-
1. 匿名 2023/11/09(木) 20:06:48
現在求職活動中です
求人をあれこれ見るのですが、求人票にはこう書いてあったのに実際働いてたみたらこうだった(年間休日120日表記で実際は100日プラス有給休暇、しかも有給が取りにくいなど)と悪い内容のコメントをガルちゃんで見たことがあったので、求人票に書いてあるこれは真実なのだろうか?と疑心暗鬼になっています
明るいお話を聞きたいです
トピタイのようなことがあった方はいますか?+10
-12
-
2. 匿名 2023/11/09(木) 20:07:23
ぬうぁい+19
-7
-
3. 匿名 2023/11/09(木) 20:07:50
ない+53
-4
-
4. 匿名 2023/11/09(木) 20:08:01
ない+38
-1
-
5. 匿名 2023/11/09(木) 20:08:03
有給取りやすい
都合が悪い時は帰らせてもらえる
+17
-11
-
6. 匿名 2023/11/09(木) 20:08:07
パートだけどボーナスが割としっかりあった+49
-4
-
7. 匿名 2023/11/09(木) 20:08:15
個人経営のところですが不定休で
固定じゃないけど思ったより休みが多かった+0
-5
-
8. 匿名 2023/11/09(木) 20:08:41
記載されてない○○休暇が結構あった+10
-1
-
9. 匿名 2023/11/09(木) 20:09:11
+15
-2
-
10. 匿名 2023/11/09(木) 20:09:46
あります+3
-8
-
11. 匿名 2023/11/09(木) 20:09:54
みんな優しくて穏やかな社風+10
-8
-
12. 匿名 2023/11/09(木) 20:10:27
+2
-5
-
13. 匿名 2023/11/09(木) 20:10:32
仕事内容は想定内だったけど、人が皆んな良い人達ばかりなのが1番びっくりしてる。こんな職場あるのかと。+103
-6
-
14. 匿名 2023/11/09(木) 20:11:00
みなし残業30h含む→実際は残業全くない+25
-1
-
15. 匿名 2023/11/09(木) 20:11:38
入社してみないとなんとも。有給たくさん周りが使っているなら取りやすいけど。+2
-2
-
16. 匿名 2023/11/09(木) 20:11:38
バイトだけど
銀座の飲食店
同伴や接待によく使われるようなお店
賄いが1回10円とかですごく美味しかった
当時私がやべー奴だったから人間関係うまくやれなかったけど、今考えたらいい人しかいなかった
超ホワイトだったと思う+12
-11
-
17. 匿名 2023/11/09(木) 20:11:42
残業月20時間と書いてたけど入ったら残業ゼロだった
ゼロでもみなし残業代もくれてる+26
-4
-
18. 匿名 2023/11/09(木) 20:12:18
あっても
求人票無視のコメントしてる人が多いね+3
-2
-
19. 匿名 2023/11/09(木) 20:13:29
パートだから求めてるのとは違うかもだけど
寸志有り
他にギフトカード一万円分とか手当ポンポンくれる
人足りてるから当日急でも休みやすい
有給取りやすい
長期休みも大丈夫
ご飯安く食べられるしお菓子もタダでめちゃめちゃくれる
こんなかんじでした楽しかったなあ…+17
-2
-
20. 匿名 2023/11/09(木) 20:15:18
個人医院で患者さんから 色々貰えるそして誰から何を貰ったかを医院側に報告すれば、すべて自宅に持って帰っていい、野菜とか果物とかめちゃくちゃ貰う+11
-1
-
21. 匿名 2023/11/09(木) 20:15:58
パートで、昇給あり、ボーナス、交通費無しの記載。
今までの所が何年いても昇給無かったから、昇給あればいいやと応募。
契約書見たら、昇給無し、ボーナス無し、交通費無しだった。
でも他の所より少し時給高かったから、まぁいいやとそのままサインして働いたら、3ヶ月後に交通費が出る事になり、1年後に80円昇給、3年後から定期的に15000円のボーナス×2が出るようになった。昇給も、80円上がった後は10円とかだけど、毎年上がる。
でも契約書は変わらずボーナス無し、昇給無しと書いてある。
+20
-5
-
22. 匿名 2023/11/09(木) 20:16:01
社風が自分とあっていた
社員の意見を取り入れる文化がある
これらは実際に働いてみるまでわからなかった+2
-3
-
23. 匿名 2023/11/09(木) 20:16:07
昇給が爆上がりだったw
ボーナスも凄かった
会社全体での売上げの伸びが想定以上に良かったらしい+6
-3
-
24. 匿名 2023/11/09(木) 20:16:43
簡単な問い合わせ対応です。←簡単じゃない+2
-1
-
25. 匿名 2023/11/09(木) 20:18:20
>>12
何これ?
ひとつのトピたったら324円報酬でるの?+3
-1
-
26. 匿名 2023/11/09(木) 20:19:03
短時間パートなのにインフルエンザの予防接種無料で受けられるみたい。ラッキー+9
-2
-
27. 匿名 2023/11/09(木) 20:19:21
休みたい日にバツ印付けるだけで思った以上に自由に休みが取れる、けど有給はあってないような物。
土日祝日は休みではある、けど土曜祝日は出勤してくれる人を募って稼働してるので、完全な休日は日曜日のみ。+1
-5
-
28. 匿名 2023/11/09(木) 20:20:00
>>13
安月給だけど女性事務員の人間関係がとにかく良くて定着率が高い職場で今働いてる。
でも入社当初はボスみたいなのが1人いて雰囲気最悪だった。その人が退職してから一気に天国になったよ。+54
-1
-
29. 匿名 2023/11/09(木) 20:20:28
>>13
私も今それにびっくりしてる
11月から新しい職場なんだけど嫌な人が本当にいない
テレワークがさかんで毎日の出勤率は50%くらいだからそれも要因なのかも
出勤してる時はいる人にこやかに接しようっていう余裕ができるっていうのもある気がする
イジメ気質な人がいたらむしろそういう人の方が浮いてそうな環境
こんな平和な会社があるんだ…とこの1週間で毎日感動してる
前職はお局グループにハブられていづらくなって辞めたからなおさら+40
-5
-
30. 匿名 2023/11/09(木) 20:21:57
自由に取っていいよって冷蔵庫に飲み物とアイスが入ってたぐらいかな。+7
-1
-
31. 匿名 2023/11/09(木) 20:22:44
>>6
同じ
求人には記載が何も無かったのに年2回パート全員しっかり貰えてる。+11
-0
-
32. 匿名 2023/11/09(木) 20:24:43
書いてあることより悪かったことしかない+3
-2
-
33. 匿名 2023/11/09(木) 20:30:50
>>17
みなし残業代は元の給与に含まれてるんだから、残業0なのにもらえてるって表現が不思議だな。
みなしなら残業0でももらえるのは当然じゃないの?+1
-4
-
34. 匿名 2023/11/09(木) 20:39:51
>>13
私も今の職場で誰一人嫌な人がいないし
誰かの悪口もなくて穏やかな職場だから仕事内容が自分に合う人は長続きしてる+29
-1
-
35. 匿名 2023/11/09(木) 20:40:00
>>19
どんな仕事ですか?
羨ましい+2
-0
-
36. 匿名 2023/11/09(木) 20:40:04
半年後から貰える有休と別でリフレッシュ休暇が5日あって、半年経つ前から使えた(パート)+0
-0
-
37. 匿名 2023/11/09(木) 20:40:10
>>33
でもやっぱ残業見込んでるわけだからゼロならラッキーって思うでしょ+6
-2
-
38. 匿名 2023/11/09(木) 20:40:20
今の職場は書いてあったことより良い
パートなのに普通の有給だけじゃなく有給の夏季休暇や有給介護(子供親両方OK)休暇があった+4
-1
-
39. 匿名 2023/11/09(木) 20:43:12
>>1
細かい福利厚生は入社してからじゃないとわからなかったから、その辺はプラスだったかなぁと思う
ヤクルトレディくるとか、プチローソンあるとか、ジムの利用補助とか…+1
-3
-
40. 匿名 2023/11/09(木) 20:45:48
求人票では基本給しか書いていなくて、いざ入ったら手当がめちゃくちゃつくし、入職祝い金が出るとか、他にも福利厚生が良くて、生理休暇も有給でっていうのが
たまたま新卒で入った所
あそこは良かった
でも、変な上司がいて辞職に追い込まれた+4
-1
-
41. 匿名 2023/11/09(木) 20:51:13
手当2万9千円のはずが7万円ついててびっくり
そしてみんないい人ばかり
+3
-2
-
42. 匿名 2023/11/09(木) 20:51:39
入社するまで知らなかった、ドリンクサーバーの使用が無料なことと週1回お菓子(ファミリーパックのお菓子が袋ごと)が配られる日がある
ドリンクサーバーは割と馬鹿にできないなーと思うわ
コーヒー紅茶、野菜ジュース、スープとけっこう充実してるから気分転換できる+13
-2
-
43. 匿名 2023/11/09(木) 20:51:47
昼の1時間も時給が発生した。
でもお局が「それはおかしいだろ」って言ったら社長が「じゃあ自給100円上げよう」って言ってくれて給料上がった
もう辞めちゃったけど、気楽なパートだった+15
-1
-
44. 匿名 2023/11/09(木) 20:53:08
ない
っていうかせめて募集してた職種をさせてほしい
募集に書いてあった職と違う職種をさせようとするのやめろや+7
-1
-
45. 匿名 2023/11/09(木) 20:54:24
私は当時、専業主婦。
日中、暇なのでパートに応募した結果、求人とは違う部署に配属されました。
履歴書に正直に書いたのが功を奏したのか、偶然にも私の好きな部署に配属。
子供の成長に合わせてパート→契約社員→社員になれて良かった。
家庭も仕事も楽しくて幸せで怖い+10
-5
-
46. 匿名 2023/11/09(木) 20:54:26
>>16
10円ならもうタダにしてれたらいいのにw+12
-1
-
47. 匿名 2023/11/09(木) 20:54:33
大したことはないが、ホテルの結婚式場でバイトしていた時、大きなホテルだったから社員食堂もあるのだけど、そこの食事がとても美味しかった。そして無料だった。
面接時には食事が出ることも聞いてなかったから、ちょっと驚いた。+13
-1
-
48. 匿名 2023/11/09(木) 20:57:15
>>46
たぶん10円でもお金払わないとダメなんだと思う
別のバイトしてた時だけど、残り物でも商品だから従業員が食べると窃盗になるって言われた+5
-3
-
49. 匿名 2023/11/09(木) 20:59:25
あった。
求人では全然わかんなかった。
人の雰囲気とかほんと千差万別。+1
-1
-
50. 匿名 2023/11/09(木) 20:59:42
>>43
今のところが、お昼休憩も時給発生する。でも拘束時間5時間の人も、6時間の人も同じ。割合的に6時間のほうが低くなって、あまり納得できない。+6
-4
-
51. 匿名 2023/11/09(木) 21:04:43
パートで4.5時間(休憩1時間、拘束時間5.5時間)の募集だったのに5時間分のお給料だった+4
-1
-
52. 匿名 2023/11/09(木) 21:09:14
>>37
ラッキーなのは分かるけど、残業代もくれてるという表現に違和感を持っただけだよ
残業は発生しないに越したことはないし、するならもらえる、こういう考え方しかしてなかったら。+3
-4
-
53. 匿名 2023/11/09(木) 21:11:10
ボーナス無しって書いてあったけど、あった。
今度8年ぶりに1人募集する予定なので求人に気付いたら来てください。首都圏のゆるい事務員です。+9
-1
-
54. 匿名 2023/11/09(木) 21:12:21
繁忙期は残業月10時間ってあったけど入ったらゼロだった。
契約社員から正社員登用あり!ってあったけど、人集めるための釣り文言だろうなと思ったら本当に入社1年後に正社員になった。(入ってから知ったけど、よほどのことがない限りは正社員になれるらしかった)
+6
-1
-
55. 匿名 2023/11/09(木) 21:21:24
怪我したら傷病手当金に+で会社独自の手当が出た。労災ではなく純粋にプライベート。+1
-0
-
56. 匿名 2023/11/09(木) 21:37:51
>>35
福祉系です☺️色んな職種の人がいる職場でしたが余裕あるので皆優しくて最高でした
出勤すると食べ過ぎるので太りましたが笑+1
-0
-
57. 匿名 2023/11/09(木) 21:41:04
時給が100円高かった+3
-0
-
58. 匿名 2023/11/09(木) 21:44:19
ない
暇だと帰らされたり突然次の日が休みになる
時給制なので想定より給料低くなる月もしばしば+1
-1
-
59. 匿名 2023/11/09(木) 22:11:28
給料を求人にあった上限よりかなり高く提示してくれたよ♪
+2
-2
-
60. 匿名 2023/11/09(木) 22:18:53
>>13
あったあった
雑貨屋のバイトしてた時
既に20〜30代の女性が4人いる職場だったけど、店長を筆頭にみんなめっちゃいい人達だった
みんな基本マイペースで人の悪口とか言わないし、でもノリはいいからみんなめっちゃ仲良しで、すんなり溶け込めて、すごく居心地良かった
女しかいない職場でも、こんなとこあるんだなーと思った+5
-3
-
61. 匿名 2023/11/09(木) 22:21:43
遅刻早退欠勤いくらしても何も給料引かれない。びっくりしたw
お中元お歳暮全部貰える。福利厚生でジムも無料。+1
-2
-
62. 匿名 2023/11/09(木) 22:38:31
ボーナスなしと書いてあったのにありだった。残業ありと書いてあったのに全く無かった。
託児所の値段が言われてたよりも3万くらい安かった+4
-0
-
63. 匿名 2023/11/09(木) 22:39:04
>>6
私も。
パートで働き始めて二週間で、夏期賞与日が来て、私も少額だけどもらえた。+6
-1
-
64. 匿名 2023/11/09(木) 22:58:44
今まさに。月給22て聞いてたけど経験あるからって25にしてくれた。
月136時間勤務だし座れるしラク。+5
-2
-
65. 匿名 2023/11/09(木) 23:12:24
>>1
詳細は言えないけど、入ってみたらいい意味で違っていたというのはあった。
主の言う細かい部分は違ったらまずいんじゃないかな。
まあブラックなら堂々と嘘つきそうだけど。+0
-3
-
66. 匿名 2023/11/09(木) 23:12:26
>>48
飲食で働いたことあるけど無料でしたけどね
賄い無料が飲食業の一番のメリットだと思うんだけど+3
-2
-
67. 匿名 2023/11/09(木) 23:34:36
昇級なし→あり
ボーナス記載なし→年2回あり
その他→生理休暇、リフレッシュ休暇が有給であり+1
-2
-
68. 匿名 2023/11/09(木) 23:34:36
>>6
私もパートだけどボーナスが年2回ある
あとインフル(4000円)、コロナ接種(1000円)の補助金と年に5000円の文化活動補助金(ほとんど映画か本購入)、関連会社の期間限定10%オフ券
今年は特別に生活支援金支給もありました
意外に色々もらったので、扶養内なので有給あるけど欠勤で調整してます
+3
-1
-
69. 匿名 2023/11/09(木) 23:45:53
うちの会社そうだよ
求人票には最悪のケースが書かれてたみたい
安い給料少ない休み少ない賞与
説明会でも転勤もあるし昇給もほぼのぞめない、それでもいいと覚悟ある方だけ応募してくださいって言っててけっこうな人数帰ってた
実際には超ホワイトで給料も言われてたより全然高い
賞与もまあまあ有休めちゃ取りやすい+0
-2
-
70. 匿名 2023/11/09(木) 23:53:50
>>20
個人院だともらえますよね!かなりありがたい。
結婚して遠方に行くから辞めたけど4.50人からお祝い貰った😭+0
-2
-
71. 匿名 2023/11/10(金) 02:15:46
>>6
うちも。あとは個人経営だったからか社長に気に入ってもらえて求人では時給1000円スタートだったのに1150円にしてもらえた。
一緒に働く社員もすごくいい人で急な休みも対応してくれるし楽しいし最高な職場だと思う。+6
-1
-
72. 匿名 2023/11/10(金) 06:09:50
>>66
私の職場も賄い無料。
まぁ、前日のランチの残りなんだけどね。自分じゃ作らないもの食べられるからありがたい。+3
-0
-
73. 匿名 2023/11/10(金) 06:15:31
前職パワハラ→うつ病→引きこもり
とりあえず週1でも働けるところで
現在の職場を選んだらパワハラ気質な人がいなくて
週1→週3で働けている。
来年度は正社員になる予定です。+2
-1
-
74. 匿名 2023/11/10(金) 06:40:17
求人票は賞与も退職金もなしになってたけど実際はどっちもあった
契約社員ならこんなもんなのかなと思ったし、他はパートの求人しかなかったから選り好みしてる余裕なくて今の職場受けたけど、いざ入社したらどっちもあったんかい!と拍子抜けした
正社員への登用なしとも書いてあったけど、のちに正社員になった
いい意味で何もかも違ってた+4
-2
-
75. 匿名 2023/11/10(金) 07:22:32
>>6
ボーナスは業績によるから
はっきりと有りとはかけないのかもしれないね+2
-1
-
76. 匿名 2023/11/10(金) 08:07:08
>>14
うちの旦那の転職先もこれ。
ほんと働いてみないとわからんよね。+3
-0
-
77. 匿名 2023/11/10(金) 20:06:53
看護助手の仕事だったんだけど、入ったら予想以上に待遇良かった。
ボーナスに加えて定期的に院長から寸志が貰える、クリスマスや子供の日には子供がいる家庭に院長からプレゼント(お菓子の詰め合わせなど)がある、研修も全部残業代出る(これ当たり前かもしれないけど、以前いくつかの大きな病院で働いてた時は当たり前に研修なんてサービス出勤だった)+0
-1
-
78. 匿名 2023/11/12(日) 00:56:03
前いた会社がそうだった。
,残業は月10時間と記載。
実際は年間1時間もない。あったとしても年に1回あるかないかで、15分残業しても30分申請してと言われてた。
しかも仕事と言う仕事での残業じゃなくて、運送会社の定期集荷が遅れたとかそんな理由。
まぁ、営業の方に出しといてと頼んだら出しといてくれるんだけど、何もないときは残業してた。
・パートはボーナスなし
実際は夏冬10万ずつ出てた。+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する