ガールズちゃんねる

暖房対策【暑がり】

61コメント2023/11/17(金) 14:41

  • 1. 匿名 2023/10/27(金) 12:31:33 

    最近涼しくなってきましたね。
    電車の中が暖房でモアッとして気持ち悪いです。
    暑がりの皆さんはどのように対策してますか?
    教えてください。

    私は常に1番下にTシャツを着て脱いでもいいようにしてます。

    +52

    -6

  • 2. 匿名 2023/10/27(金) 12:32:10 

    ああ、気持ち悪い暖房ってあるよね

    +100

    -2

  • 3. 匿名 2023/10/27(金) 12:32:31 

    窓を開ける。

    +4

    -2

  • 4. 匿名 2023/10/27(金) 12:33:21 

    39歳 更年期の入口なのか寒いと感じない。
    職場の若い子達が寒い寒いって暖房つけてカーディガン羽織ってるけど私は半袖

    +92

    -7

  • 5. 匿名 2023/10/27(金) 12:33:27 

    百貨店とか暑すぎるんよ

    +100

    -3

  • 6. 匿名 2023/10/27(金) 12:34:38 

    冷房をつける

    +0

    -6

  • 7. 匿名 2023/10/27(金) 12:35:18 

    バスの足元からの暖房

    苦手

    +58

    -3

  • 8. 匿名 2023/10/27(金) 12:35:52 

    満員電車で空調無し(送風とか)で普通に暑いのに暖房は本当に地獄。
    みんなこれから冬は外が寒くて着込んでるんだから暖房は必要ないと思う。汗流してる男多いし

    +111

    -3

  • 9. 匿名 2023/10/27(金) 12:36:12 

    夏は寒くて冬は暑くて、店側も設定温度が難しいのかな

    +0

    -4

  • 10. 匿名 2023/10/27(金) 12:36:39 

    暖房はまだ早いよ

    +32

    -2

  • 11. 匿名 2023/10/27(金) 12:37:01 

    薄手素材で半袖の服を着ている

    +9

    -1

  • 12. 匿名 2023/10/27(金) 12:37:36 

    お店とか必要以上に暖房ききすぎてる
    外から来た人はみんなアウターとか着込んでるのに
    飲食店ならアウター投げるけどそれ以外は暑すぎる

    +72

    -5

  • 13. 匿名 2023/10/27(金) 12:37:47 

    旦那が半袖のまま寒い寒い言って暖房器具付けるの腹立つ
    自分が暖かい格好すればいいだけなのに

    +39

    -1

  • 14. 匿名 2023/10/27(金) 12:38:08 

    ハンディファン、保冷剤、小さい水筒をまだ手放せそうにないです。車内の日射しもキツい時間帯に冷房なしで夏より具合悪くなりそうです。

    +25

    -4

  • 15. 匿名 2023/10/27(金) 12:38:31 

    学生の時に電車に乗るとメガネが一瞬で曇るのが嫌だった

    +7

    -2

  • 16. 匿名 2023/10/27(金) 12:39:25 

    暖房で蒸された百貨店でコートの試着なんてとてもできないよ

    +46

    -1

  • 17. 匿名 2023/10/27(金) 12:41:15 

    Tシャツに羽織るものにしてる
    調節できないと無理だわ

    +19

    -2

  • 18. 匿名 2023/10/27(金) 12:42:05 

    冬場の外食で、ラーメンとか熱い物を食べてジトーって汗かくのがすごい嫌。夏と違ってなかなか乾かないし、冬場の店内って湿気がすごいし不快感半端ない。

    +16

    -2

  • 19. 匿名 2023/10/27(金) 12:42:34 

    来た電車の窓が結露しまくってると絶望感
    なんであんなに暑くするのか

    +53

    -2

  • 20. 匿名 2023/10/27(金) 12:42:53 

    試着室が暑いと息できない
    汗が気になるからやめちゃう

    +17

    -1

  • 21. 匿名 2023/10/27(金) 12:44:01 

    百貨店とか電車内で高級ダウン着てる人を信じられない目で見てしまう‥

    +35

    -4

  • 22. 匿名 2023/10/27(金) 12:44:12 

    試着室って暑いよね?私だけ?
    試着室はもっと涼しくして欲しいわ

    +50

    -3

  • 23. 匿名 2023/10/27(金) 12:44:28 

    脇汗パッドつき肌着を着る。
    本当に暑いの苦手で、エアコンは夏しか使わず冬は小さな電気ストーブを寝室で使うだけ。

    +8

    -1

  • 24. 匿名 2023/10/27(金) 12:46:13 

    インナーはエアリズムにしてる。
    これだけでも快適さは少しマシ

    +15

    -3

  • 25. 匿名 2023/10/27(金) 12:48:31 

    外出先は暑い事が多いから薄着で居ることが多い
    暑いより肌寒い方が好き

    +19

    -1

  • 26. 匿名 2023/10/27(金) 12:50:53 

    冬が好きで夏が辛すぎて、「夏が好き」という知人の話を根掘り葉掘り聞いてしまった。
    「汗をかくとスカッとする」んだそうな。
    虫や雑草が嫌ではないのか?「それは嫌だけど、冬の寒さと比べればマシ」なんだと。
    そうなんだ~!と感動(?)した。
    私は夏の暑さで体がこわばり肩とか首が痛くなると言ったら、「それって冷えで起こる症状じゃん」とビックリされた。
    トピずれかもゴメン。

    +0

    -5

  • 27. 匿名 2023/10/27(金) 12:52:14 

    弱冷房車はあるけど弱暖房車がないよね、そういえば。

    +28

    -0

  • 28. 匿名 2023/10/27(金) 12:52:45 

    暖房対策【暑がり】

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2023/10/27(金) 12:53:02 

    昔から暑がりなので少々肌寒い季節でも薄着してる。

    +24

    -0

  • 30. 匿名 2023/10/27(金) 12:55:07 

    3月~9月がなくなればいいのに。

    +11

    -3

  • 31. 匿名 2023/10/27(金) 12:57:54 

    >>30
    南極辺りに行きな

    +1

    -1

  • 32. 匿名 2023/10/27(金) 13:01:47 

    毎年冷えのぼせになる。手足は冷たいけど暖房でほっぺた真っ赤でジンジンするから不快すぎる。

    +19

    -0

  • 33. 匿名 2023/10/27(金) 13:03:22 

    外に合わせた服装してんだから暖房はいらないよなー
    地下鉄じゃなかったら早めに駅ついて身体冷やしてから乗るようにする
    地下鉄は駅の時点で死んでる
    どの季節でも扇子が手放せない

    +25

    -0

  • 34. 匿名 2023/10/27(金) 13:09:10 

    ショッピングモールってすごく暑くない?
    昨日汗だくで買い物したよ

    夏はエアコン控えるのに冬はガンガンなのはナゼ?

    +54

    -1

  • 35. 匿名 2023/10/27(金) 13:15:39 

    >>23
    余裕で夏の方が電気代高いよね!

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2023/10/27(金) 13:18:23 

    >>8
    電車の暖房ってマジでいらないよね、人が少なくて乗る距離が長い田舎の電車とかじゃない限りは。
    人が密集してるだけで温度上がるのにバカみたいに暖房つけてるの理解不能すぎる。

    +45

    -2

  • 37. 匿名 2023/10/27(金) 13:24:41 

    ここ数年外出する時は上着ダウンだけど中はロンT1枚とか。デパートとか室内入ると暑すぎて1人大汗。室内からまた外に出た時に涼しくて気持ちいいからしばらく上着なしで歩いちゃう

    +14

    -0

  • 38. 匿名 2023/10/27(金) 13:57:57 

    >>12
    投げる⁉︎
    脱げるの打ち間違い?
    それとも方言?

    +1

    -7

  • 39. 匿名 2023/10/27(金) 13:58:21 

    冬は寒いし暑いし常に脱ぎ着できる前開きで重ね着しています。デパートや電車の中でコートを抱えるのが恥ずかしい。アウターが汗臭くなるので冬はクリーニング代貧乏。

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2023/10/27(金) 14:03:03 

    >>1
    Tシャツの上に長袖のボタン付きのシャツ羽織る格好だよ。寒いのは耐えられるけど暑いのはだめで家から駅まで歩いて電車待つために立ち止まるだけで額と背中から汗すごいから今の時期でまスースーする汗拭きシートは必須。
    真冬は寒さも感じるからTシャツの上にコートかダウンで長袖シャツは必ずバッグに入れてるw
    流石に真冬の電車内でTシャツだと頭おかしい人に思われそうだからバッグから長袖シャツ出して羽織ってダウンは膝に置いたりとか。
    暖房強すぎてモワモワして鼻が詰まるし目がしばしばして涙が勝手に流れる…せめて足元だけのストーブみたいな温かさならいいけど。

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2023/10/27(金) 14:13:22 

    >>38
    脱げるの打ち間違いってちょっと考えたらわかるやろ…
    一々ツッコミめんどくせ

    +6

    -6

  • 42. 匿名 2023/10/27(金) 14:14:54 

    夏の暑いのは我慢できない。
    冬寒いのは厚着してるから多少大丈夫だから
    電車やデパート暖房つけないでほしい

    +16

    -0

  • 43. 匿名 2023/10/27(金) 14:30:06 

    >>24
    私も年中エアリズムよ。
    ヒートテックなんてホント無理。

    +15

    -1

  • 44. 匿名 2023/10/27(金) 14:33:54 

    今年は暖かいからまだこたつ出してない
    今が一番電気使ってない

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2023/10/27(金) 14:34:32 

    なんかアウトドアブランドのメッシュになった下着あったよね?汗がめちゃくちゃ早く乾くっていうやつ。あれ冬に着てたらだいぶ楽になるのかな?
    着てる方いてたらどんな感じか教えてほしい!

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2023/10/27(金) 14:34:42 

    イオンの最上階が暑すぎて嫌い
    みんなアウター着てるんだからそんな暖房いらんねん
    あったかい空気上に上がるし

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2023/10/27(金) 14:39:17 

    真冬でもインナーはエアリズムです。ヒートテックとかもう何年も着てない。

    +13

    -1

  • 48. 匿名 2023/10/27(金) 14:49:57 

    >>5
    美容院も暑い。

    +16

    -0

  • 49. 匿名 2023/10/27(金) 15:32:32 

    >>41
    いや、あなたみたいに方言で書く人もここにはよくいるってこともあるから。
    いろんな方言があるんだなあって興味があったから聞いてみただけなんだけどね。
    面倒くさいならスルーしてください。
    いちいちツッコミコメントいらないのよ。

    +0

    -4

  • 50. 匿名 2023/10/27(金) 15:53:11 

    >>22
    たまに壁掛け扇風機がある試着室がある。
    そういうときはありがたく稼働させて試着する。

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2023/10/27(金) 16:00:35 

    >>49
    面倒くさいならスルーしてください。
    いちいちツッコミコメントいらないのよ。

    嫌です、スルーしません、ツッコミます
    制限してこないでください

    +1

    -3

  • 52. 匿名 2023/10/27(金) 16:15:38 

    デパートやショッピングセンターって冷房をつけるか消すかで暖房はないって聞いたことある。
    照明や人だけで暑くなるから暖房はいらないらしい。

    +0

    -2

  • 53. 匿名 2023/10/27(金) 17:13:16 


    飲食店もこの時期暑いから、ハンディファンを持っていってます

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2023/10/27(金) 17:20:02 

    >>5
    なんであんなに暑いんだろ?
    店員の為?
    客は上着着てるから暑いんだよね

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/27(金) 17:34:37 

    夏は節電とか何とか理由をつけて冷房つけなかったり弱くするくせに冬はガンガンに暖房入れるの何でなん?って思う。冬は各自で服装を調節したりカイロを貼ったりして体調管理できるんだが。

    +21

    -0

  • 56. 匿名 2023/10/27(金) 19:12:02 

    >>51
    だったらツッコミめんどくせーとか書かなきゃいいのに

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2023/10/27(金) 19:17:40 

    >>56
    書いてもいいのよ

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2023/10/27(金) 19:19:54 

    >>23
    私は冬暖房器具一切使わないよ

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/08(水) 14:15:36 

    会社で暖房が付くとほぼ毎日嘔吐してる
    生理前なんか暑すぎて30分に一回はトイレに駆け込む
    翌朝までのぼせが抜けない、そして会社について数分でのぼせる

    寒い寒い騒ぎながらアイスコーヒーがぶ飲みしたり、ブラウスとスカート、ストッキングのみでエアコンの温度上げたり、変な人が多いです。
    前の会社の人はエアコンが真後ろに会って"夏"に
    ヒートテック+ブラウス+カーディガン、スカート+分厚いタイツ+靴下&足首とお腹にカイロ+レッグウォーマー+ひざ掛けを巻いて頭痛になり
    冬に半袖シャツ+スカート、薄手のタイツ(冬はタイツを指定されていた)で暑いと言っていて転職してわがまま多い会社だなあと思ったわ。

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/10(金) 12:45:14 

    >>12
    狭い飲食店も多くて、モコモコしてる素材とかロングコートの置き場所困る。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/17(金) 14:41:45 

    ここ数年、上半身と顔汗がひどくて
    メイクもするどころではなく困ってます
    眉とかリップメイクはメイク直しでなんとかなるけど
    もうファンデーションそのものがアウトというか
    ハンカチで拭うとどんどん落ちていくのがわかる‥
    洗顔し直して一からできるような環境でなく
    もうずっとマスクしてる状態

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード