ガールズちゃんねる

今日こそは早く寝よう!

103コメント2023/10/04(水) 11:39

  • 1. 匿名 2023/10/02(月) 17:04:01 

    早く寝た方が効率的も精神・身体的にもいいと分かっているのに、
    容量が悪くつい夜更かししてしまいます。
    今日こそは…0時前に寝たいと思います!

    早寝したい皆さん、今夜は何時に寝ますか?
    今日こそは早く寝よう!

    +82

    -3

  • 2. 匿名 2023/10/02(月) 17:04:44 

    要領が悪い

    +42

    -6

  • 3. 匿名 2023/10/02(月) 17:05:06 

    >>1
    分かるー。私はついつい何でも後回しにして寝るのが遅くなる。

    +81

    -1

  • 4. 匿名 2023/10/02(月) 17:05:32 

    私は朝4時に起きるので21時に寝ていますがやはり寝る前にがるちゃん(スマホ)が少し睡眠妨害なので20時半までにします。

    +54

    -2

  • 5. 匿名 2023/10/02(月) 17:05:32 

    早起きは三文の徳

    本当プラス

    違うマイナス

    +108

    -15

  • 6. 匿名 2023/10/02(月) 17:05:36 

    今日こそは早く寝よう!

    +60

    -1

  • 7. 匿名 2023/10/02(月) 17:05:39 

    夕方19時20時のダルさったらない

    +52

    -1

  • 8. 匿名 2023/10/02(月) 17:05:47 

    今日休みだった。生理になってダラダラ過ごしてしまった…

    +15

    -0

  • 9. 匿名 2023/10/02(月) 17:05:53 

    何としても2時までに寝る

    +8

    -0

  • 10. 匿名 2023/10/02(月) 17:06:10 

    22時半には寝たい

    +32

    -0

  • 11. 匿名 2023/10/02(月) 17:06:11 

    朝型の方が良いって言うけど朝型の人の性格キツいよ ?

    +2

    -11

  • 12. 匿名 2023/10/02(月) 17:06:21 

    毎日9時半に寝てるけど
    本音は9時に寝たい
    寝たりない

    +18

    -0

  • 13. 匿名 2023/10/02(月) 17:06:58 

    ついつい夜ふかしして朝に後悔するのがもう毎日・・
    トピ立ったし、今日こそ早く寝るぞ!!

    +26

    -0

  • 14. 匿名 2023/10/02(月) 17:07:08 

    日中あんなに眠かったのに、子どもを寝かしつけるとウキウキになって色々やってしまう…

    +77

    -2

  • 15. 匿名 2023/10/02(月) 17:07:35 

    明日は1日仕事なので、10時過ぎには布団に入る!
    今日は良いお買い物出来たので、心残りは無いっ!

    +17

    -0

  • 16. 匿名 2023/10/02(月) 17:07:44 

    >>6
    この眠気を朝と夜で交換したいんだよな~!

    +60

    -0

  • 17. 匿名 2023/10/02(月) 17:07:47 

    >>7
    絶対に早く寝ようって思うよね
    でも夜になるとなんでか冴えてくる・・

    +47

    -0

  • 18. 匿名 2023/10/02(月) 17:09:01 

    >>1
    わかるー!寝るの好きなくせに夜更かし好きだから困るwしめいには早く寝るのが勿体ないってなってるw

    +14

    -0

  • 19. 匿名 2023/10/02(月) 17:09:05 

    これやるから寝られないって分かってるんだ…

    +62

    -0

  • 20. 匿名 2023/10/02(月) 17:09:16 

    知能が低い

    +1

    -2

  • 21. 匿名 2023/10/02(月) 17:09:22 

    結局、漫画を読んで1時に寝そう

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2023/10/02(月) 17:09:46 

    >>1
    要領な。そういうところだぞ。

    +10

    -1

  • 23. 匿名 2023/10/02(月) 17:11:32 

    気になるトピによる⤴︎🥹

    +0

    -0

  • 24. 匿名 2023/10/02(月) 17:11:53 

    夜になったら寝るんです!
    今日こそは早く寝よう!

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2023/10/02(月) 17:12:10 

    >>5
    プラマイやめようよ

    +1

    -3

  • 26. 匿名 2023/10/02(月) 17:13:23 

    晩御飯の準備して食べたら疲れちゃって、最後の片付けとお風呂がめんどくさくてダラダラしちゃう。
    これをもう少しサクッと終わらせられたらいいんだけどなかなか‥

    +21

    -0

  • 27. 匿名 2023/10/02(月) 17:14:07 

    >>1
    子供の頃はのび太をバカにしていたけど、寝付きがいいって本当に羨ましいわ。
    11時には寝る!って布団にはいっても、2時間位は眠れなくて辛い。

    +32

    -0

  • 28. 匿名 2023/10/02(月) 17:14:19 

    主です!
    ごめんなさい容量じゃなくて要領ですね…!!お恥ずかしい!!失礼いたしました!

    +16

    -0

  • 29. 匿名 2023/10/02(月) 17:14:33 

    時間決めない方がいい
    眠くなったら寝る
    眠くないのに布団に入って寝よう寝ようとするとかえって眠れない

    +3

    -1

  • 30. 匿名 2023/10/02(月) 17:17:10 

    早く寝ると夜中に目が覚めて朝方まで眠れず、結局いつも寝起きはだるい

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2023/10/02(月) 17:19:35 

    >>14
    うちはもう小学校高学年だから、寝かしつけって感じではないけど、やはり子供が寝た後はウキウキするものです。
    Netflix、YouTube、ガルちゃんなどなどして、つい遅くなってしまう。

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2023/10/02(月) 17:21:02 

    0時前にお風呂に入るのがしんどい
    ご飯食べてすぐ寝ちゃって飛び起きると0時過ぎてるって事がここ最近毎日

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2023/10/02(月) 17:21:22 

    なんか寝れないから10分だけガル見るか…

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2023/10/02(月) 17:24:29 

    早く寝たいんだけど寝付けないのよね。

    +4

    -1

  • 35. 匿名 2023/10/02(月) 17:24:58 

    >>33
    からの、二時間経過。

    +12

    -0

  • 36. 匿名 2023/10/02(月) 17:25:05 

    たぶん19時30分にウトウトして気づいたら11時ぐらいでそこからお風呂入ったりして眠れなくなるパターン。で、深夜3時頃ようやく寝て、明日も睡眠不足。

    +18

    -0

  • 37. 匿名 2023/10/02(月) 17:27:03 

    寝る時間でどうにか帳尻合わせようとするから無理なんよ
    夕食の時間やお風呂に入る時間から計画を決めないと難しい

    +10

    -0

  • 38. 匿名 2023/10/02(月) 17:35:03 

    >>15
    何を買ったの?

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2023/10/02(月) 17:37:10 

    >>14
    うちは早くても寝るのが21:30過ぎ…
    それから自分の歯磨き、ちょっと一息ついたらあっという間に22:30…はやく寝たいー!

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2023/10/02(月) 17:39:14 

    >>11
    性格は分からないけど、私の周りの朝方さんはとにかく活動的で何でもチャキチャキこなす人ばかり。
    たまに頑張れる日があっても毎日毎日ルーティン守ったり同じ熱量で動くとか無理だから真似なんて出来ないわ

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2023/10/02(月) 17:40:27 

    中学生くらいから「今日こそ早く寝よう!」と思ってるけど、夜ふかしが楽しすぎて実行できたことないです。

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2023/10/02(月) 17:40:34 

    早く寝ると夜中に目が覚めて朝方まで眠れず、結局いつも寝起きはだるい

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2023/10/02(月) 17:46:33 

    寝るのがもったいなくて限界まで起きてようとしてしまう

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2023/10/02(月) 17:49:19 

    0時過ぎて、ようやっと夫が寝室に行くからそこからが誰にも干渉されない楽しみなひとり時間

    1日のなかで一番リラックスできる時間帯なので、ついいつも2時くらいまで過ごしちゃう

    6時起きだから毎日眠くて仕方ないのにな

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2023/10/02(月) 17:49:37 

    >>4
    私は朝4時半起き。がるちゃんで22時になっちゃう。20時半は無理だな。少しくらいと言い聞かせてもついつい気がついたら21時まわっちゃう。

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2023/10/02(月) 17:50:31 

    仕事の日の朝は「睡い…起きたくない今日こそ早く寝よう」
    仕事終わりの夕方は「ひゃっほー仕事終わったー12時までに寝ればいっかー」で次日また後悔する

    +5

    -1

  • 47. 匿名 2023/10/02(月) 17:51:00 

    早い時は9時前に寝てしまう
    で、翌朝慌ててシャワー浴びる

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2023/10/02(月) 17:51:34 

    私も早く寝ます!

    昨日?今日?は目が冴えて2時に寝ました
    いつもは24時には寝てます

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2023/10/02(月) 17:54:20 

    22時に寝る(希望)
    いつもネットをダラダラ見て、気づいたらあっという間に時間が経ってて勿体ない!
    たっぷり睡眠取るぞ!

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2023/10/02(月) 17:57:18 

    >>28
    誤字なんて誰にでもある
    気にしない気にしない

    +12

    -1

  • 51. 匿名 2023/10/02(月) 17:58:04 

    >>6

    この漫画好きw

    +8

    -1

  • 52. 匿名 2023/10/02(月) 17:58:25 

    6:30起きの場合、何時に寝るのが理想ですか?
    いつも23時過ぎか遅い時は0時前になってしまう・・・

    +1

    -1

  • 53. 匿名 2023/10/02(月) 17:58:48 


    10月から季節も変わりし早く寝てみよっかな〜…

    23時までには寝るようにしたい!

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2023/10/02(月) 18:01:27 

    DaiGoあんまり好きじゃないんだけど、スマホは手軽にリラックス出来るけど、偽物のリラックスを得るために本当のリラックス(睡眠)を捨ててるって言っててハッとした。

    +12

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/02(月) 18:07:49 

    ド鬱になったのをキッカケに、回復期に早寝早起きに変えた。
    それまではほぼ昼夜逆転だったから。
    10時には布団に入る。眠れなくても気にせずに。
    だんだん寝つきも良くなり11時には寝ていて、自然に7時半に目覚めるようになった。(眠剤なし、サプリはプラセボ的に試してる)

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2023/10/02(月) 18:14:26 

    >>1
    ほんまでっかTVで寝つきが良すぎるのもよくないって、すぐに眠る人は気絶してるんだって。

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2023/10/02(月) 18:17:35 

    22時ぐらいには部屋の電気を少し暗くして、眠くなる方向に持ってった方がいいよね。
    スマホは自動的に暗くなるように設定してるけど、部屋の電気は手動だからつい夜更かししちゃう。
    私も今日は、24時までには床に就きたい。

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2023/10/02(月) 18:19:18 

    明日バイト初出勤
    7時の電車に乗らなきゃ行けないから23時までには寝たい

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2023/10/02(月) 18:20:25 

    歳とともにどんどんきちんとした睡眠が取れなくなって地味にストレスで辛いし、太陽も浴びてるし、ウォーキングも少ししてるけど何をしたらぐっすり眠れるんだろう。

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2023/10/02(月) 18:28:37 

    毎日朝起きた瞬間にそう思ってる…
    貞子のように這い出てきて昨日の夜更かしを後悔

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/02(月) 18:30:05 

    早く寝たいけど1時間くらいガルチャンやっちゃうwヤバイよね

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2023/10/02(月) 18:32:40 

    今、めっちゃ眠いけどまだ作業中で寝れないよー
    そんでもって帰宅すると目が冴えて眠らないのよね

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2023/10/02(月) 18:34:29 

    今日二時間くらいしか寝れんかった。
    だから早く寝たい

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/02(月) 18:35:50 

    >>1
    いざ寝ようとするとなんか時間がもったいなく感じて、ちょっとこれやってから…でどんどん遅くなって翌朝後悔の繰り返し
    朝5時半起きだから10時半には寝た方がいいんだけど、11時くらいでもいいかな

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2023/10/02(月) 18:45:20 

    >>7
    風呂入んねーと…メイク落として髪洗って身体と顔洗ってタオルで拭いて服来てスキンケアしてって考えながらゴロゴロしてしまう。だる過ぎる…

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2023/10/02(月) 18:47:38 

    >>1
    私も早く寝たい
    でも、夕飯作ってゆっくり食べたいし
    洗い物して弁当作って
    そこからシャワーしたりしてたら
    時間遅くなる、、、
    間にちょっとテレビ観てたら、すぐ時間経つ

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2023/10/02(月) 18:50:44 

    >>8
    生理なら仕方ないよ〜
    ゆっくりしよう!

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2023/10/02(月) 18:55:11 

    最近眠くて眠くて…仕事中からもう眠くて
    18時に帰宅して30分でご飯作って食べて今なんだけど
    19時になったら歯磨きはじめるよー
    ダンナと19時半帰りの娘には自分でご飯温めてもらう…

    絶対スマホをベッドに持ち込まないぞ…(だらだら見てしまうから)

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2023/10/02(月) 19:04:26 

    こういうトピ毎日たってくれたら良くも悪くも(早く寝る民と夜更かしの民)仲間がいるんだって思えて頑張れるのに!!!
    私は23時には布団に入りたい!!!!いつも寝るの1時か2時くらい!!!

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2023/10/02(月) 19:07:17 

    >>65
    まさにコレなのよー!

    でも今日はがんばる、20時までにはお風呂入るわ!

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/02(月) 19:21:46 

    >>18
    おなじ~

    一日の仕事終えてやっと遊べると思うのに寝ちゃうなんて
    勿体ないって思うんだよね

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2023/10/02(月) 19:27:34 

    って思うじゃん?気付いたら一時だったりする。そして翌朝また早く寝ると誓う

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2023/10/02(月) 19:29:09 

    子供が昼寝しなくなったから昼間が長くて辛くて
    はやく寝たいけど自分の時間ほしくてついつい2時とかになっちゃう
    12時に寝れたらいいんだけど

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/02(月) 19:30:16 

    >>27
    昔からですか?!そんなに長く目をつぶってるの?

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/10/02(月) 19:30:43 

    今日こそ21時に寝たい

    いつもゴロゴロスマホいじっちゃう

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/02(月) 19:38:27 

    >>1
    21時

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2023/10/02(月) 19:42:11 

    ポケモンスリープがオススメ

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/02(月) 19:42:38 

    >>1
    21:30には布団に入り
    22:00には寝る。

    朝は5時に起きてメイクしてから
    6時前にウォーキングに出発し40分は歩く。
    8時には家を出て
    18時には帰宅する。
    朝はウォーキングなんてしたくないけど、
    健康維持のためです。セロトニン出さなきゃです。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/10/02(月) 19:43:50 

    >>38
    こないだキャロットケーキ好きな人のトピで、「食べた事ないんだけど、コストコで今出てる」ってコメントしたら「美味しいからオススメ」って返信貰って、早速買って来た(笑)
    ホームステイしてた時に食べたリンゴのケーキ思い出して美味しかった!
    あと、コストコで久し振りにアメリカ〜ンが買えて良かった。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2023/10/02(月) 19:53:47 

    コロナの後遺症の咳喘息で咳が辛くて眠れない。

    生後2ヶ月の赤ちゃんがいて夜中の対応もあるので22時には寝たい。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/02(月) 19:56:01 

    >>52
    私には23〜0時頃は理想的に思えます。
    平日は6時半起きだけど、3時過ぎまで起きちゃってる場合が多いです。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2023/10/02(月) 20:10:08 

    22時ぐらいには部屋の電気を少し暗くして、眠くなる方向に持ってった方がいいよね。
    スマホは自動的に暗くなるように設定してるけど、部屋の電気は手動だからつい夜更かししちゃう。
    私も今日は、24時までには床に就きたい。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/10/02(月) 20:11:22 

    子どもたちが20時には寝るので、寝ようと思えば私もその時間から寝られる。
    でもなぜかガルちゃんやったり、アマプラ見たり、録画したドラマ見ながらお菓子食べたりしちゃう…
    気づけば1時。

    今日ももうベッドに入ってるけど、ほらね、ガルちゃんやってるww

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/10/02(月) 20:23:02 

    >>79
    キャロットケーキ!!

    私も食べたことないから今度コストコ行ったら買ってみる。

    おやすみなさい⭐

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/02(月) 20:24:52 

    >>4
    4時半起きで9時半には寝るようにしてるけど…。

    前の仕事は11時から、夜7時までだったが朝7時起きで夜中まで起きてても平気だったのに、帰りが5時になった方が、あまりゆっくり出来てる気がしない。
    朝早く起きる事が仕事するより苦痛に感じる。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/10/02(月) 20:49:13 

    寝る前にスマホ見てしまうんだけど、21:00位にベットに入ってスマホ見てたら23:00くらいには寝れる。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/10/02(月) 20:49:31 

    早く寝ると、2〜3時間で目覚めちゃって、そこからまた寝れなくて、結局朝まで3時間くらいしか寝れないという…

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2023/10/02(月) 20:50:14 

    >>31
    わかる、寝たあとウキウキでやってるといつの間にかソファで寝てしまう…そして2時とか3時に起きて寝れないとか最悪のパターンよくやる。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/02(月) 20:52:36 

    >>73
    わかる
    一人の時間楽しくてね

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2023/10/02(月) 21:13:34 

    >>84
    早いね。
    私も今日は早く片付いたので、早く寝られるかも。
    いつも5時過ぎに起きなきゃだし。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/10/02(月) 21:14:27 

    早く寝たいけど不安事だらけで寝付けない…

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2023/10/02(月) 21:30:46 

    >>74
    布団から出て、ウロウロしてます。
    トイレ、キッチン、リビング等でぼーっとして、布団に戻る、を繰り返す。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/10/02(月) 21:38:43 

    最近早寝早起きしてます。
    この間20:30就寝で4:00起床したらめちゃくちゃ気分が良かった。今日はちょっと夜更かしだけど今から寝ます。おやすみなさい。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2023/10/02(月) 22:13:20 

    まだ起きてます

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2023/10/02(月) 22:45:42 

    今からシャワー浴びて、寝ます。
    寝る直前にガルみると思うけど…0時前には寝る!

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/03(火) 00:18:51 

    朝起きた瞬間、今日は絶対早く寝る!
    って決めるのに、結局12時回っちゃう

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2023/10/03(火) 00:26:34 

    風呂が面倒でこの時間だよ…

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2023/10/03(火) 02:57:40 

    眠れなくてこの時間…

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2023/10/03(火) 05:20:06 

    >>68
    自己レス
    20時半には眠りについたぞ
    (5時起き)

    でも午後になるとまた眠くなるんだよなあ

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2023/10/03(火) 05:48:41 

    結局眠れなかった…

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2023/10/03(火) 12:20:57 

    主です!
    昨日はまさかの子どもが全然寝なくて、寝かしつけに奮闘していたら目がさえて結局夜更かししてしまいました…
    トピ申請しておきながらすみません💧
    今夜こそはちゃんと寝ます!

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2023/10/03(火) 23:29:11 

    >>101
    まだ寝てくれません
    こちらもまだ起きてます

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2023/10/04(水) 11:39:26 

    >>78
    きっちりしててスゴイ
    これをストレス無くこなせる人尊敬する

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード