる人でもこれやるんだよね。ましてや免許がない子供はね…。でも、免許ないならしょうがないね、で済む問題でもないと思う。
    きちんと教えられる親は少ないと思うから、例えば警察と学校が連携して、子供たちに自転車のルールを教えるとか、何か対策が必要だと思う。

    +1

    -1

  • 161. 匿名 2023/11/16(木) 22:32:33 

    >>27
    これ、まじで取り締まってほしい

    +18

    -0

  • 162. 匿名 2023/11/16(木) 22:34:03 

    >>160
    自転車の違反はマイナンバーで管理して子供なら保護者に罰金払わせるようにすれば親も少しは子供にルールを教えることを徹底するんじゃないかと思う

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2023/11/16(木) 22:34:08 

    >>156
    バカ親の子供なんかはねられて死んだ方がマシでしょ
    あなたが加害者にならなければいいだけだよ

    +2

    -3

  • 164. 匿名 2023/11/16(木) 22:34:12 

    >>8
    自転車乗りから言わせてもらえば、
    車のほうが邪魔よ?

    みんなが、"自分が!自分が!!!"の、自己中すぎる。

    自転車うんぬんよりも、同じように車の取り締まりも強化すれば良い。

    なぜ、自転車が肩身の狭い思いをせねばならないのか、いつも疑問。

    私はほとんど車だけど、自転車にも乗るから自転車の苦悩(車にも歩行者にも気を配る)も理解出来るから、自転車乗りには優しく出来る。

    +78

    -25

  • 165. 匿名 2023/11/16(木) 22:34:18 

    ママチャリがぜんぜん避けない。止まれないの!って言われたことあるけど、いやいやブレーキかけろや。

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2023/11/16(木) 22:35:46 

    大阪は電動ママチャリで前後に子供を乗せて紙タバコを吸いながらスマホやってる茶髪のゴミ女がかなりのスピードで歩道を走るのが日常茶飯事

    本当に大阪民国は終わってる

    +7

    -2

  • 167. 匿名 2023/11/16(木) 22:35:48 

    >>158
    わかってないね。自転車は当然歩道を走るものと勘違いしてるから、そう思っちゃうんだよ。
    自転車は車道を走るんだよ。ずっと車道走ってれば、降りて押さなくてすむよ。

    +15

    -2

  • 168. 匿名 2023/11/16(木) 22:36:50 

    >>155
    自転車の話だよね?

    +5

    -1

  • 169. 匿名 2023/11/16(木) 22:37:04 

    >>156
    そんな狭い道でスピード出すなって話だわ。
    歩行者バンバン通るような狭い道では車は徐行が常識。
    アホですか?

    +1

    -4

  • 170. 匿名 2023/11/16(木) 22:37:23 

    >>163
    なりそうだから怖いんだよー😱😱😱
    無灯火の子供に限って全速力で突っ込んでくる
    とにかく正面を凝視してこちらが気をつけるしか手段がない

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2023/11/16(木) 22:37:34 

    >>164
    自動車→歩行者、自転車が邪魔
    自転車→歩行者、自動車が邪魔
    歩行者→自転車、自動車が邪魔
    自分以外全員邪魔って思考の人もいそう

    +21

    -2

  • 172. 匿名 2023/11/16(木) 22:37:53 

    >>15
    めちゃくちゃわかる
    高齢者の方が圧倒的に多い気がする
    全く後ろ見ないで横にスライドしてくるの本当に危ない
    どういう理由で後ろ全く見ないで渡ろうとしてるのか本気で聞いてみたい

    +16

    -2

  • 173. 匿名 2023/11/16(木) 22:38:21 

    >>169
    説明が足りなくてごめんなさい。
    こちらも自転車です。
    自転車同士の話です。
    失礼しました。

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2023/11/16(木) 22:38:26 

    >>167
    それが現実的じゃないって話だろうに。わかってないのはどっちだよ。

    +2

    -14

  • 175. 匿名 2023/11/16(木) 22:38:36 

    >>1
    足をバタバタさせて、足で自転車を止めようとしてる人を見たことあるんだけど、あれは何?
    ブレーキが壊れてるの?ブレーキのかけ方を知らないの?

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2023/11/16(木) 22:39:21 

    >>1
    ブレーキワイヤーをニッパーで切断する

    +1

    -2

  • 177. 匿名 2023/11/16(木) 22:40:31 

    >>106
    大通りに出たら、自転車下りてから右折して10m歩けばいいんじゃない?

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2023/11/16(木) 22:40:39 

    夜間にライトついてない

    +3

    -1

  • 179. 匿名 2023/11/16(木) 22:40:54 

    >>174
    現実的だよ。私は毎日自転車で車道を走ってるよ。当たり前じゃん。何も問題ないよ。あなたは車道を走れないの?なんで?

    +8

    -2

  • 180. 匿名 2023/11/16(木) 22:42:09 

    >>170
    そういったガキは事故って全身麻痺になっても看護師に文句言ってるようなゴミだからできるだけ関わらないことですね
    主さんが加害者にならないように祈っておきますよ

    本当に自転車マナーのない連中は社会悪ですね

    +3

    -3

  • 181. 匿名 2023/11/16(木) 22:42:23 

    >>1
    自転車の交通違反の取り締まりを強化してほしいと思っている人Part2

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2023/11/16(木) 22:42:43 

    >>7
    本当に!!
    今日学生轢きそうになったわ
    そんなスピードこっち出してたわけじゃないんだけど
    ミラーもなくて怖いなーって思いながら車で走ってたら
    学生がビューンって出てきてマジで危なかった
    しかもイヤホンしてて気づいてなかったし

    +24

    -1

  • 183. 匿名 2023/11/16(木) 22:42:56 

    >>20
    自転車でコケて再起不能になって欲しい🥺

    +8

    -6

  • 184. 匿名 2023/11/16(木) 22:44:44 

    自転車もOKの歩道は逆走でもいい?
    道路の右側の方の歩道はダメ?

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2023/11/16(木) 22:44:59 

    >>166
    本当、大阪って韓国人の集まりだよね。
    韓国に移動してほしい。

    +1

    -4

  • 186. 匿名 2023/11/16(木) 22:47:15 

    >>179
    1.路駐で左端がふさがれている
    2.車がバンバン左折してくるので直進できない
    3.自転車が車より小回り効かなくてどうする 
    信号待ってまでキープレフト?二段階右折? かったるくてやってられない

    +5

    -12

  • 187. 匿名 2023/11/16(木) 22:48:06 

    >>168
    自転車も車両って知ってる?

    +2

    -2

  • 188. 匿名 2023/11/16(木) 22:49:36 

    >>136
    歩道を自転車が走ってると、自宅から歩行者が出てきたりしたときも危ないよ。
    子供とか老人って周り見ないで突然ひょいっと出てくるから怖い。

    +6

    -2

  • 189. 匿名 2023/11/16(木) 22:51:12 

    >>187
    で、あなたは自転車で右折10mと位置に行くのにわざわざ左折大回りするの?

    +1

    -1

  • 190. 匿名 2023/11/16(木) 22:52:52 

    >>186
    もう自転車乗るの止めたら?

    +11

    -4

  • 191. 匿名 2023/11/16(木) 22:53:11 

    >>177
    煽りじゃなくて質問なんだけど、あなたは実生活でそうしてるの?

    +1

    -2

  • 192. 匿名 2023/11/16(木) 22:53:31 

    自分の都合で歩行者用信号渡ったり、車用信号渡ったり、要は止まらないように自分勝手な変わり身するのやめてほしい。一時停止も無視して、ただの暴走バカ

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2023/11/16(木) 22:55:07 

    >>189
    しないと行けない、面倒だと思ってるから自転車乗らないのよ
    そもそも交通ルール破ってまで自転車乗ろうとは全く思わないよ

    +4

    -1

  • 194. 匿名 2023/11/16(木) 22:55:35 

    道路の右側にあるコンビニに行きたいとき、バイクとか車なら店の前で右に曲がればいいけど自転車はだめなんだよね?
    自転車は車と同じだ!車道を走れ!と言うけどこういう時は車と同じではダメだし。
    歩行者ルールのときと車ルールのときとあって複雑というかよく分からない。

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2023/11/16(木) 22:56:47 

    >>8
    ほんとそれだよ。
    道路幅狭いのに、自転車も自動車もはムリでしょ。
    交通ルールと実情があってない。

    +49

    -5

  • 196. 匿名 2023/11/16(木) 22:57:06 

    >>190
    自転車で15分の場所に通勤するのに、電車使って30分かけるという選択肢なんてあるわけがない。

    +3

    -4

  • 197. 匿名 2023/11/16(木) 22:59:08 

    >>76
    その時は自転車降りて歩行者になって近い方を選ぶかな。

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2023/11/16(木) 23:00:39 

    今だに逆走いるよね。
    ニュースみてないのかな?
    若者から年寄りまで逆走いるよ。

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2023/11/16(木) 23:01:20 

    >>27
    これ女子高生とか多い!

    顔からコケてケガでもしないと危険性わからないのか?こんなのに轢かれたらたまらん

    +11

    -0

  • 200. 匿名 2023/11/16(木) 23:02:14 

    家出て数十メートル先を右折したい時も、わざわざいったん左側に出てるよ。

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2023/11/16(木) 23:03:20 

    目的地が右側にある時とか右折したい時、逆走してるよね。
    ほんと多い。

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2023/11/16(木) 23:04:38 

    あたりまえでしょう。ダメというなら自転車なんて使えない。使う意味ない。

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2023/11/16(木) 23:04:48 

    >>189
    自転車降りてひっぱっていけば歩行者扱いだよ

    +9

    -0

  • 204. 匿名 2023/11/16(木) 23:04:56 

    >>15
    車を運転しない人
    耳が聞こえづらい人(イヤフォン含む)

    ↑こういう人だと思う

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2023/11/16(木) 23:05:10 

    >>194
    降りて歩行者として道渡ればいい。

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2023/11/16(木) 23:07:20 

    >>1
    とんでもない奴は置いといて
    普通に通行人の気持ちも、車側の気持ちも、自転車側の気持ちも全部わかるから
    誰にとっても一番良いルールってのは難しいなと思う

    通行人からしたら危ないから車道行けや
    車からしたら邪魔くさいし危ないから車道来んな
    自転車からしたら車道は怖い

    +12

    -0

  • 207. 匿名 2023/11/16(木) 23:08:28 

    >>42
    うちのあたりにガードレールで分かれてる自転車専用レーンがあるんだけど、それでも危険が多い。
    歩行者が歩いてて邪魔、特に学校帰りの学生が自転車の友人の横をチンタラ歩いて道を塞ぐ。路上駐車した車の人が周囲見ないでガードレール乗り越えてきたりもする。タクシーは自転車専用レーンの切れ目で道を塞ぐように突然ドアを開けて客を降ろす。私が走ってる時に歩道から走り出てきたバイクにぶつけられた事もある。

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2023/11/16(木) 23:09:38 

    >>203
    そうだよね

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2023/11/16(木) 23:10:18 

    >>73
    「やむを得ない」つーより
    自分の都合に合わせ車道歩道を使ってるように見える

    +14

    -2

  • 210. 匿名 2023/11/16(木) 23:13:21 

    >>136
    自家用車が移動手段の田舎の歩道ってボコボコで自転車だと辛いのよ。下手したら雑草も生え放題。
    歩行者だって若者はいいけど、年配の人には大変だと思う。

    +4

    -1

  • 211. 匿名 2023/11/16(木) 23:18:29 

    人と鉢合わせた時にブレーキかけたり減速してやり過ごさずに
    加速して我先に通過してやれって人が多くて怖い
    年配の人だとその判断が遅くて真正面から突っ込んでくるタイミングとかで来るから余計に怖い

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2023/11/16(木) 23:26:02 

    歩道歩いてたら自転車が来たから避けてたら「チリンチリンチリン!」って鳴らしながらおっさんが猛スピードで横通り過ぎたよ。私の前にいたおばあちゃんがちょっとふらついてたから邪魔だったみたい。歩道でベル鳴らすの違反キップ切って罰金取ってほしい。

    +7

    -0

  • 213. 匿名 2023/11/16(木) 23:26:22 

    >>16
    自業自得

    +28

    -2

  • 214. 匿名 2023/11/16(木) 23:31:09 

    >>77
    いるいる。ロードバイクとかでもいるけどこれ違反だからねw

    +14

    -0

  • 215. 匿名 2023/11/16(木) 23:35:45 

    >>73
    あと、国道沿いとかの広い歩道で自転車と歩行者を点字ブロックで分けてる所、あそこって車道側の広めのほうが自転車で、内側が歩行者って知らない人多すぎ。
    警察の人に教わったから正しいと思ってるけど、人は右自転車は左って思い込んでる人すごく多いと思う。
    もっと広めなきゃだめだよね!

    +4

    -1

  • 216. 匿名 2023/11/16(木) 23:43:16 

    狭い歩道で歩行者いるの分かってるのに、道路に出ない自転車は嫌。
    歩行者に気付いた時にはガードレールあって、道路に出たくても出られないのなら、仕方ないから退いてあげる。

    +3

    -1

  • 217. 匿名 2023/11/16(木) 23:47:24 

    自転車は原則車道を左側通行らしいけど、結局歩道を走って意味がない。
    道路の右側を走りたい自転車は車道だと逆走になるからと歩道に来る。

    私は親が厳しくて自転車に乗ることも与えられることもなく大人になってしまったので、歩行者側の気持ちしかわからない。
    自転車はルールや罰則があっても、警察に捕まることもあまりないから結局やりたい放題してる人が結構いる。
    そもそものルールも知らずに乗り始め、幼児の乗用玩具の進化形みたいな扱い。

    +4

    -1

  • 218. 匿名 2023/11/16(木) 23:50:30 

    >>7
    大学の近くに住んでるけど大学生の脇道からの飛び出しホントひどい!
    しかも以前はまだ車の前に飛び出したと気付いたら多少は反省した顔して頭下げてったけど、最近「轢いたらお前が悪くなるんだからな」と言わんばかりに一瞥して去ってく
    一時停止はアンタの方にあるんだよ!なんでこっちがブレーキ踏んでアンタがノーブレーキで突っ込んでんだよ!

    +33

    -1

  • 219. 匿名 2023/11/16(木) 23:52:08 

    >>47
    歩道通行可でも、歩行者優先だし徐行しないとダメなのよね
    現実は、歩道をイヤホンしながら、スマホ見ながら歩行者を蹴散らして爆走
    こんど厳罰化されるらしいけど、警察は取り締まってくれるのか疑問

    +20

    -2

  • 220. 匿名 2023/11/16(木) 23:53:50 

    >>209
    本当にそれ。
    全然やむを得なくないのに歩道を走ってるように見える例が多い。
    車道が怖いのはわかるけど、歩行者だって自転車にぶつかるのは嫌なんだよ。せめて、歩行者を優先してほしいし、歩行者に待ってもらったりよけてもらうのを期待しないで欲しい。

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2023/11/16(木) 23:53:57 

    妊娠後期でもうお腹が出てる時に子どもを乗せたマチャリが突進してきて以来、あれは規制すべきだと思ってる。

    +3

    -1

  • 222. 匿名 2023/11/16(木) 23:54:08 

    >>1
    一時停止やつ、歩道を我が物顔で走行してるやつ
    自転車は軽車両なの知らんやつ多くない
    自転車も免許制にして欲しい
    自転車の交通違反の取り締まりを強化してほしいと思っている人Part2

    +7

    -2

  • 223. 匿名 2023/11/16(木) 23:55:38 

    >>48
    見てて冷や冷やするのが信号機のない横断歩道
    自転車は何の優先でもないのに、車が通過する直前を全力で突っ切ってる
    もしひかれたら自動車のほうが過失割合は大きいのかなぁ
    自殺まがいの無謀運転なのに

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2023/11/16(木) 23:57:04 

    >>49
    左折自の巻きこみ?
    そうならないために車は左に寄ってから左折するんだよ
    自動車学校で習っているはず

    +0

    -1

  • 225. 匿名 2023/11/16(木) 23:58:11 

    歩道は自転車走っていいんだよね?うちの近所の交番のおまわりさんは自転車を歩道で走りながらおばあちゃんたちに「こんにちは〜」って声掛けてるのよく見る

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2023/11/16(木) 23:59:59 

    >>49
    訂正
    ロードバイクが歩道を走っているということかな
    余りにも速いと避けるの無理だよね
    ドライブレコーダーで無謀運転の証拠映像を撮るしかない

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2023/11/17(金) 00:03:18 

    ひと一人しか通れない歩道をチャリが使う
    すれ違うときぶつかりそうになるし
    危ないんだよ

    +7

    -0

  • 228. 匿名 2023/11/17(金) 00:04:08 

    >>68
    自転車が横断歩道では優先と勘違いしちゃってるのがね
    でも自動車の人も勘違いして止まって譲ってるのをよく見かける
    減速して通過すればいいだけなのに

    +1

    -2

  • 229. 匿名 2023/11/17(金) 00:12:56 

    >>82
    道幅が広いからほとんどの車は普通に抜いてくのに、ちょっと高齢のドライバーがもたついてなんとか抜いていったら、その後続車が自転車の自分に威嚇のホーンを鳴らしていったのよ
    なんでやねん

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2023/11/17(金) 00:15:18 

    >>27
    夜間はおじさんがスマホいじりながらチャリで走ってる。当然、信号なんか見てない!

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2023/11/17(金) 00:19:48 

    >>95
    交差側に止まれがなければ左側優先だけどその場合はどうだったの?
    ちなみに1車線の場合は交差点では歩行者優先てルールもあるらしい
    案外、自動車の自分が優先じゃないパターンもある

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2023/11/17(金) 00:21:37 

    >>222
    軽車両ってこと知らない人多いよね
    歩車分離式の信号があるんだけど、大半の人が自転車なのに歩道の信号に従ってる
    車道が青で歩道が赤の時に自転車で横断すると、その人たちが驚いたような顔や冷ややかな視線で見てくるのマジで勘弁してほしい

    +4

    -4

  • 233. 匿名 2023/11/17(金) 00:24:44 

    横並びして広がって3~4人で走ってる高校生とか、やめてほしい。

    この前、通勤の時に目撃したんだけど、カーブしている下り坂(ブロック塀で先が見えない)から下ってきた
    自転車に乗った高校生(女の子3人)が横並びして道幅いっぱいに広がって走ってきたところ
    出会い頭で車と正面衝突しそうになっていたのを、私は車の後ろに自転車で走っていたのでその光景を後ろで
    見ていたんだけど、車を運転している人のとっさの判断で、ぶつからなかったけど

    自転車に乗っていた高校生が、去り際に
    女の子1「あの車、危なかったね!」
    女の子2「ねー!(同意)」・・・って

    自分たちは何も悪くなくて、車が全部悪いみたいな会話をしてたのが聞こえて驚いた。

    +5

    -1

  • 234. 匿名 2023/11/17(金) 00:27:58 

    >>106
    自分が状況を把握できてないのかもしれないけど、中央分離帯が無くて横断禁止じゃなかったら道路を直角に渡って右折すればいいんじゃないの?と思ったんだけど。

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2023/11/17(金) 00:40:05 

    >>136
    自己中すぎるんじゃないかな

    +5

    -3

  • 236. 匿名 2023/11/17(金) 00:44:15 

    車には邪魔扱いされるし…基本車道通るけど
    おばさんとか避けない人いるけど都合上どうしても歩道通る時あるしほんの少しは避けてほしいのそんなにダメかね。柵があって車道に行けないから通してほしいのに微動だにされない時ある。数センチ避けるのがそんなに嫌?邪魔!!とか思ってないのに。

    +1

    -3

  • 237. 匿名 2023/11/17(金) 00:45:12 

    >>144
    巻きこみ防止の為に、車は左端によってから左折なんだよね
    だけど、ほとんどの車は逆に右端からズバッと左に切り込んでる
    もう一度自動車学校へ行ったほうがいい人

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2023/11/17(金) 00:51:42 

    チャリの道整備されてないやん!
    排水溝?の溝にハマりかけて危なかったわ。
    自転車は数cmの溝で転けるからやばいんだよ。最近よく見る太い車輪の方がいいのかなー。

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2023/11/17(金) 00:53:01 

    >>150
    止まってたり駐輪してるロードバイク見ると、タイヤがツルツルの溝無しのがある
    タイヤが極細だし、道路が濡れてたら簡単に滑って転んじゃいそう
    そんなのが歩道をシャカシャカ走ってる
    なんで車道を行かぬ

    +1

    -1

  • 240. 匿名 2023/11/17(金) 01:03:03 

    >>191

    そのパターンは自分は経験したことないけど、あったらそうすると思う
    何が問題なのかよく分からないんだけど

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2023/11/17(金) 01:05:48 

    >>194
    ダメじゃないよ
    横断禁止じゃないなら渡れる
    直角に

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2023/11/17(金) 01:08:15 

    >>196
    会社への通勤なら電車賃が支給される
    雨で濡れにくい
    重大な交通事故に遭いにくい

    +3

    -1

  • 243. 匿名 2023/11/17(金) 01:15:59 

    >>215
    歩道での区分けは自治体が勝手にやってるだけの場合もあるけどね
    条例にもない単なる推奨的なやつ

    道交法で決まってるのは、自転車が歩道を走る時は車道側
    歩行者は当然どこを歩いてもいい

    +6

    -0

  • 244. 匿名 2023/11/17(金) 01:19:18 

    >>216
    そんな狭い場所を自転車が通ろうとするのも変だけどね
    歩行者を蹴散らせながら突っ切ろうとする自転車乗りが大半

    +1

    -1

  • 245. 匿名 2023/11/17(金) 01:22:46 

    >>225
    原則は車道

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2023/11/17(金) 01:25:21 

    そうよね、じゃっ◯の下級の人口が多く減ったから、自転車も免許制にさせる為に狙っているらしいからね!
    なぉ、何故か???14歳以下には対象にしないように持って行くらしいので、色々な上級国家から利権が生まれるでしょう。

    +1

    -1

  • 247. 匿名 2023/11/17(金) 01:34:25 

    >>232
    自分も車道を走るから分かる
    逆に、車道の信号が青で止まってる自転車いると、なんで行かないんだろうと思う
    そして歩道の信号が青で走り出すけど、それ信号無視なんだけど

    +2

    -1

  • 248. 匿名 2023/11/17(金) 01:37:22 

    >>1
    自転車よりバイクを取り締まって欲しい。
    最近歩道をエンジンかけたまま走ってるバイクを良く見かけるけど、危ないから手で押すのが嫌なら自転車にしといてくれよと思うよ。
    当たったら自転車よりダメージ大きいから怖い。

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2023/11/17(金) 01:39:07 

    >>236
    なんか言ってることおかしくないかな
    歩道なのに、歩いてる人が自発的に除けってことだよね?
    声出してお願いしなよ
    そういうの基本だと思うけど

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2023/11/17(金) 01:46:41 

    捕まえてみたらほとんどが害◯でしょうね!
    違反者の統計を絶対国別では言わないよね⁇

    +0

    -1

  • 251. 匿名 2023/11/17(金) 01:46:51 

    >>68
    横断歩道、自転車乗ったまま通るのは違反だよね。
    しましまの部分は、降りて押すか、しましま外の自転車横断帯を通るんじゃなかったっけ。

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2023/11/17(金) 01:47:01 

    ラジカセ鳴らして走ったり大声上げて走ってる自転車は職務質問してほしい
    威嚇されてるみたいで気持ち悪いし外国人労働者も多い

    +2

    -1

  • 253. 匿名 2023/11/17(金) 01:48:21 

    歩道を自転車で走行するオバチャンがいるんだけれどずっとベルを鳴らし続けて歩行者を蹴散らして行くんだよね。イヤフォンして気づかない人がいたら怒鳴り付けてるし。警察に自転車をどうにかして欲しい。

    +11

    -0

  • 254. 匿名 2023/11/17(金) 01:49:24 

    >>250
    2020年のコロナ初期の頃5月位までは新型コロナに罹った人、国籍不明者も多かった(大半が外国人なんだと思われる)
    で、5月中旬からその国籍の欄を外し合算してた。外国人が多かったからだと思う

    +0

    -1

  • 255. 匿名 2023/11/17(金) 01:53:31 

    免許制まで言わないがせめて実技講習を受けてないて自転車を乗れない制度にして欲しい。
    そして実技講習を受けて無くて自転車乗って捕まったら罰金orボランティアをしてほしい。

    +6

    -0

  • 256. 匿名 2023/11/17(金) 01:56:01 

    >>227
    それで歩行者の私が車道に降りてすれ違ったことある。
    前から来たその自転車にベル鳴らされてたし。
    なんか納得いかなかったよ。
    ルール知らないのか図々しいのかわからないけど、こういう人どうにかして欲しい。

    +8

    -0

  • 257. 匿名 2023/11/17(金) 02:00:22 

    >>251

    横断歩道のルールは曖昧だった気がする
    著しく歩行者の通行を妨げたらダメとかで

    人がいなければ乗ってよくて、人がいたら下りて引くか邪魔にならないよう通行て感じ?
    自転車横断帯があればそこを通るんだけど、よく人が歩いてるよ

    +3

    -1

  • 258. 匿名 2023/11/17(金) 02:10:39 

    並走してる高校生(気付いても避けない)
    ノールックで道路横切るオバサン(まじで急ブレーキ踏んだ)
    T字路のカーブを膨らんで出てくるロードバイク(しかも車道側にコケてた)
    ここ数日であった事だけど本当に危ないしイライラする

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2023/11/17(金) 02:38:12 

    >>1
    蹴り飛ばしたくなるよね

    +4

    -0

  • 260. 匿名 2023/11/17(金) 03:42:42 

    >>1
    チャリでイヤホンした女子高生がいきなり後ろも見ないで1m前横切ってまじではねるかと思った。
    こちらが当然急ブレーキかけたのにも気付いてない。制服分かったら指導する様に高校に言ってやろうかと思ったけど、分からなかった。
    「お前が免許取ったら同じ目に遭え」って念を送っといたわ。

    +5

    -0

  • 261. 匿名 2023/11/17(金) 03:45:40 

    知り合いのとこの高校生は自転車でちゃんと左側走行、前から右側走行してきたおばさんと衝突して警察沙汰に。
    結果、左右走行関係なくおばさんが怪我したから怪我させた方が全面的に悪いになったけどその辺もちゃんとした方がいいと思う。

    +5

    -1

  • 262. 匿名 2023/11/17(金) 03:49:53 

    >>239
    クロスバイク買ったけど、最初からツルツルよ。そういう仕様っぽい。
    多分ロードバイクも大半がそうだと思う。
    買った時にツルツルタイヤ心配で色々調べたけど、必ずしも滑りやすいって一括りにはできないらしいです。

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2023/11/17(金) 04:04:29 

    最近は車やバイクだとカメラでバレやすいから自転車で来て1分で始末するらしいよ
    コンビニ店員2人刺され重傷 自転車で逃走の男、交番に出頭 足立 [東京都]:朝日新聞デジタル
    コンビニ店員2人刺され重傷 自転車で逃走の男、交番に出頭 足立 [東京都]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     9日午前2時半ごろ、東京都足立区谷在家2丁目のコンビニエンスストア「デイリーヤマザキ足立谷在家月の友店」で、「2人が刺された」などと110番通報があった。いずれも店員の40代女性と60代男性が、男に…

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2023/11/17(金) 05:22:40 

    マナー悪い自転車事故ればいいのにって思う 
    イライラ

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2023/11/17(金) 06:08:26 

    夜道を真っ黒な服で車道横断する奴死にたいのかな。
    車は簡単に止まれないよ。
    特に男性に多いので光る物を身につけて欲しい。

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2023/11/17(金) 06:10:00 

    >>8
    わかりすぎる。でも自転車も乗るからなんとも言えない…マジで道路が狭すぎるんだよ。歩道とチャリ道、道路と別で区切ってほしいわ。

    +26

    -0

  • 267. 匿名 2023/11/17(金) 06:10:46 

    ノールック、ノンストップで出てくる

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2023/11/17(金) 06:12:43 

    >>33 >>42 >>59
    自転車は絶対に歩道を走るな車道を走れ派も、いくらなんでも臨機応変さがなさすぎない?
    歩道が広くて空いてる時にゆっくり走るのは、車の邪魔にならなくてその方がいいと思う


    +43

    -3

  • 269. 匿名 2023/11/17(金) 06:14:11 

    自転車増えてきてて迷惑な時も

    やっぱ国が貧困化してきてるのかな。昔の中国思い出す

    +2

    -1

  • 270. 匿名 2023/11/17(金) 06:16:25 

    >>59
    実際走れる場所なんか無いのね

    コレは法律がおかしい。大型車からじゃ恐怖じゃないかな

    +18

    -0

  • 271. 匿名 2023/11/17(金) 06:18:53 

    >>195
    マジそれ
    昔と交通量全然違うのに

    +6

    -2

  • 272. 匿名 2023/11/17(金) 06:20:56 

    >>4
    コレで大渋滞引き起こすとかだと、バスの定時運行は無理

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2023/11/17(金) 06:35:52 

    歩行者歩道側をバンバン走ってくる。
    こっちが避けないとぶつかる位に寄ってくる。

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2023/11/17(金) 06:43:46 

    自分が歩行者で横断歩道渡ってたら横から来た信号無視の自転車にぶつけられて転んだ
    自転車って左折する時は歩行者感覚で信号関係なく進む人が多い。私にぶつかってきたのは逆走してきて右折したい人だった
    T字路でも赤信号で停まらないで横断歩道横切ってる自転車多い

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2023/11/17(金) 06:50:24 

    >>38
    自分に都合よく使い分けてるよね
    しかも横断歩道に自転車がいたら歩行者と同じ扱いしなきゃいけない風潮も納得いかない
    邪魔すぎる

    +13

    -1

  • 276. 匿名 2023/11/17(金) 06:53:17 

    >>7
    普通左右から人や車が来ないかなって思うはずなんだよね
    一切の躊躇なく左右を確認することもなく猛スピードで出てくる自転車何考えてるの?あれ

    +14

    -0

  • 277. 匿名 2023/11/17(金) 06:58:06 

    >>6
    自転車免許制になって、更新時に変わったルールとか教えてくれると安心だよね。

    +7

    -0

  • 278. 匿名 2023/11/17(金) 07:10:34 

    >>85
    これがあるから、車で走行中に高齢者が前を自転車で走ってたら、横を通り過ぎる時にかなりスピード落として様子を見ながら運転するよ。

    自転車にも左右指示器をつけて欲しい。

    ドラレコにも記録されるしね

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2023/11/17(金) 07:14:55 

    >>191
    アンカー元の人は自転車に乗って目的地に行くことに拘りすぎて、歩道では自転車を押して歩けば歩行者扱いになるのを忘れてるのかなと思っただけ。
    実際にはたった10mのために、自転車乗ったまま道路を渡って行ったり来たりするのってアホらしいし。
    降りて歩いた方が早いよ。

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2023/11/17(金) 07:23:22 

    違反するやつはビンタしてもいいルール作ってくれんかな。という気持ち🤣

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2023/11/17(金) 07:27:29 

    >>87
    なら、逆走すんの?
    馬鹿なの?
    その理屈なら、車も逆走していい事になるやん。
    どんな事情であれ違反は違反。
    あんたのような人が事故を起こす。
    免許持ってる?

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2023/11/17(金) 07:43:11 

    >>23 敢えてぶつけて特定しよう!!

    +4

    -1

  • 283. 匿名 2023/11/17(金) 07:48:01 

    >>166
    天王寺あたりで車道の真ん中堂々と走ってる自転車みた
    混んでいるところのなのに勇気あるなと思った
    子供も大人もそう

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2023/11/17(金) 08:16:15 

    >>141
    自分も運転する側になって自転車も徒歩の人も黒ずくめは怖いってわかった。
    ライトつけて走ってても場合によって見えなくなる時あるし。
    自転車しか乗らない人は周りからどう見えてるか認識してないんだよね。
    自分は見えてるから。

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2023/11/17(金) 08:17:54 

    >>249
    鳴らしたりしてもだよ。無視されるとムカっとするよ。頑なに通らせませんて感じ?

    +0

    -5

  • 286. 匿名 2023/11/17(金) 08:21:37 

    自転車に普段から乗るから私も取り締まり強化してほしい。
    真面目にルール守って乗ってるのに邪魔者扱いされる

    あと路駐してる車もどんどん取り締まって
    自転車通れないから

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2023/11/17(金) 08:31:25 

    狭い歩道逆走してくるのやめてほしい。
    せめて車道行け

    +4

    -0

  • 288. 匿名 2023/11/17(金) 08:47:37 

    >>17
    バイクのすり抜け怖いよね
    昨日見たのは大型トラックの左側歩道スレスレで走ってた原付
    死角に入ってそうで少しでもトラックが左に寄ったら原付死ぬなって思いながら見てた
    バイクのすり抜けや信号待ちの時に停止線の前に出てくる原付も取り締まって欲しい
    あと路肩走行も

    +3

    -1

  • 289. 匿名 2023/11/17(金) 08:49:42 

    夜道の車道逆走自転車、昼間でも危ないのにマジで死にたいんか⁈

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2023/11/17(金) 09:16:07 

    いきなり沸いてきたキックボードの方が危険度高くてそっちも怖い

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2023/11/17(金) 09:16:20 

    歩道で併走するのは厳しく取り締まってほしい。

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2023/11/17(金) 09:34:55 

    >>3
    お茶吹き出したわ

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2023/11/17(金) 09:53:53 

    駐輪場以外で停めてる自転車邪魔。
    定休日のお店の前に斜めに停めたり、「駐輪禁止」と書いてロープまで張ってあるのに平気で停めてるの。
    それも何台も…。うんざりするし呆れる。

    以前、買い物中に自転車撤去されたらしい親子が「どうやって帰ればいいの!」とワーワー騒いでたのを見かけた。子供育ててるのに違反する親が悪い。

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2023/11/17(金) 09:55:39 

    >>285
    自転車降りて
    すいません通してください
    って言えばいいんだよ

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2023/11/17(金) 10:03:57 

    自転車のライト、ハンドルに後付けでただ点灯してるだけ(対向車からしか見えない)のは困る。
    ロードバイクの学生に多い。
    道が照らされてれば自転車来てるなってわかるけど、前からしか見えなかったり照度も低いと無灯火と変わりないと思う。

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2023/11/17(金) 10:49:04 

    >>237
    4車線とかだとやりようがないのよね
    自転車が前を横切り2車線目に移動したりめちゃくちゃな運転してる

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2023/11/17(金) 11:24:07 

    これ
    近所の大通りを走る自転車の9割が信号無視するから本当に怖い
    LUUPも同じ信号無視するし
    自転車の交通違反の取り締まりを強化してほしいと思っている人Part2

    +4

    -1

  • 298. 匿名 2023/11/17(金) 12:30:17 

    >>152
    あるある
    なんなら後ろから車間距離詰めて煽ってくるから

    +0

    -1

  • 299. 匿名 2023/11/17(金) 12:43:06 

    >>15
    めちゃくちゃ多い
    特におばさん
    こっちは自転車専用レーン走ってるのに歩道から後方確認せず飛び出してくるし、自由にあちこち逆走もするし
    本当危ない

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2023/11/17(金) 12:56:15 

    小学生くらいの子供とお母さんが縦列になって自転車で走ってたんだけど、スピードを落とさず歩道を走ってるんだよね。しかも歩行者(私)がいるのに。

    子供が車道は危ないと思ったんだろうけど、車道を走りなさいな。歩道走るなら徐行しなさい。

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2023/11/17(金) 13:06:50 

    >>48
    親の後ろについてる、もしくは親の前を走ってる子供も怖い。ふらふらしながら自転車運転してる。親はゆるめの注意。
    歩道を真っ直ぐ歩いてても当たりそうで立ち止まるしかない時ある。

    +5

    -0

  • 302. 匿名 2023/11/17(金) 13:12:48 

    イヤホンつけてたり、携帯見ながらの運転

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2023/11/17(金) 13:15:52 

    >>2
    これ動物をかごに乗せて走ってるのは入らないの?よく見る。

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2023/11/17(金) 13:29:37 

    >>146
    歩道走ってるの迷惑って言う前にこれ考えてほしいですよね。もちろん無謀運転なんかしないけど。
    まず何よりも先に路駐規制をして欲しい。
    路駐のせいで膨らまないといけないし、交通量が多くて車がビュンビュン来てて膨らむこともできなくてしばらく路駐車の後ろでタイミングをはかる時もある。
    こういう時に道を譲ってくれる車なんて皆無。

    +13

    -0

  • 305. 匿名 2023/11/17(金) 13:33:15 

    毎朝見かけるチー牛系キモブサ男子校生が自転車にセットしたスマホで延々遊びながらよそ見運転してる
    まじきっしょい
    ふらふら歩行者轢きそうになってるのにゲームがやめられないみたい
    一度ぶつかりそうになって「危ないよー」って軽く注意したら「ちっ」って言われた
    弱いくせにばばあには強く出るタイプ
    ナイフとか隠し持ってそう
    警察に注意されて欲しい

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2023/11/17(金) 13:41:30 

    歩道なのにベル鳴らしてくるなと

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2023/11/17(金) 13:55:02 

    >>1
    車も自転車も運転するから、良い乗り方できてると自負してる。
    車道では「車様〜!」、歩道では「歩行者様〜!」と思って乗ってるよ。
    免許のない中高生の自転車がかなり危ないことが多い。

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2023/11/17(金) 13:56:08 

    >>2
    夜間の無灯火運転
    車道で逆走運転
    歩道を2列で運転
    スマホしながら、イヤホンして音楽聞きながら運転

    上記でこちらが危ない目にあいかけました!

    +2

    -0

  • 309. 匿名 2023/11/17(金) 13:57:40 

    私の電動アシスト自転車の前を反対車線逆走から斜め横断して横切って歩道に乗り上げそのまま歩道すっ飛ばし運転する若い子とすれ違って危ないなと思ったら警察に取り締まり受けて紙出されてた
    あれって罰金あるの?どんどん指導していって欲しい

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2023/11/17(金) 13:59:45 

    >>23
    わかる。あと並走してる自転車が本当に嫌 
    特に学生が多い 話したいなら自転車押しながら歩いてほしい

    +6

    -0

  • 311. 匿名 2023/11/17(金) 14:04:40 

    >>105
    自転車って平気で信号無視するよね
    T字路で直線側走ってる自転車は車と一緒に赤になったら止まらないといけないのにそのまま直進して青信号で横断歩道をすすむ歩行者轢く事故見たわ

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2023/11/17(金) 14:05:31 

    >>1
    >> 歩道をすごい勢いで走っていて、
    こないだ自転車ヤローにそれで当て逃げされて、カバンが台無しになったよ
    気づいたらだいぶ遠くに逃げられた
    返せや、修理代!!(2千円)

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2023/11/17(金) 14:06:02 

    歩道を走っている自転車が車道に降りてくることありませんか?この間も反対側から歩行者が何人か来てすれ違えないからって突然車道に降りてきて私の車の目の前を走り始めるのでひきそうになりました。それで何かあってもこちらが悪いんですよね?

    +2

    -0

  • 314. 匿名 2023/11/17(金) 14:24:20 

    >>47
    こう言われてるけど全然どの歩道も結果いいみたいだよ。
    この間自転車と事故になって、そもそも歩道走ってるの指摘したけど警察は歩道走っていいってしか言わなかった。
    ちなみに歩行者、自転車OKの標識ない歩道だった。
    全然意味をなしてないルール。

    +7

    -1

  • 315. 匿名 2023/11/17(金) 14:26:15 

    せっまい歩道で爆走してるの怖すぎる。
    こっちが避けてもスレスレですれ違うのになんでスピードすら落とさないの😣😣😣😣

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2023/11/17(金) 14:33:36 

    車で左折しようとして歩道に少し乗り上げたとこでチャリが下り坂を猛スピードで下りてきてたから止まって待ってたら、チャリに追突されて車のバンパー吹っ飛んでった。
    そして悪いのは車側の私だって。進路妨害だってさ。
    ホントに納得いかなかった。自転車ってだけでなんでも車が悪くなるなんておかしすぎない?

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2023/11/17(金) 14:41:54 

    >>219
    これ分かってないマナーの悪い自転車多いよね

    私ちゃんと歩道歩いてたのに、後ろから勢いよく来た自転車に轢かれそうになったことある

    その時に自転車乗ってた奴に『危なっ!!』って言われたんだけど、危ないのはオメーだろ!!ってイラッとした

    +3

    -0

  • 318. 匿名 2023/11/17(金) 14:42:39 

    みんな絶対ドラレコつけてね
    飛び出してきた自転車と衝突したけど
    ドラレコ映像が決め手になって過失割合5:5になったから

    相手が高校生だから家まで謝りに行ったんだよ
    本当はこっちが謝って欲しかった
    ちなみに人身にすると学生にはマズいらしく(罰金、家裁行き)物損事故で処理されました

    +2

    -0

  • 319. 匿名 2023/11/17(金) 14:53:29 

    >>206
    この方のコメントが真っ当かなと思う
    三者三様の主張があり、きちんとルールを守っていても
    立場が違ったら危ないと感じる事もあるよね
    自転車に限らず
    とんでもない奴とルール違反者は、厳しく取り締まりをして欲しいね

    +2

    -0

  • 320. 匿名 2023/11/17(金) 14:55:14 

    >>1
    道路の斜め横断、歩行者の間や車の間すり抜け、スマホ使用、イヤホン装着、片手で傘さし。

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2023/11/17(金) 15:01:45 

    大阪なんて雨の日に取り締まりやったら
    8割がた違反になると思うけど
    皆傘さして自転車乗ってるのばっかだし
    確か大阪は条例でさすべえもダメだったような気が

    +0

    -1

  • 322. 匿名 2023/11/17(金) 15:10:46 

    >>61
    お喋りしながらの並走ほんとにやめてほしい

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2023/11/17(金) 15:13:29 

    さっき住宅地の信号機のない小さい交差点を左折しようとしたら、自転車のおじいさんが目の前スレスレを横切っていったのよ。
    ちゃんと減速して飛び出しがないか確認したのに、あり得ないタイミングで一時停止無視で来られるとどうしようもない。

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2023/11/17(金) 15:24:42 

    >>307
    車様というのがよくわからない。
    対等なんだから。
    ルールに則って走らせればいいよ。
    もちろん、優先だからって横柄な運転をしたら事故の元だけど。

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2023/11/17(金) 15:27:36 

    自転車教育を強化してほしい
    車を運転したことない学生や大人は、車道も振り向かずに歩道から路側帯に飛び出してくる
    それがどれだけ危険なことなのかちゃんと教育してほしい

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2023/11/17(金) 15:34:10 

    自転車用道路走りたいのに車が自転車用道路を占拠している時どうしたらいいのかわからない。
    第二車道に入ると車に轢かれそうだし。

    歩道を通るのダメならまず自転車用道路の確保を義務付けて欲しい。

    +3

    -1

  • 327. 匿名 2023/11/17(金) 15:34:15 

    >>324
    確かに。
    ただ、ここでも散々「車道走るなジャマ」って言われてるから、
    邪魔だと思われてる前提で、
    できるだけ端を走るし、後方確認するし、
    抜いてもらいやすいように脇道あれば寄ったり、
    かなり気をつけてるよ。

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2023/11/17(金) 16:24:49 

    車道を走れないのは車側も悪いと思う
    路駐があろうとゆっくり運転の自転車だろうとそこは優先させて通らせてやらないとダメだよって思うし
    車を先行かせたいなら自転車は一度止まってドライバーの顔見てアイコンタクトよ
    車同士でも全く譲らない同士っているけど、ああいうのが自転車にも歩行者にも車にも迷惑だし渋滞の元なんだよね
    全方向で順番待ち譲り合いが大切よ

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2023/11/17(金) 16:25:12 

    >>59
    車道を走ると危険な場合は歩道を走っても良い、って学生の頃に交通安全教室で勉強したけど…今は違うの?

    +3

    -0

  • 330. 匿名 2023/11/17(金) 16:26:18 

    >>326
    車に通るの譲ってもらうしかないよ
    これができないドライバーって車相手でも絶対に譲らないマンでタチ悪いんだけどね

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2023/11/17(金) 16:33:33 

    >>52
    なんでマイナスついてるの?

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2023/11/17(金) 16:36:35 

    >>1事故を誘発して人の人生変える様な事も多いのにあまりにも無責任ですよね!

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2023/11/17(金) 16:37:14 

    >>17
    そんな事より自転車で歩行者を怪我させて保険入ってないから許してってやつどうにかして欲しい

    +5

    -0

  • 334. 匿名 2023/11/17(金) 16:57:36 

    逆走やめてほしい。
    せめて逆走するなら道を譲ってほしい。
    なぜあんなにどけどけと言わんばかりに偉そうなのか。

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2023/11/17(金) 16:58:21 

    自転車って歩道走っても車道走っても文句言われるよね
    肩身狭すぎる

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2023/11/17(金) 17:04:28 

    >>8
    じゃあ車乗るのやめなよ

    +1

    -3

  • 337. 匿名 2023/11/17(金) 17:22:47 

    >>6
    一時停止はとくにやらないかもね

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2023/11/17(金) 17:32:26 

    >>132 繁華街で人が多い地区の、何とか人間2人が往来できる細い歩道を、子供乗せたままママチャリが背後から真ん中を突撃して来て、思いっきり腕にカゴをぶつけられた事があります。
    子供を乗せてたらこちらが何も言えないのを良い事に、かなりスピード出してたり、信号無視してたり、ぶつかっても知らん顔の人が多い事に気付いたので、それ以来ママチャリには注意しています。
    明らかに道交方違反なので、取り締まって欲しいです。

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2023/11/17(金) 17:53:02 

    左通行にして
    私も自転車乗るけど向かいから自転車来ると怖い

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2023/11/17(金) 18:29:53 

    >>276
    前を走っている自転車はそのままのスピードで交差点や踏切に突っ込んで行って、原付の私は一時停止するってことが多いんだけど、ルールは一緒だよね?っていつも思う。
    原付かヘルメットにドラレコをつけようか検討中。

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2023/11/17(金) 18:39:53 

    >>8
    ルールが現状に適してないよね
    車道走ってるのシンプルに危険だと思うんだけど
    通行量多くてそんなに車道広くない道とか、私は怖くて車道なんて走れない
    そういうところに限って歩道すごい広くて誰も歩いてないのね
    交通ルールとは?って思う

    +6

    -3

  • 342. 匿名 2023/11/17(金) 18:52:45 

    車道走ってると短気なドライバーはクラクション鳴らしてくる。

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2023/11/17(金) 18:52:54 

    >>129
    すごいわかる!!
    逆に、前から歩行者が来るから自分が進路変更したくて後ろ確認した際、後ろからすごい勢いで抜かされるのもめちゃくちゃ怖い。
    ああいう人って、かもしれない運転ができないんだろうね。

    +4

    -0

  • 344. 匿名 2023/11/17(金) 19:05:00 

    自転車も右のミラーとウインカーを必須にしたらいいのに

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2023/11/17(金) 19:06:05 

    >>342
    抗議の意味で鳴らす人多いね
    みんな捕まればいいと思う

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2023/11/17(金) 19:08:58 

    ちゃんと避けてくれずに、少しだけぶつかってくるのやめて欲しい
    呼び止めて文句言うほどでもないけど、そのまま走り去られるのモヤモヤする

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2023/11/17(金) 19:14:16 

    >>342
    前に見たのが、車道を走ってる自転車の後ろで左折したい車の女性が滅茶苦茶ホーンを鳴らしてた。
    自転車は何も悪くないのに、バカじゃないかと思ったよ。
    あからさまな煽り運転だけど、こういうの動画に撮ったら警察は検挙してくれるのかな

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2023/11/17(金) 19:17:06 

    >>341
    言ってることよくわからないけど
    車もオートバイも自転車も危険が無いように走ればいいじゃないの
    それが出来ないというなら走らないで
    いたってシンプルな話

    +1

    -2

  • 349. 匿名 2023/11/17(金) 19:22:27 

    >>335
    基本は自転車は車道ですね
    文句言ってくるドライバーが間違っているから気にしなくていいよ

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2023/11/17(金) 19:24:13 

    >>329
    でも、勢いそのまま歩道に突入するよね自転車
    それダメだからね

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2023/11/17(金) 19:25:54 

    今日あったことだけど、雨の中傘さして歩道歩いてたら後ろから歩道(もちろん右側)を歩いていたら、後ろからカッパのママチャリが突っ込んできてぶつかるかと思った。
    人がすれ違うのもギリギリの歩道だから、とりあえず左側走って欲しいと思った。

    +2

    -0

  • 352. 匿名 2023/11/17(金) 19:49:57 

    今日まさに、自転車レーンを車が3台停めて塞いであり、車が自転車レーン食い込んで走ってて、歩道に入るしかなかった。
    車を取り締まって欲しいわ。
    あと歩行者も、右歩いてマジで。

    +0

    -2

  • 353. 匿名 2023/11/17(金) 19:55:46 

    >>343
    ほんとね!!自己中の塊。

    +1

    -0

  • 354. 匿名 2023/11/17(金) 20:22:43 

    >>352
    歩行者は右側を歩いてというのは、歩道の右側?道路の右側?
    特に規制がなければ、歩道と路側帯では人はどこを歩いても可。どっち向きに歩いても可。

    +0

    -0

  • 355. 匿名 2023/11/17(金) 20:22:48 

    >>1
    免許制にしたらいいわよ。
    私は子供のころ学校独自の方針で免許制になったから、一通り自転車で発進時の確認、左右へ曲がるとき泊まる時の合図まで
    未だに一通りできるわよ。交差点で曲がるときは直角に横断ね。

    +1

    -0

  • 356. 匿名 2023/11/17(金) 20:26:54 

    >>352
    横。本来なら歩道ではなく停車してる車の右側を後方から来る車両に注意しながら通るんじゃないかしら
    停車している車のドアが開くかもしれないので、そこも注意して徐行ね。

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2023/11/17(金) 20:32:54 

    >>341
    交通ルールは全国共通だから。
    もし個別で場所的にここを変えてほしいと思ったら最寄りの警察署に直接要望を出したらどうだろうか

    +1

    -2

  • 358. 匿名 2023/11/17(金) 20:45:44 

    子供ものせて走るの危なくない?

    +2

    -0

  • 359. 匿名 2023/11/17(金) 20:52:19 

    赤ちゃん抱っこして自転車乗ってる人、本当に危機感ないからいっそ逮捕して欲しい。

    +2

    -0

  • 360. 匿名 2023/11/17(金) 21:00:32 

    >>16
    スマホ観ながら前ほぼ見てないんじゃって感じの
    若い男が結構いる!

    お前一人が誰もいない場所で自爆して怪我するなら
    え〜けど人に怪我させたらどうすんだか!!
    そういう奴は自転車保険も入ってないだろうしね。

    罰金50万ぐらい取らなきゃ懲りないんじゃって
    感じ!

    +7

    -0

  • 361. 匿名 2023/11/17(金) 21:00:42 

    >>1
    同意します!🙋‍♀️

    ほっんとばっかじゃなかろーか!!って危なすぎる運転してる奴多すぎる。

    +1

    -0

  • 362. 匿名 2023/11/17(金) 21:01:24 

    >>33
    なぜこのルールになったんだろうね?
    自転車が歩いている人を轢くのと車が自転車に乗った人を轢くのとでは、絶対に自転車が人を轢いた方が生存率が高いというか大事に至らないと思うんだけど…間違ってる?
    自転車は車道を走った方が安全だと誰かが統計なり実験をして決まったなら仕方ないけど、ずっとモヤモヤしてる。

    +7

    -2

  • 363. 匿名 2023/11/17(金) 21:04:53 

    とにかく一方通行の逆走だけはやめてほしい。車運転していると怖くて仕方ない。車に突進してくるようで運転してる方は恐怖だよ。だってぶつかったたらこっちも点数引かれるし。
    お願いだから、標識見て、逆走するのやめてって思ってる。老若男女やってるから。特に危ないと思うのはこども後ろに乗せて一方通行の狭い道を逆走するお母さん。そんな危険なことよくするなと思ってます。

    +2

    -2

  • 364. 匿名 2023/11/17(金) 21:23:45 

    >>59
    歩道が広くて空いてる時は車道側を走っていいんだよ。そもそも自転車乗って30年以上たつけど、歩道走ってて警察に注意されたことなんてないんだけど…

    +2

    -0

  • 365. 匿名 2023/11/17(金) 21:35:21 

    >>140
    バイクが信号待ちの車の横すり抜けて停止線越えて止まるのめっちゃ嫌だわ。
    暗黙の了解みたいになってない?
    特に原付。

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2023/11/17(金) 21:35:23 

    >>363
    ほとんどの一方通行は自動車・バイクと原付だけだよ。補助標識に書いてある。
    だから自転車が左端を通行して走るのはは全く問題ない。

    自分もルールに則って自転車で走ってるけど、たまに対向してくる自動車が端に寄らずに来てお互い停止してお見合い状態になる。
    自動車の人は全然ルール分かってない人が多い。

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2023/11/17(金) 21:37:24 

    >>1
    自転車乗ってて子供を抱っこ紐で抱っこしてるお母さん、ほんとやめて欲しい。
    子供にヘルメットさせてない、ベルトもちゃんと付けずにたらーんってさせてる親!!!
    子供がかわいそうだろ!!!!!

    +0

    -0

  • 368. 匿名 2023/11/17(金) 21:39:46 

    >>1
    朝、幼稚園に子供を送って帰るママさん二人が、自転車で歩道をお喋りしながら並走していてびっくりした。

    +0

    -0

  • 369. 匿名 2023/11/17(金) 21:40:07 

    自転車って左側通行じゃん?
    歩行者は右側通行じゃん?
    なんでだろ?
    歩道とか線がない生活道路とかだと危なくない?

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2023/11/17(金) 21:41:44 

    >>352
    自転車レーン、配達の車とかトラックもよく止まってるから車道にめっちゃはみ出るよ、私。
    段差あるから歩道には上がれないし。
    邪魔すぎるよね。
    自転車のこと軽視してるわ。

    +1

    -0

  • 371. 匿名 2023/11/17(金) 21:48:42 

    >>33
    親戚のおばさんなんだけど、普通に車道の左端自転車で走ってて、後ろから車に追突されて大怪我して、もう何年も経つのにびっこひいて歩いてる。
    怖くてもう自転車は乗れないし、車も旦那さんの運転以外乗れないって。
    それ以来私も一時期自転車怖くて自粛してたけど、今はまた乗ってる。

    +1

    -1

  • 372. 匿名 2023/11/18(土) 00:32:15 

    チャリの二人乗りは禁止なのに、企業が電足の三人乗りのチャリを作っているのが
    大草原
    下級に借りを作っている害◯寄りの増税メガの貸田
    「多民族害◯様はじゃっ◯のタックスヘイブンの神様です!」
    多民族害◯
    「ヒャッハー」

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2023/11/18(土) 02:02:34 

    >>330
    自転車で車道走ってて車に道を譲って貰えることなんて滅多に無くないですか。
    自転車レーンで信号待ちしてて、私は直進したいけど左折レーンの車がグングン曲がってくるので進めないとか。
    歩行者優先は常識だろうけど、自転車にはなぜか強気なドライバーが多い気がしますね。

    +0

    -0

  • 374. 匿名 2023/11/18(土) 02:15:31 

    >>366
    車にしか乗らない人とか、そもそも徒歩移動しかしない人って自転車のルール知らないですよね。
    前に、歩道を自転車で逆走するなって言われたことがあるんだけど???だった。歩道は車道側を徐行すれば自転車で走っても良くて、逆走とか無いんだけどな…

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2023/11/18(土) 06:38:33 

    >>167
    自転車は軽車両だからね。
    歩道を走っていいのは
    13歳以下と65歳以上じゃなかった?
    歩道が歩行者と自転車に分割されていても
    歩行者優先。
    歩行者にベルを鳴らすのも違反。

    +2

    -0

  • 376. 匿名 2023/11/18(土) 06:40:22 

    >>76
    自転車の交通違反の取り締まりを強化してほしいと思っている人Part2

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2023/11/18(土) 06:42:51 

    >>127
    ダンプやトラック、アルファードみたいな
    ワゴンって幅寄せして来るよね。
    ひっかけたり、ぶつかったら
    てめぇがお縄だっつーの。

    +1

    -0

  • 378. 匿名 2023/11/18(土) 06:45:50 

    >>72
    本人的には恥ずかしかったんだろうけどね。
    その場で携帯で親に連絡させて
    電話代わってわざと説明しちゃうな。

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2023/11/18(土) 10:56:14 

    自転車の一時停止
    ミラーカーブがあって車来てないのあきらかで目視でもきてなかったらスピード落としながら渡る?
    それでも完全に止まってさゆう確認しながらはしりはじめる?

    一時停止って割とあちこちで見るけどそのたびに自転車が止まってるのはあまり見たことない。
    どうなのあれ?

    +0

    -0

  • 380. 匿名 2023/11/18(土) 12:40:49 

    >>19
    死にたいとかじゃなく、頭が悪いんです。

    +0

    -0

  • 381. 匿名 2023/11/18(土) 12:45:00 

    >>63
    残念なひとだからしょうがない。子供も遺伝で残念なひとになる。

    +0

    -0

  • 382. 匿名 2023/11/19(日) 07:07:52 

    >>158
    轢かれてタヒねよ

    +1

    -0

  • 383. 匿名 2023/11/21(火) 12:18:20 

    >>47
    自転車が歩道を走る場合は常に歩行者優先

    自転車は車道?歩道?ルールをまとめました | NHKライフチャット
    自転車は車道?歩道?ルールをまとめました | NHKライフチャットwww3.nhk.or.jp

    【NHK】「自転車って、どこをどう走ればいいのか」、日々運転していても実はあまり詳しく知らないことが多いということに気付きました。今回は、自転車用の通行帯のギモンに迫ります。

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2023/11/21(火) 12:54:50 

    >>352
    歩道は押して歩いたら?

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2023/11/22(水) 21:23:17 

    >>59
    いやもうほんとこれです。
    自転車は車道へ。
    なんで歩道を我が物顔で走っているのか。危ないのはこっち(歩行者)だよ。許せん

    +1

    -0

  • 386. 匿名 2023/11/24(金) 14:48:44 

    >>1
    ほんとそれ。
    こないだ歩道で
    でっかいチリンチリンならしてきたジジイ。
    歩行者優先ですよ!て言ったら
    「65歳以上は良いんやで」と悪びれもなく言い返してきよった。
    65歳以上じゃなく70歳以上だと思うし、そもそも自転車優先道路になる訳ちゃうから!
    転んでケガしろ!て心の中で毒づいてしまった。

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2023/11/24(金) 21:01:53 

    >>27

    そういう自転車を発見してこっちが停止→
    わりとふらついて進んでいるの多い→
    こちらの側で気づく→
    (停止も進んでいるも含めて)
    『なんなのコイツ、邪魔なんだけど』って感じの顔


    オメーが邪魔だから止まって(どいて)あげてるんだ感謝しろ
    そうやって進んでいられるのは誰のおかげなんだよと

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2023/11/24(金) 21:06:40 

    もう同じ事をコメントしている人がいるか分からないけど…
    こんな事があったそうですよ

    自転車の交通違反の取り締まりを強化してほしいと思っている人Part2

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2023/12/01(金) 14:38:41 

    >>21
    自分の運転下手なのを自転車のせいにしてるね。

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2023/12/02(土) 13:12:07 

    >>136
    自転車もかわせないほど、運転下手なの。

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2023/12/10(日) 14:55:11 

    >>23
    クレームって学校に?教師の指導が悪いってクレームいれるの?

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2023/12/10(日) 19:00:07 

    歩道自転車はベルじゃなくてすみませんとか声かけて欲しい。それだと申し訳ないけど通させて下さいとかそんな感じに受け取れるから。お互いの気持ちの問題で意思疎通が出来れば良いのかなと思います。

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2023/12/13(水) 10:16:16 

    歩道や横断歩道は降車して押し歩きすべき!
    自転車は車輛。歩道走行は欧米では違反、子供でも車道走行。
    嫌なら歩け!

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2023/12/13(水) 10:21:16 

    >>383
    池袋の暴走プリウスの被害者の母子、事故直前には歩道に行きかう人がいたのに堂々走行していた。飯塚の被害者ではあるけれど、歩行者にとっては危険な車輛、しかも電動アシストは車体も重い。SNS上で、そのことを指摘する人に激昂していた遺族もなんだかなあ。

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2023/12/13(水) 10:24:28 

    >>391
    自転車通学を容認しているなら、学校に文句いうのは当然でしょ。
    道路交通法遵守するよう教員の指導を求めるか、危険で迷惑な自転車通学を制限させるとか。
    あとは自治体や警察に掛け合って監視カメラの設置で”犯人”摘発を容易にするとかね。

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2023/12/13(水) 17:27:58 

    阪急電鉄高架下を自転車置き場として、線路沿いの狭い歩道の危険な自転車走行を助長するレンタサイクル事業をやっている阪急電鉄。

    先日、関東で起きたバス降車直後の客と歩道暴走自転車の事故を受けて、自転車トラブルが後を絶たない大阪での危険性について意見したところ、慇懃無礼で歩行者ないがいしろの返答がこちら。同じグループの阪急バスの収益・ドライバーの負担など、マイナスでしかないのに。事故を起こした利用者を退会させたら済む問題じゃないんです!



    平素から阪急電鉄をご愛顧賜りまして誠にありがとうございます。
    阪急電鉄広報部でございます。本日はメールをありがとうございました。

    お寄せいただきましたご意見につきまして、担当部署より以下のとおりご回答申し上げます。早速ではございますが、お寄せいただきましたご要望につきましてご回答申し上げます。弊社レンタサイクル事業は鉄道からの二次交通としての利便性向上を目的に事業を運営しております。レンタサイクル会員様に対して利用時は道路交通法を始めとする交通法規を順守し、安全運転に心がけて頂くよう定めており、ルール順守できない方や危険な運転をされる方については退会していただく等の対応をしております。またレンタサイクル自転車においても定期的に点検整備を行い安全が保てるよう心がけております。今後も交通事故防止、自転車マナー向上に努め末端交通としての役割を担っていく所存でございますのでご理解いただけますと幸いです。今後とも阪急レンタサイクルをご愛顧賜りますようよろしくお願い申し上げます。

    (株)阪急レールウエイサービス

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2023/12/13(水) 20:22:56 

    >>341
    歩道は押し歩きにすべき❕

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。