-
1. 匿名 2023/10/17(火) 19:09:22
暴力、虐待、パワハラ、毒親など、負の連鎖を生むものは残念だけど世の中に沢山あります
せめて次に連鎖しないために必要なものは何だと思いますか?+126
-5
-
2. 匿名 2023/10/17(火) 19:09:40
勉強+388
-7
-
3. 匿名 2023/10/17(火) 19:09:50
>>1
関わらない+240
-4
-
4. 匿名 2023/10/17(火) 19:10:04
金+129
-12
-
5. 匿名 2023/10/17(火) 19:10:04
読書+75
-15
-
6. 匿名 2023/10/17(火) 19:10:09
旦那からの愛+55
-34
-
7. 匿名 2023/10/17(火) 19:10:13
お祓い+17
-13
-
8. 匿名 2023/10/17(火) 19:10:13
反面教師にする+147
-1
-
9. 匿名 2023/10/17(火) 19:10:19
>>1
原因からすぐ離れる。
決断遅れると、さらに酷い目に遭うと思う。+344
-2
-
10. 匿名 2023/10/17(火) 19:10:46
知識を蓄えること+151
-2
-
11. 匿名 2023/10/17(火) 19:10:54
正してくれる仲間かなぁ
たぶん自力だけじゃ
どうにもならない闇があると思うので+38
-14
-
12. 匿名 2023/10/17(火) 19:11:01
容姿コンプレックス、病気と貧乏の連鎖は必ず断ち切りたいよね。+27
-9
-
13. 匿名 2023/10/17(火) 19:11:05
>>1+104
-8
-
14. 匿名 2023/10/17(火) 19:11:11
ダンスや演劇など芸術への昇華+13
-10
-
15. 匿名 2023/10/17(火) 19:11:12
>>1
強い意志じゃない?+77
-4
-
16. 匿名 2023/10/17(火) 19:11:19
運+18
-4
-
17. 匿名 2023/10/17(火) 19:11:23
>>1
勉強ですね!!!
むしろこれ以外にあるのかなぁって思います
頭を良くすれば選択肢が広がる!+177
-11
-
18. 匿名 2023/10/17(火) 19:11:28
産まない+166
-5
-
19. 匿名 2023/10/17(火) 19:11:33
毒からは逃げる、距離を置く
そして優しい人たち、言葉に触れる+151
-0
-
20. 匿名 2023/10/17(火) 19:11:37
>>5
昨日のマツコの番組で一番本を読まない県は沖縄って出てて納得した
下から2番目は大阪
民度に思いっきり反映されてる+142
-15
-
21. 匿名 2023/10/17(火) 19:11:38
>>3
人と関わらないしかないよ
会社の人とも社交辞令のみ+63
-1
-
22. 匿名 2023/10/17(火) 19:11:46
虐待毒親あたりは過激に行くなら子供作らないこと
穏便に行くなら自分の心を殺しながら良い親を一生演じ切るしかないよね
パワハラ暴力はそれを行うことで発生する自分の不利益を意識して耐えるよう訓練するしかない+16
-2
-
23. 匿名 2023/10/17(火) 19:11:50
>>1
自覚と言うか、それを認識することじゃない?
「これって毒親?」「これってDV?」みたいに、自分がそれを受けていることすら分からない人いるよね
そもそもその言葉も知らなかったり
そうすると、「親子(恋人)関係ってこういうものなんだ」と思って、自分も同じように無意識にしてしまう+68
-2
-
24. 匿名 2023/10/17(火) 19:11:54
子供を産まず自分の代で終わらせる+125
-5
-
25. 匿名 2023/10/17(火) 19:11:56
>>4
そういう親は現金すぐ使い果たしよるで
どう考えてもいらない雑貨とかを大量に衝動買いしたりしてる+9
-2
-
26. 匿名 2023/10/17(火) 19:12:02
フィーリングで交際した相手と結婚できなかったので、
結婚するかどうか期限を設けて交際したら、あっさり結婚した。
優柔不断とか、性格悪いやつとは距離置くべき。+6
-2
-
27. 匿名 2023/10/17(火) 19:12:06
結婚しない
子供を産まない+61
-8
-
28. 匿名 2023/10/17(火) 19:12:13
整形して自信をつける。+4
-7
-
29. 匿名 2023/10/17(火) 19:12:29
>>17
デキ婚の負の連鎖も?+9
-5
-
30. 匿名 2023/10/17(火) 19:12:30
>>1
自分にとって負になる人や物には関わらない
下と関わると引き込まれるし、上を目指す+98
-3
-
31. 匿名 2023/10/17(火) 19:12:32
遺伝子組み換え+0
-1
-
32. 匿名 2023/10/17(火) 19:12:38
蛙の子は蛙+22
-4
-
33. 匿名 2023/10/17(火) 19:12:56
>>4
そのお金をどうやって生み出す?
仕事しかないでしょうね
とにかく種銭できるまでは+7
-4
-
34. 匿名 2023/10/17(火) 19:13:09
遺伝子を残さない以外に無い+33
-4
-
35. 匿名 2023/10/17(火) 19:13:13
>>6
大事だけど下手こくと共依存になるでよ+23
-0
-
36. 匿名 2023/10/17(火) 19:13:19
自立すること+35
-0
-
37. 匿名 2023/10/17(火) 19:13:26
>>29
横だけど、リスクとかそういうのを学べば防げるんじゃない?
そもそも、デキ婚なんて一番、自分が(しないように)どうにかできることじゃん+28
-1
-
38. 匿名 2023/10/17(火) 19:13:42
原因になることから離れ新しい人生を歩く。+58
-0
-
39. 匿名 2023/10/17(火) 19:13:44
>>1
新しい健全な環境かな。+40
-2
-
40. 匿名 2023/10/17(火) 19:13:55
>>12
私は美形なんだけど子供は普通かブサイクより
そのパターンもあるよ+6
-6
-
41. 匿名 2023/10/17(火) 19:14:00
>>11
でも宗教の洗脳とか無理じゃない?
ダメ男を好きな女もなかなか離れられない+5
-1
-
42. 匿名 2023/10/17(火) 19:14:12
>>17
そう思えるのは若いうちだけ+11
-17
-
43. 匿名 2023/10/17(火) 19:14:15
>>6
遠野なぎこかな?+4
-0
-
44. 匿名 2023/10/17(火) 19:14:16
ありません。+0
-0
-
45. 匿名 2023/10/17(火) 19:14:20
>>1
正しい知識を持つことと、自分の時でおしまいにするという強い意思。+54
-1
-
46. 匿名 2023/10/17(火) 19:14:20
遺伝子を断つのが一番だけど何でこっちが孤独な人生歩まなきゃなんねんだよってなる+80
-1
-
47. 匿名 2023/10/17(火) 19:14:25
>>23
それを自覚すると被害者であるにもかかわらず誰にも助けてもらえなかったことと向き合わないといけない
物凄いストレスだよ+23
-2
-
48. 匿名 2023/10/17(火) 19:14:28
強い意志と、決断
情を捨てる+11
-0
-
49. 匿名 2023/10/17(火) 19:14:32
教育+10
-1
-
50. 匿名 2023/10/17(火) 19:14:35
>>17
勉強本当大事だと思う
いくら美人でも頭が悪いと頭の悪い人としか結婚できないし
頭良くすれば頭のいい人と知り合う機会増えるし
+91
-7
-
51. 匿名 2023/10/17(火) 19:14:39
俯瞰で自分の状況を見ること。
あれ?おかしくない?って気づかないと進まない+25
-0
-
52. 匿名 2023/10/17(火) 19:14:59
>>20
沖縄に納得ってなぜ?+11
-10
-
53. 匿名 2023/10/17(火) 19:15:03
死+2
-2
-
54. 匿名 2023/10/17(火) 19:15:04
>>1
自分も他者も思いやる気持ち+5
-2
-
55. 匿名 2023/10/17(火) 19:15:05
やりすぎも禁物だけど、ガルちゃんでその手のトピを読んでずいぶん勉強になった
他にもそういう人がいるんだなということや、上手く対処した人とか
こういう強い気持ちでいたらいいよ、みたいなことも
100%真似できるわけじゃないけど心の準備しておくだけで違うと思う+25
-1
-
56. 匿名 2023/10/17(火) 19:15:16
稼ぐ能力を身につける
できない人はお金持ちと結婚する
愛嬌があって顔は整形すればどうにかなる+11
-1
-
57. 匿名 2023/10/17(火) 19:15:23
>>51
難しいのよそれが+9
-4
-
58. 匿名 2023/10/17(火) 19:15:40
>>42
横
じゃああなたは何が必要だと思うの+6
-2
-
59. 匿名 2023/10/17(火) 19:15:43
>>1
異常な環境化であることを認識する
自分が暴力、虐待、パワハラ、毒親を出来る状況を作らない
私は確実に虐待するだろうから子供は作らない+38
-1
-
60. 匿名 2023/10/17(火) 19:15:48
自分自身が強く居ること。全ての出来事をそのせいにして逃げる癖を見直さないと断ち切るのは難しいと思う。+22
-2
-
61. 匿名 2023/10/17(火) 19:15:49
>>11
自分がなりたい姿になってる人とつるむのはある意味正しいと思う
例えば自分が金持ちになりたいならそのコミュニティに入る
仕事できる人になりたいならその人たちの真似をするとかね+11
-3
-
62. 匿名 2023/10/17(火) 19:16:02
>>17
頭の良い、勉強のできる高学歴モラハラクズもいるからなぁ…+39
-9
-
63. 匿名 2023/10/17(火) 19:16:10
>>51
これ一番必要だけど難しいよね+15
-0
-
64. 匿名 2023/10/17(火) 19:16:17
>>18
産まなかったよ🐴+52
-0
-
65. 匿名 2023/10/17(火) 19:16:24
>>53
サイコパスなら遺伝子から断つのが1番ではあるよね+6
-0
-
66. 匿名 2023/10/17(火) 19:16:25
>>1
自殺したらいい
筋弛緩剤とか使えば楽に死ねるよ+4
-16
-
67. 匿名 2023/10/17(火) 19:16:29
>>37
本物の愛を求める女もいるからね+2
-8
-
68. 匿名 2023/10/17(火) 19:16:33
愛と教育+2
-1
-
69. 匿名 2023/10/17(火) 19:16:37
>>11
同期だとちと荷が重いかも、友達がまともでもどんどんクズ親に似ていく人が多い。で結局は大人になってまともな友達からは縁切られるパターン。+15
-0
-
70. 匿名 2023/10/17(火) 19:16:43
>>3
虐待も毒もハラスメントも人から受けるものだから、
他者との関わりを徹底的に避けるしかないよね+14
-2
-
71. 匿名 2023/10/17(火) 19:17:02
>>47
うん、分かってる
でもそれをしないとそれこそそのまま負の連鎖だよ+24
-0
-
72. 匿名 2023/10/17(火) 19:17:18
>>55
例えばなに?+3
-0
-
73. 匿名 2023/10/17(火) 19:17:19
>>1
自覚+1
-1
-
74. 匿名 2023/10/17(火) 19:17:31
自らが(精神的に)強くなること+3
-0
-
75. 匿名 2023/10/17(火) 19:17:41
離婚+0
-0
-
76. 匿名 2023/10/17(火) 19:17:50
イスラエル・パレスチナの負の連鎖は+8
-0
-
77. 匿名 2023/10/17(火) 19:17:52
>>1
自分が辛かったらその環境から離れる
これしかない
間違ってるかどうかはわからないけど、辛いかどうかだけはわかるはず+24
-1
-
78. 匿名 2023/10/17(火) 19:17:52
>>20
沖縄は勉強してるとガリ勉だって周りからイジられるからね
10代で出産、そして離婚が当たり前
地元に残るのは親も親戚も友達もこういう人が多いので負の連鎖止まらない
勉強できる子は高校卒業と同時に本州へ出ていく+72
-0
-
79. 匿名 2023/10/17(火) 19:17:53
>>1
柄杓の夢を観た
これまでで記憶の中では初めて+0
-0
-
80. 匿名 2023/10/17(火) 19:18:02
>>72
え?モラハラトピとかそういうのだよ+2
-2
-
81. 匿名 2023/10/17(火) 19:18:23
ちょっとでもおかしいと思ったら似た事例を調べる。信頼できる人に話をしてみる。+10
-0
-
82. 匿名 2023/10/17(火) 19:18:37
報復+4
-2
-
83. 匿名 2023/10/17(火) 19:18:45
離れる。
自分も意外と執着してる場合があるから
執着を断ち切る+26
-0
-
84. 匿名 2023/10/17(火) 19:18:54
親が離婚してるとその子供が結婚したときの離婚率は3倍にもなる
断ち切れない離婚遺伝子+14
-1
-
85. 匿名 2023/10/17(火) 19:19:25
>>79
柄杓がどうした?+0
-0
-
86. 匿名 2023/10/17(火) 19:19:31
>>6
毒親育ちで学歴も無い、ちゃんとした仕事にも就いていないような人は結婚しても不自由のまま+12
-1
-
87. 匿名 2023/10/17(火) 19:19:38
こういうトピ見ると思うけど、ホント毒親育ちって損
子供の頃は親のために我慢を強いられ
大人になれば世間の為に我慢を強いられる
それが出来ないと負の連鎖を断ち切れないクズ扱い
元はと言えば親が毒だったのに責められるのはこちらばかり
何故自分のために何もしてくれない世間のために何かしないといけないのか+46
-2
-
88. 匿名 2023/10/17(火) 19:19:42
>>67
結婚してからいくらでも本物の愛すればいいじゃん
※ちなみにデキ婚でも結果的に長く添い遂げてる人はいいと思います
ただ、リスクはあるよね+12
-2
-
89. 匿名 2023/10/17(火) 19:20:00
自分をしっかり持つ事+8
-0
-
90. 匿名 2023/10/17(火) 19:20:17
>>1
人って環境や周りの人間で出来上がって作られるし
やな奴がいなくなる訳ではないし
もうそういう役割だと思って諦めた
+3
-3
-
91. 匿名 2023/10/17(火) 19:20:19
>>87
友だちは切れるけど親はなかなか切れないからね
でも、一人じゃないって知るだけでだいぶ気が楽+4
-0
-
92. 匿名 2023/10/17(火) 19:20:34
>>83
大嫌いな元夫の夢を見たけど、夢の中でも別れる事ができたわ+6
-0
-
93. 匿名 2023/10/17(火) 19:20:56
>>9
権利者に見えても嘘つきだったら従わない。うるさく何か文句を言ってきても無視!+21
-0
-
94. 匿名 2023/10/17(火) 19:21:08
そんなに簡単じゃない
原因から離れたとて、染みついた考え方のクセっていうのは自分でも中々気づく事ができない+5
-1
-
95. 匿名 2023/10/17(火) 19:21:18
>>17
進学率あがり大学出が増えたら社会問題も増えたよ
高学歴ニート、非正規、非婚化、奨学金…
ガルちゃんで見るたびに大学って何だろうと思う
高校出て自立し親のスネかじらず働くの立派だよ
ここでは大学出てないとまともな職に付けないみたいなコメントあるけど、別に進学せずとも正規で仕事してる人いっぱいいる
親の無理解で大学行かせてもらえない人もいるし
仕事能力、コミュ力と学歴は関係ないよ+17
-10
-
96. 匿名 2023/10/17(火) 19:21:38
祖母が毒親っぽい感じで母が拗らせてるところあるけど、私からみたい母は毒親ではないな。ちょっと変わった人だけど。これって負の連鎖を断ち切ったってこと?
70歳過ぎた今でも母親に十分に可愛がられなかったことを引きずっている感じがあるので、なんだかかわいそうな人だなとは思う+5
-0
-
97. 匿名 2023/10/17(火) 19:21:55
縁切りの願掛けで在日クルド人とか書いても効果あるかな~+2
-0
-
98. 匿名 2023/10/17(火) 19:21:56
>>95
必ずしも大学行けってコメ主さんは書いてないのでは
+10
-1
-
99. 匿名 2023/10/17(火) 19:22:05
知
これに尽きる+5
-2
-
100. 匿名 2023/10/17(火) 19:22:21
>>42
何だかんだ最終学歴が重要だし、高3冬の大学受験は同級生みんな同じタイミングだから、同じようにそこに照準合わせて頑張るしかないよね。+8
-1
-
101. 匿名 2023/10/17(火) 19:22:56
>>96
他の人とのかかわりで緩和されたとか?お父さんが、「理解のある彼くん」だったとか?
完全に束縛されて、価値観がその祖母だけだったらヤバかったかも+2
-1
-
102. 匿名 2023/10/17(火) 19:23:13
>>62
勉強して経験積んでればモラハラに遭ってもしかるべき対処ができる可能性が上がるんじゃないかな。
あれ、おかしいなと思ったらそれとなく距離をとったり、職場なら録音して上司に相談したり。転職の幅も広がるし。+21
-3
-
103. 匿名 2023/10/17(火) 19:23:15
反面教師にする精神を持つことだな+8
-1
-
104. 匿名 2023/10/17(火) 19:23:47
人って環境や周りの人間で出来上がって作られるし
やな奴がいなくなる訳ではないし
理不尽な不可抗力からも逃れられない
もうそういう役割だと思って諦めた
と、あるものが欲しくて173円でお財布を確認すると10円、10円だけ足りず、大きい紙幣を崩したくない私は先にスーパーに行くことにした
と、そこでも因縁の173円の端数となってしまった
なのでどうしても逃れられない星の元に生まれているのだな…と思い出したよ
+0
-0
-
105. 匿名 2023/10/17(火) 19:24:02
叩きトピみたいで嫌だなー+1
-7
-
106. 匿名 2023/10/17(火) 19:24:12
>>78
アメ女とかいるしね+1
-0
-
107. 匿名 2023/10/17(火) 19:24:18
>>18
私も諦めた。自分含めてあの人らの遺伝子増やすとか社会に害しかないと思ったし、自分自身が親にやられたような仕打ちを子どもにやらない保障なんてどこにもないからね。+58
-0
-
108. 匿名 2023/10/17(火) 19:24:22
子供を作らない+11
-0
-
109. 匿名 2023/10/17(火) 19:24:58
>>1
去勢
子孫を残さない、しかないと思う+14
-1
-
110. 匿名 2023/10/17(火) 19:25:01
>>104
あんまり意味がわからない+6
-0
-
111. 匿名 2023/10/17(火) 19:25:25
>>2
そう思う
教育は大事+44
-0
-
112. 匿名 2023/10/17(火) 19:25:38
>>1
金じゃないの?
金あれば逃げることできるし。+5
-2
-
113. 匿名 2023/10/17(火) 19:25:40
反出生主義と地方たたきしかいないじゃん
それ以外でどうにかなりませんかって聞かれてるんじゃないの+3
-1
-
114. 匿名 2023/10/17(火) 19:25:56
>>17
勉強って高学歴になってとかだけじゃなく
歴史上の有名人達の人生とか、色々な企業の社長の半生とか、
世界の国々でどんな事が起きてるかとか、昔の人の知恵とか
広く世の中を知ることも大事だね+37
-0
-
115. 匿名 2023/10/17(火) 19:26:20
>>1
人って環境や周りの人間で出来上がって作られるし
やな奴がいなくなる訳ではないし
理不尽な不可抗力からも逃れられない
もうそういう役割だと思って諦めた
と、あるものが欲しくて173円でお財布を確認すると10円、10円だけ足りず、大きい紙幣を崩したくない私は先にスーパーに行くことにした
と、そこでも因縁の173円の端数となってしまった
なのでどうしても逃れられない星の元に生まれているのだな…と思い出したよ
+2
-6
-
116. 匿名 2023/10/17(火) 19:26:38
>>18
虐待についてはそうかもね
結局原因から離れるのが1番ってことだよな+28
-0
-
117. 匿名 2023/10/17(火) 19:26:43
負には負をかけ合わせると正になる、、、と数学の授業で教わったが実生活でそれ試すの怖すぎる+4
-1
-
118. 匿名 2023/10/17(火) 19:27:28
>>115
何回も貼り付けるな+6
-1
-
119. 匿名 2023/10/17(火) 19:27:36
>>6
どこの話でも旦那はポンコツが多いけどな
若いうちはよくても
嫁と子供が熱出してるのに俺の飯は?のまあ多いことよ+8
-3
-
120. 匿名 2023/10/17(火) 19:27:39
知と愛です+3
-1
-
121. 匿名 2023/10/17(火) 19:27:51
衣食足りて礼節を知る まずは衣食住の十分な保障+7
-0
-
122. 匿名 2023/10/17(火) 19:28:40
>>62
でもさ、勉強ができれば仮に結婚した男が最悪でも自立しやすいよ
やっぱり女の人も今の時代頭が良かったり稼げる方がいいよ
男にすがりつくような人生はやっぱり危険
離婚しないにしても突然亡くなることだってあるし+29
-2
-
123. 匿名 2023/10/17(火) 19:28:45
>>17
でも文科省のやり方はもう古いような…+5
-0
-
124. 匿名 2023/10/17(火) 19:29:08
>>119
ガルちゃんのそういうトピ読み過ぎでは+5
-2
-
125. 匿名 2023/10/17(火) 19:29:30
>>1
このトピ画は京都の有名な縁切り神社⛩️+2
-1
-
126. 匿名 2023/10/17(火) 19:29:43
>>17
でもそうやって勉強して賢いはずの政治家がやってる政治…+6
-6
-
127. 匿名 2023/10/17(火) 19:29:46
やるべきでないと分かっているのにやってしまうということなら、もう自分の中の善意に頼るのはやめるべき
その行いが如何に自分の社会的不利益を産むかを理解する
誰かのためではなく自分を守るために、やるべきでないことから離れる理由を作るしかない+5
-1
-
128. 匿名 2023/10/17(火) 19:30:17
ネット、特にスマホの普及で市井の人たちの暮らしを垣間見ることがしやすくなって、家庭で起きてたネグレクトや毒親みたいな問題を認識しやすくなった
→本人が問題を自覚しやすくなった
本人が問題を自覚することで、無自覚に負の連鎖を招くパターンも少し減ったんじゃないかな?
+3
-1
-
129. 匿名 2023/10/17(火) 19:30:18
どうしても勉強したくない人がいるね+3
-3
-
130. 匿名 2023/10/17(火) 19:30:52
>>128
エッセイマンガみたいなのもあるね+1
-0
-
131. 匿名 2023/10/17(火) 19:30:59
>>18
本当にそうだと思う
でも現実には、パレスチナ人のように希望がないと、産むことだけが希望なんだよね
虐待する人ほど子沢山…+13
-0
-
132. 匿名 2023/10/17(火) 19:31:01
親も大変だったんだよねとか同情しない
愛情を期待しない
分かり合おうと思わない
しょうがなかったんだって自分に言い聞かせない
だから私はいらない子だから捨てられたんだとか自虐しない
自分かわいそうとか思ったりしない
お互いのために許さない。自立する。許したら
同類になる
精神的にも物理的にも他人以下だと思って離れる+6
-1
-
133. 匿名 2023/10/17(火) 19:31:29
>>93
権利者❌
権力者⭕+3
-0
-
134. 匿名 2023/10/17(火) 19:31:52
>>6
理解のある彼くんも長い結婚生活の果てに潰れてしまう事が近年発覚しているからな。+8
-0
-
135. 匿名 2023/10/17(火) 19:32:08
>>18
私もこれだと思う
+27
-2
-
136. 匿名 2023/10/17(火) 19:32:10
>>2
うち貧乏だから教育費だけは惜しまず捻出してる
あと子供が興味を示した場所やライブや博物館やテーマパークへ出掛けたり思い出作りも頑張って出してる!
その代わり親の私達は装飾品を何年も買ってないしみすぼらしくならない程度に留めて自分達にかかる出費はストレスにならない範囲で節約してる
とりあえずそれで上の子は大学卒業できそう!
下の子が希望の道に進めるまでもう少し頑張る!+78
-4
-
137. 匿名 2023/10/17(火) 19:32:29
何でもかんでも負認定するからなあ+2
-1
-
138. 匿名 2023/10/17(火) 19:32:42
>>1
子供を産まないで自分で終わりにすること+14
-4
-
139. 匿名 2023/10/17(火) 19:32:43
>>1
子供を産まない
自分の人生では一番偉かった事だと思う+25
-3
-
140. 匿名 2023/10/17(火) 19:33:18
環境を変える+3
-0
-
141. 匿名 2023/10/17(火) 19:33:30
>>42
勉強って言葉で学歴だけしか連想出来ないってマジでバカそう
生涯学習しながら生きるもんやろ+12
-0
-
142. 匿名 2023/10/17(火) 19:33:34
>>101
父は忙しかったからあまり母のことは大事にしてなくて家事育児は母に丸投げ。祖母も仕事が忙しくて母をほったらかしてたから、ずっと寂しい人生だったんだろうな
きょうだいが多くて大変だったのと、私もあまり母に構われたくない、早く家を出たいタイプだったのでお互い干渉しなかったのがよかったかも
過干渉タイプの毒親だったら、かなりしんどかったかもしれん+3
-0
-
143. 匿名 2023/10/17(火) 19:33:36
満足できるほどの愛情+2
-1
-
144. 匿名 2023/10/17(火) 19:33:38
環境+0
-0
-
145. 匿名 2023/10/17(火) 19:33:40
>>17
うーん高学歴から生まれて高学歴だけど幸せじゃない人いくらでもいる。+9
-10
-
146. 匿名 2023/10/17(火) 19:33:45
強靭な意思+3
-0
-
147. 匿名 2023/10/17(火) 19:33:53
>>1
嫌われてでも離れる心。
良い風に思われていたいという気持ちがあると苦しむ。+6
-1
-
148. 匿名 2023/10/17(火) 19:34:03
よく考えたらガルちゃんみたいな負のかたまりで議論することじゃないかもね
ちょっとは建設的なこと考えろよ
それこそ負が連鎖してきそうだから退出します+6
-1
-
149. 匿名 2023/10/17(火) 19:34:45
‘自分は違う’
これをまず疑うことだと思います
虐待をされてきた人は自分が親から洗脳されていると理解できなくて、必ず親と同じこと、もしくは親よりももっと激しい暴力を子供に対してふるいます。でも虐待されてきた人に共通してることは‘自分は親とは違う’
だから虐待は絶対になくなりません
法治国家で人権が保障されている限り、日本では虐待は無くなりません+3
-2
-
150. 匿名 2023/10/17(火) 19:35:03
>>1
程度の低い卑しい人ほど人様に勝手に執着、干渉をする
あれこれ横柄に傲慢に何様なのか下賤する
何かしらルールや杓子定規を強要して、見たいように見て思いたいように思い、暴言を吐く
不適切な言動をする
一体何を求めるんだろう?
犯罪者でもないし罪もないけれど他人からは理不尽に害され穢される
ほとんどの人間はあれこれ理屈や言い訳をして己の醜さ汚さ、劣悪さを正当化してサンドバッグが必要なのだろう
そういう者達のいない綺麗な社会など存在しない
それこそ「綺麗事」
こんな存在のために「される側、される人」がいつも卑しめられる
+5
-4
-
151. 匿名 2023/10/17(火) 19:36:06
人の倍働く、これ。
低学歴でも無能でも誰でもできる。
+11
-8
-
152. 匿名 2023/10/17(火) 19:36:06
程度の低い卑しい人ほど人様に勝手に執着、干渉をする
あれこれ横柄に傲慢に何様なのか下賤する
何かしらルールや杓子定規を強要して、見たいように見て思いたいように思い、暴言を吐く
不適切な言動をする
一体何を求めるんだろう?
犯罪者でもないし罪もないけれど他人からは理不尽に害され穢される
ほとんどの人間はあれこれ理屈や言い訳をして己の醜さ汚さ、劣悪さを正当化してサンドバッグが必要なのだろう
そういう者達のいない綺麗な社会など存在しない
それこそ「綺麗事」
こんな存在のために「される側、される人」がいつも卑しめられる
+8
-2
-
153. 匿名 2023/10/17(火) 19:36:18
>>145
頭がいい、勉強=学歴って考える時点で相当頭悪いんよ。+10
-6
-
154. 匿名 2023/10/17(火) 19:36:25
世の中をたくさん知ること
親や初めての恋人しか知らないから異常性に気づかずそれが愛情だと思い込む。もっと色んな家庭を知って自分がそうならないように修正していく+16
-0
-
155. 匿名 2023/10/17(火) 19:36:30
愛でどうにかなる人はまだ完全には壊れてなかったんだよ
完全に壊れてしまうと愛情のバケツに穴が開いて、いくら注いでも漏れ続けてずっといっぱいにならない
酷い人だと底が抜けてしまって愛情を愛情と認識することすらできなくなる+7
-1
-
156. 匿名 2023/10/17(火) 19:37:07
>>149
必ず?
違う+2
-0
-
157. 匿名 2023/10/17(火) 19:37:31
>>153
嫌味っぽい言い方は毒親そのものだけど、ちゃんと負の連鎖断ち切れてる?+2
-6
-
158. 匿名 2023/10/17(火) 19:38:59
>>115
これはハラスメントや毒親の被害というより、単に運が無いだけだと思う…。+1
-2
-
159. 匿名 2023/10/17(火) 19:39:00
反対とはどんなものか体験する
暴力、虐待、パワハラ、毒親の反対の
自分を大切に尊重してくれる平和なあたたかな人間関係
知らないということは無いのと同じだから
まずはこの世界に存在することを知るのも大切だと思う+10
-0
-
160. 匿名 2023/10/17(火) 19:40:54
>>1
独身で過ごす
子供はつくらない
ポジティブではないけど+6
-4
-
161. 匿名 2023/10/17(火) 19:41:57
>>2
ビートたけしのお母さんが体現したよね
勉強、だと本人にその意思が芽生えるまで時間かかっちゃうけど
教育、だと母親の力なんだよね+38
-0
-
162. 匿名 2023/10/17(火) 19:42:05
>>157
ちょっと気に入らない言葉を言われただけでカッとして攻撃的に威嚇して蔑むのが親譲りなのかもね
無自覚なのかな+13
-2
-
163. 匿名 2023/10/17(火) 19:42:53
進学であれ就職であれ育った家庭を離れて広い世界を知るのは大事かも
ひとつの家庭、2人程度の親しか知らない場合それ以外の世界を実感することがないわけだから
社会に出るまでは、本やテレビで仲が幸せそうな家庭、優しい親を見ても「演技しているんだろうな」「本の世界だからな」って実在はしない存在だよなって思ってた
+6
-0
-
164. 匿名 2023/10/17(火) 19:43:27
嫌いな人とは距離を置く+17
-0
-
165. 匿名 2023/10/17(火) 19:43:28
>>62
まあ、頭の悪い低学歴モラハラもたくさんいるだろうしね。
付き合ってる相手に依存しない&何かあったら1人で生きていくためにも、やっぱり若いうちに勉強して自立する力をつけるのが一番大事だと思う。+14
-2
-
166. 匿名 2023/10/17(火) 19:43:28
自分がされて嫌なことはしない!と思える人間になる+0
-0
-
167. 匿名 2023/10/17(火) 19:44:15
>>9
これに尽きる
大人になって思った
私は家族にしろ職場のいじめにしろ何故か逃げずにとどまり続け、どんどん扱いは酷くなり自暴自棄になり死を考えるほどになった事がある
子供のころから虐げられる環境が当たり前で味方がいないと、どこへ行っても受け入れてしまうくせがついていた
今の精神年齢で若い頃へ戻ってやり直したいくらい
+71
-0
-
168. 匿名 2023/10/17(火) 19:44:21
>>165
頭悪いやつは口で勝てないからDVに走っちゃう+8
-0
-
169. 匿名 2023/10/17(火) 19:45:08
>>17
勉強しても貧困家庭だったら援助も期待できないしいい大学行くための投資もできないしモチベーション下がっちゃうよ。
貧困家庭から早く成り上がるには風俗か泥棒ぐらいしかないよね。+12
-3
-
170. 匿名 2023/10/17(火) 19:45:49
子供が好きな人には辛いけれど、子供を生まないというのも
負の連鎖を断ち切るという方法ではありますね・・・+10
-1
-
171. 匿名 2023/10/17(火) 19:46:16
>>145
横だけど、こういう曖昧な頭の良さとか言い出す人は気にしない方が良いよ
具体的にどういう状態を指すのかは絶対に答えないもん+1
-7
-
172. 匿名 2023/10/17(火) 19:47:14
>>122
女性が自立してるって本当に大事
なんでそんな単純なことがわからないんだろう
いつまでも夫婦関係が安泰とは限らないのに
離婚切り出すのは女側って本気で思ってる人がいるのもびっくりする
男側から切り出される可能性もあるって思わないんだね+17
-1
-
173. 匿名 2023/10/17(火) 19:47:38
>>30
負の要素持ってる人はこういった考え方を冷たいだの批判するけど、この考え方は真理だと思う。
負になる自分を見放す人物を批判しているだけ。
上を目指す人間が増えれば増えるほどに世の中は良くなる。
ただ、人を騙したり陥れたりして自分が上に行こうとする人間は最上級の腐れ負人間。
最も近寄ったらいけない危険人物。+29
-0
-
174. 匿名 2023/10/17(火) 19:47:40
>>118
元コメさん、単に回線の接続が悪くて連投になっただけじゃない?+2
-2
-
175. 匿名 2023/10/17(火) 19:48:22
>>152
まさに今コレに悩まされている。
虐めもいいとこ。
+5
-1
-
176. 匿名 2023/10/17(火) 19:49:23
>>2
中学生の同級生ですごく勉強出来て生徒会長もするくらい人望もあって明るい男の子いたんだけど県内一の進学校にストレートで受かるだろうと言われるくらい成績良かったのに家が貧乏で進学させられない、中学出てすぐ働かなければならないと進学しなかった子がいるんだけど勿体無いよね…
両親も健在だったしまだ幼い弟妹がいたはずだけどその後同級生に夜逃げしたと聞いた
今年36歳だけど今どうしてるかなーと思い出した
+49
-0
-
177. 匿名 2023/10/17(火) 19:49:56
自分の代で断ち切らなくちゃと考えて頑張って来た。
いくら「普通」にふるまっても、自己肯定感の低さを感じ取る鼻の良い人ってどうしてもいて、社会に出てからどこ行ってもいじめられてきた。
寄って来る男もモラハラとか暴れたり大声上げる人とか。
自分だけはおかしくなったらいけないと思って頑張ってきたけど、精神疾患になってしまい、元気になっても何度でも精神科に舞い戻ってしまう。
なんか、頑張らなくちゃいけない呪いにかかってしまっている。
恋愛とか旅行とか心から楽しめず、いつも罪悪感がある。
どうしたら自分を解放してあげられるのか。疲れた。+6
-1
-
178. 匿名 2023/10/17(火) 19:50:28
>>1
特に日本は秩序を重んじるから負の連鎖が周りにある人物はそうした秩序に卑屈になるんだよね。
そういう生活送ってたら社会全体が混乱してしまえば皆負の連鎖を抱えるからアナーキズムに傾倒して反政府テロを起こしたりするんだよ。彼らはうまくいってる人たちを心底許さないんだよ。+2
-2
-
179. 匿名 2023/10/17(火) 19:51:11
>>1 >>115
ここマイナスが多いけど本当にそういうことだよ、なんでもないこと
人なんて一期一会だろうとどんな一場面でもバタフライ効果よろしく一つ一つ、一瞬、一瞬が影響されて行く
美しくない醜い汚いこと、劣悪なこともウィルスの抗体のように同じもの持ってる人や似てる人、近い人などは穢されないし害されないし何より狙われない、眼中にない、違和感もない
白ほど汚れが目立つでしょ、汚され易い
初めから濁っていれば何もない
だから「肥後のひき倒し」
+1
-4
-
180. 匿名 2023/10/17(火) 19:51:27
精神力と知能+2
-0
-
181. 匿名 2023/10/17(火) 19:52:28
まぁ色々あったけど、これからさっ!っていう気楽さかな~+1
-2
-
182. 匿名 2023/10/17(火) 19:52:48
>>2+5
-1
-
183. 匿名 2023/10/17(火) 19:54:09
>>157
ごめんね。毒親とは正直無縁の人生。毒親持ちは可哀想だと思う。印象や感情じゃなくて事実かどうかで考えられるようなると人生イージーになるよ。人への嫌悪が目を曇らせないように。+3
-5
-
184. 匿名 2023/10/17(火) 19:54:36
>>176
辛いね。
優秀な人物が負の連鎖で潰されないよう、国が支援する制度を成立させるのが私達大人の役割だと思う。+55
-1
-
185. 匿名 2023/10/17(火) 19:54:39
何とかなるさと安易に産まない。10年先くらいのことは常に考えて行動するして自分の行動に責任を持つ。最低半年分の生活費は何があっても大丈夫なように貯金しとく。+9
-1
-
186. 匿名 2023/10/17(火) 19:54:50
>>1
バタフライ効果もだけど合わせて他に
良い方向に働かせるハロー効果もあれば悪い方へ追いやり人を作るネガティヴハロー効果も働く
思考が現実になるというのはそんな風に人が醜いことをして害を与えると脳は聴いているから本人はたとえその時は気がついていなくても脳にはずーっと蓄積されて行く
なのでしょうもない醜悪な劣悪な人間ほど無意識だろうとなかろうと本能だろうと「肥後のひき倒し」の言動で生きてる、一事が万事+0
-4
-
187. 匿名 2023/10/17(火) 19:55:10
>>18+38
-1
-
188. 匿名 2023/10/17(火) 19:55:16
>>1
自分の強い意志+1
-3
-
189. 匿名 2023/10/17(火) 19:56:04
>>1
1人になる時間を持つことだよね。
誰かと常にいたりすると依存したりして感情が不安定になるよ。宗教とかはだいたい集団で生活させて1人になる時間を与えないから変な考えが蔓延するんだよね。+6
-1
-
190. 匿名 2023/10/17(火) 19:58:58
>>1
なんかさ、最近の暴走族のエンジンの蒸し方まで人間が劣悪になっているの現れてない?w前にも書いたことあるけど
最近のヒトラーって脳のおかしさ感じる
リズムとか間とかテンポ、鼓動、呼吸に至るまで
エンジンもわざと人をいらつかせよう?不快にさせよう?としているかのような変な鳴らし方でめちゃくちゃ
昔の暴走族ってもっとなんかこう、乗り物やメカが好きって感じで格好良さを愛でてるような…変な鳴らし方不快にさせ方はなかった気がする
走り方すらヘタそうに聞こえるよ
+1
-4
-
191. 匿名 2023/10/17(火) 19:59:19
悟り+1
-0
-
192. 匿名 2023/10/17(火) 19:59:41
>>2
勉強だけが出来ても通用しない事も多いからなあ。
メンタルが弱い家系や発達障害とかね。
毒親ってそんな人が多い。+13
-4
-
193. 匿名 2023/10/17(火) 19:59:43
>>1
そうじゃない人を探して手本にする。べったりにはなれないから、たくさんそうじゃない人を探して少しずつ、あの人ならこんな時きっとこうする、あの人はこうするって想像して手探りで自分をつくり直している。+4
-1
-
194. 匿名 2023/10/17(火) 20:00:26
>>70
本当そう。徹底的に関わらない。でもぽつんと一軒家みたいなのは無理だけど、都会に住んでても結構関わりは断てるもんだよ。ま、スーパーの店員さんとかの関わりとかは抜かして。+5
-0
-
195. 匿名 2023/10/17(火) 20:00:56
>>184
高校の無償化や無利子奨学金ってそのためにあるのだけど
手続に結局親の手(あるいは熱心な教育者など周りの大人の目)が必要なつくりになってるんだよね…
そういう人に出会えたラッキーな人は何とかなるんだけど…
親も「お金がないだけで子どもの進学に熱心」ばかりじゃないし…+21
-1
-
196. 匿名 2023/10/17(火) 20:02:19
>>1
悪いお手本、反面教師を常に思い浮かべる。ポジティブなイメージとか、いいことを考える〜とかよく言うけど、自分は逆。とにかくなりたくない人や過去を常に思い浮かべる。教師より反面教師。良いお手本より悪いお手本。+2
-2
-
197. 匿名 2023/10/17(火) 20:02:45
>>9
離れてしばらく経つと元凶になった人がマイルドになって「自分も悪かったかも…」ってなってまた縁を繋ぎたくなる事もあるけど。
なぜ離れたのか思い出して、絶対戻らない様にしてる。
高確率で悪い結果にしかならないから。+67
-0
-
198. 匿名 2023/10/17(火) 20:03:49
>>177
断捨離を徹底してしたことがきっかけで、「違うな」と思うものをちゃんと捨てられるようになりました。
執着せず捨てられる=離れられるようになりました。
疲れる人間関係も辞め、心地よい人と交流しています。
+1
-0
-
199. 匿名 2023/10/17(火) 20:04:30
>>176
そういう子のためのシェルターみたいなの必要だよね。親に内緒ですぐに入れる。
当時はどうだったかわからないけど、無料で進学できて、安心して生活できる衣食住のある環境があってとか。
似たような話を聞いた事あるけど、その人は第三者の他人が手を差し伸べて、ご飯を食べさせてもらったり、勉強みてもらったりで進学できたって。
しかも大学までいってた。
違いってなんだろうね。
+15
-0
-
200. 匿名 2023/10/17(火) 20:06:08
>>15
私の場合はインスタや周りの人に打ち明けない様にしてる。
みんな内心ではどう思ってるか分からないし、更に不幸を呼び寄せる事もあるから。
どんなに辛くても個人情報が分かる形では言わない。
ガルには散々書いてるけど。+13
-0
-
201. 匿名 2023/10/17(火) 20:07:27
>>161
教育ってのは、母親自身が勉強し続けることだからね
+12
-0
-
202. 匿名 2023/10/17(火) 20:07:34
>>177
大人になったら自己肯定感は自分で育てるものだから諦めないで。
あなたはダメじゃないよ。
人生は大波小波の連続。
それを乗り越えたから今だって生きてる。
それだけですごいことだよ。
心から楽しむ必要なし。
まずは今生きてることに自信持とう。+9
-0
-
203. 匿名 2023/10/17(火) 20:08:28
>>184
遠方の優秀な国立大・私大に余裕で入れるのに貧乏で諦めた人多いと思う。
学費の他にアパート代や生活費もかかるもんね。+12
-2
-
204. 匿名 2023/10/17(火) 20:09:01
>>156
必ずです。なぜならブレーキが無いからです。そうやって現実に向き合わない心に悪魔はすぐに入り込んできますよ?そして気づいたら子供がボロボロになって死んでた、これが虐待の怖いところです。+0
-1
-
205. 匿名 2023/10/17(火) 20:09:16
現在の少子化は、その連鎖を断ち切ってる結果なのかもね
+15
-0
-
206. 匿名 2023/10/17(火) 20:09:22
>>179
そういう側面もないとは言いきれないけれど、あまりにもひにくれたこと言い続けるのも言霊となってよくないよ、ほどほどにね+1
-0
-
207. 匿名 2023/10/17(火) 20:10:36
>>1
環境変える
男に依存しない
金にも依存しない
+0
-1
-
208. 匿名 2023/10/17(火) 20:11:03
日本の報道が本当に間違っていると思うのは、先日の岡山での虐待事件もそうだけど、虐待した連中の親のこと、生い立ちのことをなかなか詳細に報道しないこと。
なぜ間違いが起きたのか、そこを直視しない姿勢は虐待している連中と全く同じ…原因に向き合わない限り負の連鎖は止まりませんよ。
でもそこには大きな不公平、大きな差別が発生するから誰も向き合おうとしない…+3
-1
-
209. 匿名 2023/10/17(火) 20:11:29
>>199
今はそういうシェルターが全国にあるって聞いた
(弁護士さんとかで作るきちんとした組織が「子どもシェルター」で展開している)
そういう情報が必要な子にうまくわたっているといいのだけど(学校で何気に全体に教えてもらえるとか)、実際どうなんだろうか+6
-0
-
210. 匿名 2023/10/17(火) 20:11:45
>>205
あなたとても深いことをおっしゃいますね
ひっそりと連鎖を断つ覚悟をもった人が世の中にはしっかりといるということですね+16
-0
-
211. 匿名 2023/10/17(火) 20:12:00
>>201
父親が無能だと人生詰む
母親が無能だと病気になるっていうインディアンの言葉があったような+23
-0
-
212. 匿名 2023/10/17(火) 20:12:26
>>1
学問と少々の金銭的余裕
金銭的余裕がなければ別の意味で負のループにハマる。+2
-1
-
213. 匿名 2023/10/17(火) 20:12:28
>>195
周りの大人の目って大切だよね。
数年前にみたけど、ある中学生の男の子が学校に行きたくても、行かせてもらえず、家で母親の手伝いしながら、こっそり親に見つからないように勉強してるんだって。周りの同級生は高校進学に向けて頑張ってるのに、自分は進学どころが学校にも行かせてもらえない。
だれか助けられる位置にいる大人は、この子の事を気づいてって思ったわ。
だって、助けられる期間って短いよね。
卒業したら、見つけてもらえる確率低くなる+19
-0
-
214. 匿名 2023/10/17(火) 20:13:48
>>1
引き寄せの法則(*^^*)
間違いない+1
-1
-
215. 匿名 2023/10/17(火) 20:14:03
>>13
あらたなトピのたびに大きくなってますよね?+9
-0
-
216. 匿名 2023/10/17(火) 20:15:04
ただの科学なのに宗教バカが大騒ぎして
妄想でこんなスレッド立てるから困る+2
-1
-
217. 匿名 2023/10/17(火) 20:15:10
>>161
教育は母親だけの仕事なの?+9
-1
-
218. 匿名 2023/10/17(火) 20:15:45
ほ〜ら
サタンだぞ、宗教バカw
レッドドラゴンだ。おしっこ漏らすか?
ただの作り話に大人が夢中になるなよw
+1
-2
-
219. 匿名 2023/10/17(火) 20:15:57
>>183
横だけど、
毒親持ちは可哀想
↑この発言が負の連鎖になったりしないんだろうか?+4
-2
-
220. 匿名 2023/10/17(火) 20:17:12
なにが負の連鎖だよw
この世にやって悪いことなんてないんだよ。
虐待サバイバーだって
子供産めば良い+3
-1
-
221. 匿名 2023/10/17(火) 20:17:35
>>1
教育。
学校での指導項目に必ず入れる事で、児童に虐待を気付かせる様にする。
気付いた生徒をカウンセラー等につなげて行く。
クラス担任が行う事で、教師自身も自分の言動が虐待なのか気付くことが出来る。+1
-2
-
222. 匿名 2023/10/17(火) 20:18:09
>>95
典型的なガル民のコメントだね+4
-1
-
223. 匿名 2023/10/17(火) 20:19:01
>>1
遠方に引っ越しをする。
彼氏を作らない、子供を産まない、結婚も絶対にしない。
これを上京した30年前から続けてる。+5
-3
-
224. 匿名 2023/10/17(火) 20:20:39
宗教バカってマジでバカなんだな😜+1
-1
-
225. 匿名 2023/10/17(火) 20:21:44
>>1
勇気と自分が貧乏くじ引いても次に残さないという覚悟+1
-2
-
226. 匿名 2023/10/17(火) 20:23:16
別に子供作ろうが作らまいがどっちでもいいだろ🤪+3
-0
-
227. 匿名 2023/10/17(火) 20:25:22
>>219
なったら何なの?同情したって突き放したってマイナスに受け取る人はいるでしょう。いっそ人間の歴史とは負の連鎖だという現実を受け入れましょう。そんな現実で自分が何ができるか考えたほうがよっぽど有益だと思います。+1
-3
-
228. 匿名 2023/10/17(火) 20:29:51
死
連鎖は死でしか断ち切れない
+3
-1
-
229. 匿名 2023/10/17(火) 20:33:30
>>227
負の連鎖を断ち切る為にはってトピなのに人間の歴史は負の連鎖って完全にトピずれじゃん。しかも主語でかいし。
そういう発言しても負の連鎖を断ち切ろうとする人を傷つけるだけだしもしどうしても言いたいならここじゃなくてXとかの方がいいのでは?
あなたのやってる事はこれと一緒にしか思えない。+3
-2
-
230. 匿名 2023/10/17(火) 20:36:07
私も連鎖させたくなかったので産まないことにした。
今は自分の周りを柵で囲って、その中に好ましくないものを一切入れない努力をしてる。嫌な人間関係は切って、家を綺麗に掃除して、清潔な洋服着て、好きなものを食べる生活。
私で終わりだと決めてから気持ちが軽いわ。+12
-1
-
231. 匿名 2023/10/17(火) 20:36:41
>>1
自分の身の丈や身の程に準じて自分の願望とか理想とか、高くて自分が原因のことで周りや環境、他人が一切関係ないことと
逆にそうではないこととでも全く異なることだね
+0
-1
-
232. 匿名 2023/10/17(火) 20:37:21
>>211
あら、見事に不のサラブレッドだわw+16
-0
-
233. 匿名 2023/10/17(火) 20:39:14
負の元凶と縁切り
連鎖は続くって言うけど本人の芯が強ければ続かないし
元凶と縁切る、逃げる勇気と度胸が必要
続くって言ってる人はなんとなくメンヘラ気質だよなと見てて思う+6
-1
-
234. 匿名 2023/10/17(火) 20:40:19
>>220
何言ってんの
虐待の残酷な事件知らないのか
相手の気持ちも量れない無知な男は来なくて良いです+4
-2
-
235. 匿名 2023/10/17(火) 20:40:40
>>177
そんなに深く考える必要ないよ
私は自己肯定感やらは低くも高くもないと思うんだけど、他人に対して自分を押し出すことをしないから、変な奴に勘違いされる
(私もたいして高くもないけど)スペックは私の方が上と思われる相手にも
あなたがどうかってより、そいつらがクズなだけだよ
クズのやることって意味わからないもん+3
-0
-
236. 匿名 2023/10/17(火) 20:41:45
>>153
さっきから、それ説明してるけど頑として理解しない人いるよね+6
-0
-
237. 匿名 2023/10/17(火) 20:43:19
>>1
精神力、
学力、
経済力、
医学に基づき自分を正しく客観視。
暴力、虐待、パワハラ、毒親は、
やはり先天性後天性、どちらにせよ何かしらの精神障害があると思う。
遺伝性なので、自分も医者にその気質があるか相談して、注意しながら生きる。+5
-1
-
238. 匿名 2023/10/17(火) 20:44:36
+0
-4
-
239. 匿名 2023/10/17(火) 20:44:43
>>216
スレッド?5chからきたおじさんかな?+2
-0
-
240. 匿名 2023/10/17(火) 20:45:15
>>238
やっぱりおじさんいるわココ+2
-0
-
241. 匿名 2023/10/17(火) 20:47:51
>>229
断ち切れませんってのも一つの答えだとは思うけどね。まあ、出来もしないこと延々とウジウジする奴等が集まって時間を無駄にしていくのも人生。好きにするがいい。+3
-3
-
242. 匿名 2023/10/17(火) 20:50:03
>>1
自分があの大学に行きたい!この資格が獲りたい!この仕事がしたい!
でも学力、能力不足でできない、何回も落ちて負の連鎖
とかじゃないんだよね、みんな身の程は弁えてる訳だし、できないことはしないし、望まない、できる人達がやるだけ
自分が原因ではない避けられることと避けられないことがこの世にはある
どんな言い訳してもすり替えても理屈をつけても理不尽な人間、クズがいる事実は何も変わらない
+3
-1
-
243. 匿名 2023/10/17(火) 20:50:36
>>215
wwww+3
-0
-
244. 匿名 2023/10/17(火) 21:01:01
>>2
マジでこれだと思う。
自分の価値を上げること。
そうしたら収入増えるし親から離れられる。
+8
-0
-
245. 匿名 2023/10/17(火) 21:01:05
>>153
そんなこと書いてないけど笑+2
-1
-
246. 匿名 2023/10/17(火) 21:02:38
>>162
上の人私じゃないから。ゴミが。+0
-4
-
247. 匿名 2023/10/17(火) 21:05:51
>>1
断種
遺伝子には善悪何て存在しないけど
社会は善悪を決める+3
-2
-
248. 匿名 2023/10/17(火) 21:12:52
親にされて嫌だと感じたことは、絶対我が子にはしない+4
-1
-
249. 匿名 2023/10/17(火) 21:15:58
金を稼ぐ力をつける。不労所得を持つ。対等な人間関係をつくる。
結婚モラハラ経済DVにあっても、すぐ別れられる。+1
-0
-
250. 匿名 2023/10/17(火) 21:16:17
>>1
これでも一応自然淘汰の結果なんだよなあ
虐待で子供殺しちゃえば子孫は残らないし
サイコパスもどちらかというと子孫残してないよ
青葉や岩崎や宅間や加藤も
ちなみに統失の遺伝子は後世へ引き継ぎを行なってるのが本人じゃない場合も多いと言うし+3
-1
-
251. 匿名 2023/10/17(火) 21:19:11
>>1
負の連鎖→その負、陰の人間、吸血鬼ドラキュラ側の人間に
負に自分がなるしか断ち切れないw
自分が仲間になるしかない
抗体を持つしかない
+1
-1
-
252. 匿名 2023/10/17(火) 21:21:32
自分の身の丈や身の程に準じて自分の願望とか理想とか、高くて自分が原因のことで周りや環境、他人が一切関係ないことと
逆にそうではないこととでも全く異なることだね
自分があの大学に行きたい!この資格が獲りたい!この仕事がしたい!
でも学力、能力不足でできない、何回も落ちて負の連鎖
とかじゃないんだよね、みんな身の程は弁えてる訳だし、できないことはしないし、望まない、できる人達はそれをやるだけ、やりたいことをやるだけ
自分が原因ではない避けられることと避けられないことがこの世にはある
どんな言い訳してもすり替えても理屈をつけても理不尽な人間、クズがいる事実は何も変わらない
+2
-1
-
253. 匿名 2023/10/17(火) 21:22:25
負を与えて来る陰の性質に生まれている側の人間に自分もなるしかない
+0
-2
-
254. 匿名 2023/10/17(火) 21:25:59
>>152
こういう女っているよね。自分を正当化して人をこき下ろすのは簡単で気持ち良いから
ああなったらおしまいだなと思ってる
+4
-2
-
255. 匿名 2023/10/17(火) 21:29:18
>>205
虐待、いじめ、戦争、殺人、自殺
世の中悪夢みたいなニュースしかない
生きるも地獄、死ぬも地獄なこんな世の中に産みたいって思えるって
よっぽどお花畑脳なんだろうなってしか思えない
負の連鎖を断ち切るのってヒトが滅ぶしかない+7
-2
-
256. 匿名 2023/10/17(火) 21:31:20
自分の欲の問題じゃなくて他人の強欲、業の深さの問題だからね
他人の憐れな悪癖の慰めのためという犠牲
ヴァンパイアだらけの世の中
+0
-1
-
257. 匿名 2023/10/17(火) 21:32:32
●自分が信じられる世界(歴史上でもフィクション、ファンタジーでも)を見つける
●負の関係以外の人と知り合う、聞く&話す
●居場所を複数作る
●目標にしたい人、尊敬できる人だったらどう行動するか?を基準にする
●負の記憶を話せて相談出来る(弱さや怒りを肯定してもらえる)相手を作る(友人でも医師やカウンセラーでも)
●メンタルが潰れそうな、もしもの時に救いになる様な逃げ場を作っておく
+7
-1
-
258. 匿名 2023/10/17(火) 21:33:08
「諦め」
これ以外にない+8
-0
-
259. 匿名 2023/10/17(火) 21:39:26
>>203
何のために奨学金があるのかな~
優秀なら奨学金制度調べられるし、教師から色んな奨学金を勧めてもらえるはず
調べもしないで奨学金=借金だと思ってる人が多すぎる
+3
-6
-
260. 匿名 2023/10/17(火) 21:44:49
ハングリー精神に尽きる
真面目な努力家
これに勝るものはないかな、と本当に思う+2
-0
-
261. 匿名 2023/10/17(火) 21:45:06
>>1
遠い街に引っ越して連絡を絶つ。
それでも親兄弟が亡くなると
弁護士や行政機関経由で遺産相続についての連絡がくるので
必要に応じて対応する。
進学や就職を機にステージを上げるなりして接点をなくす。
+0
-1
-
262. 匿名 2023/10/17(火) 21:45:51
>>1
自分の子孫を残さない+6
-2
-
263. 匿名 2023/10/17(火) 21:49:35
>>211
「父が無知なら貧乏になり、母が無知なら病気になる」ね。+12
-0
-
264. 匿名 2023/10/17(火) 21:50:57
>>204知らないくせに偉そうに+1
-0
-
265. 匿名 2023/10/17(火) 21:52:13
>>30
経験の無い人の意見だな
子供が親と関わらない方法なんてないし、おかしいと気付いてないと取れない対処法+0
-7
-
266. 匿名 2023/10/17(火) 21:52:59
>>18
身内に自殺者、知的障害、統合失調症が複数いて機能不全な環境で生きてきた。出自の悪さは努力でカバーし切れず負の連鎖が繰り返される事を目の当たりにしていたため子どもを産みたいと思った事が一度もないし絶対に産まない。+23
-1
-
267. 匿名 2023/10/17(火) 21:54:26
>>246
なにがゴミなのか意味がんからん
負の連鎖なのかな笑+3
-1
-
268. 匿名 2023/10/17(火) 21:58:43
>>148
これが正解
なんか変な持論の頭がおかしい人が多い+6
-0
-
269. 匿名 2023/10/17(火) 21:59:08
>>205
げっ歯類レミングが集団自●すると知って、自分は尊敬した‥なのに。
ディズニー映画のために大量死させる動物虐待、ヤラセだったね
レミングは「集団で自●する」という迷信はなぜ生まれたのか?レミングは「集団で自殺する」という迷信はなぜ生まれたのか? - GIGAZINEgigazine.net「集団で入水自殺する」という迷信が存在するレミング(タビネズミ)について、なぜそのような奇妙な迷信が生まれたのかを科学者たちが解説しています。
+0
-0
-
270. 匿名 2023/10/17(火) 21:59:20
バタフライ効果もだけど合わせて他に
良い方向に働かせるハロー効果もあれば悪い方へ追いやり人を作るネガティヴハロー効果も働く
思考が現実になるというのはそんな風に人が醜いことをして害を与えると脳は聴いているから本人はたとえその時は気がついていなくても脳にはずーっと蓄積されて行く
なのでしょうもない醜悪な劣悪な人間ほど無意識だろうとなかろうと本能だろうと「肥後のひき倒し」の言動で生きてる、一事が万事
+0
-4
-
271. 匿名 2023/10/17(火) 22:03:23
>>204
気持ち悪い宗教家みたいなこと言ってないで自分の心配でもしたら
+0
-2
-
272. 匿名 2023/10/17(火) 22:04:48
>>270
借りてきた言葉じゃなくて自分の言葉で言いなよ
中身がない
空っぽみたいな意見+4
-1
-
273. 匿名 2023/10/17(火) 22:05:35
>>270
自分に酔ってそう+5
-1
-
274. 匿名 2023/10/17(火) 22:07:04
>>270
無駄に長い
読んで損した+3
-0
-
275. 匿名 2023/10/17(火) 22:07:54
>>270
極端な悪人や極端な善人は相対評価で少数
これがどんな形になれば満足ですか?+0
-0
-
276. 匿名 2023/10/17(火) 22:19:16
>>1
自分より優位にある相手を反面教師として学習できる賢さと、自分が優位に回った時に、苛ついても気が昂っても賢さを維持できる忍耐力+0
-0
-
277. 匿名 2023/10/17(火) 22:23:05
>>90
宗教2世の人たちが異様な家庭環境で育てられたから、
社会に適応できないっていうのは世間に認知されても、生きやすくなる訳じゃない
そうじゃない人たちみたいにはなれない
できるだけ安全な場所に移動し続けるだけ
無気力無力で移動も難しい
+0
-1
-
278. 匿名 2023/10/17(火) 22:34:06
母子家庭なんだけど母親と絶縁した
電話くるけど5年以上無視し続けてる
再婚するって言うから家逃げ出してそれきり
嫌なやつからは逃げた方がいい
今はもう結婚して戸建てに住んで幸せだからこそ関わりたく無い思い出したくも無い+4
-0
-
279. 匿名 2023/10/17(火) 22:35:52
>>1
人を卑しめ害して
そうまでして生きたい人達は好きにしたらいい
それが地球で宇宙の連鎖なんでしょう?
こういうレベルの人間
+0
-0
-
280. 匿名 2023/10/17(火) 22:44:48
>>176
池袋の無差別殺傷事件思い出したわ
いくら勉強頑張っても這い上がれない環境がある
勉強がんばっていいとこ卒業して稼ぐようになっても
毒親に育てられたなら負の連鎖は解けない+7
-0
-
281. 匿名 2023/10/17(火) 22:44:54
>>107
>>266
マジで心から同意
負の連鎖を繰り返したくないし遺伝の恐ろしさを知ってるからこそ、産まないというか産めない
私のような底辺家庭生まれの底辺育ちの人間が子どもを産んだら社会に取って害悪だと思ってる
そういう自覚のない人間達が無駄に繁殖した結果が、何も考えず闇バイトに応募して強盗しちゃうようなゴミ人間達、ホストに通う金欲しさに体を売る少女たちを産み出した
+24
-1
-
282. 匿名 2023/10/17(火) 22:50:26
>>259
あまりにも田舎だと受験までの費用で既に詰みなのよ…+6
-0
-
283. 匿名 2023/10/17(火) 22:55:00
>>153
今の時代の学歴は基礎教養みたいなもんじゃない?
あっても金になるもんじゃ無いけど、無いと金が稼げない+3
-0
-
284. 匿名 2023/10/17(火) 22:59:43
>>3
厭味ったらしい人とは、なるべく関わり合いにならない方が良いですよね~。+6
-0
-
285. 匿名 2023/10/17(火) 23:04:26
>>1
夫婦や男女関係や自分の子供を虐待したりころしたりの連鎖は身内同士で好きにしてるから
他人に加虐、害して負を出すことより比にならないよ、自分達の中で収めてるしね
そういうのも断ち切れないでずーっと続いて周ってるよね
負を作り出す人間が負だけどそれが宇宙が選んだことならどうしようもない
そんな地球に思い入れはない
マンションの部屋や鳩の被害と同じ
自分は綺麗にしていたり追い払っても他の部屋やマンション全体が汚くしていると何にもならない
この社会の人間は美しいと思えない
だがそれを好きで居心地のいい人達もいる
また生まれたいと思っている人達だっているでしょう
私は自分がどんな風に生まれてももう人間を知ってるから要らない
逆になぜまだまだ雑りたいの?増え続けたいの?
今の時点で自分は生まれてるからこれからはもう雑ったり生まれたりはできないのに自分はいなくなって何もわからないのにね、先は何も確認できないのに
何か手に入れてるのかしら
永遠の命や先のわかることや意味のあることなどを+0
-1
-
286. 匿名 2023/10/17(火) 23:10:53
結局連絡取らないのが1番+3
-0
-
287. 匿名 2023/10/17(火) 23:15:31
>>1
自分の身内や周りの人達、親しい人達は自分と同じような民度や品性でも
他人からの不可抗力は選べないからね
それはもうそんな風に生まれている相手の問題
のがれても逃げても「遭ったこと」って消えないのよ、なかったことにはならないの
あったことが問題なのだから
割れてしまったものは戻らないし
覆水も盆に返らないでしょう
半紙に墨で書いたらもう消えないでしょう
そういうことだよ
逃げるとかじゃないのよね、ごまかしても意味がない、罪は消えない
+0
-1
-
288. 匿名 2023/10/17(火) 23:18:45
掃除、運動、スクワット。+2
-0
-
289. 匿名 2023/10/17(火) 23:24:50
>>96
うちのばあさんと母みたいだなって思った+1
-0
-
290. 匿名 2023/10/17(火) 23:26:12
>>197
まさに私がこれです。
母親になんですけど、ちょっと優しくされたらこうなってまたしばらくするとドンと突き落とされるの繰り返しです。
+10
-0
-
291. 匿名 2023/10/17(火) 23:37:45
>>1
潜在意識を変えることかな?
一人じゃ無理なら友達と🤝+0
-0
-
292. 匿名 2023/10/17(火) 23:41:18
>>263
う、、
お菓子いっぱい食べさせてしまってる
+4
-0
-
293. 匿名 2023/10/17(火) 23:41:19
>>79
身を浄められるってことかな?
好きな神社⛩️に参拝してみて心機一転するも良しな気がしました🩷+0
-0
-
294. 匿名 2023/10/17(火) 23:41:25
>>95
高卒(技術系)も大手半導体企業、女子は農業高卒で有名なデパートに入っている老舗果物店に就職している子、中堅所の技能職に就いている人達は居るよ。
自分が何を学びたいのかという気持ちがなくてただ何となく大学行きました。という考えじゃ4年(院を入れたら6年)無駄になるのでは?といつも読んでいて思うけれど盲信している人には分からないんだよね。
+1
-4
-
295. 匿名 2023/10/17(火) 23:49:19
>>145
高学歴は高学歴同士の交流になるから低学歴の生活や仕事の風景なんて触れる機会は無いからね。
+1
-0
-
296. 匿名 2023/10/17(火) 23:56:11
>>13
これ何ですか?+1
-0
-
297. 匿名 2023/10/17(火) 23:57:25
>>32
赤ちゃんがキチンとおたまじゃくしなの可愛い。+8
-1
-
298. 匿名 2023/10/17(火) 23:59:02
>>136
ガルちゃんだとなぜかこういう人多いけど、今安達祐実のトピもあるけど、だいたい毒親って連鎖するよね。断ち切るのは産まないってことしか無いような気がする。ま、生みたくもならないからいいんだけどね。(生みたい人は本当かわいそうだけど)+2
-6
-
299. 匿名 2023/10/17(火) 23:59:24
ハッキリというと自助会に参加して私はめちゃくちゃ良かった。毒親育ちの会に行って、相談したり、話聞くだけでめちゃくちゃいい影響貰ってこれた。+0
-0
-
300. 匿名 2023/10/18(水) 00:00:52
>>295
そこでガル民「私は中卒だけど医師と結婚しました」「私は高卒だけど東大卒と結婚しました」+5
-0
-
301. 匿名 2023/10/18(水) 00:01:41
>>17
馬鹿そう…+5
-5
-
302. 匿名 2023/10/18(水) 00:11:31
>>245
書いてると思うけどなぁ〜(笑)+0
-1
-
303. 匿名 2023/10/18(水) 00:15:45
>>283
確かにそうなんだけどそれは頭の悪い労働者レベルの人の世界の話ね。+1
-0
-
304. 匿名 2023/10/18(水) 00:20:45
>>274
この程度の文章を長いと思う人はヤバいって。
いったい何なら読めるの?(笑)
アメリカでは文章や動画が見れない低知能の人たちが社会問題になっている。日本も結構来てるなこりゃ。+2
-2
-
305. 匿名 2023/10/18(水) 00:27:21
>>167
全く同じ。何で我慢したんだろう?
学生時代はクラスが辛くても逃げられなかったからなぁ。勝山と3年間同じクラスでキツかった。+6
-0
-
306. 匿名 2023/10/18(水) 00:33:23
まあ、色々言ってるが正直こんなところでグジグジグジグジ言ってる奴等が負の因子そのものだろ。
もっとこう、明るく生きられないかな〜!?
なんでこう陰湿なんだ。ゴキブリになりたくなきゃまずゴキブリみたいな生活をやめろよ、、、
大丈夫!皆なれるさ!まずは陽キャのマネをしてみよう。自分なんて殺してさ!そうしたらいつしかあのとき何やってたんだろうって思える日が来るさ!そして今何やってるんだろうって思うのさ。
結局ゴキブリのほうが良かったと思うのさ。。
一体私はどうすればよかったんだい。。教えてよ神様。+2
-0
-
307. 匿名 2023/10/18(水) 00:41:47
母から虐待されて育った私は子供を産まない人生を選びました+8
-1
-
308. 匿名 2023/10/18(水) 00:47:02
>>307
こういうの見るたび思う。お前らには自由意思はないのか。+0
-6
-
309. 匿名 2023/10/18(水) 00:48:40
概念の戦争が止まりませんね+2
-0
-
310. 匿名 2023/10/18(水) 01:00:31
>>15
本当にこれ。
引き戻そうと色んな手を使ってくるから、強気に出たり下手に出たり罪悪感を煽ってみたり…
もうきっぱりとね。
引っ越したり連絡を断つのもそのため。+10
-2
-
311. 匿名 2023/10/18(水) 01:07:22
>>6
夫や彼氏のみならず、友人や職場など自分を人として認めてくれる存在に出会えるかどうかって大きい分岐点になるとは思う
家庭では得ることができなかったものだから
結婚には至らなかった元カレだけど、こんなに人から大切にしてもらえるんだと思ってから、まずは自分を大切にしなきゃって思えた
もうなんの連絡も取ってないけど、とても感謝してる+7
-0
-
312. 匿名 2023/10/18(水) 01:12:28
>>71
つらいけど、自分と向き合わないと、連鎖は止められないもんね
反面教師にするって最初の方にコメントあったけど、これはその状態が異常と気づけた先のステップだもんね+4
-0
-
313. 匿名 2023/10/18(水) 01:19:24
されて嫌なことはしない
ようにする努力しかないと思う。
自分がされた時の嫌な気持ちを忘れないことが大事。
しそうになったり思わずしてしまったら、もう一度その気持ちを思い出して噛み締める。それが最大の防止策では。+0
-0
-
314. 匿名 2023/10/18(水) 01:25:04
お金を稼いで自立するしかない
のはめっちゃ分かってるけど鬱になって生活がままならない
モラハラDV野郎のサンドバッグ早くやめたい
毎日馬鹿みたいにお酒飲んで何時間もお風呂入って寝てくれない
おかげで毎日寝不足+3
-0
-
315. 匿名 2023/10/18(水) 02:52:46
>>87
何かしなくたっていいんじゃない。正直自分のために生きてる。収入も多くないので納税は会費みたいな感覚で払ってるよ。それだけ+5
-0
-
316. 匿名 2023/10/18(水) 03:14:37
>>136
なんで貧乏なのに子ども2人も産んだの?わたしも貧乏の中産み落とされたけど普通に迷惑だった。+3
-5
-
317. 匿名 2023/10/18(水) 03:16:09
>>20
隙あらば、地域ディスり
隙地デ+1
-2
-
318. 匿名 2023/10/18(水) 03:16:19
>>1
自分が被害者である事に気付き子供には常に自分がされた事と逆をする+3
-1
-
319. 匿名 2023/10/18(水) 05:10:09
勉強や知識、という意見あったね。確かにステージや恋人が変わるのかな
芸能スポーツとかでも猿人間に囲まれてるから、離婚や自死だらけだもんね・・・
【東大、慶應、医学部医学科】
~出世加点5、上層一流(政財官マスコミ学医弁会)、超一流企業就職(日銀,商事,Google,外銀外コンなど)、高級専門職幹部、先端科学・企業研究提携 の壁~
【京大、早稲田、一橋、東工大】
~財閥商社ターゲット大学、高級専門職、一流有名大学の壁~
【大阪大学】
~出世加点4、インテリ階層の壁~
【地方旧帝大、横神、早稲田下位、上智】
~大手メーカーターゲット大学、RU11研究拠点級の壁~
【ICU・明治・同志社など、外大、筑波など】
【(GMARCH・関関同立、千葉など)】
~出世加点3、大手企業ターゲット大学の壁~
【金岡広】
~中堅企業・地方メジャー企業ターゲット大学・地方高学歴の壁~
【5S 埼玉・新潟・信州・静岡・滋賀】
~「国立出」、中堅企業・地方企業ターゲット大学の壁~
【地方国立大学】【日東駒専・産近甲龍、南山など】
~「一応国立」の壁~
【私立大学など】
【底辺国公立など】
~「大卒だし」の壁~
★★上位25%の上層★★
【高卒-大手・公務員等】/【無名私立大学】
~安定生活の壁~/「一応大卒だし」、大卒給与適用の壁~
【高校卒】
~新卒就職・正社員の壁~
**非正規就業ループ・ポスドク・事業失敗負債・夢追いルート脱線**
【中卒・高校中退】就業ハンディキャップ・非正規比率・生活保護率・ホムレス率・離婚率↑↑
※慶應は東大や国医//早稲田は京大・一橋・東工大など、私立大学には国立大学受験層も多く流れる(第2志望)。同じ偏差層であれば国私の就職・昇格上の差はほぼない。
※国際ランキングは理系教授比率や留学生比率、教授の蓄積論文(主に理系)などが主。日本では偏差値、就職、昇格などにほとんど関係がない。一橋・早慶など文系多学府は低くなり、東海・帝京など医学部がある私立は相対的に高くなる。
※2010年男性50代前半
(大卒)既婚9割程度、離婚数%、未婚1割程度
(中卒)既婚5割超、離婚1割超、未婚4割程度
+0
-2
-
320. 匿名 2023/10/18(水) 05:16:39
>>153
知能指数と学歴、頭良さはほぼ比例するよ、バカはどっちw
ただ社会知能EQは後天的だけど、これも比例しやすいけどIQのほうがより比例している。+0
-3
-
321. 匿名 2023/10/18(水) 05:56:30
>>17
たけしのお母さんだよね!+1
-0
-
322. 匿名 2023/10/18(水) 07:06:31
+1
-0
-
323. 匿名 2023/10/18(水) 07:09:07
>>6
わかるかも!毒親育ちで愛とかわからなかったけど旦那はすごく愛がある人だなって思うし義両親もうちと全然違って暖かくて驚いた。
だから毒親の連鎖にならないように子供への愛情表現は旦那を見習ってる+3
-0
-
324. 匿名 2023/10/18(水) 07:36:58
>>1
親にされて嫌だったことを子にしない。
その一念で生きてきた。
次に連鎖しないために必要なもの。
多分強い意志かな?
でも、ヨコだけど、
無意識のうちに親と同じ事を子にしているのではないかと、常に不安だった。+2
-1
-
325. 匿名 2023/10/18(水) 07:38:01
>>195
また事務作業が難しいんだよね
先生はいちいち教えてくれないし
軽度知的グレー?の人は自分で手続きできないと思う+2
-0
-
326. 匿名 2023/10/18(水) 07:47:33
このトピで「子供を産まない」ってコメントがあって安心した。
ホントその通りでしかないし一番現実的な解決策であり尚自分にもできる事だからね。+1
-1
-
327. 匿名 2023/10/18(水) 07:49:06
>>30
どんなに相手に執着してても自分のレベルが上がっていくと自然と縁切れるよね
だから相手を変えるんではなく自分が変わるしかないってよく言うんだなーと体験した+10
-0
-
328. 匿名 2023/10/18(水) 07:51:00
>>307
それでいいと思う。 虐待されて辛い目に遭ったのにも関わらず子作りした人間に対しては心底軽蔑してる。
+6
-2
-
329. 匿名 2023/10/18(水) 07:53:22
>>308
子供を産ませたい人間が何か言ってら~(笑)+4
-1
-
330. 匿名 2023/10/18(水) 08:02:05
>>62
本当に高学歴経歴良いモラハラは変にたちが悪いよ。
勉強できるからモラハラではないとは限らない。
だから自分が勉強するしかないよね。
+2
-2
-
331. 匿名 2023/10/18(水) 08:07:46
>>257
負の記憶を話せて相談することができる場と救いになるような逃げ場→私はまさしく、がるちゃんなんだけどw
+1
-0
-
332. 匿名 2023/10/18(水) 08:21:55
バタフライ効果もだけど合わせて他に
良い方向に働かせるハロー効果もあれば悪い方へ追いやり人を作るネガティヴハロー効果も働く
思考が現実になるというのはそんな風に人が醜いことをして害を与えると脳は聴いているから本人はたとえその時は気がついていなくても脳にはずーっと蓄積されて行く
なのでしょうもない醜悪な劣悪な人間ほど無意識だろうとなかろうと本能だろうと「肥後のひき倒し」の言動で生きてる、一事が万事
+0
-1
-
333. 匿名 2023/10/18(水) 08:23:21
>>1
勉強して良い大学、良い会社に入り良い人たちと過ごすこと。
そして負の要因の人から離れること+1
-0
-
334. 匿名 2023/10/18(水) 08:24:56
>>326
私は全然そうは思わない
単に、何もしてないだけじゃない
積極的に、何かしてるわけじゃない
+1
-2
-
335. 匿名 2023/10/18(水) 08:25:22
ホント、ダメだこのトピ+2
-0
-
336. 匿名 2023/10/18(水) 08:31:34
>>334
そう思わなかったら別にいいんじゃない(苦笑)
私は自分の意見をコメントしただけ。 内心気に食わないからってわざわざ絡んでこなくていいよ。+2
-1
-
337. 匿名 2023/10/18(水) 09:10:52
もう駄目だよね…何もかも遅すぎた
+2
-0
-
338. 匿名 2023/10/18(水) 09:12:09
>>46
ほんとよ。
別トピで「毒親持ちは同じ毒親持ちと結婚すべき。他の人に毒を移すな」とコメント書かれてびっくりしたけど。
臭いものには蓋をしろみたいな感じで。
あんたがこちら側になれよと思った。
そうではなくて社会的にもどうにか対策すべきなんじゃないのかね?
+5
-0
-
339. 匿名 2023/10/18(水) 11:48:54
>>72
横だけど、私は毒親に育てられ、結婚相手は妊娠後モラハラに豹変した。真っ只中にいる時って自分も正常な状態じゃないから自分のせいだって思い込んで我慢してました。
そんな時、毒親のトピやモラハラのトピを見つけて読み漁って、まずは自覚しました。そこから毒親(やはり親なので困ったら助けてますが)との付き合い方やモラハラ夫からの離れ方をトピをヒントに考えて行動しました。その際は片親の子供の方のトピやシングルマザーのトピなども参考に子供最優先で幸せになれる道を考えましたよ。
今もまだモラハラ元夫への恐怖心があるので、連絡しなければいけない時はモラハラトピを見て心を強く持って接しています。
中には心無い言葉もあるけれど、そう思う人もいるのは当然だし、優しい人だってたくさんいるんだって思うと心強かったですよ。
今は子供と楽しく暮らしているし、子供の今後のために更なるステップアップを目指して努力してます。+10
-0
-
340. 匿名 2023/10/18(水) 12:33:22
>>333
それは親の希望で、子供が思い通りにならない時、かなり問題が起きます。良い大学に入れるのは一握り。無理を押し付けるのは子供にとっては地獄。
何であれ小さいうちに子供がやりたい事を見つけさせ、成功体験を積ませる事が非常に重要です。+2
-2
-
341. 匿名 2023/10/18(水) 12:49:26
お風呂に入る。何かすっきり前向きになれる。+0
-0
-
342. 匿名 2023/10/18(水) 13:01:49
欲望に走らない自制心があるか+0
-0
-
343. 匿名 2023/10/18(水) 13:05:15
>>192
発達障害は個性なんかではない。
特性に基づく選択と行動は、ありとあらゆる負の連鎖に関わっていると思う。
+2
-0
-
344. 匿名 2023/10/18(水) 13:05:51
>>329
なんでそうなるのよ。なんで産ませたいなんて発想になるのか怖いわ。子供が可愛そうだから産まないでね!+1
-1
-
345. 匿名 2023/10/18(水) 13:07:00
>>334
うん、解決じゃないよな。ただの弱者の泣き寝入り。+1
-3
-
346. 匿名 2023/10/18(水) 13:07:15
>>131
それは思う
よくあんな環境で子供産むよなって思う
戦争起こって沢山子供が死んでる報道聞いて胸が痛いけどその前に親よく産むよなって感情が先に出るわ+4
-0
-
347. 匿名 2023/10/18(水) 13:30:02
>>30
でも上といると劣等感すごいし疲れちゃうんだよ…+2
-0
-
348. 匿名 2023/10/18(水) 13:30:58
>>1
子どもを作らないことじゃない?+1
-0
-
349. 匿名 2023/10/18(水) 13:49:42 ID:8Mss2AUSHk
知識と行動力。周りと違うことは恥ずかしいと思う心を捨てること。
あとはちゃんとした相談相手や機関があるのが一番だけど、ここが一番難しいかも。
知識を収集することも行動も気力があれば1人でできますが、ちゃんとした信頼できる相談相手はなかなか。
負の連鎖の状況によっては、変な人に依存して洗脳されてしまったり、そういうので度々事件になってますよね。
行政もまったくあてにならないけど、たまに親身になってくれる人もいるから諦めないことかな。+1
-0
-
350. 匿名 2023/10/18(水) 15:19:33
>>111
知っておくことって大事だよね。
性犯罪やいじめを許さない姿勢を育てるためにアフリカかどこかの小学校で相手にノーを言う練習をしている動画があったけど、あれ日本もやればいいのにと思う。必須科目にすべき。+2
-0
-
351. 匿名 2023/10/18(水) 15:51:24
>>9
わかってるんだけど離れて自活できる経済力がない。
最悪メンタルクリニックでなにか書類書いてもらってとかあるのか?+1
-0
-
352. 匿名 2023/10/18(水) 15:55:27
>>336
マイナスしかついてないね。
こういう意見もありますが?>>345+0
-2
-
353. 匿名 2023/10/18(水) 15:56:55
>>339
そうそう
こういうのが負の連鎖を断ち切ったっていうのよ(子供を産んだからいいっていうわけじゃなくて、過去を生かして自分が積極的に生きる)+2
-0
-
354. 匿名 2023/10/18(水) 16:10:35
>>13
追い詰められすぎていっぱいいっぱいになったから来月背中押してもらいに行ってきます+0
-0
-
355. 匿名 2023/10/18(水) 16:22:03
>>19さんの仰るとおり。
そして、優しい人や言葉に触れるために、
まずは何かあったときに、あえて意識して「許して」みる。
(毒以外の何か。毒は別に許さなくてよい)
例えば、運転しているとき。
図々しく割り込んできた車がいたら一瞬腹立つと思うんですが、
「まあいいか、許す!」って。
きっと気分良くなりますよ。+2
-0
-
356. 匿名 2023/10/18(水) 16:43:36
>>67
デキ婚しない事が本物の愛だと思う。
男にとっても女にとっても、子供にとっても。+1
-0
-
357. 匿名 2023/10/18(水) 16:45:17
>>13
友達の付き添いで行ったら結婚考えていた彼氏に振られ
兄が離婚し義理の姉がいなくなり
同僚が海外へ旅立ちました
そしてもう一人同僚が寿退社でいなくなる
行く人はマジで切りたい人のみを願って。ふわっとした感じで行ったら痛い目見るよ。+1
-0
-
358. 匿名 2023/10/18(水) 16:46:56
>>340
これは親目線じゃなくて29歳の私目線だよ
親に勉強しろってたくさん言われた意味がこの年になって分かった。
高校まで偏差値30後半の高校通ってた私が一念発起して良い大学入って一部上場大手に入社して実際に感じたこと。
高校と大学以降で本当に出会う人の質(家庭環境,精神面,人として)が変わってびっくりしたから。
良い大学入って良い会社に入るのは、良いお給料貰うとかよりも良い人に出会えることがとても大きいメリットだと感じたよ+6
-1
-
359. 匿名 2023/10/18(水) 16:49:51
>>339
すごく自分なりに工夫されて、努力されたんですね。
誰かのせいにしないで、自分の現状を客観的に見られたのですね。
応援してます。
今よりもっともっと、幸せになれるよ!+3
-0
-
360. 匿名 2023/10/18(水) 16:55:20
>>347
だから身の丈にあったレベルの生活をしつつ、向上心を持ち続けるのが一番では。+2
-0
-
361. 匿名 2023/10/18(水) 17:06:01
>>338
そうなんだ?
だけど親って多かれ少なかれ毒のようなものだと思うんだけどね。
フィーリングが合って結婚したなら毒親持ちのその人だけじゃなく、相手も似たような思想というか、だと思うんだよね。
毒って移せるんなら子持ちのみって思う。
+3
-0
-
362. 匿名 2023/10/18(水) 17:43:31
筋トレ
自分を鍛える+0
-0
-
363. 匿名 2023/10/18(水) 17:45:42
>>1
この場合なら自己価値の回復+0
-0
-
364. 匿名 2023/10/18(水) 17:53:47
原因から離れて分析する。
毒親に対して嫌だったことを主張して距離を取りました。そのあと、母はなぜ毒親になったのかが自分の中の研究テーマになってきて、生育歴や母の兄弟のトラブルなども分析して、原因は祖母だったというのがわかってきました。
私は何も悪くない。分析するほどそう思えます。
愛着障害などの本も読んだり、書いてみたり。客観的事実をもとに考えると苦しくないです。+5
-0
-
365. 匿名 2023/10/18(水) 18:08:10
経験をしたことと、記憶を分けて考えるようにする。
「悪い経験をした」と、感情的に記憶しているのは自分だという自覚を持つ。
「またひとつ、経験をしたなぁ」
だけに思い留めて、思い出さないようにする。
思い出す回数が多いほど、記憶が強化されて忘れられなくなるから。+0
-0
-
366. 匿名 2023/10/18(水) 18:17:44
違う土地に引っ越す。
同じ場所にいるからだよ。+0
-0
-
367. 匿名 2023/10/18(水) 18:28:44
>>136
これ美談…?
貧乏なのに複数子ども作って、子供のため子供のためと恩着せがましくて
多分だけど上の子も下の子も察してるよ
我慢してること沢山あると思う
親が「私、貧乏だけど親として精一杯がんばってます!!」て自己中な自己満足
なんか痛い
まず、産む前に子育て充分できる稼ぎあるか考える頭あれば良かったね
教育費かかるし1人にしようかな、資格とって収入上げようかな、転職して高待遇の所へ行こうかな
とはならなかったのか
もし無理な場合は、子ども諦めるとか考えなかったのか
+0
-2
-
368. 匿名 2023/10/18(水) 18:34:15
親を尊敬しろとかきょうだい仲良くとか、故郷を誇りにしろとか母国を誇れとか母校を忘れるなとか担任になっただけの教師を恩師と呼ぶとか、
そういうことは全部笑い飛ばして後ろ脚で砂かけること。
マイナスにプラス(肯定)を掛けたらマイナスにしかならない。
マイナスな環境には「こんなとこはマイナス(否定)」ってしっかり認識しないと。+0
-0
-
369. 匿名 2023/10/18(水) 18:35:20
>>283
ふーん
それ、大卒非正規や大卒ニートや無能大卒に言って欲しい
超有名メーカー工場では、大卒枠の人らが高卒技術者に笑われてるよ
工学部とか大学院とか出ても、教養あっても、目の前にある仕事こなせないでしょ
「今の時代の学歴は基礎教養みたいなもんじゃない?」なんて考えてる人は、普段そういう態度が滲み出てるんだろうな
無自覚でね+0
-0
-
370. 匿名 2023/10/18(水) 18:48:53
それはもう勉強です
日本は義務教育で公立は貧困でも行ける
そしてある程度の学歴があればそれなりの職に就ける
だから教育は貧富の差を均衡化する働きがある
お金がないと教育さえ受けられない国もあるよ
グれるとか努力出来ないとか発達障害とかは遺伝大きいらしいのでそこはもうどうにもできないね+0
-0
-
371. 匿名 2023/10/18(水) 19:11:11
>>345
私は全くそう思わないけど 子供がほしい人間や出生賛美者にとっては泣き寝入りにみえるんだろうね。
そういう人に何言っても話通じない訳だ。+2
-0
-
372. 匿名 2023/10/18(水) 19:19:04
このトピ 出生を肯定したい人間にとっては非常に都合の悪いトピだよねw
子供を産まない方がいいってコメントに噛みついてる人間見てるとそれがよく分かるわ。
+1
-0
-
373. 匿名 2023/10/18(水) 19:58:25
>>371
違うよ。〇〇だから子供産まない、つまりホントはそうじゃないのに障害があるから諦めるわけだ。ほんとに子供欲しくないならこんな言いぐさはしないよね。
障害に対して逃避してるから解決ではなく泣き寝入りだといっている。諦めなければもっと道は開けるんじゃないの?明治大正昭和の親なんて今の基準だとほとんどが毒親みたいなもんだ。でも今すくないでしょ?
毒親の連鎖は断ち切れるってことじゃないか?+0
-1
-
374. 匿名 2023/10/18(水) 20:03:11
>>373
しつこいな~😅 遠回しに言っても伝わらなそうだからハッキリ言うけど私は反出生だから子供は産まないよ。
あとこれ以上の返信はしません。 サヨナラ+0
-0
-
375. 匿名 2023/10/18(水) 20:36:32
>>367
あのさ?
最初はある程度の収入が見込めたとしても長い人生予期せぬことって起こるのよ?わかる?
病気、事故、事件、災害とか、、
好き好んで貧しくなったとでも?
偉そうに語って叩いてるけど色んなことを想像して相手の状況を考えられないのってどうなの?
立派に育ててるのだから別にいいじゃない
あなたにお金出させてる訳でもないし迷惑だって掛けられてないのに余計なお世話だよ
まして勝手にお子さんの気持ちを代弁してるけど相当失礼だと思う+4
-0
-
376. 匿名 2023/10/18(水) 21:06:22
>>375
他責の人間の思考回路なんてこんなもんよ。そこいらの子供よりわがままで自分勝手。あなたは立派だよ。親が努力して一生懸命生きてる背中を見せるのが1番の教育だと思う。+3
-0
-
377. 匿名 2023/10/18(水) 21:22:49
くだらないケンカするなよ〜+2
-0
-
378. 匿名 2023/10/18(水) 21:34:43
>>20
母が沖縄の人で、母の弟が東京に就職した母によく手紙を送ってきてたのが実家に残ってて読んだことあるんだけど、当時中学生なのに誤字脱字ばかりで小4くらいの手紙に見えた
え!叔父さんすごいアホじゃんwって高校生ながらに思ったことがあった
叔父は大人になってからは看護師になってしっかり働いてるけど、子供の時ひどかったのはやっぱ環境なのかな?
+0
-0
-
379. 匿名 2023/10/18(水) 23:38:13
>>13
死ぬほど縁を切りたい職場のお局へ超絶願掛けしたのは2月のことじゃった…
今も毎日元気に私をイビってるよ!!神も仏も信じねえ!
+1
-0
-
380. 匿名 2023/10/19(木) 01:53:32
ゴミは死刑+1
-0
-
381. 匿名 2023/10/19(木) 11:15:14
>>360
しっくりする場所がどこにもない+1
-0
-
382. 匿名 2023/10/19(木) 18:16:08
>>331
分かります!私もこの夏からそうなった。+0
-0
-
383. 匿名 2023/10/19(木) 18:36:44
>>381
体とメンタルの両方がしっくり来る居場所無くても、メンタルの居場所見つかるだけでも違う気がする。。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する