ガールズちゃんねる

男性の「脱毛市場」拡大も “ツルツル肌”信仰に心配の声「コンプレックス持つ子が増えるのでは」

459コメント2023/11/02(木) 19:30

  • 1. 匿名 2023/10/05(木) 20:58:03 

    男性の「脱毛市場」拡大も “ツルツル肌”信仰に心配の声「コンプレックス持つ子が増えるのでは」(クランクイン!) - Yahoo!ニュース
    男性の「脱毛市場」拡大も “ツルツル肌”信仰に心配の声「コンプレックス持つ子が増えるのでは」(クランクイン!) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    男性の「脱毛市場」拡大も “ツルツル肌”信仰に心配の声「コンプレックス持つ子が増えるのでは」(クランクイン!) - Yahoo!ニュース


    番組MCを務めるモデルの益若つばさは「最近、15歳の息子から『脱毛したい』と言われた。家庭で脱毛の話をしたことがないので、自分で情報を得て、子ども同士で『お前、毛が濃いな』って会話をしてるのかな? と思った」と明かした上で、「本人がやりたいんだったら、その意思を尊重したいと思っている。だけど、『脱毛していないと恥ずかしい』という風潮にはなってほしくない」とコメントした。

    お笑い芸人のパックンも「僕の息子も脱毛に興味を持ち出した。僕としては、このままブームが過熱して『ツルツルの肌がカッコイイ』となると、『体毛が濃い』とイジられて、コンプレックスを持つ子どもが増えるのでは? と心配。ありのままの自分の姿をカッコイイと誇れる時代になってほしい」と話した。

    +382

    -17

  • 2. 匿名 2023/10/05(木) 20:58:47 

    それより加工ってすごいね

    +881

    -47

  • 3. 匿名 2023/10/05(木) 20:58:56 

    あれ?

    +422

    -6

  • 4. 匿名 2023/10/05(木) 20:58:58 

    広告に踊らされてるな日本人は
    「脱毛しないと恥」みたいなのが定着しちゃってる

    +566

    -18

  • 5. 匿名 2023/10/05(木) 20:59:01 

    足綺麗
    男性の「脱毛市場」拡大も “ツルツル肌”信仰に心配の声「コンプレックス持つ子が増えるのでは」

    +17

    -32

  • 6. 匿名 2023/10/05(木) 20:59:11 

    太った?

    +59

    -38

  • 7. 匿名 2023/10/05(木) 20:59:11 

    髭脱毛してる若い子は本当増えたよ

    +298

    -6

  • 8. 匿名 2023/10/05(木) 20:59:15 

    ありのままの姿見せるのよ〜

    +67

    -6

  • 9. 匿名 2023/10/05(木) 20:59:19 

    トピ画のお婆さんだれ?

    +105

    -65

  • 10. 匿名 2023/10/05(木) 20:59:22 

    チン毛ないほうが良いよね

    +45

    -77

  • 11. 匿名 2023/10/05(木) 20:59:24 

    モジャよりはツルツルの方がいい。指毛とか耳毛にゾワっとする。

    +32

    -53

  • 12. 匿名 2023/10/05(木) 20:59:31 

    女はずっとコンプレックスになるように煽られてきたんだから

    +571

    -26

  • 13. 匿名 2023/10/05(木) 20:59:38 

    >>4
    みんなツルツルになってくると
    逆に毛が生えてるのがよく見えてくる

    +272

    -6

  • 14. 匿名 2023/10/05(木) 20:59:47 

    >>1
    益若つばさが見るたびに顔や系統が違って、脱毛の話が頭に入ってこない。

    +488

    -16

  • 15. 匿名 2023/10/05(木) 20:59:50 

    家庭用くらいなら買うかも
    クリニックに通うなら、自分で稼いで欲しい

    +175

    -8

  • 16. 匿名 2023/10/05(木) 20:59:56 

    別に後天的にいくらでもツルツルに出来るからコンプレックスになると騒がなくて良いだろ。
    それよりサラサラフサフサ信仰どうにかせい

    +4

    -15

  • 17. 匿名 2023/10/05(木) 21:00:06 

    ちゃんと老けてて安心した

    +200

    -4

  • 18. 匿名 2023/10/05(木) 21:00:23 

    脱毛って究極の自己満だと思います

    +105

    -15

  • 19. 匿名 2023/10/05(木) 21:00:25 

    >>5
    脱毛してるのかな
    顔濃いから毛も濃いそうなのに

    +17

    -2

  • 20. 匿名 2023/10/05(木) 21:00:30 

    >>1
    顔…

    +73

    -10

  • 21. 匿名 2023/10/05(木) 21:00:40 

    >>12
    業界を儲けるためだと思う

    +164

    -6

  • 22. 匿名 2023/10/05(木) 21:00:46 

    >>1
    >>>脱毛していないと恥ずかしい

    私自身はハイジニーナにしているくらいバキバキ脱毛派なんだけれど、この「脱毛していないと恥ずかしいという文化になってほしくない」って男性だけじゃなくて女性もだよね
    私は毛深いから脱毛しているし、そちらの方が結果的に肌も荒れなくなって良かったけれど、なぜ女子だけ?って疑問はずっとあるよ

    +333

    -3

  • 23. 匿名 2023/10/05(木) 21:00:53 

    男性の「脱毛市場」拡大も “ツルツル肌”信仰に心配の声「コンプレックス持つ子が増えるのでは」

    +140

    -5

  • 24. 匿名 2023/10/05(木) 21:00:56 

    ある程度の年齢になると、メイクは薄くしないと浮くんだよね。

    +90

    -2

  • 25. 匿名 2023/10/05(木) 21:00:56 

    女の子はよほどのいじめじゃないと言わないけど(というか下手したらいじめる側も毛深いかもだし)男の子って仲良くてもガンガン体の欠点とか言い合う文化あるしね…
    個人的には濃いのはそれはそれで男らしいからアリって感じになってほしいが

    +119

    -15

  • 26. 匿名 2023/10/05(木) 21:00:58 

    肥えた?

    +3

    -8

  • 27. 匿名 2023/10/05(木) 21:01:04 

    電車の広告って今や脱毛と整形外科と婚活なんちゃらばっかりだもんね
    儲かってるんだろうね

    +174

    -1

  • 28. 匿名 2023/10/05(木) 21:01:16 

    女ホル注射打ったん?て聞かれそう

    +4

    -17

  • 29. 匿名 2023/10/05(木) 21:01:19 

    ありのままの自分の姿をカッコイイと誇れる時代になってほしい ←もう無理じゃない?

    +118

    -7

  • 30. 匿名 2023/10/05(木) 21:01:49 

    パックンって息子いるんだ

    +1

    -2

  • 31. 匿名 2023/10/05(木) 21:01:54 

    >>4
    女性がもうすでに踊らされちゃってるからね
    そりゃ男性に浸透するのも時間の問題よ

    +87

    -9

  • 32. 匿名 2023/10/05(木) 21:01:58 

    >>10
    さすがに無いのは気持ち悪い

    +141

    -21

  • 33. 匿名 2023/10/05(木) 21:01:59 

    16歳娘、私も行ってた医療脱毛院に通い始めた。
    周囲の男子もかなりの数、通ってるって言ってる

    +16

    -11

  • 34. 匿名 2023/10/05(木) 21:02:07 

    ヴィランの言い分にムダ毛編あったね
    オキシトシンが分泌されるとかどうとか

    +1

    -4

  • 35. 匿名 2023/10/05(木) 21:02:16 

    たださ、女性には求めるよね
    無毛な人間なんかいない

    +98

    -8

  • 36. 匿名 2023/10/05(木) 21:02:29 

    旦那が息子に「パパ、○○(ある芸能人)に似てるかなー?」って聞いたら、息子が「パパのここ(口周り)黒いから似てないよ」ってハッキリ言われて旦那が脱毛行きたがってる。

    脱毛しても似ないから行くなと説得してる

    +119

    -7

  • 37. 匿名 2023/10/05(木) 21:02:34 

    >>21
    広告の煽り方、残酷

    +25

    -1

  • 38. 匿名 2023/10/05(木) 21:02:44 

    うちは将来の事考えてOだけでもやってくれとお願いしてる

    +5

    -10

  • 39. 匿名 2023/10/05(木) 21:02:46 

    >>32
    ね。気持ち悪い。
    あるほうが当たり前って感覚だし。
    大人の男って感じがしないわ

    +126

    -27

  • 40. 匿名 2023/10/05(木) 21:02:50 

    好きな人なら毛があっても別にいい。

    +53

    -6

  • 41. 匿名 2023/10/05(木) 21:02:51 

    髭とか女性だと脇とかは剃刀だと荒れるし脱毛した方が楽ではある、別に生えてていい人はそれでいいと思うけど
    髭は仕事で剃らなきゃいけない人が多いだろうしなぁ

    +16

    -0

  • 42. 匿名 2023/10/05(木) 21:03:00 

    髭が濃いとか剛毛だと気持ち悪い〜って女性が言い出したから男はやってるって前、聞いたことあるわ。

    +29

    -4

  • 43. 匿名 2023/10/05(木) 21:03:06 

    今写真はガンガン補正かけるし男も化粧する時代だからね世の中ルッキズムだらけ

    +81

    -4

  • 44. 匿名 2023/10/05(木) 21:03:10 

    会社の若い男の子が脱毛しててしてない人を見るとキモって思うっていってたな
    自分がやるのはいいけど、人に対してそう思う、それを口に出すことに悲しくなったわ

    +283

    -8

  • 45. 匿名 2023/10/05(木) 21:03:14 

    >>36
    オヤジこそ行く方が良いと思う
    年とって髭そり面倒になるってうちの父親が言ってた

    +61

    -4

  • 46. 匿名 2023/10/05(木) 21:03:24 

    >>7
    でも仕事によっては髭NGだし毎日剃ることを思ったらその方が賢そうだね

    +200

    -7

  • 47. 匿名 2023/10/05(木) 21:03:24 

    >>4
    海外はみんな脱毛してるのにみたいな事言ってる人もいた

    +102

    -4

  • 48. 匿名 2023/10/05(木) 21:03:25 

    >>35
    ま、仕方ないと思う。
    だからする前とかはムダ毛を念入りにチェックしたり
    綺麗にするもん

    +10

    -9

  • 49. 匿名 2023/10/05(木) 21:03:26 

    そんなん言い出したら男はずっと高身長信仰じゃん
    金でも一生解決出来ないから毛の100倍キツい

    +14

    -6

  • 50. 匿名 2023/10/05(木) 21:03:47 

    >>4
    海外は脱毛が定番化してるんじゃなかった?

    +5

    -32

  • 51. 匿名 2023/10/05(木) 21:03:49 

    海外の人にインタビューしてる動画で、海外の男性ってまず自分がやるって感じなんだよね
    そのうえで彼女もやってくれるならそれでいいしやらなくてもそれがその子の考えならOKみたいな
    やって欲しいなら自分もやるって感じ
    それ見た時、日本と全然違うんだなって思った

    +27

    -2

  • 52. 匿名 2023/10/05(木) 21:03:50 

    >>23
    お耐えさん!
    誤字ったけど、このままでいいや

    +41

    -2

  • 53. 匿名 2023/10/05(木) 21:03:52 

    >>10
    私も旦那も脱毛したけど、掃除が楽ではある

    +34

    -7

  • 54. 匿名 2023/10/05(木) 21:04:02 

    男はある程度すね毛あった方がいい
    サロンの友人から男も全身剃る人もいるよーってきいて、アンダーの方もなって言うてて
    えってなったアラフォー
    その友人も最初は、えってなったみたいだけど慣れるみたいね

    +30

    -6

  • 55. 匿名 2023/10/05(木) 21:04:22 

    >>39
    ゴメン私はツルツルの方が良いわ…
    ちくちくしないし衛生的だし悪いことないよ

    +40

    -34

  • 56. 匿名 2023/10/05(木) 21:04:40 

    >>55
    ないのって子供みたいじゃないの?

    +37

    -19

  • 57. 匿名 2023/10/05(木) 21:04:54 

    女もやってんだから男もやれよ
    どんだけラクしてんだよ男は

    +17

    -15

  • 58. 匿名 2023/10/05(木) 21:05:12 

    まぁでも、今まで男性が身だしなみに気を使わなさすぎたのではっていう気もする
    脱毛の是非は人によるかもしれないけど、清潔感に気を使うことは大事

    +43

    -2

  • 59. 匿名 2023/10/05(木) 21:05:25 

    >>51
    私海外の人と付き合ったり女友達の見たけどほんと国っていうか人によるわ
    みんな好きにしたらいいわ
    自分が邪魔だと思ったから脱毛したけど相手がどうだろうと別に

    +30

    -0

  • 60. 匿名 2023/10/05(木) 21:05:36 

    >>50
    毛ジラミうつるからだよ
    海外は風呂はいらないから

    +21

    -1

  • 61. 匿名 2023/10/05(木) 21:05:37 

    男で脱毛してる人マジで無理だわ 
    ツルツルだったらまだボーボーの方がマシだし男らしさ感じるわ

    +78

    -23

  • 62. 匿名 2023/10/05(木) 21:05:44 

    >>14
    せっかく、全く正しいことを言ってるのにね😅

    顔が変わるのは女性タレントだから、(まーねw)と思うけど、ホントそうじゃない、系統が全く違う感じになってくのが追いつけないよね。お直しとかアップデートとかじゃなく、嫌味とかでもなく、素で誰?ってなるくらい別の系統に。。。

    +34

    -2

  • 63. 匿名 2023/10/05(木) 21:06:23 

    >>49
    脚延ばす手術してる人もいるね
    でもだいたい変な走り方になってたり両足切断とかひどい目にあってる人とかいる

    +12

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/05(木) 21:06:41 

    >>45
    女は冬はお手入れサボれるけど、男は顔面毎日だから地味に解放されると嬉しいよね

    +6

    -8

  • 65. 匿名 2023/10/05(木) 21:06:46 

    >>32
    やりちんぽいよね…

    +33

    -11

  • 66. 匿名 2023/10/05(木) 21:06:51 

    >>47
    体温高いしワキガ多いしそりゃしないと凄い事になるだろうね

    +27

    -10

  • 67. 匿名 2023/10/05(木) 21:07:02 

    整形も今みんな気軽にやってるからねプチ程度なら身近にたくさんいる

    +1

    -5

  • 68. 匿名 2023/10/05(木) 21:07:02 

    コンプレックスって企業が作り出してるんだよなあ。
    そしてエステや美容医療、器具が売れる。
    まんまと踊らされてますな。

    +61

    -0

  • 69. 匿名 2023/10/05(木) 21:07:03 

    >>12
    私そういうの分かる前の幼稚園の時からすね毛嫌でハサミでチョキチョキ切ってたよ
    本能的なもの大きいと思うけどなー

    +63

    -14

  • 70. 匿名 2023/10/05(木) 21:07:12 

    >>63
    あれは頭おかしいやろ
    少し考えたら体がおかしくなるのわかるのに

    +18

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/05(木) 21:07:14 

    青ヒゲ目立つ人とかはした方いいよ
    すね毛とか隠れるとこならわかるけどさ
    肌がきれいって清潔感じゃないの?

    +5

    -3

  • 72. 匿名 2023/10/05(木) 21:07:18 

    >>7
    ひげは毎日のことだし、わからんでもない。

    +178

    -5

  • 73. 匿名 2023/10/05(木) 21:07:46 

    男性の「脱毛市場」拡大も “ツルツル肌”信仰に心配の声「コンプレックス持つ子が増えるのでは」

    +0

    -15

  • 74. 匿名 2023/10/05(木) 21:08:02 

    >>7
    頻繁に手入れ必要なところは脱毛しちゃった方が楽だよね、男女ともに。

    +146

    -3

  • 75. 匿名 2023/10/05(木) 21:08:02 

    股間に毛がない異性が良いって人は男性も女性もロリコン、ショタコンだよ。普通は子どもみたいで気持ち悪いと感じるから。

    +43

    -18

  • 76. 匿名 2023/10/05(木) 21:08:04 

    >>61
    昭和のおばちゃんは脱毛してるような若い層と関わることないから問題なし

    +20

    -9

  • 77. 匿名 2023/10/05(木) 21:08:04 

    男のアソコツルツルは笑ってしまう

    +25

    -6

  • 78. 匿名 2023/10/05(木) 21:08:08 

    >>44
    コンプレックスだから高いお金出してまでやるんだろうし他人のも目につくんじゃないかな
    思うのは自由だけどわざわざ口に出してマウントするのはカッコ悪いと思うけどね

    +69

    -0

  • 79. 匿名 2023/10/05(木) 21:08:25 

    >>63
    あんな手術ある内に入らない。ただの障害者製造機じゃん。

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2023/10/05(木) 21:08:33 

    ローランドの男性脱毛会社のトピがすぐ下にあるのにw

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/05(木) 21:09:17 

    >>70
    ちょっとした手術だよね
    痛そうでテレビ観てられない

    +0

    -2

  • 82. 匿名 2023/10/05(木) 21:09:23 

    好きにしたらいいと思うけど、メンズメイクとか脱毛とかにめちゃくちゃ拒否感出す男性って不潔な人多いよ
    生まれたまんまの!ありのまんまの俺を愛してくれ!(でも女はきれいにしてね)みたいな

    +12

    -11

  • 83. 匿名 2023/10/05(木) 21:09:29 

    >>10
    でも男が無いのに女がボーボーって恥ずかしくない?

    +41

    -8

  • 84. 匿名 2023/10/05(木) 21:09:52 

    ほうほう
    男性の「脱毛市場」拡大も “ツルツル肌”信仰に心配の声「コンプレックス持つ子が増えるのでは」

    +22

    -16

  • 85. 匿名 2023/10/05(木) 21:09:57 

    >>4
    うちの娘は高校生だけど、夏しか剃らないし、夏でも2週間に1回しか剃ってない
    コンプレックスになって悩むよりは全然良いよね

    +47

    -3

  • 86. 匿名 2023/10/05(木) 21:10:06 

    これ系だと男のほうけいとか有名だね
    日本の広告戦略で恥ずかしさ植え付けるの
    包茎はいつから恥ずかしく「させられた」のか? 『日本の包茎』から読む、男性の性をめぐる「恥」の概念|じんぶん堂
    包茎はいつから恥ずかしく「させられた」のか? 『日本の包茎』から読む、男性の性をめぐる「恥」の概念|じんぶん堂book.asahi.com

    仮性包茎は医学上、病気ではなく手術の必要もない。しかも多数派なのに、それを恥じる男性が少なくない。なぜか? この謎を解くため、江戸後期の医学書から現代の週刊誌まで膨大な文献を読み解いた『日本の包茎─―男の体の200年史』(澁谷知美 ...

    +17

    -1

  • 87. 匿名 2023/10/05(木) 21:10:10 

    >>76
    息子のヒゲ脱毛したい

    +3

    -7

  • 88. 匿名 2023/10/05(木) 21:10:33 

    >>45
    確かにヒゲなら良いか
    芸能人なら髭伸ばしてイケおじになるけど、旦那ただ無精髭になるだけだしなぁ

    +15

    -2

  • 89. 匿名 2023/10/05(木) 21:10:40 

    >>55
    マイナスばっかだけど、私もない方が清潔感あって好き。

    +32

    -19

  • 90. 匿名 2023/10/05(木) 21:10:49 

    >>76
    私は昭和生まれで彼は20代だけど脱毛するって言ったら絶対反対する予定だよ

    +3

    -10

  • 91. 匿名 2023/10/05(木) 21:11:09 

    >>12
    ほんとだ、言われるまで気付かなかった。なぜ男には心配の声なのw

    +144

    -4

  • 92. 匿名 2023/10/05(木) 21:11:16 

    美脚男子増えて自分の足にコンプレックス抱く女子増えたりして?

    +5

    -1

  • 93. 匿名 2023/10/05(木) 21:11:39 

    >>50
    VIOはツルツルだけど、腕毛とかはフサフサなままだったりするよね。
    日本人と違って毛の色は薄いし目立ちにくいんだろうけど。

    500日のサマーって映画でズーイー・デシャネルの腕毛がフサフサだった。
    「美人でも腕毛は生やしっぱなしなんだな」って安心した記憶があるw

    +23

    -0

  • 94. 匿名 2023/10/05(木) 21:11:47 

    >>84
    顎削ったか歯抜きすぎ?口元ショボショボしてるね

    +27

    -8

  • 95. 匿名 2023/10/05(木) 21:11:56 

    髭脱毛して髭はやったらどうするんだろ

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/05(木) 21:12:26 

    >>1
    正直胸毛と尻毛は脱毛して欲しい

    +5

    -8

  • 97. 匿名 2023/10/05(木) 21:12:37 

    >>84
    太った?
    劣化?

    +3

    -12

  • 98. 匿名 2023/10/05(木) 21:12:38 

    >>14
    ものすごく集中力がなくて注意力散漫なんだね

    +10

    -21

  • 99. 匿名 2023/10/05(木) 21:12:43 

    >>12
    うん。なんで男だけコンプレックスの心配してんのよね。

    +169

    -3

  • 100. 匿名 2023/10/05(木) 21:13:01 

    >>7
    脱毛したら楽だし綺麗だけど将来髭伸ばしたくなった時に後悔するだろうな…

    +86

    -10

  • 101. 匿名 2023/10/05(木) 21:13:01 

    >>32
    マイナスだろうけど私は無しの方が良い
    脱衣所とかトイレに落ちてるのがすごく嫌だから

    +47

    -14

  • 102. 匿名 2023/10/05(木) 21:13:12 

    中国朝鮮モンゴル系は毛薄いみたいね
    戦時中は体毛で日本人のスパイかを判断してたらしい

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2023/10/05(木) 21:13:40 

    >>55
    アレですが舐めやすいです
    何本か食うのがすごい嫌だったので快適

    +21

    -13

  • 104. 匿名 2023/10/05(木) 21:13:43 

    >>15
    でも毛深いのって遺伝だからな
    親が毛深かったら出してあげて欲しい

    +33

    -8

  • 105. 匿名 2023/10/05(木) 21:14:08 

    人間、顔も毛も自然体が一番!!
    下手に弄くりまわすな。
    美容業界の売上アップ戦略に乗せられるんじゃないよ〜

    +19

    -6

  • 106. 匿名 2023/10/05(木) 21:14:09 

    >>89
    SnowManの渡辺翔太
    全身脱毛なんだよね

    +5

    -3

  • 107. 匿名 2023/10/05(木) 21:14:15 

    >>47
    外国人って陰毛以外はムダ毛処理してない人多い
    腕毛とか案外フサフサ

    +99

    -0

  • 108. 匿名 2023/10/05(木) 21:14:47 

    気にしないよ。
    すね毛もチン毛も男が気にするほど、女子は見てない。

    +4

    -3

  • 109. 匿名 2023/10/05(木) 21:14:52 

    >>100
    ちゃんと手入れしておしゃれする人なら、髭ある方が年取ったときたるみ隠せて若々しく見えたりするよね

    +80

    -0

  • 110. 匿名 2023/10/05(木) 21:14:57 

    >>22
    「○○ちゃん顔は可愛いけど、よく見たら腕や足に剃り残しあってさ~肌の毛穴ブツブツの女無理だわ~」みたいな脱毛広告の漫画や動画はマジで悪だと思う
    そりゃツルツルスベスベになりたいけども!

    +120

    -0

  • 111. 匿名 2023/10/05(木) 21:15:07 

    女に押し付けてきた罪が返ってきたんでしょ

    +11

    -1

  • 112. 匿名 2023/10/05(木) 21:15:09 

    >>105
    あなたすっぴん寝癖寝巻き眉毛体毛未手入れ生やしっぱで生きてるの?

    +6

    -2

  • 113. 匿名 2023/10/05(木) 21:15:25 

    >>2
    結局見た目の話じゃん…

    あなたの息子、髭や体毛でイジめられてるかもよ

    +22

    -38

  • 114. 匿名 2023/10/05(木) 21:15:36 

    >>3
    うん。だよね

    +93

    -0

  • 115. 匿名 2023/10/05(木) 21:16:46 

    >>47
    海外っていうか欧米では、ブラジリアンワックスとかで抜いたり、剃ったりはしてる人多いけど、高い金払ってレーザー脱毛とかはそんなにしてなさそうだったけど…
    まぁ金髪だと反応しにくいとか黒人の肌には不向きとかはあるだろうけど、それでも日本ほど高い金出して全身脱毛とかやってる人少なかった気がする

    +62

    -0

  • 116. 匿名 2023/10/05(木) 21:16:58 

    >>84
    やばくね?

    +19

    -5

  • 117. 匿名 2023/10/05(木) 21:17:00 

    >>4
    親は子を脱毛まで済ませて社会に出すのがスタンダードみたいな風潮には驚く

    +62

    -2

  • 118. 匿名 2023/10/05(木) 21:17:02 

    >>1
    時代は変わったね
    ツルツルの男性とか嫌だけど、若い子は違うのか…

    +26

    -2

  • 119. 匿名 2023/10/05(木) 21:17:31 

    >>44
    その男の子の理論だと
    永久脱毛してない男からしたら永久脱毛してる男キモッってなるのにね笑

    +78

    -3

  • 120. 匿名 2023/10/05(木) 21:17:33 

    >>44
    自分が脱毛してなくてボーボーだから脱毛してる人キモッて言ってやればいい

    +18

    -3

  • 121. 匿名 2023/10/05(木) 21:17:40 

    >>12
    脇毛ボーボーのモデルの画像見たことあるけど

    やっぱ美しいとは思えなかったわ
    本能的に。

    +57

    -7

  • 122. 匿名 2023/10/05(木) 21:17:56 

    それぞれ個人の自由でやらせて欲しい
    全身脱毛していてハイジニーナにもしてるけど、
    ジムの大浴場で常連のおばあさん達にコソコソされたのすごく嫌だった

    +6

    -2

  • 123. 匿名 2023/10/05(木) 21:18:13 

    >>14
    ガルちゃんのルッキズムは異常だわw

    +20

    -13

  • 124. 匿名 2023/10/05(木) 21:19:05 

    >>44
    人のことそんなふうに言うのは論外だけどさ、今の若い子ってほんとみんな脱毛してるよね
    昔より毛深い!って子がそもそも減ってる感じあるけど

    うちは子供バスケ部だけどユニフォーム上肌が結構出るせいか、子供より上の先輩とかOB達がみんな当たり前に手足毛の処理してる子が多いもんだからうちも当たり前みたいにやる気満々だよ。。本人に任せるけどさ。

    +28

    -1

  • 125. 匿名 2023/10/05(木) 21:19:10 

    まあルッキズムの延長だよね

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2023/10/05(木) 21:19:34 

    >>44
    私の会社の男の子も似たようなこと言ってたわ
    その子は全身医療脱毛してて、他の男の子も髭だけ脱毛している子が何人かいて最近の男の子はみんなそんな感じなの?って思っちゃった

    +20

    -0

  • 127. 匿名 2023/10/05(木) 21:19:46 

    >>4
    良くない風潮だと思う
    個性を尊重するのと真逆じゃない?
    結局のところ、日本人特有の右に倣えがこういう流れになってるんだろうね
    皆んなと同じファッション・スタイル・挙げ句に同じ顔みたいな
    そういう子を見ると、逆に個性が無い人なんだなと思ってるけどね

    +83

    -3

  • 128. 匿名 2023/10/05(木) 21:19:46 

    >>123
    顔面凶器🔪

    +0

    -4

  • 129. 匿名 2023/10/05(木) 21:19:53 

    ぶっちゃけツルツルで短パンな男性よく見るけど、男なら毛がすごくてあっても私は全然あり

    むしろぷよってるのに毛なしの短パン男、足が艶かしくてなんか見ちゃいけない足って感じがした

    +32

    -1

  • 130. 匿名 2023/10/05(木) 21:20:06 

    >>29
    脱毛が流行る前から加工整形ってのがあるしね
    SNS禁止にでもしなきゃ無理

    +11

    -0

  • 131. 匿名 2023/10/05(木) 21:20:09 

    >>10
    ある方が男を感じられる

    +60

    -4

  • 132. 匿名 2023/10/05(木) 21:20:27 

    私は毛深いのが嫌だったから脱毛したけど、他人が脱毛してなくても全く気にならない。
    今は家庭用脱毛器も安く手に入るし、良い時代だと思う。

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2023/10/05(木) 21:20:35 

    >>129
    男って無駄に美脚だしねw

    +2

    -2

  • 134. 匿名 2023/10/05(木) 21:21:01 

    >>7
    髭って年取って鼻の下長くなってきたりした時に生やせば誤魔化せるのにね
    今はサラリーマンで髭はNG寄りなのかもしれないけど、一昔前よりはかなり自由になってきたし、もう少しすれば男性の髭もOKになってきそうなのに

    +63

    -1

  • 135. 匿名 2023/10/05(木) 21:21:59 

    >>84
    Abemaよく見るけど、益若つばさの容姿気なったことない
    興味深いテーマも多いのに
    顔が気になって話が入ってこない〜なんてよっぽどアタマ悪いんだと思う

    +21

    -24

  • 136. 匿名 2023/10/05(木) 21:22:27 

    >>44
    今の若い人って昔以上にオジサン世代のことバカにしてるし上司のこととかもそういう目で見てるんだろうね…

    +35

    -0

  • 137. 匿名 2023/10/05(木) 21:22:35 

    かわいい顔の男の子が腕の毛が割と生えててギャップで男らしく思えたけどなぁ

    +13

    -1

  • 138. 匿名 2023/10/05(木) 21:22:52 

    アメリカで美容に気を使う男子はゲイ扱いされていじめられるからアメリカ人としては有り得ないと思う

    +15

    -2

  • 139. 匿名 2023/10/05(木) 21:22:54 

    >>127
    多様性の逆を行ってるよね。悪い風潮

    +26

    -2

  • 140. 匿名 2023/10/05(木) 21:22:58 

    韓国のいらん美容文化の輸入に乗っかって業界も宣伝しまくったからこうなる。
    若者は本当にいいモルモットにされてる。

    +21

    -1

  • 141. 匿名 2023/10/05(木) 21:23:17 

    >>1
    この人だんだんマイケルジャクソンに見えてきた

    +12

    -3

  • 142. 匿名 2023/10/05(木) 21:23:18 

    >>84
    画像とは違うけど、加工なしでこれならまだ剥離ないし可愛いほうじゃないの
    ちょっとぽっちゃりしてるけど

    +25

    -11

  • 143. 匿名 2023/10/05(木) 21:23:21 

    >>1
    >>12
    ずっと“ツルツル肌”信仰に晒されてる女性の為には声上げないのは何故なんだい
    女性なんて脇や指毛や口ひげすら許されてないじゃん
    毛の手入れを怠ると女捨ててる扱いだよね

    +166

    -7

  • 144. 匿名 2023/10/05(木) 21:23:42 

    >>12
    でも幼児の娘がスイミングで体毛ボーボーの男の先生の事がなんか、やだ…って言ってたから本能的に無理なのかしらと思った。

    +43

    -1

  • 145. 匿名 2023/10/05(木) 21:24:04 

    >>136
    多分その若い子達もいずれ馬鹿にされる時が来るのにね

    +26

    -0

  • 146. 匿名 2023/10/05(木) 21:24:46 

    >>44
    ガルでも脱毛してない人キモいとかもっと酷い言葉で罵ってる人見かける

    +28

    -0

  • 147. 匿名 2023/10/05(木) 21:24:50 

    整形と脱毛なら、脱毛のほうがはるかにハードルが低い
    ナチュラルに綺麗でいたいと思うのは、男女の区別なく素敵なことだよ

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2023/10/05(木) 21:24:59 

    >>4
    ホントにコレ!

    若い女の子に「産毛が背中やお腹にあることすら恥ずかしいこと」って洗脳し、
    それが頭打ちになったらおばさん達に「介護の時に迷惑かけるから毛を無くした方がいい」って
    洗脳し始めて、それすら頭打ちになったら「男子の毛は女子に嫌われる」と洗脳

    業界に踊らされないで!人間も動物、産毛や毛があって当たり前!!
    むしろ進化の過程で必要な部分に毛が残ってるんだよ

    +142

    -3

  • 149. 匿名 2023/10/05(木) 21:25:01 

    >>10
    必要だから生えてるんじゃないの?
    何で必要なのかと聞かれるとわからんけど

    +18

    -2

  • 150. 匿名 2023/10/05(木) 21:25:20 

    20代の頃からやりたいな〜と思いつつも他にお金使ってて一度も脱毛しないままアラフォーになったからもうどうでもいい。自己処理で毛穴目立つけどそれもどうでもいいや。

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2023/10/05(木) 21:25:26 

    日本人体操選手も全員脇つるつる

    +0

    -2

  • 152. 匿名 2023/10/05(木) 21:25:28 

    毛の話は男としない事にしたよ体毛ある男子はアリかナシかみたいな話に飲み会であって
    考えた事ないけどどっちと言われたらある方が色気があるように感じるって答えたらその話を振ってきた男がほら出た!ガル子みたいな女!こういう女はやばい!毛がある男が好きって言う女はやっぱり…な女ばっかだぞ!今どき脱毛こそウンタラカンタラコテンパンに言われてショックたった
    だから人と体型や毛の話すんのもう嫌

    +21

    -1

  • 153. 匿名 2023/10/05(木) 21:25:46 

    毛ある方が好きなのになー
    残念だよ

    +25

    -2

  • 154. 匿名 2023/10/05(木) 21:26:05 

    >>145
    「オッサンなのにツルツルすぎてきんもw」みたいにね。

    +24

    -1

  • 155. 匿名 2023/10/05(木) 21:26:22 

    >>100
    人中長い人とか歳とって伸びてきた人は、髭を伸ばすことで誤魔化せるんだよね
    若い時には思い付かなかったけど

    +56

    -0

  • 156. 匿名 2023/10/05(木) 21:26:24 

    ここまで拒否感覚えることなくない?
    腕の毛が目立つなら減らすとか、顔のヒゲを脱毛するとか
    部分的に臨機応変でいいと思うけど
    男性で太ももの裏とか背中とかボーボーの人もたまにいるけどさすがにそういう人は気にした方がいいと思ってる

    +5

    -4

  • 157. 匿名 2023/10/05(木) 21:26:43 

    >>113
    ガルちゃん、トピの内容を無視して容姿いじりする人多いよね。
    サムネだけ見て、頭使わずにコメントできるからだろうけど。

    +34

    -8

  • 158. 匿名 2023/10/05(木) 21:26:50 

    >>153
    私もだよー
    毛深い人良いよね

    +19

    -1

  • 159. 匿名 2023/10/05(木) 21:26:53 

    脱毛業界も増えすぎて生き残るのに必死に試行錯誤した結果こんな情報を垂れ流してるのよ

    +10

    -1

  • 160. 匿名 2023/10/05(木) 21:26:59 

    >>24
    年取って濃いメイクすると必要以上に老けて見えるよね
    昔はファンデ塗らないなんてありえないって感じだったけど今は日焼け止めとお粉だけの方が若々しく見える

    +24

    -1

  • 161. 匿名 2023/10/05(木) 21:27:21 

    素顔が原型を留めていなくても、自分の顔として愛せるものなのかな

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2023/10/05(木) 21:27:27 

    >>146
    多様性ってなんだろうね
    そこまで気になるかな、皆気にしすぎじゃない?

    +17

    -0

  • 163. 匿名 2023/10/05(木) 21:27:54 

    >>145
    オッサンになったらなったで若い世代をすごい勢いで袋叩きしそうw

    +19

    -0

  • 164. 匿名 2023/10/05(木) 21:28:06 

    >>138
    欧米はワイルドな男がモテるからね

    +12

    -1

  • 165. 匿名 2023/10/05(木) 21:28:25 

    オシャレでカッコいい人の毛はいいと思うけど
    こういうのって「ほら、毛がいいって女もいるぞ!」って不衛生な人が言い訳にしがちなんだよね
    ガル民の毛が好きな人って、イケメン彼氏やイケメン旦那の毛でしょ?

    +11

    -0

  • 166. 匿名 2023/10/05(木) 21:28:47 

    俳優さん達はひげも脚も腕も脱毛しない。
    いつでも髭面の役とかやさぐれたおじさん役とかあるし

    カミソリで綺麗にそってくれる専門の方がいるから
    ツルピカ役ならそのときだけ脚も腕も剃ってもらってる。
    俳優さんは皆そうだと思う。あえて脱毛してない。僕も普段ボーボー(笑)って関西ローカルでいってた。

    アイドルはツルピカにしてそうだけど
    俳優さんって先の役のこと考えて脱毛してないって
    なんかいいなと思う

    ヨーロッパやアメリカも俳優さんで脱毛してる人いないしね。

    やっぱり男の韓国アイドルが流行ったのが大きい気がする、、、

    わたし30だけど
    周りは脱毛してみたいけど結局してないって男子ばっかり。
    脱毛してる男子きいたことない

    もっと若い世代は
    ルッキズムしんどいよね。

    +14

    -1

  • 167. 匿名 2023/10/05(木) 21:29:24 

    >>44
    自分がやりたくて脱毛する分には好きにすればいいと思うけど、脱毛してない他人に対してキモって思うとか言っちゃう方が正直気持ち悪いと思ってしまう

    +63

    -0

  • 168. 匿名 2023/10/05(木) 21:29:27 

    業者のマーケティングがすごいんだろうな。2個上に脱毛サロンが倒産して払ったお金が返ってこない、みたいなトピがたってるけど、本当にこういうの多いよね
    C3破産被害者の方!
    C3破産被害者の方!girlschannel.net

    C3破産被害者の方!脱毛サロンのC3が破産しましたね。 私は7月に契約し、施術は1回のみです。支払いは現金一括でした。 恐らく返金は見込めないかと思いますが、同じ被害者の方と情報共有できれば、と思っています。

    +11

    -0

  • 169. 匿名 2023/10/05(木) 21:29:42 

    今は女もVIO処理が基本だから男だけモサモサってわけにもいかないんじゃないかな

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2023/10/05(木) 21:30:03 

    介護の時にーっていう儲ける殺し文句が通用しなくなってきたから次はこれか笑 

    +8

    -1

  • 171. 匿名 2023/10/05(木) 21:30:04 

    >>110
    ヨコ。学生の時に美人の女の先輩がいてたまたま脇毛を見た男の後輩が〇〇先輩の脇毛があった〜、ショックだわ〜って男の連中が言ってたわ。なんてデリカシーがないんだろうと思った。。

    +47

    -1

  • 172. 匿名 2023/10/05(木) 21:30:17 

    ヒゲ脱毛くらいは良いじゃないか、剃るの面倒そうだし

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2023/10/05(木) 21:31:03 

    >>1
    男性もそうだけど、それよりも4歳からの脱毛!とか広告あって驚いた…
    4歳から!??って。

    +16

    -1

  • 174. 匿名 2023/10/05(木) 21:31:16 

    >>164
    ジャスティンビーバー
    ワンダイレクション

    +1

    -1

  • 175. 匿名 2023/10/05(木) 21:31:24 

    年頃の息子のスポーツの試合見に行くけど、本当にみんなすね毛ないよ。どんなゴリラみたいな体の子でも足はツルツル。うちの子も家庭用脱毛器でマメにやってるし、中学の頃は毛が濃くていじられてた。

    +2

    -2

  • 176. 匿名 2023/10/05(木) 21:31:57 

    >>153
    私は毛があまりにもないとちょっと一線を引くかな。

    +11

    -1

  • 177. 匿名 2023/10/05(木) 21:32:40 

    毛好き派だけど程度によるクマ並(まじで居る)とかネットで見たけど腕毛すごいのにご飯を手でかき混ぜてる画像の人?とかぐらいだと結構ビックリするけど本当に普通の男性の体毛レベルなら抵抗ない

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2023/10/05(木) 21:32:58 

    建築現場にいるような色黒で毛深い彫りの深い男子が好みの娘はその手の男子が嫌いらしい
    ちなみにバリバリのLDHファン

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2023/10/05(木) 21:32:59 

    >>118
    昔だってツルツルがよかったんじゃないの?
    うちの親は定期的に脱毛ワックス行ってたけど。

    +2

    -5

  • 180. 匿名 2023/10/05(木) 21:33:25 

    自分で脱毛する男の子たちは女のムダ毛とか許すはずないよね

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2023/10/05(木) 21:33:47 

    >>143
    あなたが声を上げればいい

    +11

    -22

  • 182. 匿名 2023/10/05(木) 21:34:16 

    >>165
    不衛生でモテない男なんて毛のあるなし関係なく需要ねンだわ
    男だってブスでエロくない若くもない女なんか目に入れたくないだろ

    +9

    -1

  • 183. 匿名 2023/10/05(木) 21:34:30 

    濃いめの人と付き合ってる(間引きとかはしてるからボーボーではない)から気が楽
    つるつるの男性だったら私も気が引けると思う

    +10

    -1

  • 184. 匿名 2023/10/05(木) 21:35:17 

    毛がないツルツルな男はなんとなくサバイバル能力なさそう。

    +20

    -2

  • 185. 匿名 2023/10/05(木) 21:35:22 

    >>1
    今の若い子はお金ないし剃ってもすぐ生えるしボーボーだとモテないし大変だね

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2023/10/05(木) 21:36:22 

    >>152
    ...のとこがよく分からなかったけど飲み会の人は男らしくとか女らしくとかに囚われてると言いたかったのかな。ちがったらごめん
    なんかめんどくさいね。毛とか特に個人の好きにすれば良いじゃんって話なのにそれをアリかナシかってまさに不毛な議論だと思う

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2023/10/05(木) 21:37:10 

    美容業界の新たな金脈「男」
    経済力もあるし、女と違ってノウハウが確立されてなくてみんな生まれたての知識しかないから騙しやすいし、毛が濃いから脱毛だと回数稼げる
    女以上に同調圧力あるから必死に通いに来てくれるし

    +18

    -1

  • 188. 匿名 2023/10/05(木) 21:37:23 

    >>23
    ところでケツ毛ってみんな生えてないものなの?
    私多分普通にはえてるんだけど

    +37

    -3

  • 189. 匿名 2023/10/05(木) 21:37:43 

    中3の子がクラスの男子はほぼ全員脱毛サロンに通ってるって言ってた。私立だからっていうのもあるんだろうけど。
    完全にツルツルにするわけじゃなくて、濃い子はある程度薄くする感じみたい。

    +2

    -4

  • 190. 匿名 2023/10/05(木) 21:37:52 

    >>179
    バブル期のメンズ雑誌読んでたらハーフパンツ履いてる男性モデルが足ツルピカで日焼けが光ってた
    よく考えたら同世代のうちの父親も若い頃の海の写真とかは脛毛がなかった
    ツルツル派は脱毛が一般的ではない時代から一定数いるよね

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2023/10/05(木) 21:37:55 

    体の毛がないから綺麗だとか可愛とかもうなしになったらいいのにな…
    みんな大昔は毛むくじゃらだったのにね

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2023/10/05(木) 21:37:56 

    >>7
    アニメのキャラクターがツルツルなのも影響してそう
    わかりやすく毛の濃いキャラじゃない限りツルツルに描かれるから

    +7

    -3

  • 193. 匿名 2023/10/05(木) 21:39:15 

    最近の男性はすね毛ない男性が自慢して濃い人を人前で馬鹿にするからね女性が聞こえるように普通のすね毛でも脇毛もあると薄く脇毛あると言われる時代だよ

    +6

    -1

  • 194. 匿名 2023/10/05(木) 21:39:53 

    >>166
    あいつらルッキズム批判するくせに韓国大好きっ子で、意味わからんよなw
    別の層なんかな?

    +9

    -1

  • 195. 匿名 2023/10/05(木) 21:39:56 

    >>187
    自称マッチングアプリでモテてます男みたいな胡散臭いアカウントがよく脱毛をおすすめしてる

    +7

    -1

  • 196. 匿名 2023/10/05(木) 21:40:00 

    >>1
    だいたい30以下ぐらいの文化だね
    なのでアラフォー以上だと違和感を感じるはず

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2023/10/05(木) 21:40:20 

    >>188
    生えてる

    +38

    -2

  • 198. 匿名 2023/10/05(木) 21:40:46 

    >>53
    興味本位でお聞きしたいのですが脱毛をした理由はなんですか?

    +8

    -0

  • 199. 匿名 2023/10/05(木) 21:40:46 

    頭の毛は?

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2023/10/05(木) 21:41:06 

    田舎だからそういう風潮ないや
    都会って生きづらそう

    +6

    -1

  • 201. 匿名 2023/10/05(木) 21:41:38 

    >>188
    生えてるよ
    ただ、近藤さんのは異常に毛深いってだけ

    +44

    -1

  • 202. 匿名 2023/10/05(木) 21:41:58 

    >>7
    まあ、毎朝髭を剃る事を考えたら無い方が便利だろうね
    出血したりするし

    +16

    -1

  • 203. 匿名 2023/10/05(木) 21:42:45 

    >>195
    マチアプ自慢しかできない時点で不細工でモテない貧乏じじいなんだろうなって察するわ
    若いイケメンならもっとまともな界隈でのモテ自慢する

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2023/10/05(木) 21:43:41 

    >>186
    やっぱり…としか言ってなかったのでやっぱり…(性格やばい)的に言いたかったのかな
    酔ってたから気が大きくなってたのかもしれないですね聞かれたのが私が最初だったのであとの人はない方がいいね〜って私が異常みたいになってほらね!みたいなドヤ顔で見られて消えたかった😂

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2023/10/05(木) 21:44:32 

    >>200
    それはまだ輸入され切ってないからでは
    定着したら田舎の方が全員やる感じになりそう
    都会は色んな人が沢山いるからバラツキあっても全然許されるけど

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2023/10/05(木) 21:44:55 

    >>113
    いじめる方か、こんな見た目だから虐められるのは仕方ないと諦める側になってるか。身近な大人の価値観って結構影響するよね。

    +11

    -2

  • 207. 匿名 2023/10/05(木) 21:46:49 

    >>4
    大学行かないと恥
    女子高生なら1つぐらいブランドもの持ってないと恥
    歯列矯正しないと恥
    switchスマホ持ってないと恥
    二重じゃないと恥
    脱毛しないと恥←new

    +59

    -3

  • 208. 匿名 2023/10/05(木) 21:47:37 

    もうすでに鼻毛でてるのと変わらないんでしょ
    そういう男の子たちがVIO処理してない女に当たったら一晩でネタ化して伝説になるレベル

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2023/10/05(木) 21:48:08 

    >>7
    私の夫も30過ぎて顔脱毛始めたよ
    もともとそんなに濃くなかったけど、3回目くらいから効果出てすごいと思った

    +10

    -2

  • 210. 匿名 2023/10/05(木) 21:48:15 

    >>1
    脱毛のCMいっぱいやってるもんね。

    男のくせにって風潮はない方がいいし、性別関係なくやりたい人がやればいいと思う。
    毛問題も多様性って感じになるといいね。

    +2

    -1

  • 211. 匿名 2023/10/05(木) 21:48:58 

    竹下パラダイスが
    見せてもOK!隠してもOK!生やしてもOK!剃ってもOK!
    って歌ってたよ。この通りそれぞれでいいじゃん

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2023/10/05(木) 21:49:07 

    >>133
    横。
    あー、確かにセーラー服着たオッサンいたけど、脚が私よりキレイだったw
    チクショー!!!

    +2

    -2

  • 213. 匿名 2023/10/05(木) 21:49:19 

    >>184
    わかる。
    なんか気弱に見える

    +9

    -2

  • 214. 匿名 2023/10/05(木) 21:49:27 

    10年以上前、膝下のボーボーをお試しで脱毛したら拷問のように痛かった
    あれが恐怖で脱毛できてない
    でも、膝下はちょろっと生えるぐらいだからやってよかった

    +2

    -1

  • 215. 匿名 2023/10/05(木) 21:50:17 

    >>1
    うちの旦那が最近色々脱毛始めて、新たな浮気かなと思ってたけど本当にそういう時代なのか?
    ちなみにそれまで風俗通いめっちゃしてた。

    +1

    -4

  • 216. 匿名 2023/10/05(木) 21:50:18 

    >>1
    k-popのおかげでコンプレックス産業がどんどん元気になってるね。

    +28

    -1

  • 217. 匿名 2023/10/05(木) 21:51:15 

    >>101
    確かにw
    めちゃくちゃもじゃ毛が落ちるよね

    +10

    -0

  • 218. 匿名 2023/10/05(木) 21:52:00 

    トピ画マジで誰か分からなかったw
    自撮りとYouTube加工しすぎ。

    +0

    -1

  • 219. 匿名 2023/10/05(木) 21:52:28 

    私は私。
    真似するんじゃないわよ。
    男性の「脱毛市場」拡大も “ツルツル肌”信仰に心配の声「コンプレックス持つ子が増えるのでは」

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2023/10/05(木) 21:52:41 

    定期的に行けない お金がない

    +0

    -1

  • 221. 匿名 2023/10/05(木) 21:53:13 

    彼氏髭が濃いから脱毛したらもっとカッコよくなるのに勿体ないな〜って内心思ってる

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2023/10/05(木) 21:53:43 

    >>53
    髪より抜けるインパクトモーションって見たことない

    +5

    -1

  • 223. 匿名 2023/10/05(木) 21:53:57 

    >>215
    20代は常識
    アラフォーはついていけてなくて唖然
    って感じかな

    +3

    -4

  • 224. 匿名 2023/10/05(木) 21:53:58 

    >>182
    不細工な男がやたら人工的に肌だけは白くてツルツルだったけど、妙に若く見えるだけでイケメンに見えるわけではないんだよなあ

    +3

    -1

  • 225. 匿名 2023/10/05(木) 21:55:49 

    >>4
    でもチー牛みたいなのはガルでもばかにされるし女のせいだよね

    +0

    -12

  • 226. 匿名 2023/10/05(木) 21:56:17 

    >>12
    だから、何?

    +3

    -16

  • 227. 匿名 2023/10/05(木) 21:56:19 

    >>223
    アラフォー以上のおじさんは悩みどころだな
    ツルツルにしようがしまいが、若い子からキモがられるに違いない

    +2

    -1

  • 228. 匿名 2023/10/05(木) 21:56:56 

    >>10
    宮崎勤は幼女と同等になりたくて剃ってたって話を知ってから男のパイパンは気持ち悪い

    +8

    -10

  • 229. 匿名 2023/10/05(木) 21:57:05 

    >>225
    港区女子や立ちんぼと変わらないメンタルで
    行動力ゼロがガルちゃんよ

    +8

    -1

  • 230. 匿名 2023/10/05(木) 21:57:41 

    >>228
    宮崎勤はそもそもロリコンじゃないので、そこからしてデマだね

    +3

    -1

  • 231. 匿名 2023/10/05(木) 21:57:42 

    >>1
    MCなんかしてたんかワレ

    +2

    -1

  • 232. 匿名 2023/10/05(木) 21:58:05 

    >>106
    ほとんどの芸人も無毛だよ
    別にしなくても良さそうな千鳥でさえ脱毛している
    ノブはネタにしている脇毛だけ残したけど
    他はツルツル
    兼近も麒麟川島もヒゲから下の毛は一切ない

    +9

    -2

  • 233. 匿名 2023/10/05(木) 21:58:08 

    >>216
    元はジャニーズだろ

    +0

    -5

  • 234. 匿名 2023/10/05(木) 21:58:11 

    >>204
    酔ってる人のうざ絡みって厄介だね。翌日になると本人覚えてなかったりするし、途中で言葉濁すのも何なんだって感じだし
    無駄に騒いでストレス発散したいんだろうね。他人を勝手に話に巻き込んで不快な気分にさせるなと言いたいわ

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2023/10/05(木) 21:58:44 

    >>143
    女が男の不平等性に対して声を上げないのと同様、男が女のために声を上げるわけないじゃん

    +19

    -12

  • 236. 匿名 2023/10/05(木) 21:59:08 

    大谷翔平もスネ毛一本もないもんね

    というかスポーツ選手やトレーニーが脱毛してる人多いから
    そちらからの派生では?

    +1

    -1

  • 237. 匿名 2023/10/05(木) 22:00:45 

    >>230
    え?何コンなの?

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2023/10/05(木) 22:01:10 

    若い男子は脱毛が常識
    女でVIO処理してないのは例えると田舎のおじいちゃんが鼻毛でてるのに平然としてるのと同じ
    これが今の感覚だろうね

    +1

    -5

  • 239. 匿名 2023/10/05(木) 22:01:58 

    >>118
    うん変わったね。うちの家系は体毛うっすいほうだから、兄達はそれがコンプレックスだったみたい。

    +5

    -1

  • 240. 匿名 2023/10/05(木) 22:02:06 

    >>29
    無理というか「ありのまま」も「脱毛」も最近は押し付けがましい気がする
    自己肯定感は必要だけど他人に受け入れてもらえなかったら騒ぐ人が多い

    +29

    -0

  • 241. 匿名 2023/10/05(木) 22:03:54 

    >>47
    それってVIOの話ですよね

    +17

    -0

  • 242. 匿名 2023/10/05(木) 22:03:54 

    >>188
    ないよ
    体毛元々ほとんどないし
    薄い産毛も全て脱毛した
    眉から下に毛は1本もない

    +5

    -7

  • 243. 匿名 2023/10/05(木) 22:04:34 

    私は毛深い男性がほんとに好き 

    「毛深いのは女性がいやがるだろうから」という理由で脱毛してる男性がいたら「ちょっと待ってくれ!!!!」と言いたい

    +15

    -1

  • 244. 匿名 2023/10/05(木) 22:05:02 

    清潔感(優生思想)というパワーワードと
    美人な女はいるけどイケメンはいない(ルッキズム)だの言って
    ずっと男の見た目を詰めてきた結果だろうね

    男たちのオタク気質がうずいたか、一部男が美容熱心になって全身脱毛して美白化、日傘までしてる
    そこまで行ってる奴らはモテより自分のためなのよね、筋肉つけてる人たちもそれね

    それと美人というなら、ひっつめのスッピンで姿見せろよ

    +5

    -1

  • 245. 匿名 2023/10/05(木) 22:05:26 

    ボサボサやらワッサァやらは見たくないのよ。
    とくに飲食店では。
    あえてスネを出すなら、どう見えるかも気にしてほしいわ。

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2023/10/05(木) 22:06:43 

    >>36
    本人の好きなようにさせてあげりゃいいのに

    +9

    -2

  • 247. 匿名 2023/10/05(木) 22:08:27 

    女の場合は化粧して加工してだからな

    真面目な男たちは、そんな詐欺行為で自己肯定感高めてるなんて思わないから

    ツルツル肌もガチで目指して絶望するんだろうな

    メイクヘアメイクしたくらいで
    飯奢ってもらえると思えるほどの自己肯定感
    男は何やっても得られないだろうな

    +0

    -1

  • 248. 匿名 2023/10/05(木) 22:09:00 

    >>180
    女性に毛があるのは許せないだろうね
    お金かかるようになったなぁ

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2023/10/05(木) 22:09:40 

    >>62
    付き合ってる人の好みに合わせてるのかなって毎回思ってしまうw

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2023/10/05(木) 22:09:52 

    銭湯に行くたびに、おっ!あの人、Vライン無毛だなって周りの脱毛チェックしてしまう!wwwww

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2023/10/05(木) 22:10:33 

    >>93
    アメリカのシャワーって上の方に固定されてて股間が洗い辛いからもある?

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2023/10/05(木) 22:15:44 

    >>3
    同じ事思った🥺なんだか悲しい🥺

    +48

    -0

  • 253. 匿名 2023/10/05(木) 22:17:11 

    >>232
    芸人は脱ぐことが多いからそのときに毛がないほうが絵面が綺麗だからって言ってたな
    誰だったか忘れたけど
    カンニング竹山は綺麗になったら仕事なくなるから脱毛しないって言ってたw

    +10

    -0

  • 254. 匿名 2023/10/05(木) 22:18:02 

    >>251
    そもそも毎日お風呂入らない人も多いからだと思う

    +6

    -1

  • 255. 匿名 2023/10/05(木) 22:22:13 

    そうそう、腕に家庭用脱毛器を週1で当てていたんだけど、最初は生えてきても仕方がないな。と思い、少しずつ使い方を守って優しく当てていたんだけど、
    半年経過💢
    どんなに一週間当てても、生えてくるじゃないか💢
    こりゃダメだと思い、2週間毎日、照射を強いレベルにして、同じ箇所に3回ずつ当てたらこんな風に赤く腫れ上がって水ぶくれになってしまった。
    少し反省。
    今はちょっと辞めてるが、跡がずっと残っている。
    私みたいにならないように、皆さんも家庭用脱毛器使うなら、使い方気をつけてください。
    男性の「脱毛市場」拡大も “ツルツル肌”信仰に心配の声「コンプレックス持つ子が増えるのでは」

    +12

    -8

  • 256. 匿名 2023/10/05(木) 22:24:06 

    37ならこんなもんか

    +0

    -1

  • 257. 匿名 2023/10/05(木) 22:25:13 

    >>10
    アダルトな話になります。すみません。


    ボーボーだとアンモニア臭がキツい。
    あるのとないとじゃ全然違う。
    見た目は置いといてないほうがいい。

    +11

    -15

  • 258. 匿名 2023/10/05(木) 22:25:25 

    >>4
    海外もプライベートゾーンツルツルが当然みたいな風潮あったけどね。衛生的じゃないって

    +10

    -3

  • 259. 匿名 2023/10/05(木) 22:28:23 

    男性で50歳過ぎてVIO脱毛し始めた人がいるよ。
    理由聞いたら、処理をしていないと歳をとって介護が必要になった時下の世話が大変になるからって言ってた。

    +2

    -4

  • 260. 匿名 2023/10/05(木) 22:33:49 

    >>12
    自分のためにしてることを
    さも強いられてるみたいな言い方クソダサいよ

    +9

    -19

  • 261. 匿名 2023/10/05(木) 22:37:58 

    >>1
    子供の頃からアニメやらKPOPが好きだったせいか男性の毛が本当に苦手なので、最近のこの風潮は正直ちょっと嬉しい

    +6

    -16

  • 262. 匿名 2023/10/05(木) 22:42:10 

    >>255
    うわ…痛そう(T_T)
    ちゃんと照射前後冷やしてる?

    +7

    -0

  • 263. 匿名 2023/10/05(木) 22:43:17 

    >>198

    私は単に全身脱毛のプランの中にVIOも入ってたから
    旦那は蒸れて痒いからってことで髭脱毛と一緒にやってたんだけど、無毛にしたらしたで陰茎が玉に張り付いてそれはそれで不快らしいwそこは個人差あると思うけどね

    +15

    -0

  • 264. 匿名 2023/10/05(木) 22:48:11 

    >>63
    腕も伸ばさないとバランス悪いわ
    竹馬履いてるようにしか見えん

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2023/10/05(木) 22:49:08 

    普段の写真は相当加工してるんだねw
    普通におばちゃん

    +0

    -3

  • 266. 匿名 2023/10/05(木) 22:49:51 

    >>253
    案件で脱毛したのは千鳥やEXIT
    美容外科側が
    芸人さんだと脇でも下半身でもギリギリまで撮影できて脱毛中に毛が落ちた所が映ってもイメージダウンにはならないから
    プロモーションに向いているって言ってた

    +7

    -0

  • 267. 匿名 2023/10/05(木) 22:50:02 

    >>255
    どこのメーカー?

    +3

    -1

  • 268. 匿名 2023/10/05(木) 22:51:59 

    >>255
    えー私かなり剛毛だけど家庭用の脱毛器さまさまだよ
    最初は1週間に1度の使用で3週間続けたら次は1ヶ月ちょい何も生えてこない
    本当にツルツル
    脱毛機によるのかな?
    とにかくお大事にしてね💦

    +19

    -0

  • 269. 匿名 2023/10/05(木) 22:59:55 

    今の若い子達の美意識高いよね、
    ちょっとしたニキビも病院、病院って感じでビタミン剤、
    ニキビ薬、漢方、、、毛が濃かったら脱毛!!って気がする。
    私たちの頃ともう時代が違うのか…

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2023/10/05(木) 23:00:12 

    みんな金あるんだなー

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2023/10/05(木) 23:04:59 

    >>269
    子供の医療費タダで育ってきたからね

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2023/10/05(木) 23:05:01 

    脱毛文化なくても体毛濃いねは昔から言われる

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2023/10/05(木) 23:17:37 

    >>7
    夫が40歳なんだけど、アトピーで髭剃りすると肌荒れするからって髭脱毛始めたよ。
    刺したら見事に肌が荒れなくなってツルツルしてて清潔感もあってかなり良くなった。

    +47

    -1

  • 274. 匿名 2023/10/05(木) 23:21:13 

    悲しいけど整形してでも醜いより可愛い方が人が寄ってきやすいし生きやすいし毛が濃いと指摘されるから脱毛するし性格も自分出すより回りに合わして自分出さない方が好かれるし……

    一人一人の尊厳とは?ってなるよねw

    +4

    -1

  • 275. 匿名 2023/10/05(木) 23:31:27 

    さいきん、短パン履いてる男性でアリが絡みそうなスネ毛の濃い男性って本当にみない。
    十年前くらいは普通にいた気がするけど。
    みんな脱毛したり減毛したりしてるのかも。

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2023/10/05(木) 23:45:08 

    >>1
    これ、息子でなく娘だったらこんな話題にならない気がする。
    なんで男の子のコンプレックスだけを心配するの? 女の子はずーっと悩んできたよ。

    +14

    -3

  • 277. 匿名 2023/10/06(金) 00:09:17 

    毛深いのってやっぱり遺伝?

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2023/10/06(金) 00:10:05 

    >>7
    でも絶対楽だよね
    私もすね毛濃くて肌の下から毛根が透けるから自宅用レーザーやらないと生足出せない

    +17

    -1

  • 279. 匿名 2023/10/06(金) 00:38:16 

    年齢関係なく下の毛脱毛してるひといっぱいいるよ。
    おっさんも脱毛通ってるからびっくりするけど

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2023/10/06(金) 00:46:21 

    >>276
    日本は男だけ無駄に甘やかされてきたからね

    +9

    -5

  • 281. 匿名 2023/10/06(金) 00:46:52 

    >>85
    いいな
    私は男性くらい濃かったし、翌日には生えてきちゃうからすごくコンプレックスだったな

    +8

    -0

  • 282. 匿名 2023/10/06(金) 00:49:16 

    >>259
    ならないよ

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2023/10/06(金) 00:49:26 

    >>7後、ホクロ除去とかもわりと普通にしてるね
    特に美意識高いとかって感じでもない、ホントに普通の見た目の職場の新人の男の子達がご飯食べながらホクロ除去の話や美容外科の話してて心底驚いた

    美容に関心なくてお菓子ばっか食べメイクもしない様な女の子との開きが凄い

    +7

    -1

  • 284. 匿名 2023/10/06(金) 00:56:08 

    >>75
    無毛のが衛生的だし、セックスの時の密着度、気持ち良さが最高
    決してロリやショタではない

    +9

    -6

  • 285. 匿名 2023/10/06(金) 00:59:23 

    >>148
    ホント!全く同感。
    必要だから生えているってことをもっと言った方がいいのにね。
    産毛でも許せないなんておかしいよ。

    そんなに毛がいやなら髪の毛もまつげも眉毛もいらないじゃんってなる。

    +45

    -4

  • 286. 匿名 2023/10/06(金) 01:13:12 

    私は全身医療脱毛済みのアラサーですが、まだ幼い娘の全身の胎毛が光の加減でふわふわっと見えた時、胎毛も体毛も若さの象徴なのかもしれないと思いました。
    学生の頃は、少なめの髪で細い三つ編みの同級生に憧れてましたが、出産後に髪が細くなった今となっては、髪が多いのも若々しかったと思います。
    歳をとってきて、だんだん若さに価値や良さを感じるようになってきたので、今の私だったら全身脱毛しなかったかもしれません。

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2023/10/06(金) 01:13:34 

    >>29
    顔加工して整形してる親に言われてもな

    +10

    -1

  • 288. 匿名 2023/10/06(金) 01:29:52 

    男性で脱毛!?
    しなくてもよくない?
    適度に体毛はあっても良いと思う。

    +5

    -2

  • 289. 匿名 2023/10/06(金) 01:32:45 

    >>4
    私は体毛ある方が好きだからツルツル風潮やめて欲しい。光あたった時に浮かぶ産毛とか人間らしくて好きだし。
    ツルツル当たり前になったら大人の女性が気持ち悪いってなってロリコン増えそう。

    +29

    -3

  • 290. 匿名 2023/10/06(金) 01:37:46 

    >>253
    千鳥ノブが売れてきた時にテレビに映る自分見てワシ汚いなと思いヒゲ脱毛したらしい

    +6

    -0

  • 291. 匿名 2023/10/06(金) 01:42:55 

    >>223
    ありがとう。まじでそういう時代になったんだ。
    旦那の嘘だと思ってた笑

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2023/10/06(金) 01:48:53 

    美容に力入れてる益若つばさでさえもこんな感じなのか。アンチエイジングしてそうなのに。しても年齢には逆らえないものなのですか?35歳 主婦

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2023/10/06(金) 01:54:21 

    >>1
    なにわ男子に居そうな顔に(・∀・)

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2023/10/06(金) 02:21:10 

    今37歳なんだがVIOとかは今さら感あるけど指毛や腕が気になるからここだけでもやってみたい

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2023/10/06(金) 02:22:41 

    >>143
    この前ZOZOで指輪見てたら、着用モデルの指毛がボーボーだった。
    ちゃんとネイルしてすごく綺麗な指だったからほんとビックリした。中国かな?
    手タレじゃないにしても、指輪の写真で手のアップなのに本人も店側も気にしないんだなと。
    そういう文化なのかな。
    こういうのが普通になるのが理想ってこと?
    男性の「脱毛市場」拡大も “ツルツル肌”信仰に心配の声「コンプレックス持つ子が増えるのでは」

    +6

    -17

  • 296. 匿名 2023/10/06(金) 02:57:26 

    ジジイのムダ毛ほどキモいものはないからね
    浸透しろ

    +1

    -3

  • 297. 匿名 2023/10/06(金) 02:58:53 

    今のK-POPアイドル(男)全員ワキ毛無いからね

    +1

    -2

  • 298. 匿名 2023/10/06(金) 03:09:57 

    >>295
    分かる!!!
    見た目綺麗な人で、腕の毛がフワフワに生えてる人もいた。
    自然体でいようってことなのか、もしくは実は男性なのかもとか、色々考えさせられたよ。

    +11

    -13

  • 299. 匿名 2023/10/06(金) 03:46:05 

    毛深い男性苦手だから普通に嬉しい
    ついでにスキンケアしてる男性も嬉しい、素敵だと思う

    +3

    -5

  • 300. 匿名 2023/10/06(金) 03:56:29 

    >>35
    私も女性はせめて見えるところは脱毛した方がいいと思ってしまう…
    男性は多少体毛あって欲しいって思う。男性に脱毛とかいらない派
    多分「毛=男性ホルモン=男らしさ」みたいな図式が自分のなかにあるからかも

    +6

    -9

  • 301. 匿名 2023/10/06(金) 04:24:14 

    >>35
    女には求めるとかいうけどさ、腋毛すね毛生やしたままノースリーブ着たりスカート履ける?
    アパレルショップのサイト見てモデルが腋毛わさわさした写真見て買いたいと思う?
    別に剃ることを強制されてないんだから、毛の処理が嫌なら生やしたまま生活したらいいと思うけど
    自由だよ
    私は自分が嫌だから脱毛するけどね

    +5

    -11

  • 302. 匿名 2023/10/06(金) 04:46:12 

    >>31
    猿なんかも新しい文化が根付く時はメス猿から流行りだすらしいね。サツマイモを海水で洗い塩気をつけるのをメスの猿が始めにやり出し、次に若い猿が次に年長の猿がそして群れのボスにまでその文化が伝播していくみたい。

    +8

    -0

  • 303. 匿名 2023/10/06(金) 04:51:15 

    >>35
    そもそも女性自身が無毛求めているもん。

    +4

    -9

  • 304. 匿名 2023/10/06(金) 04:58:35 

    >>18
    青髭あったら生理的に無理だとあなたは思わないの?恋愛においても、ビジネスにおいても髭は剃るのがマナーだし邪魔な存在じゃん。

    毎日の様に髭を深剃りしてたら、肌も少なからず傷むのは間違いないし、髭剃りの時短にもなるし、髭とかは脱毛した方が合理的だと思うけどね。

    +4

    -8

  • 305. 匿名 2023/10/06(金) 05:07:07 

    >>100
    ハゲ出すとヒゲを生やす人が増える

    +6

    -0

  • 306. 匿名 2023/10/06(金) 05:22:01 

    >>252
    でも全然老けてはないよ
    年齢考えたら年相応だから良いと思う

    +0

    -6

  • 307. 匿名 2023/10/06(金) 05:38:24 

    >>242
    まつげ...

    +16

    -0

  • 308. 匿名 2023/10/06(金) 05:41:12 

    >>4
    老後の介護のために脱毛していないと介護士さんが迷惑する、っていうのも一時期色んなところで目にした。でも実際の介護士さんが「脱毛してようかしてなかろうがそんなに変わらない。それより太ってるとメチャクチャ困る」ってつぶやくかなんかしてそれからあんまり見なくなった。
    知り合いの介護士に聞いても「生えてても生えてなくても何も変わらない。太ってるとほんと迷惑」と言ってた。

    +38

    -1

  • 309. 匿名 2023/10/06(金) 05:45:11 

    >>7
    うさぎ男子?が流行ってるんだっけ?
    みんな肌白くてKーPOPみたいな見た目の子多いけど
    この先ダンディが流行ったりまたガテン系が再ブームになったら涙目じゃん
    流行に流されて行動する人って、流行りは変わるのに後悔しないのかな

    +15

    -8

  • 310. 匿名 2023/10/06(金) 05:55:40 

    >>308
    髭や腕、脛毛など見える部分の脱毛なら話はわかるけど、VIO脱毛までする人自体そんなに居なくない?

    +5

    -0

  • 311. 匿名 2023/10/06(金) 06:08:20 

    エステサロンで脱毛も扱ってる知人に聞いたけど中学生男子とか結構くるみたい
    脱毛してなくてもシェーバーで剃ってる子が多いって。時代は変わったわ

    +1

    -0

  • 312. 匿名 2023/10/06(金) 06:36:14 

    >>44
    モラハラだね(笑)って返したい!

    +4

    -0

  • 313. 匿名 2023/10/06(金) 06:44:49 

    >>1
    女のときは何も言わなかったくせになんで男のときだけ?
    男もコンプレックスまみれになればいいよじゃないと不公平だもんねぇ?

    +2

    -5

  • 314. 匿名 2023/10/06(金) 06:46:22 

    >>313
    でも男まで綺麗になっちゃったらさらに、おばさんの肩身狭くなりそう

    +5

    -0

  • 315. 匿名 2023/10/06(金) 07:02:43 

    青髭生理的に無理だからやってほしいなー
    いま婚活界で流行っている?らしい…

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2023/10/06(金) 07:02:57 

    >>309
    流行りが変わる頃には自分もある程度の年齢になってるからね

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2023/10/06(金) 07:06:32 

    >>223
    いや、なんで若者のk-popブームの悪ノリにアラフォーのこっちまで付き合わされなあかんねん。

    +2

    -0

  • 318. 匿名 2023/10/06(金) 07:22:08 

    >>255

    仕事柄美容機器関連詳しいけど、3回はやりすぎだったね
    毎日強レベル一発ずつなら赤くならなかったと思う
    個人差あるから確実じゃないけど

    家庭用脱毛器って、本当に家庭用レベルの出力しか出ないから赤くなるのは稀!ガチな不良品か用途守ってないか!
    日焼け?肌が暗めだから、もし日焼けなら肌が白くなってからしないとまた赤くなるかも
    レーザーは黒に反応するから、お大事に!

    +7

    -0

  • 319. 匿名 2023/10/06(金) 07:22:58 

    >>155
    あとアゴが引っ込み気味の知人男性が、髭伸ばしたらカッコよくなった

    +8

    -0

  • 320. 匿名 2023/10/06(金) 07:45:56 

    >>319
    あーそういう効果もあるね

    口周りの欠点とかコンプがあっても堂々と隠せるアイテムだから、脱毛せずに残しておいた方が良さそう

    +9

    -0

  • 321. 匿名 2023/10/06(金) 07:53:21 

    >>306
    老けてるよ。注入しすぎだと思う。

    +14

    -0

  • 322. 匿名 2023/10/06(金) 08:00:20 

    肌弱い人は髭剃りで毎日赤くなってしんどそうだから脱毛した方が良い

    +2

    -0

  • 323. 匿名 2023/10/06(金) 08:07:01 

    そのうち頭もスキンヘッドになって全身ツルツルの宇宙人みたいになると思うよ。

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2023/10/06(金) 08:27:04 

    >>321
    注入した物の重みでってこと?

    +7

    -0

  • 325. 匿名 2023/10/06(金) 08:28:00 

    >>22
    毛深いと女らしく見えないからでは?
    毛深いのは男らしく見える。
    ただ、そるかどうかは本人の判断で良いと思う。

    +0

    -10

  • 326. 匿名 2023/10/06(金) 08:31:52 

    韓国人か日本人か見分ける方法の一つが髭があるかどうかなんだけど、
    それがなくなってしまうのは寂しい。
    韓国人は髭生やさないらしい。

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2023/10/06(金) 08:34:57 

    >>304
    生まれもった体質で、ちゃんと髭を剃ってるなら別にいいんじゃないですか?

    それを本人が気になるから脱毛するのは自分の為だよね?
    本来脱毛ってしなくてもいい作業だからね

    脱毛は、いい意味での究極の自己満だってこと

    +4

    -3

  • 328. 匿名 2023/10/06(金) 08:35:13 

    >>7
    弟が顔の髭脱毛に通い、ほぼ完了。
    本人毎日髭剃りに苦労してたし、割と綺麗な顔立ちなのに青髭見えて勿体無いなと思ってたから、家族みんな賛成。
    綺麗になりましたよ。
    肌まで綺麗になり、ほんといい感じで感心しました。

    +15

    -2

  • 329. 匿名 2023/10/06(金) 08:42:27 

    国によっては、ツルツルの男性は気持ち悪いって言われるのにね。
    男性のツルツル信仰なんて、東アジアだけだと思うわ。

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2023/10/06(金) 08:59:26 

    >>310
    そうそう。だから、介護のために脱毛してないと迷惑、というのは、実際はそんなことなくて、脱毛業界が脱毛させるために仕掛けた流布だと言われていた。

    +8

    -0

  • 331. 匿名 2023/10/06(金) 09:13:28 

    >>207
    こんな風潮身近に無いんだけど
    勝手に自分が思い込んで作り上げてるんだと思うよ

    +8

    -10

  • 332. 匿名 2023/10/06(金) 09:15:55 

    >>127
    そもそも広告見ても〜しなきゃみたいになった事ないしそんな人もいなかったはずなんだけど脱毛の時だけ広告に踊らされるとかどうした?w
    同じ顔とか目と鼻の形も違う美人にガル民が同じこと言ってて必死に整形ってことにしたいだけなのが分かりやすすぎる

    +4

    -0

  • 333. 匿名 2023/10/06(金) 09:17:03 

    バスケとかバレーとか観てると
    腕とか足とか毛がボーボーの人はいないなと思った。

    ワキは生えてたけど

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2023/10/06(金) 09:17:16 

    >>4
    広告見てもわざわざ購入したくなることもないしそんな人もいなかったんだけど脱毛とか美容の時だけ急に広告に踊らされる被害者ヅラしてガル民どうしたの?

    +1

    -1

  • 335. 匿名 2023/10/06(金) 09:19:35 

    >>139
    気に食わないものを多様性じゃないって言って排除しようとする人の方が多いよ
    てかおばさんとかお婆さん皆んな同じ顔なんだけど

    +4

    -0

  • 336. 匿名 2023/10/06(金) 09:20:21 

    >>31
    別にどっちでも良いと思うんだけどこうやって脱毛否定してる方が踊らせてると思う

    +5

    -3

  • 337. 匿名 2023/10/06(金) 09:25:08 

    男はともかく女は全身やるのが普通?私は今さらだけどそのうち娘はどうしたら

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2023/10/06(金) 09:45:58 

    元々、体毛が濃い人が好きでは無い。只、言わないだけで。

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2023/10/06(金) 09:47:27 

    >>117
    そのうち韓国並みに誕生日プレゼントは整形とかなりそう

    +7

    -0

  • 340. 匿名 2023/10/06(金) 09:51:54 

    >>335
    多様性って何も排除せず全てを受け入れることじゃなかったんだね。それじゃあ多様性が進むほど争いが多発するわけだわ。

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2023/10/06(金) 09:57:47 

    >>316
    よこ、ある程度の年齢になった頃が一番ダンディさ発揮できるのでは?

    +4

    -0

  • 342. 匿名 2023/10/06(金) 10:00:23 

    >>7
    夫も髭はやってるよ。カミソリ負けして真っ赤になるから

    +3

    -0

  • 343. 匿名 2023/10/06(金) 10:10:09 

    >>7
    いやでも髭剃りって大変らしいよ。毎日時間かけてやるし、髭剃りのせいで肌は荒れるし、夕方には青髭になるしで。
    かといって髭剃りしないと会社行けないしで。

    日本だと髭生やす機会ない仕事の人ならさっさとヒゲ脱毛した方がいいと思う

    +4

    -1

  • 344. 匿名 2023/10/06(金) 10:16:36 

    >>56
    ない人に当たったことあると、もうボーボーの人は無理になるよ
    気持ち悪く感じちゃう

    +7

    -2

  • 345. 匿名 2023/10/06(金) 10:33:59 

    >>55

    40過ぎるとオバサンみたいにならない?

    +1

    -1

  • 346. 匿名 2023/10/06(金) 10:56:43 

    脱毛なんて美容クリニックとかが煽ってるだけでしょ
    よく広告にも出てくるしインフルエンサーに金渡して宣伝させてるよね
    金儲けに利用されてるだけって気づいた方がいいよ
    使わなくていい事に大金払うなんて無駄

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2023/10/06(金) 10:58:47 

    >>207
    がるでも結構こういったトピが立つよね。
    そりゃ若い子が見たら余計にやりたくなる、ほしくなるよ

    +3

    -0

  • 348. 匿名 2023/10/06(金) 11:03:55 

    >>310
    VIOなんてデリケートな場所だから守るために毛が生えているのに。
    毛が不潔だとかいうけど、ちゃんとお風呂に入って洗っていればそんなことないし。
    腕とか脚とかは見える場所だから気になるのはわかるけど、「つるつるじゃなければいけない」って脅迫観念にさらされるのはどうかと思う。

    +8

    -1

  • 349. 匿名 2023/10/06(金) 11:07:25 

    うちの3歳娘は背中の毛が凄いから適当な時に脱毛してあげる
    息子も毛深いだろうけどこっちはまぁ準備だけでいいでしょ

    +0

    -2

  • 350. 匿名 2023/10/06(金) 11:07:27 

    >>337
    産毛程度ならやらなくていいんだよ。
    病的に濃かったりすれば考えればいいと思うけど。
    そう考える人が多い世の中になってほしいなあ。

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2023/10/06(金) 11:10:50 

    SNSの影響で人と比べる人が多くなったよ。
    発信する側は自慢だったり、実際より良く見せるように
    加工してる。そういう環境に依存してればコンプが悪化
    するのも当然だよ。

    +0

    -0

  • 352. 匿名 2023/10/06(金) 11:11:32 

    >>86
    仮性包茎は上手く洗えなくて相手にHPVウイルスうつす確率高いからセックスしないほうがいいよ

    +2

    -3

  • 353. 匿名 2023/10/06(金) 11:11:51 

    こないだ若い子を立ちんぼにさせてるメンズコンカフェやホストの写真出てたけどみんな化粧して色白で多分脱毛もしてるんだろうね
    それだけじゃなく若い人気のグループも似たような感じ
    今の10代20代の女の子はそんな男がいいのね

    +1

    -0

  • 354. 匿名 2023/10/06(金) 11:16:31 

    迷ったまま結局やらないでアラフィフになってしまった
    年取ると段々体毛薄くなるわよ!って先達の方々が言っておられたけど
    確かに薄くなって来た
    費用対効果的にはやるなら若い時にやった方がコスパいいことになる!って言ってた人もいて確かにな〜と思った

    +0

    -0

  • 355. 匿名 2023/10/06(金) 11:37:49 

    >>107
    黒くないからキラキラ

    +6

    -0

  • 356. 匿名 2023/10/06(金) 11:41:36 

    男性が見ているかもしれないから言うけど、
    女性の全員が全員つるつる肌の男性が好きって訳ではないから。ワイルドな男性が好きな人もいます!

    +5

    -0

  • 357. 匿名 2023/10/06(金) 11:56:46 

    >>9
    こういう事を軽く言う人が多いからみんなコンプレックスがどんどん悪化していくのでは?

    +27

    -4

  • 358. 匿名 2023/10/06(金) 11:57:02 

    >>15
    ケノンでも普通に薄い人レベルにはなれるし、それ以上を望むなら自分で稼げるようになったらいくらでもすればいいよね。我が家にとっては医療脱毛は高いし贅沢すぎるから絶対出さないわ。教育費ならいくらでも出すけど整形とかも絶対させたくない。子供に整形させて将来の結婚相手に黙ってるとか出来ない。成人して自分の金でなら尊重するけども。

    +11

    -2

  • 359. 匿名 2023/10/06(金) 12:00:22 

    >>327
    本当にね。
    本来自由なのに、しなきゃキモいとか、そういうのやめてほしいよね。

    +4

    -3

  • 360. 匿名 2023/10/06(金) 12:03:19 

    >>127

    >日本人特有の右に倣え
    日本人特有の性質なら、それは国民性という名の立派な個性だと思う

    +4

    -2

  • 361. 匿名 2023/10/06(金) 12:04:34 

    >>357
    まあいいじゃんそういうの

    +2

    -10

  • 362. 匿名 2023/10/06(金) 12:08:27 

    >>313
    男は相当薄い人じゃない限り女の毛深い人よりさらに毛深いのが普通だからね。それに男も十分コンプレックスまみれだと思うよ。

    +0

    -0

  • 363. 匿名 2023/10/06(金) 12:14:30 

    >>336
    本来必要ないお金かかるように仕向けてるから否定するんだよ。中高生の貧しい家の子は脱毛なんて言ってらんない。でもキモい言われる。そんなの可哀想。

    +11

    -2

  • 364. 匿名 2023/10/06(金) 12:17:44 

    >>12
    なんなら女性にはIラインOラインに毛なんか生えないと思ってる男いるもんね。

    +11

    -1

  • 365. 匿名 2023/10/06(金) 12:19:07 

    年取ったら全身脱毛したみたいにツルツルになるよ

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2023/10/06(金) 12:21:36 

    >>9
    普通にかわいいと思うけどな

    +16

    -7

  • 367. 匿名 2023/10/06(金) 12:37:42 

    >>327
    青髭って人によっては剃ってもどうにもならないし、それだけで清潔感ない様に見られるのが現実だよ。

    +4

    -2

  • 368. 匿名 2023/10/06(金) 12:44:07 

    >>100
    それで夫は鼻の下と顎下は数回やって薄くするにとどめて、他の範囲(頰まではえてる)は繰り返しやって完全脱毛を目指してる。
    女性のVラインみたいに濃さや形を選ぶ感じでやってるみたい。

    +4

    -0

  • 369. 匿名 2023/10/06(金) 12:45:15 

    >>77
    高身長高収入で非の打ち所がないイケメンなら圧倒されるだろうけど、そうでなかったらもっと他に気にするべきところあるだろって思ってしまいそう

    +0

    -3

  • 370. 匿名 2023/10/06(金) 12:47:52 

    業界が儲けたいから男性も化粧すべきとか報道してるんでしょ?

    +2

    -0

  • 371. 匿名 2023/10/06(金) 12:49:50 

    >>9
    普通に可愛いし実年齢より若くみえる

    +8

    -8

  • 372. 匿名 2023/10/06(金) 12:52:51 

    >>9
    この人はおばあさんではないけど下手な若作りは老けて見えるよね

    +12

    -2

  • 373. 匿名 2023/10/06(金) 13:05:12 

    加工してないと年相応だね

    +1

    -0

  • 374. 匿名 2023/10/06(金) 13:11:19 

    >>1
    ズラに見える

    +1

    -0

  • 375. 匿名 2023/10/06(金) 13:19:08 

    >>1
    整形とか化粧とか脱毛って要はありのままの自分を否定してるって事でしょ?
    本人は何も悪くないのにね
    そこまでさせたいんだったら保険適用にしてくれよ

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2023/10/06(金) 13:34:43 

    海外のジム文化盛んなところは男性のVIO脱毛は当たり前なんだっけ
    自己処理で肌痛め続けるくらいなら男の子でもちゃんと脱毛通うのもアリだな
    ただ経済格差で必ずしもそれが可能な家庭ばかりではないのよね
    皮膚科でちゃんと受けるっていうのを前提に、若い子にこういうものにも補助あげられたら良いのにね
    毛の処理だって皮膚科でちゃんとやればそれはある種の治療だよ

    +0

    -1

  • 377. 匿名 2023/10/06(金) 13:37:55 

    >>9
    こんなやつばっかいて疲れる
    普通にトピの趣旨を語り合いたいのに

    +11

    -3

  • 378. 匿名 2023/10/06(金) 13:38:08 

    >>99
    でも、美容は男のためじゃないって散々言ってきたんだからその論は成り立たないよ。
    都合よく責任だけ男に押し付けるなんてさ。

    +2

    -9

  • 379. 匿名 2023/10/06(金) 14:09:43 

    メンズ脱毛サロンでちょいエロな所もあるから要注意
    金持ちのおっさんも行ってて息子も脱毛したいと言い出して別の所に行かせてる

    +1

    -0

  • 380. 匿名 2023/10/06(金) 14:25:27 

    >>198
    私は元々陰毛生えてるのが無理で昔から剃ってたから大学の時に医療脱毛
    旦那はO濃いしなんかやだって私が言ったらやってきた

    +4

    -0

  • 381. 匿名 2023/10/06(金) 14:46:35 

    >>56
    そりゃサイズが小さければ子供に見えるな

    +5

    -0

  • 382. 匿名 2023/10/06(金) 14:49:27 

    >>61
    むかしの元彼がボーボーで、Hの時「フ◯ラして」って言われて毛がボーボーすぎて顔にバフって付くしキモすぎて、今では脱毛してるのいいじゃんと思ってしまう

    +4

    -2

  • 383. 匿名 2023/10/06(金) 14:50:59 

    >>65
    ヤリチンは女子に引かれたくないからむしろツルツルにしてる人は少ない。
    そのままか、脱毛しててもちょい残ししてるかだよ。

    +2

    -2

  • 384. 匿名 2023/10/06(金) 14:55:32 

    >>155
    そう、たまにヒゲ剃った顔を見て、鼻の下長くてビックリするようなマヌケっぽい顔のひといるな

    +4

    -1

  • 385. 匿名 2023/10/06(金) 15:20:45 

    >>4
    私元エステティシャンだけど、脱毛してないwww
    別にあっても気にならないし、夫しか見ないし
    服で隠せば良くない?

    +5

    -0

  • 386. 匿名 2023/10/06(金) 16:03:44 

    >>382
    細かいエピソードいらないよ笑
    気持ちが悪い…

    +2

    -0

  • 387. 匿名 2023/10/06(金) 16:06:14 

    ヒゲはかっこいいから置いておいてプール通ってるんだけどコーチの脇や足やギャランドゥーがモジャモジャだとやっぱ気になるし見ちゃう。

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2023/10/06(金) 16:07:48 

    友達の女の子小3くらいでみんなに体毛濃いっていじられて毎日毛剃ってるって言ってたよ
    かわいそうだけど毎日剃るなら中学くらいのタイミングで脱毛は考えちゃうよね。。

    +2

    -0

  • 389. 匿名 2023/10/06(金) 16:10:27 

    >>1
    法令線と輪郭がおばさんすぎてびっくりした
    加工ってすごいな

    +6

    -0

  • 390. 匿名 2023/10/06(金) 16:24:22 

    最近脱毛サロン潰れてない?
    特に美容脱毛
    お金取るだけ取って脱毛の回数未消化なのに勝手に破産とかヤバイよね

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2023/10/06(金) 16:46:30 

    男のつるつる顔気持ち悪いと思ってしまう。
    年取ってきたらさらに変じゃない?
    イケオジ路線の俳優とかみんな無精ひげでセクシーさを出したりするのに。

    +2

    -0

  • 392. 匿名 2023/10/06(金) 17:04:46 

    >>12
    未だに通販のシワ用化粧品のcmは50〜70代の女性が悩んでるっていう前提だもんね
    そんな年齢になっても女は縛られ続けてるんだよね
    アンチエイジングの風潮も無くなって欲しい

    +14

    -0

  • 393. 匿名 2023/10/06(金) 17:29:56 

    >>328
    >青髭もったいない
    女性目線だわな完全に

    +2

    -2

  • 394. 匿名 2023/10/06(金) 17:30:24 

    >>2
    女性のほうが加工してんだろ、化粧して整形して画像いじくる、やりすぎだろ。

    +2

    -2

  • 395. 匿名 2023/10/06(金) 17:33:21 

    20代男子に「全身ツルツルにしたい」と突然言われて「なぜ?」と聞いたら、「トイレで毛が絡まって痛い。」と言われて「・・・そうか。」としか言えなかったアラフォーです。

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2023/10/06(金) 17:34:19 

    >>47
    ないない。
    フランス人の女友達は腕すら剃ってないよ。
    まぁ、毛が黒くないから目立たないのもあるけど。

    +8

    -0

  • 397. 匿名 2023/10/06(金) 17:36:36 

    >>391
    なんかやけにこざっぱりしてると韓国人に見えてしまうんだよね。
    韓国人になりたがってる若者はそれが正解なんだろうけど、
    私には清潔の押し売りにしか思えないし、なんか気持ち悪く見える。

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2023/10/06(金) 17:52:17 

    >>77
    私も笑
    別におかしくないのかもしれないけど、なんかね。
    別の生き物に見えて。

    +0

    -1

  • 399. 匿名 2023/10/06(金) 17:57:28 

    >>1
    私は父親が元々体毛がほぼない人だったから赤の他人の男がツルツルでも男らしさがないと思わない
    昔体毛ないよねって言ったら「学生の頃は恥ずかしかったけど、大人になってからはない方が楽だとおもた」って言ってた

    ツルツル信仰がコンプレックスを刺激するって言うけど、じゃあ今まで有りの信仰でコンプレックスだった人は・・?って思う
    うちの父親はないのがコンプレックスだったし

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2023/10/06(金) 18:12:28 

    子供の時は体毛が薄く二次性徴を機に濃くなり老人になるとまた薄くなる
    男性の体毛は現役か否かの象徴の様だと思う
    自分には生えない場所にボボッと毛が有ると結構ドキドキする

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2023/10/06(金) 18:25:51 

    >>7
    夫は30の時に髭脱毛したよー
    毎朝髭剃りめんどくさかったらしいし剃っても青髭になるタイプだったから、かなり快適になってやってよかったそう
    脇とか脚とかは濃くないからかそのまま

    +4

    -0

  • 402. 匿名 2023/10/06(金) 18:31:48 

    流行は変わることを理解させた上で脱毛するか決めさせる
    自分でバイトして貯めたお金ならいいんではないかな

    +3

    -0

  • 403. 匿名 2023/10/06(金) 18:32:07 

    >>255
    毎日しちゃダメでしょ
    使用方法守らない人は使うな
    家庭用の光脱毛、私は日本のメーカーの使ってるけど凄く効果あるよ

    +3

    -0

  • 404. 匿名 2023/10/06(金) 18:33:28 

    >>21
    脱毛市場拡大して、儲けたいだけだよね
    歯並び、ホワイトニング、脱毛、整形
    全部まるでやってないと恥かのように煽って汚い手口だよね
    ただ儲けたいだけ

    +7

    -0

  • 405. 匿名 2023/10/06(金) 18:40:36 

    今の男性は女の目を気にしてとかモテたいとかじゃなくて自然な美意識で脱毛するようになっているよね
    だから毛がある男性が好きとか言われても「だから何?」とか思わないと思う

    あとさ脱毛してツルツルなのきもいってハラスメントだから言わない方がいいよ

    +1

    -1

  • 406. 匿名 2023/10/06(金) 18:50:53 

    >>405
    自然ではないと思う。

    +1

    -0

  • 407. 匿名 2023/10/06(金) 18:57:00 

    >>15
    私は光脱毛サロンに騙され、今はちまちま家庭用当ててる。
    彼氏は医療脱毛に通い始め、早くも全身ツルスベ肌になった。
    地味にコンプレックス発動中。

    +1

    -0

  • 408. 匿名 2023/10/06(金) 18:58:41 

    >>157
    まぁでも言われてしまう程加工するのはどうかと思うよね。

    +0

    -0

  • 409. 匿名 2023/10/06(金) 19:00:27 

    >>116
    マリオネット線
    たるみ

    +0

    -0

  • 410. 匿名 2023/10/06(金) 19:01:05 

    >>47
    VIOのこと?腕毛ある子多くない?
    海外美女のインスタグラマーとかも普通に腕の毛生えてる

    +2

    -0

  • 411. 匿名 2023/10/06(金) 19:02:38 

    >>148
    まずSNSで煽ってるやつもやめてほしいよね
    脱毛してない人は芋みたいな

    +5

    -0

  • 412. 匿名 2023/10/06(金) 19:05:13 

    >>84
    一時期(2年くらい前)すごく可愛くなってて
    もしかして大幅にお直ししたのかなーって思ってたけど
    これ見るとたるみやばいね 何があったん

    +0

    -1

  • 413. 匿名 2023/10/06(金) 19:14:41 

    >>116
    私は逆にほっとした笑
    益若さんの一個下なんだけど、snsで見るとめちゃくちゃ若く幼く見えるから、世の中のアラフォーはこんな若いんだ…っていつも落ち込んでたからさ。マリオネットラインあるけど実際は私なんかより全然若く見えるんだろうけど。

    +1

    -0

  • 414. 匿名 2023/10/06(金) 19:22:27 

    >>20
    整形した顔って、きれいなんだけど何か思い出しにくいっていうか、印象に残らない顔にならない?私だけ???

    +4

    -0

  • 415. 匿名 2023/10/06(金) 19:26:45 

    >>336
    まあ脱毛否定しても企業は儲からないけど、脱毛が流行れば儲かるからね そりゃ流行ってることにしたいでしょ

    +0

    -0

  • 416. 匿名 2023/10/06(金) 19:29:42 

    サッカーしてる子はしない方がいいらしい。詳しくは調べて欲しいけど毛を生やす細胞が怪我の治癒にもうんたらかんたら

    +0

    -0

  • 417. 匿名 2023/10/06(金) 19:45:45 

    インドや中東ような髭ではなく、欧米では筋肉と無精髭はセクシーな男の必須条件なのにね。私は韓国や日本の今の風潮は気持ち悪くて嫌。

    +3

    -0

  • 418. 匿名 2023/10/06(金) 19:55:28 

    >>9
    自分で鏡見てみなよ、醜いよ

    +4

    -0

  • 419. 匿名 2023/10/06(金) 19:55:54 

    >>53
    確かにそういうのはあるか

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2023/10/06(金) 19:57:05 

    >>52
    けどまぁストーカーゴリラに耐えてたよね笑

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2023/10/06(金) 19:58:18 

    今日寿司食べに行ったけど目の前の板前のおじさんが腕毛凄くて食欲失せた。飲食店は毛深い人は毛が黒い内に脱毛してほしいかも。
    もしくは長袖着用してほしい。毛が入りそう(笑)

    +1

    -0

  • 422. 匿名 2023/10/06(金) 19:58:21 

    口元がうちの祖母

    +0

    -0

  • 423. 匿名 2023/10/06(金) 19:59:28 

    するしないは自由だけど
    毛が生えててキモいとい思ったことないなー
    脱毛してないことを馬鹿にする人は何がそんなに面白いの?
    脱毛しただけでそんなに優越感浸れる?笑

    +3

    -0

  • 424. 匿名 2023/10/06(金) 20:09:54 

    >>7
    正統派は生やしてるよね。
    男性の「脱毛市場」拡大も “ツルツル肌”信仰に心配の声「コンプレックス持つ子が増えるのでは」

    +1

    -1

  • 425. 匿名 2023/10/06(金) 20:14:27 

    >>39
    なんか一定の年齢以上で顔に髭跡が全くないと、男性ってオバサンっぽく見えるんだよね
    おじさんじゃなくオバサン…髭って結構重要パーツなのかなって最近思う、脱毛しても口元はデザインで少し残した方が良さそう

    +1

    -0

  • 426. 匿名 2023/10/06(金) 20:21:00 

    足の毛わ...私の知る限り50ぐらい〜オッサンなったら脱毛しなくても結構皆んな薄くなって謎に皆んな足だけ超肌綺麗w多分女性より締め付けてないし年中長いパンツやスラックスで日に当たってないから...だから気にしすぎずねwと言っても気にするよな。

    +0

    -0

  • 427. 匿名 2023/10/06(金) 20:21:04 

    >>10
    まあ女のために脱毛するんじゃないからね。
    男の子だって脱毛くらい好きにさせてあげなよ。

    +0

    -0

  • 428. 匿名 2023/10/06(金) 20:22:05 

    これ男だからこんな風に思うだけであって
    女だったら昔からある問題じゃん
    ズルくない?
    男だってコンプレックスで苦しめ

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2023/10/06(金) 20:22:15 

    >>425
    叔母さんが、叔父さんに見えるパターンがあるけど、あれも薄っすら髭なのかも 笑

    +2

    -0

  • 430. 匿名 2023/10/06(金) 20:36:23 

    うちの旦那は脱毛いってないのに腕ツルツルだよ羨ましい

    +0

    -0

  • 431. 匿名 2023/10/06(金) 20:38:31 

    うちの旦那仕事で玉強打して病院担ぎ込まれたとき、ツルツルにされてから快感になったみたいで光脱毛器買ったよ

    +0

    -0

  • 432. 匿名 2023/10/06(金) 20:39:24 

    >>237
    ぷっ

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2023/10/06(金) 20:44:04 

    男性はやらなくて良いと思う。
    ただ女性は長年剃ってると肌が乾燥するし、チクチクするし黒ずみなるし絶対やったほうが良い!
    毛じゃなく肌よね

    +1

    -1

  • 434. 匿名 2023/10/06(金) 20:44:39 

    足の甲に毛が生えてる人は男性ホルモンかなり強いから性欲バケモノって聞いたことある

    +0

    -1

  • 435. 匿名 2023/10/06(金) 20:47:33 

    >>1
    男なんてもじゃもじゃでいいのに
    益若さん、昔よく向田邦子のドラマに出てた女優さんに似てる

    +1

    -1

  • 436. 匿名 2023/10/06(金) 20:55:02 

    前の彼氏がVIOまで完全にツルツルにして「後悔しかない。もとにもどらないし」って言ってた

    +1

    -0

  • 437. 匿名 2023/10/06(金) 21:02:20 

    >>202
    叔父さんが俺横着もんだからと、
    髭脱毛してるけど、
    めっちゃ楽になったと力説してた、
    朝起きて10分あれば家出れるとか言ってる。

    +0

    -1

  • 438. 匿名 2023/10/06(金) 21:03:40 

    社会の風潮はこうやって作られる。

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2023/10/06(金) 21:06:36 

    >>61
    昭和生まれのおばちゃんはムダ毛に男を感じる人多いみたいね
    私はもじゃもじゃ気持ち悪くて無理だわ

    +4

    -0

  • 440. 匿名 2023/10/06(金) 21:08:14 

    >>13
    脱毛も似合う、似合わないってあると思う。
    SixTONESの森本慎太郎くんが脇毛生えてて、似合う!!って思った。
    みんなツルツルが良いワケじゃない。

    +1

    -0

  • 441. 匿名 2023/10/06(金) 21:08:26 

    私の好きなグループも一時期みんな脇毛ツルツルにしてた。同じ会社の先輩がアンバサダー?みたいのしてるサロンに通ってる投稿もあったから仕事の一環だったのかもしれないけど。今は生やしてる組ツルツル組どっちもいる。個人的には自然に生えてて欲しい派だから生えてるのが変、みたいな風潮になったら嫌だな。

    +1

    -0

  • 442. 匿名 2023/10/06(金) 21:19:50 

    濃いのは気持ち悪い

    +1

    -0

  • 443. 匿名 2023/10/06(金) 21:31:26 

    むさ苦しいおっさんが毛深くても別になんとも思わないけど
    一見爽やかでイケメン❤️って思った人が手の甲とか指毛まで剛毛だったらすごくガッカリするし引く

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2023/10/06(金) 21:36:10 

    お付き合いして初めての時にVIOまでツルツルの男の人だとちょっと引くけど
    旦那になったら髪以外全部ツルツルにしてもらいたい

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2023/10/06(金) 23:14:40 

    >>7
    男の髭って、セクシーだけどね。
    今の男子は軟弱な感じが多いイメージ。

    +1

    -0

  • 446. 匿名 2023/10/06(金) 23:22:27 

    >>123
    まぁ、雑誌にしても加工や補正された顔を凝視し続けたら、目も脳にも影響あるんだなと思ってる

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2023/10/06(金) 23:25:40 

    >>440
    あなたがファンだからでしょ?
    想像してみたけど、受け付けなかったよ

    +0

    -1

  • 448. 匿名 2023/10/07(土) 01:23:00 

    >>107
    スソガワキガが多いから処理しないと自他共に不快なんだろうね
    アメリカではデオドラントを怠るなと学校で教育するくらいだし
    若い子でも脚毛処理してるのに腕毛ボーボーだったりするから不思議

    +2

    -0

  • 449. 匿名 2023/10/07(土) 02:41:59 

    >>237
    ぷっ

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2023/10/07(土) 06:03:30 

    >>424
    これはユダヤ人じゃ無い?
    もみあげが特殊。

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2023/10/07(土) 06:06:15 

    >>47
    金髪と黒人の肌は脱毛無理でしょ。
    白髪もむりだよー。

    +0

    -1

  • 452. 匿名 2023/10/07(土) 08:13:13 

    脱毛もっと安くなってくれないかなー

    +0

    -0

  • 453. 匿名 2023/10/07(土) 10:38:07 

    >>405
    臭いから脱毛

    +0

    -0

  • 454. 匿名 2023/10/07(土) 11:20:37 

    >>4
    必要以上にコンプレックスをもたせる商売上手な一部の医者の思惑。仮性包茎の包茎手術もそうだって聞いた。

    +0

    -0

  • 455. 匿名 2023/10/07(土) 15:45:14 

    >>68歯列矯正も仕事が欲しい歯科医業界の陰謀だと思う
    80歳で20本残そう運動があるのに、美容の為に健康な歯を抜くって矛盾している
    虫歯を避けるために歯の位置をずらし歯根を痛めるのは、長い目で見ると虫歯で抜けるよりリスク方が高いと思う

    +1

    -0

  • 456. 匿名 2023/10/07(土) 15:57:29 

    >>424アジアは内部母系だから男は基本ヒゲなしだけど、インドや中東は成人男子はヒゲだよね

    +2

    -0

  • 457. 匿名 2023/10/07(土) 23:17:16 

    >>22
    それな
    メイク然りダイエット然り体毛然り、女はありのままの姿でいることが許されないよね

    +1

    -0

  • 458. 匿名 2023/10/08(日) 00:52:55 

    >>451
    ヤグだと可能なはず

    +0

    -0

  • 459. 匿名 2023/11/02(木) 19:30:19 

    >>100
    サロンだと威力弱いからまた生えるでしょ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。