-
1. 匿名 2023/10/01(日) 16:44:27
近所の公園などで保護者の付き添い無しで遊びに行かせたのは、お子さんが何歳の時でしたか?
我が家は長男は小4の頃(それまであまり友達と約束してこなかった)、二男は小1の中盤頃(兄と一緒の事が多い)でした。
三男が今年長です。兄達と公園で一緒に遊ぶ時も一応私が付き添っていますが、もう正直子供達だけで遊んでもらいたいです。
と思いつつ心配なので小1過ぎまでは付き添うつもりですが(^_^;)
みなさんのお子さんはどんな感じでしたか?
+47
-2
-
2. 匿名 2023/10/01(日) 16:44:50
2才+1
-31
-
3. 匿名 2023/10/01(日) 16:45:22
一人で通学できるようになってから。+77
-2
-
4. 匿名 2023/10/01(日) 16:46:30
6年生位かな。。。+10
-23
-
5. 匿名 2023/10/01(日) 16:47:39
家から徒歩1分の公園なら小1から行かせてたかな。+73
-11
-
6. 匿名 2023/10/01(日) 16:48:07
小一の途中から+43
-2
-
7. 匿名 2023/10/01(日) 16:48:42
+1
-2
-
8. 匿名 2023/10/01(日) 16:49:24
いま小中学生の子がいる
徒歩10分の公園は小1から子供だけで遊んでた。
小2の夏休み明けまで送迎だけしてた。
帰りが暗くなる、遠い、踏み切り渡るなら帰りは迎えに行くとかある+7
-6
-
9. 匿名 2023/10/01(日) 16:49:33
>>1
近所の公園(通学路にある)は小2から付き添いなしです〜
ただ、GPSを持っているのと、家から5分の家の友達と行きも帰りも一緒。+18
-1
-
10. 匿名 2023/10/01(日) 16:50:21
サザエさんってタラちゃんだけで道や公園で遊んだりリカちゃんやイクラちゃんちに行ったり危険すぎ+57
-3
-
11. 匿名 2023/10/01(日) 16:50:31
冬は迎えには行くけど付き添いは小学3年くらいかな
ママ友と仲良ければ喋っちゃうけど+18
-1
-
12. 匿名 2023/10/01(日) 16:50:40
アメリカとか決まっている国は判断つきやすくて、いいわね。+47
-1
-
13. 匿名 2023/10/01(日) 16:50:44
通学路途中の公園なら小1はじめから。
通学路外れてるところはまだ親付き+8
-1
-
14. 匿名 2023/10/01(日) 16:50:45
小4だけど公園まで自分で行ってる
友達とも約束してきて他の子も
自転車や送ってきてもらったり+24
-0
-
15. 匿名 2023/10/01(日) 16:50:59
+11
-2
-
16. 匿名 2023/10/01(日) 16:52:00
>>6
最初は付き添ってたけど 友達は子供だけで来てたから だんだん付き添わなくなった+30
-3
-
17. 匿名 2023/10/01(日) 16:52:04
住んでる地域や治安によるよね
うちは幼稚園の年長さんから近所の子達と近所の公園で遊ばせてた+25
-5
-
18. 匿名 2023/10/01(日) 16:53:14
どこの公園も防犯カメラとかついてたらいいのにね。ない所まだあるよね。+48
-0
-
19. 匿名 2023/10/01(日) 16:53:23
>>1
近所のお子さんが小1&年中のお子さんだけを子供だけで遊ばせてたのは引いた
昔は結構よくある光景だったのかもだけど…
時代だよね+57
-0
-
20. 匿名 2023/10/01(日) 16:53:59
うちは小1の2学期だった+0
-2
-
21. 匿名 2023/10/01(日) 16:54:39
遊びではなく真剣なお遣いですが大根を買ってきてと言われ帰り途中、引きずられてる大根がダイコン下ろしになってるのが凄い可愛い❤️+0
-12
-
22. 匿名 2023/10/01(日) 16:55:06
>>10
サザエさんは昭和あるあるだから。令和での価値感で見たらだめだよ。アラフォー世代がギリギリ子供時代に経験してたかどうかだもの。+52
-0
-
23. 匿名 2023/10/01(日) 16:55:17
うちは男の子だけど 女の子だとちょっと大きくなっても心配じゃない?+34
-0
-
24. 匿名 2023/10/01(日) 16:57:44
近所の公園とかなら小学4年生くらいかな+11
-0
-
25. 匿名 2023/10/01(日) 16:58:00
>>6
小1夏休み
ここからここまでと範囲決める
+0
-3
-
26. 匿名 2023/10/01(日) 16:58:20
>>22
+1
-3
-
27. 匿名 2023/10/01(日) 16:58:20
公園などの行き、帰りの事件も事故も両方心配ですよね。高学年になっても過保護かもだけど道中一人になっちゃうなら送り迎えに行きたくなる。+28
-0
-
28. 匿名 2023/10/01(日) 16:58:50
公園で写真撮ってる不審な男情報や少し遠いけど
小1の女の子が1人で公園行くと父親につげて出かけてレイプされた事件が数年前にあって、犯人捕まったか分からないから、送り迎えするし、公園に1人も大人がいなかったら自分が付き添いする。
小6でもする。+47
-0
-
29. 匿名 2023/10/01(日) 16:59:01
>>10
アニメやぞ…+20
-0
-
30. 匿名 2023/10/01(日) 16:59:24
近いところなら、息子は小1から
末の娘は小3から+6
-1
-
31. 匿名 2023/10/01(日) 17:01:17
たった数分の間に誘拐されて、強姦された上にバラバラにされて殺されたら嫌だから、基本すべて付き添う。+36
-3
-
32. 匿名 2023/10/01(日) 17:02:36
>>1
小3の長男がいるけど送り迎えだけしてます。
公園についてお友達と合流したのを確認したら私は一旦帰ります。
+28
-1
-
33. 匿名 2023/10/01(日) 17:03:30
小2から。
1年生のうちは付きそってたな。どんな子達とどんな遊びをしているのかとか、同じ公園に来てる上級生の顔ぶれとかも気になったので、それも兼ねて付いて行ってました。
+23
-1
-
34. 匿名 2023/10/01(日) 17:04:07
公園付き添い必須の地域もあるし、
学校から登下校や公園の見守りお願いのメールが来る地域もあるし。
個人的にはニ、三人でも子どもの親が常に公園にいた方が連れ去りとかはしづらいと思うから、出来る人は付き添いした方が安全だと思ってる。
警察もなるべく子ども一人にしないで、と新聞で訴えてたよ。日本も危ないからね。+22
-0
-
35. 匿名 2023/10/01(日) 17:04:49
>>10
サザエさん世界には幼児を狙う犯罪者がいないからね。
悪人はまぬけな泥棒くらい?+27
-1
-
36. 匿名 2023/10/01(日) 17:05:07
いま小5の長男は、小3から親なし公園解禁した。
だいぶ図体でかくなったけど、今でも公園で1人ぼっちで遊ぶ事は禁止しているよ。
上に兄弟がいる子とか、共働きの家の子は低学年から親なしで遊んでいる子が多いけど、正直トラブル多いから、もう少し善悪の判断や対人関係がしっかりできる年齢から来て欲しいなとは思う。
低学年の子が振り回したキックボードがうちの子に当たって怪我した事もあるし、リュックからお菓子を盗み食いされた事もある。
親が知らないところでやらかしてるんだよねー+29
-1
-
37. 匿名 2023/10/01(日) 17:05:18
>>26
ファンタジー+5
-0
-
38. 匿名 2023/10/01(日) 17:06:32
>>1
小学生になったら勝手に約束して公園で遊んでる。+5
-2
-
39. 匿名 2023/10/01(日) 17:07:20
親が目的地まで連れて行って、親は別の場所で待機して、ご飯とかはみんなで食べる感じで遊ばせるなら小2くらい?子供だけで待ち合わせして目的地に行くとなると…小5までは行かせたくない感じ+6
-1
-
40. 匿名 2023/10/01(日) 17:08:27
>>35
悪人ではなくてもあの世界は関わりたくない人ばかりだな+4
-2
-
41. 匿名 2023/10/01(日) 17:16:42
>>40
まずサザエが一番関わりたくない+3
-0
-
42. 匿名 2023/10/01(日) 17:17:53
>>41
サザエはもちろんワカメ花沢中島タラオ波平も。カツオが唯一の良心+0
-1
-
43. 匿名 2023/10/01(日) 17:18:55
>>12
もういっそあれだけがっつり決めてる方が親も近所も会社も覚悟が決まっていいんじゃないのかと思う
+34
-0
-
44. 匿名 2023/10/01(日) 17:25:42
>>2
子供いないやろ?+3
-0
-
45. 匿名 2023/10/01(日) 17:29:25
小学校入ってしばらくしたら。
幼稚園児の頃は小学校に入ってすぐなんてそんなの心配すぎて無理だって思ってたけど、実際一人で通学できるようになってくると、自然と公園にも一人で行かせられるようになった。車通りがほとんどないしGPS付けてるからってのもある。+12
-1
-
46. 匿名 2023/10/01(日) 17:30:18
>>18
公園こそカメラだよね+15
-0
-
47. 匿名 2023/10/01(日) 17:31:52
>>2
フグ田さん?+3
-1
-
48. 匿名 2023/10/01(日) 17:32:18
うちは小4でした。
その前からも「遊びに行っていいよ」と促してましたが、子供自身が「いかない」と言っていたので。
でも公園で友達と遊んだら思いのほか楽しくて「また遊ぼう」と約束してからはよく遊びに行くようになりました。
友だち達が集まる公園が家から1.5km、自転車で大通り渡らないといけない距離です。4年なら安心して送り出せるのでちょうど良い時期だったかも。+6
-2
-
49. 匿名 2023/10/01(日) 17:34:24
自分らが子供の頃そうだったように、自分の子供らも小学生にあがって自転車を買ってあげたりすると、親の知らぬ間にどんどん行動範囲を広げてたりするんだよね。
そうなると友達関係や行動範囲の全てを把握しようにもどうしても限界があるから、日頃から出来る限り、今日は誰と何処で何をしたか話し合うようにしないとって思う。
それを怠ってたら、どんどん子供との距離が出来て、万が一何かがあった時に、子供の事を何にも知らない親として苦労する事に成りかねないから気を付けないといけないよね。+15
-1
-
50. 匿名 2023/10/01(日) 17:35:12
小2だけど一人で公園行きなって言っても行けない。+3
-5
-
51. 匿名 2023/10/01(日) 17:40:15
公園付き添い必須の地域もあるし、
学校から登下校や公園の見守りお願いのメールが来る地域もあるし。
個人的にはニ、三人でも子どもの親が常に公園にいた方が連れ去りとかはしづらいと思うから、出来る人は付き添いした方が安全だと思ってる。
警察もなるべく子ども一人にしないで、と新聞で訴えてたよ。日本も危ないからね。+3
-0
-
52. 匿名 2023/10/01(日) 17:45:14
>>5
小1で初めて「〇〇君と公園行ってきたら?」って息子に言ったら「えっ?いいの?」って目をキラキラさせて遊びに行ったの思い出した😊+16
-1
-
53. 匿名 2023/10/01(日) 17:45:34
小学校入学してからお友達と校区内の公園で遊ぶ様になったかな。
主にベランダから見える公園と徒歩3分ほどの公園が多かったかな。
校区内でも遠いところもあるけど、そこは高学年になってからという約束していました。+3
-0
-
54. 匿名 2023/10/01(日) 17:54:09
小1。それまでは常に自転車のカゴに乗せてたから。+2
-0
-
55. 匿名 2023/10/01(日) 17:55:00
4年の息子は1人で友達と遊んでいますが、みんなお金持って来てる。と言われます。
自販機やコンビニでお菓子を買うみたいです。
うちもそろそろ持たせた方がいいのかな、大丈夫かな…+2
-7
-
56. 匿名 2023/10/01(日) 17:57:15
>>22
3歳のとき、近所で1人で三輪車乗って遊んでた記憶あるわ。
親はそばにいなくて、自由に外出て遊んでたよ。
慌てて母親が外に出てくるなんてなかった。
「外で遊んどいで」って引っ越したばかりの場所で外に出されたのも覚えてる。4歳になりたての時。
今なら児相に通報されるだろうね。+11
-0
-
57. 匿名 2023/10/01(日) 17:59:40
>>10
それ言ったらクレヨンしんちゃんも幼稚園児だけで好き勝手遊んでるw
現実とアニメの世界を一緒にしちゃダメよ〜+16
-0
-
58. 匿名 2023/10/01(日) 18:08:16
小1。
ママついていくなんて言ったらめっちゃ拒否られると思う。+3
-7
-
59. 匿名 2023/10/01(日) 18:14:47
>>24
うちもそのくらいだったなー。遊びのルールわからないと周りに迷惑だし。
幼児で親子で遊びに行くと、邪魔してきたり意地悪してくる子って親無しで来てる低学年の子が多くて凄く嫌だった。
良くも悪くも上の学年になると小さい子無視で自分たちで遊んでるから気にならないけど。+1
-0
-
60. 匿名 2023/10/01(日) 18:16:07
>>23
うちの娘小4だけどまだ一人で行かせたことないな
学区の端っこに住んでるから学校も公園も他の子の家も遠い状況だからだけど…
高学年や中学生でも不審者に声かけられたり追いかけられたってメール来るから本当いくつになっても心配だわ+22
-1
-
61. 匿名 2023/10/01(日) 18:17:16
小学二年生+0
-0
-
62. 匿名 2023/10/01(日) 18:34:02
>>12
逆にキッチリ決まってる方が放置子とか減るんじゃない?とおもう
だって1人で登下校や留守番とかで罰ありでしょ?
働いてるお母さんは大変だろうけど子供守ろうと思ったらこのぐらいしないとダメなんだろうね
日本も最近は安全じゃなくなってきてるし
+23
-1
-
63. 匿名 2023/10/01(日) 18:40:23
小3で付き添いたいけどもうみんな来ていない。
1年生でも上の子がいたりすると来てなくてもううちくらいだなぁ。+7
-1
-
64. 匿名 2023/10/01(日) 18:44:36
放置子ではないと思うけど、1人で公園に来て、お母さんと来てる未就学児に絡んでる小学生結構いるよ。遊んでくれるならありがたいけど、たいてい〇〇しちゃダメ!って小さい子たちに怒ってトラブル起こしてる。
それ見てたら、うちの子も来年一年生だけど、1人で公園はまだまだ先だな〜と思う。+8
-0
-
65. 匿名 2023/10/01(日) 18:45:20
小1の終わりくらいまでついてった。
でも小1だと1人で遊んでる子もいた。
意外と親がついてる子が多くて、親同士で喋ったりしてた。+2
-0
-
66. 匿名 2023/10/01(日) 18:58:16
>>1
4年と1年ってかなり違いあるね。主が子育てに慣れてきたからだと思うけど、子どもの安全基準は同じだと思うんだけどな。+4
-1
-
67. 匿名 2023/10/01(日) 19:36:01
小2から
昔は小1でも付き添いなんて無かったのにね+0
-0
-
68. 匿名 2023/10/01(日) 19:38:48
>>17
公立か私立かにもよる
私立の子は基本親同伴だし平日放課後に遊ぶことがまずない+3
-0
-
69. 匿名 2023/10/01(日) 19:50:37
>>9
>>45
GPSって色んな種類や料金がさまざまですがどんなの使ってますか?月額いくらですか?
メッセージ送信機能みたいなのはあったほうがいいのかとか悩みます
+2
-0
-
70. 匿名 2023/10/01(日) 19:50:57
小2だけどまだまだ心配
とにかく車に轢かれないか心配😟+8
-0
-
71. 匿名 2023/10/01(日) 19:52:08
二年からUSJ行かせてたし五年の今は野球観戦も子どもただけで行かせてる。
私学小だから幼稚園の頃から電車乗りなれているってのもある。+0
-5
-
72. 匿名 2023/10/01(日) 19:57:00
>>5
そのくらい近い家の子たちの親は絶対出てこないよね。
今下の子が小1で公園遊びに付き添ってるけど、小1だとまだまだ遊び方が危なっかしくて、注意して見てないとすぐトラブルになる。
そんでトラブルメーカーはたいてい親が一度も顔出さない家。+28
-0
-
73. 匿名 2023/10/01(日) 20:15:13
私の子供の頃は〜とか、昔は〜とか、絶対に参考にしてはいけない。
今は今だよ
小5か小6くらいになったら自転車で遊びに行くのも大丈夫だと思う。+1
-0
-
74. 匿名 2023/10/01(日) 20:15:30
>>69
auのあんしんウォッチャーで9000円くらい。1年後から月額500円ちょっとかかる。
ボタンがあって、帰る時に押してねって言ったけれど子どもが嫌がったから、自動で通知してくれるシステムだけ利用してる感じ。
自宅圏内から出ました、小学校圏内に入りましたって。+1
-0
-
75. 匿名 2023/10/01(日) 20:30:09
>>69
うちは月額500円ちょっとの「みてねGPS」
ボイスなしのシンプルなGPSのみの機能です
でも、周りはボイスメッセージが送れるBoTトークが多い。
ボイスが送れる、受け取れる方が何かと便利だと思います。
みんなランドセルにはこんな感じでつけてて、すぐにメッセージを確認できるみたい。
私も今から買うとしたら、ボイス付きのやつにしますね。
子ども向けのスマホを持たせるほどじゃないけど、ちょっとした連絡ができるのがちょうど良さそう。+7
-0
-
76. 匿名 2023/10/01(日) 20:53:12
>>75
ヨコですみませんが、
ランドセルにつけるGPSと、公園に行く時に持つバッグなどにつけるGPSは別にしてますか?+3
-0
-
77. 匿名 2023/10/01(日) 20:54:04
>>23
私もそう思います
高校生でも危ない+6
-0
-
78. 匿名 2023/10/01(日) 21:22:32
>>76
みんな1台で回してると思います
2台持ちは周りで聞かないかな。
家に帰ってきて公園に行くときも、「水筒持った?GPS持った?」みたいな感じで。+4
-0
-
79. 匿名 2023/10/01(日) 21:26:44
>>78
なるほど!付け替えているんですね
参考になりました
ありがとうございます+0
-0
-
80. 匿名 2023/10/01(日) 22:59:30
>>31
大袈裟でもなんでもなくまさにそれ。小1から一人でとかって意見もあってびっくり。今小3だけど、子供だけで公園なんてとても行かせられない。未だに公共施設のトイレも1人では絶対行かせない。+13
-1
-
81. 匿名 2023/10/02(月) 00:10:26
小学校1年生だけどいつまでか疑問に思ってた
車多いし、怖いから高学年には1人かな?と
横断歩道あるのに車は止まらないし、マナーが悪いから余計に怖い+0
-0
-
82. 匿名 2023/10/02(月) 05:01:31
小3女子
公園や校庭開放に送り迎えしてる
お友達はみんなもうひとりで来てる子ばかりだけど、うちはまだ一緒に来て、迎えに来て、と言うので
お仕事されてるお母さんはなかなか無理だよね+0
-0
-
83. 匿名 2023/10/02(月) 09:04:34
>>23
うちも小5だけど遠すぎて行かせてない
トラックは多いし横断歩道に信号ないし、学校の校庭なら安心なんやけど遊具がしょぼくてつまんないらしい+0
-0
-
84. 匿名 2023/10/02(月) 10:09:55
すんでいる地域の安全度による。
子どもを知ってくれている知り合いが多い人はより安全。
そうでない人はどこでもある程度の警戒が必要。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する