
幹細胞培養上清液で死亡例 研究者「エクソソームの投与で何かを治したと人で実証された例はない」「身体にリスクも」 “若返りや美容効果”うたうクリニックに警鐘
199コメント2023/11/10(金) 23:40
-
1. 匿名 2023/11/01(水) 15:40:58
再生医療抗加齢学会に所属する複数のクリニックの情報によると、「幹細胞培養上清液による治療」と呼ばれているものの多くは、幹細胞を培養した際に出る上澄み液に含まれるエクソソームという物質などを点滴や点鼻などの方法で人体に投与し、『若返り』や『美容』『身体の痛みの改善効果』などが期待されるとうたっている。
しかし、医療として承認された行為ではない。
死亡例の詳細は不明だが、この物質の投与については、効果も安全性も確認されていないとして、以前から警鐘を鳴らしていた研究者がいる。
細胞から分泌される物質であるエクソソームにはタンパク質やRNAなどが含まれ、細胞間の情報を伝達する役割があることから、病気の治療に使えるのではないか、などと研究が進められている。
しかし、それはあくまで「研究の段階」だという。曽宮助教は「エクソソームを体内に入れて何かを治すことが人で実証された例がない。おそらく、基礎研究段階のものから飛躍して、『これが人にもいろんな効果がある』『安全である』と喧伝しているケースが大半だろう」と指摘した。
「生物由来のナノ粒子であるため、例えば人から採ってきたものについてはおそらく感染症のリスクがある。あるいは、どういった工程で作られているか分からないので、不純物が体に悪影響を及ぼす可能性もある」
研究者でも不純物を取り除くのは困難であり、そもそも幹細胞培養上清液にどのくらいのエクソソームが入っているかを正確に測定することも難しいという。+87
-0
-
2. 匿名 2023/11/01(水) 15:41:35
ヤバくない?+7
-87
-
3. 匿名 2023/11/01(水) 15:41:53
なーん+2
-16
-
4. 匿名 2023/11/01(水) 15:41:54
怖い…+41
-1
-
5. 匿名 2023/11/01(水) 15:42:01
ちょっと何言ってるかわからない+268
-16
-
6. 匿名 2023/11/01(水) 15:42:08
人類の歴史上、若返った人は未だいない+240
-3
-
7. 匿名 2023/11/01(水) 15:42:25
エクソソーム流行ってるよね
塗るのと点滴とどうちがうのか+125
-3
-
8. 匿名 2023/11/01(水) 15:42:46
ほんまでっかで紹介してなかった?大丈夫か?+89
-3
-
9. 匿名 2023/11/01(水) 15:42:53
YouTubeで整形の後にやってる人よく見るけどあれの事かな+53
-0
-
10. 匿名 2023/11/01(水) 15:42:58
ホンマでっかで見た気がする+31
-0
-
11. 匿名 2023/11/01(水) 15:43:10
+17
-6
-
12. 匿名 2023/11/01(水) 15:43:34
>>5
聞きなれない言葉が矢継ぎ早に…+88
-2
-
13. 匿名 2023/11/01(水) 15:43:47
感染症のリスクがあるっていうのはヤバすぎ+128
-0
-
14. 匿名 2023/11/01(水) 15:44:14
でっぱりんが入れたって今ブログでみたところw+7
-1
-
15. 匿名 2023/11/01(水) 15:44:25
>死亡例の詳細は不明だが
いやもうこの時点で科学的な記事じゃないよね
不明から始まるとかさ+108
-2
-
16. 匿名 2023/11/01(水) 15:44:25
こういうの?+98
-0
-
17. 匿名 2023/11/01(水) 15:44:30
>>6
老化を止めることが出来るクスリがあるとしたら、細胞分裂も止まるから結果的に死ぬのが速まるね
+141
-3
-
18. 匿名 2023/11/01(水) 15:44:31
命と引き換えの若返りとは皮肉だな+31
-1
-
19. 匿名 2023/11/01(水) 15:44:32
みんな老いを受け入れよう!
素敵な歳の取り方したらいいじゃない。+153
-2
-
20. 匿名 2023/11/01(水) 15:44:38
前に血液クレンジングとかあったなあ+23
-1
-
21. 匿名 2023/11/01(水) 15:44:50
亡くなっちゃうようなことなんだ…怖い+7
-1
-
22. 匿名 2023/11/01(水) 15:44:52
芸能人がやってたような…
民放の番組で+4
-0
-
23. 匿名 2023/11/01(水) 15:45:10
>>6
亡くなった人は赤ん坊として生まれ変わってるかもね…+44
-3
-
24. 匿名 2023/11/01(水) 15:45:10
医療として承認された行為ではない。
ってサラッと言ってるけど怖いよ+95
-2
-
25. 匿名 2023/11/01(水) 15:45:16
そもそもハイフだって医療行為なのに勝手に素人が施術しまくってる。早く取り締まれ+99
-0
-
26. 匿名 2023/11/01(水) 15:45:30
>>16
でけぇー!!+39
-0
-
27. 匿名 2023/11/01(水) 15:45:51
プラセンタでさえ将来的にどんな影響があるのかは現時点では確認されてないのよ+98
-2
-
28. 匿名 2023/11/01(水) 15:46:29
そもそも誰の細胞なの?どこの国の人のものかも不明ってこわい+51
-0
-
29. 匿名 2023/11/01(水) 15:46:33
>>19
生きとし生けるもの全て歳を重ねていずれ4ぬんだもん
その年齢でしか感じられないことに目を向けた方が幸せ+70
-0
-
30. 匿名 2023/11/01(水) 15:46:37
>>7
今回の件で点滴はやめとこうと思ったけど塗るのはいいのかな?
塗るのでも効果あるのかな?+11
-7
-
31. 匿名 2023/11/01(水) 15:46:51
一流芸能人御用達のイメージだったけど…+16
-0
-
32. 匿名 2023/11/01(水) 15:47:19
>>19
普通に受け入れてるけど、どうしたん急に。+0
-19
-
33. 匿名 2023/11/01(水) 15:47:21
もうさ好きで若返ったり整形してしぬならいいんじゃない?
本来の自分を醜くて受け入れることできないんだから
+26
-1
-
34. 匿名 2023/11/01(水) 15:47:55
>>16
エクソソームというよりかはこのヒト幹細胞が粗悪だったらだめなのではないのかな?
結構ヒト幹細胞って闇深いとこもあるんだよね+73
-0
-
35. 匿名 2023/11/01(水) 15:48:40
>>23
あったら面白いけど、物理的な証拠がないから今のところ無いってことでw+13
-0
-
36. 匿名 2023/11/01(水) 15:49:01
見た目の若さより、全速力で走れなくなった方が悲しいわ。あの疾走感はもう二度と味わえないんだなあって+56
-2
-
37. 匿名 2023/11/01(水) 15:49:12
>>7
流行ってるってか流行らそうとしてるって感じがする+76
-2
-
38. 匿名 2023/11/01(水) 15:49:14
STAP細胞と関係ある?+2
-6
-
39. 匿名 2023/11/01(水) 15:49:27
>>1
エクソソームは献血出来ないってきいて手を出せなかった+17
-0
-
40. 匿名 2023/11/01(水) 15:49:44
美容業界は臨床実験データの無いものばかり流行らそうとしてくる+56
-0
-
41. 匿名 2023/11/01(水) 15:50:03
>>8
「カズレーザーと学ぶ」でも紹介してたよ。
ちょっと興味持ってたのに…+95
-1
-
42. 匿名 2023/11/01(水) 15:50:05
>>5
あくまで「研究の段階」で
「人で実証された例がない」
何の知識もない金儲けしたい人間が勝手に想像膨らませて『若返り効果』をうたっただけ
ってことか。+68
-1
-
43. 匿名 2023/11/01(水) 15:50:25
マイクロニードルでさえ信用してない+32
-2
-
44. 匿名 2023/11/01(水) 15:50:47
そうなの!?
クリームタイプはどうなのかな?今使ってるやつエクソソーム入りのやつなんだけど…+1
-0
-
45. 匿名 2023/11/01(水) 15:50:48
湘南でやったけど大丈夫かな?+1
-2
-
46. 匿名 2023/11/01(水) 15:50:59
むずい
エリクシールならわかる+17
-1
-
47. 匿名 2023/11/01(水) 15:51:00
ホリエモンも押してるよねエクソーム
研究段階なのか何なのか+5
-3
-
48. 匿名 2023/11/01(水) 15:51:00
エクソソーム入りって書いてあるフェイスパック持っているんだけど、使わない方がいいかな?+9
-1
-
49. 匿名 2023/11/01(水) 15:51:06
>>16
どんな人がオリジナルなのか分からないのが闇深い+48
-1
-
50. 匿名 2023/11/01(水) 15:51:50
Seet法は大丈夫なのかな?妊活の話になっちゃうけど+2
-1
-
51. 匿名 2023/11/01(水) 15:52:09
にんにく注射はただのビタミン剤です+6
-0
-
52. 匿名 2023/11/01(水) 15:52:50
>>1
知ってた。
それを疑問に思わないほど飛びつくカモがいるからアンチエイジングやらダイエット系健康系の怪しいのはなくならないんだよな。
リスク考えないってあり得ん。+32
-1
-
53. 匿名 2023/11/01(水) 15:53:17
EXOソーム+0
-0
-
54. 匿名 2023/11/01(水) 15:53:44
>>6
10歳ぐらい若返った人はけっこういるよ。たとえば筋トレや食べ物や美容で+9
-11
-
55. 匿名 2023/11/01(水) 15:53:48
幹細胞なんとかって高級美容液で数年前から売ってるけどダメなのかな+11
-0
-
56. 匿名 2023/11/01(水) 15:54:07
>>42
論文とか実験が世界中で検証されて認められた例がないという意味じゃないかな
マイナーな研究とか論文はあると思う
じゃないと根拠が不明だし犯罪行為だから+3
-0
-
57. 匿名 2023/11/01(水) 15:54:34
NMNは大丈夫かな。+5
-1
-
58. 匿名 2023/11/01(水) 15:54:35
>>54
見た目や血液年齢とか?+11
-1
-
59. 匿名 2023/11/01(水) 15:55:39
一時期流行ったレイシックと同じだね
まるで安全かのようにみんなやってたけどまだまだ知見足りて無かったっていう
なんでも流行の先端行けば良いってもんじゃない
好奇心旺盛でアクティブな方々がやってるのをよーく見て安全か確認してからじゃないと+13
-7
-
60. 匿名 2023/11/01(水) 15:55:47
細胞の老化自体止められないのにヒアルロン酸注入とか痩せる為にインスリン注射とか利尿剤とか無知は怖い。老化してからする施術なんか全て一時的だっての+21
-0
-
61. 匿名 2023/11/01(水) 15:56:05
0歳の幹細胞を毎年移植している人
+0
-14
-
62. 匿名 2023/11/01(水) 15:56:40
>>10
ホンマでっかTVは「この番組に登場する情報・見解はあくまでも一説であり、その真偽を確定するものではありません」って注意書きがいつも出てるよ+37
-0
-
63. 匿名 2023/11/01(水) 15:56:42
>>19
目尻にカラスの足跡がうっすら出てきたけど、優しい顔のおばあちゃんになるための良いシワだと思ってる
眉間の縦じわは嫌だな+25
-1
-
64. 匿名 2023/11/01(水) 15:57:09
>>38
ありまーっ…+1
-0
-
65. 匿名 2023/11/01(水) 15:58:05
>>54
何を基準にした10歳若返りなの?実際の年齢は変わらんのに+19
-2
-
66. 匿名 2023/11/01(水) 15:58:37
>>16
ヒト幹細胞流行ってるよね。
ヒト幹細胞やヒトプラセンタのコスメは、怖いなって思ってしまう…+67
-0
-
67. 匿名 2023/11/01(水) 15:58:47
エプスタイン島で行われていたのがそれの究極?+7
-0
-
68. 匿名 2023/11/01(水) 15:59:00
自分の血を利用して肌再生やってますって
テレビで言っている芸能人いるよね。
それのことかしら。+1
-1
-
69. 匿名 2023/11/01(水) 15:59:01
フジモンがやってるやつでしょ?
この前、あちこちオードリーでエクソソームやってるって言ってた+16
-4
-
70. 匿名 2023/11/01(水) 15:59:02
>>55
~幹細胞液とつくものは、ただの主成分が水の上澄み液であって、そこに幹細胞自体は入っておらず、
価格つり上げの箔付け的役割をしているだけというパターンが大方です+17
-1
-
71. 匿名 2023/11/01(水) 15:59:07
>>61
怖い…+22
-0
-
72. 匿名 2023/11/01(水) 16:00:00
>>19
笑い皺がある人とか素敵だよね。
沢山笑っているからできるんだよね?
いいことだわ+11
-1
-
73. 匿名 2023/11/01(水) 16:00:01
>>6
アメリカで若い血漿を点滴してアンチエイジングしてる人のトピあったけどあっちのほうは信憑性ありそうな気がする
トピでは親子だったけど別の記事ではたしか祖父も加わってた若返りに夢中の米国億万長者、17歳の息子から輸血受ける…「気持ち悪い」コメントもgirlschannel.net若返りに夢中の米国億万長者、17歳の息子から輸血受ける…「気持ち悪い」コメントも 同氏はこのような過程を「プロジェクト・ブループリント」(Project Blueprint)という名前で複数の医師と共に推進している。血しょう注入は医学界でも肝臓疾患、...
+5
-9
-
74. 匿名 2023/11/01(水) 16:00:15
>>39
プラセンタ注射も移植とかできなくなるから将来的に家族とかを助けられなくなる可能性もゼロではないってこと+29
-1
-
75. 匿名 2023/11/01(水) 16:00:35
ネーミングがね
どっかの国の言葉?
エ抜いたら、、、+0
-2
-
76. 匿名 2023/11/01(水) 16:01:11
昔、高額なアガリスク定期購入してた知り合いいたけど後からただのキノコの粉末ってデータが出てたw
癌細胞がなくなると謳った一瓶3万くらいするオルニチンてサプリ大量に飲んだけど結局、癌で義父は亡くなった。
こんなんで治るなら医者いらないわw
中年〜年寄りよく騙されてるよ。
+25
-0
-
77. 匿名 2023/11/01(水) 16:01:40
>>59
そういえば、レーシック昔流行ったね。
よく無料相談会とかやってたイメージ
友達がやったけど、光が眩しくなったって言ってたよ。
やった当初はいいけど、後々問題出てくると怖いよね。+24
-2
-
78. 匿名 2023/11/01(水) 16:03:38
>>59
レーシックはこういう眉唾なやつと違ってもう医療行為として定着してない?
最近では更に進んでレンズを埋め込むっていうのがあるらしいけど、+32
-2
-
79. 匿名 2023/11/01(水) 16:04:07
>>6
処女の血液の風呂に入ってた女も若返らなかったもんね+23
-0
-
80. 匿名 2023/11/01(水) 16:04:40
>>54
その人達がみんな平均寿命より10歳多く生きられる証明や保証があれば良いけどね…。
これをやれば確実に長生きできます、と云う具体的な方法が確立されたら世の中に貢献できるビジネスになると思う。+6
-2
-
81. 匿名 2023/11/01(水) 16:04:53
>>74
怖いね。私も生態移植受けたけどいろんな条件あるんだよね。前科持ちも薬物使用歴がある人も無理だし移植登録なんて酒やタバコしたのバレた時点で順番飛ばされるって。
65歳以上の移植制限あるから若い時ならキツイよね。+14
-1
-
82. 匿名 2023/11/01(水) 16:05:03
>>73
中国のお姫様で若い女の子の血の風呂に入ったって話思い出した。+6
-0
-
83. 匿名 2023/11/01(水) 16:06:00
>>63
私おでこのシワがイヤで隠そうと思って前髪切ったらちびまる子ちゃんの野口さんみたいになっちゃった…+7
-0
-
84. 匿名 2023/11/01(水) 16:08:43
近所の耳鼻咽喉科の女医が自費診療のアンチエイジングに特化した美容科に方向転換した途端、外車ランクアップしてたよ。自宅兼医院も新しくリフォーム。わかりやすっwww+18
-0
-
85. 匿名 2023/11/01(水) 16:10:21
>>83
私もよ。仲間ね。
ナチュラルが一番。パッツンに似合う服装考えてる。それなりに楽しいよ+2
-0
-
86. 匿名 2023/11/01(水) 16:10:41
膣に美容液を入れると体への吸収力がすごいって宣伝してる膣美容液もヒト幹細胞がどうとか言ってたけどエクソームとは違うのかな+6
-0
-
87. 匿名 2023/11/01(水) 16:10:48
>>17
活発になるのかと思ってた+11
-2
-
88. 匿名 2023/11/01(水) 16:11:29
これも血液クレンジングと同じで基礎知識なかったらすぐ鵜呑みにしちゃいそう
教養って大事だよね+4
-0
-
89. 匿名 2023/11/01(水) 16:11:32
プラセンタも輸血できなくなるし怪しいもんだよね+11
-1
-
90. 匿名 2023/11/01(水) 16:12:55
次から次にいかにも効きそうなネーミング考えてくるよね。リスクを公表しないってそういう事じゃないの?+2
-0
-
91. 匿名 2023/11/01(水) 16:13:14
>>1
2012年ノーベル医学・生理学賞を受賞した京都大学の山中伸弥教授の「人工多能性幹細胞(iPS細胞)」は、偉大な発明で、医療に革命的な発展をもたらすと期待されているけれど、まだまだ基礎研究の段階なんだね。人類に役立つものとして花開くまでは、まだ少々時間が必要なんだろう。+15
-3
-
92. 匿名 2023/11/01(水) 16:13:15
>>6
ちょっとの輸血で若返る訳なくない
まるっきり入れ替えるならわかるけど+3
-1
-
93. 匿名 2023/11/01(水) 16:14:40
>>16
こういうの使ったことあるけど、
新生児から採取しましたとか書いてあった
どういう仕組みになってるんだろう+39
-0
-
94. 匿名 2023/11/01(水) 16:14:55
>>61
何歳なんだろ
+0
-0
-
95. 匿名 2023/11/01(水) 16:15:15
流行ってる中にも山程あるけど敢えて言わないだけって事は多々ある
それをするしないは本人の自由だし+0
-0
-
96. 匿名 2023/11/01(水) 16:15:53
幹細胞治療やってる医師の日比野佐和子さんが50歳なのに若々しいからすごく興味あったのにな+7
-8
-
97. 匿名 2023/11/01(水) 16:17:36
>>85
そうね頑張る!とりあえず個性派サブカルとかして見ようかと思ってるけど自分にトドメを刺す事になる気もして迷ってるのよね~+0
-0
-
98. 匿名 2023/11/01(水) 16:20:07
髪生えるとかも言われてる+2
-0
-
99. 匿名 2023/11/01(水) 16:20:36
>>5
清か精に見えて妊婦さんが妊活で亡くなる話かと思ったわ。+1
-3
-
100. 匿名 2023/11/01(水) 16:22:00
どうもパッと見て
クソ
が目に入ってしまう
表記は考えた方がよかったのでは+2
-0
-
101. 匿名 2023/11/01(水) 16:22:06
ホリエモン、大丈夫?
月に2回やってるって言ってたけど…+10
-1
-
102. 匿名 2023/11/01(水) 16:22:22
>>59
ゆるやかな発狂、だっけ?
あの人達みんな今どうしてるんだろう?+5
-0
-
103. 匿名 2023/11/01(水) 16:23:26
紅茶と言えば田中卓志。+0
-0
-
104. 匿名 2023/11/01(水) 16:23:44
>>16
外用じゃ死なないから大丈夫。点滴がやばいんじゃない?+10
-4
-
105. 匿名 2023/11/01(水) 16:27:21
>>6
フジモンがこないだテレビでこれを定期的に点滴して若くなったと吹聴してたね。
+18
-0
-
106. 匿名 2023/11/01(水) 16:27:29
>>92
昔、キース・リチャーズ(ローリング・ストーンズのギター担当)が長年の薬物や飲酒のせいで体調不良になりその改善処置としてフランスで全身の血液を入れ替える治療をやったとかで話題になったことがあったけど、キースは今もバンドでカッコよくギターを弾いてるけど見た目はちゃんと老人になってるよ。+13
-0
-
107. 匿名 2023/11/01(水) 16:27:40
友達がマルチみたいな胡散臭い化粧品勧めてくるけどそれもエクソソームがどうのこうの言ってた
怖いね+12
-0
-
108. 匿名 2023/11/01(水) 16:29:39
>>19
若さへの執着って不幸にしかならんよな。+21
-0
-
109. 匿名 2023/11/01(水) 16:29:53
>>57
ちまたで売ってる安物は日本で加工してても中身は中国製って何かで見た。アメリカ製がいいらしいけど高い。そして効果は不明+5
-0
-
110. 匿名 2023/11/01(水) 16:31:04
>>27
プラセンタ定期的に打ってるけど肌がほんと若返る
今は値段もだいぶ安くなったからスキンケアで美容液使うよりお得だし辞められん+6
-18
-
111. 匿名 2023/11/01(水) 16:32:09
>>6
以前『ニンニク注射』とか芸能人や野球選手なんかがやってたけどニンニク成分を体内に取り入れても無敵になるワケでも不眠不休で働けるワケでもないから、結局は一過性のブームで終わったよね+27
-0
-
112. 匿名 2023/11/01(水) 16:33:18
>>6
海外の科学者で生物年齢を数年戻した人が居るよ
本当なら50過ぎだったかと思うけど、妙ひお肌ツルツルでちょっと気持ち悪い感じになってた+4
-0
-
113. 匿名 2023/11/01(水) 16:34:54
>>6
その昔、クレオパトラが男性の精液を飲むことでアンチエイジング効果があると信じて実践してたという記録がある。
でも死んだけどw+20
-1
-
114. 匿名 2023/11/01(水) 16:35:02
>>58
そう+1
-1
-
115. 匿名 2023/11/01(水) 16:35:52
>>65
見た目年齢や体内年齢などが筋トレや食べ物や美容で10歳ぐらいまでは若返るよ+1
-1
-
116. 匿名 2023/11/01(水) 16:36:33
>>35
物理的証拠出てきたら嫌じゃない?
自分の子どもが実は96歳までどこどこで生きてた某です何て言い出したらある意味ホラー
だってそれ股から出してんだよ?無理よりの無理+5
-0
-
117. 匿名 2023/11/01(水) 16:37:37
>>8
ホンマでっかに出てた女性は医者なの?美容研究家なの? 歳の割には肌もキレイだし、自分にもエクソソーム入れてるって言ってたよね。
安全性が確立されてない美容法をTVで堂々と言わないでほしい。+50
-1
-
118. 匿名 2023/11/01(水) 16:40:38
>>62
まー番組名もホンマでっか?だしね。
出演者もうさんくさい人もいっぱいいる。+18
-0
-
119. 匿名 2023/11/01(水) 16:42:49
>>16フ○コラ懐かしい。ここのサプリ一時みんな宣伝してたよ+14
-0
-
120. 匿名 2023/11/01(水) 16:42:53
怪しい若返り薬とか身長伸ばす骨延長とかレーシックとか整形とか
安易に手を出しても取り返しのつかないリスクがあるものに手を出す人間に何言っても無駄だし
むしろ嫌がる人間に無理やりやらせる訳じゃなし貴重な被験体としてどんどんやらせりゃいい
同居の家族なら止めるけど、友人知人レベルなら止めて嫌われるのも損+14
-0
-
121. 匿名 2023/11/01(水) 16:45:25
>>93
中◯とかもあるんじゃないの?+10
-0
-
122. 匿名 2023/11/01(水) 16:48:22
「幹細胞上清液」でググるだけで
「ヒト幹細胞上清液に含まれる成長因子や活性物質を肌に補給することで、皮膚組織のエラスチンやヒアルロン酸、コラーゲンの産生をサポートし、肌にハリや弾力を与えます」って出てくる
でもこれってよさそうな部分だけ挙げてるだけで、デメリットに関しては一切語らない(というか臨床試験、治験が行われていないからどんなやばいリスクがあるのかすらわからない)
というか上清液と言いながら、実際は幹細胞を培養するための使用済み液を使いまわしてるのでエクソソームと一緒に色んな不純物も混ざってる
それを体内に入れるなんて考えただけでもヤバそうなんだけど
+9
-0
-
123. 匿名 2023/11/01(水) 16:48:33
>>94 27歳+0
-0
-
124. 匿名 2023/11/01(水) 16:49:19
>>19
世の男どもがみんなそう考えてくれたらいいんだけど+5
-1
-
125. 匿名 2023/11/01(水) 16:49:40
ナチュラルが1番だよ
異物を打ったりするのやめよう+6
-1
-
126. 匿名 2023/11/01(水) 16:50:41
結局脂肪が体にいいんじゃ+4
-0
-
127. 匿名 2023/11/01(水) 16:56:32
>>1
白玉点滴もおそらく数年後に副作用出そうだから安易に打たない方がいい+21
-1
-
128. 匿名 2023/11/01(水) 16:59:26
>>19
日本だと若さ礼賛過ぎて、おばさんがみんな不幸そうな顔してる
幸福そうなの一部の有閑マダムぐらい+12
-0
-
129. 匿名 2023/11/01(水) 17:01:51
>>61
この人詐欺って検証されてた+18
-0
-
130. 匿名 2023/11/01(水) 17:02:02
>>117
この女医さんは眉唾モノだよ。
私も再生治療の方でエクソソームしらべてるけど、怪しい+26
-0
-
131. 匿名 2023/11/01(水) 17:04:12
ガクトの復帰前の再生治療、どれだけかかってどんな治療したかすごく気になります。+2
-0
-
132. 匿名 2023/11/01(水) 17:06:28
>>104
外用でも使用箇所に傷があったら?+2
-0
-
133. 匿名 2023/11/01(水) 17:08:48
>>54
最近は昔の人に比べて若々しい人増えたよね
老けてる人もいるけどキレイにしてる人と比べたら10歳くらい違って見える+6
-0
-
134. 匿名 2023/11/01(水) 17:15:50
>>20
透析と何がちがうの?+0
-0
-
135. 匿名 2023/11/01(水) 17:24:18
>>44
>>48
「生物由来のナノ粒子」を塗りこむわけだから、下手したら茶のしずくみたいに未知のヤバいアレルギーが誘発されそうな気がする。あと、製造元によっては(見知らぬ人間の細胞から採って作ったとか)ヒト由来の感染症をもらう可能性もある。
なにぶん、治験や臨床試験をしていない成分だから今何も知らずに使用してる人たちが実験体みたいなもんだよね+24
-0
-
136. 匿名 2023/11/01(水) 17:26:12
>>1
やっば!
この前目元に打っちゃったよ+0
-3
-
137. 匿名 2023/11/01(水) 17:29:30
>>61
アホ丸出し
移植自体が自身の身体にとっては異物。+8
-0
-
138. 匿名 2023/11/01(水) 17:32:57
>>96
若く見える人って体質とか遺伝じゃね?+19
-0
-
139. 匿名 2023/11/01(水) 17:34:32
中国は規制があるから中国人がまだ規制のゆるかった日本にきてエクソソームして死亡してるって話し見たけど。+3
-0
-
140. 匿名 2023/11/01(水) 17:36:48
エクソソームも病気や障害を軽減させる治療にもっと注目してほしいのに、認可のゆるい美容外科で営利目的で流行らせるからな…不自然に歯が白い医師の病院は気をつけた方がいいと思う+7
-0
-
141. 匿名 2023/11/01(水) 17:37:15
>>7
しかもめっちゃ高いよね、7.8万する+6
-0
-
142. 匿名 2023/11/01(水) 17:40:21
>>5
バカなの?+1
-5
-
143. 匿名 2023/11/01(水) 17:46:02
>>93
どこの新生児なんだ 生きたまま採取とか出来るのかな そもそも許可する親いるのか
紛争地やウイグルとかの人身売買じゃないの?とか疑問だらけだよ
BSEやクールー病みたいなの大丈夫なのか
+30
-0
-
144. 匿名 2023/11/01(水) 17:50:18
>>101
知らなかったけど最近妙に老けたなとは思ってた。
年齢考えたら多少は仕方ないし老けるのは段階があるから急に老けたように見えただけかも知れないけど。
それにしてもそこまで急に老ける年齢じゃないのに何でだろ?
と気になってたとこ。
個人的意見としてはやらない方がよさそう。+13
-0
-
145. 匿名 2023/11/01(水) 17:54:43
ヒト幹細胞は化粧品で塗布したり、イオン導入みたいにしてもらうことはある。
やった時はもちもちになるけどヒト幹細胞のみの効果なのかはわからないなぁ
ちなみにヒトといっても特定の人間のものではないらしい+0
-0
-
146. 匿名 2023/11/01(水) 17:55:58
寄贈軟骨とかもやばそうよね+0
-0
-
147. 匿名 2023/11/01(水) 17:56:14
>>19
2023年でもこの価値観は変わらないんだな。技術や美容が進化してこれからさらに進化するのに+4
-0
-
148. 匿名 2023/11/01(水) 17:56:43
金の糸は大丈夫なのかな+0
-0
-
149. 匿名 2023/11/01(水) 17:56:55
>>48
市販のパック程度ならたいして含まれないから大丈夫+3
-2
-
150. 匿名 2023/11/01(水) 18:09:45
>>96
カズレーザーと学ぶ。でエクソソームについて説明してたね。+15
-0
-
151. 匿名 2023/11/01(水) 18:16:39
>>17
永遠に美しく?みたいに骨折しても治らない+18
-0
-
152. 匿名 2023/11/01(水) 18:34:44
効果はあるんだろうけど人から培養してるだけあってプラセンタみたいにリスクも高いかもね+3
-0
-
153. 匿名 2023/11/01(水) 18:40:43
>>67
アドレナクロム、、、。F社の赤い化粧水も一時色々噂あったね。+5
-2
-
154. 匿名 2023/11/01(水) 18:45:25
>>143
誘拐とか人身売買だったら恐怖!「白ウサギ」みたいに、、、+7
-0
-
155. 匿名 2023/11/01(水) 18:48:19
>>153
ただの陰謀論だよ
相手にしないほうがいい+3
-6
-
156. 匿名 2023/11/01(水) 19:00:09
おでこふっくらさせたくて成長因子入れた人は、コブダイになってたよ。Twitterで見て恐ろしかった+11
-0
-
157. 匿名 2023/11/01(水) 19:06:36
>>154
あ土礼那、、+4
-0
-
158. 匿名 2023/11/01(水) 19:06:46
>>143
幹細胞はそもそも新生児の臍帯(臍の緒)の血液から培養されるもの+8
-0
-
159. 匿名 2023/11/01(水) 19:12:24
>>93
胎盤からじゃなくて新生児から?!
こわ!!+25
-0
-
160. 匿名 2023/11/01(水) 19:29:54
最近急に色んなところで耳にも目にもする
商品のパッケージにも書いてたりするけど
やっぱ怪しいものなんだ!
朝倉未来もしてるんだよね
私、格闘技好きなんだけど
1日ルーティンでサムネが練習の画だったから
格闘家として頑張り始めたのかな?
一部見せれないとは試合近いのかな?と思って見てたのに
ZOOM会議、新しい秘書紹介、脱毛
その怪しい注射をしてから風邪引かなくなったと…
格闘家よりもビジネスマンとして頑張ってる方だったわ!
それで余計怪しいものだとは思ったけど
多額のお金貰って流行らそうとしてるね!
この件とは関係ないけど
朝倉未来がお世話になりますってYouTubeで
挨拶してたんだけど
門りょうと何か繋がりがあるんかな?って思った+3
-0
-
161. 匿名 2023/11/01(水) 19:33:03
友達が注射?点滴?してるとこインスタにあげてたな+1
-0
-
162. 匿名 2023/11/01(水) 19:36:17
>>91
培養液の上澄みの話みたいよ。+1
-0
-
163. 匿名 2023/11/01(水) 19:50:26
>>93
臍帯血じゃなくて?+14
-0
-
164. 匿名 2023/11/01(水) 19:56:49
>>142
自分が?w+2
-3
-
165. 匿名 2023/11/01(水) 19:57:00
>>17
なるほどなあ+25
-0
-
166. 匿名 2023/11/01(水) 19:59:26
>>117
>>96の人+1
-0
-
167. 匿名 2023/11/01(水) 20:03:49
>>96
この先生は自分の細胞を採って培養したのを戻したと聞いた
高額らしいね
最近、石田純一もやってたよ
YouTubeで見た
ここでの話は培養上清だから違うよね+5
-0
-
168. 匿名 2023/11/01(水) 21:26:41
>>27
プラセンタ怖いからやってる知人がめちゃくちゃいいよーって言うけどやってない
ワクチンの件から色々体内に結果でる前にいれるのはヤバイなって学んだ+25
-0
-
169. 匿名 2023/11/01(水) 21:36:58
>>111
ニンニク注射ってビタミンBのことだよ。
匂いがニンニクに似てるから名付けられただけで、ニンニクの成分とか入ってないよw
効果のほどはさておき、ビタミンの注射や点滴は今でもよくある。+17
-1
-
170. 匿名 2023/11/01(水) 21:59:53
>>96
待て、騙されるんじゃない!よく見て+20
-2
-
171. 匿名 2023/11/01(水) 22:15:48
認可もされてない試薬使ってたみたい。
死因が敗血症でエクソソームとの直接の因果関係があるかはまだわからないらしいけど、まだ効果が認められていないものを売ってる時点で詐欺クリニック。
幹細胞入り化粧品とか売ってるメーカーとかエステとかも同じ。+6
-0
-
172. 匿名 2023/11/01(水) 22:17:22
>>17
もっといいわ。
ピンピンコロリが一番の願いだから。
平均寿命までいかなくていい。
あと10年生きられればまあ、いいかな。+9
-1
-
173. 匿名 2023/11/01(水) 22:30:29
>>92
まるっきりかえても細胞は若返らないと思うよ+3
-0
-
174. 匿名 2023/11/01(水) 23:21:19
>>92
誰かチャレンジした人はいると思う。後進国の子供を買うとかで。でも若返った人はいないよね。+3
-0
-
175. 匿名 2023/11/01(水) 23:34:19
>>34
過ぎたるは及ばざるがごとしで
ゆるめの美容で確実に結果を出した方が、長い目で見ればよいことが多い
+8
-0
-
176. 匿名 2023/11/02(木) 00:04:11
>>34
よく勘違いされるのですが、ヒト幹細胞系のスキンケア製品にはそもそもヒト幹細胞は含まれていません。
あくまでも細胞を培養するための液体の上澄み液であって、本来捨てるものを再利用しているだけです。
+10
-0
-
177. 匿名 2023/11/02(木) 00:55:30
底辺で体酷使して生活していると
若返りたいや不老不死なんて望まない。
眠って寝覚めないことを望むぐらい
こんなのは楽して生きている奴等が被害に合うだけで
私には関係ないな。+0
-2
-
178. 匿名 2023/11/02(木) 01:04:10
>>20
クイーン マムが、施術してますっていうので結構広まったのよね
エイベックス社屋にも運営もしてたのか、クリニックでも受付けてたのに効果疑義が〜になったら、速攻消去+1
-0
-
179. 匿名 2023/11/02(木) 01:55:52
>>96
普通に50歳に見えるよ…+7
-5
-
180. 匿名 2023/11/02(木) 04:47:03
>>50
一応、マイナス押したけど、seet法は厚生労働省より「先進医療として告示がされた技術」で
夫婦の受精卵を培養していた液を子宮に注入するもの。
今回のニュースとは別物です。
私的には凄く効果のあるものだったけど、指定医療機関での受診と不安なら担当医にまず聞いた方が良いですよ。+0
-0
-
181. 匿名 2023/11/02(木) 07:23:17
>>4
ミュゼもこの細胞培養上清液とかいうの配合した美容液使った脱毛方法使ってなかった?
知らずに通ってる人達いそう、怖いんだけど😰脱毛方法・効果 | 美容脱毛サロン ミュゼプラチナムmusee-pla.comミュゼの脱毛方法と効果をご紹介。お肌にやさしく痛みがほとんどない「S.S.C. iPS care 方式」の美容脱毛。ストレスなく安心して通っていただけるサロンを目指して。《脱毛専門サロンNO.1》ミュゼプラチナム公式サイト
+0
-0
-
182. 匿名 2023/11/02(木) 07:24:51
>>170
充分綺麗じゃない?
50超えてるには相当だと思うけどこれ+6
-4
-
183. 匿名 2023/11/02(木) 07:50:36
レカルカ人気で使ってるから調べてみた。
歯髄ってなによ?モデルの美香ちゃんがよく宣伝してたから踊らされてしまった。
よくよく見てみると、ふわっとした説明だよな。。
しっかりしたメーカーで買おうと心に誓いました。
↓↓引用
ヒト由来の幹細胞培養液としては、よく人の皮下脂肪から採取した脂肪由来の幹細胞が用いられています。
しかし、このような従来のヒト幹細胞培養液では、品質のばらつきがあることが問題でした。
レカルカで使っているのは、「歯髄幹細胞培養液」という厳選された幹細胞由来。
この歯髄幹細胞培養液は、厳選された歯髄由来の幹細胞の培養上清液のみを使用しています。もちろん、健康なヒトから採取した品質の高い成分であり、倫理的な問題がないことも安心です。
+0
-0
-
184. 匿名 2023/11/02(木) 08:23:55
>>79
無駄死ににも程があるわ…+6
-0
-
185. 匿名 2023/11/02(木) 08:27:21
東大の名誉教授の矢作せんせい?だったかな
初めて見た時から若かったけど、今でも昔と変わらずめっちゃ若くてビビる
YOUTBEで動画見たけど、なんか潜在意識で老いを意識しないと
若くいられるとかなんとか言ってた+0
-0
-
186. 匿名 2023/11/02(木) 08:51:21
てんちむもこれで辞めたの?+0
-0
-
187. 匿名 2023/11/02(木) 13:09:25
>>19
可愛いおばあちゃんを目指そうでいいよね
ジブリのおばあちゃんみたいに元気に暮らしたらいい+1
-0
-
188. 匿名 2023/11/02(木) 13:10:43
>>1
免疫反応によるショック死じゃない?
血液ですらあるし有り得るでしょ
細胞も臓器だしね+1
-0
-
189. 匿名 2023/11/02(木) 13:18:51
>>170
人中短いし肌きれいじゃん+4
-2
-
190. 匿名 2023/11/02(木) 14:30:59
>>176
再利用…+6
-0
-
191. 匿名 2023/11/02(木) 15:33:49
つい先週のオードリーのトーク番組にフジモンが出てた回やってて
そこで言ってたやつだ、これ。これやってるって話してて
若返ってほうれい線消えたやろ~みたいな話してたわ。+0
-0
-
192. 匿名 2023/11/02(木) 15:45:22
リポソームはまた違う?+0
-0
-
193. 匿名 2023/11/02(木) 16:09:38
>>1
こういうのにホイホイ飛びつける人って理解不能
医師でもいるよね+3
-0
-
194. 匿名 2023/11/02(木) 17:44:10
某K国のヒト幹細胞が売りのマルチ商法で、エクソソームのシャンプーやらミストみたいに外から霧吹ける美容液?みたいなの出たけど体内に入れるわけじゃないし大丈夫なんかな?
それは頭皮を若返らすのか、薄毛の人に向けた商品らしいけど…
+0
-0
-
195. 匿名 2023/11/02(木) 21:01:09
>>79
エリザベート・バートリー?+6
-0
-
196. 匿名 2023/11/02(木) 21:46:09
>>69
変な髪型+3
-0
-
197. 匿名 2023/11/04(土) 10:06:01
>>143
たぶん臍帯血からって意味だろうけど。
白血病か何かの治療にも使うみたいで
私は出産する時同意したよ。
でも医療に使うためのものがどういうルートで
美容に流れるのだろうか+0
-1
-
198. 匿名 2023/11/07(火) 21:51:47
>>1
MAX松浦が研究者に投資して開発進めてたやつ?
2本で数百万で松浦も薄毛や若返りのために打ってた
まだ研究段階って言ってたけど
+0
-0
-
199. 匿名 2023/11/10(金) 23:40:39
一応、論文や臨床事例もあって厚労省のサイトにも認可クリニックがのっているっぽい
【緊急レポート】幹細胞培養上清液(エクソソーム) 死亡原因&安全性の徹底検証 国内ダントツ首位の治療実績 青山レナセルクリニックが教える危ないクリニックの見分け方 - YouTubewww.youtube.com幹細胞培養上清液に関する質問・お問い合わせはこちらまでTEL:03-5843-0425info@rena-cell.com当院の幹細胞培養上清治療に関する詳細は、HPでご覧になれます。https://rena-cell.com/baiyo/【住所】東京都港区北青山2-7-28 青山NAビル5階アクセス方法・外苑前......
認可クリニック一覧+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
…「幹細胞培養上清液」という聞きなれない言葉にもかかわらず、SNSでは大きな話題となった。