ガールズちゃんねる

OD (オーバードーズ)をする理由

253コメント2023/11/04(土) 09:15

  • 1. 匿名 2023/10/12(木) 19:45:24 

    OD (オーバードーズ)経験者の方、する理由は何ですか?また、経験者でODを断ち切れた人は今OD (オーバードーズ)をしている人を救うにはどうしたら良いと思いますか?

    +18

    -61

  • 2. 匿名 2023/10/12(木) 19:45:53 

    リスカと同じ感じなんかな…

    +169

    -8

  • 3. 匿名 2023/10/12(木) 19:46:00 

    覚醒剤

    +6

    -16

  • 4. 匿名 2023/10/12(木) 19:46:14 

    ここじゃなくて医者に相談したら?

    +112

    -22

  • 5. 匿名 2023/10/12(木) 19:46:23 

    抑止のためにダサいネーミングに変えよう。

    +166

    -10

  • 6. 匿名 2023/10/12(木) 19:46:26 

    そもそもなんでODをするように至ったのか

    +72

    -4

  • 7. 匿名 2023/10/12(木) 19:46:32 

    最近のガルちゃん知恵袋化してるよね

    +102

    -5

  • 8. 匿名 2023/10/12(木) 19:46:38 

    精神的なもんやから他人では救えんよ

    +108

    -2

  • 9. 匿名 2023/10/12(木) 19:46:52 

    死にたくてというよりは意識を飛ばしたくて眠剤をたくさん飲んだことある。

    +145

    -2

  • 10. 匿名 2023/10/12(木) 19:46:56 

    Amyのようになったらどうする?
    OD (オーバードーズ)をする理由

    +11

    -8

  • 11. 匿名 2023/10/12(木) 19:47:08 

    死にたいわけではないんだよね?

    +9

    -7

  • 12. 匿名 2023/10/12(木) 19:47:14 

    ODするお金あるんだね

    そのお金あれば違うもの買いたい

    +98

    -20

  • 13. 匿名 2023/10/12(木) 19:47:21 

    ここに経験者はあまりいないのでは?

    +17

    -4

  • 14. 匿名 2023/10/12(木) 19:47:25 

    人生に対する虚しさ

    +55

    -1

  • 15. 匿名 2023/10/12(木) 19:47:29 

    市販薬使うにしてもお金かかるよね?

    +44

    -2

  • 16. 匿名 2023/10/12(木) 19:47:37 

    不眠で薬飲んでも寝られなかったけど、気持ちよく寝られるから
    全身麻酔でふわっと意識飛ぶ感覚に似てる

    起きた後最悪で、まだ頭が働いてる感覚?ないのに体が動いてるからなんか幽体離脱してる気分だし
    とはいえフラフラだから、階段からころがり落ちることも結構あった

    +84

    -4

  • 17. 匿名 2023/10/12(木) 19:47:47 

    薬飲むこと自体が好きな人もいるよね。
    飲み合わせでお酒を飲んだ時みたいな浮揚感? 高揚感?みたいなものもあるって聞いたことある。

    +36

    -4

  • 18. 匿名 2023/10/12(木) 19:48:02 

    ODする自分かっこいいと勘違いしてるから

    +38

    -39

  • 19. 匿名 2023/10/12(木) 19:48:04 

    救おう という考え方をやめる

    +46

    -2

  • 20. 匿名 2023/10/12(木) 19:48:20 

    おくすりのめたね

    +5

    -3

  • 21. 匿名 2023/10/12(木) 19:48:34 

    OD (オーバードーズ)をする理由

    +4

    -1

  • 22. 匿名 2023/10/12(木) 19:48:35 

    >>6
    ・精神薬を処方されて
    ・ネットで見て

    +9

    -1

  • 23. 匿名 2023/10/12(木) 19:48:45 

    >>1
    OD (オーバードーズ)をする理由

    +24

    -12

  • 24. 匿名 2023/10/12(木) 19:48:53 

    自傷行為。リスカしたりするのと一緒。過度の飲酒とかもそう。

    +46

    -2

  • 25. 匿名 2023/10/12(木) 19:49:08 

    君と2人やるせない日々

    +2

    -2

  • 26. 匿名 2023/10/12(木) 19:49:14 

    >>1
    オーバーナイトセンセーションしましょう

    +1

    -2

  • 27. 匿名 2023/10/12(木) 19:49:39 

    家で勝手に倒れて勝手に目覚めてる人は良いけど、救急車呼んで処置してもらう人は本当に迷惑でしかないよね

    +101

    -4

  • 28. 匿名 2023/10/12(木) 19:49:56 

    ODすると嫌なこと全部忘れられるからやめられない、胃洗浄3回してる

    +8

    -26

  • 29. 匿名 2023/10/12(木) 19:50:20 

    つらい現実から逃亡

    +26

    -1

  • 30. 匿名 2023/10/12(木) 19:50:22 

    そんな自分に酔ってるから
    昔からいるよね

    +24

    -10

  • 31. 匿名 2023/10/12(木) 19:50:37 

    バカだから病まないとかじゃなくて
    頭いいから病むわけでもなく
    優しいから病むわけでもなく

    現状に満足いかなくて努力の仕方(解決法)がわからない人が精神的に病む事もあるけど、そういうタイプって卑屈で他人に攻撃的だったりするからアドバイスとかも聞かないし依存してくるようになるから精神的におかしい人とは距離置くしかない

    +9

    -9

  • 32. 匿名 2023/10/12(木) 19:50:43 

    >>10
    けみおみたい

    +7

    -18

  • 33. 匿名 2023/10/12(木) 19:51:09 

    ラムネ買ってラムネ一気飲みしなよ

    +11

    -8

  • 34. 匿名 2023/10/12(木) 19:51:40 

    ODって時間がめっちゃあるときじゃないと出来ない。
    薬によっては24h寝続けるとかあるし。
    体にも負担かかるし、もっと他のことに時間使いたいな、って思ったら辞められたよ。

    +36

    -2

  • 35. 匿名 2023/10/12(木) 19:51:46 

    メンヘラ

    +10

    -2

  • 36. 匿名 2023/10/12(木) 19:51:49 

    重度の愛着障害、だよね?

    +3

    -13

  • 37. 匿名 2023/10/12(木) 19:51:56 

    毒親

    両親、毒で逃げ出したら母親が父に暴力振るわれる、生活できなくなるって泣きながら電話きて何回も連れ戻されたりして、もうこの先がないのように見えたから
    当時は親に仕返ししてやるって気持ちだった

    +24

    -5

  • 38. 匿名 2023/10/12(木) 19:51:57 

    >>1
    合法ならほっとくしかないけど
    やべーもんなら24物理的にやめさせるしかないから

    +2

    -2

  • 39. 匿名 2023/10/12(木) 19:52:19 

    >>3
    日本での薬物依存は処方薬や市販薬も多く深刻だね

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2023/10/12(木) 19:52:45 

    歳とるとODもリスカもする気なくなるよ
    それまではちゃんとした精神科通院する
    薬を溜めない
    市販薬は高いから買わない

    +11

    -9

  • 41. 匿名 2023/10/12(木) 19:52:51 

    飲酒やタバコと同じポジションなのかも

    +7

    -2

  • 42. 匿名 2023/10/12(木) 19:52:54 

    >>14
    多分ね、ずいぶん幼い時に人生の虚しさを感じてしまったんだよ
    助けるのは至難の技
    主さんの身近な人がそうなら、単に見守ってあげて
    他にできる事ないから

    +42

    -1

  • 43. 匿名 2023/10/12(木) 19:53:16 

    ODまではいかないけど、処方された安定剤を処方量の4倍ぐらい飲んでしまうことは時々あった
    いっぱい飲んだら楽になれるかなと思って飲んだ
    結局楽になんてならないし、後で飲む分無くなって困るしでやめた

    +29

    -0

  • 44. 匿名 2023/10/12(木) 19:53:29 

    >>3
    某咳止めODとか成分が覚醒剤だよね
    それで依存して辞められないとかヤバいと思う

    +14

    -1

  • 45. 匿名 2023/10/12(木) 19:54:04 

    >>3
    それ目当てでやってる人いたよ。リスカたくさん全身刺青かなりのメンヘラだった。

    +5

    -1

  • 46. 匿名 2023/10/12(木) 19:54:11 

    構ってほしくてするんじゃないの

    +9

    -18

  • 47. 匿名 2023/10/12(木) 19:54:23 

    >>40
    30才を越えるとする人が減ってゆくって聞いたことある

    +15

    -3

  • 48. 匿名 2023/10/12(木) 19:54:41 

    腸内細菌死んじゃうよ
    あと過剰摂取していた人で呂律が回らなくなったり、手が震えたりしてる人がいる
    飲酒習慣なくても常時アル中状態

    +16

    -3

  • 49. 匿名 2023/10/12(木) 19:54:43 

    >>1
    衝動的に一気に飲んで眠るとかできたなら、そのまま死ねるんじゃないかって思ってやったことある

    +17

    -2

  • 50. 匿名 2023/10/12(木) 19:54:56 

    >>1
    病んでる自分に酔ってるから。
    弱い自分、可哀想な自分、人と関係を築けないこんな自分、に酔ってる。

    +20

    -26

  • 51. 匿名 2023/10/12(木) 19:54:58 

    >>15
    そしてそのためにパパ活とか目も当てられない

    +9

    -2

  • 52. 匿名 2023/10/12(木) 19:55:14 

    10錠とかで救急来たりする笑
    早く帰って糞して寝ろって思いながら対応してるわ

    +20

    -3

  • 53. 匿名 2023/10/12(木) 19:55:40 

    現実はつらいから逃げ出したい。でも死ぬ度胸はないから。

    +15

    -1

  • 54. 匿名 2023/10/12(木) 19:56:02 

    SNSで気楽な娯楽みたいにODの方法や薬を紹介するのは青少年に悪い影響あるんだから片っ端から逮捕して欲しい。
    知識がなきゃやれないんだからさ。周りを巻き込んでラクになれる方法とか悪い情報垂れ流してんじゃないよって思う。

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/12(木) 19:56:10 

    些細なケンカで初めてのOD、劇症肝炎を発症した患者さん
    ご家族がドナーになって肝移植することになった
    術後に脳浮腫が進行して脳死状態になり、結局亡くなった
    いたたまれなかったよ 見てられなかった

    +31

    -0

  • 56. 匿名 2023/10/12(木) 19:56:11 

    ODと聞くと南条あやさんを思い出してしまう
    リスカやODを繰り返した結果、心臓の弁に穴が開いてしまい
    ODをしたのが引き金になって他界
    将来、結婚や子どもができたら、なんて話も書いていたし
    めちゃくちゃ病んでたけど、思春期の繊細な年代を乗り越えたら、なんとか生き続けられたかもしれないと思うと切ない

    +13

    -2

  • 57. 匿名 2023/10/12(木) 19:57:06 

    沢山飲まないと効かない感じがするんだよ
    ガバッと飲んですぐ寝てしまいたいから

    +14

    -1

  • 58. 匿名 2023/10/12(木) 19:57:14 

    幼少から思春期の、親の育て方、関わってあげ方が大きいと思う。
    健やかな育ちなら、駄目だとする前に心が止めてくれる。

    +18

    -5

  • 59. 匿名 2023/10/12(木) 19:57:22 

    >>55
    優しいねぇ

    +13

    -1

  • 60. 匿名 2023/10/12(木) 19:58:11 

    >>7
    ググれば済みそうな内容も多い

    +15

    -2

  • 61. 匿名 2023/10/12(木) 19:58:27 

    お薬ドカ食い気絶部

    +17

    -6

  • 62. 匿名 2023/10/12(木) 19:58:36 

    私もODする意味がわからなかったんだけど、すごく嫌な事があってパニックになった
    文章にすると、どうでもいいしこれで死んでもいいし死ななくてもしょうがないとりあえず現実から逃げたい忘れたいって感じだった
    でも今の若い子のODは楽しい感じなのかな?
    昔はやった脱法ハーブみたいな感じでハイになるからしてるのかな?

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2023/10/12(木) 19:58:48 

    溺れる者はドラッグをも掴む

    +0

    -1

  • 64. 匿名 2023/10/12(木) 19:59:05 

    >>10
    リハブ良く聞いてたな

    +45

    -1

  • 65. 匿名 2023/10/12(木) 19:59:11 

    >>53
    胃洗浄などで苦しい思いするのは良いの?
    身体の辛さで精神的な辛さを誤魔化してる感じなのかな

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2023/10/12(木) 19:59:34 

    >>37
    毒親でしたがODなんてしたことないよ
    性格や感受性によっても、そういうことに走るかどうかとか違うんでしょうね

    +13

    -5

  • 67. 匿名 2023/10/12(木) 19:59:38 

    >>17
    怖いなあ
    頭痛薬なんかは用法用量を守ってもフワッとした感じがするのに

    +6

    -1

  • 68. 匿名 2023/10/12(木) 19:59:54 

    濫用してる人って肝臓の数値ヤバそう……
    Twitterで市販薬1200錠飲んで自○配信した人いたけど、視聴者の層もメンヘラでやばかった

    +14

    -0

  • 69. 匿名 2023/10/12(木) 20:00:35 

    >>5
    本当だよね
    ボカロとかの楽曲にもなってたりなんかカッコイイ事みたいな感じになってる

    +56

    -0

  • 70. 匿名 2023/10/12(木) 20:00:35 

    強いストレスかなあ。
    頭痛持ちだけど、
    父親が病気の治療方針で喧嘩して家出した時は頭痛くないのに反射的に頭痛薬に手が延びて自分でも驚いた。
    不安感と恐怖感から少しでも楽になりたかったのかなと今になっては思う。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/12(木) 20:00:37 

    なんか流行りみたいな感じで若い子に蔓延してるよね

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2023/10/12(木) 20:00:56 

    OD経験者です。
    DVからのPTSDで、15年通院しました。

    結論から言えば、辛い現実から、一瞬でも良いから逃避したかったからです。
    フラッシュバックを起こして、身体に痛みが出るときや夜中に突然起きてしまい、怖くてたまらないとき、薬を飲むと、ほんの一瞬だけでもその苦しみから解放されるから。

    でも、今思うのは、本当に一瞬だけで、根本的な解決ではありません。
    私は何とか立ち直れましたが、辛い思いを抱えて生きている人はまだたくさんいると思うし、自傷行為の一種でもあるから、もし目の前にそういう人がいたら、過去の苦しみも含めてそっと抱きしめてあげられたらなと思っています。

    +30

    -3

  • 73. 匿名 2023/10/12(木) 20:01:05 

    中・高生の時よくしてた。母親の彼氏からの性的虐待に耐えられなくて、薬でヘラヘラしていないと保てなかった。何回も救急搬送されました。この時はきっとODしないと生きていけなかったんだろうな、と思います。
    今思えばすこぐ迷惑で医療従事者の方すみませんって気持ちでいっぱいですし2度としないです。
    ちなみに、後遺症?なのか頭の回転がすごく遅くなった・体力が人一倍ない・呂律が回らない。などと影響があるのでODはしないでほしいなという気持ちです。

    +30

    -1

  • 74. 匿名 2023/10/12(木) 20:01:22 

    >>28
    武勇伝みたいに語るあるある。
    医療費の無駄遣いに思えちゃうし反感買うよ、人に言わないほうがいい。

    +17

    -3

  • 75. 匿名 2023/10/12(木) 20:01:25 

    >>4
    自分じゃなくて友達だから相談できないとか?

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/12(木) 20:01:35 

    精神科医だって病む人多いのに
    一般人になんて縋ったらダメだよ
    逆に一般人が救おうとするのも危険

    お金払ってちゃんと治療受けて

    +4

    -2

  • 77. 匿名 2023/10/12(木) 20:01:39 

    最初はファッションメンヘラでだんだん本当に依存していくんじゃないの。
    イキってタバコ吸い始めたらすっかりニコチン中毒みたいな。

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/12(木) 20:01:48 

    >>6
    現実が辛いから
    ODするとスーッと意識なくなるというか眠りにつけて余計な事考えなくてすむ

    +24

    -1

  • 79. 匿名 2023/10/12(木) 20:02:07 

    >>10
    ああエイミー😢

    +60

    -2

  • 80. 匿名 2023/10/12(木) 20:02:21 

    もうやめて長いけど20代はブロン中だった
    現実の不安や将来の漠然とした不安とかとにかくシラフで乗り越えたくない乗り越えられない弱い時期だったんだと思う
    今は糖衣錠みるだけでオエッてなる

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/12(木) 20:02:43 

    そりゃあ、この世が嫌になったから。
    色々な薬、ナツメグ等色々な物ODして、それでも具合悪くなるだけで失敗。
    まだこの世にいる。
    しかも色々耐性付いて、生の鶏肉食べても何とも無かった。
    毒に耐性付くとか、忍者じゃないんだから。

    +3

    -4

  • 82. 匿名 2023/10/12(木) 20:03:11 

    >>31
    バカは病まないと思ってたけどこういう事する方が本当にバカだよね

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2023/10/12(木) 20:03:39 

    辛い現実逃避したいことあるから気持ちはわかるけど、脳に障害とか出て一生暮らすのやだから思いとどまってる。

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2023/10/12(木) 20:03:56 

    >>56
    私もリアタイだったけどあの人はボーダーでしょ
    治って普通に暮らせるとは思わないな
    アラフィフのボーダーの友人いるけど最近はジッポのオイル垂らして手を燃やしたよ

    +7

    -1

  • 85. 匿名 2023/10/12(木) 20:04:53 

    >>2
    ただの厨二病だよ、病んでる私イケてるってやつ
    TwitterでODレポとかって検索するとたくさん出てくる
    中高生のクソガキがたかが市販薬でキマってる(笑)だのほざいてるよ
    帰る家もあってスマホ代も親に払ってもらってる単なる甘えたクソガキの厨二病仕草なんだよね
    OD (オーバードーズ)をする理由

    +33

    -17

  • 86. 匿名 2023/10/12(木) 20:05:21 

    >>52
    何百錠とか飲んでると胃洗浄するんだっけ?

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2023/10/12(木) 20:05:59 

    薬じゃないけどストレスたまるとドカ食いしてしまう
    そして後悔
    吐かないけど胃もたれしんどくなる

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2023/10/12(木) 20:06:00 

    羽生結弦に聞いてみたいな

    +0

    -2

  • 89. 匿名 2023/10/12(木) 20:06:19 

    >>28
    忘れてると思いこもうとしてるだけ、繰り返してる時点で忘れてない
    滑稽だからやめなさい

    +7

    -1

  • 90. 匿名 2023/10/12(木) 20:07:22 

    >>78
    主です。現実が辛いから解放されたいのは理解できますが、ODに走ろうと考えに至らないので不思議です。抵抗とかないんですかね?

    +7

    -8

  • 91. 匿名 2023/10/12(木) 20:07:35 

    リヴァーフェニックスがそれで亡くなった

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2023/10/12(木) 20:09:23 

    市販薬でODするより、睡眠剤で用量守ってのんでも寝れるけどそれとどう違うの

    +3

    -3

  • 93. 匿名 2023/10/12(木) 20:09:44 

    >>86
    よこだけどうちの病院の先生たちは胃洗浄しない
    運ばれてくる頃には胃に殆ど残ってない
    点滴ドカドカ入れて血中濃度を下げる処置をする

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2023/10/12(木) 20:09:58 

    がるちゃんには人を誹謗中傷する人間が多いなほんとに こんなお嬢さん方が社会を作ってるのが現実だもんな

    +1

    -6

  • 95. 匿名 2023/10/12(木) 20:10:03 

    >>10
    彼女はODと言うよりもヘロインのし過ぎだよね。
    ヘロインは呼吸抑制が来るから、亡くなったのは其れが理由かも?
    コカインもしてた?
    イギリスのミュージシャンは強いストレスから薬物をしてる人が本当に多い。
    マネージャーが売人してるバンドもいる。
    イギリスの10代はキャンプをする野外フェスで初めての薬物をすると言われている。
    夜になると売人が点々といて、直ぐに判る。
    薬物に対して意識が違う。

    +48

    -2

  • 96. 匿名 2023/10/12(木) 20:10:54 

    >>47
    ぬるい自傷行為は確かに減るかも
    でも本物は年齢関係ないかな むしろ年季が入ってる分貯めてる薬が多いよ 高齢者は処方薬多いし

    +9

    -1

  • 97. 匿名 2023/10/12(木) 20:11:50 

    >>72
    主です。薬やる前に抵抗はないんですか?恐怖感がないほどストレスを感じてたんですか?

    +0

    -3

  • 98. 匿名 2023/10/12(木) 20:12:20 

    単純にめちゃくちゃお金かからない?

    +4

    -2

  • 99. 匿名 2023/10/12(木) 20:12:32 

    >>12
    精神科からもらっている薬を飲まずにためておいて、というケースもあるかも

    +10

    -0

  • 100. 匿名 2023/10/12(木) 20:13:01 

    >>86
    ケースバイケース
    時間経ってるならしないけど飲んだばかりならするよ

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2023/10/12(木) 20:14:30 

    >>97
    死ぬかもしれない、でも死んでもいいっていう感じでしたね。
    フラッシュバックは、経験がある人にしか感覚がわかりにくいかもしれませんが、今まさに目の前で当時のことが繰り返される感覚になるので、恐怖度がすごいです。
    それが突然やって来ます。
    今日は1日穏やかに過ごせそう…と思っても突然です。
    そんな毎日で、きっと疲れ切っていたのだと思います。
    2度、命の危険がありましたが、今は生きていて良かったと思えます。

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2023/10/12(木) 20:14:31 

    あーだこーだ口で批判するんじゃなくて、人はゆるして受け入れるってのが大事なんだよ
    自分だってゆるされてるから友達や恋人が一緒にいてくれてるんだから

    +8

    -1

  • 103. 匿名 2023/10/12(木) 20:14:45 

    >>28
    世界の中心が自分の世界線にいてとぉーっても自己中ですね

    +2

    -5

  • 104. 匿名 2023/10/12(木) 20:15:00 

    単純に気持ちがいいからしてた。
    30錠飲んでしばらくしてから30錠
    依存体質でいろんなものに依存したけど、今は頑張って全てやめられた。

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2023/10/12(木) 20:15:16 

    100錠とかプチプチしてる間に私なら飽きるわ

    +1

    -4

  • 106. 匿名 2023/10/12(木) 20:16:16 

    >>90
    辛さの度合いなんて人によるでしょ?
    あなたがその人の辛さを想像できなければ、ODで逃避したい人の気持ちがわからないのは当たり前では?

    +17

    -0

  • 107. 匿名 2023/10/12(木) 20:16:43 

    >>74>>89>>103
    ひどい事ばっかりコメントするから死にます‥

    +5

    -7

  • 108. 匿名 2023/10/12(木) 20:18:20 

    あたし死ぬほど辛いの🥺っていう自己顕示欲

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2023/10/12(木) 20:21:02 

    >>85
    突き放したら何の解決にもならない

    +6

    -3

  • 110. 匿名 2023/10/12(木) 20:21:14 

    >>107
    よこ
    まあまあ、そんなこと言わないで
    死ぬのはやめて、がるちゃんやろうよ

    +9

    -2

  • 111. 匿名 2023/10/12(木) 20:21:21 

    >>7
    いいんじゃない?
    女同士でしか共有出来ない感情もあるし

    +14

    -3

  • 112. 匿名 2023/10/12(木) 20:22:06 

    >>18
    若い子達の間では流行りみたいたハードル低いんだろうな
    SNSでそういう発信してる人を見ながら皆んな気軽にやってるみたいなさ

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2023/10/12(木) 20:22:32 

    >>10
    亡くなった時家族が「彼女は生きている時から少しずつ死んでいった」みたいなコメント出してて悲しくなったの覚えてる
    ゾンビみたいな表情で徘徊してるのをパパラッチされてたよね

    +69

    -0

  • 114. 匿名 2023/10/12(木) 20:23:01 

    >>4
    自分がしてないのに、わざわざ医者に「odしてる人って何でしてるんですかね?どうすれば救えるのでしょうか?」って聞けなくない?
    こういう時こそガルちゃん役に立つと思うよ

    +16

    -2

  • 115. 匿名 2023/10/12(木) 20:23:07 

    >>59
    OD症例って、何度も繰り返して死の淵にかすりもしないようなクソメンヘラばかりで嫌気がさしてたから、話聞く限りそこそこ健全な家庭内で突発的に起こったODが不幸な転機を辿ってしまい、珍しくいたたまれない気分になっただけ
    私自身は全く優しい人間ではない

    +9

    -2

  • 116. 匿名 2023/10/12(木) 20:23:54 

    >>110
    うるさいな、もう死ぬから黙ってて、

    +1

    -4

  • 117. 匿名 2023/10/12(木) 20:24:17 

    >>7
    こういう問題は、答えとして(知恵を拝借して)教えてもらうというよりは、議論こそが大事だからさ

    +8

    -1

  • 118. 匿名 2023/10/12(木) 20:24:24 

    >>1
    精神科に入院しかないと思う
    でも退院したら戻っちゃうのかも…
    もうかなかな治らない脳の病気だよね

    +6

    -2

  • 119. 匿名 2023/10/12(木) 20:24:30 

    >>107
    他人に責任転嫁しないの♡

    +10

    -3

  • 120. 匿名 2023/10/12(木) 20:24:43 

    >>116
    ごめんね

    +4

    -1

  • 121. 匿名 2023/10/12(木) 20:24:57 

    嫌なことやイライラする事があって、自分に強い衝撃を与えて、気が済んだ気持ちになりたい事はある。

    +4

    -1

  • 122. 匿名 2023/10/12(木) 20:26:25 

    >>2
    知り合いがリスカもODもしてるけど、その子の場合は苦しさから逃れる為って感じだった

    知り合いは一見明るくて面白くて人懐っこくてテンション高い子に見えるんだけど、ネガティブで弱い面もあって本当はそっちが本当の知り合いの姿なんだけど、家族(特に母親)から家族にとって理想の子(明るくて面白い子)であることをナチュラルに求められてそれがしんどくてって感じだった

    ちなみに何度か知り合いは親とその事について話し合いはしたみたいだけど平行線のまま解決せずで未だにリスカもODもやめられないみたい

    +23

    -0

  • 123. 匿名 2023/10/12(木) 20:26:38 

    リスカするとノースリーブ半袖着れなくなる
    やばそうな芸能人で手首にファッションアームカバーしてる人見るとやってんのかなあって目で見てしまう
    人によってはリスカせずアームカットする人もいるらしい

    +6

    -1

  • 124. 匿名 2023/10/12(木) 20:27:08 

    ふわふわして気持ちよくてそのときだけは嫌なこと忘れられるんだよね
    お酒もそう

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2023/10/12(木) 20:27:19 

    クッピーラムネの過剰摂取

    +2

    -1

  • 126. 匿名 2023/10/12(木) 20:27:55 

    >>5
    メンヘラ一気とか?

    +65

    -0

  • 127. 匿名 2023/10/12(木) 20:28:41 

    >>5
    珍飲

    +14

    -0

  • 128. 匿名 2023/10/12(木) 20:29:06 

    >>125
    結構、飛ぶ

    +0

    -1

  • 129. 匿名 2023/10/12(木) 20:29:14 

    >>1
    たまに風邪薬3倍飲むよ
    気が遠くなる感じが最高です

    +4

    -9

  • 130. 匿名 2023/10/12(木) 20:30:11 

    >>1
    救う方法なんかないんじゃないかな
    行き着くとこまでいって、気付きがあって、そこから這い上がるしかないかと
    逮捕、 入院、身体が不自由になる、とかとても大きなきっかけが必要だと思う
    +そこで変わりたいと思えるかどうか

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2023/10/12(木) 20:30:46 

    >>1
    主は何故知りたいの?

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2023/10/12(木) 20:30:53 

    >>90
    救おうと思っているのに自分の尺度におさまっていないと変扱いなのかな

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2023/10/12(木) 20:31:53 

    >>1
    効かないから

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2023/10/12(木) 20:32:07 

    意識失って一日入院で10万以上取られた。放っておいてくれれば良かったのに、気づいたら管だらけで繋がれた所があざだらけになってた。点滴大量に打たれて何回もトイレ行くのに看護師さんの付き添いが必要で救急車呼んだ奴怨んだ。そいつが私を追い詰めたのに。3日くらいまともに歩けなくて、何度も頭ぶつけた。

    +2

    -8

  • 135. 匿名 2023/10/12(木) 20:32:34 

    >>121
    薬物はそれ自体の作用もあるけど、(これ本当は飲むのよくないな、死ぬかもな)っていうような強いストレスは脳内麻薬が出る依存のメカニズムそのものだね

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2023/10/12(木) 20:35:53 

    >>107
    3回も洗浄されて、病院の人や家族や周りの人に何か言われなかった?なんでこんな所にコメントするの?心配してほしいの?そこまでの辛い事ってなんなの?

    +8

    -5

  • 137. 匿名 2023/10/12(木) 20:36:14 

    >>126
    語感がいいw

    +21

    -0

  • 138. 匿名 2023/10/12(木) 20:37:20 

    >>56
    懐かしい…

    父子家庭で軽くネグレクトっぽいなー…って思った
    お父さんは男手一つでレストラン経営頑張っててあやさんのことも大切だと思ってだと思うけど、
    繊細な思春期のあやさんにまでなかなか意識が行かなかったかも

    頭の回転も良さそうだったし文才もあった
    あの時期を生き抜いて大人になってボーダーが抜けたら意外と普通に暮らしていたかも

    +0

    -2

  • 139. 匿名 2023/10/12(木) 20:38:11 

    >>5
    廃人一直線

    +22

    -1

  • 140. 匿名 2023/10/12(木) 20:38:33 

    >>123
    リスカが1番分からないな
    跡残るし目立つじゃん 死なないし意識低下しないし
    他は分からなくもない

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2023/10/12(木) 20:39:14 

    自分の年代はシンナーとリスカが流行ってたし。

    ODも一種の厨二病だと思うけど、この年頃って大人が何言っても響かないんだよね。

    トー横とか、集まりやすい場所を封鎖するor片っ端から捕まえて帰れる子はパトカーで自宅に送り返す、家に帰れない子は更生施設で保護とか。。

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2023/10/12(木) 20:39:43 

    まだ若くて精神が未熟なのにいつも明るくいい子に振る舞っている子は危ない

    自分の気持ちをぶつけられるものや打ち込むものがあると変わってくると思う

    マラソンや走ることは思考を払うのにもいいし、一つの趣味としておすすめ(疲れや達成感を体で感じるから、自傷行為に近いものがある)

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2023/10/12(木) 20:39:49 

    かまってほしい

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2023/10/12(木) 20:39:53 

    精神薬なんて、恐ろしい薬だよ。

    +1

    -1

  • 145. 匿名 2023/10/12(木) 20:40:32 

    >>134
    知らんがな

    +2

    -3

  • 146. 匿名 2023/10/12(木) 20:41:10 

    >>85
    薬買うお金があるんだな

    +12

    -0

  • 147. 匿名 2023/10/12(木) 20:42:07 

    >>5
    辞められない 止まらないおクスリん
    だめだ…ネーミングセンスの神が降りてこない…

    なんか地震とか起きた時に『生きててよかったーー!』って感じるやつの薬バージョンなんじゃないかな?
    普通に生きててもmy命を感じられないから、死ぬ風な事すると、自分の命感じれるじゃん?

    加齢とともにその行為がアホみたいに思えてくると思うんだよね〜(え、どんな自分でも別に生きてればよくねみたいに)ホルモン的にも図太くなるから😂

    +5

    -3

  • 148. 匿名 2023/10/12(木) 20:43:37 

    なんか茶化しているやつ多くて吐き気がするよ

    +3

    -1

  • 149. 匿名 2023/10/12(木) 20:43:40 

    >>5
    前に障害者を障碍者に変えるってトピ立ったけど、変えたって何も変わらないってコメントで溢れてたのにここでは支持されてるのなんで???

    +5

    -4

  • 150. 匿名 2023/10/12(木) 20:44:06 

    >>141
    シンナーかあ、、
    歯が溶けるんだっけ
    あれはやってる時のビジュアルもダサいのに
    よく流行ったなあ

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2023/10/12(木) 20:44:31 

    >>1
    心の隙間(ツラい時間)を埋めたいから。

    +10

    -0

  • 152. 匿名 2023/10/12(木) 20:44:51 

    >>72
    OD 、リスカしたけど
    あの時の自分を
    そっと抱きしめたいそれだけなんだよね

    +12

    -1

  • 153. 匿名 2023/10/12(木) 20:44:54 

    >>107
    言葉に敏感すぎるのか、歳とると治まるからもう少し生きなよ
    楽になるよ、メンヘラなおばさんあんまりいないじゃん

    +7

    -2

  • 154. 匿名 2023/10/12(木) 20:45:45 

    >>10
    唯一無二の歌声とセンス素敵だった。
    最近良く聴いてますの。

    +40

    -2

  • 155. 匿名 2023/10/12(木) 20:47:01 

    >>107
    そんな事言うともっと傷つくコメントとかつくかもなのに
    なんでしちゃうんだろ

    死ぬ前にブロック機能つかいな

    リセットするのは人生じゃなく嫌なコメントだす!

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2023/10/12(木) 20:48:53 

    >>90
    主はなんでそんなことが知りたいんですか?

    +18

    -1

  • 157. 匿名 2023/10/12(木) 20:51:22 

    なにここ犯罪者専用トピ?

    +1

    -4

  • 158. 匿名 2023/10/12(木) 20:53:10 

    >>66
    それくらい追い込まれてたって事でしょ

    +4

    -1

  • 159. 匿名 2023/10/12(木) 20:56:18 

    >>27
    家族の付き添いで夜間救急の病院にいた時、救急車で運ばれてくる患者の情報が無線で流れてたんだけど、
    ◯◯薬、140錠飲んだ人が運ばれてきた。
    本当にいるんだね。迷惑だよね

    +7

    -4

  • 160. 匿名 2023/10/12(木) 20:57:25 

    >>5
    ODしてる人たちの中にはその自覚がなかったりする人とかいるよね。
    飲むと安心とか気分が上がるからとか、理由は色々なんだろうけど、そのネーミングのことなんて考えていないだろうからなぁ…

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2023/10/12(木) 20:57:45 

    自傷の一種かな?

    +2

    -1

  • 162. 匿名 2023/10/12(木) 20:58:42 

    >>140
    その人によっていろいろ理由はあるらしいけど傷の痛みで心の痛みを忘れるとか
    血を見ると安心するとか
    他人にかわいそうと思って欲しいとか
    全然痛くない人もいるらしい

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2023/10/12(木) 20:58:56 

    >>113

    ライブのステージに引っ張りだされてもポカーンとしてキョロキョロ、もう脳がやられてしまってた。
    リハブが全然洒落にならない。

    +17

    -0

  • 164. 匿名 2023/10/12(木) 20:59:06 

    >>2
    昔は苦しくて辛くてみたいな感じでリスカやODする人いたけど、今はSNSで見て興味本位でやってそんな自分に酔ってるような子が多い気がする

    +15

    -0

  • 165. 匿名 2023/10/12(木) 21:00:08 

    >>159
    同じことテレビでも聞いた。
    救命救急24時みたいな番組だったけど、病院に搬送されてきたODの人たちのせいで事故や病気で運ばれてくる人たちへの治療が遅れたり人手が足りなくなったりして困る、みたいな話だった。

    +11

    -1

  • 166. 匿名 2023/10/12(木) 21:00:52 

    若い頃odよくしてた
    鬱になって「自分は生きてちゃいけない」って思ったら毎日死ぬ努力してた
    今はまだ病院に通ってはいるけど毒親から離れて猫に癒されて平和に生きてる
    あの頃は何であんなに死にたかったのかな?って思うくらい元気になれた
    odしてる人に「やめなよ」なんて言っても意味が無い
    信頼出来る医者と落ち着ける環境がないとodからは抜け出せない

    +9

    -1

  • 167. 匿名 2023/10/12(木) 21:01:01 

    ODをする人は今さえよければいいんだから、内臓やってズタボロになるよとか、老けるよとか、将来やってけなくなるよとか言っても、さらに現実逃避するためにさらにODするんだろうと思う。

    +4

    -2

  • 168. 匿名 2023/10/12(木) 21:02:02 

    >>164
    重度の厨ニ病だよね

    +12

    -0

  • 169. 匿名 2023/10/12(木) 21:03:09 

    >>140
    昔鬱でリスカもしてたけど10年以上経っても傷跡がくっきり残ってて夏でも長袖しか着れないし後悔しかない。
    ただ、当時はリスカしてる間は無になれたというか何も考えずにいられて救われてたから自分にとっては必要だったんだと思う。
    過去に戻れるなら全力で止めるけど。

    +11

    -0

  • 170. 匿名 2023/10/12(木) 21:03:12 

    学校にいる

    みんなの気を引きたくてリスカの傷を完全に隠さず、優しいこの前でチラッと見せる。
    ODをTwitterで呟く
    大量の薬の画像を載せる

    めんどくさい

    +12

    -1

  • 171. 匿名 2023/10/12(木) 21:07:07 

    >>12
    確かに。
    市販薬も安いわけではないし、処方薬貰うには病院にお金払って受診して薬局でもお金払わなきゃだもんね。
    薬を大量に手に入れるにはかなりの金額になるよね。

    +13

    -1

  • 172. 匿名 2023/10/12(木) 21:13:25 

    手元にあるからじゃない?
    1ヶ月分?とか処方されて、何のともなければ普通の量飲むけど何かの拍子で辛くなった時にただただ楽になりたくて手元にあるやつをたくさん飲んでしまう

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2023/10/12(木) 21:14:26 

    >>95
    横だけどマネージャーが売人て怖すぎる。
    アヘン戦争仕掛けた国なのに薬物に甘いのが本当謎。
    イギリスのミュージシャンの強いストレスってなんだろ。元々環境悪くて病んでるか、売れなきゃ契約切られるプレッシャーかパパラッチしか思いつかん、、

    +18

    -0

  • 174. 匿名 2023/10/12(木) 21:22:46 

    初めは死にたい一心で飲んだけど死ねないのわかってからはふわぁ〜とした感じが気持ち良くて癖になった

    +5

    -1

  • 175. 匿名 2023/10/12(木) 21:28:50 

    夫から酷い暴言を吐かれ、あまりに辛くて手首を切って大量に精神安定剤を飲んだ
    死にたいわけではなくて消えたいと思った

    目を覚ましたら病院のベッド
    親や病院に迷惑かけてすごく反省したよ

    今は夫と離れて元気にしてるので、
    可能なら原因になるものを断つのが大事だと思う

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2023/10/12(木) 21:31:41 

    >>17
    麻薬効果があるんだ…

    +0

    -2

  • 177. 匿名 2023/10/12(木) 21:31:55 

    >>55
    ドナーになった家族が本当に気の毒。
    病気ならともかく、ODさえやらなければその家族もリスクを負ってまで無駄な臓器提供せずに済んだのに。

    +14

    -2

  • 178. 匿名 2023/10/12(木) 21:33:17 

    >>52
    医療関係者は大変ですね…

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2023/10/12(木) 21:34:14 

    >>129
    やめな(T ^ T)

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2023/10/12(木) 21:36:01 

    >>95

    イギリスはヘロインが昔から蔓延してるイメージ。

    Amy WinehouseはLibertinesのピートからヘロインのヘビーユーズを習ってしまったみたいなの読んだことある。
    Libertinesのピートもヘロヘロでロレツまわってなかったもんね。

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2023/10/12(木) 21:38:51 

    >>78
    適量の睡眠薬じゃ効かないの?

    +7

    -1

  • 182. 匿名 2023/10/12(木) 21:39:30 

    >>125
    血糖値急上昇!
    眠くなるだけかな?あと太る

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2023/10/12(木) 21:39:37 

    >>19
    尊厳死

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2023/10/12(木) 21:39:45 

    >>169
    そうなんだよね。その時自分には必要だったって本当は大事よね
    自傷行為ないことにこした事はないんだけど169さんは乗り越えられたって事だと思う
    今冷静に分析出来るって素晴らしい

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2023/10/12(木) 21:45:17 

    >>61
    笑ったww

    +2

    -1

  • 186. 匿名 2023/10/12(木) 21:45:22 

    私は粒の薬って一粒ずつしか飲めない人間なんだけどw、あんな飲みづらい粒を一気にガンガン飲めるの?喉すげーつえーな

    +4

    -1

  • 187. 匿名 2023/10/12(木) 21:47:03 

    >>78
    ODしなくとも
    普通に飲んで寝逃げしよ!じゃダメなんですか?

    +3

    -2

  • 188. 匿名 2023/10/12(木) 21:47:58 

    >>1
    オーバードースやと思ってたわ

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2023/10/12(木) 21:48:21 

    当時は毒親から毒をもらったから毒死しようと思ったからかな。
    精神科の薬の溜め込みです。
    おかげで毒の使いすぎで毒耐性がついた様です。

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2023/10/12(木) 21:48:23 

    >>116
    うわーお

    +1

    -1

  • 191. 匿名 2023/10/12(木) 21:48:28 

    >>147
    え、おくすりんしてない?なんか文章面白🤣my命とかw

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2023/10/12(木) 21:50:53 

    >>5
    気持ちよくなるためとかカッコいいとかよくわからないけど
    薬物の過剰摂取による死は
    結局は自分の吐瀉物による窒息死と聞いた
    本能的に吐き出すけど意識がないから窒息してしまう
    なんか悲しい最後だなと思う

    +9

    -1

  • 193. 匿名 2023/10/12(木) 21:51:21 

    >>152
    本当に当時の自分を抱きしめたいよ。
    よく頑張ってる。偉い。大丈夫。大好きだよ。
    何もあなたは悪くないよ。
    そんなに自分を傷つけないで。
    って言ってあげたい。

    +15

    -0

  • 194. 匿名 2023/10/12(木) 21:56:41 

    オーバードー「ス」だよ

    +1

    -1

  • 195. 匿名 2023/10/12(木) 21:58:00 

    >>169
    私なんて肘の方までズタズタだったから目立つところは分割切除したよ。何も知らない人が見れば大事故にあったんだな。と思うと思うよ。
    堂々と表出してニコニコしてるよ。
    少しでも暗いところは人前では見せないくらい明るく振る舞うし、そんな癖がついてる。
    人に言われても、若い頃の事故です。ハハハ。
    そっかー、大変だっんだね。もう痛くないの?
    もう大丈夫ですよ。
    で、おしまい。
    でも細かい切り傷はそのままだし、手首の傷は消えないし、見る人が見れば分かると思うけどね。

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2023/10/12(木) 22:15:11 

    >>164
    >今はSNSで見て興味本位でやってそんな自分に酔ってるような子
    これはこれで病んでると思うよ
    たぶん普通に愛されて満たされてたらこうならない

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2023/10/12(木) 22:23:55 

    >>109
    じゃああなたが助けてあげなよ

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2023/10/12(木) 22:25:56 

    >>148
    例えば?

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2023/10/12(木) 22:30:54 

    >>148
    吐き気止め 飲むの?

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2023/10/12(木) 22:32:05 

    今朝、アルプラゾラムODして出勤
    気持ちいいから

    +0

    -4

  • 201. 匿名 2023/10/12(木) 22:45:14 

    >>5
    お薬ドカ食い気絶部

    +8

    -4

  • 202. 匿名 2023/10/12(木) 22:46:13 

    >>10
    エイミーの歌声は本当、いいよね✨

    +25

    -0

  • 203. 匿名 2023/10/12(木) 22:50:11 

    >>68
    その人しんだの?

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2023/10/12(木) 23:08:18 

    市販の頭痛薬飲みすぎでodまではいかないものの、1回に5個ぐらい飲んでいた…そのときは快楽がえられても後に後悔したよ。もう二度と飲まないように反省したよ。身体はもう健康なときには戻らない。

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2023/10/12(木) 23:10:29 

    >>60
    ググって出てくることは、
    数年前や数ヶ月前にネットに載せられたことだったりして、
    リアルタイムであーでもないこーでもないと話せないじゃん

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2023/10/12(木) 23:28:05 

    >>6
    基本精神疾患があるからだよ
    精神疾患ある人って本当に薬効かないってすぐ追加で飲んだり大量に飲んだりする
    管理する人がいないと危ない

    +18

    -0

  • 207. 匿名 2023/10/12(木) 23:35:03 

    薬物でも?
    そんなに薬飲み込めんでしょ

    +1

    -2

  • 208. 匿名 2023/10/12(木) 23:35:22 

    同居人が、洗剤も柔軟剤も、料理の油も、ドバドバ入れすぎる。家事してくれるのは有難いけど、洗濯物の匂い気になるし、油は不健康だし、ストックなくなりすぎ。
    トイレの洗剤が1回で半ボトルくらい減ってて異常なOD

    +3

    -4

  • 209. 匿名 2023/10/12(木) 23:54:09 

    1回だけした事ある
    市販の睡眠導入剤をウイスキーで飲んだ
    寝てる途中で吐き気で起きてそのまま吐いた
    2週間くらいずっと頭がボーっとしてた。ふわふわしてる感じ?
    ○にたくても○ねないんだなと、じゃ生きてるしかないかってなんとか必死に生きて、今は普通に暮らせてる

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2023/10/13(金) 00:07:32 

    >>40
    私がリスカしたのも10代か20代の時だった。
    今も精神的な薬は飲んでるけどODする気もリスカする気も起きない。
    若い時は勢いだけで何でもやってしまえる。

    +7

    -0

  • 211. 匿名 2023/10/13(金) 00:16:01 

    もう疲れたよと思うくらい散歩して、眠剤1錠だけ飲んで普通に寝た方が金もかかんないし始末がいいと気がついた。
    あと痩せた。

    私は筋トレとか走るのとか嫌いだし苦痛だけど歩くのは嫌じゃない。音楽聴きながら歩きまくるよ。

    +8

    -1

  • 212. 匿名 2023/10/13(金) 00:19:27 

    友人が何回かやってたけどその子ペット飼ってるんだよね。死んだらペットどうするんだろ。あまりにも無責任だわ

    +10

    -1

  • 213. 匿名 2023/10/13(金) 00:21:13 

    >>173
    ヒント、オアシスみたいなバンド。
    売れ過ぎて次作を作るプレッシャー、売れなくなるプレッシャー。
    1つのバンドでも多数の人間が関わり、彼等の生活にも金銭的に影響する。
    音楽業界も映画業界も異常だよ。
    売人は家に押し掛けて来るしね。
    彼等と関わっちゃいけない。
    そう言えば一時、ジャミロクワイのJKも薬物依存症だったね。

    +7

    -0

  • 214. 匿名 2023/10/13(金) 00:26:46 

    私の場合は犬を飼ったらやめられた。
    その子に小さな頃自分がしてもらいたかったような優しさや愛を伝える行為をしてみるの。最初はフリでもいいの。
    それで犬が気持ちよさそうとか嬉しそうにしてると私も嬉しいの。

    あと犬って金かかる。医療ケアや食費やおやつなど。何かあったら手術代も必要。
    薬なんて買ってられない。

    とはいえ、無計画に飼うものじゃないし、全員にいいよと勧められはしないんだな。犬を放置する人もいるから。

    +8

    -1

  • 215. 匿名 2023/10/13(金) 01:40:25 

    >>203
    亡くなったよ

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2023/10/13(金) 01:46:01 

    エイミーワインハウス好きだったー。

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2023/10/13(金) 01:59:49 

    >>81
    私かと思った…!!
    全く同じ!ODした理由も
    私、元うつだったんだけど一番辛かった時に処方薬溜めて飲んだり市販薬も然り。胃洗浄になる前に自宅でリバース
    同じくナツメグも生の鶏肉も試したけど、ナツメグは悪寒がして微熱が出ただけで失敗。生の鶏肉はギランバレーやカンピロを期待したけど、こちらは全く何も無し
    漂白剤も試したけど、こっちは40度前後の高熱が出て一週間寝たきりだった…

    妙な悪運の強さに参ってる…(強くなるなら他の運にしてほしい)

    +3

    -3

  • 218. 匿名 2023/10/13(金) 02:04:02 

    >>213
    あぁーなる程。そりゃFワードも言いまくるな、、国内バンドだけどスタッフの生活も掛かってくるから解散出来ないとかは聞いた事ある。
    エンタメだと金の卵生む鶏の様に扱われるのかな。だから薬物使って離さない。置き屋みたいな怖い世界だ。好きなバンド程お金使わない方が良いのかと思えてきた。

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2023/10/13(金) 02:54:48 

    >>107
    OD経験者だよ。ガルちゃんは精神疾患に厳しいから距離を置いたほうがいいトピもあるよ。
    心から信頼できる精神科医と出逢えばODしなくなるかもしれない。大丈夫だよ。

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2023/10/13(金) 03:28:28 

    >>1
    ずっとしてたけど精神疾患持ちでパキってると辛かったことどうでもよくなるかやらやってたよ
    リストカットもずっとしてた
    やめろって言っても本人がやめようと思うまで止められないと思うよ
    ODしてると記憶ないうちに自傷行為してることあるからしてあげられることって言ったら近くにいるなら刃物とかとりあげといたほうがいいかと

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2023/10/13(金) 03:30:00 

    15年前、22の時にODした。目覚めたら病院のベッドの上で、3日が経ってた。
    18で親元を離れてから今まで、ずっと精神科にかかってるけど、OD実行したのは、その時だけ。
    6歳の頃に性犯罪に遭って、両親とも精神疾患っていう荒んだ環境で自己肯定感が低くて、愛に飢えてた。

    22でODした頃も、愛を求めて3人の男と同時に付き合ってた。
    精神疾患が知られて職場に居づらくなって、1人だけ残ってた恋人の優しい言葉を聞きたくて電話したけど冷たくあしらわれて、その直後にODした。

    ちなみに、それからODしてないのは、ODしても死なないし、薬を処方している今の主治医を裏切りたくないからです。

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2023/10/13(金) 03:39:35 

    >>169
    わたしもリスカ跡くっきり
    しかもガッツリ切ってたから太い傷だらけ
    あれって最初は浅く切るんだけどどんどんエスカレートしていくよね
    しなきゃいきれなかったとは私も思うけど本当にこの傷でいろんなこと制限されてしんどい

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2023/10/13(金) 04:20:12 

    嫌な思いが消えないから
    通常量だと対して効かなくて生きてるのが辛いからODしちゃう
    お酒飲むのと同じ

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2023/10/13(金) 06:20:39 

    >>115
    そのクソメンヘラが死ぬことだってあるでしょ。あんなものはたまたま成功したかそうでなかったかぐらいの違いしかないよ。

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2023/10/13(金) 07:35:30 

    >>180
    コカイン中毒者も多いよね。
    コカインの所持・使用も犯罪に成るが、告白して社会的制裁で許される感じ。
    日本から見ると甘過ぎる。
    あれはヤク中は無くならない。
    今はアルバニア人マフィアがコカインを仕切ってる。
    彼等は90年代にアルバニア暴動で難民としてイギリスに移住。
    此れも欧州の闇だね。

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2023/10/13(金) 10:29:07 

    エレベーターで一緒になった女性に沢山のアームカット跡が・・・
    別に隠すわけでもなく、あんなの初めて見たから正直どうしていいのか分からなかった

    +0

    -1

  • 227. 匿名 2023/10/13(金) 10:47:46 

    >>181
    夜は睡眠薬が使えるとしても昼間は使えないので市販薬ODしてましたよ
    睡眠薬飲みまくって足りなくなって医者に行っても処方してもらえないし

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2023/10/13(金) 11:39:51 

    >>1
    ODする人はODして終わりじゃなくてそれを他者に報告するとこまでがセットですよね。それはなぜでしょうか。そこに本質があると思います。

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2023/10/13(金) 12:44:19 

    >>27
    かなりいるよ。本当に迷惑。家で転がっとけと思う

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2023/10/13(金) 12:53:59 

    >>2
    酔うのと同じ感覚だよね。

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2023/10/13(金) 13:03:29 

    >>165
    マイナス覚悟だけど、そういうやつは勝手に○ねよと思う。
    他に助かるべき命がたくさんある。

    +1

    -3

  • 232. 匿名 2023/10/13(金) 13:19:17 

    素人が救おう!なんて思わない方がいいよ。
    余計に辛くなるだけだから。

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2023/10/13(金) 14:20:18 

    >>1
    オーバードーズって?

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2023/10/13(金) 16:13:20 

    >>5
    メンヘラバカ飲み

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2023/10/13(金) 17:00:12 

    >>234
    アホの薬飲みでもいいよ

    +1

    -1

  • 236. 匿名 2023/10/13(金) 17:16:33 

    >>5
    死ぬ死ぬ脅し飲み

    +1

    -1

  • 237. 匿名 2023/10/13(金) 17:23:08 

    毒親のこととか、モラハラ夫のことで、
    辛くて、たまに、風邪薬とか、病院で貰った薬を、
    沢山、飲んでしまっていた。
    けど、昼間なのに、ふらふらでキツいだけだった。

    真面目に病院通って、
    沢山、薬出し過ぎない病院なので、
    日数分しかないし、
    余計なことしなくなったら、
    メンタルが安定してきた。

    十年くらいODしていない。

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2023/10/13(金) 17:45:04 

    >>10
    付き合う男が悪かったに尽きる

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2023/10/13(金) 17:54:07 

    >>5
    メンヘラ脅し

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2023/10/13(金) 18:15:19 

    >>5
    おくすりダメ(ОD)

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2023/10/13(金) 18:45:42 

    こういう事をする人のせいでベゲタミンABもエリミンも販売停止になるんだよ、迷惑な。
    今一番強い睡眠薬がサイレースらしいけどあまり効かないわ。

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2023/10/13(金) 18:48:09 

    1人暮らしで、周りにバレないようにしてる。仕事は休まずちゃんとしてる。病気かもってのは理解してるし止めたほうがいいのはもちろんそう。人に迷惑かけるとこまで行ったら、ダメだしね。
    育ちもあるかもしれないけど、耐えられない慢性的な虚無感とか悲しみを抱えて生きられるほど、強くないんだよ。
    理解してくれる人がいれば嬉しいけど、何かね、そうせざる負えなかった。そうしないと生きていけなかった私は。

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2023/10/13(金) 19:00:30 

    >>5
    薬飲み過ぎバカとか

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2023/10/13(金) 19:05:30 

    >>14
    人生に対する虚しさってなんだろう?
    期待し過ぎた?思ってるようにいかなかった?
    私もなかなか過酷な幼少期だったし低学歴だしマイナス思考だけど、ODとか薬しようと思えなかった。度胸もなかった。

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2023/10/13(金) 19:05:46 

    精神医学死を生み出す産業YouTubeとGoogle検索して、動画を見て下さい勝手な判断で服薬を中断せずに断薬クリニックに行きましょう

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2023/10/13(金) 19:47:38 

    >>5
    飲み助さん。

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2023/10/13(金) 21:06:09 

    トラウマ?がつらくて昔でいうデパス?を多めに飲んでしまって頻繁に病院に通っていたら医者に叱られた。それでもつらいからやめられなくて30前半~やっと減薬できた。
    今も治療してる。

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2023/10/14(土) 09:31:31 

    >>5
    トンチキアピール飲み 

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2023/10/17(火) 10:55:14 

    分からない。

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2023/10/17(火) 22:31:39 

    >>1
    いろんな嫌なことを忘れたい

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2023/11/04(土) 09:07:08 

    >>40
    娘がアムカにODしてます。
    現在は十代後半…精神科に通うもあまり変わらず。
    自分のことをちゃんと話しているように思えません。
    不眠だといい眠剤を処方されるも飲まず(これは後に私が保管しました。)
    一緒についていくも医者は「ODはアルコール依存の様なものだから他になにかのめりこめるものがあると良いですね」だけ。
    じゃあ放っておけばいいのか?
    希死念慮もあるのかないのかよく分からず…年を取れば治まるなら辛抱するしかないのか

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2023/11/04(土) 09:10:38 

    >>54 本当にそれ
    イーロンはこういうのを規制してほしい

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2023/11/04(土) 09:15:10 

    >>72
    我が子がODしています。
    72さんのような方にお話を聞いて欲しいです…
    私たちには本質的な話をしてくれない。
    しつこく聞くことも良くないことですし、カウンセリングも拒否されます。
    見守ることが1番なんでしょうか?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード