ガールズちゃんねる

インターホン、出ると出ないの境界線

241コメント2020/07/27(月) 11:33

  • 1. 匿名 2020/07/20(月) 22:03:32 

    今日、電気業者の下請け?が来てピンポンを押してきました。
    電気料金が安くなるとかどうとか…。
    お断りして出ませんでした。

    インターホンで確認して出ると出ないの境界線を教えてください。
    どんな客なら出ませんか?

    +132

    -4

  • 2. 匿名 2020/07/20(月) 22:04:04 

    基本居留守

    +1011

    -1

  • 3. 匿名 2020/07/20(月) 22:04:12 

    宅配や点検などのアポありしか出ないよ

    +1059

    -0

  • 4. 匿名 2020/07/20(月) 22:04:23 

    余程の事が無い限り玄関は開けない

    +537

    -2

  • 5. 匿名 2020/07/20(月) 22:04:25 

    帽子と日傘の二人組は絶対出ません。

    +818

    -1

  • 6. 匿名 2020/07/20(月) 22:04:34 

    アポありかなしか

    +226

    -2

  • 7. 匿名 2020/07/20(月) 22:04:37 

    宅配、近所の人以外は基本出ない。

    +436

    -0

  • 8. 匿名 2020/07/20(月) 22:04:40 

    おっさんかおっさんじゃないか。おっさんだったら出ない

    +41

    -8

  • 9. 匿名 2020/07/20(月) 22:04:43 

    >>1
    荷物が届く予定なら出る
    何も注文してない時に出ることはない

    +598

    -2

  • 10. 匿名 2020/07/20(月) 22:04:43 

    自分から依頼したとか、心当たりがあるかないかですかね

    +266

    -2

  • 11. 匿名 2020/07/20(月) 22:04:55 

    カメラで確認して荷物ならとる
    あとすっぴんの寝巻きなら出ない

    +147

    -24

  • 12. 匿名 2020/07/20(月) 22:05:17 

    子育てセミナーがあるのですが・・・

    +47

    -2

  • 13. 匿名 2020/07/20(月) 22:05:21 

    おばさん2人組

    +70

    -1

  • 14. 匿名 2020/07/20(月) 22:05:25 

    アポ無しの、知らない人なら
    絶対出ません!

    +271

    -1

  • 15. 匿名 2020/07/20(月) 22:05:37 

    配達以外は基本出ない。

    +276

    -0

  • 16. 匿名 2020/07/20(月) 22:05:40 

    >>5
    阿佐ヶ谷姉妹みたいな人たちね~

    +144

    -1

  • 17. 匿名 2020/07/20(月) 22:05:43 

    出ません。
    インターホン、出ると出ないの境界線

    +361

    -0

  • 18. 匿名 2020/07/20(月) 22:05:46 

    宅配便以外は基本出ないよ

    +138

    -0

  • 19. 匿名 2020/07/20(月) 22:06:03 

    首からなんかぶら下げてるタイプは出てもいいことない。2人組だとなおさら。

    +312

    -1

  • 20. 匿名 2020/07/20(月) 22:06:06 

    インターホン、出ると出ないの境界線

    +319

    -3

  • 21. 匿名 2020/07/20(月) 22:06:16 

    >>1
    上に同じく宅急便予定以外出ない。

    +116

    -0

  • 22. 匿名 2020/07/20(月) 22:06:22 

    最近は宅配でも出たくないからコンビニ受け取りにしてる

    +98

    -1

  • 23. 匿名 2020/07/20(月) 22:06:23 

    知り合い、宅配、アポありの人以外は出ない。
    宅配も警戒しすぎかもしれないけど頼んだものがない時は差出人聞いてから玄関出る

    +102

    -1

  • 24. 匿名 2020/07/20(月) 22:06:28 

    インターホン、出ると出ないの境界線

    +123

    -2

  • 25. 匿名 2020/07/20(月) 22:06:41 

    私が服着てるか着てないか

    +39

    -9

  • 26. 匿名 2020/07/20(月) 22:06:43 

    宅配便等事前に約束が無ければ絶対出ない。そんなに大事な用なら何度も来るなりポストに何か残すなりすると思う。

    +143

    -1

  • 27. 匿名 2020/07/20(月) 22:06:46 

    インターフォン越しにとりあえず出る。不必要なら断るけど逆恨み怖いので揚げ物中なのでごめんなさーい

    +9

    -5

  • 28. 匿名 2020/07/20(月) 22:06:47 

    宅配と事前にアポ取ってる業者(電気工事とか)以外は出ない

    +49

    -2

  • 29. 匿名 2020/07/20(月) 22:06:54 

    物騒だから基本出ません。
    宅配業者もマナー悪いから。

    +42

    -6

  • 30. 匿名 2020/07/20(月) 22:07:07 

    カラオケのデンモクみたいなやつ首から下げてる人は絶対出ない

    +176

    -1

  • 31. 匿名 2020/07/20(月) 22:07:22 

    >>1

    たまに何言ってるから聞こえない人いるんだよね
    そういう人はなんですか?って玄関からか
    二階の窓から顔出す。
    勧誘や宗教、業者なら大丈夫ですって帰ってもらう

    +8

    -8

  • 32. 匿名 2020/07/20(月) 22:07:40 

    インターホン、出ると出ないの境界線

    +154

    -0

  • 33. 匿名 2020/07/20(月) 22:07:42 

    宅急便、郵便屋さん、配達系以外は出たく無い。
    もし押し売りや、○○が安くなります!って営業系なら出たとしてもドア半分だけ開けて、半分だけ顔出して「あ、結構です!いま火を使ってるのでー!はーい!すいませんねー!」って強制に閉める。

    +99

    -1

  • 34. 匿名 2020/07/20(月) 22:07:50 

    怪しい人だったら出ない

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2020/07/20(月) 22:07:58 

    >>5
    インターホン、出ると出ないの境界線

    +85

    -0

  • 36. 匿名 2020/07/20(月) 22:08:01 

    アポありなら出る
    いくら親でもアポ無しは出ない

    +7

    -1

  • 37. 匿名 2020/07/20(月) 22:08:10 

    >>5
    あぁ、神を信じますか系ね。
    酷い勧誘されたことはないけど、飴をポストに置いていくのやめてほしい、気持ち悪い。

    +145

    -1

  • 38. 匿名 2020/07/20(月) 22:08:14 

    全て出ません。昔、NHKの勧誘で怖い思いをしたので。宅配はガスメーターへの置き配達だし。いきなり来る人に対応する気もありません。

    +95

    -0

  • 39. 匿名 2020/07/20(月) 22:08:16 

    >>1
    それはただの営業だね
    何年縛りとか面倒いし、なんかトラブルになったら面倒いから私も全部電話口インターホン口でお断りだな。

    基本頼んだ宅配便以外は無視です

    +29

    -1

  • 40. 匿名 2020/07/20(月) 22:08:23 

    隔週で阿佐ヶ谷姉妹みたいな2人組がやってくるけど「必要ありませんー」で断るか居留守してる。くじけないもんだね。

    +6

    -1

  • 41. 匿名 2020/07/20(月) 22:08:27 

    タイムリー

    先ほど、全身黒の格好の人が玄関のインターフォン押してきました。(マスクも黒)
    怖くて居留守つかってたら、隣の空室をガチャガチャ。

    どうやって、一階のオートロック通ったんだろう。。

    私は1階のオートロックは出ますが、玄関口のは出ません!(顔見知りの大家さんに以外)

    +80

    -3

  • 42. 匿名 2020/07/20(月) 22:08:31 

    >>5
    大体エホバだわ。それ。

    +119

    -2

  • 43. 匿名 2020/07/20(月) 22:09:01 

    NHK払うようになって、居留守使うこと減った
    セールスも宗教も断れるから モニターで見て断ったりしてる

    セールスの人相手するの楽しい時あるし
    色々情報入ってくるから

    +2

    -20

  • 44. 匿名 2020/07/20(月) 22:09:17 

    基本出る。セールスだったらすいません「今手が離せないで」「ちょうど今から出かける所だったんです」でマンションだから解錠しない。
    もう一度ピンポン押されても同じ人なら出ない。

    +11

    -0

  • 45. 匿名 2020/07/20(月) 22:09:19 

    ピンポン、ピンポン、ピンポン
    出ません。

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2020/07/20(月) 22:09:38 

    最近21じ過ぎ、0時前とか非常識にも程があるだろって時間にピンポン鳴る。

    +47

    -0

  • 47. 匿名 2020/07/20(月) 22:10:39 

    >>1
    インターホンで間に合ってます、ご苦労さまでした で終わり

    +19

    -0

  • 48. 匿名 2020/07/20(月) 22:11:10 

    >>5
    エホバは日傘に白いワンピの人が昔多かったね。
    今は白い服着てないみたいだね。普通の服だったからエホバと思わず出ちゃったことある。

    +81

    -2

  • 49. 匿名 2020/07/20(月) 22:11:47 

    配達業者以外はほぼ出ない。
    たまに、
    『○○と言いますが、ちょっと出てきて頂けますか?』
    って言うセールスがいるけれど、すごく失礼だなって感じるので、手が離せないとか言い訳をして出ない。

    +151

    -0

  • 50. 匿名 2020/07/20(月) 22:11:48 

    郵便の書留系、めんどくさくない?あれはサインする以外はもらえないことになってるの?

    +9

    -7

  • 51. 匿名 2020/07/20(月) 22:11:52 

    >>17
    NHKは待ち伏せしてることがあるよ。
    私、仕事終わって21時過ぎに帰宅したら即ピンポンされたことある…めっちゃ怖かった

    +133

    -0

  • 52. 匿名 2020/07/20(月) 22:12:16 

    宅配便とかデリバリーとか自分で把握してるもの以外は出ない。
    たまにスーツの男性や女性が来るけどNHKなのかな?それ以外何があるんだろ

    +35

    -0

  • 53. 匿名 2020/07/20(月) 22:12:38 

    基本心当たりないと出ないんだけど、心当たりがありそうに取れることをわざと言って、もしかしてアレかな?みたいに思わせて開けさせるのない?
    1度、それでうかつにも開けてしまったら、ただの新聞の勧誘でめちゃくちゃしつこくて、話の途中でドア閉めたことある

    +21

    -0

  • 54. 匿名 2020/07/20(月) 22:12:49 

    >>1
    紙袋下げてる2人組は宗教勧誘が多いからでません。
    以前うっかり出たらモルモン教勧誘だった。

    +25

    -0

  • 55. 匿名 2020/07/20(月) 22:13:27 

    宅配便しかでない。

    探偵が来たことあったな。隣人のことを知りたかったらしい。なにも知らない。巻き込まれたら怖いから出ないことに決めた。

    +32

    -0

  • 56. 匿名 2020/07/20(月) 22:15:01 

    今時アポ無し訪問営業なんてやめてほしいよね。
    電気が安くなりますよ?リフォームしませんか?
    車のコーティングいかがですか?など必要ないから時間使いたくない。
    必要ならこっちから連絡しますのでチラシか名刺をポストに入れておいてくださいって言って終わらせてる。

    +37

    -0

  • 57. 匿名 2020/07/20(月) 22:15:21 

    >>41
    なにそれ、怖い。

    +55

    -0

  • 58. 匿名 2020/07/20(月) 22:16:35 

    >>51
    近くで息潜めてたと思うと...!

    +95

    -0

  • 59. 匿名 2020/07/20(月) 22:16:36 

    貴金属買い取ります、ってきたことある?宅急便来る予定があったからピンポンでドア開けちゃった。気をつけなきゃ

    +20

    -0

  • 60. 匿名 2020/07/20(月) 22:16:39 

    配達員だけ。それ以外絶対居留守!

    +18

    -0

  • 61. 匿名 2020/07/20(月) 22:16:40 

    >>32
    この画像待ってたw

    +19

    -0

  • 62. 匿名 2020/07/20(月) 22:17:18 

    >>54
    そんなミュージカルあったな。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2020/07/20(月) 22:17:21 

    ヤクルトしつこい

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2020/07/20(月) 22:17:27 

    宅配以外は出ません!
    戸建てに越してから工事です!って来る人が多い!
    なんか頼んでたかな?と思ったら太陽光やら外壁やらの勧誘だった!

    +56

    -0

  • 65. 匿名 2020/07/20(月) 22:17:28 

    一度、アラビア語でインターフォン越しに対応したら相手パニッくって何故か彼方が結構です!って言って帰って行ったWw

    +43

    -0

  • 66. 匿名 2020/07/20(月) 22:17:56 

    オートロックのカメラに映るので
    配達員以外の身に覚えがない訪問者は出ない

    +24

    -1

  • 67. 匿名 2020/07/20(月) 22:18:15 

    >>5
    コロナでまったくこなくて静かだった
    まだ来てないから動き出してないのかな

    +55

    -0

  • 68. 匿名 2020/07/20(月) 22:18:22 

    >>1
    一人暮らしだから基本居留守。
    アポなしの訪問は基本出ないよ。

    +14

    -0

  • 69. 匿名 2020/07/20(月) 22:18:31 

    巡回連絡カードで来られた警察官を疑って出なかったことがある。巡回連絡カード自体を知らなかったから嘘かと思った。
    インターホンごしにどこの名前を聞いた。交番に電話して確認したら本当に警察官で申し訳なかった。謝ったけどそれぐらい警戒心がつよいほうが良いですよと慰められた。

    +66

    -2

  • 70. 匿名 2020/07/20(月) 22:19:00 

    太陽光パネル、壁塗装、貴金属買取、証券会社、いろいろ来るけど絶対玄関開けない
    一応インターホン対応はするけど
    宅配か事前に来ることがわかってる人だけ開ける

    +21

    -0

  • 71. 匿名 2020/07/20(月) 22:20:15 

    アポなしは出ない。
    アポなしでインターホンなったら
    そーっと玄関行って穴から覗いてるwww
    宅急便とかだったらそのままはーいってドア開けるし知らない人ならそのまま無視

    +22

    -0

  • 72. 匿名 2020/07/20(月) 22:20:18 

    NHK

    誰だかはっきり名乗らないから「どちら様ですか?」と言ったら小さな声で「NHKです…」と言うから
    「NHKですね。いりません」と切ったわ

    +50

    -1

  • 73. 匿名 2020/07/20(月) 22:20:32 

    >>30
    わかるw
    絶対にNHKの衛星払えだよね、それ。
    地上波払ってる所に来るんだよ。

    +66

    -0

  • 74. 匿名 2020/07/20(月) 22:20:50 

    皆、電気つけてても出ないの?めっちゃ居留守バレバレじゃない?

    +11

    -2

  • 75. 匿名 2020/07/20(月) 22:21:48 

    このご時世、どんな人が何を装ってくるかわからないから怖いですよね

    +14

    -0

  • 76. 匿名 2020/07/20(月) 22:22:00 

    >>1
    どこかしらの業者からちょっと出てきてください、と言われたら絶対に出ない!
    「挨拶だけでもしたいので」や、「パンフレットだけでも渡したいので」など

    +74

    -0

  • 77. 匿名 2020/07/20(月) 22:22:47 

    オートロックだし、表札も出してないので誰もこないよ。

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2020/07/20(月) 22:22:50 

    >>74
    居留守バレバレでも明らかに宗教の勧誘とか何かのセールスとか心当たりのない訪問者は無視します

    +46

    -0

  • 79. 匿名 2020/07/20(月) 22:24:28 

    パ○○ステムのお出汁のサンプルお持ちしましたー🎵は出ない。

    +16

    -0

  • 80. 匿名 2020/07/20(月) 22:25:21 

    >>12
    あの子育てセミナーってなんなのかな?
    結局宗教???

    +13

    -0

  • 81. 匿名 2020/07/20(月) 22:25:31 

    >>1
    私は都民で今コロナ流行ってるから全部インターフォン対応だよ
    宅急便も置き配にしてもらってる

    +16

    -0

  • 82. 匿名 2020/07/20(月) 22:26:14 

    >>74
    でもトイレやお風呂の時は出れないから家にいるかは重要じゃないと思って居留守使う

    +53

    -0

  • 83. 匿名 2020/07/20(月) 22:26:28 

    >>51
    21時すぎとか非常識じゃない?
    私は20時過ぎに来たことあるけど、インターホン越しに「世帯主がいないので」って伝えたら「何時頃帰ってきますか?」とか言われたし…
    何時だろうが出る訳ねぇだろ

    +128

    -2

  • 84. 匿名 2020/07/20(月) 22:26:33 

    配達、新聞の集金、近所の人以外は基本出ないようにしてる。
    学校がコロナで休校中に担任の先生が訪問したけど、居留守してしまった。一回しか会ったことなかったしマスクと帽子してたからセールスの人かと思った

    +8

    -1

  • 85. 匿名 2020/07/20(月) 22:27:31 

    >>74
    勝手にくるんだからこっちも勝手にしたいやん?

    犯罪ではなくともアポも取らずポストにも何も入れるつもりもなくピンポン♪いるのわかってんだからでーろよ♪って非常識なことしてるのはそちらだし電気つけててもテレビつけてても絶対出ない

    +74

    -0

  • 86. 匿名 2020/07/20(月) 22:28:02 

    今日居留守使おうと思ったら、義母だった!
    昨日会ったからまさかいらっしゃるとは思わず。
    インターホンでちょうど見えないところに立つし、すぐ出ないとフレームアウトしていくから逆にお母さんだーって分かるんだけど!笑

    営業系はビシッと立ってるもんね。
    それ見たら出ない。

    +6

    -1

  • 87. 匿名 2020/07/20(月) 22:28:56 

    基本でないけど、泥棒の不在確認だったらどうしようって思っちゃう。

    +5

    -1

  • 88. 匿名 2020/07/20(月) 22:31:27 

    エホバくるww基本、出ない。

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2020/07/20(月) 22:31:55 

    知り合いと、宅配便しか出ないよ

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2020/07/20(月) 22:33:17 

    NHKってわざと名前聞こえないように言うよね

    +20

    -0

  • 91. 匿名 2020/07/20(月) 22:34:00 

    アポ無しは出ない

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2020/07/20(月) 22:35:03 

    >>35
    充電頑張って〜

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2020/07/20(月) 22:36:51 

    昨日セールスと思われる人が来たのでモニターを見ていると、その人が自分の肩をモニター画面に押し付けていてびっくりした。こちらからは誰が来たのか見えないようにする作戦なんだろうけど、そんなの余計応じるわけないよね。

    +34

    -0

  • 94. 匿名 2020/07/20(月) 22:38:34 

    >>29
    宅配業者は再配達が可哀想なので、最初からセンター止めにしてます。
    自分の都合の良い時間に行けばいいから待つよりかなり楽!
    なのでアポなし訪問は一切出ない

    +29

    -1

  • 95. 匿名 2020/07/20(月) 22:39:10 

    >>80
    宗教ですよー

    +10

    -0

  • 96. 匿名 2020/07/20(月) 22:40:31 

    >>12
    >>80
    「お母さんの勉強会を開催します〜」
    ってやつね。うちにも来たよ。
    後で検索してみたら、某宗教系だった。

    +38

    -0

  • 97. 匿名 2020/07/20(月) 22:43:21 

    >>51
    それってもうストーカーやん…

    +38

    -0

  • 98. 匿名 2020/07/20(月) 22:43:57 

    >>42
    エホバは何回も無視してたら、後日、ご丁寧に便箋に3枚近く何かを認めたものが(さわりしか読んでいない)ポストに投函されてたわ
    怖すぎる…

    +23

    -1

  • 99. 匿名 2020/07/20(月) 22:46:08 

    >>24

    イラストや本当なんでもあるなぁ〜
    関心しちゃう

    +40

    -0

  • 100. 匿名 2020/07/20(月) 22:46:39 

    >>50
    コロナ対策で今はインタフォン越しに置き場所指定して受け取れるよ。

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2020/07/20(月) 22:50:08 

    事前に来ると分かっている場合(来客、配達)を除いて、ピンポン鳴っても居ないことにしてます。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2020/07/20(月) 22:51:46 

    彼がたまにアポなしで来るけど、出直してもらうか、気分によっては居留守にしている。

    +1

    -3

  • 103. 匿名 2020/07/20(月) 22:52:34 

    >>69
    わたしも交番に電話したよー笑
    同じ人いて良かった!
    後日、お隣の奥さんに同じように慰めてもらったよ!

    交番の自転車で来てたんだけど、安易に個人情報を差し出そうとする旦那に、その自転車すら交番からパクってきたやつかもしれないじゃん!と半ギレした笑

    +34

    -1

  • 104. 匿名 2020/07/20(月) 22:53:44 

    >>86
    セールスやNHKも首から下げた社員証とか端末とか見えないようにわざとモニターに映らない位置に立つ人いるよ。
    私はそういう不自然な立ち位置の人は絶対に出ない。

    +41

    -0

  • 105. 匿名 2020/07/20(月) 22:55:06 

    カメラ見て知らない人だと普通出ないよね


    +7

    -0

  • 106. 匿名 2020/07/20(月) 22:55:20 

    スーツ着てなんか持ってる人は居留守。
    おばさんはクレームとか地域の委員さんとかかな?って思って出るけど、宗教だったりする。
    でも宗教勧誘は断るの簡単だから別にいい。

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2020/07/20(月) 22:55:31 

    >>83
    21時40分にきた事ある。
    誰もくる予定も無かったからインターフォンいきなり鳴ってドキッとした。
    そんな時間に来られても開ける訳ないよね。

    +43

    -0

  • 108. 匿名 2020/07/20(月) 22:56:14 

    >>1
    空き巣とかで、居るかどうか確認してる事もあるらしいので気を付けた方が良いって言うし
    本当ジャッジが難しい!!

    +21

    -1

  • 109. 匿名 2020/07/20(月) 22:56:25 

    ご近所さんが回覧板持ってきたとき
    宅急便、郵便屋さんが来たとき(自分で物を買ったときのみ)

    しか出ないよ

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2020/07/20(月) 23:00:39 

    去年宅配ボックス付きのマンションに引越してからは約束した人が来る時以外は全部居留守。
    宅配ボックスめちゃくちゃ便利。

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2020/07/20(月) 23:01:44 

    名乗らない人は出ないようにしている
    用がある人は名乗ってってインターホンが喋ってくれてるのに名乗らない人なんなんあれ
    宅急便と郵便局も名乗らない人多いから再配達になること多い

    +19

    -0

  • 112. 匿名 2020/07/20(月) 23:01:46 

    「お姉ちゃんまだ帰ってきてないので分かりません!」NHKの時、妹のフリしたことはある。あとはペットシッターのふりとか

    +17

    -0

  • 113. 匿名 2020/07/20(月) 23:03:09 

    >>5
    独特の雰囲気あるよね。
    服装もパッと見ると普通なんだけど、何かが違う。
    その何かが分からないから余計に不気味

    +48

    -1

  • 114. 匿名 2020/07/20(月) 23:03:15 

    郵便と宅配業者の人の時しか出ない
    あとはデリバリー頼んだ時の配達員

    女性二人組は絶対に出ないw

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2020/07/20(月) 23:04:14 

    >>25
    超わかる

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2020/07/20(月) 23:05:24 

    アポ無しは出ない。
    アポ無しでも知った顔なら出る。
    あとマンションだから玄関のが鳴ったときは出ない。

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2020/07/20(月) 23:05:26 

    >>51
    うちも22時半くらいでうとうとしてるとき来やがって本当にシメてやろうかと思った

    +63

    -0

  • 118. 匿名 2020/07/20(月) 23:06:28 

    >>69
    私は出たけど、
    あなた本当に警察官ですか?偽物かもしれませんよね?書いたら交番に持って行きますねって言ってその人には渡さなかった

    後日交番にカード持って出向いたらその人がいたw

    +76

    -0

  • 119. 匿名 2020/07/20(月) 23:09:11 

    そういえば最近NHK来ないな
    コロナだから這いずり回るのやめてる?たまたま?

    +8

    -1

  • 120. 匿名 2020/07/20(月) 23:12:21 

    笑顔で待ち構えてる中年女性二人組と

    笑顔で待ち構えてるママと子供二人組

    の時は出ません。

    +5

    -1

  • 121. 匿名 2020/07/20(月) 23:19:15 

    インターホン、出ると出ないの境界線

    +11

    -0

  • 122. 匿名 2020/07/20(月) 23:19:41 

    モニターで確認して宅配の時とアポがある知り合いだけ出る。それ以外は居留守です。

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2020/07/20(月) 23:22:59 

    NHK怖いよね、5階アパートの4階に住んでたんだけど1階のエレベーター前で立っててエレベーター乗らないから私が乗って階数見られてるのかなと思い5階を押して5階で降りて階段で4階の部屋に帰ったらすぐエレベーターが動いて5階まで上がってった!エレベーターの真正面の部屋だったので、さっきのあのおじさんだ!ってわかって怖かったです。私も宅配とかアポありじゃないと出ないです。

    +22

    -1

  • 124. 匿名 2020/07/20(月) 23:24:22 

    普通の60代位で私服のおじさんが町内から来ましたってきた事があってテッキリ町内会の人だと思って玄関開けたら同じ町内に住んでる朝◯新聞の勧誘のおっさんだった
    契約しないと言ってるのに玄関開けて話聞いてくれただけで嬉しいからタダでゴミ袋プレゼントするとしつこくねばられたけどいらないと散々断って大変だった
    それからは宅配しか出ないと決めたわ

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2020/07/20(月) 23:26:53 

    >>100
    そうなんだ?インターフォンで指定すれば良いんだね?サイン無しでも貰えるんだね!次来たらやってみよう!教えてくれてありがとう!

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2020/07/20(月) 23:27:40 

    >>22
    クロネコとかは最近『ドアのところ置いておいてください』っていうと置いてくれるので、去ったのを確認して荷物取る。スッピンノーブラでもへっちゃら

    +46

    -1

  • 127. 匿名 2020/07/20(月) 23:38:58 

    アポありのみ。

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2020/07/20(月) 23:40:08 

    私は出ないし居留守なのに、同居の義母が出ちゃう。しかも、モニター付きインターホンを全然無視して玄関直行しちゃうからホントやめてほしい。

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2020/07/20(月) 23:42:13 

    >>37
    飴???

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2020/07/20(月) 23:42:35 

    >>5
    この間そんな感じのおばちゃんが見えて勧誘かと思って居留守してたらヤマト運輸で~すって言われて慌てて出た。制服着てないこともあるんだね。

    +34

    -1

  • 131. 匿名 2020/07/20(月) 23:44:26 

    ガメラ付きじゃないから出るしかない
    この前、挨拶に来ました出てきて下さ~いと大声出たら工務店のセールス

    親が(決めるから)居ないと言うと
    何時に帰りますか?と聞き出すから嫌い

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2020/07/20(月) 23:49:22 

    >>11
    置いといて貰ってヒュって取るよ。
    また来て貰うなクソが!

    +12

    -5

  • 133. 匿名 2020/07/20(月) 23:50:05 

    >>1
    郵便局とヤマト以外は私の家となんの約束もしてないから大きい声で隣の家まで聞こえる大きさで『必要ございませーん!!!!セールスお断りでーーーす!!!!!!!!』って叫んでる。居留守使っても何度もインターフォン鳴らされて以降叫ぶようにしてフライパンとフライパンでガンガン鳴らしたら二度と来なくなった。
    この住人は頭おかしい声でかくて叫ぶって思わせておけばもし犯罪者なら多少は怯むと思うから。
    しつこいようなら頭おかしいアピールしておいた方が身を守れる

    +15

    -5

  • 134. 匿名 2020/07/20(月) 23:50:16 

    >>130
    で、勧誘されたの?

    +0

    -5

  • 135. 匿名 2020/07/20(月) 23:51:10 

    宅配以外ほぼ出ない

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2020/07/20(月) 23:52:09 

    セールスっぽいなーって時は基本でない。けど、夜とか中の明かりで在宅中なのがバレバレの時は仕方なく出る。

    +0

    -3

  • 137. 匿名 2020/07/20(月) 23:53:44 

    >>5
    午前中に公園いくとね、そういう人達が打ち合わせしてるんだよ。まわる家を振り分けてるんだと思う。

    +41

    -0

  • 138. 匿名 2020/07/20(月) 23:56:26 

    >>119
    先週来たよ。活動再開し始めてる。

    +7

    -1

  • 139. 匿名 2020/07/21(火) 00:00:23 

    >>64
    わかる!手口が巧妙だよね!
    近くで工事があるのでご挨拶で来ましたって言うから出たら太陽光の勧誘だった。どこの道で○月○日○時〜工事しますってチラシがポストに入ってることがたまにあるからそれかと思ったら…。ムカつく!

    +28

    -0

  • 140. 匿名 2020/07/21(火) 00:01:53 

    >>51
    うわ最悪だね!!!
    うちは宅急便の人の対応が終わって玄関閉めたらすぐにもう一度ピンポン!って鳴ったから渡し忘れがあったのか?と思って出そうになった!モニター見たら違う人が立っていてモニター越しに出たら『ご案内があります!!』って。何の案内なのかしつこく聞いてたら、最後の最後にNHKです。。。って。こわいし玄関になんて出るわけない!!!本当にNHKなのかもわからない!

    +44

    -1

  • 141. 匿名 2020/07/21(火) 00:12:26 

    >>49
    わかる!
    保険屋の女、太陽光パネル関係はだいたいこれ言う
    何で会ったことも無い人に玄関まで出てこいって指図されてるのか意味が分からない

    +53

    -0

  • 142. 匿名 2020/07/21(火) 00:12:49 

    >>73
    観ないのに、観れる間なので是非繋げてくださいって親切を装ってくるんだよね。
    配達きたと思って、確認せずに出たらやられた。
    友達来てたからお客さん来てるからって言ってるのになかなか帰らないし、義務なのでってしつこいんだよ。

    +9

    -0

  • 143. 匿名 2020/07/21(火) 00:13:31 

    >>142
    ミスった。
    観れる環境なので

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2020/07/21(火) 00:31:10 

    10年前新築戸建てにきた訪問
    ダスキン、ヤクルト、レンジフードカバー?
    前2つは無料のだけもらった
    深追いされないしね

    +4

    -1

  • 145. 匿名 2020/07/21(火) 00:34:31 

    >>30
    NHKのやつだよね
    この前、宅急便と間違えてオートロックの通話で対応してしまったら、「とりあえずオートロックだけ開けて下さい」って言われて怖かった
    もし開けてたら、私以外のお家にも行くつもりだったよね
    ほんと怖い

    +30

    -1

  • 146. 匿名 2020/07/21(火) 00:37:15 

    宅配便を装おう訪問販売もあるから気を付けてね

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2020/07/21(火) 00:41:30 

    ネットショッピングよくするから宅配かもしくはアポ有りの訪問者のみ
    よって義母の気まぐれ訪問も車があって明らかにいるのバレてても居留守です

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2020/07/21(火) 00:41:33 

    アポなしで銀行の人ががよく来るのが面倒。
    こっちすっぴんでヤバい格好してるから。
    毎年年末にカレンダーとかいらないから。
    お茶は嬉しいけど。

    担当が変わりましたーとか面倒だから、
    もう勝手に担当とか変わればいいさ

    電話してからきて

    +16

    -0

  • 149. 匿名 2020/07/21(火) 00:45:23 

    地区の担当が変わりましたのでご挨拶に伺いましたー系
    自分より若い人達が仕事してる姿を見ると応援したくなっちゃうけど、そういう年寄り意識が利用されるんだろうね。でも万が一ドア開けても終始ポカンとして話が通じないおばさんを装う。出ないのが一番なんだろうね…

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2020/07/21(火) 00:57:49 

    うちのマンションのインターホンはカメラがないから必ず出ないと配達かわかんないんだよね💦
    カメラあるお家が羨ましいです

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2020/07/21(火) 01:19:45 

    NHKか
    そうじゃないか

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2020/07/21(火) 01:20:26 

    賃貸で、基本宅配便とかしか出ないんだけど、こないだ若いカップルがピンポンて来て、勧誘でもなさそうだし何だろうとインターホン越しに出たら、引っ越しのご挨拶です!って。自粛中だったからスッピンにほぼ寝巻き。オムツ一丁でうろうろしてた子供とっつかまえてご挨拶してしまった。。若いのに感じ良いしっかりした爽やかカップルで、こっちはひどすぎる風貌で申し訳ない&恥ずかしかった…w

    +25

    -1

  • 153. 匿名 2020/07/21(火) 01:23:35 

    うちの一歳の子、ピンポンって鳴ると必ずはーい!って言って玄関にいくから居留守使いたいときとっつかまえる。
    こないだファミレスの呼び出し音なるたびにはーい!って返事してた…

    +18

    -2

  • 154. 匿名 2020/07/21(火) 01:31:55 

    >>22
    出たくない理由がわからないけど、コンビニで受け取りだと結局対面だから、玄関に置いてもらうのが一番ラクだよ!
    ヤマト、佐川、日本郵便はやってくれます!

    +12

    -2

  • 155. 匿名 2020/07/21(火) 01:32:39 

    うち、ドアホンモニター?がないから、ピンポン鳴らされたら『はーい』とまず返事する。大体近所の人やガスなどの点検、宅配業者の方は名前を名乗ってくれるけど、それ以外は『こんにちは~』しか言わないので『どちら様でしょうか?』と尋ね、セールスだったりしたら絶対出ない。

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2020/07/21(火) 01:38:03 

    ヤマト佐川以外基本居留守
    前ピンポン鳴ってモニター見たら本当阿佐ヶ谷姉妹が物真似してたみたいな2人組がいて居留守使ったら去り際にモニターに向かってお辞儀してて怖かった
    インターホン、出ると出ないの境界線

    +12

    -0

  • 157. 匿名 2020/07/21(火) 01:50:03 

    郵便やさんと宅配とマンションの管理員以外は出ない

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2020/07/21(火) 01:57:53 

    NHKは宅急便かと思って出てしまって本当にしつこかったからそれ以来出ない。夜10時近くにインターホン鳴らされたり、仕事遅くなって帰ったらポストにお帰りなさいませ。また来ますみたいな紙挟まれて本当に恐怖だったわ。ドアをドンドン叩かれたこともあるし。20代一人暮らしだったから絶対なめられてた。いまは引っ越して勧誘が減ったけど、嫌な思いしたから絶対出ないし見ないから払わない。

    +14

    -0

  • 159. 匿名 2020/07/21(火) 02:01:18 

    佐川とヤマトと郵便局の制服以外は出ない

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2020/07/21(火) 02:02:21 

    NHKの勧誘って、一軒家のアンテナないところにも来ますか?払いたくないので、家建てるときは光アンテナにしようかと思ってるけと意味ないかな。でも結局カーナビがあるから~とかスマホが~とか言い出すのか。

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2020/07/21(火) 02:08:44 

    ピンポーンてきて見たらNHKで、必要ありませんってインターホンごしに断ったのにしぶとく何回もインターホンならされて、必要ありませんっ!っていったら、佐川急便で~す!っていうことあった。同時ぐらいに来ちゃった場合どうしたらいいんだろ(笑)

    +8

    -1

  • 162. 匿名 2020/07/21(火) 02:26:46 

    家から外が見える時は家から見るけど見えない時は
    インターフォンが鳴ったら、取り敢えずモニター見て見る
    でも殆ど出ない。宅配は日にち指定かメール便にする
    最近宅配も家で受け取るのが面倒だ。その時間居ないといけないし。コンビニ受け取りとかが便利

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2020/07/21(火) 02:28:52 

    >>149
    お主、お金持ちだな?

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2020/07/21(火) 02:29:35 

    >>154
    うちヤマトしか、やってくれない
    佐川も郵便局系列は出てる

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2020/07/21(火) 03:23:19 

    カメラに顔を映さない人、わざとカメラからズレる人は絶対に出ない。

    +21

    -0

  • 166. 匿名 2020/07/21(火) 03:25:05 

    この前、移動販売のパン屋さんが何回か来たわ。一回、早朝過ぎてイラッとした。買わないし。

    +7

    -1

  • 167. 匿名 2020/07/21(火) 05:43:31 

    >>5
    女2人に、
    オッサン1人が加わってるパターンも見かけたぞ

    +22

    -0

  • 168. 匿名 2020/07/21(火) 06:10:22 

    >>17
    最近は名札とiPadみたいなのつけてくれてるから分かりやすくて感謝してます。

    +23

    -0

  • 169. 匿名 2020/07/21(火) 06:16:10 

    >>5 全国共通なんですね笑 

    私の地域も日傘と帽子の2人組!品の良さそうな人だったりする。

    +17

    -0

  • 170. 匿名 2020/07/21(火) 06:23:12 

    >>51
    私も伏せ待ちの経験あります
    帰ってきたら「ここにお住まいの方ですか?!」って植木のところからぬっと出てこられたよ。
    すっごくびっくりしたし、本当に不審者だと思った

    +30

    -0

  • 171. 匿名 2020/07/21(火) 06:35:34 

    最近の営業さん、インターホーンの画面映らないようにちょっと避けてる人もいますよね?
    とりあえず、逆恨みも怖いので、「お暑い中、申し訳ありませんが、うちは要りません!お金に余裕無いので!」と断る!! 
    表札も出してない。(日中は居ないし。)

    +9

    -0

  • 172. 匿名 2020/07/21(火) 06:39:02 

    >>136
    それでも出ないよ
    そんなセールスマンに義理もないし

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2020/07/21(火) 06:42:25 

    >>9
    わたしも宅急便以外出ない。佐川、クロネコ、郵便は制服着てくれてるから画面越しでわかるけど
    Amazonのひとってなんか私服だったりするし画面見ても返事しないと何者なのか名乗ってくれないから判断に困る...
    返事したら、Amazonでーす!と言ってくれるけど早口や小声だったりして聞き取りにくくて他社より態度悪い率が高いからすごいやな思い何度かしたわ。。

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2020/07/21(火) 06:45:19 

    マンションオートロックとかなら居留守使いやすいけど、戸建てでしかも門なしの玄関扉横に直でインターホンの家だと怖いだろうな。。生活音とかで居留守がバレるし。

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2020/07/21(火) 06:46:35 

    >>161
    佐川通したらNHKの人も便乗でついてきてしまったらと思うし困るね!その時どうしたのですか?

    +7

    -1

  • 176. 匿名 2020/07/21(火) 06:48:06 

    >>158
    それ苦情言ってもいいレベル。22時以降は非常識すぎる!

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2020/07/21(火) 07:02:36 

    この間、後ろ姿のままの人がインターフォンの画面に映っていて怖くて出られませんでした。
    チャイム押して数秒は動画なんですが、後ろ向きのまま少し離れて立ってたんです。
    一体何だったのだろう…

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2020/07/21(火) 07:23:50 

    宅配便と町内の人だけ出る。

    たまに町内の人に見せかけた宗教の人が来るから、騙されたーって思いながら、具合悪いんですゲホゴホってマスクなしで咳き込んでドア閉めさせる。

    コロナ禍に編み出した技。

    +18

    -0

  • 179. 匿名 2020/07/21(火) 07:24:35 

    >>24
    目がキラキラしてるのがいい!

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2020/07/21(火) 07:25:06 

    >>32
    これと市役所から来た人も好き

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2020/07/21(火) 07:30:13 

    基本、宅配しか出ない
    警官でも居留守した

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2020/07/21(火) 07:44:16 

    >>133
    近くで不審火とかあった時に「あそこんちの人そういえば基地外っぽかった」とか証言されそう

    +16

    -0

  • 183. 匿名 2020/07/21(火) 07:50:33 

    >>47
    私も。さっさと一言で断る。
    ここ読んで居留守率の高さにびっくりした。

    +2

    -1

  • 184. 匿名 2020/07/21(火) 07:56:10 

    基本居留守で、郵便や配達以外は出ません。
    自治会費の徴収で回ってる人も、事前に連絡の紙入れてくれてる。
    何月何日の何時頃に来ます、都合悪い人は連絡してと書いてある。
    多分居留守使って出ない人多いんだろうね。

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2020/07/21(火) 07:58:44 

    >>3
    私もです。
    モニター付きインターホンで確認したら、宗教ッポイのとか怪しいのばかり。

    前に時間指定してた宅配の時間に来たからモニター確認せずに出たら「おうちにある金・プラチナ買い取ります」で、緊急事態宣言中こっちは在宅で外出控えて人と接しない生活してんのに何してんの?って殺意芽生えた記憶ある。

    +16

    -0

  • 186. 匿名 2020/07/21(火) 08:07:30 

    アポなしは宅配郵便以外は基本出ない。

    引っ越しの挨拶も、名刺やお手紙にタオルくらいをポストに入れてくれてる。そのあとに会った時にご挨拶って感じ。

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2020/07/21(火) 08:15:51 

    悪質な営業多いから気をつけて!

    押し込み強盗とかレイプなど
    コロナの不況も影響して変なの増えるよ

    +9

    -0

  • 188. 匿名 2020/07/21(火) 08:36:59 

    >>133
    わらた

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2020/07/21(火) 08:42:13 

    宅配以外は出ません

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2020/07/21(火) 08:43:45 

    >>83
    NHKは20時とか明らかに遅い時間に来るからわかるよね

    +10

    -0

  • 191. 匿名 2020/07/21(火) 08:49:07 

    >>167
    私の所もその3人組で周ってくるパターン

    運悪くドア開けて話に捕まってるお宅の前通ったら女2人が丁寧な口調ではあるけど、畳みかける勢いで語っていて、残る男はその様子を窺うよう住人から見てとれない死角に立ってた

    男だと身構える人もいるから、安心させて油断させる意味合いかなと勝手に推測しながら帰宅
    しばらくしてピンポン鳴ったから居留守で通した

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2020/07/21(火) 08:53:42 

    空き巣対策でインターホン越しに応答はする(在宅アピール)が、話は聞かずにお断りして切る
    玄関ドアは絶対開けない
    犬多飼してるから犬マーク人数分貼ってるけど、営業の人入りにくいのかなって思う時がある
    あと、犬危ないので注意してくださいも貼ってあるし防犯カメラもあるし
    何故だか知らないが家はエホバには避けられてるみたいな気もする



    +2

    -0

  • 193. 匿名 2020/07/21(火) 08:54:17 

    時間指定の宅配便だけ出る。インターホンはモニターのみにして音量はOFFにしてる。

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2020/07/21(火) 09:00:20 

    ネットで頼んだ商品が来るとわかってる日以外は出ない。

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2020/07/21(火) 09:00:51 

    >>1
    事前連絡なし名前を名乗らないなら出ない。

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2020/07/21(火) 09:04:36 

    >>24
    『天国』www

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2020/07/21(火) 09:25:48 

    >>22
    一度コンビニ受け取りしてみた
    当たり前だけどコンビニに荷物保管されて、その間、荷物だけでなく住所も電話番号も名前も店員さんたちに晒されるんだな〜、と思ってもうやめた

    +8

    -0

  • 198. 匿名 2020/07/21(火) 09:49:06 

    この前見た目ヤバめの男が来てモニターで見てたら、最後手を振って行った。
    なんじゃ、こいつ!と思ってたらポストにある団体のチラシが入ってた…。
    手を振ってたんじゃなかったのよ。

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2020/07/21(火) 09:49:58 

    数ヵ月前に音信不通にした元友人がモニターにうつってたので居留守。在宅なのはみえみえの状況だったけどもう無理なんです。ごめんなさい。

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2020/07/21(火) 09:51:33 

    >>25
    私は乳首がういてるかういてないか

    +8

    -0

  • 201. 匿名 2020/07/21(火) 09:54:33 

    >>65
    百合子?

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2020/07/21(火) 10:08:55 

    基本、前もって連絡してきた浄化槽の点検や宅配便や知人しか開けません。
    電気工事で~なんて人はよくよく聞くとインターネットの光がとかって話が変わってくるし。
    ポストに勝手に宗教冊子入れていくのもやめてほしい。

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2020/07/21(火) 10:26:27 

    >>141
    49です。
    あと、光回線の業者がよく言います。一度、回線を引いたけれど、対応が悪くてやめたところがしつこい。
    インターホン越しでは調査とか何とか言うから出ると、光回線だったりしてイライラします。
    そちらに戻す気が無いからもう来ないで欲しいと言っても忘れた頃に来る。ちゃんと引き継ぎしておいて欲しいです。

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2020/07/21(火) 10:42:41 

    >>129
    あるある!宗教冊子と一緒に飴が置いてあった!
    色んな意味で怖いね

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2020/07/21(火) 10:51:47 

    >>175
    161です。そのときは佐川急便の荷物受け取って即ドアの鍵しめて、インターホンの電源切っちゃいました(笑)

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2020/07/21(火) 11:04:02 

    荷物持ってたり郵便屋さんとか近所の方以外は出ません。
    胡散臭そうなのは出ません。

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2020/07/21(火) 11:25:05 

    宅配でさえ非対面での対応してる
    基本出ません

    +1

    -1

  • 208. 匿名 2020/07/21(火) 12:48:27 

    >>165
    前に創価の人で後ろを向いていたり一人だと思ったら影に隠れてもう一人
    出てきたり意味不明

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2020/07/21(火) 13:01:13 

    アマゾンの配達いん見た目柄悪い人が多くて何度か居留守使ったらアマゾンでした。ごめんなさい

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2020/07/21(火) 13:29:37 

    >>51
    私も学生の一人暮らしのときされた!
    いつも帰りが遅いのに、影に怪しげな人いて、帰宅したらピンポンとか何回もあって怖かった!

    +10

    -0

  • 211. 匿名 2020/07/21(火) 13:34:11 

    モニターにねじり鉢巻、ハッピ姿の板前みたいなおじさんが映ってた時は驚いて出れなかったよ…

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2020/07/21(火) 13:48:30 

    >>17
    戸建てに引越して本当にテレビ工事してないのに、NHKめっちゃピンポンしにくるよ

    テレビないわけないじゃないですか!って

    正確にはテレビという家電はあるけど、ネット繋いでオンデマンドアプリで観てるか、ゲームしてるだけで地上波もBSも見れないんだけど、かなりしつこい…

    +16

    -0

  • 213. 匿名 2020/07/21(火) 14:20:10 

    出るのは宅急便のみ。(宅急便の音がしたら窓の隙間からカーテン越しに確認)あとは居留守(笑)

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2020/07/21(火) 14:26:53 

    前は居留守使ってたけど、それで泥棒に入られそうになったから必ずインターホンは受け答えする。
    宅配業者とか約束してた人以外はお断りするよ。
    極稀にものすごくしつこい人いて、そういう場合は、「少々お待ち下さい」て言ってそのまま放置。

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2020/07/21(火) 14:30:03 

    スーツの人だと警戒するかも!
    営業、勧誘だと分かるとお母さん今いないので分かりませーんって学生を装って帰ってもらい次からは居留守する

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2020/07/21(火) 14:34:00 

    >>5
    子どもをおんぶ紐してた母親にピンポンされて
    寝ぼけてたからうっかり出たらエホバだった

    10分くらい引き留められて本当後悔
    2年くらい前の暑い夏の日だったし
    近所の人にも聞いたら来た!って言ってたから
    炎天下に何軒も連れ回される子どもが何より可哀想だったよ

    +13

    -0

  • 217. 匿名 2020/07/21(火) 15:31:06 

    >>211
    何者???www

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2020/07/21(火) 15:31:13 

    >>64
    あらゆる営業(挨拶含む)お断りします って書いたマグネットを貼ったらピタッとなくなったよ

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2020/07/21(火) 16:13:29 

    >>209
    アマゾン宅配員、うちの地域黒人さんでメチャ怖い。偏見で申し訳ないけど心臓バクバクが止まらなかった…

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2020/07/21(火) 16:30:00 

    さっきピンポンダッシュかよ!という位去るのが早いおばさんが来た。
    顔確認しようとモニター見たら既に歩き出していた。
    ポストにチラシ入れながらピンポンするの止めて欲しい。

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2020/07/21(火) 17:46:47 

    >>167
    どっかで合流するみたいで6人くらいで道で話し合ってて邪魔だった
    キモイ

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2020/07/21(火) 17:50:30 

    >>178
    近所の~とか言って騙すよね
    ホントに近所で宗教やってる人もいるけど

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2020/07/21(火) 18:21:10 

    鳴っても出ないです

    アポなし客はろくなことないよ

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2020/07/21(火) 18:42:39 

    >>205
    nhkの回収の人って仕事だから仕方ないのかもしれないけど、めっちゃしつこい人多いよね。見てないって言うのにお金払ってなんだよって感じ!!
    nhkをぶっつぶす党だっけ?あの党首は嫌いだけど払わなくて良いようにはしてもらいたい笑

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2020/07/21(火) 18:54:05 

    見知らぬ顔、アポ無しでくる人は出ない。

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2020/07/21(火) 19:02:05 

    一度スーツの人が来て何事かと思って出たら宝石の買い取り屋だったから、それ以来宅配以外は出ないようにしてる。田舎では浮浪者が食べ物をくれと突撃訪問してくることもあると聞いたから申し訳ないけど知らない人は怖いから出ない。

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2020/07/21(火) 19:06:22 

    カメラで確認して、知り合いとアポありの人しか出ないよー
    最近はコロナの影響で宅配便も玄関前に置いて行ってくれるので助かる!

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2020/07/21(火) 19:56:27 

    >>178
    それいいね!
    間違って開けてしまったら使いたい
    青ざめて帰って行きそうw

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2020/07/21(火) 20:26:08 

    >>5
    エホバはインターホンで対応して断る。
    きちんと断ると一年は来ないって聞いた。
    今専業で家にいることが多いので何回も居留守つかうのもストレスだし。

    +0

    -1

  • 230. 匿名 2020/07/21(火) 20:29:41 

    >>48
    元エホバだけど白いワンピなんて着たことない笑
    貞子じゃあるまいし

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2020/07/21(火) 20:44:34 

    >>1
    パジャマから着替えてるか着替えてないか

    荷物が届く予定の日は時間までに着替えてるけど、たまに早く来た時は焦ってしまう。

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2020/07/21(火) 20:59:39 

    むしろ宅配以外なんで出るの?
    過去に他人が何か有益な情報持って訪問する事なんかあった?

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2020/07/21(火) 21:16:44 

    >>49
    出てこいって図々しいと思いながら『必要ありません。おかえりください』で終わり

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2020/07/21(火) 21:49:25 

    >>170
    私も部屋の前に自転車とめてたらヌッと出てきて「こちらの部屋の方ですか?」って言われたから「いいえ?違いますけど」って言って部屋から離れてその人が居なくなるまでしばらく近くに隠れた。

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2020/07/21(火) 22:07:19 

    札さげてたりファイルやバインダー持ってる人は出ない
    子供の英会話教室がマジで腹立つ
    風船もって1日に4回も来やがった、しかも子どもが家を出入りしたのを確認してすぐピンポン
    旦那と少し言い合いになってた勢いで文句言ったら旦那にひかれて両方市ねと思った

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2020/07/21(火) 22:14:53 

    >>25

    ローランドw

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2020/07/21(火) 22:29:11 

    アポありでもインターホンで確認してから出る。
    けど旦那はめんどくさいからって確認せずにすぐドア開けて勧誘に捕まったりしてて本当にやめてほしい…このご時世、どんな変な人がいるかわからないのに!
    何度注意してもすぐ忘れるから阿保かと思う。

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2020/07/23(木) 00:17:44  ID:WsuXhBtCaE 

    >>35
    なんで待ち受けにしてんのw

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2020/07/24(金) 08:21:41 

    この間は三回もピンポンされたわ。
    出るわけないじゃないーかー
    本当迷惑

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2020/07/25(土) 19:34:23 

    管理会社変わったみたいで(メモ入ってた)いきなりピンポンしてきてずっと無視してる、、出れる格好じゃないし面倒くさくて。チャイムの音もオフにした…
    管理会社なら来る前に電話1つしていただきたいんだけど……なんでいきなり来るんだろうか?前のとこから住人のデータ引き継いでないの?腹立つ

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2020/07/27(月) 11:33:09 

    引越しのご挨拶も怖いよ。
    全く知らない男女がインターホン画面にいるだけであって、引越しのご挨拶に来ました、が本当なのかどうなのか?ニヤニヤしてたら尚更ホラー。

    こっちはほぼ無防備状態。


    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード