ガールズちゃんねる

あなたの思う友達と知り合いの境界線はどこ?

99コメント2023/09/25(月) 14:21

  • 1. 匿名 2023/09/23(土) 23:03:54 

    私は一緒にカラオケに行ってどんな曲を歌っても許してくれる人かなぁって思います。皆さんはどう思いますか?

    +9

    -41

  • 2. 匿名 2023/09/23(土) 23:04:26 

    自分が友達と思ったら友達、知り合いと思ったら知り合い

    +107

    -6

  • 3. 匿名 2023/09/23(土) 23:04:43 

    電話番号を知っているかどうか

    +9

    -14

  • 4. 匿名 2023/09/23(土) 23:04:47 

    2人で出かけたことがある

    +85

    -6

  • 5. 匿名 2023/09/23(土) 23:05:06 

    友達は私情を話せる
    知り合いは挨拶程度

    +69

    -0

  • 6. 匿名 2023/09/23(土) 23:05:15 

    あなたの思う友達と知り合いの境界線はどこ?

    +19

    -0

  • 7. 匿名 2023/09/23(土) 23:05:22 

    そんなものはない
    基本的にいつ縁が切れてもおかしくない

    +55

    -4

  • 8. 匿名 2023/09/23(土) 23:05:37 

    個人的に約束して食事とかお出かけしたら

    +46

    -1

  • 9. 匿名 2023/09/23(土) 23:05:38 

    相手次第
    向こうが友達と言えば友達だし
    向こうが知り合いと言えば知り合い

    +31

    -0

  • 10. 匿名 2023/09/23(土) 23:05:51 

    一方的に知ってるだけなら知り合い

    +6

    -2

  • 11. 匿名 2023/09/23(土) 23:05:58 

    世間体や常識をすてて本音を言える相手は特別

    +21

    -0

  • 12. 匿名 2023/09/23(土) 23:06:08 

    30過ぎたらカラオケなんて会社の2次会で嫌嫌行くぐらいで
    家族の元にすぐ帰りたいw

    +8

    -1

  • 13. 匿名 2023/09/23(土) 23:06:10 

    今後仲良くしていきたい関係性なら友達として、既に疎遠になっていたりフェードアウトしたい関係性なら知人とする

    +27

    -1

  • 14. 匿名 2023/09/23(土) 23:06:12 

    あなたの思う友達と知り合いの境界線はどこ?

    +6

    -1

  • 15. 匿名 2023/09/23(土) 23:06:25 

    プライベートで会う約束をすれば、友達。相手はどう思ってるかわからないけど。

    +16

    -0

  • 16. 匿名 2023/09/23(土) 23:06:26 

    親兄弟いがいは
    知り合い

    +3

    -4

  • 17. 匿名 2023/09/23(土) 23:06:29 

    用がなくても休日会える人

    +10

    -0

  • 18. 匿名 2023/09/23(土) 23:07:28 

    プライベートで約束して会う人は友達
    会わない人は知り合い

    +29

    -0

  • 19. 匿名 2023/09/23(土) 23:09:19 

    >>1
    友だちは普通にプライベートであったり、頻繁に会わなくてもLINEしたり、お互い気心知れてる感じ。知り合いはプライベートでは会わないけど会社や近所とかで付き合いというか接点あって会えば会話する、レベル。

    +9

    -0

  • 20. 匿名 2023/09/23(土) 23:10:06 

    友達は末長く大事にしたい
    知り合いとはいつ縁が切れても良い

    +26

    -0

  • 21. 匿名 2023/09/23(土) 23:11:31 

    >>1
    やらないか

    +0

    -1

  • 22. 匿名 2023/09/23(土) 23:12:11 

    職場の人でも連絡先交換してプライベートで遊んだら友達。
    仕事終わりにみんなで飲みに行っただけなら、職場の人という関係。

    +13

    -0

  • 23. 匿名 2023/09/23(土) 23:12:57 

    最近幼なじみにメッセージ送って返事返ってこなくなったから、知り合いに降格されたのかなと思う。

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2023/09/23(土) 23:13:04 

    知り合いは用がなければ関わることがない

    +14

    -0

  • 25. 匿名 2023/09/23(土) 23:13:36 

    >>1
    ふわ〜っとした感覚

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2023/09/23(土) 23:14:18 

    大した用がなくても連絡できたりし合える仲なら友達かな

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2023/09/23(土) 23:14:24 

    友達
    腹を割って話せる人
    私の場合、2人だけ。

    知人
    普通に会話する〜挨拶程度の顔見知りの人まで

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2023/09/23(土) 23:15:12 

    >>6
    いちこちゃん

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2023/09/23(土) 23:15:18 

    知り合いは会ったけど連絡先知らないとか、友達の友達みたいなのとか。友達は一緒に遊びに行く仲

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2023/09/23(土) 23:16:16 

    友達、1万くらいならあげるつもりでお金を貸す、返す余裕がないなら返せるときでいい。相手も友情壊れるのが嫌で簡単にお金を貸してとは言ってこない。それを察してこちらから貸すくらいの関係。
    知り合い、千円でも貸したくない。貸してと言ってきた時点でフェードアウト

    +1

    -4

  • 31. 匿名 2023/09/23(土) 23:17:33 

    >>2
    いやそうなんだけどw
    その境界線を知りたいんじゃないか?

    +10

    -0

  • 32. 匿名 2023/09/23(土) 23:17:35 

    >>1
    特に用事がなくても自分から連絡取りたいと思うか。
    そして、自分から会いたいと思って連絡するか。ですね…。

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2023/09/23(土) 23:18:30 

    友達→連絡即レス

    知り合い→あとでいっか

    +3

    -4

  • 34. 匿名 2023/09/23(土) 23:18:33 

    あなたの思う友達と知り合いの境界線はどこ?

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2023/09/23(土) 23:18:55 

    尊敬できる酷いは友達
    できない人は知り合い

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2023/09/23(土) 23:19:08 

    >>4
    私もこれかなー
    すぐ友達認定して友達じゃん!という人は信用ならない…

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2023/09/23(土) 23:19:08 

    スーパーとかで見かけた時に自分から声を掛けに行きたくなる相手は友達で、めんどくさいから気づかなかったことにする相手は知り合い

    +3

    -1

  • 38. 匿名 2023/09/23(土) 23:19:18 

    長年ぼっちだから、そんなの忘れちゃった。

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2023/09/23(土) 23:20:03 

    35です
    尊敬できる酷い⇛尊敬できる人
    すいません

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2023/09/23(土) 23:20:09 

    >>4
    犬つながりとかママつながりとかも友達?
    一緒にドッグラン行く人はいるけど友達かと言われるとうーん…

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2023/09/23(土) 23:20:24 

    >>1
    そもそもカラオケで歌う曲を許すとか許さないとか考えたことがないな。
    誰が何を歌おうと気にしない。

    +24

    -0

  • 42. 匿名 2023/09/23(土) 23:22:16 

    年一くらいでご飯誘ってくる時だけ連絡くる人いるけど、自分の中では知り合い

    +1

    -1

  • 43. 匿名 2023/09/23(土) 23:23:44 

    >>1
    逆に許してくれない人なんているの?

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2023/09/23(土) 23:25:06 

    逆にだれでもかれでもすぐ友達って言う人が苦手
    ネット上で少し繋がっただけで友達がーとか言う人いるけどそういう人は色々信用ならない

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2023/09/23(土) 23:26:02 

    他愛の無い話をできるかどうか

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2023/09/23(土) 23:26:44 

    >>1
    カラオケで、、、
    きっとお若い方なんでしょうね

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2023/09/23(土) 23:32:06 

    2人で出かけるくらいの仲なら友達
    みんなで集まる時に話すくらいなら知り合い

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2023/09/23(土) 23:34:38 

    何かあったら知らせたいとか、顔が浮かぶ…かな。後でいいやとか、まあ、あの人にはいいかって思ったら、もう知り合いの類。

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2023/09/23(土) 23:34:46 

    >>1
    学生時代まで出会ったのが普通の友達、それ以降は知り合いor⚪︎⚪︎友達(⚪︎⚪︎=趣味とかママとかその場所場所で親しくなった人)

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2023/09/23(土) 23:35:28 

    スーパーで偶然見かけた時
    そばに行って話すのが友達。
    知らないふりをするのが知り合い。

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2023/09/23(土) 23:38:30 

    タメ口で話すようになったら友達

    +0

    -2

  • 52. 匿名 2023/09/23(土) 23:45:38 

    >>1
    友達ともカラオケ行かないからそのハードルは高いわ
    私は個別に連絡を取る=友達かな

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2023/09/23(土) 23:48:24 

    >>1
    どんな選曲か知りたい

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2023/09/23(土) 23:52:42 

    連絡先を知っているだけなら知人。
    何回も会う約束をすれば友人。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2023/09/23(土) 23:55:14 

    >>1
    逆に知り合い程度だから何も言わないと思う。少しでも気を許した人だとその曲知らねだの英語の曲辞めて言ってくる。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2023/09/23(土) 23:56:00 

    私は愛想がいいのでwやたら知り合いが多いけど、友達と思ってるのは5人。境界線は長続きしてるかどうかだから、かなり時間が経たないと「友達」にはならない。

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2023/09/23(土) 23:56:05 

    二人で遊びに行ったら友達

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2023/09/23(土) 23:59:45 

    数回会って遊んだことがあり、失礼なことをしない人が友達。
    他は知り合い。
    友達でも元がつく場合もあるし。

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2023/09/24(日) 00:01:07 

    たまにお茶やランチをしたり、なかなか会えなくてもお互いの近況報告をし合うような間柄なら友達で、街で偶然バッタリ合って挨拶する程度が知り合いかな

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2023/09/24(日) 00:04:35 

    趣味仲間いるけど友達とちょっと違うんだよな
    2人でライブ行くことあるけどプライベートな深い話はしないしライブ以外で会ったことない
    普段も連絡取り合わないし

    やっぱ何の用がなくてもなんとなく2人でご飯行けたら友達かな

    +2

    -1

  • 61. 匿名 2023/09/24(日) 00:07:49 

    例えば自分の親が亡くなったとして、職場の人達等を除いて、葬儀に参列してくれるのが友達でそうでなければ知り合い
    今は家族葬も増えているしそうとは限らないけど、気持ちの面も含めて

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2023/09/24(日) 00:12:59 

    >>2
    それをコロコロ一方的な気分で変える信用出来ない奴は他人以下
    高校の元友人モドキがこれだった
    こちらが知らないうちに相手が他の友人(物凄い虚言癖の曰く付きな人)と仲良くなったら私の悪口を吹き込まれ(話は全てウソ)態度をすぐさま知人!と辛辣に変えてきた
    こちらも散々友人ぶった挙げ句、人を騙す知人は要らないので即切りした
    虚言癖の大ウソしか信じない変な人達でウンザリ!
    一生騙されてりゃ良いわ

    友人なら第三者が何を言おうが相手を信じるよ
    そうした芯が無く、直ぐに人を乗り換え友人を変えるような人達は友人ではなく、ペラペラの他人以下の知人だね

    +2

    -3

  • 63. 匿名 2023/09/24(日) 00:15:53 

    >>1
    当たり障りのない会話は知り合い
    プライベートな話をするのが友達

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2023/09/24(日) 00:16:01 

    たわいもない話が自然に出てくるなら友達。
    天気の話とか当たり障りない話ばかりとか何話そうかなって考えたら知り合い。

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2023/09/24(日) 00:16:21 

    >>4
    私もそう思っていたけど一緒に旅行までして知人扱いする人もいたので今はそう思わなくなった

    ちゃんと信頼関係が無いものは全て顔知るだけの知人だと思うようにしてる
    相手が友人と思ってくれたら嬉しいし私も友人として大事にするけど
    フィーリングが合わない人っている

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2023/09/24(日) 00:20:26 

    こちらを貶したりdisらない何時でも優しくお互い楽しく会えて付き合い長いけど基本ずっと変わらない人が友人

    気を使うし何考えてるか解らないし
    一緒にいても楽しくない義務感ある人は顔知るだけの知人

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2023/09/24(日) 00:24:16 

    お互いの個人情報を話せたら友達
    それ以外は知り合いと顔見知り

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2023/09/24(日) 00:38:34 

    >>6
    この映画の土屋アンナは最高だった
    ホントにかわいかった
    今は無理してサバサバしてる感が見てて辛い時がある

    +13

    -0

  • 69. 匿名 2023/09/24(日) 00:42:22 

    嫌なことは嫌悪いことは悪いと言っても関係が続けられるなら

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2023/09/24(日) 00:48:57 

    >>4
    2人きりで旅行しても友達って程じゃない人もいる

    +3

    -2

  • 71. 匿名 2023/09/24(日) 01:04:32 

    駅前のスーパーで偶然会って、わぁ!久しぶり!元気?話が止まらず嬉しくなるのが友達、こんにちは〜いつもお世話になってます〜って挨拶するのが知り合い
    子供が小中学生になると知り合いが増えて疲れる

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2023/09/24(日) 01:10:50 

    >>6
    この映画、深キョンがぶっ飛んでて好きだった

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2023/09/24(日) 01:50:30 

    >>1
    Twitterの私の鍵垢と相互フォローしてるかどうか
    Twitterが一番素をさらけ出してるから本当に仲いい人にしか垢教えてないし、垢知らないヤツはLINEで連絡取り合ってても知り合い扱いしてる

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/09/24(日) 01:56:26 

    ライフステージが変わっても連絡取り合って会うのが親友かな。
    毒親育ちだったから、思春期は親友の実家でご飯食べさせてもらったり。
    子供で来てからも遊びに行ったり。
    常に感謝してる。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2023/09/24(日) 01:57:59 

    >>22
    職場の人と友達になれる人すごい。
    仕事でも会うのに休日も会ったら毎日会うじゃん。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/09/24(日) 02:32:51 

    >>40
    それは、お知り合い。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2023/09/24(日) 03:34:10 

    友人友人、口で言って騙さないのが
    友人
    騙す奴は他人以下

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2023/09/24(日) 03:39:30 

    >>70
    これが解らない
    旅行行くなら仲良い友人と行く方が良くない?
    私は友人友人言われて私もそう思っていたのに裏では友人でなく知人扱いで悪口流されてたよ…
    そんななら行かなきゃ良いのにと内心思った
    付き合う方にも決める権利はあるのに舐めすぎだし失礼だと思うんだけど
    友人ではない知人と旅行行く心理が解らない

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2023/09/24(日) 03:45:09 

    >>75
    よこだけど
    職場は仕事メインだからあまり話す時間も無いじゃん?
    休日でなく退勤後に一緒に遊びに行く
    休日は流石に遊んだこと無いや
    毎日顔合わせるのは流石に無いw
    会社で馬が合う友達が出来ると凄い楽しいよ
    (あくまで、まともな人に限る)

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/09/24(日) 03:51:17 

    お互いそのままの貴方で自分で大丈夫だし、ナチュラルなまま受け入れるよ!な人が友達
    愛がある

    取り繕ったり内面やプライベートをさらけ出すつもりもない社交辞令と建前だけの相手は知人
    愛は無い

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2023/09/24(日) 05:49:08 

    大人になったらご飯くらいは知り合いだな。

    でもやり取りを積み重ねてお互いに会いたいね。みたいに会ってその後も続く人は友達かな。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2023/09/24(日) 05:57:30 

    >>1
    プライベートで、3回は会ったひと。1回だけなら知り合い

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2023/09/24(日) 06:38:46 

    何もなくてもどちらからともなく会いたーいって言ったらお互い予定合わせて会えるのが友達
    そこまでじゃないけど普通に仲良いしたまたま予定が合って飲みに行くぐらいのは私の中では知り合い

    って考えたらもう友達いないかもしれない
    ここ数年友達とも社交辞令な会いたいのやりとりで終わる。
    まぁ、今後もずっと会う予定立てられないままならそれまでかな。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2023/09/24(日) 06:39:45 

    >>46
    もしかしたら「カラオケは健康にいい」みたいな集まりのご高齢の人だったりして…

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2023/09/24(日) 08:11:58 

    >>40
    犬友ってやつなのかなぁ、その場合だと

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/09/24(日) 08:50:25 

    負の部分をお互い見せられるか

    だけど負ばかりになるとしんどいから甘えすぎないように気をつける

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/09/24(日) 08:50:40 

    本音を言えるかどうか。
    ちょっと無理してでも会いたいかどうかだな。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2023/09/24(日) 09:29:47 

    自分が結婚する時に式に呼びたいかどうか
    自分の相手への気持ちが揺らいできた時にもこれを考えて判断してる

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2023/09/24(日) 10:48:20 

    >>1
    休日に会おうと言われて即返事で会うのは友達、断る理由を考えて返信先延ばしするのは知り合い。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/09/24(日) 10:50:47 

    お互いの認識のズレがあるとかなりシンドイよね。こっちはただの知り合いと思ってるのに相手は仲良い友達と思ってて、深夜3時にLINE、休日朝7時台にLINE、毎週末会いたがる。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/09/24(日) 10:54:39 

    友達と恋人の境目を決めた以上〜

    ってひろみゴーが歌ってたね

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2023/09/24(日) 10:56:17 

    目と目でものが言えるのが友達

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/09/24(日) 11:43:14 

    >>62
    似た者同士やん

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2023/09/24(日) 13:32:42 

    >>93
    信じてた末に全員嘘をついていた事が解ったんだよ
    だから似てないよ
    友達ぶって誹謗中傷の嘘の悪口なんて普通流さないでしょ
    そこまでする前に離れるなり本人に確認するよ
    異常性しか感じない

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2023/09/24(日) 14:01:19 

    >>53
    金太の大冒険とか?

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/09/24(日) 15:32:42 

    友達でも陰口で悪口言う人がいるし難しいよね。
    よく喋る人は陰で人のこといいそう。

    真面目で穏やかな性格同士なら成立するのかな。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2023/09/25(月) 00:19:26 

    >>6
    なんていう映画ですか?

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/09/25(月) 04:49:38 

    友達だから~と無理難題や非常識さを押し付けて来るのは知り合い

    此方を大切にして気を使ってお互い様だから!してくれる人が友人

    だらしなく馴れ合って一方的に図々しくなる付き合いは「自分を解れ!」な人ばかりで此方を理解しようとする人は皆無
    良い友人関係を築きたいなら相手を理解したり気遣ってお互いを知る事が大前提じゃない?
    自分だけが気分良くなれる好き勝手振る舞える相手を見つけたい自己チューな人が多すぎ
    良い関係ほどギブアンドテイクだしイーブンなのにね

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2023/09/25(月) 14:21:32 

    私の場合は、連絡先を知ってるかどうか。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード